マジでチバテレ・テレ玉・ファミ劇が金曜8時でぶつかるのかな
下着の広告と全く同じポーズで撮影。モデルが訴えたかったこと
ベッキーだけ残せばいいのに
汚れでもなんでもやるだろ
結城比呂も結構主人公声してると思う
なんとなく勇者のイメージがある
遅ればせながら
本編と矛盾するダメ外伝ガンダムはじまてた
>>32
∩
| |
| |
∧_∧ | | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ´Д`)// < いやっほー
/ / \____________
/ /| / >>32
* + 巛 ヽ
〒 ! + 。 + 。 * 。
| 。 | |
ゴツン |★ / / + 。 + 。 + *
___|_∧ / /
(´∀` / / + 。 。 * 。
,- f
/ ュヘ | * + 。 + 。 +
〈_} ) |
/ ! + 。 + + *
./ ,ヘ |
ガタン ||| j / | | |||
―――――――――――― >>36
いつからコンパクトディスクの略だと思ってた? >>36
CDプレイヤーとかやっぱりミノフスキー粒子で使えなくなるの? 初期アイナ様はクールビューチーで気が強くてアナル弱そうなんだよな
>>48
サンダーボルトではラジオが使えていたけどなー UU
(・π・)長いことTV版のパプテマス・シロッコは市川さん演じてると勘違いしてたな
>>43
覇王大系リューナイトかw
あれもサンライズ制作だったな
あとドラゴンボールZの映画でタピオンとかいう勇者の役やってた >>50
そのアナルが強そうか弱そうかで判断する風潮なんやねんw それにしても1年戦争の外伝を見るたびに
こいつらΖ以降は何してるんだろうと思ってしまう
ユニコーンの頃なんてもうイイ歳だろうし
>>48 ミノ粒子は電磁波と赤外線を遮断するだけ CDは使える
>>52 あの宙域の帯電からの雷が電波を運んでくれると言ってたけど
正直苦しい そもそもなんで帯電してるのかとかも >>58
気が強い女はアナルが弱いという説があるがむしろ逆なんだよ
弱いアナルを守るために攻撃的な性格に進化したというのが最近の学会での定説
甲羅が小さかったり柔らかかった為攻撃的になったカミツキガメやスッポンみたいなもの >>62
むしろゼータ以降見てると一年戦争のとき何してたんだって思うわ
ヤザンとかラカンとか そういう作戦とかじゃなくて、ガチ喧嘩なだけだったのかw
>>78
ラカンはシャアの漫画でソロモンにいたって言ってた >>68
おっとりしたタイプ
亀でも甲羅が強くて硬いタイプは気が優しい エレノアって生きてて手柄立てるんだっけ?死んでもいいよね
代わっておけばいいだろ閉所ダメです操縦もダメなんだから
元医学生のインテリだったら士官待遇でも良さそうなのに
あー思い出した
08は基本このロン毛と若造がうるさいイメージだわ
そんでシローが最終的に愛に走る
インテリ未亡人のイメージがねぇなカレン
おっぱいいいいいいいい
初期は結構ゆるいな
こっからキキが集団レイポされ精神病んで自決とかになるんだろ
作風変わりすぎだろ
小説版で好き勝手が許された時代か
バーニィ生きてたりな
>>155
小説の一年戦争だとドズルが当たり前のように生身でビームライフルに焼かれてて笑ったわ ラストリゾートまでやるのかね?
アレあんま好きじゃないんだけど・・・
中谷ゆみってオリジナルのハモンさんではないか
オリジンではみゆきちがやっているけど
この作品たしかレーザーディスクで買ってたんだよな
時代だな
ED→予告って普通?
予告→EDって気がするんだけど
>>155
好き勝手の代名詞のガンダム・センチネルもこの頃じゃない? うお一番好きなシリーズやってんじゃん 信号弾上げろや
知り合いの結婚式でかかったな10years after
>>167
あれは1990年ごろ
っつーか、あれのどこが好き勝手よ? >>167
渋谷にB-CLUBショップがあった時代ですねぇ
今は韓国料理屋になってる >>155 ガンダムは他メディアの外伝は未だに好き勝手 サンボルもそうだし 全部パラレルにしちゃえるので
>>167 センチネルはカトキの絵柄がアクが強いけど技術とか状況とかは全部Z・ZZの範囲内でやってる >>164
UU
(・π・)ガンダムでいえば予告とEDが同時進行のXを除けば初代から全部そう
というか70年代後半あたりからEDのあとに予告って作品が徐々に出てきて80年代に入ってから主流になっていたと思う
自分の記憶で予告がEDの前っていう最後の作品は銀河鉄道999 >>177
UU
(・π・)あ、銀河漂流バイファムがあったか。あれ予告と言っていいのか微妙だが >>179
バイファムの予告って♪チャカチャカチャーってサブタイトルが出るだけのやつ? >>180
UU
(・π・)そう
でもって書いてる最中にちょこちょこ思い出してきたけど80年代作品でも
超時空要塞マクロス、サイコアーマーゴーバリアン、太陽の牙ダグラム、装甲機兵ボトムズ
このあたりは予告が先だった 必殺仕掛人〜第11話(72年11月11日放送)
「大奥女中殺し」
(監督・松野宏軌 脚本・國弘威雄)
おゆき - 国景子 長吉 - 藤尾純
伊賀者尾瀬 - 伊吹新吾 音吉 - 園田裕久
おこん - 宮前ゆかり おみの - 丘夏子
浦尾 - 磯村みどり
その夜、大奥筆頭年寄浦尾は女中おみのを折檻し死なせてしまった。
後日、梅安と左内は浦尾殺しを引き受けることになった。
浦尾のいる大奥は、江戸城の中でも将軍以外は男子禁制という閉鎖空間である。
そんな大奥への侵入は非常に困難。
それならば浦尾が大奥から出たところを狙えばいいのではないかと言うとそうでもない。
なぜなら、浦尾は老中と肩を並べるほどの権勢を誇っており、浦尾が外出するとなればその警護は相当厳重らしいのだ。
しかも、仕掛ける音羽屋サイドの人たちは誰も浦尾の顔を知らない。
おまけに今度の仕掛けは49日以内という期限付きだった。
※必殺シリーズ定番となる、大奥難関突破モノの記念すべきはじめての回といえる。
前回と今回は、松野&国弘コンビ。脚本の国弘は初期の頃にしか参加していないが、監督の松野は『仕事人・激突』まで、永きにわたってメガホンをとることとなる。
>>182のつづき
【昨日の実況にて】
Q:この必殺シリーズ、テレ玉で一周するの3年ぐらいかかりますか??
A:前回のターンは、2015/1/21〜2018/3/9に仕掛人〜仕事人・激突が放送されました。
毎年7月の高校野球埼玉県予選による(1ヶ月間の)放送中断期間も含めると、約3年2ヶ月で一周する計算になります。 >>182
大奥もの坊主ものあたりがあって
悪い役者が女騙すのは、どこぐらいからでしょうね?
古くからありそう
悪徳塾みたいなのは後期っぽい 大奥での仕置が如何に難関か?
その難関を突破をするにはどうすれば良いのか?
って点をきちんと見せている回なんだよな。
この回を見ると後期は「ワープ」と「なぜか的の顔を知っている」というお約束の導入がガンなんじゃ? と思えてくるというか。
>>183
ありがとうございます!昨日の人見てくれるといいな
しかし3年か…長いなw初回で見ておけば良かった 物理的に見てない時代だってのもあるけど、このシリーズ話が面白すぎるw
子の主題歌がカッコ良すぎて必殺シリーズ通して使われるよね
シリーズによってはこの宿下がりで仕留める事もあるんだよな
この頃の偉い人の入浴って全裸にはならないんじゃなかった?
>>221
絵図面を手に入れたり、七つ口を偵察したり金とコネも使っているしな アバンで依頼までの経緯コンパクトにやって
後で真相わかる構成いいな
後のシリーズでも標的の顔不明パターンってあるのかな
少年課が近藤課長の話聞いてるのも変だけどそんなこと言ってたら話にならんからな
この飯屋の娘
坂上二郎の娘か
どっかで見たことあると思ったわ
漫画ではターちゃんはウンコヒリパワーアップでアニメではションベンだったけど
クローンはアニメだとどっちなんだろう
クローンなら岸谷五朗2役やれば良かったのにな
ヂェーンの説得力ww
素晴らしい
のイントネーションが
惑星を花火にしたフリーザ様のそれをほうふつとさせていた。
>>317
歌が気に入らなくてすぐチャンネル回してたんだろうか 314
317
俺は記憶ある
実写はなかった気がする
( ゚∀゚)o彡゚こーんやこそめーがみのーきすをーうばうのさー
>>319
あり得る。記憶からも消しちゃったということかも.... このルパンはキャラデザで9割損してる
キャラデザしたやつは死刑だな
>>324
不二子が頭よわそうな女に見えるのが残念だw >>324
まだマシな方なんやで今は
・・・今はまだな >>324
初期のモンパンに寄せた絵柄だった頃は良かったけど顔がミサワになった辺りはもうアウトなんだよなぁ
話のテンポとか2ndより小気味良いのに勿体無い >>321
実写はいい歌なのと一瞬無音になるのが印象的で覚えてる この人髪型眉毛のゲジゲジ 喋り方 石原良純モデルだよね
しかし何でこんなにキャラデザ壊れてしまったんやろ3rd
この時代の特徴なのかただの防犯カメラが無駄にメカメカしい
そういや、マムちゃんのミュージック・プレゼントは4月から週一に減るんだよなぁ
撃つなって言うけど起きたときはどうすりゃいいんだよ
今まで見えてないのに、まるで見えているかのように闘っていたウルトラマン
美人でおっぱいデカいし声も可愛い可愛い。なのに売れないって何か問題があるのだろうか?
録画タイムきたああああああああああああああああああああああ
EDは『MUH〜/I Do!』で検索!
さて、某王国の最終回へ...
はようてや能無し芸無し汚物糞尿三流クソブサイク共
神谷と玉とマイミ見なくて済むのは嬉しいがつまらん企画だ…
良い肉は塩ワサビが旨いのに
安いとこしか行ってないんだな
4月1日か・・・
どうしようかな
日曜だし整理券なしじゃ打てないかね?
ここで大きなリニューアルの時は結構勝たせてもらってるわ
>>440
整理券は21日から配布開始してるらしい 40過ぎると焼肉やステーキ見ても食いたいって気がしなくなるわ
>>442
住んでる場所が遠いんで
わざわざ整理券をもらいにだけ行くのは辛いかなー
前はたまたま仕事を辞めて1か月だけ無職だった時で平日に行けた 昨日ドリームクルーンで10万勝ったから焼肉行こうかな
>>465
どう?
気になってるけどスペックが恐ろしくて打てない… 麻雀といえば
「驚いた?でもわかるでしょ?」
だな
>>470
新台だから設定は良かったくさい。面白いよかなり。ただART消化がだるい >>469
大当たり中の画面に大勝利って出てくるやつだねw >>476
保留連チャンするし電チューからの入賞はたしか50分の1(´・ω・) >>482
電チューついてたっけ?
記憶があやふやだわ… 何でショールームで連チャンすれば良いですね!なんだよ
なんでショールームだと直ぐ当たるのにホールだと当たらないの?
確率は一緒でしょ?
>>491
確変機能は無かったけど付いてる(´・ω・) >>495
ショールームは検定とか何もないから確率は弄り放題でしょ ショールーム基盤の台をホールで打ちたい(´・ω・)
>>495
展示台用の基盤があるんじゃないの?
以前なんかの番組でゲスト出演してたメーカーの営業マンがそういう基盤があるってポロっと漏らしてMCからあわてて口止めされてたのを覚えてる マルホンと言えば
釈迦ラッシュとNINJAブレードかな
パチンコメーカーに焼肉屋
上野っていかがわしい街だな
たいやき屋の店長右の絵ってハンディタイプのダイソンか?
>>508
さらにはアメ横に宝石屋…
昔は偽造テレカ売りのイラン人けっこう見かけたよね 頭からいく女はいきなりチンパクするタイプ
尻尾からいく女はタマを撫でながら亀頭を撫でるタイプ
来週の放送の翌日オープンだから再来週から通常放送かな。
松本さんはどうするんだろな。奥さんは復帰したようだが
4/1に新装でしょ
4月1週目に収録するとして実戦は早くて4/7放送分かな
街ブスをやるぐらいならブギウギ専務をこの時間に戻せよー
作品自体は安定してて面白かったけど、ジュウオウはこういう
ホモホモしい演出が残念な部分だわ
透明アクリルみたいな部品使い出したのこの辺りからか?
安っぽくてカッコ悪いんだよね〜
必殺仕掛人〜第12話(72年11月18日放送)
「秋風二人旅」
(監督・三隅研次 脚本・安倍徹郎)
彦造 - 小林昭二 菊右衛門 - 原建策
浪人木村 - 北真知史朗 浪人阪井 - 市川小金吾
浪人有馬 - 沢田トモ おひろ - 芦沢孝子
峯山又十郎 - 天知茂
京の元締白子屋菊右衛門に呼び出され、菊右衛門の配下彦造と共に京へ向かう梅安。
その道中、梅安と彦造は旅姿の侍と遭遇する。
彦造はその侍を、妻おひろに乱暴を働き妻子ともども心中に追いやった20年来の仇と言い切る。
梅安は侍に単身立ち向かおうとする彦造を思いとどまらせ、侍との接触を計ることにした。
梅安は侍の人間性をみて、彦造が人違いしているのではないかと思った。
侍の後をつけて同じ宿に泊まった梅安と彦造は、侍の正体が大和郡山12万石松平家の家臣峯山又十郎であることを知る。
しかも又十郎は梅安の鍼の師匠津山悦堂とも縁があったことが判明する。
その後、梅安は悦堂の墓前で又十郎と再会し彦造との因縁を問うが、又十郎は身に覚えがないと断言する。
自分の潔白を証明するため彦造との対面にも応じると言う又十郎に、梅安は後ろ暗さを感じられなかった。
梅安は、彦造をだまして又十郎を逃がす。
>>535のつづき
※原作からの一編。以前にも書いたが、梅安の候補だった天知茂のゲスト回。
やはり、天知茂が最大の見どころ。また、脇を小林昭二がストーリーテラー的役割で固める。
ちなみに、小林演じる彦造(原作は彦次郎)は原作ではちょくちょく登場するが、必殺ではゲスト出演で終わったのは惜しい…。 世の中には同じ顔をした似た奴が3人いるって言うからな。
>>536
おつです
準レギュラーだったら面白かったのになあ 京都所司代の連中は何してるんだたった数人にチンピラに
天知茂が情けない兄貴と極悪人の弟ってだけで豪華すぎた。皆お疲れ様
次週から再放送始まるし、音楽事務所でこの枠は実質1年続くんだなw
この番組での名物キャラって言ったら、ファーストシーズンの、向かいの建物の屋上から収録を見てたアフロ頭のオヤジだろwwwwwwwww
あんな「濃いキャラ」、そうそうおらんぞwwwwww
ワンクール撮って、次のクールはその再放送、ってそんなに視聴率良くないのかよこの番組
必殺仕掛人〜第13話(72年11月25日放送)
「汚れた二人の顔役」
(監督・松野宏 脚本・山田隆之)
貞次郎 - 酒井修 追分の千太郎 - 堀勝之祐
田町の佐七 - 千葉敏郎 角筈の重五郎 - 内田朝雄
一つ木の政蔵 - 安部徹 志乃 - 尾崎奈々
左内と万吉は、新宿のヤクザ角筈の重五郎一家が志乃をさらい、スルメが好物の用心棒が宇助を斬り捨てる場面に出くわした。
この時、左内とスルメ侍は斬りあいになるが引き分ける。
志乃は両替商唐津屋伝兵衛の娘であり、宇助はその店の奉公人だった。
伝兵衛は、娘をさらった角筈の重五郎の殺しを半右衛門に依頼する。
志乃が重五郎の元へ連れて来られたのには訳があった。
志乃の兄貞次郎が、唐津屋を賭けた博打で重五郎に負け、店の代わりに志乃が引き渡された。
つまり志乃は重五郎の妻にさせられてしまうのだ。
志乃は、体を奪おうとする重五郎に、宇助の初七日が過ぎるまで待ってくれと頼み、了承を得た。
一方、唐津屋には重五郎の配下千代の利平が乗り込み、伝兵衛が殺しを依頼したことを察知されていた。
帳簿と現金を照合すれば金が減ったかどうか判るという利平の言葉に恐れをなし、伝兵衛は半右衛門に依頼の取り消しを要請して頼み料を返還してもらう。
※様々な人間の思惑が交差し、状況が猫の目のように目まぐるしく変わるなか、仕掛人は誰を狙うのか?
>>584
いつも乙です。またまた適当に見てられない話ですねw ストーリーがよく出来てるな、やっぱり原作があるしな
>>591
原作はほとんど使われてないよ
だからこそ池波正太郎がブチ切れたわけだし 立ち直る!とかいっときながら
結局博打やってるじゃないか
借金して博打やるやつは最低だな。
しかしやくざの博打場の寺銭は低いはずだから競馬競輪みたいには負けないはずだけどな。
あ、やっぱり 尾崎奈々か似てると思った。必殺に出てるとは知らなかったな。
元締めさすがの迫力
てかあのクソ弟殺るのがいいんじゃw
このスルメ浪人は、よく時代劇で見るな
そば屋の親父とかもよく見る
梅安先生の仕掛けの時の曲が固定されたのは今回からであったか
あくどい顔役二人を消して、火種を残しておけば、また暗殺依頼で儲かるしねw
あれ?千鳥は?
最近酷い内容だったからとうとう終わったのか?
これ何回目の再放送?
アイドル二人がエロいからついつい見ちゃうけど。
おまえら、今日はいろはに千鳥ないんやから、旅猿の再放送実況したれやw
人狼特番〜人狼ゲーム公開記念スペシャル〜hjmt
ありやお願いします
またあったのかw 小倉優香は、すげえスピードでグラドルから女優になりあがったなw
いや、元々、売れない女優が、たまたまグラビアやらせたら注目されて、ってパターンか?
必殺仕掛人〜第14話(72年12月2日放送)
「掟を破った仕掛人」
(監督・大熊邦也 脚本・石堂淑朗)
岡っ引伝次 - 梅野泰靖 道庵 - 伊藤孝雄
井島玄斎 - 下條正巳 村野庄兵衛 - 小坂一也
『仕掛人は、依頼を終えた後に依頼人まで口封じのために消してしまう』という風評被害をうける音羽屋。
仕掛の依頼が減ったそんななか、久しぶりの依頼は先に的をやられてしまう。依頼人の身の危険を察知して動く仕掛人だが…。
※のちに日本シナリオ作家協会会長に就任する石堂淑朗が必殺シリーズ初脚本。(彼の別の顔は、後日記述予定)
ちなみに、彼のデビュー作『太陽の墓場』は大島渚監督デビュー間もない作品でもあり、『ALWAYS 三丁目の夕日』と同時期の大阪のドヤ街を描いた作品。
三丁目が表の世界なら墓場は裏社会の愚連隊を描いた世界で、個人的には
『三丁目は綺麗事ばかり言ってんじゃねぇよ!』
と中指突き立てたくなるほど好きな映画。
ちなみに、この映画、大島渚・戸浦六宏・永井一郎の京大出身、石堂淑朗・渡辺文雄の東大出身と、内容とはうらはらに日本のインテリゲンチャが集結し“日本のヌーベルバーグ”と評される作品。
>>686
鬼平とか新選組モノならやるんじゃね?というかやらないと困る >>692
あーそうだ。役人悪者設定のしか頭に浮かんでなかったw 手島が辞めるのは構わんが、早川さん辞めるのは悲しい
ねずみをんな!
( ゚∀゚)o彡゚ばーにんふぁーいばーふぁーいばーふぁーいばー
黒パンツがレスラ−みたいでクソださいファイバ−ドはじまてた
はるかんずさーってこんな顔だったっけか記憶ってダメだね
この子はもっとロリだと思ってたのに等身高い
なんか記憶と全然違う
この時代のアニメなら少女だろうと平気で素っ裸にひん剥かれてたのに
>>810
サイボ−グじゃない 爺さんの作ったロボットに宇宙人が乗り移ってる >>814
どっちにしても温泉に入って平気なのか… ノーベル賞をなかなか取れない某国「その手があったか!」
>>817
アンドロイド用ス−パ−シリコン製皮膚で覆われてるので平気 だそうな
変身時に吹き飛ぶが、戦闘後に宇宙人の力で復元
・・・宇宙人パワ−で何でもありだと思うw この頃は道をふさいでる電波をぶん殴っても良かったんだろうな(´;ω;`)
近所のマミーマートの横に日本亭あるけど以前利用したらショボかった
売り上げが少ないから素材をケチりの悪循環
ボクねぇウルトラマンにも絵が描けるんですよぉ(´・ω・`)
∧_∧
⊂(#・ω・) 英里香ちゃんじゃないっ!
/ ノ∪
し―-J |l| |
人ペシッ!!
__
\ \
 ̄ ̄
早川アナ ニュース930卒業(´;ω;`)ブワッ