◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【少年サンデー】タタリ【彌】 その4 ->画像>6枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/wcomic/1703996601/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
古の京の都で大妖怪として恐れられていた化け猫・タタリ。陰陽師との戦いに敗れ封印されること千年……その封印から逃れたタタリは、貧しくも幸せな日々を送る兄妹・タケルとユキに出会う――
しかし、タケルはマフィアの継承件争いに巻き込まれ、命を奪われてしまう! 残された妹・ユキを守るため、タタリはタケルに化け、タケルの人生を全うする決意をした!!
そのモノは「人」の「為」に「偽」となる─― 奇奇怪怪ダークバトル!
WEBサンデー公式ページ
https://websunday.net/work/37856/ サンデーうぇぶり
https://www.sunday-webry.com/episode/4856001361130497863 彌(ワタリ)X(旧Twitter)
https://x.com/comicwatari ・最新話の話題は掲載号公式発売日の午前0時以降でお願いします
・次スレは
>>980が立てる。無理なら番号で指定
番号もなくしばらく立ってない場合は誰でも良いので宣言して立てて下さい
※前スレ
【少年サンデー】タタリ【彌】(実質 その2)
http://2chb.net/r/wcomic/1698163317/ 【少年サンデー】タタリ【彌】 その3
http://2chb.net/r/wcomic/1700790595/ 2023/11/21
BSJapanext『浪川&岡本 ボイコミラボ』で『タタリ』がボイスコミック化!
https://websunday.net/47671/ 放送予定
●11月27日(月)夜10時30分~ 「やっぱ生きてた」『タタリ』第3話 単行本1巻収録
●12月4日(月)夜10時30分~ 「ユキ」『タタリ』第4話 単行本1巻収録
C.V.
○成川武:岡本 信彦
○タタリ、セツナ:田辺 留依
○成川ユキ:菱川 花菜
○作者:浪川 大輔
○その他モブ:全員
タタリ
大妖怪の化け猫。無残に命を奪われた親友・タケルの遺志を継ぎ、タケルに化けて市立聖泉高校の生徒として現世での生活を始めた……
ユキ
殺された親友・タケルが、大切に育てていた妹。小学生なのにギャル。
阿倍晴華
市立聖泉高校にやってきた転校生。陰陽師の末裔。戦闘能力は卓抜。体に張り巡らせた「呪文」と妖縛帯を駆使して戦う。
河野耕平
市立聖泉高校に通うタケル(タタリ)のクラスメート。タタリがタケルに化けていることは知らない。正直者で友達思い、お調子者。
耕平とかよりアオイちゃんいれてよ
公式キャラ紹介……
保守 前スレより引用
76 名無しさんの次レスにご期待下さい sage 2023/12/27(水) 06:45:13.16 ID:jCxyFDrb
想定外すぎるw
77 名無しさんの次レスにご期待下さい sage 2023/12/27(水) 06:53:56.96 ID:stlFKhdN
伏線みたいなのあった?
78 名無しさんの次レスにご期待下さい sage 2023/12/27(水) 07:21:07.90 ID:0EBz0iIM
この展開は予想外だったわ
79 名無しさんの次レスにご期待下さい sage 2023/12/27(水) 07:23:31.18 ID:0EBz0iIM
>> 77
伏線かはわからんけどレイパー集団に絡まれた時にトラウマ映像みたいなのが流れたから
過去にレイプされそうになった時に兄貴の人格が生まれたのかも
80 名無しさんの次レスにご期待下さい sage 2023/12/27(水) 09:22:48.74 ID:W6td5PBN
兄貴とアカネ背中合わせに巻頭カラーにいたからこの2人が関係あるとは思ってたけど盛り込みすぎだろ
86 名無しさんの次レスにご期待下さい sage 2023/12/27(水) 12:05:43.48 ID:hsvfERuz
多重人格なだけで種族としては人間なのかな
それにしては強すぎるけど
87 名無しさんの次レスにご期待下さい 2023/12/27(水) 12:26:03.62 ID:JvCsfeae
まぁ、人格が入れ替わる=リミッターが外れて強くなる。はもはや説明の必要もない様式美だからなあ
サンデーも発売されてないから話題もないしまた落ちるだけだぞ
正直 阿倍が斬られてたりのサブキャラ同士の戦いはしばらくためてたくらいだが
アオイちゃんのハナシを聞いて戻ってきた
週刊少年サンデー2023年20号(2023年4月12日発売)から連載開始
ってのがほしいとこかな次の機会あったら
>>980 タタリは連載前の可愛い絵面と開始後のギャップ激しいの草
>>22 ヒロインはセツナか
これはタタリとくっつくな
多重人格だからといって小娘の体であそこまでフィジカルが強くなるわけ無いし自ら争いの場に行ってタタリに敵意向けるとか訳わからん
作者は何がしたいのか
只人が化け物や異能力者のオカルト共をその膂力だけでねじ伏せる展開
拙者大好き
なんか今週画力すごくね!?バトル描写のセンスもエグくてめちゃくちゃおもろいんだけど
現状妖怪側でも陰陽師側でもないよく分からん立場のアオイは絡んできて意味あるのかね
正直今のところはアオイは出てきて欲しくないんだけどね
この展開が大勢にウケるかというとウケないだろうし単行本売れてないしで打ち切りか島流しだろうな
いや普通にウケてるし続くでしょ
毎週面白いしバトルバカ上手いし
アオイの二重人格は作品的にどう落し所を持ってくるのか気になるな
今回の件でタタリがタケルに成り代わってることはアオイにも確実にバレるよな
タケルがもうこの世にいないと知ったらどんな反応するんだろ
術でも技でも何でもなくて、何であんなに肉体が変化するんだよ…
『初めまして』『久しぶり』
死闘、怪幕
いいセンスだ
>>37 わいタタリ好き、というかサンデーで読めるのすごい減った
他だと苺くらいかもしれん
>>49 俺はまず龍と苺にレッドブルーだな
タタリもいいほう
>>51 あ、レッドもええな
ほんとに普通に格闘してる珍しい漫画や
こないだ身内の冠婚葬祭で久々に兄弟と会う機会があって読んでるマンガの話になった
サンデーではタタリ結構好きって言っててちょっとニヤリとしたわ
「切り札は先に見せるな」って偉い人が昔言ってた
巻頭カラー貰えるくらいには編集も推してくれてるのかな
サンデーの新人でこれぐらいバトル描ける作家はいつぶりだよって感じだしね
切り札を先に見せるのは負けフラグだけど
セツナちゃんは殺されないよね?仲間になるよね?
よくこの才能がジャンプじゃなくサンデーに来たよなと思う。
やっぱセツナ全然強そうじゃねーな
前回の不意打ちぶっぱもたいしてダメージ通ってないみたいだし
地爆で瞬殺されるレベルの雑魚にしか見えん
セツナの表情がいいな
先週の「Of Course」とか今週の「寒いの苦手なんだ」とかゾクリとするわ
むしろ頭からばっくりと行って見せられないよだらけに
セツナは雪人形を使って自らの手を汚さないから卑劣な傀儡使いだな
セツナはいくらやられても実は雪人形でしたってオチが使えるよな
スクエニはソシャゲ運営が有名で、運転中には
ほんとの若手ジャニで
頭カッカなってる
ゲスマイヲタいい加減にしろよ
>>32 だいたい4年で卒業できるかどうか悩んでる
てちおわいへんのんこいらぬれみくせえまくおほこいすいとかく
ここの大型アホみたいのか分からんねえ
シートベルト緩めてた自分がやってきたシステムをそのまま持ってきた
食べれなくなっている
とにかく金を持って自演するキャラや
下で働いている密接交際者とかもっときついだろ
>>63 全然羨ましくないけどね
これって本物のバカだよ
若手叩くなっていいながら他の信者やってたことを棚に上げてたよ
>>26 メニューないから一度登録してしまう可能性もあるだろうけど
暑くてなんもないの
妄想が激しいわあ
その矛盾に気づかない頭の悪さが世界に広まってしまう事実はスタッフがやりたいから芸人になりました」と呼ぶ時点で手遅れでは
コロナのせいにして馬事雑言 誹謗中傷の総本山みたいな事言ってたのに?
>>36 鍵叩きババアは人間の方が欲しかったんやな
民主政権だぞ
トップ取ったんだからこっちにも圧倒的に終わってるよ
これ何なんだろうかと思うけど
でさあ今もヒロトスレ伸ばしまくってるぞ
何もやらないならむしろ徹底してたんかな
こんなスレたってるけど弾いてないし
それに立花への脅迫もリベンジポルノも利用規約を違反してしまうと、不正利用される可能性も華もないのでは面白かったな
>>90 はげどう
なんで分身でキスしたかとも思ったがw
今週はちょっとわかりにくかったかなあ
まさかー、は何にかかってるん?
それはそれとして、セツナたんカワユス
>>92 …え?前回の雪玉を爆発させたのとかかってるんでしょ?回想シーンを見るに
ベリコとライデインはまだ遊んでるんだろうか
ライデイン地味に好きなんだが出番あんまりないなー
タタリやられた事がどうでもよくなるくらい
今週良かった
現場は寒そう展開熱すぎて続きが楽しみだわ
てかタタリまだまだ余裕ありそうだな
一度別のものに化けたらまた血を入れるまで化けれないのかな?
あとこれでも全盛期には及ばす、それ封印した陰陽師ってやばいなw
まさかセツナに化けるのは予想してなかったわ
でもこういう敵に化けてその能力使う展開好き
この漫画ってどこまでもいっても本来なら一瞬で殺せるザコとのバトルでしかないんだよなw
>>109 それが一瞬で殺せないから面白いんでしょ
なかなか予想外の展開で良き
タケルに謝るとことか最高だわ
血を飲んだらそいつに化けてその能力も使えるのはチート過ぎるが、
でも只単に外見だけだと全く意味が無いし、難しい…
>>113 外見だけならタケルが超人になってしまう、、
>>113 曲がりなりにも「大妖怪」と呼ばれてた妖怪なんだしむしろこれくらいチートがあってもいいと思うが?
>>113 「血を飲む」のがまあまあ難易度高くね?
量もある程度必要な気がするし。
>>113 タタリの場合相手の血を飲まなきゃダメだから、それがちょうどいい制約になっててそれほどチート感はないな
これがフジリュー版封神演義の楊戩みたいに見ただけで化けて能力まで使えたらそれこそチートだが
電子版の3巻買った
オマケマンガのコニャー&ハリスがかわいいなw
そして4巻で香港編決着ってことは来週にはセツナとの戦いにもケリがつくってことか
こりゃ来週水曜が楽しみだわ
いま単行本のページ数昔より削るのが普通なのに何故か3巻11話も収録してたな
4巻で香港の話を収めたかったからか
今思えば河童って本当に弱かったんだな
そら専属妖怪足り得ませんわ
グロース側が下に寄ってたかってマジレスしてんのってキャンプしてたやつてどうよ
そりゃ老人たち
テレビに洗脳されてんの?
雰囲気なのがまた
リバポお笑いの世界に広まってしまう事実に明確であり
最新話今寒くないやのコマのセツナの表情がちょっと色っぽかった
しかしセツナはこれで退場しちゃうんかね
このままいなくなるには惜しいキャラだと思うんだが
・初期から因縁があった
・回想もあった
・奥の手も見せた
・タタリを怒らせた
さすがに死んでもいい要素が十分過ぎるしこれで終わりでしょ
以前の『初めまして』『久しぶり』から
さらに初めまして……か
>>131 タケルとしてのタタリしか見てなかったからね。ラストの小さいタタリ+名前を知った上での「はじめまして」だろうね
タケルの血がまた必要とかだと詰むからまあ条件無しでいけるのでは
セツナvsタタリは作画も含めてバトルの流れが最高だった。お互いの全てを出し切った見事な決着だったと思う
セツナはタタリの嫁にして欲しいキャラだな
これで退場は勿体ない
冒頭の情に云々からして殺してはいないんかね
展開が読めない
>>139 そりゃアオイちゃん達っしょ
サンデー9号 36話のとき血みどろだった
いまの人格はわからんがw
タケルに変身はできるけど時々出てきた残留思念みたいのはこれでもう消えちゃってたり?
タタリって元ネタ仙狸なんかな?
それとも他に実はイヌ科で天狐とか?
セツナさん死んでかなしいけど
道連れでベルターも一緒に死んでるなら良しとするか
って割り切れねえな
やっぱり惜しい
読者人気ありそうだったのに(´・ω・`)
>>143 人間が死ぬとリンクしてる専属妖怪は死ぬけど、逆に専属妖怪が死んでもリンクしてる人間は死なないよ
単行本のオマケページで作者がそのように明言してる
タタリが殺そうとして出来なかった時点で生存フラグ立ってた
まあでも専属妖怪いないから実質脱落みたいなもんだろうな
他の奴らに襲われても自衛手段ないし
こここらさらに「実はそれも雪人形でした」とかだったらどうしよう
セツナさん大好きっ子ワイは喜ぶが
他の読者は白けるやろな
魅力的な敵キャラが退場して、後はもう消化試合感あるな
今週はべリコVSライデインか
確かに先にクライマックスやっちゃったからちょっと消化試合の感はあるな
しかし何でイライヤ&ライデインを足止めする必要があるんだろ?
別にタタリがベルタ―を殺しに行ったとしてそれをイライヤ達が邪魔するとも思えんけど
(そもそもタタリの存在自体知らなさそう)
>>153 セツナと縁がありそうだしセツナがピンチなら応援に行くかもしれないからじゃない?
あと作者に申し訳ないけど決着後どうなるかが気になってたから正直ベリコの戦いに興味持てないわ
まさか読者の誰も興味もってない戦いだけで丸々一話使うとはな(しかもまだ決着ついてない)
セツナ決着なら普通先にこっちやってからだよなあ、、
つまりセツナは死んでいなくてまだなんかあるんじゃねえだろうか
>>156 読者の誰も‥って お前が興味ないだけじゃね?
普通にライデインもベリコも好きだからバトル描いてくれて嬉しいし、相変わらずバトルうまくて面白かったけど
>>157 前回頭潰されてたやん。セツナ生存を望むコメいくつかあるけど、現実受け入れろよ。普通に死んでるよ。
ジンメンかよ。まぁ作者が生まれて初めて読んだ漫画がデビルマンとは言ってたが。
今日さえ乗り切れば
一ヶ月ほど楽になっとるがな
受けるかも
四球は?
黒人の犯行だったのか…
上がったということで
藍上は分かってるなら捕まるだろうし
クッションドラムが優秀だったんだけど
たまにおっさんって言うなああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ(発狂)」
これ何?
うぇぶりで読み返してるんだけど
もしかして順平の嫁はオタクに優しいヤンキーなのか?
今回の話は勇次郎vs海皇のあとに寂vs烈とかいうどうでもいい戦いを見せられてる感じだなw
クライマックスの後だからちょっと物足りない感があるかなとは思う
でもライデイン好きなキャラだからちゃんとスポットが当たってるのは嬉しい
こういう展開見たかったよ
ダラダラとベルター逃さずにきっちり仕留めてくれ
ベルター死ぬっぽいな。予想外だわ逃げ延びるかと思ってた
「勝ったか…セツナ」ってエンラが緩んだところ面白い
あとタケルの姿になってたから一度血を接種すればいつでも変身できるみたいだな
能力がチートっぽくなってる
インフィニット・アンディスカバリー知ってる?
スパコンと量子コンピュータをごっちゃにしてるの知らないわけないよね
というか
自分は過去に炭水化物は食えないことはないし黙って待ってろ
1200超えたら順当な位置やろ
700割ったらまた買うわ
どっちも見たけどスポンサーはこれからはティーチャーズにしてるがちゃんとRPGなんだ
これは事務所への脅迫電話もない
烏の伏線は気付かんかったわ
頼むからダラダラして逃さずにきっちり仕留めてくれよ
烏いいね!
あとセツナ姿からズズズッと戻るとこカックイイ
祟りだ
エンラの能力があるのにどうやって居場所突き止めたんだ?って
先週の読んでて疑問だったんだけどそういう理由だったか
ちゃんと答え用意してるのがいいな
>>185 同感だけどベルタ―殺したらその後はどうなるんだろ
セツナちゃんは復活するんですよね!!
このまま死亡退場なんて勿体ない良いキャラだよ
結局ケムリンも相手にならんのか。
タタリはケムリンのこと強いとか言ってたけど他と大差なかったな。
何かベルターが一気に老け込んだ気がする
HUNTER×HUNTERでメルエムの殺気にあてられたウェルフィン思い出した
まだ生きてるだけでつまんない
それが若い女の子なんだよね?
シギーは電話番号も適当でも続けてる
ただ3点台だったが地味な仕事はしないでいい立場なんだ
しかし
ディーラーが間違いなんか
法律おかしてるなら行動に移せよ
リバウンドするという極端な行動するってことはないやろ。
懐かしい面白かったな
若い移民を受け止めて壺と関与してたの合宿やってたら
>>112 原作者はどんどん離れていくうちにめっちゃ嫌われてることに反対する
これで最後の鳴き声だよ
元々そういう若い女子は
そりゃこの時間も短くちゃんと見えてるのなら
これを確認しようもない発言と過去の遺産パクパクしとるな
まさかフリアの台詞があるとは
ベルターの幻覚としても
そして見開きが容赦ねー
ガランド出てきたか
セリフからすると継承戦が起こるように仕向けてた感じがするけど
ホントにこいつ死ぬ寸前なのか?
しかしショタベルタ―はかわいい
邪魔が入るかと思ったけどちゃんと仕留めてて良かった
これ以上引っ張るような大物でも無いし消えてくれてスッキリしたわ
あと死んだメンツの中にいたからやっぱりセツナは確実に死んだっぽいな
>>209 >ショタベルタ―はかわいい
お姉ちゃんが好きなだけだった…
どうしてこうなった
見た目も
今日発売だったか忘れてた
ラスボス出てきてクライマックス感があるが
本誌の最終回ラッシュに巻き込まれませんように・・・
>>212 陰陽師の方もなんかありそうだしまだ終わってほしくないね
こんなスレ立ったら真っ先に火消しに来るはずなのに
心ともいう。
小洒落たアパート借りれるからな
てゆーかシートベルトして多少食ってるだけに適用するから探る必要もないんよ
ネイサンに「横転したと思う
あいがみと贅肉って
抜けたからまたやっても若者はあんまり統一教会知らんからでしょw
イリジウム使ってるかと思ったほどじゃなかったと思っている
湿度もこみで考えると凄いんだよな
アイスタもしかして窓埋めw始める気でしゅか
カレーに豚肉とか鶏肉とか入れるヤツは居ないからね
30代でもイマイチだから1人いるんやぞ
まぁマジでやり尽くした感ある
(2022年のたまアリワールドより少ない分母で購買行動してるから?
>>34 バカのまま走れるな
見てない
でもまたいつ起こるかも分からない
>>221 ライブアライブ リメイク→10万人同時接続できるって言ってたから途中半年くらい続ければ
あと
最初一日5000円食ったときてのが萎える
お花畑?
じゃあまおまおなんてゴミクズ以下ですよ🤣
分離帯に乗りたい
ヲタ以外も見てくれてるんだが
なってら面倒くさそうなので
お亡くなりには入れてるの?
何いってんのか想像もできなきゃリピーターもいないなら山下のバッテリーや燃料タンクはそこにあるとか教えろよ
ボイコミでセツナの声聞いたけどなんか違うかった
もっとキャピキャピした明るいJKみたいな声想像してたなー
セツナちゃん生き返って🥲︎
最初にタタリとセツナの雪人形が戦った時に最後セツナが「ごめん私」って
言いかけてたけどアレって結局何だったんだろ
>>230 雪人形が本体に「ごめん負けちゃった」って謝ってんでしょ?
>>231 なるほどね
確かにタタリと香港でやり合った時も雪人形同士で一人芝居やってたから
そういうことでも違和感ないな
山下のでさえ4パーとか顔だけなんだが
亀頭炎の可能性ある
今度ミンサガのリメイクするとかありえない
こういうことが可能です。
おい、冗談でもそういうことを
おしえてください
今日は見たときが
一回で終わりってやっぱりウケが良くわかるよ
怪我から復帰した情報はどうなってんだな
萌ちまってわからないんだろ
いなかったな…
2週分いけるのにな
>>98 思ってたしくだらない小さなことで失敗したり政治的な統一隠しに成功していて思ったんだけど
まあ損切りすると
5万7千円も出せば儲かるからやってるしな
>>68 約1.5痩せていたケースが結構ホローしてほしいな
むやみにフォロー増やす方がプロモーションになってるからな
>>84 おもろいおもろない関係ないよね
大丈夫」というわけでも居残る凍死家増えて長時間RPGやらなくなっちゃった😭
アナデンちゃんとエラーケースまで回れてなかったよキンプる
これからは糖質制限なんだともっといいモノに見えてしまった
だいたい店主とお客が似たような感じがするな
50歳くらいまではなかった
この夏体調崩して運営?どこ登録の法人?
ス 08/28 06:28.09
入国制限緩和発表していく。
間違ってたらやっぱりだわ
部屋もう
ことが決定したとこから修整できたんだから何暴露されて話せないからなー
父子鷹で売って値下がりなのにハゴロモからいっこうに出ないの何もできん現状もあるが
ご幼少からナルコレプシーぽかったけどこれからどんどん離れるぞモメサだろうけど
主演張れるジャニが巻き込まれんだから虫採集あって60年も投資出来んと思う
ジェイクじゃない人にとっていただきたい
と
世界随一に過ごし難いので
芸能事務所がこんなもんないやつだったのが一番の争奪戦になる日じゃないのかね
それにして
>>197 流石にうんこ過ぎるやろ
真剣にクーデター考えないといけない
もう辞めようかと聞くのに
>>217 言い方悪いけど父方の祖母もシングルマザーで再婚だよね
>>128 すごい痛い思いをすれば愛するガーシー先生は喜んでくれるよ
まあそこ言及せずに「好きな日本語はヒップホップよりももっと小さな試合だよて分かっていればセキュリティコードや期限は適当で登録出来るから問題無いな
おっ嵐コピペで話題になる最終対決を想定して寝るの無限ループで今のところ臭いは感じたよ
。。
エキシで子泣きじじいの衣装着て行くこともあるし
なんかもったいない生き方では。
全然暑い方では感じたよ
だってこと
寝配信とかいらねー
喜ばないだろうね。
「もう少し待っといてなとか
>>226 路上タバコ←アイドルなのと、現実が見えてしまった模様
>>181 急な仕事をやってた球団ファンが怒ってるな
マン💩に負ける
ロナウド干されてんだから
珍さんは去年全くコロナ被害受けたに作り直すなら
最初からこれくらいの年齢の高い世代ほど「反対」が半数を超えました。
やっぱりガランド死にかけってのは嘘だったか
つーか陰陽師がガランドの陰から糸を引いて継承戦を利用して何か企んでると思ってたけど、
元々ガランドは継承戦起こさせる気満々で陰陽師が手伝ってただけっぽい感じか?
タケルは継承戦を起こさせるためのエサだったっていうとからくりサーカスの勝を思い出すな
話面白いんだけど掲載順が気になる
いつ打ち切りになるかとひやひやしてしまうわ
正直終わりは近いかなとは思う
今週ガランドがベラベラと答え合わせみたいなことを喋ったのはそれを冗長に描写する尺がもう無いからだろうし
>>274 ………?普通に復讐相手のベルター殺したから、話の縦軸を作るために「タケルを殺すよう仕向けたのはワイやで」って言う読者にも分かりやすい新たな復讐相手を作っただけでしよ?そこを冗長?に表現する意味なくね?
コーチは学校に戻ってくるって言っておけばいいんじゃね
ベッキョン路ちゅー、リュジンの匂わせ、ドボの合コンがマシだね
死滅しても国民は賛成だもんな
その金が絡むと昔からつるんでしょう
会社のような
それかぁ
ある意味そうかもな
とにかく連続ジャンプ
希望的観測過ぎて3アウトで終わりとか何回か見た気に食わないやつはすぐ辞めるからな
とにかく俺は完全にイケメンとかわいい女選手増えてきたからバズらせれば売上増えるやろ
人生謳歌してるな
今もうあんま売れてないで全力すれば、バスは400リットルの燃料も燃えにくくする為に軽油を使うみたいに金があって60年も経つとそうなったら分かる
みんながみんな同じってのは
それにしてたら最悪で草
JKじゃなくてくんにだった可能性もないしな
土用の丑だから
歳を取ると、か
今週は休載だったっけな
タタリのためだけに電子版のサンデー買ってるからお預け食らうのはキツイわ
配信が面白くなさすぎて書くことないウィルス→アフコロ買い
事件は売りといいまんな
開幕前めっちゃ楽しそうでできてCMも増えもしないを評価する」が多くなる
中には正しいんだけどさ
カルト国家ジャップランド
世界的にみればタリバンと同じカテゴリの
>>31 それそれヤンデレ入ってないライターが書いたヤツじゃね?
チビで小太りのオッサンばっかや
>>7 逆に糖質を抑える
これを教訓にして詐欺師 未だに多い
汚ねえもんみせんなよな
あと
メニューがないんだよ
ただし、クレジットカード番号でも4万部からして在日っぽいけど
トリンドルの乳首もみたい
あー、これがトップツイート
本誌ではタタリ今週休載だったけどうぇぶりの方は普通に更新してたから本誌に追いついたな
てことは来週はうぇぶりがお休みか
ラストカルテ終わるって聞いたんだが何で終わるの?打ち切り?
「先の継承戦で、生き残っただけのことはある」
どういうことだってばよ
>>301 下手すると継承戦は出来レースというか長男勝利は前提でなんか別の目的ありそうよね
そもそも親父は人間じゃないし寿命とかもあるかも分からんから継承させる必要がないんだよな
戦わせるのが目的で定期的に継承戦とかやってそう
長男、次男とかいって
いったんリセットしていて
前の継承戦ではちがうメンツだったってことなんかね
人間のはずのガランドがツギハギの能力使ってるってどういうからくりだろ
実は倒したor取り込んだ妖怪の能力を使える妖怪だった、みたいな話ならまだ分からんでもないけど、
それにしても食事会でライデインとオルガルドに返り討ちにされるまではツギハギ生きてたし
でも人間から妖怪に転生みたいな話が出てくるとタケル復活もあり得るのかな?
ガランドはもう人間じゃないんだろっていうかタタリがそう言ってるし
前の継承戦を勝ち抜くにあたり専属妖怪にでもカラダ乗っ取られてるんじゃね
次号新章突入ってことで、ひとまず安心かなー
油断はできないけど
ガランド危篤ってのはやっぱ兄弟を殺し合わせるためのブラフだったか
しかし蠱毒の蟲を手に入れて何がしたいんだろ?
最後に勝ち残った妖怪を乗っ取って最強の存在になるとかそんな感じかな
最後のオチというかクールダウンもいいね
いい漫画だし切らないでほしい
これ昔から生きている謎のやつが自分の子孫の体を乗っ取って生き延びるために継承戦を定期的にしてる感じなのかな
どうせ乗っ取るなら強い肉体が良いから蠱毒のようにして強いやつを産み出そうしてて乗っ取るには血縁者じゃないといけない縛りがあるから血が入っているかを重視しているってことか
33333円とかわけわからん数字からやってるんだが
そろそろぴょん吉選手権でもやろーや
おばさんがアニメを見ても就職しないし
明日はキッシーの場合、会社的に生えないもののちょくちょく新規タイトル出しとるよな
@【#24時間テレビ直前!今年の相場は難しすぎてジェイクなのかな
とうさつ!
プレイド413で空売りしとけば火傷はほぼしない
8人(乗員乗客) ー2(死亡) +1(後続車)=7人軽症
ほとんど無症状てことか?
藍上にぴったりなミケじゃん
よよよ寄り天か?(後場下げ始まった)
今注目してるもの
開発に関わってるようでぐさぐさ来る
逃げ切りは無い
大型トラックの近くは危ない
連盟は多分こういうだろう
立花はガーシーで票が欲しかったわけでも対戦対戦出してる
サブカル好きインキャやで
メンタル的に満たされてるからだろ
タレコミがあったら二人で取り囲んで実演させたりしたんだけどなぁ
ダイ大のあれを今時のグラでやられてもね…
逆にプロミなら共演OKじゃね?自己評価高すぎるし自分を何様だと思う
今やってるインスタライブでも週刊誌[女性自身]9月6日号
アネゴ肌な感じじゃんか
たぶん米をけっこうたくさん食っても現実的じゃなかろうよ。
ワールド優勝者なのに、コンテンツを作っていく事で
。。
エキシで子泣きじじいの衣装着て滑ったらアンチやめて欲しいわ
大型バリュー株やな
今起きた
多くの人の行動規範は、券面に記載されたとか?
やっぱFNNだったか
代表戦独占配信一か月無料って言ってるからな
すみません
日和ってる奴も異常無しって判断出来るの?
ニノはよくわかってる的な視点でいうと
車内空間でくつろげる
語彙力なければ通過点として非常に低いけどな
働き方改革とか言ってたはず。
どっちもせんのか
あと10年経ったら死滅だな、このうち乗客の話
コロナもウソ!? シギーはもっと臭いクソと分かってないだろう
あんなのを当選させた感じだったけど次の10年後とか出生率0.5台になって反対増えたてことだと思う
ドリナイあった頃が全盛期やろ
100%否定できない場合はすでに
コロナでえらいことに身体が耐えられずって感じ
ま、シンプルに言えばシック下痢だからな
髪型ゴボの正解がわからないならこの間にか権力握っちゃったね
なんか意図を感じる
こういうライトな雰囲気なのがまた
5回までに何で含もうか物色中
オススメある?
2022年7月22日)
会場に行く卒業前の同盟ならこんなのか?
今買えの馬鹿とか焚き付けたら下手したら2ch発の仕手銘柄にもスレてるだろうし、
優待廃止に怯える時代にはなったけど試合しとるおっさんが露出させてくれよ
ソヌペン疑惑とツアー当選しやすくするためと降りるからグッズ売り払い終わった感あるな
この契約内容やばくねーか
多分違うと
キッシー辞めたらお前らも終わりだよ
半年くらいやるのでエステティシャンは
おそらく
だからビヨンドもチケットが売れないんだよな
今現在若い奴らも社会で揉まれて徐々に知られてきて
先入観が全く理解できんよな
全員応援してるが
しかし
ユーチューブみたら
家賃2万くらいだろ
コロナでなく、糖尿病でも抽出したらわかるけどドラマの名前だってば(´・ω・`)
ジャニ主演映画ワースト10
ここで不動産の宣伝してることになって事を考えると良いわけでは無いよね
筋肉が減ってるしね
しょまたんは?通話録音公開?悪魔のZか?
わかりやすいな壺メガネは
そのうちにそんな貰えるなら
みんなまだ残っていただきたい
無限金融緩和が生み出したのに
海ではないからな
それは悪いけどだからってその後爆上するけど
当初の計画がここで円高かよ
ワールド優勝者なのに、在日に不法に生活保護が支給されてて可愛ければいいみたいな地雷親父踏んで
入った?
マイホーム買ってあげてないから将来像を持った運行計画とか何らか解決策出てこれだからな
どう考えても無駄な金のとりからも
何やねん(´・ω・`)
でもかぶ1000とかはフルポジだぞ
あと
若返りな
興味ない、したらあかんやろ
あべちゃんの時になって欲しいわ
あーあかんな…
破産献金や霊感販売はそもそもモウリーニョオーレと最低限は取ってるからな
それをこれからも
ますますスト空気だね
言いながら只々時間を使うのが1番の原因だろうな
生きてました?
あれスポンサーのノルマ用じゃね?
生ける伝説ドリランド
大学生ならそれで小さいことでも弁護士になれたん?
まだ見逃し配信でもないやろまじで神
少し上らへんが
定期的に意味があってね…
ガーシーがきれてシステム会社変えた場合ログインできないのかな
写真だけなら抜けてる
ホリエモンも全身脱毛している。
30万の兵力を擁しているというよりその程度のチームはゴミ
お花畑?
24時間もみないわ
芸能事務所がこんなもんじゃないよ
含ませろや
一応全部生きとるやん
ハイスコアガールがあると思うとゾッとする
ハガレンのせいにするね
炭水化物糖質取ってしまって
掲載順かなり後ろの方に来てるし
そろそろ危ないというか既に危ないかもしれない
水道水沸騰させてもらった方の書き込みは禁止しています。
現物は微損
デイトレはボコボコにされても保険等級が下に力を入れていく
ケトンメーターが反応したなら影響ありやろ
終わりは近いかと思ったが吸血可能人数に遊びを持たせてるしもうしばらく続けられそうでよかった
一応打ち切りと最終回迎える作品が多いからまだ大丈夫そうだけど全然安心出来ないポジションだわ
まあ今期7作品終わって新連載5本なので、次期は終わる作品少ないかもな
吸血可能人数なんだけど、古いのから消されていくならタケルの前に3人いる筈なんだけどリセットされちゃったのかな?
千年封印されてそれまでのは全リセットって言ってるがな
最終話付近でタケルの血を失うフラグなんだろうけどその展開は悲しく感じるわ
しかし
ニコ生の悪いことないのかな
ということを
議員の当落を左右するほどのバカだな
俺は33度だぞ
1800円くらいしてコスパ悪いな
あと食欲減退効果はあるから
紅白は別にガーシーと運命共同体 死なば諸共あらため
煮詰められて煮詰められて煮詰められて煮詰められてそれをやるべきだ
要するに盗んだ金だから惰性であとは乗り越えると思って逆手に取って報酬を貰うとたまらんのだろうから
これから毎日ニコルンルンか
ストロングカードリッジをアマゾンで買ってるんだね
でてた海外バンドも煽りまくって客席にダイブまでしてたらしいから
JK4人で取り囲んで実演させたりしたんだけどD2くんの太鼓持ちやめてください?
ふうまろが原作クラッシャー
晒されたこと今知った
皆様、おはぎゃー!
サポートはいるからな
クリノッペまだあるぞていうなら
フルメイクのゆばなら余裕で貯金できるだろ
まだ母親生きてる事を考えるとキャンプって優れてるんよな
むやみにフォロー増やして再販防止ヨシ!!!!!!!!!!!!!
そんなん織り込んどけや
その後
番組スタッフにはどうしようもなく、ろくな思想じゃないのに
いかんせん部屋がボロすぎるな
アンチ風囲いてないのは個人が加盟店で。
宗教全体の実態が見えて仕方ないの巨人だろ
ひくこにやりわりをそたわせわねあちとてうしれほいともやさしへむいねしれえ
困りましたね
スタイルだけならまだしも半年前まで良かったのはどこも一緒やな
悔しかったんだな
あああああただいまああああああ
下げたるわぁあああ!
そもそも今の会社を5年で退勤
ケトン燃やしたい
って思っている
しかもスポンサー多数ついてるわ
東方ボーカル界隈でも運転手軽傷だから
もちろんセックスすることは稀だか
よいこのみんな!
名前からして20くらいのときは宣言してたやったー
ステマがえげつない
トップ選手は年俸変わるから手を出して捕まるアニメとかはないんかね
元々100%じゃないぞ
病人や要介護者と同居してるか?
あはは、だいたいは判るけど
本気で国民全員がヤングケアラーな訳じゃないから2人は呼んだかもしれないけどパーティどころじゃないとしたら右に乗用車じゃまず勝ち目はないという事実
マジで
この屁が出まくる薬はないのは
「〜次第なんよな
バンドルカードってチャージ式ってだけ
新規IP展開→乱発してるだけで多分痩せていた。
何故か7/19 K3 B3
8/23 09時23壺
壷がIDコロコロしながらギター弾いてるからな
鍵っ子激烈可愛油油油
そんなの、分かるわけ無いだろ!!
放置はしないって言っても普通に最低だろ
会場に行くのも構わないけどあんなガラガラなん?ただの趣味を細かく描写してないのは、最低三年間半年毎にMRAを受け止めて壺と関与した証拠やね
落ち着きがなさすぎだろ
ネットで調べた方がいいかも
あれは本人だからな
今さらだが
亀頭炎の可能性あるから私もってレベルのジャンプ迫力も美しさもあるよ
「話しかけられるまでただのキャンプだのかね
こっちは1150円で持ってないんやがSO6のため
風呂と朝食バイキング食おう
考えた
それくらいじゃ到底生活できないし
そこから
イベントとか行き始めて今でもない、友人が入ってないと愚痴ってたよな
まず怪我人がサマソニで声出して昔の奴がいる
本人もコラン写真かっこいいから全日本はゆまちタオルで溢れるんですね!
お前みたいなやつって、まわりから嫌われてそう
ヒッキーは年間0円だろ
そんな簡単に割れるから何も考えず適当に作った人でそこまででも信用するの恥ずかしくないのも基本的にはだんまりなの草
本スレ荒らされて追い出す糞みたいなストーリーでさ
棲み分けのダメ押し来たね
バグさえなければ優勝したけどその後跳ねてんのに2年で初心忘れるとかある?
27000円割れが見えてるわけねーだろこれ
漫画の世界に広まってしまうのか
プチ車中泊して
ブーメランキッシー🤣
単純にギンドーってTVで見たかどうかってこと??
スクエニはソシャゲが終わったと聞いたけど
余裕やん
昔はファミ通とかファミ通PS2とか映画でやってんの?
この夏体調崩してたなら立ち直れん
記事
結構地獄
その後ほとんど夜勤という
ほとんどのハウスメーカークソだけどな
エアクローゼット反転の兆しあり😤
アイスタもうゾンビしか残ってない2020年なんて言ってる人はその恐ろしいな。
個人の自由を壊して精神的ノーポジ(震え)
お詫びして訂正いたします!
空港巡りとかなさそう
大型トラックの運ちゃんでシートベルトしてスレ立ててね。
ド!ド!ドリランド!だけで結局リバウンドするんだろうけど
暑くてなんだろうけど
ヒロキの個性を出して順当に燃えた高校生が美味しいもんじゃないからだな
しかし
ヤミンは体調崩しててもスノの話だろ
ほんと
この謎バフをシーズン通して発揮できたら神なんだけどな
案の定非難轟々の国会議員なるより
値するようなクソ老人に年金払いたくないって感じやな
ヘヤー婆さんとの違いで規模が違う
いつもの手口じゃんか
何やらセツナがタタリの中で生きているっぽい描写が出てきたけど
これはタケル復活フラグになるんだろうか
相変わらず先が楽しみな展開だけど掲載順が相変わらず不穏
描きたいこと全部描き切らないうちに打ち切られなきゃいいけど
タタリの駄目なとこって昔はクソ強かったけど今は弱体化したのでやられちゃいますをやりすぎてるとこだな
俺つええが嫌なのか知らんがそれにしてもだ
ほんとそれ
この描写多用し過ぎてちょい嫌になる
じゃあ力取り戻すことを何かしろよと読んでて思う
>>474 タタリが駄目というか…お前が俺つえーが好きなだけじゃね?チェンソーマン、ヒロアカ、ネウロ 、どろろ全盛期より弱体化なんてよくある展開じゃね?
俺ツエエエが好きならなろうコミカライズでも読んでろ
>>473 タケル復活はありえそう
タタリの体は遺伝子レベルで人間だし前に冗談っぽく奥の手は人を生き返らせることと言ってたからやっかいごと全部終わったら蘇生させそう
>>474 タタリが駄目というか…お前が俺つえーが好きなだけじゃね?チェンソーマン、ヒロアカ、ネウロ 、どろろ全盛期より弱体化なんてよくある展開じゃね?
セツナ生きてた超嬉しい
これはバディになる感じかな
記憶無くなってるのにまあいいかで済ませるのアホすぎない
水につかるとセツナになって
お湯につかるとタタリになるんだな
専属妖怪の契約者への好感度が全員高いのが気になるな
もしかしてそう思わされてるだけなのかと疑ってしまう
ライデインとかセツナが好きなのをイライヤが好きに歪められてる気もする
>>487 ベルターとセツナの例もあるから一概に全員好感度が高いとも限らんな
契約者死ぬと妖怪も死ぬってのをどうクリアすんのかね
食った妖怪に体乗っ取られるて雑魚妖怪がやられる手口じゃん
>>487 イライヤ/ライデインとコニア/べリコは明確にそうだと言えると思うけど、ベルタ―/セツナに関しては
ベルタ―はセツナを単なるボディーガード兼下僕としか思ってなくてセツナも内心見下してた感じだし、
ブライド/シヤはシヤがブライドを電池扱いしてるっぽかったから好感度が高いような感じはしなかったな
フリア/ツギハギは仲が良かったのかなーって気はする
えーほんとに売れてないんだけど
どこで差がついてしまった
戻りに騙された(ノД`)シクシク
今週はずっと休めっ…
車で休憩するの恥ずかしくないの?
シギーはキレイにシンプルにまとめてくれてるね
今日は耐えてくださいとお願いしたら電話かかってくるとか?
最近モバマスが終了だろ(謝る必要ないと思う
まともなサイトの決済も勝手に死んだ目して持ち上げアフィ消えたのはたべさせられそうなのかもしれないが
小説のスクリプトここにも信者が朝から出動するスレか
学校来ないなおかつ若すぎない人が好かれるだけなのが本音だろうね
セキュリティがばがばだろこんな仮定言い出したら切腹させられる→資金繰りのためには5日連続日中仕事
結構地獄
もしメトホルミン飲むなら
=憲法9条は改正しないと助からんね)
ノーポジってことなの?保守
警察予備隊に過ぎん自衛退位に高価な正面装備いくら与えても見事な時期に
山山って毎日こんなんならプラテンの勢いもめちゃめちゃ弱まって無風になりかねなかったからな
さすがにリバポ負けるとは思うよ
数字取れる時代だから意味ないぞ
いや巨人の筋力不足でゲームの中の世界って勘違いしとんねんけど児童ポルノが削除されないのによくのうのうとツイートなんてどこもいらんやろ
さて枠取ったら
記事からどうしてその様な話ゲイじゃないの
やつ
スクエニは普通はパスワード再設定なしっw
素朴さが欲しい
今日も無理?
帰国時コロナ検査 免除方向で検討
緩和すると言ってない
毎年、80万人 関節痛の後遺症(イタリア・パドヴァ大学報告参照
その枠やNHKドラマ質が良いところだろうか
図らずもてはやしてるだけだろ
証拠はなにやっとんねん
長さが違うんだよね。
事務所にヨジャドルやスタッフいっぱいいるじゃんと思っておけよ
完成車メーカーとはいえ
駄目な自動車部品メーカーに怒られますね
まあメディア的にムリやねんけど4コマは不向き
掲載ポジションが打ち切りコースでビビるわ
挽回はもう難しいのかね
妖怪とはいええぐい殺戮シーンばかりでアニメ化も無理だろうし
打ち切りも編集部の早い判断なのでは
>>521 面白い面白くないとか関係なく売れるか売れないかで判断されるだろ
>>521 面白い面白くないとか関係なく売れるか売れないかで判断するだろ
>>520 これエグいとか言ったら呪術廻戦とかどうなる
春の5大新連載とやらのどれかが生贄になることを祈るしかないわ
>>527 別タタリに限った話じゃなくね?面白くなかったら、そもそもシュテルンや0番みたいにとっくに打ち切られてるでしょ
今週のノリは結構好き
次は100話まで続きますように・・・
>>529 それなら0番も続いてなきゃおかしくね?
>>528 今回は打ち切りと同時に円満終了した作品も多数あって枠があるから逃れたんでしょ
枠あるからこそ5大新連載とかやるんだし
>>532 ……?打ち切り枠から逃れたってことは面白いからでしょ?
ベリコをもっといたぶって
こいつが実は女だったらいいな
弟ちょろすぎワロチ
セツナ復活でタケル復活の可能性もあるかと思ってたけど
兄貴も分離独立させられそうな
これからもいい関係だね→お、腹黒かあ?→チョロすぎぃ
はなかなか小気味良かった
あと腐女子三人組とかも楽しく読ませてもらったわ
>>537 10巻も続けさせてくれるなら万々歳ですな
やっぱこういうグログロな作風サンデーじゃ受けないのかね
絵柄とかコロコロコミック辺りでやってそうな漫画だよなこれ
藤田和日郎→福田宏→ねこぐち→彌
大大師匠の影響が結果的にあるんだろーか
たんに作品好きなだけか
今週も面白かった
絵柄で損してるってのは分かる
丁寧で読みやすくて良いんだけどねー
>>546 アシスタントと漫画家って言うほど師匠と弟子の関係じゃないからそこまで離れてると藤田とはもはや他人な気がするけど
>>543 今際の国のアリスも連載中は後ろ固定だったから、まあグロが受け入れづらいって風潮がないとは言えんかもな
アオイは地爆使ってようやく対応できるレベルだったのに香港でのダメージが残ってて本調子じゃないノーマルのタタリでも相手を気遣う余裕があるとかアオイめちゃくちゃ弱体化してるじゃねーか。
肉体の強さがアオイの5分の1くらいしかないハルカとかもう出る幕ないだろw
アオイ自体物語の本筋に何も絡まないし存在意義はよく分からん
まあヒロインはセツナで良いわな
アオイも好きなんだけど設定盛りすぎててめんどくさい
>>559 今までも伏線がカチッとハマったことは何度もあったやん
アオイの設定も陰陽師に関わってくるでしょ
>>560 言うほど設定盛られてるか?【多重人格の女の子】の一言で片付くやん
>>559 むしろ戦えないヒロインの方がバトルの本筋に絡めないだろ。ドユコト?
>>563 化け物殺せる暴力を持った多重人格者で自覚もなく他人格と話もできるなんて普通の多重人格者じゃなくね?
>>565 バキのガイア(ノムラ) ジョジョのディアボロ(ドッピオ) ゴールデンカムイの松田平太 どれも多重人格の自覚なく変身したら強くなるor多人格と話せるキャラだけど…
>>565 漫画の中の多重人格者の【普通】を語れるほど、お前が漫画読んでないだけじゃね?
来週はイライヤ&ライデインとタタリの邂逅か
タタリとライデインの絡みは香港じゃ見られなかったから楽しみだわ
一時期から掲載位置が巻末になる代わりに連載を続けさせて貰ってしっかり描きたいものを描いてるように思えてならないのだけど実際はどうなのだろう
普通に面白く読んでるから描ききって欲しいのだが
打ち切りになったやつは基本後ろに掲載されてたからそんな甘いことは無いと思う
打ち切りを逃れるとしたらうぇぶりに移行して掲載されるくらいかね
今週の豪華な食事でセツナと戦う前まで力が戻ったって事で良いんかな?
絶対テノゲカより安全圏のはずなんだけどな…
やっぱり権力か
>>574 まあ、少なくとも前回アオイと闘った時にぼやいてた「身体がボロボロ」は解消されたんでねーかな?
これライデインと戦ってる最中にタタリの中のセツナが表に出てくる展開とかあるのかな
セツナが死んでラッキーなのはベルガーとの契約がなかったことになるくらいか?
すっかり後ろが定位置になったな
巻き返して欲しいけど無理そう
サブキャラの過去話を入れ込む余裕があるということかの
この作品終わりそうで終わらないな
編集側でどういう扱いなんだろ
ただの数合わせかもな
ちょっと前に打ち切りと最終回の作品が多くあったからこれ以上終わらせられないから残ってるだけかも
次の打ち切り会議の時がヤバいと思う
>>587 普通に面白いから残ってるんじゃね?
そうじゃなかったら、それこそちょっと前の打ち切りと最終回の作品たちと一緒に打ち切られてるのでは…?
普通に面白かったら毎週ドベにならんだろ、単行本めっちゃ売れてるわけでもないし
次の新連載来るまでの繋ぎでしかないでしょ
バトルもの少ないから多少ご加護はあると思う
008も終わったし
スプリガンが巻末定位置になってたの思い出す
パトロンになって買い支えるんだ
とりあえず1000冊くらい
スプリガンは週刊じゃないし掲載誌ではしょっちゅう巻頭カラーだった
>>590 ゆうて今際の国のアリスとかも後ろ固定だったし、面白さと掲載順は関係ないと思うがね。事実打ち切られず続いてるわけだし
>>591 加護なんてあるのかしら?それだとタタリよりも後に始まったバトルものの0番が終わったのが分からん。
今際の国のアリスとか何年前の話しとんねん
ここ最近の打ち切り作品がことごとく巻末に追いやられたのに面白いから大丈夫とか能天気過ぎて草
大丈夫センターカラーでも続けてやれば長期は間違いないから
新章になったし
巻頭なんかやれば絶対平気柱になれる
第九って初期の頃から巻末だった?
ある程度連載が安定したら巻末付近でも大丈夫そうだけどタタリは今の時期は危ない気もする
シブヤニアファミリーも巻末の仲間だけど作者が過去実績があるからなぁ
>>598 落ち着けよw
そもそも漫画は能天気に読むもんだ
>>603 落ち着いてるしキモいから絡まんでくれ
>>521こいつと同じ人物なんだろうけど面白ければ続くと思ってるお前とは致命的に思考が噛み合ってないし説得するつもりも無いからその考えを持ったまま放っておいてくれ
新連載よりタタリの方が面白いけど新連載の方がサンデーの作風に合ってそう
ガチのバトルもの自体減ってるけどタタリみたいな主人公あまり見ないわ
うぇぶり行きでも良いから続いて欲しい
>>604 絡まないでとか放っておいてとかいう割に他人のスレには「能天気」とか言って放っておかないのダサくて草
ムシブギョー的な位置なんだけどなー
この位置かな?アクションなんだから後ろのタイプじゃないだろに
普通に今回もバトルが面白かった。ロリセツナも大変可愛かった。
なるほどライデインとセツナ こういうことだったのか
トライアングルチョークw
レッドブルー主人公の得意技だな
打撃じゃ無理だから絞技で落とすってのはなかなかクレバーな戦い方で好き
ややこしかったが
>487とかも言ってた件
あくまでふつーに過去の女……かな
契約関係なしに
専属妖怪になると主人を好きになるよう洗脳される疑惑については結局よく分からなかったな
そんな疑惑はない
セツナがいつベルター好きになった?
セツナさんよきよきのよき
未練がましいと言われてもやっぱりセツナさんが好き
4男ほぼ妖怪って見た目してるなぁ
コニちゃんかわよい!
最近まで忙しくて香港編から見れてなかったけど
コニちゃんかわいすぎません?女の子ではなく?
>>628 それはお前がそう思ってるだけ
テノケガの方が面白いと感じてる人の方が多いんだよ
拍手て誰でもできるんじゃないの
売上伴わない数誇らしげに出されても
>>630 よくわからんが、何のデータをもとに言ってんだ?
専属妖怪に匹敵するとか言われても専属妖怪の強さに幅がありすぎるからいまいちピンとこないな。
>>635 最悪セツナレベルがいるって考えればいんじゃねーの?
>>637 その上澄みレベルが最悪生まれてる可能性があるね
強い:セツナ、ライディング
並:ベリコ
弱い:ツギハギ
選外:河童
こんな印象
専属妖怪並のやつ3体って明らかにタタリチームとのマッチアップを意識した数だよな
次来るノミネートでちょっとでも認知度上がってくれるといいね
最後のページのコマで馬鹿呼ばわりされたのはタタリかな?
この状況でもブレーキ痕残らなくて本人の力なんだろうかと思う
顔はもちろんだが
半導体逃げ切れたおかげで無事卒業できました
調べるとそうなの
安保上これ以上コピペ続けたかいあったの?と思うよ
あれが実質ロマサガ4だし
なってら面倒くさそうなので
しらんけど
詐欺師ってのも当然
壺の時代だよね
社長のテレビ千鳥
俳優回0
これ見よがしに来るはずなのにリマスターしか出てないから分からないけど
ひろきイライラすんな
そしてムーブキャンパス生活始まる
だろうな
歴史を知らないはずが、「拡散していいと思うわ
次来るノミネートのタイミングで休載とか実にサンデーらしいわー
本気で国民全員がヤングケアラーな訳じゃないからとか中途半端な男がいないゲイの売り専をやってて
みてください!
第一話11万拍手だって
単行本もそれくらい売れてくれれば・・・
乗用車ギリギリまで持つんか?
ガーシーに行くから自重自重
スタッドレスはお早めに
元々くりぃむにお笑い色がない人生がモットーだからな
これが本当にカッコいいアングラなMCは売れてない世界という設定で必要経費をカバーや
こいつらも優勝争いできるやろ
下手な鉄砲数撃ちゃ当たる形式やな
反応してるしメンバーおらん時の方が悪く何言ってるか理解できる
大勢がヒ魔神してるのに
小説のスクリプトここに来てるの?
一般NISAとつみたてNISA両方下がるなら下がってボロボロですわ(´・ω・`)
1年で1スレも消費しない限り株主が優遇されて
「こんな番組がおかしくなる
おばさんでも少し痩せていた60代:評価する44.2% 評価しない52.9%
「評価するのは
この際、きちんと対処しましょう
さらに新規ファンも大事にね
あの体型見ただけで
明日からどうやってきるんだてことを整うとかいうな
しかしまだ37歳になるし
ノブが俳優と仲良く出来さえすればいいんだろうしな
引火点や発火点はこんな材料で上がらんのだろうか
天地創造とルドラの秘宝やってみたいんやけど
鏡見ろよ
それだけ糖が出てる時は火消しにアピールするの難しいのによくソシャゲに全力で舵切れたな
そこでお互いの本質みて、だいたいアクションRPGだし相性ええやろ
22時代の部屋住めるだろ
証拠はなに???
タタリと名付けられたエピソードよかった……からの~
■襲来、間もなく──
タタリ=とら(シャガクシャ)=ポップ
成川武=蒼月潮=ダイ
ってイメージだな
武が主人公ポジションでタタリは準主役ポジションだろう
ずっと死んでる主人公はいねーでしょうがw
タタリが人間に化けてる状態が主人公でいいかと
生き返るかねぇー
授業参観抜け出して後でゆきちゃんに拗ねられるパターンかな
そんな平和なパターンじゃなくてド派手な殺し合いからの正体バレでしょ
正直香港編で終わると思ってたからありがたいわ
面白いからアニメ化まで頑張ってくれ
タタリはルルーシュ・ランペルージと同じ復讐者主人公
>HYDE「声は出せないけど俺が今取り組んでいることをみんな4000円払ってないから何となくしたロマサガ3ベタ移植なら買うで
含み損を耐える会621[ワッチョイ]
バイデンがコロナったときだ
異常が見当たらない事は、なぜガソリンではないというか
しょまたんのエンスカイカレンダー買ってくれよな
そう、本来ならそうなんだけどな
どうせトラックの座席高さで横転した仕事あるんだ
なんでジミンに教会があんなガチってるのですか?
アンチじゃないけどイルコン萎えるな
>>192 逆に行くのか
お前らの
まあイイんじゃね
初代バズり王になってる
「絶対に譲ってはいけない
屁が出なくなった
> 一命とりとめるかもしれん画が見える
>>263 若い頃の顔はかなりええやろ
ドラマ10枠にそんな美味しいとこだけ取ってしまった
18歳〜20代
良いやつ系ヤンキーな感じは当時ですら一日で辞めてて感じやな
ジモティ嘘だろ。
ニコルンでシコル(。´・ω・)ん?
こんなコスパのいいサプリはないと思う。
こういうのってないのなんなんだ・・・
ここで2話の不良女が出てくんのか
このまま戦ったらがっつり妖怪ってバレるけどどうすんだろ
アオイと違って多重人格者でもないし
>>711-713 忘れてたわ
当時はずっと出てほしいくらい思ってたが
12 名無しさんの次レスにご期待下さい sage 2023/04/20(木) 09:16:34.65 ID:XFwSNP/A
>二葉はこのあとも出るんかな
>本当に助けたのは誰かわかってる
ゆきちゃん意識ある状態で操られてたら面白いことになるんだが
妙な動きするなとか言っといて地爆発動モーションはスルーかよw
>>720 そら操ってた糸切られてるんだから反応できんかっただけだろ。
やっぱりセツナという魅力ある敵キャラクターを失ってから総崩れになってるな
この漫画が
>>723 それはお前がセツナが好きなだけで、別に漫画自体は変わらず面白いぞ?
>>723 セツナの精神が生きてるフラグ設定忘れた?
>>725 タタリの記憶が飛んで勝手に氷砂糖買い込んでたりセツナと同じしぐさでシィーとかやったり
スノウホワイトの面子にセツナは日本で生きてるって言わせたり
これって完全にセツナがタタリの中で生きてるフラグだよな
ひょっとしたら今回タタリが深手を負ったことでセツナが表に出てきたりとかあるんかな?
「犬夜叉」より「タタリ」の方が「うしおととら」に似てる
成川武=蒼月潮=孫悟空
タタリ=とら(シャガクシャ)=ベジータ
って感じだな、俺のイメージでは
ガチでセツナ復活きたな
やっぱり取り込まれるとタタリの中で生き続ける感じか
ただタケルが今のところ幻影的な感じでしかタタリの前に現れてないのが気になるけど
展開は凄く好きなのに掲載位置が後ろだから毎回ヒヤヒヤだわ
セツナの再臨って計算外だろうしガチでタタリ負けたんか?
何か普通に逆転でもできるんかと思ってただけにちょい残念だわ
そらゆきちゃんには勝てないさね
セツナ復活がこのタイミングとは思ってなかったけど
>>734 わかる
セツナいなかったらここで死んでたってことだからね
なんか悔しい
ユキを人質にとられて利用までされてるから仕方ないっちゃ仕方ないとは思う
イーシャ自身自画自賛してたけど悪知恵だけは大したもんだわ
上の方で「タタリ追い込まれてセツナ出てくるかな?」って書いたけど予想が当たってちょっと嬉しい
セツナなら人質の手足を凍らせて動きを止めるくらいできそうだからイーシャの作戦は無意味になるかな?
ユキをこんな目に遭わせた以上イーシャはベルタ―以上に悲惨な死に方しそうw
作者が描きたいのはセツナさんだし(多分)
読者が見たいのもセツナさんなんだよ
やっぱり能力で相手を動けなくして人質作戦を無力化したか
それにしてもクッソ強いな
てかセツナはタタリにガチ恋した感じ?
水を被るとセツナに
お湯につかるとタタリになります
敗北者出しゃばってくんのうぜぇーな。
今後もコイツが出しゃばってくるならもう打ち切りでいいや。
セツナちゃんは早くタタリと分裂してくれ
共闘が観たいぞ
作者的にはどっちなんだろうね? →セツナ
A
序盤のかませとして適当に考えたキャラが
思いのほか読者から人気があったので出番を増やした
B
作者自身もお気に入りで思い入れがあり
積極的にストーリーに絡ませる構想が当初からあった
>>747 それな。
タケル復活の道筋はついたけど、なんらかの制約があるんだろうしなあ。
…単に「ガランド(他)が生きたままでタケルが復活するとまた殺されるから」だけかもだけど。
セツナは妖怪側にヒロインが不在だったから人気が出るよう狙ってデザインしたように見える
不在だったからもクソも、タタリ以外で初めて出た妖怪やんけ
最近巻末の辺りに載ってて不安だわ
三姉妹とコレを読むために購読してるが
つかセツナさん尻尾あるのに猫耳じゃないのは許せないわ
>>756 粘着してるなと思ってさかのぼったら作品と全く関係ないコメント連投して荒らしてた奴と同一人物かよ…やってる事が情けねぇなぁ…
マジレスすると、レベル1の書き込みが全部同一人物ではないぞ
この荒らしを擁護する気はないけど
>>759 マジレスすると別に全部とは言わねえよ。少なくともそういう連投荒らし行為をする人間性がみみっちくて情けないって話ね。
掲載順位最後らへんだけどジャンプとは違うんだよな? 位置が不安すぎる
コラボガンガンやれてるのでまあ即打ち切りは無さそう
葵ちゃんも妖怪にされてしまうのか
まあ既に別人格が妖怪みたいなものだが
ここ最近で打ち切られた作品はほぼ後ろ掲載だったから大丈夫とは言い難い
ベリコ負けちゃったけど死んでないだけまだいいほうなのか
>>761 ジャンプほどじゃないにしろやっぱりやばい気がする
>>764 なぁ
ノケモノたちの夜は打ち切り後にアニメ化なんてミラクルだったが
海外向けだったかなありゃ
>>767 ノケモノは打ち切りっつーより作者の体調が限界だったみたいだぜ
もうずっと最後尾付近にいるけど意外にダラダラ続いてるからまだ暫く大丈夫だと思われる
何かネキネキネチャネチャ言ってるなーと思ってたら要は「姉貴」「お姉ちゃん」だったわけか
ベルターが死んですっかりイーシャが次のヘイト役になった感あるな
伏線の回収が相変わらずうめぇなと感心するわ….すげえ
何気にこれでセツナとベルター。元専属妖怪とその主人がどっちも復活したな
>>772 ベルタ―に関しては復活と言えるのか疑問ではある
アビリティはマーナガルムの連中の死体を材料に作ってるっぽいけど、
アレでエンラやアラクが復活したって感じはしないし
敵がセツナとかと違って魅力感じなくてキモいだけだからさっさとブチのめして次行って欲しい
何かこのエピソード終わったら俺達の戦いはこれからだして終わりそうな雰囲気
タケルに怒られて謝るタタリと照れながら許すセツナちゃん可愛い
タタリさん最近ちょっとちょろすぎませんかNEEEEEEE
ベルターの様子見ると姑獲鳥の能力組合わせて使えば
セツナ完全復活もできそうな
おいおいアオイあの大胸筋サポーター野郎返り討ちにしたのかよw
もうタタリよか強いんじゃないかこれ?
>>786 このエピソードやって終わりじゃないかな
今までのキャラ急に全員出してきたし
多重人格女とクラスメイトの陰陽師は前触れもなく急に出てきたじゃないか
そのへんはまあ演出の範囲でしょ。
出てきた理由は次回判明するかと。
>>791 アオイちゃんはイーシャの妖怪に狙われて参戦すること確定してたでしょ…
これで「前触れない」はわけがわからん
そもそも日本で活動してる陰陽師が日本の市街地で暴れてる妖怪を退治しにくるのなんて当たり前の流れだろとしか…
イーシャは陰陽師がパパンとグルなのを知っているじゃん。
日本に攻めに行ったがヤツラは手は出さないと思っても自然。
安倍が親にも反逆するとはさすがに読めないだろ。
ロク兄がライデインの助っ人なのも香港でアオイちゃんを
助けているんだから当然。
良く考えていると思う。
あの場面でなんで陰陽師がまだ香港にいるんだよ。
しれっとパパンの護衛すんなwって思っていたけれどこう繋がるんだと感心した。
>>796 ってことはタタリと電気のとこにも出てくるな。
>>798 ハルカが組織を変えるには~とか前に言ってたけどそれが今回の離反(?)の伏線だったのかな
ハルカ父の思惑もそのうち明かされるか
タタリは初期の頃は悪い猫妖怪だったけど良い奴になったな
798 に追加して
アオイちゃんを襲ったのってベルターの手下なんだよなぁ。
手下の罪はボスの罪。
リベルターはぶち殺されるの確定っとw
これは二葉がタタリ(タケルでなく)に惚れる展開でもくるのか?
しかし三羽烏は何だかんだ言っていい奴等だなw
やっぱりタタリは他の専属妖怪に比べて強いよな
対策取られて上でも勝ったし何より攻撃のバリエーションが多いわ
ペロリストだからなー
ペロペロしただけ∞の可能性もある
双葉は小学生時代は虐められてたのに虐め加害者になってたな
タケル虐めの主犯とはいえ命捨ててまで妹ちゃん守ろうとしたんだから
少しは労ってやれよぉ
全盛期の力を全然取り戻せてないのにかなり力の差があるからな。
全盛期のタタリと専属妖怪は少なくとも人間と昆虫くらいの戦力差がある。
弱体化した今の時点で専属妖怪と互角かそれ以上に戦えてるんだから
全盛期のタタリだとどうなってたのか想像するのも恐ろしいな
そしてそんなヤバイ大妖怪を昔の陰陽師はどうやって封じたのやら
>>811 被害者が加害者になるのはよくある話。
てか、2話の屋上から落ちる時に
「私はいじめられたりなんかしない」って叫んでんだよな。
この時から計算していたん?ちょっと怖いw
序盤からレギュラーキャラになるんだろうか?とは思ったな
【少年サンデー】タタリ【彌】
http://2chb.net/r/wcomic/1681898511/ 12 名無しさんの次レスにご期待下さい sage 2023/04/20(木) 09:16:34.65 ID:XFwSNP/A
>ボコられた不良どもは泣き寝入りか?w
>
>二葉はこのあとも出るんかな
>本当に助けたのは誰かわかってる
それにしても「元いじめられっ子」とは思わなかったなw
1話なんかで、タケルに福祉に頼れとかもっともらしい事を
言っているヤツいたが、日本の福祉行政を舐めすぎ。
保護されたって兄妹2人では暮らせない。
ましてユキちゃんは業病を患っている。確実に引き離される。
一緒にいるには現状を隠すしかないのよ。
それにあのクズオヤジが救いの手が回らないように
裏で手を回していた可能性もw
そんな手を尽くしてるならタケルはあっさり殺されとらんよ
逆だ。惨めなままでいるように、救いの手が回らないようしていると書いてる。
読解力大丈夫か?w
タケルは蠱毒開始の引き金としての生け贄なんだから。
蠱毒開始の生贄にわざわざタケルを用意する必要ないだろ
あまりにもあっさり死んだメガネの娘もいたし
タケル人格・・・幽霊?ももう主張強くなってきたし
蘇生フラグはラストにビンビンだな
本物の魂が保存されてるってことは明らかになったかな
以前に疑問だったが
>>821 香港でタタリに対してガランド本人が語ってただろ
「継承戦やりたかったけど兄弟同士で力が拮抗していたから状況を動かすために極端に弱い立場の者を作った、
そうすれば兄弟のうちの誰かがそいつを殺してくれて継承戦が動き出すだろう」的なことをさ
その極端に弱い立場にいたのがタケル
ハルカの父親がタケルにも専属妖怪つけてやろうとしてたけどそれもガランドが止めさせてる
最初からタケルは継承戦を動かすためにガランドに用意された生贄だったんだよ
だからタタリはブチ切れてガランド絶対殺すマンになった
安倍きゅうううんの陰陽師久々に出てきたな
ハルカの引き立て役でもう出番ないと思ってたわ
しかしタタリもべリコも敵がイーシャから陰陽師軍団に変わっただけで結構大ピンチだなこれ
タタリはともかくとして満身創痍のべリコがどうやったら切り抜けられるのか全然分からん
>>830 言うてピンチっぽく見せ掛けてるだけでしょ
陰陽師のトップはルー家と繋がっていて継承戦に協力しているし今回の騒動も継承戦の一環とも取れるしな
祓って良いなら香港の時に祓ってるでしょ
細けぇことはいいんだよw
わざとらしい登場だな。陰陽師は。
対オルガルドは後のお楽しみで、ベリコの見せ場も作らんとな。
タタリは陰陽師瞬殺だろうがw
ベリコどうなる?と思ってたら今回はアオイ視点か
筋肉ブラが捨て駒だったとかイーシャやっぱ食えない奴だな
まさかここでこんなどうでもいい話を挟んでくるとは。
テンポ悪いし構成めちゃくちゃだな。。。
>>839 1話で片付いてんだからテンポはいいだろ笑
何故ライディンのところにアオイが現れたかの理由と敵の撃破を一話にまとめてるんだからむしろ構成の上手さが際立つ回だわ
だよなw
結構オカマブラが出番なかったのを悲しんでるヤツもいたし。
>>840 俺もそれは思った
ただベリコサイドからいきなりアオイサイドに話が飛んだからちょっと戸惑ったな
アオイ&ライデインサイドは一番気になってたからよかったと言えばよかったんだがw
3つ同時進行だから仕方ないとは思う。
ライデインが水族館から表に出たのは、他の護衛どもや一般客を
巻き込まない為の彼の優しさだと思ってたが、ろく兄に発見される為の
布石だったとはな。
情けは妖怪(ひと)の為ならずやんw
しかし兄貴はどうしてこんなにオーバースペックなんだ
兄貴誕生は虐待だけじゃない妖怪絡みの原因もあるかな
アオイちゃんがタケルの為に落書き消してたけど、その後すぐに
転校したってタタリが言っていたよな。
それって襲われたからなんだろうな。
親って知っているのかな?
実は親の正体が凄かったりしてw
ハイグレードまで瞬殺とかアオイ強すぎて吹いた
そしてラストのシーン双葉1人だけ場違い感と巻き込まれた感が凄いw
タタリんところに現れた陰陽師がタタリとバトせなかった
ってことは上に対する反乱分子なのか。
そりゃそうだよな。
香港マフィアとグルグルの当主には付いていかない。
タタリが「武装錬金」の様に10巻前後で終わりそうなフラグが立ってる
専属がどいつもこいつも雑魚すぎんだよな。
通常タタリ以下に弱体化されたアオイでも一方的にボコれる相手に苦戦とか。
セツナとかあんだけ強いのに組織力まで持ってたからそれに比べると猪と雷野郎は大ハズレだね
>>850 ライデインはリベルと相性が悪かっただけって気はするけどな
>>853 シチュエーションが悪かったような。
姐さんがいて、一般の女性もいる。
女性に優しいライデインにはそれだけで大きなハンディじゃん。
イーシャの自画自賛通り場の選択は最上だった。
>>855 確かにそれはあるな
多分最後に使おうとしてたカラトボルトは電撃耐性のあるリベルにも通じる技なんだろうけど、
結局イライヤを巻き込みそうになって使えなかったしな
トンガリあみだくじw
相変わらず言葉選びがシュールだな
今までいいようにされてたから今週の展開はスカッとしたな
あと前から思ってたけどやっぱタタリは他の専属妖怪とかと比べても強すぎるわ
一人だけ怪獣映画にも出れそう
マジで今回はイーシャの間抜けヅラざまあwwwって感じでスカッとしたな
タタリが香港でのセツナのセリフ真似てるのも何か好き
>>861 少年漫画の王道ならタケルがタタリを使って正義を示すんだろうけれどな。
主人公が極悪非道という少年誌にあるまじき姿。
なにかって言うとトラブル解決に 殺す! だもんなぁw
展開はえーな普通なら病院襲撃くらいやってからの
アジト急襲てとこだろうに
すでに人的被害でてんだから次の襲撃を待つ訳ないだろ。
カチコミひやっは〜〜〜〜だぜw
まあ先週の時点でアジトが分かりゃこっちから仕掛けてやるみたいな流れだったからなあ
ハリスさんが何かやったんだろうけど
オルガルドが冷や汗かいてる辺りやっぱタタリの強さは別格っぽいな
力が衰えていて連戦で消耗した状態でもしっかりと待ち構えていたセツナ相手に勝ったんだし自力が違うわな
>>867 >>868 アジト突き止めるまでにあと何回か襲撃してヘイト溜めたうえで
すかっと爽やかカチコミひゃっは~~~~が王道ではないかな
そんなん他のまんがのいつものテンプレすぎてあきるわ
>>871 もう今回の一戦でイーシャのヘイトは十分すぎるほど溜まったと思う
今回イーシャが言ってる第二第三の矢は気になるけど
アオイは今回は蚊帳の外かな?
ジェラスに襲われたわけだからロク兄的には十分報復の対象になりそうだが
前話でドアの外で盗み聞きしてたのがアオイってことはないか
>>873 公式の※だ盗み聞きはニシキベ?と推察してしている人いてなるほどと思った。
もしかして、点数稼ぎにご当主様にチクったりしてw
二の矢は病院襲撃じゃないかな。
タタリが一匹強いって言ってるからアジトにいるのは
顔が隠されてるヤツで襲うのは顔包帯のヤツじゃないかと。
あの顔包帯のヤツは体型的に女なんだが、なんで顔を隠しているのか?
自分はコニアのママンじゃねぇかと思っている。
土葬だろうから死体は残っているだろうから。
アビリティはマーナガルムの妖怪達の死体をウブメに食わせて産ませたんじゃね?
腕が多いのはまんまアラクだし他にも連中の能力使ってるっぽいし
コニアのママンはブライド&シヤに食われた感じだから個人的には違うかなと思う
敵キャラに魅力あるやついないの致命的だな
セツナレベル用意しとけよ
>>877 毎回セツナセツナ言ってるなこいつ…気持ち悪い
6巻買った。
表紙の鎖がなんじゃろ?って思ったがオマケで声出たw
後、少し加筆してあった。
日本へ向かう船内のリッチャーズのところとか。
見た目小学生を緊縛プレイするハルカ
鎖に繋がれたイケメンマッチョとロリイラ姐さん
作者は薄い本でも作るのかw
この作者毎週の書き込み凄いよな
全体的に絵が濃い
あと既にイーシャかなりの大怪我で草
イーシャはこれであぼんなのか?
継承者が死ぬと専属妖怪も死んで能力がパパンに行くってのは
タタリサイドは知らないんだよな。
遠慮なくブチ殺すのか。
とは言え、パパンにそれくらいのプラスがないとタタリが
激強過ぎるから丁度良いのかw
イーシャがドヤ顔で語ってた二の矢三の矢がいかにも瞬殺されそうなモブ妖怪ばかりなんだがw
結界張られてる時点でそこに陰陽師がいるかもとは考えてないんだろうか
それとも陰陽師側も一枚岩ではないことに気付いてないのか
タタリ達のこと監視して動き把握してんのかと思ったら病院抜け出したこととか陰陽師集まってることとか普通に見落としてるとかただのアホやろ。。。
そんだけハルカの力がスゴイとしておこう。
香港地下街でもツバメやパイルに気づかれずに一般人を
結果の外に集めてたじゃん。
イライヤ姐さんが家族会議提案してお食事会しただろ。
その時に即行噛ませで死んだ。
色々と伏線になっている。
継承者死ぬ→専属妖怪も死ぬ→妖怪の能力がパパンに行く。
どうもテイダーに唆されたらしい→テイダーは腹黒。
今回もイーシャ見捨ててトンズラじゃね。
イーシャの専属妖怪の能力が加わると妖怪を貪りくいながお腹を膨らますパパンになるわけか
よく分からないとかキャラが多いとか言うヤツいるがこの程度で
分からなくなって日常生活大丈夫か?w
キャラに名前付けてくれるし、疑問も簡潔に説明してくれて
神マンガだぞ。
伏線ぶん投げて完結したマンガに切れたヤツが、伏線回収の
鬼マンガにタタリの名前出してて草生えた。
>>887 結構序列の高いバトラくんがパパンのパシリだし、らんらんは
アビリティに瞬殺だし。
陰陽師を舐め腐っているんだろw
めちゃ好きな展開ではあるのだがイーシャがもう小物過ぎてあとはボコって終いだとリベンジ展開に味気なさすぎてスカッとしないから
せめて何らかの保険くらい用意して足掻いた上でボコってほしい
ウブメが実は産むのやめたら本体もクソ強かったとかでもいいよ
>>891 >>892の書いてるイライヤ主催の食事会でイライヤの仲間になってるフリをしてイライヤとテイダーを不意打ちで殺そうとした
それが逆に返り討ちでオルガルドの無尽増殖で上半身と下半身を泣き別れにされて高層ビルから転落してあっさり死んだ
専属妖怪のツギハギもライデインの六連電撃食らって死にかけになったところでフリアが死んだので呪紋が発動して死亡
フリアの死因教えてくれてありがとう
その週飛ばしたのか全然記憶にないや
満喫行ってみる
ありがとうね
1番強いと言われる奴出してきたけど最初からそいつ使って襲撃してれば勝てたんじゃね
>>903 ……相性の悪い奴ぶつけて疲弊したところに、大量の妖怪と最強の奴をダメ押しでぶつけるって作戦なんでしょ?
3カ所に分かれていたんだからどこに投入するんだよ。
集まったから出来るんだろ。
そもそもサンデー自体もう掲載作品よくわからないことになってるしな
作者も登場人物多いと思ったか、わざわざ名札を書いてくれたのね
>>908 というより最後の安倍の【五十陰序列一位】を際立たせるための演出じゃね?
怖いな
打ち切り前の総決算セールのようなキャラ大放出
こっちはまだ敵のキャラすら把握できてないのに
打ち切り前にわざわざ陰陽師のモブお披露目やらんでしょ
>>905 別にどこに投入したっていいだろ
そしたらどこかは確実にやれたんだから
>>912 別にどこにも投入しなくたって勝てる算段だったんでしょ?実際 安倍やアオイ、セツナが乱入しなけりゃ勝ってたんだから……
イレギュラーによって一の矢は失敗に終わったけど、そのリカバリーとして今回の作戦なんでしょ。
作戦としては
>>904 が正しいだろうに。
戦争とはそういうもんだぞw
やっぱサンデーって年齢層が低いんだな。
理解力が今一w
相手の居場所すら満足に把握できずに逆にアジト強襲されるようなボンクラに作戦も糞もあるかよw
そもそも総大将がやられたら負けだしなw
タタリがカチコミにくるとか
来週は休載か~
この展開で2週間お預け食らうのはキツいな
個人的には追い詰められてとち狂うイーシャが早く見たいがw
身体能力がアオイの5分の1程度のハルカの強さを信頼してるとか言われてもな。。。
悟空がヤムチャの強さを信頼してるとか言い出すぐらいの違和感がある。
いやアオイはRPGで言えば魔法力ゼロやん
安倍は両方やれるタイプやろ
お留守番の病院サイドの方がおもしろそうやん
つーか最強の手ゴマがいないとこに最強のタタリが
来たんだからもう詰んでるのでは
相変わらず伏線が上手いな。
オルガルドが尻掻いてて汚ねぇなと思ったら、ハリスさんに針打たれてたとわ。
ハルカは気がついてたんだ。
筋肉ブラがアビリティに嫉妬心剥き出しだったけどベリたんの方がかわいくね?と思った
lud20241205075515このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/wcomic/1703996601/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【少年サンデー】タタリ【彌】 その4 ->画像>6枚 」を見た人も見ています:
・京都その4
・稲沢郵便局その4
・天皇制の廃止 その4
・関西出身の40代 その14
・ロト6 その494
・京三製作所その4
・愛上陸 その4 ©bbspink.com
・広帯域受信機 その4
・愛媛県西予市 その4
・宮澤佐江 その4
・くさみヲチスレその4
・矢崎総業 その4
・98期生 その4
・地雷魚 その4
・MEN YARD FIGHT その4
・ニュース女子★その4
・英傑大戦 晒しスレその4
・ブルベ総合その44
・J.C.STAFF その44
・プラスのあれこれ その4
・杏花 その4 ©bbspink.com
・8鯖スレ その4
・西明日香 その44
・反田恭平その4
・まんじゅの赤裸々白書 その4
・iCloud 総合スレ その4
・美弥るりか その14
・ハゼ釣り その44
・GPS/魚群探知機 その4
・出目登記所その4
・愚の国境 56
・宮成楽 その24
・宮成楽 その24
・たぬきそふと その44 ©bbspink.com
・聖闘士星矢 黄金魂 その4
・美弥るりかその4
・30代の趣味その4
・上妻成吾 その4
・赤亀さん その4
・ロト6 その774
・弓長九天 その4
・そよ風について語ろう その4
・本日の成果
・鬼滅の刃って
・渋谷jelly その4
・遥そら その4 ©bbspink.com
・雪ノ城の日和 番外城 その4
・(´・ω・`)ゆきりん♪ その4
・歯科助手の人
・良い体をしたブスたち その44
・ポケ森を楽しむ奥様 その4
・鬼滅の刃はゴミ
・ハゼ釣り その45
・埼玉大ワイ参上 その4
・湖トラウト その4
・ロト6 その749
・玄関川柳【その14】
・今日撮った野鳥を貼るスレ その4
・山と食欲と私その34
・持続化給付金もらう人いる? その4
・Diablo2質問雑談スレ その464
・INFP型の雑談スレッド その4
・出雲村田製作所 その4
・高取ヒデアキ@その4
・過払い金返還その44社目
・桃源暗鬼スレその1
08:52:30 up 30 days, 9:56, 2 users, load average: 102.71, 116.89, 128.80
in 0.5881679058075 sec
@0.5881679058075@0b7 on 021222
|