乙おつ
TVアニメチェンソーマン放送日時が決定!
10/11(火)24:00よりテレビ東京他にて放送
25:00よりPrime Videoにて最速配信開始
今週の話、面白かったです
ここ二話くらい今後の展開が悪い意味で不安だ不安だとここでウダウダ書いてすみませんでした
次回からも楽しみにしてますぜ
もしかしてマキマさんも元は普通の女性で身体乗っ取られた系なの?
吉田がアサ呼びだしたんじゃなく屋上で食べてるアサの所にデンジ達が来たんだろ
わざわざ1話でアサが屋上で食べる所描写して今回もセリフでなんで隣で食べるのか?→外が混んでるってやりとりもしてんのに
前スレだけどタツキに実写撮りたいとかいう野望も感じない
ハングリーな感じがない
満たされてるからアンチと信者が気になってしょうがないんだろう
ファイパン時代は読者の声?何それ美味しいのってスタンスだったのに。。。
デンジが武器化されるんじゃないかと思ったけどデンジじゃ杞憂だった
デンジは好みの条件に俺のことが好きなやつを入れた方がいい
女の子の椅子になれてさらにお金までもらえるなんて永久機関が完成しちまったな、さらにノーベル賞までいただけるんじゃね?
SWITCHのボカシ入りのデンジ役インタビューを拡大して薄目で読んでたけどポチタ役は井澤詩織っぽく見える
話進むの遅いというよりずっとこの雰囲気でつづくんじゃないかな?
戦争はチェンソーが悪魔人間になってることどうおもってんのか気になる
104話読んできたよ
タツキ先生、ド派手なドンパチばっかり描くんじゃなくて人間をじっくり描きたいって方向に強くシフトしてる気がするわ
直近の読み切りのルックバックでも衣梨でもそうだったように
とにかく人間描写をじっくりやりたがってる気がする
先生の映画の好みも同じでしょ
二人のデートで見たラストの映画
最高に感動したって描いてた映画が人間ドラマに焦点当ててるっぽい作品だったし
ああいう人間描く系のが先生好きなんだろうね
しっかし
10分でたったの10円ぽっちなのホント草……
一章がそんなにドンパチ描いてないだろ
もう一回一章読み直してこい
今の話数は一章だとコウモリ戦終わった辺りぐらいだぞ
一部の一巻よりドンパチ少ないのは事実では?
別にドンパチばっかり読みたいわけじゃないけど
チェンソーマンでルクバみたいなのが読みたいわけでもないんだよな
そもそもチェンソーマンはバトル漫画じゃないからねぇ
あっても一瞬で終わるし
長く続けばよいバトル漫画ならワンピースで2年くらいカイドウと戦ってたのは勃起もんだったろうな
ジャンプバトル漫画にほどよく藤本たつきの作家性が融合されてたのが良かったんだよ
今みたいな作家性だけを見たいわけではない
まぁ週ジャン連載でバトル要素を盛り込むのはアンケのためだし
打ち切りヤダった頃ならまだしも今や1000万部売れてる作家
ただでさえ自由にやれるジャンプラという環境で読者におもねる
理由などないんだわ
今二部でどれだけ評価下がるかも楽しみ
俺は信者寄りだからどこまでも食らいついていく所存だけど
ルクバめっちゃ売れたし評価もされた
その路線をチェンソーマンでやったら
すげえ最高じゃないですか
上がると思うぞ
ルクバがチェンソーマンより売れてればそう言えると思うけどさ
第1部でさ
早川家の三人家族が馬鹿なことで騒いでるだけでもう、楽しかったよ
あれって3人のキャラを大好きになって思い入れが生まれてるから日常の描写であっても
誰も退屈だ、と思う人はいなかったし
そもそもダレるテンポでも描かれてなかった
2部のデンジ吉田アサちゃんの掛け合いも
アサちゃんへの思い入れがもっと生まれてくれば3人の描写を今よりももっと楽しめるようになるかも知れない
ただ、テンポ感、みたいなものが1部はバトル漫画のノリだったのに対して
2部は人間ドラマ重視のややスローなテンポ感にしてるとは思う
後半の早川家の結び付きは前半のジャンプバトル漫画路線で読者におもねったから表現できたものだよね
早川アキ墓参りの道中でバトルやらなかったのすごい事だよな
ジャンプだと行って帰るだけで2バトルやりまくって20巻くらいやっても不思議じゃないのに
>>31
サスペンス小説の格言でも『まず死体を転がせ』っていうのがある
序盤から読者を引きつけるためにアクション性を高める作り方だ
べつだん読者におもねった、って訳じゃないと思うけどな
早川家の結びつきは死者の多い戦場を生き延びた戦友3人の尊い日常だからあれだけ光ったのかな?って思う 展開遅いって言うか全く進展がない回じゃん二週間経ってこれかよ
墓帰りエピソード良いよね
あれもう、1,2話ぐらいかけてたっぷりと見ていたいとすら思った
東京帰ればまた3人で殺戮の戦場生き延びないといけないし
当時は……3人でどうにかこうにか生き延びるだろうって予想してました(´・ω・`)
サスペンス(笑)とか関係ないからジャンプ漫画だから読者アンケートとらないといけないからさ
べつにアンケートとるために読者におもねるのが悪いとは言ってない
今回新情報、戦争の悪魔がチェンソのせいで弱くなってるって印象づける回かな
>>36
ジャンルの違いはあれど、創作の手法として、って話よ >>37
後、悪魔は忘れ去られると存在も消えそうな感じだな。 なるほどサスペンスにそうした手法があるのは知りませんでした勉強させていただきました
ジャンプで生き残るための創作手法として読者におもねるというのも多分あるんだと思ういいことじゃないの
おっさんに取り付かないでよかった
死んだ新鮮な遺体がアサちゃんしかいなかったのかな
前回と今回は展開遅いというよりデンジがヒーローやる理由と吉田がデンジにアサを紹介するというのがある程度予想できた範囲内でこんな二話も引っ張る話じゃないだろという不満だった
>>46
ぐイ〜!!
チキショ〜…!チキショぉお〜!!
チェンソーマン信者は頑張ってるのにイ〜!! 弱体化戦争の悪魔ちゃん糞かわえぇなぁ全盛期の時ってどんな感じなんだろうか?
一期ラストの普通以上の幸福を願うって新しい目標とそれを妨害する「平穏な生活」を送らせようとする吉田ヒロフミという立場が固まってきたな
こっからスパートかけてくれないと
>>49
タツキ、チェンソーマン信者をメタって皮肉るつもりがデンジくんが悔しさに悶えてるシーンがかわい過ぎてえ、俺男チェンソー信者だけどそんな可愛くないですむしろありがとうございます状態
子供の頃から金銭面、人間関係違いはあれどずっと苦労しかしてないのに現状全く報われてないのが不憫かわいい デンジはいわゆる「普通とか平穏」は一部ラストでチェンソーマンになりマキマを殺すと決めた時点で捨ててるわけでね
チェンソーマンになるなとかマキマ殺した意味を8割無くすようなもん
力を取り戻すには世界大戦クラスの大戦争起こさないとダメなんか
ハードル高えな
割と王道少年漫画になった感あるけど面白い
このまま王道路線で行くのなら、
・デンジとアサの出会い→お互い印象最悪
・二人の距離が縮まる→吉田が仲を取り持ちつつお互い少しずつ相手を知っていく
・二人の間に恋心が生まれていく→チェンソーマンではなくデンジに惹かれていくアサ
・いいムードの二人の前に悪魔登場→アサの目の前でチェンソーマンに変身
・結ばれる二人→デンジの正体を知りそれを受け入れるアサだが直後に戦争の悪魔に乗っ取られ殺し合う
タワマン暮らしのタツキ「底辺バカ読者にに受けるために底辺バカデンジ描きますか~」
底辺バカ読者「チェンソーおもしれー」
虚しいなあ
>>58
デンジはアキ殺したのにまた同じ展開やるかなぁ?
二番煎じにしかならんくないか >>60
タツキってちょっとボロ目の戸建ての一軒家でしょ
タワマンってキャラじゃない
ジュースとかお茶毎回薄めて飲むし、3連続で炊飯器でむしぱん作るし普通に慎ましく生活してるとおもう 彼氏が欲しい子でヨシダがアサと引き合わせてるの笑った
>>20
わかってないな
金のために仕方なくやってるんだぜ?ってポーズを取ってるだけで、目的はただの変態プレイだぞ >>54
「正しいこと言ってるのはデンジの方」ってとこまで含めてのメタだぞ 最近の読者チラチラ気にしたり煽ったりするの萎えるからやめてほしい
気にせず描いてる感じが好きだった
吉田のサイコパス感いいな
ツラの良さで天然とか言ってもらえそうだけど相当だぞ
>>71
「正しいかもしれないけど頭おかしい級にバカ」ってとこまで含めてのメタだぞ >>74
デンジの言ってることは「かも知れない」じゃないから、その返しはズレてると思うぞ デンジの人間椅子見たら、本郷猛がレーシングクラブでなくSMクラブの常連だったらって考えちまう
>>72
チェンソーマンが人気になった世界って
現実と作中が一致してる状況が面白いんじゃん
そりゃ最大限擦るでしょ タツキ!読み切りのノリから脱却し始めて今週は面白かったぞ!来週も頑張れ!
学園編てこのまま日常漫画なってくんかな
1部のバトル漫画期待してた人はご愁傷様
これナユタ消えただろ
デンジが公安時代に稼いだ金と早川からもらった遺産ぜんぶ持っていなくなったんだろ
だからデンジはお金ないんだろ
ナユタはあのあとデンジの妹となって、兄妹のように幸せに暮らしました…
みたいに想像してた読者が多かったから逆張りしてるんじゃないか?これ
ナユタはデンジを気に入らず去ったとしたら
支配の悪魔への抑止力を期待してた岸辺さんもがっかりするのでは
お前らの聖樹ワン!
マキマさんの飼ってたイッヌ
そういえばあの後どうなったんだろう?
野良犬生活だったデンジがクラスに馴染めてなくて馬鹿にされてる感じがリアルだわ
本人は馬鹿にされてることを分かってないのもリアル
>>89
最終回読んでないのか
ニャーコと一緒にデンジが飼ってたじゃん 漫画ではよくあることだが
どうやって受験受かったんだろうか
チェンソーマン好き〜?は赤ちゃん好きぃ?のオマージュ感強い
アサが安定して可愛い
ヒロフミいても過剰に意識してないようで
そのバランスも良かった
ヒロフミはデンジ観察楽しみすぎだろ アチャー、みたいなポーズしてたし
来週は月曜日にワールドプレミアの生配信があるから我慢できるな
>>14
井澤詩織ときいてそれしか考えられなくなったぐらい合ってる
良い声の男性でも聞きたかったけど可愛い声だったらあんな感じだなあと 声優のクソみたいなトーク流す謎配信って誰に需要あってやってんだろうな
>>98
ナナチの人ケモノ要員として一番優秀だからな
その手があったか
大谷育江のイメージは捨てよう 女殴ってそうだと評判の吉田ヒロフミが実際は男椅子にしてんのわろた
デンジが相変わらず馬鹿で良かった
>>14
確認したけどマジでポチタ井澤詩織だわポチタの声はナナチかピッタリだな >>86
ナユタ野放しはまずくないか
マキマさんよりヤバくなりそう 最速バレ(公式媒体)じゃん
たまにはこういうこともあるんだな
チェンソーマン作中でもチェンソーマンのアニメやってそう
でもヨルちゃんの中身って毛むくじゃらのロンパリおじさんなんだよな
えーワールドプレミアで発表だと思ったのに残念
林さんしっかり
忘れられるのヤダヤダ!
チェンソーマン嫌い!
スヤスヤ…
んなことしたら学ラン破けて血まみれになっちまう
あとヨルがちびる
てかもう2週に1話が確定しそうだな
安定して描けてるなら週1よりヨシ
>>91
本当にバカにしてて底辺だったら、そんな汚物に女子は触れるだけで穢れるから椅子にしてくれんよ
このデンジは変態上級者すぎて逆に引くわ >>120
おもちゃって感じだろうね
心底からは嫌われてないと見た
女はマジで嫌うと接触すら拒むしね >>122
男子がバカにしてて、20年ぐらいしてからアイツやるやつだったと気づくやつだわ 馬鹿なことしてるデンジが見たいのであって馬鹿なデンジは面白くないからキャラを変えてましたぐらいにはやってほしい
底辺だけどデンジくんツラは良いからな女子に生理的に
嫌われてはいないんだろう
生理的に嫌われていたら尻を乗っけてはくれないだろうな
可愛いイヌくらいの扱いか
デンジって男だったからまだよかった(?)けど
女だったらフツーにパパ活とかしてそう…
デンジは顔は良いから友達としてはアリだけど馬鹿すぎて異性としては見られてないんだろうな
大多数はそうだけど馬鹿なところが好きな物好きが極稀に出てきそう
デンジは女になっても男嫌いなイメージ
全く仲良くできないとかではない
デンジくんは可愛くて!処女性があって…!!ってなってんだねチェンソー信者は
>>130
臓器でも身体でも売ってカネつくれ的なノリだったような
悪いおじさんの常套句ではあるが 椅子やってるデンジにクラスメートが普通に話しかけてる面白いな、日常的に女子の椅子やってんだろうな
10分10円で椅子になるとかいうとんでもない契約はデンジと女子のどっちが持ち掛けたんだよ
デンジからだとただの変態だし女子からでもドSすぎるだろ
>>128
あとプレイだってわかっててやってる変態の子も一人二人いるだろうw デンジって転入初日に「あ?男が話しかけてくんじゃねェよ」って態度取ってクラスで浮きまくってるのを想像してたから
男子のクラスメートに伝言を引き受けてくれるくらいの関係築けてるのは意外だ
「金のためならなんでも引き受けるバカ」くらいの扱いなんかな
そもそも後ろに椅子あるからデンジいらねーし罰金キツすぎるからただのプレイなんだね
デンジ君犬になりたいって言ってマキマさんにキレられたのに
そのままドMになってしまったか
>>137
変な奴、面白い奴の範囲なんだろうな
授業壊滅的そうだが意外にできるんだろうか >>135
「デンジって金払えばなんでもするってマジ~?なら10分10円で椅子になってよwww」
ってノリで言われてそう
そんで女子もデンジもハマってそう
そう言えばタツキって自分でドM公言してるけど今回のデンジはタツキの理想の高校生活か… そう言えば吉田ってアサの顔にいきなり傷痕が浮かんでキャラ変したのどう思ってんだよ
悪魔だと気づいていようといまいと頭おかしいだろwww
>>143
>悪魔だと気づいていようといまいと頭おかしいだろwww
最初から気づいてて泳がしてるのかね 顔変わるのはアサ視点の話で
外から見ると変わってないんじゃない?
吉田が気づいてるなら
悪魔絡みの人物をデンジに引き合わせてるわけで
ちょっと違和感があるしな
日経エンタテインメントもチェンソー表紙なの?
まあ別にいいんだけど変にアニメの存在価値が上がっちゃったね
吉田は「あれっ顔に傷が…」ってなってたからアサに何かあるのは気づいてそうだけど、気付いてんならデンジに紹介してるのは確かにちょっと変だな
デンジに正体隠して平穏に生きてて欲しいって方が嘘?でも吉田って1章でもただの噛ませキャラだったし考え過ぎかもな
アサがチェンソーマンに助けられてること知ってたし今のところ大した脅威じゃないと判断したんじゃね
正体バレは防ぎつつデビルハンターとしては仕事をさせたいってことかな
俺も高校生の時椅子やれば良かったと後悔しかけたけど男子校だったわ
10分で10円だし
戻ってきたら再開してたわけだろ
すごいプレイ
人気投票にデンジを椅子にした女子は入るんだろうな
デビハン部の先輩も人気ありそう
これが一部で自分で考えて生きてくと決めた男の末路か・・・
椅子10円って・・・・
逆に10円貰うことでお前の価値はその程度って認識させるプレイなんだね
デンジが2部ではダークヒーローになるとの俺の予想大外れ
ダークヒーローどころか椅子かよ
デンジ椅子10分100円なら1日3回くらいで
購買のパンと飲み物買えて昼飯代にはなるのに
10円なのがコスパ悪すぎてデンジ…ってなるw
10円は自分で言い出した額なんかな
まぁ一緒に笑ってるしJKのおしりの感触よさそうだよなww
もうバイトしろよ普通に
そしたら彼女も金も手に入るよ
一応顔はいいし陽キャっぽいんだから
戦争vsチェンソーでヨルがチェンソーマンにヒップドロップする
そのあとなんかの流れでアサがデンジを椅子にする
座り心地で同一人物と判明
普通なら1000円払う所を10円貰ってるんだから実質10分で1010円、時給6060円なんだよなあ……
アキの遺産は使い切ってしまったんだろうが
そこそこいい暮らしからのこれは辛いだろうな
それは幾つか考えられる
イッヌを自分で飼えてるようだからなんとも言えないが
金の管理は他人がしているとかな
ナユタ出てこないとわかんないな
ポチタが明夫じゃないってことは岸辺やる可能性が高まったな
ジャンプラのコメントにあったのだが教室や廊下で四つん這いになって椅子やるのかなり痛いらしい
膝小僧にかなり重心がかかるからな
ナユタや犬達とニャーコの生活費は馬鹿にならんだろう
チェンソー生やす痛みに比べたらその程度極無と言えるだろう
闇の悪魔と戦ってるとき一般人の血を浴びて回復してたけどあれ「人を食った」うちに入らないの?
自分的にあのシーン衝撃だったんだけど
>>144
神経太すぎて気にもならないのかも知れん 今回アサとデンジが向かい合ってデンジが正体バラシという構図だったが、いずれ互いに正体を晒しながらの同様の構図とかありそう
デンジパワーのボケに対してアキのツッコミというバランスが良かったことを再確認した回
デンジ「ホントはダメだけど!ひでえ事だけど…!彼女とかもホントは……!5人!!10人くらい彼女ほしい!!たくさんセックスしたいい!!」
からの椅子じわる
>>151
完全に同意。
果たして吉田は敵か味方か 吉田は他の悪魔とも契約してそうだよな
かなり重要なキャラになってくるはず
吉田は当然アサには悪魔絡みの何かがあると分かっててデンジと付き合わせようとしてるだろ
それはアサに絡んでる悪魔は無害な超弱悪魔と判断してるから
悪魔女をデンジと交際させるメリットは、まずデンジの願いを叶えることができる
次に悪魔をデンジに監視させる形にできる
そして万が一デンジが実際に変身するなどして彼女に自分の正体をバラしても、女も悪魔絡みだから秘密が一般に広がることはなく問題ない
さらにもしかしたら悪魔女にパワーのようなデンジの情緒安定剤的な役割も期待しているかもしれない
逆にアサを一般人と思ってるのにデンジと付き合わせようとしてるなら、それこそ吉田は馬鹿
いろいろリスク大きすぎるだろ
ただ一つ吉田の思惑と違って、アサと絡んでるのは弱体化してるだけの大物悪魔だったってことで面白くなるわけね
>>168
マジでこれ
100円とかタダでなく10円と設定することで巧妙にお得感を出して教室でライトSMプレイしてるとかとんでもねーやつだ いや吉田は戦争の悪魔に気づいてないね
そんなキャラじゃん
>>173
ニャーコはパワーと再会させてやって欲しいから捨てないで
岸辺にニャンボとして飼われててもいいけど いやいや、吉田は戦争の悪魔には気づいてないけどアサに悪魔が関わってることは気づいてるよ
アサが屋上で飯食ってることとか、ちゃんと周辺を調べてるやん
気づいてるならそういう描写あると思うけどな
ないということはそういうこと
顔に傷の浮かび上がる突然彼氏にしてやろうか?とか言ってくる変な女としか思ってない
>>168
草
しかもちゃんと乗せてんのちゃんと可愛い子なんだよな コベニは教員の資格を取って実習生として学校に来たらあいつらがいて愕然
これからタツキが叩かれたら
彼は頑張ってるよ!って返すわ
チェンソーマンに丸ごと食われたら歴史も概念も全て消えるけど生き延びても一部を食われるだけで史実が消えてファンタジーになるくらい弱体化するのな
特攻すぎる
チェンソーマン信者って何でも擁護しちゃうよね
そこも嫌いって言われるよ
>>199
チキショおお~!
ヨルの悔しがり方とデンジの悔しがり方が同じなんだね
さすがタツキ! >>199
ぐイ~!!
チキショ~…!チキショぉお~!!
藤本タツキは頑張ってるのにイ~!! >>197
なんで
頑張ってるって
わかるの?
なんで? >>192
匂わせるだけではっきりした描写をしないのは作劇上のテクニックだよ ヒロフミに1万円貰ったってことは1000分間椅子させられるって感じ?
>>197
展開としては面白いけどコベニは仕事が風俗かデビルハンターのどっちかしか選べんかったしなさそう 生姜焼きみたいなことするって言ってたしファミリーバーガーの店長もあり得そう
面白くはないけど
>>206
アンカーがズレてるけど
コベニがなんらかの形で出てほしいってのは
総意でしょうね >>204
野郎はプレイじゃないから10分1万でやっとだろ なんか今回のでほんとにデンジには失望した・・・
女しか助けない→まあ予想通り
馬鹿に拍車がかかる→あの頃よりは本人はマシだろうからまだわかる
10分10円→なにひとつ理解できない
縛られること自分で考えて生きてくことを決めたデンジがこれはないだろ
おれも理想のデンジ厨になっちまったよさすがに
アニメって1クール目でどこまでやるつもりなんだろうな
ゾンビヤクザくらいか
>>202
ぎいいい!てめ〜…!!
ア〜!!言っちゃお!!もう!!あ〜!
遂にいっちゃお!!言ってやる!!
オレが藤本タツキなんだ…! >>210
解釈違いというかキャラ変だからしょうがないんじゃね
無印と二世のキン肉マンスグルぐらい全然ちゃうし >>210
デンジは一部のラストで犬みたいな人生と決別したのにな
流石にガイジ化し過ぎてて萎えるわ 10分10円のバイトをしてるというより、授業と授業の間の休み時間でさえ金を稼ごうとしてるんじゃ
普通のバイトはしてるがそれくらい生活が厳しいのか、悪魔狩ってて忙しいから普通のバイトはできないので学校で小金稼いでるか
まぁそんなびだんではなく、デンジのことだからヤクザの犬やってた頃の習性が抜けてないだけだろう
ルフィといい悟空といいデンジといい
時が経つとなぜジャンプ主人公は超バカキャラ舵切りされてしまうのか
>>208
岸辺のおっさんにヒロフミと同じ組織に入れられたコベニが次回教師役で来ても不思議じゃあないのでは? >>216
ずっと殴り合いしてたらガッツや具志堅みたいになるだろ? 10円イスはどう考えても金稼ぐための手段として真面目にやってるワケではないだろ
女と密着できる上にお金まで貰えて天才だな俺くらいにしか思ってないだろデンジは
>>145
海外の刺客を一瞬でミンチにするしカッケーよなヒロ君 >>142
明らかにデンジ喜んでんのにTwitterだとナユタを支える為に体をはるデンジくん😭言われてて草 人間椅子が金儲けだと思ってるやつは今までどんなピュアな人生を送ってきたんだよ…
>>212
これほんとに便利な構文だな
作者自ら提供してくれるタツキ様々だ デンジの秘密を暴露したのに信じて貰えない気持ちは分かる
俺も昔ガチャピンの中に入って現役時代の角田と戦った事があるんだが
その話しても、ガチャピンに中の人なんかいないんだが
アホなの?って対応されたから
でも皆は信じてくれるよな
>>216
刃牙みたいに傲慢なクズになるのとどっちがマシだろうな >>226
なんなら本当に藤本タツキが混ざっててもバレないしな >>226
そんなんいいから
「ダサっ」
をくれよ デンジくん
クラスの女子の椅子ポジションからモテ街道に進もうとしてるの流石というかなんというか
茨の道すぎるwww
デンジさあ…JKの椅子になって楽しんでるとかお前パワーとの約束守る気あんの?
記憶に残ってなくても転生体はお前を待ってるかもしれないだろ、JKの尻に敷かれてる場合じゃねぇんだよ
このデンジもうアキもパワーもなんも情なさそう
そしてみんなの理想を裏切って喜ぶタツキwwwww
転生体ということは
地獄から連れ出されたか
地獄で死んだかしてるわけだな
一部終了からそれほど経ってないみたいだけど、俺はデンジが元気そうで安心したわ
二部開始から鬱のデンジとか見たくもない
公式に対して解釈違いって言い出す奴ぁ理解出来ねェ…
>>233
契約は守る、守りはするが…その時と場所の指定まではしていないって事だろう
まあそれは冗談としてパワー探しは色々とハードル高いしなぁ
回収はされるだろうから気長に待つわ 日経エンタテインメントの表紙とか完全に覇権アニメ候補だわ
コウモリみたいに現世に現れてチェンソーマンにやられた悪魔も
地獄に戻ってもすぐ他の悪魔に殺されてまた現世に来てるしな
パワーちゃんも現世に戻ってきた時に「人間に協力的な悪魔」というジャンルで現世で探す方が早いかもしれない
地獄じゃポチタチェンソーマンがゆっくり人探しできる環境じゃなさそう
ヨルちゃんまるで電池切れみたいに眠ったけどまさかミギーみたいに活動時間に制限あるのかな…?
だとしたらタツキ神から制限ばっか付けられるヨルちゃんかわいそう…
「デンジ、椅子」やってるJKが一瞬レゼに見えてドキッとしたよぼくは
>>243
パワーおじさんとして再登場したら
お前らの愛が試されるな >>248
血の悪魔はハイヒールだったし(震え
ヤダよトイレ流さないオッサンの魔人なんて!! 女の悪魔が人間の女の死体を乗っ取って魔人化するとは限らない
そもそもパワーは女の悪魔の癖になんだワシとかウヌとか
>>244
描き下ろしっていうのはタツキ先生がっていう意味だよね
やっぱ連載しながら色々やってるよなあ 連載に全力なんだからカラーとか描くわけないじゃんバカなの?
>>244
放送局のテレ東が日経新聞系だからじゃない?
まあテレ東出資してないからあんま関係ないと思うけど 鬼滅、呪術、スパイが表紙やってるから
覇権アニメの風格なのは間違いない
マキマとパワーがまた百合営業強要させられると思うとワクワクする
マキマさんとクァンシ様の百合営業(片方は本気)が見たいぜ
俺が中学の頃、オタク女子2人組が「男子殴りてぇ~〇〇(クラスメイト)とかサンドバッグにしたい」とか言ってるの偶然聞いてめちゃめちゃ興奮したんだよな
でも多分あそこで俺が何か行動しても「本当にやるのはちょっと…」って引かれて終わりだろうからどっちにしろデンジにはなれなかっただろうな
デンジ羨ましい
>>260
性癖は理解できるが、その話から想像出来る女子がキモブサ過ぎて無理だわ デンジを椅子にしてた子とその子と喋っていた子はモブなのかネームドになるのかどっちだろう
タツキ好みっぽい目隠れ黒髪少女だったが
>>261
まぁ典型的な口うるさい女子って感じでサッカー部とかにはブス扱いされてたな
俺はけっこうかわいいと思ってたけど
その女子も低身長の男虐めたがってたからやっぱり男は若い内は身長低い方が得だな デンジはタツキの願望を体現したキャラ
つまり女の子の椅子になりたいし、男の椅子になるのも悪くはない
○○大戦や○○紛争みたいな、戦争と分類されるものを全て内包した悪魔が戦争の悪魔だと思ってる
その中でメインパーツだった第二次世界大戦を食われたから大幅に弱体化してる
体の一部が食われただけだから存在そのものは消えていない
オレ、アニメ化させたくてマンガ描いてるよ
だってアニメ化してヒットしたらよー
スゲーモテちゃうから!
次回で吉田先生によるデンジ君モテ男講座とか始まったらどうしよう
いよいよ何の漫画かわかんねーなwww
個人的には吉田はナルシスト設定じゃないほうが良いと思う 女に興味ないスタンスの方がミステリアスな感じするし
悪魔には性別があって人間化や魔人化する時は同性の体を使ってるよね
契約ならもちろん性の違いは関係ないけど
例外なんてあったっけ?
>>275
吉田は勝手に女がよって来て勝手に去るタイプだと思うな >>215
ナユタが胃下垂か大食漢でマキマさんの犬も何頭か引き取ってたら食費足りないんじゃ
早川アキの遺産も学費やなんやあったらそんなに余裕なさげ >>275
女を殴り札束で頬をはたいて男に座るナチュラルタラシか
罪深いな >>267
高圧的な女性は嫌いじゃないんだろうけど
作者とすぐ結びつけるのは短絡的 >>262
経血舐めるの?
人間椅子役得感とか強いSM 関係じゃないと良くて最初の数回までじゃね?
個人的にはデンジって尊厳を他人に売り渡して
金に換える生き方からまだ脱却出来ないのか
マキマさんもデンジ見てなかったし
相変わらず不遇だなあという感想 俺がアイアンマンだ!
俺がチェンソーマンだ!
慢心、環境の違い
慢心はないが環境は違うか
>>277
西洋有名どころ悪魔のバフォメットとか両性具有なんで
中性や男女どちらにもなれる悪魔が出てきても違和感ないかな
クァンシとか無性感ある天使とかいるから 一部は主人公がデンジ
でそのデンジは養ってくれる人の命令は何も考えずすぐ動くのでストーリーのテンポが早かった
二部は主人公がアサでかなり考えるタイプだからストーリーのテンポには違いがでるわな
まあアサが変わってく可能性はあるが
俺はどっちも良いけどテンポが早くないと嫌だ!って人はたまにいるな
アサちゃんのダサっが英語だとLOSER(敗北者)で草
デンジが地獄に行かずアホな動機でヒーロー活動やってるのは「パワーは戻って来ない」って現実を直視したくないからかも
新しい血の悪魔が別物なのはナユタを見れば痛感するだろうし
脊髄剣にまでならず
普通にヨルがチェンソーマン振り回して共闘するバディ展開を妄想したことを告白します
>>286
深夜の1クールアニメに慣らされちゃってるのかね、やたらテンポテンポ言ってる人たち アクション急展開好き対
キャラ掘り下げ好きの溝は埋まらないから不毛
両方緩急つけるっしょ
というかまぁタツキのことだし読む地獄はあるんだろうなとは覚悟してるところある
デンジはマキマ殺しの後の憂いを帯びた最終回が1番色気出てたな
まあ急展開はどこからしらでぶっ込んでくるだろ
デンジアサヨル吉田ユウコとキャラは揃ってきたけど調和を破壊し得るキャラがいないから敵キャラ出してくるんじゃないの
今からデンジとアサヨルの対立をやるとは思えないし外敵は必要ではないか
このスレで「吉田が彼女欲しいデンジにアサちゃん紹介しそうwww」って予想見たとき
「んなわけねーだろ吉田キチガイかよ」って思ってたんだけど本当に吉田がキチガイだったわ
まだまだ常識に囚われてるとか俺デビハン向いてねーわ…
デンジ、パワー、アキが一部パーティでデンジ、アサヨル、吉田が二部パーティか
個人的に吉田はアキよりキャラ立ってると思うがパワーちゃんみたいにデンジと一緒に馬鹿やるキャラが居ないと物足りないな
デンジは守るものや大事な人がいる時とどうでも良い奴相手にしてる時の態度の落差が激しいからアサ達よりナユタと行動した方が良い気がするな
ナユタがまだ出てきてないし本当にデンジと住んでるか判明してないが
デンジがナユタを養ってるとヨルが知ったら
戦争vs支配&チェンソーの構図になるので
ペースが早まるといいね
パワーが居た頃はアキの家に3人暮らししてたけど
2部は誰かの家で共同生活展開はやっぱ考えにくいか
三鷹家にデンジとイッヌ沢山とネッコと幼女とユウコと吉田が押しかけてきてデビハン会議とかしたら楽しそう
アサとヨルキレそうw
ブシロードのTCGの発表会のイベントでデンジ役の戸谷がビデオ出演で夢バトルしようぜのセリフ演じていたから良かったら参考までにアーカイブを見てみればいいと思う
一部のデンジとは環境が違いすぎて悪魔とどうバトルしてくのかわかんねーなー
結局すぐバレて謎の組織や悪魔が寄ってくるのか?
それだと学園ものにした意味もないからバレずにしばらく青春ラブコメが続くのか
デンジ守るために吉田がチェンソーマン!ってことにしといたらデンジの平穏は続くな、吉田が離脱しそうだけど
デビルハンター部でアサ、吉田、デンジで成り上がっていくんじゃないか
デビルハンター甲子園に出て全国制覇する
デンジがチェンソーマンなんて世界中の裏表の組織に一部の時点で伝わってるし平穏に暮らすのか元々無理な話なんだから組織の言ってる事は100%の本音じゃないんだろう
戦争がチェンソーが概念を消す事を知ってるようにチェンソーの特異な能力を知ってる奴はマキマ以外にも結構いると思うわ
ラブコメでお互いいがみあってる男女がくっつくなんてよくある話だが
デンジとアサが付き合うとこ一ミリも想像出来んわ
相性悪すぎる
構図的にスパイダーマンとヴェノムじゃなくてセーラームーンじゃん
デンジかわいいずっとニヤけて読んでたわ
隔週なのが辛い
草は草だけどデビハン部の大会出場編も見てみたいな、王道やれてこそってとこもあるしタツキならメタってくれるし
スポ根もラブコメの二本軸とかいよいよ少年漫画らしくなってきたじゃねえか
ヨルがポチタ並みのマスコットキャラに見えてきた
良いキャラ作るねタツキは
デビルトーナメントに出てナイフエッチデスマッチしましゅ
デンジ→アサ→吉田→デンジ
みたいな感じでラブコメするんとちがう?
デンジは彼女5人10人欲しいんだからラブコメは成立せんだろう
マキマやレゼ並みにビビッときたキャラが来ないと
ああそうか
一部とデンジが違うって言う人いるけど
二部は俯瞰で進行しててデンジの内面が描かれてないからかもな
自分に好意を向けてくれた人が好きって幼稚さから卒業するんだろうからもう当選確定ってくらいヒロインだよアサたそ
>>290
パワーはチェンソーでころされてないから生まれ変わっても別人格にはならないよね
ただ魔人ではなく血の悪魔として甦るはずだけど アサヨル主人公で、デンジはメインだけど第1部のパワー枠だね
>>325
心理描写はアサしか描かれてないし、やっぱ2部の主人公はアサだよな 裸足で歩いたり湿度高めなのは女キャラ使ってやってるだけだよ
デンジがチェンソーマンだと本当にわかったときの朝と戦争の反応が滅茶苦茶楽しみな反面何となくこの漫画はもう読まなくてもいいかもとも思ってるわ
朝の目の前でデンジが変身するのが第二部のクライマックスだよな
二部のさいごにデンジは女老若男も助けるようになってるのかな?
アサに言われたの気にして次は渋々男も助けてたら笑う
2部もチェイサー方式だからどうせチェンソーの正体はすぐバレるよ
デンジはパワーは探すの諦めてそう
転生した悪魔は前とは完全に別人だし、ナユタと一緒に暮らしてるならマキマとは別人だって理解させられてそうだし
心理描写は一部でも複数キャラで描かれてたけどね
マキマさんは一切なかった
デンジの独白もやがて描かれるだろう
二部がパワーを探す話だと思い込んでる子素直すぎでしょ
怪しい壺とか買わされないように気をつけた方がいいよ
>>336
アサに指摘されたこと渋々改善してくうちに、次第にまっとうなヒーローになってそう
アサもデンジと吉田にしか言ってないのに、チェンソーマンに影響出ててるのを見て、もしかして本当にデンジが、とかなる パワー使ってルナとユダみたいな事やりたいのは分かってんだ
薄汚くて馬鹿っぽくて性欲丸出しで気持ち悪くてダサくて人気投票4位だ!
デンジって性欲で動くのに終始受け身だよな、好きなタイプは「俺のこと好きな人」で
モテて~ってやってることは誰か俺の正体気づいてくれないかな~チラッチラッって完全に相手任せ
だからデンジって女性に対しては只々ドMなんだから躊躇なくデンジを殴ってくるくらいのドSじゃないと無理っしょ
デンジの聞き方があれだったから話が変わってしまったけど
今のアサはチェンソーマンに感謝してんだぞ
それをバカにされたみたいだから怒ったんだろ
デンジがチェンソーマンと言った時
ヨルは何で出てこなかったんだ?
冗談だと思ったとしても、学校内にいるのは知って
るんだから普通は表に出てくるだろ
アサに恐怖心はなかったし変われる筈だよな
ヨルは後で出てきて
デンジに惚れさせて武器にしようって言うか、
なんとなくあいつ気に入らないからやめとこうってなるか
朝に指摘されたことを改善して成長していくか改善しようとしてもできないのか
そもそも改善する意思なしか改善する意思なしのデンジでいてほしいよね
>>346
だから抱きしめてあげるところまで成長すんだね チェンソーマン(現実の作品)とチェンソーマン(漫画世界のヒーロー)をクロスさせて描いてんだね
じゃあグロいよねってダメ出しされても現実世界の作者がそこを直す訳ないんだね
>>346
タツキ曰くデンジは自己肯定感が得にくいらしいから
それが今はチェンソーマンと自分を同一化してそこを補ってるんじゃないか
この漫画が凄いのインタビューでタツキにデンジは心に穴が空いてる、本当に空虚なんだなって言われてるからね >>339
どんどんマキマそっくりになって顔面蒼白かもしれんぞ ワンパ3期もmappaってマジなん
どんだけ作品かかえんだよ
今回でヨルがパワーと同じポンコツ枠なのが判明したからアサがアキと同じ常識人枠、吉田がマキマさんと同じ飼い主枠になる感じかな
>>357
複数ライン抱えるのはアニメ会社は普通だよ
チェンソーだって思うような利益あげられない場合もあり得るし
色々稼ぎ口作らないとコンスタントにスタッフ確保出来ないじゃないか >>359
複数ライン抱えてるの何て当たり前
それにしても多すぎるってだけ
しかもほとんどがかなり大きいタイトルだし >>358
吉田は組織がデンジにかけようとしてる首輪の鈴に過ぎないだろう ヨル「みんなに忘れられてしまう…zzz」
萌えキャラやんけ
吉田はね
組織の犬になんてならないし
男女問わず平気で踏みつけにするし
デンジとヨルの操縦者でなきゃいけないの
一緒にデビハン部がんばったらモテるって流れになるのかな
タツキは正攻法で行こうとしてんのかな
それともファイアパンチみたいに予想を外すことに力を入れるのか
アサ「チェンソーマン好きな人の前で嫌いな理由言っていいの?」
吉田「デンジ君は何言われても平気なんだ」
デンジ「そーなの?」
この会話すき
アサちゃんはチェンソー信者が顔真っ赤になってると気分良すぎてレスバトルしちゃう女の子なんだね
>>369
なんかこれじゃない感否めねーな。聞いてれば慣れるんかね なんかyoutuberのキレ演技感あるな
これなら加藤純一とかでも出来そう
遺産たって数百万だろ
人間生きてるとホント金かかるぞ
ニートやってた時代に思い知った
数百万とか貯金だろ
公安の人間ってゴミみたいに死んでくのに遺族に数千万とかないのかよ
>>369
普通の人が頑張ってる感があるな
何かデンジって根本的に頭のネジとんでる感じがあったんだけど
主人公ならこんなもんなのかな 109の広告もう少し立体感出せなかったのかな
小さいしとりあえずシール貼っときました感がすごい
チェンソーマンのTwitterのフォロワー数アニメ放送前に100万いけそうだな
1年無職(一人暮らし)なら年間150万は減る
多頭飼いで子供(悪魔)ならもっとかかるはず
>>361
なんか問題あんのかよって話だな
ウクライナ情勢の心配でもしとけ やっぱ一人最強だよな
老後の為に~とか煽ってくる奴居るけど子供育てる金で老ホ入れるし
犬猫なんて動画見るか精々猫カフェでも行けば要らん
>>381
犬猫はともかく岸辺はナユタの世話タダでデンジにさせるのあんまりじゃないかな
手当だしたらいいのに ハスキーを多頭飼いしてるとある飼い主は
人間が二人住めるくらいのデカい犬小屋が邸宅の敷地内にあって
散歩の時はイッヌ大喜びでめちゃめちゃに歩くイヌに飼い主が引っ張られていたな
マキマの稼ぎなら大型犬複数も世話できそうだし豪邸マンションだし
支配の悪魔だから躾はしっかりしてるだろ
デンジのアパートはイヌにすら狭いスペースだし
ナユタ>イッヌ>ニャーコ>>>越えられない壁>デンジだな
チェンソーマン の主題歌はレアステーキに決定しました
>>386
犬猫や妻子飼うなんて自分の付け入る隙増やすようなもんだしな クァンシ見る限りデンジも老けないんだから定住するのは難しそう
「チェンソーマンは頑張ってるのにィ~!」ってデンジがアサに言ってたけど、高校行きながら悪魔も倒してナユタも育ててるなら確かに頑張ってるな
委員長ですら契約できたのに、元々デビルハンター部入部希望のユウコが非契約者?なのは何故だろう
対価を払う以外になんかルールあるのかな
>>393
そもそもデビルハンター以外が悪魔と契約するのは違法なんじゃなかったか? 委員長は契約じゃなくて乗っ取りじゃない?
一部一話でヤクザのジジイ(サムライソードの祖父)がゾンビの悪魔に乗っ取られたみたいな感じで
正義の悪魔と契約したって委員長本人が言ってたじゃん
そもそも一般人が契約を持ちかけてくる悪魔と会うことなんて滅多に無さそう
殆どの民間デビハンは無契約でやってそうだ
チェンソーマンにハマっててノリがいいユウコの方がまだデンジの話を真面目に受け取ってくれそうだったな
怪我させて離脱させたのもあの場にユウコいたらややこしくなるからからな
>>397
一般人が野良悪魔と契約したら致命的な対価を支払わされるだろうし「国家に飼われてる悪魔と契約出来る」ってのが公安ハンターの大きなメリットだな 戦争の悪魔が起きてたら「とりあえずコイツ手駒にしとくか」で付き合って武器化してデンジ死亡してこの漫画終わってたね
デンジには人形の悪魔の能力が効かなかったしなぁ
戦争の能力効くのだろうか
>>402
実家のタンスに張ってあるお菓子のオマケシール思い出した デンジは死んでも生き返れるから何度でも再利用出来る最高の武器やん
問題はアサが「デンジくん痛そうだな…ごめん」って思ってくれるかどうかだな
デンジ武器にしてアサだけで戦うバトルか…
それ面白いか?
てかアサヨルは寄生獣と違って入れ替わり方式でかつアサ自体全く普通の子で取り憑かれても身体能力も変わらないし戦闘経験皆無だから「ミギー、防御を頼む」みたいな展開出来ないんだよな
でもアサちゃん同年代の女の子をお姫様抱っこして走れるよ
コケるけど
夢バトルのセリフ言ってる動画見た
夢バトルって本人も半分ネタで言ってると思ったら結構キレててわろた
デンジというか
実写映画版のキングダムの主人公みたいだ
マキマがロリ声なのほんと糞
頭おかしいだろキャスティングしてるやつ
まだ声がうんぬん言ってんの
アニメ見ない方がいいやんそんなレベルだと
原作だけでフェードアウトしとけ
これ
マキマの声優本当に良いのにな
批判してる奴はチェンソーマン見るな
好き嫌いは個人差だけど
今文句言ってるやつって放映中どころか
半永久的に言い続けるからね 生産性がないわ
これでチェンソーマン知るヤツの阿鼻叫喚が楽しみなんだ
マキマは激しく叫ぶシーンないからPVのあのトーンで喋ってくれるなら満足だわ
見どころは10巻の大笑いシーンだね
>>417
どうしても監督のOKが出なかったら声抜きの止め絵で乗り切る まあ俺もあの声微妙だけど批判するのは現物確認してからでもいいんじゃないでしょーか
マキマの声はあれでええよ
そんなことよりシーンの隙間埋めのために挟まれるであろうアニオリが解釈違いじゃないかどうかのほうがよっぽど心配だ
既に姫野さんとアキが生前セフレだったかのような映像が公開されてたし
こちとら「姫野はアキ以前の歴代バディ達とは自分の体を利用してやる気を出させるために誘惑して寝てたけど(死んだバディの彼女にぶたれてた本当の理由はそれだったり)アキひとりにだけは純愛だから一切手を出さなかった」派だったんじゃい
解釈の幅を残してほしかった
>>396
ヤクザのジジイも本人は契約のつもりだったけど実際は乗っ取られてただろあれは あのPVは直後にテレビがプツリと切れる演出からして「マキマによって潰えた未来」だろう
と思わせて本当にアニオリで姫野とアキのベッドシーンが出たら笑うな
>>418
笑い方ってマジ笑いな時ほど個性出るよな
演技でそれができるかつーとかなり難しそう なんでコイツらは充分恵まれてんのに
もっといい声優を望んだ?
…俺も同じか
アニメ化すりゃあそれでよかったのに
もっといい作品を夢に見たんだ
そーかみんな夢見ちまうんだなぁ
じゃあ悪いことじゃねえ
悪いことじゃねえけど……
ロリ声には慣れたけど最初違和感半端なかったわ
逆張りはハマれば金起こすかもしれんけどマキマみたいな邪悪なお姉さんがロリ声で媚びてきたら嫌だ
パワーちゃんは自分を美少女と理解してるくらいだからあれでいいんだよ
パワーは小清水ぐらいのヘタレヨゴレでないと務まらん
マキマさんに坂本真綾とかパワーに小清水とか
みんな15年前くらいで感覚止まってるね
いやわかるよ!イメージにぴったりだもんな
グイ~!!チキショ~…!チキショぉお~!!
声優オタクおじさんは頑張ってるのにイ~!!
>>434
なんで頑張ってるってわかるの?
なんで? やっぱりデンジとバチバチにやり合うのヨルではなくアサなんだなと思った
二部のメイン告知絵でチェンソーと睨み合うのがヨルではなくアサなのも今回で納得
98話以外気弱陰キャに戻ってたからイメージ合わなかったけど
バチバチってほどシリアスな感じにはなりそうもないけどな
もう全コマ射精しながら描いてるでしょ
マキマと同レベルの寵愛枠だよアサ
一瞬8月のスレ開いたのかと思った
オウムの悪魔かな
パワーと早パイの声以外変えてほしい
ジャンプアニメ使って新人の菊五郎はワシが育てたすんな
「俺がチェンソーマンなんだ」だけ台詞が横書きになったのは何か意味があるのかな
>>446
萌豚と腐豚と百合豚の悪魔も来るよ
地獄だね >>440
序盤はヨルのほうがいい顔してたけど、今回はアサのほうがかわいいな 最新話の語録を使いこなすみんなはリッパだよ
もっと自分を褒めたげて
>>449
百合豚と腐豚でセックスさせたら対消滅して萌豚になってくれないかな
萌豚なら無害だし居てもいいのにな そろそろチェンソーマンラジオの開幕のオリジナル挨拶を考える流れか?
こんにチェンソーとかいいと思うんだけど
>>424
マキマがいなきゃ早川家の三人は出会ってすらいないから
ノイズ演出的にただの夢 つまり姫野先輩は未成年の頃に出会った年下男とヤるのが夢になってるTS田中先生
アサがデンジと仲良くなるのか対立するのかまだ分からないけど
ヨルが終盤で消えそうだな
お前とあえて良かった的なミギー枠で
ヨルの代わりにチェンソーマンと戦うとかね
デビルマンCとかピンポンの音楽担当した牛尾さんがチェンソーマンも担当するのワクワクするわ
まあでもデンジでアサの間に戦う理由ないしなぁ
核取り戻すのに共感もせんだろう
その核兵器の悪魔ってのを吐き出してチェンソーマンが退治すればモテモテじゃね?
ヨルがログアウトしてアサの問いに答えることなく終わったのは後々きいてきそう
>>459
アサとヨルが一心同体になったら
それを裏切るのが最強の武器みたいな展開やろ 情けないデンジに対して朝がしっかりせんかいと叱咤するという感じの対立みたいになるのかも知れないのかなと思った
アサに言われたのが響いて次回のチェンソーマン活動に取り入れようとするのもありそうではあるがそうするとデビハンとしては弱くなるんじゃねーかな
普通の人の感覚なんで対悪魔戦だと邪魔でしかないのに
デンジはタツキなんだから言うこと聞くわけねーじゃん
デンジくんは良い子なのでこんな事しないです!って読者が言うのと同じだろw
隔週なら2週もつように内容濃くしてほしいわ
ページ数増やすとか
メイン、スタッフを作者に合わせて若手にしたんなら主題歌も若手の方が良いだろう
アサとデンジがやってヨルの尊厳を破壊して欲しいもの
>>470
うーん外してきたなぁ
でもこれ確定ではないよな アーティストが好きアピールするのはよくある事だから全然確定じゃない
俺はまだベガスが来ると信じてる
>>478
ただこのグループのノリ的に普通に匂わせとか
しそうだよな
まぁグループの雰囲気はチェンソーに合ってるけど フラッドもルックバックの時にむっちゃ媚びてたし確定じゃないな
スタッフの制止を振り切りながらレペゼン地球とコラボして印象をマイナスに振り切ってサマソニで恥晒して終ワルで底が見えたホルモンさんか…
pvは硬派な感じに振り切ってるのにおちゃらけたホルモンだったらコンセプトもクソもない
>>440
読みながらこいつこんな可愛かったっけと思ってた 鬼滅は若手美女固めで呪術はイケメン固めの中チェンソーは便所親父とか勘弁してくれ
最悪中年でもいいからせめてsidとかDragon Ashとか宇多田ヒカルにすべき
作者のお気に入りだぞ
第1部はマキマさん
第2部はアサ
作者が好きやら描いてて楽しい的な言及あったのはパワー、レゼ、デンジ、姫野くらいだった気がするが
マキマさんは美人に描かないといけないから大変だとは言ってたけど
そりゃあチンチンしごいて射精するのは大変だよね
分かるよ
来週月曜19日、台風14号が関西直撃してくるね
六本木シネマヒルズ当日はかなり天候荒れるかもしれん
>>495
真昼間に幼児みたいな音楽の趣味上げてるお前の方がよっぽど無職だと思うけどね 2021年の3月に出たダヴィンチじゃパワーは描いてて楽しかったけど他は思い入れないですーって言っといて
2021年4月発表の人気投票では姫野さんは思い入れ強いんですーだから
作者の記憶力がパワーちゃん並になっとる
>>499
ほとんど同じところが無いタダのつまらない漫画
ただの宣伝うざい >>499
立ち読みのヤンジャンで読んで
「タツキがめっちゃ羨ましがりそう」って思ったやつや 主題歌
チェンソーマンって一体何だろう?予想してみた/岡崎体育
信者呼ばわりには変わりないが
儲よりsuperfansの方が語感がイイな…
信者の方が語感がいいだろ
気が狂ってるのがよく表現出来てる
藤本タツキは妹とセックスがしたいというタイトルで毎週ラジオ番組やってほしい
向こうは信者ってニュアンスをこういうとこで軽々に使えないだけの話です
アーニャがチェンソーマンの宣伝やってるけど2部キャラじゃなくてマキマアキパワー達の1部メンツで半分詐欺じゃね
>>493
公安の黒スーツのモブども描いてて楽しいってのはそりゃないだろうなw 悪魔にイフされているものが
公安(マキマ)のイヌになり
今度は学校(クラスの女生徒)のイスになった
イフとイヌとイスって字が似てるけど、他はなにかあるかな
>>513
一部があってからこその二部だから当たり前じゃね
そもそも二部っていっても話数地続きだし一緒くたにしても構わないだろう
プラスのcmだからって二部に出てるキャラしか出さなきゃいけないとか縛り無いし連載は本誌だが実際一部はジャンプラで読めるんだから 公安って性格キツイ奴多いけど姫野先輩って俺が他全員から蔑まれたり無視されたりしてても気にせず、
沢山悪魔殺したらおっぱい触らせてあげるからねって励ましてくれそう
飲み会で頑張ってお酒沢山飲んだら気に入ってくれそうで好き
毎晩仕事終わりに姫野先輩に連れ回されてゲロ飲まされたりアキくんへの思いやマキマの悪口を延々と聞かされたりしたい
デビルハンターどうせ長生きできないからって言いながら
姫野先輩に酒タバコ漬けにされるけどなんやかんや2人とも30後半くらいになって内臓ボロボロになるまで生き残りたいけど姫野先輩はアキくんと結ばれてほしいから俺がマキマと刺し違えて2人の夫婦生活の礎となりたい
姫野信者ってすぐカップリング妄想しだすよね!そこも嫌い!!
俺ならレゼちゃんと一緒に新幹線乗って南の島に逃げてたね
10分で10円契約はまだいいけど30秒で戻らないと全額返還ってデンジに乗ってた女はどんだけ畜生なんだよ
お金云々じゃ無くでデンジを支配してゾクゾクしてるんだろ
今週のチェンソーマン糞おもしれぇのにコメ欄に不満コメント多いな
テンポ遅いだのなんだのは前回までの糞つまんない回に書けよ
どれくらい客が残ってるかは12巻売上である程度分かるさ
デンジはモノローグないと何考えてるかいまいちつかみにくい