◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【Win7専用】 Windows Updateしたらageるスレ 53 ->画像>1枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/win/1599416478/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無し~3.EXE2020/09/07(月) 03:21:18.01ID:tphVPj67
このスレは Windows 7 専用です
Windows 7は2020年1月14日で無償サポート終了しています。

■セキュリティ情報
http://technet.microsoft.com/ja-jp/security/

■サポートオンライン
http://support.microsoft.com/ja-jp/gp/windows-update-issues

■ダウンロードセンター
http://www.microsoft.com/ja-jp/search/DownloadResults.aspx?ftfreeandpaid=Free&sortby=-availabledate

■セキュリティ更新プログラム リリース スケジュール
https://msrc-blog.microsoft.com/2019/10/22/securityupdatereleaseschedule2020/

2020 年 01 月 2020/01/15 午前3時 (2020/01/14)
※カッコ内は米国の日付

■更新イメージ
【Win7専用】 Windows Updateしたらageるスレ 53 ->画像>1枚

前スレ
【7専用】 Windows Updateしたらageるスレ 52
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/win/1581513317/

2名無し~3.EXE2020/09/07(月) 03:38:52.64ID:YtyIP1VS
>>1
おつ

3名無し~3.EXE2020/09/07(月) 09:12:11.89ID:1TCli/6V
>>1
また7専用で立て……

は?

4名無し~3.EXE2020/09/07(月) 09:15:02.94ID:G5Eaq78x
インキン民間治療の相談はこちらでよろしいですか?

5名無し~3.EXE2020/09/07(月) 11:22:47.35ID:YHBI279/
いや、もうWindows Update無いからw

6名無し~3.EXE2020/09/07(月) 12:58:58.48ID:AVmT6Qvo
このスレは不要

関連スレへの移動をお願いします
Windows 7を使い続けるよ Part7
http://2chb.net/r/win/1595502643/

7名無し~3.EXE2020/09/07(月) 14:21:43.65ID:YHBI279/
 
        終
     制作・著作
     ━━━━━
        5ch

8名無し~3.EXE2020/09/07(月) 15:27:20.42ID:RnWc0pIF
>>1
また7専用で立てたのか

windows7に戻せって言われたろ、ハゲ
乱立させてっから立てられなくなるんだよ、無能が

9名無し~3.EXE2020/09/07(月) 18:14:22.20ID:1jcv/1BD
MSEの報告とかはここでいいんだからこのスレ必要じゃね?

10名無し~3.EXE2020/09/07(月) 18:17:45.54ID:k0DQLsdx
有料でWindowsUpdateし続けてる人もいるから必要

11名無し~3.EXE2020/09/07(月) 18:56:08.49ID:waarbswe
>>9
MSEの話はMSEスレがあるからそっちでやるといいよ
というかスレの使い分けすらできない低能のMSE報告なんか役に立たないしね

12名無し~3.EXE2020/09/07(月) 18:57:04.87ID:3ew7lBt5
>>10
個人でも有料でUpdateできますか?

13名無し~3.EXE2020/09/07(月) 18:58:52.14ID:tphVPj67
あぁ、この文句はあれだよ。保守作業みたいなもの。
テンプレみたいなものだから気にしないでくれ。

14名無し~3.EXE2020/09/07(月) 19:42:53.65ID:9e9Iq6cK
ESUスレとして利用

15名無し~3.EXE2020/09/07(月) 19:43:35.66ID:ja6/2klZ

16名無し~3.EXE2020/09/07(月) 19:44:19.31ID:Zts0YYu3
>>11
MSEスレはとっくの昔に機能しなくなっていて
こっち(win7 windows update)スレでやれということで決着がついている

前スレでもMSEの話題を取り扱っていたし今さらだが

17名無し~3.EXE2020/09/07(月) 19:50:51.60ID:3ew7lBt5
>>15
Win7 Proの機種が一つ余ってたんだ
ありがとう

18名無し~3.EXE2020/09/07(月) 19:57:38.88ID:1TCli/6V
このスレはいいけどWin7の使い続けるはどちらか1つにした方がいいな

19名無し~3.EXE2020/09/07(月) 20:02:14.94ID:sreIVbwF
WindowsUpdateなんて一切しないでスタンドアロンで使い続けるやつと一緒にするのか?

20名無し~3.EXE2020/09/07(月) 20:08:34.66ID:kEbqIx+Q
>>13
この板は即死がないから1レスも付かなくても全く落ちないのだが
数年単位でレスついてなくても落ちないぞ

まあESUはBypassで入れてる人もいるしここでいいかもね

21名無し~3.EXE2020/09/07(月) 22:15:24.97ID:tphVPj67
みんなsage進行だからね。ageてくれる人も居るからちょうど良いのだ。

22名無し~3.EXE2020/09/08(火) 07:11:35.06ID:YMiGqVwE
明日やで

23名無し~3.EXE2020/09/09(水) 04:09:53.50ID:om88u6KP
・通常コース
Windows 7 向けセキュリティ マンスリー品質ロールアップ (KB4577051)

・セキュのみコース
Windows 7 向けセキュリティのみの品質更新プログラム (KB4577053)
Windows 7 用 Internet Explorer 11 の累積的なセキュリティ更新プログラム (KB4577010)

・.NET通常コース
4.8 用セキュリティおよび品質ロールアップ (KB4576487)
(4.7以下は省略)

・.NETセキュのみコース
4.8 のセキュリティのみの更新プログラム (KB4576490)
(4.7以下は省略)

・夏時間
Windows 7 更新プログラム (KB4566371)

Bypass失敗 あらら〜^^
(WindowsUpdateとは異なる.NET4.xのみBypass成功)
今月は(今のところ)SSU無し

24名無し~3.EXE2020/09/09(水) 04:57:53.51ID:mzdPMYJm
>>23
KB4575903入れてみて

25名無し~3.EXE2020/09/09(水) 06:06:24.19ID:om88u6KP
W7ESUIで行けた
更新履歴に残らないので毎月やるのはちとめんどいかな
(複数台のPCで何を当てて何を当ててないかの把握が)

>>24
それは先月入れてある

26名無し~3.EXE2020/09/09(水) 08:56:55.17ID:Qdy5RzrE
kb890830が来たので入れといた

27名無し~3.EXE2020/09/09(水) 08:57:18.17ID:Qdy5RzrE
すまんあげる

28名無し~3.EXE2020/09/09(水) 09:00:37.52ID:eLqc/9q4
悪意きた

29名無し~3.EXE2020/09/09(水) 11:15:13.70ID:hbG/HaDR
悪意age

30名無し~3.EXE2020/09/09(水) 11:32:32.13ID:om88u6KP
BypassESU-v8
(.NET 4.xは含まないのでいずれv7のような統合版が出ると思われる)

31名無し~3.EXE2020/09/09(水) 13:34:21.48ID:0sZwGEj2
Win7ってもう重要な更新が来ないもんだと思っていた

32名無し~3.EXE2020/09/09(水) 13:44:01.18ID:vnMXr9fA
更新プログラムの構成に失敗しました
変更を元に戻しています

と出て失敗する

33名無し~3.EXE2020/09/09(水) 13:50:08.63ID:uX3rIGh7
この悪意はなんだ?
win7をぶっ壊す為?

34名無し~3.EXE2020/09/09(水) 14:06:57.20ID:qa9mGeKw
感染したPCに10を売りこむ悪意

35名無し~3.EXE2020/09/09(水) 14:12:16.71ID:VQEVNFNa
悪意削除は毎月から四半期に変わってたのか
Win7しか使ってないから知らなかったわw

https://support.microsoft.com/ja-jp/help/890830/remove-specific-prevalent-malware-with-windows-malicious-software-remo
> 2020 年 5 月以降、マイクロソフトは MSRT を Windows Update の一部として、
> またはスタンドアロン ツールとして四半期ごとにリリースします。

36名無し~3.EXE2020/09/09(水) 14:16:31.90ID:gDcmRmq6
>>32
普通にいけたぞ

37名無し~3.EXE2020/09/09(水) 15:06:47.75ID:E+btK5/g
おいおいおい、おいいい

WUの更新確認OFFになってんのに強制的にKB890830のお知らせが来やがったぞ
なんだこれ?テレメトリでも入ってんのか?

つかもうwindows7の更新なかったんじゃないのか?

>>5-7
おいおいおい、なんとか言ってみろよ、ウスラハゲ

38名無し~3.EXE2020/09/09(水) 16:15:03.03ID:YdMEKNNs
彡 ⌒ ミ

39名無し~3.EXE2020/09/09(水) 16:37:11.97ID:ghaG1Q6A
v5.83の89030に時間5分ほど取られました

40名無し~3.EXE2020/09/09(水) 16:40:47.05ID:6i9Fte2L
MicrosoftRUpdate カタログで>>23のKB4577051を選択したけどダウンロードができない

別窓が出てからの
「ダウンロードしている更新プログラムの場所を選択できます。」の画面から進まない

フォルダパスの入力フォームを選ぶことも出来ず入力できないし
[参照...]を押しても何も起きない

41名無し~3.EXE2020/09/09(水) 16:43:53.35ID:0f5kyqB/
いつも毎月.NET Frameworkのセキュリティおよび品質ロールアップだけが更新に失敗する
翌月の更新で成功するかも?と期待し非表示にするが、翌月もまた別のが更新に失敗する
今月もKB4576628だけ更新に失敗した、誰か更新を成功させる方法を教えて

42名無し~3.EXE2020/09/09(水) 17:33:18.70ID:Rvn7It5g
パパ、このスレあって良かったね

43名無し~3.EXE2020/09/09(水) 17:40:20.72ID:b9L0jv0Z
>>32
俺もだわ
何か色々変になったんで
久々に復元なんてしたわ

44名無し~3.EXE2020/09/09(水) 17:45:40.68ID:b9L0jv0Z
>>41
俺もだわ
もう.NETどうでもいいわ
Windows 7 向けセキュリティのみの品質更新プログラムだけでいいわ
まぁ今回はそれもダメなんだけども w

45名無し~3.EXE2020/09/09(水) 18:21:06.25ID:Isrbs+HY
なんで今だサポート続いてんの?
win10乗り換え誘導の悪意サービスか?

46名無し~3.EXE2020/09/09(水) 18:38:47.22ID:Isrbs+HY
普通に問題なくインストールされたw

47名無し~3.EXE2020/09/09(水) 20:12:35.99ID:mna/qIER
こちらもインスコ完了
再起動なし

48名無し~3.EXE2020/09/09(水) 20:43:42.33ID:VI352iRS
BypassESU v7 アンインストール
BypassESU v8 インストールで、KB4577051,KB890830 は 再起動でOK

KB4576628 は、 .NET 4 ESU Bypass インストールして インストール 再起動。
インストールOKで .NET 4 ESU Bypass を アンインストール して、
今月の更新全て終了。

49名無し~3.EXE2020/09/09(水) 21:05:24.39ID:C5y2Pk1s
>>41
トラブルシューティング

50名無し~3.EXE2020/09/09(水) 21:06:02.28ID:C5y2Pk1s
>>45
まだWindows10に無償アップグレードできるけど、Microsoftはこれを公には認めていないからそれは誤りだね

51名無し~3.EXE2020/09/09(水) 21:11:59.65ID:Ieu8+W8L
>>41
.NET Framework本体入れ直してみる

52名無し~3.EXE2020/09/10(木) 09:59:28.77ID:qwADSZfA
>>48
BypassESU v7 アンインストールのやり方が分からないのですが・・・
ご教示ください

53名無し~3.EXE2020/09/10(木) 10:51:56.91ID:Up8Gpj9p
[6] Remove .NET 4 ESU Bypass した後でv8をインストールすればいい
(上書きで問題ないことは作者が表明済み)

54名無し~3.EXE2020/09/10(木) 10:58:52.91ID:OulywFLZ
bypass ESU validation for .NET 4 updatesは現状ではまだ必要なので、
v7-AIOとv8-AIOを併用していればいいと思う

55名無し~3.EXE2020/09/10(木) 11:16:28.93ID:OulywFLZ
>>25 に書いてあるW7ESUIも試してみたが、こちらはDismを利用したパッチの適用をしているようである
ある意味でこちらの方法だと今後のパッチでもオールマイティに適用可能なのかも知れない
再起動後のシステム更新で拒否られないようだからね
暇な人は自分でバッチの改造をしてみると楽しいかもね

56名無し~3.EXE2020/09/10(木) 15:21:21.63ID:ouGKq8vK
TVTest+TVCaptionMod2の字幕がおかしくなった気がする
0.8.1なんか使ってるからだろうか

57名無し~3.EXE2020/09/10(木) 15:28:51.72ID:TOjsgYB1
>>47
オプションのエッジと悪意でOS再起動必要だぞ
しれっと嘘書くな、ハゲ

58名無し~3.EXE2020/09/10(木) 15:48:34.71ID:ouGKq8vK
>>56
KB4577051をアンインストールしたら戻ったので間違いなさそう

BypassESU-v8とdotNetFx4_ESU_Installer_rを使ってKB4576487までだと
問題なく字幕も表示される
Win7Prox64SP1+TVTest0.8.1x86+TVCaptionMod2ver2.1

一瞬表示されるけどすぐ消えちゃう感じなんで、VMR9を変えればなんとかなるかな

59名無し~3.EXE2020/09/10(木) 16:14:46.62ID:ouGKq8vK
>>58
>>23のセキュのみコースでもダメ

IE11のKB4577010では問題なかったけど
Win7本体へのKB4577053を入れたらおかしくなった

字幕は一瞬表示されるんだけどすぐ消える
一旦停止して移動させると、停止している間だけ字幕が表示されているので
本来は表示されていてほしい時にも表示されなくなっているのがわかる

60名無し~3.EXE2020/09/10(木) 16:44:05.46ID:ouGKq8vK
レンダラを変えても無理

今回のアップデートを入れても
本来字幕が表示されている状態で画面を止めてウインドウを移動すると
停止している間は字幕が表示される
けれども、すぐに画面が再描画されて字幕が上書きで消されてしまう感じ
例えば左側のサイドへマウスを動かしてメニューバーを出し、すぐの戻してメニューを消すだけで
画面が再描画されて字幕が消されてしまう
今回のアップデートアンインストールした状態だと、そんなことはなく
サイドメニューを出して消してをやっても字幕は表示されたまま

レンダラを「画面が表示されない真っ黒のままのもの」にすると
ちゃんと字幕が表示される(音声も出る)が
当然それじゃあ意味無し

61名無し~3.EXE2020/09/10(木) 17:30:15.86ID:dfJaSBtS
最近になって髪の脆弱性がヤバいからパッチ早くして

62名無し~3.EXE2020/09/10(木) 17:52:33.74ID:/pXv3fT1
WindowsUpdateが原因でツールアプリの設定がおかしくなるのは
個人環境によるんだが結構多いんだよな
俺も前に挙動がおかしくなってWUアンインストールしたら直ったわ

63名無し~3.EXE2020/09/10(木) 20:34:15.94ID:W9wIksmH
おま環や該当ソフトの更新で済む話ならいいけど今月分のアップデートに
発覚しづらいバグが埋め込まれたんだったらイヤだな

64名無し~3.EXE2020/09/10(木) 22:10:47.31ID:J0H2pVUc
発覚しづらい誰も気付かないバグの心配までしてるのかよw

65名無し~3.EXE2020/09/11(金) 00:14:49.84ID:472RiMpX
誰も気づかなかったら発覚しねーだろ
ガイジか?

66名無し~3.EXE2020/09/11(金) 14:13:05.99ID:c/A8TIoO
発覚しづらい=誰も気付かない
って考える時点でおかしいと気付くべき

>>63
結構あるよ
富士通のPCだけおかしくなるという
ぶっとんでるWUも過去に会った

ちなみに俺のは富士通製ではないが
それでPCおかしくなって今も直ってない
OS再インスコすりゃ直るんだろうけど

67名無し~3.EXE2020/09/11(金) 14:16:17.33ID:jEEr9QtD
>>61
パッチ=バリカン

68名無し~3.EXE2020/09/11(金) 23:57:47.39ID:+7HXzLjD
悩んでる暇あったらとっとと上書きしろ
あっWindows7はそれで最新に一発でできないのか
めんどくさいな

69名無し~3.EXE2020/09/12(土) 14:14:39.17ID:mr9C+uaI
そ〜なんですよ、山本さん

70名無し~3.EXE2020/09/12(土) 14:42:01.70ID:o8vFAUqf
古っ

71名無し~3.EXE2020/09/12(土) 17:16:58.93ID:LTx0rwCi
BypassESU-v9
(v7と同様に.NET 4.xが統合された)

72名無し~3.EXE2020/09/12(土) 20:29:12.62ID:E8/ZiEEW
>>70
調べてみたら川崎さんじゃね?

73名無し~3.EXE2020/09/16(水) 20:15:25.02ID:MIod12dU
>>63
MSEの更新だけでもおかしくなるよ

システムの更新があったりしてデスクトップアイコンを読み込み直すと
アイコン表示がおかしくなったりする
MSE以外システムの更新はしていないのでこいつが原因なのははっきりしている
ちなみに今日だけで3回も定義ファイルの更新があったわ

致命的欠陥じゃないからこんなの誰も気にしていないだろうけど

74名無し~3.EXE2020/09/18(金) 00:03:48.43ID:4bZSELuY
ウインドウ位置がおかしくなった気がする。

75名無し~3.EXE2020/09/18(金) 12:09:42.28ID:U07rjpB2
気のせい気のせい

76名無し~3.EXE2020/09/18(金) 15:24:56.57ID:rzn7fcLq
設定を弄ってないならシステムの更新をしたWUが原因だろう


lud20200919174838
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/win/1599416478/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【Win7専用】 Windows Updateしたらageるスレ 53 ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
【7専用】 Windows Updateしたらageるスレ 44
【7専用】 Windows Updateしたらageるスレ 43
【7専用】 Windows Updateしたらageるスレ 45
【7専用】 Windows Updateしたらageるスレ 30
【7専用】 Windows Updateしたらageるスレ 34
[Win10専用] Windows Updateしたらageるスレ57
【7専用】 Windows Updateしたらageるスレ 37
【7専用】 Windows Updateしたらageるスレ 51
【7専用】 Windows Updateしたらageるスレ 24
[Win10専用] Windows Updateしたらageるスレ115
[Win10専用] Windows Updateしたらageるスレ65
【7専用】 Windows Updateしたらageるスレ 47
【7専用】 Windows Updateしたらageるスレ 41
【7専用】 Windows Updateしたらageるスレ 50
【7専用】 Windows Updateしたらageるスレ 33
[Win10専用] Windows Updateしたらageるスレ59
【7専用】 Windows Updateしたらageるスレ 49
【7専用】 Windows Updateしたらageるスレ 38
[Win10専用] Windows Updateしたらageるスレ87
[Win10専用] Windows Updateしたらageるスレ92
[Win10専用] Windows Updateしたらageるスレ55
[Win10専用] Windows Updateしたらageるスレ57
[Win10専用] Windows Updateしたらageるスレ53
Windows Updateしたらageるスレ19(Win10専用)
[Win10専用] Windows Updateしたらageるスレ82
[Win10専用] Windows Updateしたらageるスレ91
[Win10専用] Windows Updateしたらageるスレ75
[Win10専用] Windows Updateしたらageるスレ45
[Win10専用] Windows Updateしたらageるスレ54
[Win10専用] Windows Updateしたらageるスレ58
[Win10専用] Windows Updateしたらageるスレ59
[Win10専用] Windows Updateしたらageるスレ51
[Win10専用] Windows Updateしたらageるスレ56
[Win10専用] Windows Updateしたらageるスレ105
[Win10専用] Windows Updateしたらageるスレ33
[Win10専用] Windows Updateしたらageるスレ90
【7専用】 Windows Updateしたらageるスレ 28
[Win10専用] Windows Updateしたらageるスレ103
[Win10専用] Windows Updateしたらageるスレ73
[Win10専用] Windows Updateしたらageるスレ36
Windows Updateしたらageるスレ13(Win10専用)
Windows Updateしたらageるスレ32(Win10専用)
Windows Updateしたらageるスレ28(Win10専用)
[Win10専用] Windows Updateしたらageるスレ83
[Win10専用] Windows Updateしたらageるスレ86
【7専用】 Windows Updateしたらageるスレ 16
【7専用】 Windows Updateしたらageるスレ 25
【7専用】 Windows Updateしたらageるスレ 18©2ch.net
【7専用】 Windows Updateしたらageるスレ 27©2ch.net
【7専用】 Windows Updateしたらageるスレ 22©2ch.net
[Win10専用] Windows Updateしたらageるスレ119
[Win10専用] Windows Updateしたらageるスレ41
【7専用】 Windows Updateしたらageるスレ 29
Windows Updateしたらageるスレ15(Win10専用)
Windows Updateしたらageるスレ17(Win10専用)
【7専用】 Windows Updateしたらageるスレ 19 ©2ch.net
Windows Updateしたらageるスレ22(Win10専用)
[Win10専用] Windows Updateしたらageるスレ79
Windows Updateしたらageるスレ26(Win10専用)
Windows Updateしたらageるスレ27(Win10専用)
[Win10専用] Windows Updateしたらageるスレ98
[Win10専用] Windows Updateしたらageるスレ94
21:34:20 up 28 days, 22:37, 0 users, load average: 96.19, 115.72, 111.24

in 0.022417068481445 sec @0.022417068481445@0b7 on 021111