◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【安物】5千円以下の完全ワイヤレスイヤホンを語るスレ Part26【TWS】 YouTube動画>1本 ->画像>17枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/wm/1649737332/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffed-Ujt2)
2022/04/12(火) 13:22:12.07ID:DdzNLSy10
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑をコピペ、3行にしてスレ立てして下さい
(書込み後、一行消えます)

盛り上がりを見せつつもまだ完成度が高いとは言えないTWS界隈
高いの買っても不満が出るなら、いっそ安物だっていいじゃない

中華メーカーを中心にしのぎを削る5千円以下の安物TWSイヤホン界は
全然使えないヤツとまあイケなくもないヤツとそれなりに使えるヤツのカオス状態
音質二の次、接続不安定上等、稼働時間詐欺にもめげず、NC?なにそれウマいの?
くらいの意気込みで、おまえたちの安物体験を、語れ

※注意
スレの情報で大量購入や転売をする事は禁止します
また、そういった行為の自慢や推奨などもお断り

次スレは>>980を踏んだ人が、宣言をして立ててください
※前スレ
【安物】5千円以下の完全ワイヤレスイヤホンを語るスレ Part25【TWS】
http://2chb.net/r/wm/1645671359/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d774-EhK1)
2022/04/12(火) 13:33:24.15ID:JsG+a3SX0
>>1
おつ五千円
3名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bb49-Y0e3)
2022/04/12(火) 17:26:31.29ID:bU/5RmiS0
円高でギリ5000円以下だったのが外れちゃうな
4名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bb49-Y0e3)
2022/04/12(火) 17:26:53.42ID:bU/5RmiS0
逆や円安
5名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sabb-Q39Q)
2022/04/13(水) 14:57:27.44ID:7ahBOLdza
soundliverty97の使用感や最低価格など教えていただけませんか?
6名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4384-3eI/)
2022/04/13(水) 19:27:47.82ID:PgTdCOHK0
いちもつ
7名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 679d-VACy)
2022/04/13(水) 23:39:01.73ID:MG7uhwUn0
>>1
おつ
8名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 06ff-z9Ap)
2022/04/14(木) 01:26:18.90ID:xCowHVnq0
>>1
おつ
qcy t17の音好きなのだが、もっと良いのある?
アマで17s待った方が良いかな
9名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8e-0rSr)
2022/04/14(木) 11:28:01.64ID:18KmAyg7M
redmi buds3proの3000円タイムセールまだ続くと思ってたらあっさり終わっちゃってた
先月5000円で買って気に入って毎日使ってるので色違いでもう一個買って延命させようかなと検討してたんだけどね
これは一年位で寿命が尽きてしまったらbuds4proに買い換えろという事かな
10名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bb49-Y0e3)
2022/04/14(木) 11:51:17.43ID:sqpZn+ld0
ゲオのQT13がよかったからT17とか他のQCYの製品も気になるわ
11名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sabb-Q39Q)
2022/04/14(木) 13:06:37.95ID:GqUIf7B0a
T17はクリアな音質なので重宝してますよ
ところで、soundliverty97の使用感や今までの最低価格を教えていただけませんか?
12名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペペ MM8e-IyvJ)
2022/04/14(木) 16:17:18.21ID:V9jjhsBtM
free pro2 5000円以下まだかよ!
13名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4fbb-jij/)
2022/04/14(木) 20:21:05.31ID:o+RSNmfD0
5700で買いなよ
14名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM92-FCrE)
2022/04/15(金) 08:18:32.23ID:GvsziflKM
1000円以下「サンキューマート」のワイヤレスイヤホンレビュー イヤホン本体で様々な操作が可能
https://news.yahoo.co.jp/articles/7e9c3592ad5d7c44735ea9ea2f3fcef6b4f9698d

> ワイヤレスイヤホンを使う人が多くなっているが、何を基準に選ぶのかは人それぞれだ。
> 音質やデザイン性を追求する人もいれば、価格を重視する人もいるだろう。
> 今回は1000円以下の858円(税込)で買えるサンキューマートのワイヤレスイヤホンを使い、
> どんな機能や使い勝手の良さがあるのかをレビューしていく。
15名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8e-IyvJ)
2022/04/15(金) 08:56:44.43ID:FIMDqRV8M
>>13
高杉だろ
16名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d785-1CWG)
2022/04/15(金) 10:28:15.86ID:J+YGaN3V0
>>15
高くないよ、あまりケチるなよ
17名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f7bd-N9Xn)
2022/04/15(金) 11:01:33.40ID:qPpJIiwE0
ごめん、3千円以下ならGEOがマシ?
18名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 428f-QWma)
2022/04/15(金) 12:19:06.43ID:Y9EYlL+z0
上でも出てるけどゲオのQT13いいよ
2千円台でAAC対応してるし
19名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8e-IyvJ)
2022/04/15(金) 12:24:39.45ID:zWfpwWjqM
>>18
anc 対応しろよ
20名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM2b-FCrE)
2022/04/15(金) 14:13:25.06ID:xouFcWiaM
ゲオQT13よりQCY T13の方が若干クリアな気がするのは
プラシーボかな?
21名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロロ Sp5f-r2Mp)
2022/04/15(金) 14:59:34.74ID:oFuwEAjnp
サウンドピーツのair4まだ?周期的にもうすぐだよね
22名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 627d-dMxl)
2022/04/15(金) 17:48:04.16ID:5ogR1e/C0
特価情報ありますか
23名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d7c8-+xkO)
2022/04/16(土) 07:22:11.03ID:J05QMzBV0
Redmi Buds 3 無茶苦茶いいな
前スレの人ありがとう
3500円ならもう2〜3個買えばよかった
2423 (ワッチョイ d7c8-+xkO)
2022/04/16(土) 07:34:39.56ID:J05QMzBV0
>>23
Redmi Buds 3 Pro でした
25名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 57ed-Vrrl)
2022/04/16(土) 08:42:51.51ID:JbGY8MCD0
この前free pro 2 5700円で買ってまだ空けてないんだけど、
buds 3 pro 欲しかったな。
マルチポイントできるやつ探してたんだ。
26名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 37eb-flQF)
2022/04/16(土) 16:50:06.62ID:nhPPyfd20
soundpeats t2とEdifier TWS330 とどっちがいいですかね。前者は最安でも3,768円とTWS330の2,966円よりずいぶん高いんだけど・・・
27名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b7ff-qF1X)
2022/04/16(土) 19:57:16.88ID:BzDkmmhe0
29日に倍々ストアが15パーセント還元になるのと5月15日なら5の付く日曜でヤフーショッピングなら安くsoundpeatsT2買えると思うよ
28名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfcc-1FMD)
2022/04/16(土) 20:17:35.08ID:y8JIY0HJ0
Yahooとか楽天のポイントはよくわからん
条件とか調べるのもめんどくさい
29名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d7b6-a5MW)
2022/04/17(日) 00:56:51.08ID:xZcGhsav0
俺はyahoo関係は絶対使いたくないな
どこに情報漏れるかわかったもんじゃない
30名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f03-Foo/)
2022/04/17(日) 13:52:37.89ID:HpaD3x//0
じゃあ日本に住むこともできないな
日本政府もどこに情報お漏らししてるかわからないしな
31名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Sp8b-NgvT)
2022/04/17(日) 15:01:45.12ID:DUmnPE5gp
俺はYahoo使うし、中国オーディオメーカー直販サイトやQoo10とかの韓国通販みたいな外国企業の販売サイトも普通に使ってるわ
32名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffff-xXW8)
2022/04/17(日) 17:26:12.94ID:PCJTM2hs0
世の中自分の個人情報を過大評価している人が多いよな
33名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 57bd-/BKe)
2022/04/17(日) 18:34:56.47ID:CTspawqE0
寝る直前専用に完全ワイヤレスイヤホンが欲しいんですけど、一番安い奴で良いですよね?
布団に潜って寝ながら聴く様な使い方です
眠くなったら外します
34名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 57bd-/BKe)
2022/04/17(日) 18:36:27.27ID:CTspawqE0
寝る直前に使うとして、それに合った機能が付いた高いイヤホンって有りますか?
35名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa1b-e2FH)
2022/04/17(日) 19:09:13.22ID:t2+RRNowa
sleepbuds
36名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 57bd-9cPU)
2022/04/17(日) 20:26:07.69ID:CTspawqE0
>>35
へー、眠りやすくする事に特化した音楽が流れる完全ワイヤレスイヤホンとか有るんですね
良いものを知りましたw
でも、個人的には音楽が聴きたいです
37名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfcc-YHwA)
2022/04/17(日) 21:04:52.26ID:G+sBZuQ/0
ANCも外音取り込みもいらんからマルチポイントのやつ欲しいぜ
redmi buds 3proのセールを見落としてた俺の馬鹿
38名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b7ff-qF1X)
2022/04/18(月) 05:30:24.04ID:dvW9ik8l0
soundpeatsのmini pro、予約受付中だけど既出かな?
定価6680円で30パーセントオフで4674だとさ
39名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa1b-0zqF)
2022/04/18(月) 08:20:20.34ID:qQ3wF49ha
>>38
どこか教えてください
40名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr8b-zi58)
2022/04/18(月) 08:46:39.95ID:E1Xyq44Dr
>>38
お、前買った時よりお買い得やん
41名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3730-+xkO)
2022/04/18(月) 11:10:01.02ID:ysWPtQ0D0
未だにAmazonだとアンカー上位にいるのは何故?
42名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1fc7-YHwA)
2022/04/18(月) 11:31:05.03ID:W283v95e0
ブランド化に成功したってことだろうな
43名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 57bd-9cPU)
2022/04/18(月) 11:59:05.29ID:cEmaTxdB0
元Googleの社員が立ち上げた会社ってだけで信頼度は高いわ
それでいて安くて高性能なら尚の事
44名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b7ff-qF1X)
2022/04/18(月) 13:59:45.91ID:dvW9ik8l0
>>39
soundpeatsのホームページから
45名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr8b-zi58)
2022/04/18(月) 15:09:33.08ID:E1Xyq44Dr
【安物】5千円以下の完全ワイヤレスイヤホンを語るスレ Part26【TWS】 YouTube動画>1本 ->画像>17枚
46名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr8b-b2CH)
2022/04/18(月) 15:24:28.09ID:OHvxvzM7r
もうピーツはお腹いっぱい
何機種出せば気がすむのか
47名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffff-xXW8)
2022/04/18(月) 17:41:48.62ID:b4ZmQ2vn0
ピーツは発売前3割引は恒例?
この前もそうだったが買わなかった
48名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa1b-0zqF)
2022/04/18(月) 18:03:39.93ID:rz2Ctc6ta
>>44
ありがとう
49名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7feb-zi58)
2022/04/18(月) 19:00:40.05ID:SLHPdsGe0
みんなBluetoothの設定ページってイヤホンだらけになってる?
50名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa1b-+fNs)
2022/04/18(月) 19:30:59.31ID:/dkJF331a
ソニックプロのこれまでの最低価格っていくらですか?
51名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdbf-FUph)
2022/04/18(月) 19:34:29.93ID:9jOSUDmad
>>49
数が多いのはイヤホンだけど他はスマートウォッチとカメラとビデオとテレビとパソコンとスピーカーとあるよ
52名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7feb-zi58)
2022/04/18(月) 19:43:37.22ID:SLHPdsGe0
>>51
なる
トコロでテレビってどんな用途の接続なの?
53名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 37fa-FUph)
2022/04/18(月) 20:07:43.72ID:poW/m0Iz0
>>52
とりあえずどっちか新しくしたときに入れたんだろうけど使った覚えはない
54名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f35-/Zr9)
2022/04/18(月) 22:10:54.11ID:pjbrWzMz0
>>45
AIR3買ってすぐウォーキング中に片耳落として紛失したな
耳に合わないのかスルスル滑る印象が強いわ
55名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウアー Sa4f-hJTP)
2022/04/19(火) 08:27:19.56ID:7RXe4tP7a
mini及びminiproはデザインに惹かれるなあ
proだとancつくんだね
56名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Sp8b-RiQw)
2022/04/19(火) 12:21:53.63ID:C5OdRhBhp
昔はよくAmazonで買う時の値引きクーポン?キーワード?がここでも書き込まれてましたけど、最近あまりないんですかね??
57名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3730-EdYG)
2022/04/20(水) 11:12:17.40ID:pSloTgTT0
最近でこの価格帯の平均スペックてどんな感じ?
58名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f85-9Zdm)
2022/04/20(水) 18:54:02.09ID:Yvzz2BLH0
>>57
そんなおおざっぱに…
未だ普通の売価ならsonicが一番な気する、持ってないけど
59名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロロ Sp8b-NgvT)
2022/04/20(水) 20:17:56.04ID:CKJtKYS1p
ソニックはイヤホン単体で長時間持つってだけが売りな気もするけど
60名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 17bd-8Qda)
2022/04/20(水) 20:21:26.25ID:THYdvnwc0
sonicはでか過ぎて耳に合わないわ
T2も欲しかったけど同じくらいの大きさだからやめた
お耳に合う人が羨ましいな
61名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMbf-+fNs)
2022/04/20(水) 20:29:02.39ID:SU/SDtlFM
sonicの最安値って分かります?
62名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8f-cmv9)
2022/04/20(水) 21:58:13.26ID:u+TIk0KJM
B09LL9GWQX
アメリカで評価高いイヤホン今だけクーポン出てるぞ
日本で8000円で売られてたやつ
63名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM8b-hJTP)
2022/04/20(水) 22:07:53.68ID:OxNBF58fM
長持ちするsonicを外出用にしてたけど
他の9時間くらい電池もつやつで不自由しなかったという
64名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa1b-Um5v)
2022/04/20(水) 22:55:15.01ID:pYyAquaFa
まぁ15時間も着けっぱなしなんて事はまずねーからなw
65名無しさん@お腹いっぱい。
2022/04/20(水) 23:11:29.05
>>61
3300円くらいだった気がする
66名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 57bd-vaCc)
2022/04/21(木) 03:23:15.26ID:wtYhcxGG0
B092VM2635
Edifier TWS NB2 Pro が50%オフ
イヤホン本体のタッチ操作でボリューム調整出来ない?
マジか、買うの止めたよ…Edifierカッコいいんだけどね
67名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa1b-+fNs)
2022/04/21(木) 03:27:22.27ID:e0CS+2u8a
>>65
ありがとうございます
その金額に近づいたら購入検討します
68名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b7ed-OQXN)
2022/04/21(木) 06:17:20.90ID:iy0MiMev0
>>66
持ってるけど、5000円以下なら買いだと思うよ。ノイキャン性能と低音の出方が安いのと全然違う。
69名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3730-EdYG)
2022/04/21(木) 09:45:20.24ID:nN8KPmS+0
再生時間は10時間付近のならまず問題無いわ
70名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 57bd-5kmE)
2022/04/21(木) 10:47:40.06ID:QAXCY3sL0
長時間つけてても楽で、お風呂やシャワーの時にも使える防水のを予算1万円前後で探してたんだが、eイヤホンの売場の角にひっそりと展示してあったTaotronicsのSound Liberty 97というのを見つけて視聴してみたらもうこれでいいやってなった。
71名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 57bd-/BKe)
2022/04/21(木) 11:15:49.29ID:ayjDgYAx0
お風呂やシャワーの時にワイヤレスイヤホンを使う人って居るんだな
まあ、水泳選手もプールで泳ぎながら使う人も居るし普通か
72名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8f-S4Xo)
2022/04/21(木) 12:08:45.00ID:+OXrP673M
防水性能はあくまで冷たい真水で試験されているのでお湯やシャンプーを使って壊れちゃっても自己責任だよ
73名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr8b-gpau)
2022/04/21(木) 12:22:25.41ID:+rpdoPDIr
俺は海でダイビングの時にソニーのWF-SP900使ってる、海水も大丈夫
74名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8f-S4Xo)
2022/04/21(木) 13:38:00.02ID:+OXrP673M
それは「ワシは16の頃から90歳になる今まで毎日タバコを大量に吸うてきたが癌になったことなどありはせん。じゃから人間はどんなにタバコを吸うても決してガンにはならんのじゃよ」というのと同じ
たまたまそういうことも起こり得るという話でしかない
75名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 57bd-gpau)
2022/04/21(木) 13:40:51.04ID:9seYD7/z0
WF-SP900は公式に海水おkだよ
まあスレ違いだけど
76名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdbf-7TmN)
2022/04/21(木) 13:52:16.59ID:zkFec6+pd
>>55
ANCはT2以下らしいからパス
77名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 57bd-YZWS)
2022/04/21(木) 14:55:34.54ID:ayjDgYAx0
>>72
やっぱりそうだよね
と言うか、お風呂とかシャワーだと結露が心配
78名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 97ab-z0uB)
2022/04/21(木) 15:16:25.08ID:xnSTteO90
>>62
誰も買ってない説はあるけど日本で8000円〜は旧版のT10で
そっちはaptXと無線充電がなくなった廉価版のT10-Bだから一応注意
79名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd3f-GvbR)
2022/04/21(木) 20:18:06.51ID:UQpCFcymd
mini proが5,010円
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1404504.html
ググるとT2よりノイキャン弱いけど音はいいとか…
80名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp8b-NgvT)
2022/04/21(木) 20:27:27.45ID:KPZVKNh1p
>>62 >>78
とらーにゃはT10シリーズの後継?なのか知らんけどT20とT30もあるし、それぞれクーポン出てて安いわ
UGREENも重低音の塊みたいなX6や微妙すぎるスペックのT3がいつのまにやら出てるし
Edifierは安いけど海外レビューで評価低いインナーイヤーのX2や200TW miniとか出てるし
ピーツはミニプロ正式に出たし
色々新作ラッシュだねぇ

コレっていう目玉ないけど、正直
81名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp8b-NgvT)
2022/04/21(木) 20:29:22.79ID:KPZVKNh1p
200TWじゃやくてW200T miniだわ
82名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd3f-YHwA)
2022/04/21(木) 20:42:30.26ID:nOWA6TPRd
マルチポイントのやつ安くなってない?
83名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9feb-4yWE)
2022/04/21(木) 21:39:27.87ID:8yuEzzUM0
>>80
自分、新参ですが、ugreen HiTune X6を検討していましたところあなたのレスが

このスレ的にはどんな印象なんでしょうか?
低音が強い、解像度は期待しない方がいいまではネット情報で印象掴めましたが
やっぱりANCは飾りですか? tws用イヤピ以外は着けにくい?
84名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 17bd-BIBB)
2022/04/21(木) 22:22:01.31ID:m4xGyoyw0
>>83
イヤピは装着自体じゃなくてケースに収まるかどうかが問題なんじゃないの
85名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9feb-4yWE)
2022/04/21(木) 22:29:10.68ID:8yuEzzUM0
>>84
たしかにそうですよね
前TRN T200使ってたとき(タッチセンサー故障でバイバイしました)トリプルフランジのM着けてたんですけど、
ケース閉められないので取り外してイヤピケースに入れてました。めんどくさかった……

ただ遮音性はイヤピ次第でかなり変わりますので……譲れないかなぁと
86名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d772-ghg0)
2022/04/21(木) 23:21:27.55ID:W9L/XnUC0
素人だけど勢いでQCY T13注文した。2600円
届くの楽しみや
87名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr8b-rk+T)
2022/04/21(木) 23:30:52.33ID:wl55EiTvr
ゲオで2000円で買えるのでは、T13
88名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d772-ghg0)
2022/04/21(木) 23:51:08.36ID:W9L/XnUC0
は、マジかよ
89名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr8b-rk+T)
2022/04/21(木) 23:56:59.77ID:QM9gnqp7r
>>88
https://ec.geo-online.co.jp/shop/g/g859579701/
これね。アプリが使えないという制約はあるけど
90名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 97ab-z0uB)
2022/04/22(金) 00:03:49.93ID:xEQoEJCL0
ゲオとの差額そのくらいなら公式アプリでタッチセンサーの挙動変えたりできるのは悪くないと思うぞ
91名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d772-ghg0)
2022/04/22(金) 00:20:07.50ID:0PzlcTeW0
次買う時はお前らに相談するわ....ありがとな.....
92名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Sp8b-NgvT)
2022/04/22(金) 00:25:41.90ID:mZr28SN9p
>>83
そう低音強い、ってか強すぎるかも
人によっては重苦しい音に感じて微妙に感じると思う
EDMとかそういう音楽が好きな人にはいいかもね

外に持ち出してないからANCの効きははっきりジャッジできないけど、家の換気扇の音で試したけど、ゴオオオがゴォォォになったくらいで軽減はまあ出来てることは出来てるねっていうあまり期待はしないほうがいいレベル
ゴオオオがソォォォ…になるearfunのAir pro2のANCと比較すると明らか大きく劣る
くらいしか言えない

てかこれ外音取り込みないみたいでそこが大きな不満
あとマイクはX5のほうが明らかクリアなんだけどw
4マイクから6マイクに進化したはずなのに、個体差があるかもしれんが

イヤピは付属以外だとソニーのハイブリイヤピLサイズをハメてケースにしまったけど普通に入ったよ、でもそのサイズが限界かも
セリアで買った低反発の砲弾型と球型は無理
トリプルフランジのサイズは分からないけど縦幅があるものは無理かも

って余計なことまで書いちゃったけどこんな感じかな、ご参考までに
93名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9feb-4yWE)
2022/04/22(金) 01:13:16.12ID:H55UfKEF0
>>92
大変参考になりました
X5のことも触れていただき感謝。ANCとるかv5.2のaptXとるかで少し悩んでたところでした

日尼で3千円ちょいで売ってるからANC処女切ろうかと思ったんですが、
ソニーの例の糞高いやつ試聴した感じであれだから……その様子だとやめたほうが良さそうですね
94名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fdf-7tAi)
2022/04/22(金) 03:04:35.49ID:KlGahfXc0
WonderGOOのワゴンに在庫処分価格で売られてたSoundSoul E1っていう製品を買ってみたけど、値段のわりには良い音が出てるので気に入った
けどBluetoothのワイヤレスイヤホンを使い慣れてないから、耳穴からポロっと抜け落として無くしそうでちょっと不安だけど・・

ゲオで適当なイヤホン買おうと思ってたので買ってみて良かった
9582 (ワッチョイ 9feb-4yWE)
2022/04/22(金) 16:01:12.84ID:H55UfKEF0
>>66
イライラしてたので衝動ポチしました。割引情報サンクスです
中央線で使ってみます。Moldexの耳栓でも十分静かですけど音楽聴けませんし……
96名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 96ff-WvSx)
2022/04/23(土) 07:34:55.18ID:SCrcOI7q0
NB2proが届いたけどかなりいいわ、半額情報ありがとう
97名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cfbb-vZkn)
2022/04/23(土) 11:36:35.03ID:5kr1DmKq0
t2
ソニック
フリプロ2
使ってるがフリプロ2が1番
着け心地もいい
ソニックは外見が派手すぎるから室内用
t2はなんか重い

ソニックの真っ黒な外見で発売し直してください
ノイキャンいりません
98名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM34-5rwb)
2022/04/23(土) 12:59:13.85ID:NjpKfQ68M
>>97
マッキー黒「呼んだ?」
99名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dceb-xoFd)
2022/04/24(日) 01:43:41.49ID:I+BaJHln0
NB2Pro、うちも届いて早速数時間程使ってみた。
音質的には満足。大した耳じゃないけど、手持ちのソニックやm5と比べてもかなり良い印象。
ancはT2と比べると自然な感じがする。
ただ、ancをオンにすると、小さい音ではあるがヘリのホバリングのようなノイズがずっと入ってる。
音楽を再生させれば聞こえないので気にならなくなるが、一時停止すると聞こえる。
まぁanc切ってしまえば消えるからancオフで使えば良いのだが、初期不良の恐れもあるから明日にでもサポートに連絡入れてみるか。
100名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa83-+2V7)
2022/04/24(日) 04:48:32.49ID:MyVREvz4a
サウンドピーツT2が調子悪いからサウンドピーツminiProアマで5001円で買えたからポチった。発売日4月22日となってるのにレビューが既に結構あるのはなぜだ
101名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 44eb-sViM)
2022/04/24(日) 05:12:53.14ID:EQxAu2sP0
>>100
緑字でvine先取りプログラムって書いてあるっしょ
102名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa83-+2V7)
2022/04/24(日) 05:26:21.16ID:MyVREvz4a
>>101
なるほど そういうことか
103名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ac9d-z8Wf)
2022/04/24(日) 05:44:32.71ID:XD6h/Ulr0
サウンドピーツのmini pro
布団で横になる時に使いたいんだけど寝ホンとしては厳しいかな
製品名にminiと付くから期待してる
届いた人いたら感想聞かせて下さい
10482 (ワッチョイ 6aeb-jnS8)
2022/04/24(日) 07:28:32.50ID:DointcV20
Edifier TWS NB2 Pro昨日届きました

半額の4千円ちょいで買ったので音に関してはあまりとやかく言いませんが、
鋭い低音が弱い……ボヤーっとしたのは十分出てるけど
有線なら中華2千円レベルかつ解像度低いという評価のイヤホン並の音かな
kzとかドンシャリ好きな人はなんだこれレベル

ANCはダイソーの円筒型黄色耳栓の方が遥かに遮断してくれる、ってかほぼ意味ない……
これならSE215に弾丸の方が総合力で勝ってる。215の音は嫌いだけど

アンビエントモードはなんか刺さる高音が耳で直に聴くよりより刺さるような……雑紙をクシャクシャとやるときなんか痛かった

タッチセンサーは癖あるね
誤タッチ防止のためか、センサー部以外も同時に触れてると無効になるらしく掌ではたくようにタッチしても無反応
指先でセンサー部にピンポイントタッチしないといかん
そしてセンサー部狭いので慣れが必要


一番良いと思えたのは片耳モードでのマイク音質ですな。中々
たしか自転車運転中も片耳空いてるとかで周りの音を正常に聴きとれる状態なら、イヤホン着けてても違法ではなかった筈
通勤で通る道、音楽聴いてるほど安全確保に余裕のあるとこじゃないけど、着信したらそのままハンズフリーで通話したいし
105名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f6ed-8Ymb)
2022/04/24(日) 09:22:24.98ID:HOzVhmZt0
>>104
えぇ、、あれで音質ノイキャン不十分だったらこの価格帯全滅だと思うな。。
106名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM3e-G9pS)
2022/04/24(日) 10:05:04.09ID:S0tqUP7UM
要求ばかりやたらと高くて
出す金額はやたらと安くと

厚顔無恥で図々しいにも程がある
107名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMda-GAPA)
2022/04/24(日) 10:05:58.68ID:q91pnvFsM
>>104
アプリでセンサー感度、変えられるよ。
108名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2185-KQ0s)
2022/04/24(日) 10:18:41.24ID:B/bhNyQp0
堂々と片耳でも自転車で使うと言う人間は信用しない
109名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr72-NQGp)
2022/04/24(日) 10:26:54.00ID:1spVMwnPr
普通に使うけど
110名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM3e-G9pS)
2022/04/24(日) 10:30:44.22ID:S0tqUP7UM
自らクズと告白するスタイル
11182 (ワッチョイ 6aeb-jnS8)
2022/04/24(日) 10:33:41.50ID:DointcV20
やっぱり無線スレとは認識にズレがあるなぁ
前からチラと覗いては空気の違いからすぐ閉じてたけど

>>107
勿論調整してみたけど範囲変わらず。まぁ当然

感度良くすると、耳から外す時にセンサー部摘まんでたらダブルタップと誤認識するくらいは反応良くなるね
112名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM3e-G9pS)
2022/04/24(日) 10:47:00.82ID:S0tqUP7UM
クズはクズの巣ヘお戻り下さい
113名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 51ed-Jga+)
2022/04/24(日) 11:06:16.23ID:t4FOXpaR0
>>111 無線スレってどこのこと?
114名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2185-KQ0s)
2022/04/24(日) 11:10:24.40ID:B/bhNyQp0
ここも無線スレだし価格設定なしの所も無線スレだしこういう人は他人に話をきちんと伝えるって意識が薄いんだろうね
まして全く知らない人らに意見聞くんだから、それを踏まえて書き込んで欲しいよ
115名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM34-Yv0V)
2022/04/24(日) 11:55:14.00ID:Hv8qH8vAM
minipro、デザインすげえ好み
でもfreepro2以下なんだろうな
11682 (ワッチョイ 6aeb-jnS8)
2022/04/24(日) 13:04:42.29ID:DointcV20
>>112
品のないあなたの言葉はあなた自身に還りました
そして私は元のスレに帰り、こことは二度と交わらないでしょう
117名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 01bd-3NWc)
2022/04/24(日) 13:12:24.90ID:23ix1DCx0
earfun free2届いて使ってるけど低音がすげー個性的ね
ただ持ち上げてるんじゃなくてコンプレッサーで圧縮したみたいで
長時間聞いてると耳が辛くなってくるタイプの音だわ
まぁそれでも値段考慮すれば音質は良いと思うしバッテリー持ちも十分だから満足してるけど
118名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp88-rYrL)
2022/04/24(日) 16:35:06.06ID:YXxTxVgwp
こちらでは、JPRIDEのお品の評判はいかがですかね?
TWS-335やT-X、TWS-520MK等が3000円位なので悩んでいます。
119名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d0ad-g9NX)
2022/04/24(日) 16:51:15.86ID:LOcY3c0v0
>>118
apt-x対応のやつは接続時間がクソ短い
まあ実際に2〜3割減となってるけど、公称持続時間で書けよ…

音質はクソ耳の俺には良いとしか
120名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3fbd-Oioy)
2022/04/24(日) 16:58:02.63ID:EOm8BlNh0
>>118
JPRIDEは全体的に悪くないし俺もサブに使ってる
ただ後1000円足して4〜5000円出すと選択肢が一気に増えるからそこは財布と相談で
121名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp88-rYrL)
2022/04/24(日) 19:11:06.99ID:YXxTxVgwp
>>119
お教えいただきありがとうございます!
なるほど、時間が短くなってしまうのですね。

apt-xいらないもんなぁ…
aacまでのやつで見てみます!
122名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp88-rYrL)
2022/04/24(日) 19:14:30.90ID:YXxTxVgwp
>>120
個人的には途切れたりノイズが乗ったりせずにいい音で音楽が聴けたらいいな
と言う位なので、音さえ良ければ割と満足できるんです。

↑の感じだと、earfunとかピーツとかのminiとか安いやつとかとの比較かなぁと思ってたりします。
123名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a6bd-jcnE)
2022/04/24(日) 19:22:42.58ID:CaMFHi9c0
ゲオの2000円のやつ(SWE100M7)は離れてもレンジ使ってもいないのにたまに1秒ぐらい途切れたりしたな
音質もよくなかったが一番の不満はイヤピが独自規格だったこと
124名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ efbd-dTO4)
2022/04/24(日) 19:33:24.52ID:ejNoEalr0
>>121
T-X持ってる…音は悪くないと思う
30日の試用期間内に返品交換してもらったがサポートの対応は良かった(即反応してくれたし印象も良かった)
おれのT-Xはiphoneとの接続で8時間以上行けるけどな…音量最小で寝ホンとして使った場合
だけど、PCとつなぐ(ワンコインのBTアダプタだからapt-x接続じゃないはず?)と6時間前後かなあ

ちなみに、apt-x非対応機種でもPCとつなぐと再生時間が短くなるんだよなあオレ環では
125名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd70-KQ0s)
2022/04/24(日) 19:55:21.99ID:OQEwY6lhd
>>124
そりゃwindows10以降はaptx対応機にはaptxで繋がるからね
レジストリーいじらないと変えられないらしい
結構有名な話はだよ、ここでも以前は出てた
126名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a6bd-jcnE)
2022/04/24(日) 20:13:35.66ID:CaMFHi9c0
電池持ち的にはAACとaptXどっちがいいんだ?
コーデック的にはAACの方が複雑そうだけど

あとなんでaptXってBluetooth以外ではほとんど使われてないんだ?
127名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6285-KQ0s)
2022/04/24(日) 20:28:46.39ID:sgnknH3t0
>>126
aptxググると出てるけど、もとは映画や放送のプロユースで使われてたそうだよ
それがBluetoothによる音楽伝送にも使われるようになったそう
128名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a6bd-jcnE)
2022/04/24(日) 20:31:55.88ID:CaMFHi9c0
>>127
英語版Wikipediaによるとそれに加えISDN/VoIP用途にも使われているそうですね、失敬
129名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6285-KQ0s)
2022/04/24(日) 21:01:38.47ID:sgnknH3t0
>>124
ごめん、aptx非対応機でも短くなるっていうの見逃した
どうしてだろうね?
130名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a4d0-E/tS)
2022/04/24(日) 21:09:02.14ID:2xzRJ3AT0
>>126
aac
aacはsbcとほぼ同じ
aptXは2〜3割減
131名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c0ab-WvSx)
2022/04/24(日) 21:11:30.41ID:gIWACIva0
PCと繋いで時間測ったことことないから知らんけど使ってる BTドングルなりが古くて省電力系の対応弱かったりして?
132名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr5f-NQGp)
2022/04/24(日) 22:02:45.32ID:IE7WoF1Ar
>>124
iPhoneのAACよりWindowsのSBCの方がビットレート高いからじゃね
133名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM34-Yv0V)
2022/04/25(月) 00:24:06.28ID:ATp8VByxM
earfun free miniがゲロ安になるのを心待ちにしている
寝ホンとして使える?持ってる人教えてほしい
134名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f030-WG4d)
2022/04/25(月) 06:58:28.38ID:n306MiJO0
小さいのいろいろ見てたらステルス版とかいうの出てきた
B09B6QN677
見た目アレだが寝ホンに良いのでは?
135名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM71-51G0)
2022/04/25(月) 07:25:26.15ID:6J1e0ghQM
今まで所有した奴で俺のわりと小振りな耳でも寝ホンに使えそうなのは、トロスマのonyx neoと同じくトロスマのspankey beatだな
budsと言うよりbeansって感じの角ばった部分が無く、ツルッとした形状だから収まりが良い
筐体も面積小さいし、厚みも無い
つか、筐体はどちらも同じなんだけどな
136名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ac9d-z8Wf)
2022/04/25(月) 09:27:41.70ID:sS+TuQBt0
mini proのレビュー見ると
装着感に疑問を感じるレビューいくつかあるのが気になる
137名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa83-+2V7)
2022/04/25(月) 10:26:14.47ID:+q2fX3cOa
minipro買ったけど装着感は言うほど悪くないけどな
ケースが安定して無くてすぐ倒れるけど
138名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd9e-hp1D)
2022/04/25(月) 10:38:17.98ID:KIA9Haa1d
タイムセール祭り全然安くない
完全に使えねえゴミセールだわw
139名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr39-NQGp)
2022/04/25(月) 10:40:08.77ID:xe6gXFeKr
タイムセールは一見さんに二重価格で売りつけるためのものだから
140名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MM22-8Ymb)
2022/04/25(月) 10:52:40.63ID:fPEKbMlQM
UGREEN HiTune X6 ANCは?
低音型なので自分はパスするけど特選とクーポンで3000円ならかなり安い
Tranya T20とT30が気になるけど円安ゆえか激安にはならんね
141名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Spea-APAn)
2022/04/25(月) 11:20:29.01ID:KL4vwloXp
X6は個人的には質の悪い低音とかじゃないと思うから重低音に埋もれたいって人には良いと思うよ

ってかUGREENって低音モリモリな機種ばかりなんだよね
新しく出たUGREEN T3も海外のレビュー読む限り低音寄りみたいだし、現時点でタイムセールとクーポンでANC搭載2500円は安いけどどうなんだか
ってかT3は低遅延ゲーミングモードないっぽい?からそれだけでもう微妙か
142名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Spea-APAn)
2022/04/25(月) 11:35:11.70ID:KL4vwloXp
てか
X6→外音取り込みなし?、ゲーミングモードあり
T3→外音取り込みあり、ゲーミングモードなし

何か一つ機能付けば何か一つ抜けるw
143名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c0ab-WvSx)
2022/04/25(月) 11:43:39.13ID:0zK2HzQW0
>>142
X6の方は説明に
>※ANCモードと外音取り込みモードは片側モードで使用いただけません
って書いてあるから逆説的に外音取り込みモードは存在するんじゃね?
144名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp10-APAn)
2022/04/25(月) 11:50:24.70ID:240CWxlOp
>>143
だと良いんだけど、パッケージにあるイヤホン側のタッチ操作の説明見ても外音取り込みの説明無いんだよね
まあ自分にはズンドコ低音過多に感じてあんま使ってないから外音無いなら無いで別にいいっちゃいいんだけども
145名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd9e-+atm)
2022/04/25(月) 13:28:37.14ID:4qmtpZFrd
マルチポイント欲しかったからredmi buds 3pro買っちゃった
今が割高なのはわかってるが欲しい時が買い時だから仕方ないね
146名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 389d-x3mE)
2022/04/25(月) 13:59:47.75ID:VSieTr6l0
powerampのEQで限界まで低音をブーストしてる低音ジャンキーだけど
ここまでやると許容入力の高さと
歪まないで再生できる音量で評価に差が出る

EarFun free proは優秀(free pro 2は期待外れ、air pro svは低音的には論外)
再生時間が短い以外は不満はなくイヤピの大きさを選ばないのはメリット

lypertek pureplay z3は前作teviより
Mpow M5に似た元気な音で低音再生もバッチリ
アプリのEQも7バンドでカスタマイズ性も高いと思う
アプリの不具合で現状ファームウェアのアプデが不可なのが残念
ANC機でないので再生時間も8時間超え
イヤピはSONYハイブリイヤピのLLでも楽勝

UGREENのX6は筐体の形のせいか低音上げると
箱鳴りがするので音量をそんなに上げれない
素性は良さそうなのに限界まで性能を発揮できないのが歯痒い
イヤピはSONYのLLだと本当にギリで蓋を押し込むと接続が切れる感じ

長々と書いたけどあくまで常識的な音量やEQ調整で聴くなら3機種とも優秀
147名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr10-MOU1)
2022/04/25(月) 21:33:51.16ID:qONxM8DIr
新参だけどTrueAir2+のここでの評判ってどんな感じ?
有名らしいから買ってみたんだけど自分には合わなかったみたい
低音は出ないって尼レビュに書いてある割には、
聴き疲れするくらいズンズンしてるし
音量を変えるとき左右がずれたタイミングで変わるから気持ちが悪い
148名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr88-NQGp)
2022/04/25(月) 22:10:48.08ID:VPensYRCr
>>147
ピーツは基本低音ズンドコだよ。音量変更がズレるのはコーデックをSBCかAACに変更するとなおるかも
149147 (オッペケ Sr10-MOU1)
2022/04/25(月) 22:53:31.47ID:qONxM8DIr
>>148
そっか...
自分は低音平気なほうだと思ってたんだけど、これで聴ける人凄いと思った
EQで低音緩和しても全体がモヤっててキツい
ズレはもともと端末がatpX対応してなかったからSBCで再生してた状態で起きたことだった
端末と相性悪いのかな。でもスマホとパソコン両方で起きてるし...
なんにしても低音キツくて自分は使えないから、もうちょっとクリアめの奴を探すことにする
150名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a6bd-jcnE)
2022/04/25(月) 22:55:07.41ID:1cCSzUxA0
Androidで開発者オプション弄ってもいいなら絶対音量を無効にしてみるとか
151147 (オッペケ Sr10-MOU1)
2022/04/25(月) 23:14:57.32ID:qONxM8DIr
>>150
ありがと
ちょっとぐぐってみるわ
自分そこんとこ詳しくないから
152名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a6bd-WfTp)
2022/04/26(火) 11:22:37.18ID:SJc1KdMC0
Ankerの「Soundcore Liberty Neo 2」を買おうかと思ってるんですが、AmazonのレビューによるとiPhoneとの相性が悪いそうなんですが、本当ですか?
153名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ efbd-vFeK)
2022/04/26(火) 11:39:51.12ID:r/PpCeUF0
相性悪くはないと思うけど
取り出すとバッテリーハーイ→コネクトって言うから繋がるまで遅いのでピーツ使ってる
154名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM34-AbNO)
2022/04/26(火) 14:53:17.95ID:1fIQ+DeYM
ピーツのfree2classicが明日まで40パーオフだけどレビューググると発売は今年3月のはずなのに日本語の口コミは去年の日付になってて当てにならない
安かろう悪かろうかね?
155名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ac9d-z8Wf)
2022/04/26(火) 17:09:25.09ID:sJaYEkJA0
寝ホンで4000円以下でいくつか候補あれば教えて貰えませんか

スレでよく名前が上がるfreepro2のレビューで
寝ホンとして使ってますとあってノイキャンも評判がいい

ただ予算を超えてしまうので他に安いものがあれば
その中から検討したいです
156名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f685-tNJy)
2022/04/26(火) 17:38:37.94ID:t+TSMSwD0
>>155
free proじゃ駄目?
まだ売ってるんじゃないの
157名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ac9d-z8Wf)
2022/04/26(火) 18:15:21.83ID:sJaYEkJA0
>>156
freepro2が5600円 freeproが4800円とあまり差が無いのでどちらか選ぶなら2のほうに。すみません。
158名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM34-BLAM)
2022/04/26(火) 21:15:14.45ID:JKJhpFsTM
>>155
寝ホンならノイキャンはいらないだろうから
バッテリー持ち最強のsonicが良いんじゃないか?
今だとqoo10でクーポン込み3999円だから丁度予算内に収まる
寝ホンしたまま翌朝までバッテリーが持つし
耳栓級の遮音性だから実際には同価格帯のノイキャンよりも静かだよ (同デザインの上位機種を保有済み)
159名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウアー Sac2-Yv0V)
2022/04/26(火) 21:25:11.92ID:VKs+W06ra
>>154
ipx8は気になる
160名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ac9d-z8Wf)
2022/04/26(火) 22:13:51.54ID:sJaYEkJA0
>>158
ありがとうございます
横向きで寝る時に耳になるべく痛みが少ない形状の物を探しています
横向きに寝た時の感じ教える頂けませんか
同形状のイヤホンをお持ちと書かれていたので参考にしたいです
161名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM34-BLAM)
2022/04/26(火) 22:18:43.25ID:RGJoz/1RM
>>160
横になっても全く問題ないし
非ノイキャンだから遮音性の為に耳穴へのフィット感が抜群になってるから落ちることもない
162名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ac9d-z8Wf)
2022/04/26(火) 22:34:01.41ID:sJaYEkJA0
>>161
返信とても参考になりました
ありがとうございます
163名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM34-BLAM)
2022/04/26(火) 23:56:46.85ID:RGJoz/1RM
自分が持ってるのは上位機種のsonic proの方だけど15時間バッテリーは大正義だぞ
早めに帰宅してもそのまま再充電なしで寝ホンまで使い倒せる
なんなら朝から装着して外出したってそのまま寝ホンになるくらいバッテリーが持つ
寝ホンなのに寝る前にバッテリー切れたら、急速充電があろうと睡眠の邪魔になって用途をなさないし
164名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM34-BLAM)
2022/04/27(水) 00:01:15.86ID:l7mlvj+FM
あとsonicは地味にタッチ操作じゃなくて物理ボタンなのも寝ホン向き
タッチ操作のイヤホンを寝ホンにすると誤作動が半端じゃないから物理ボタンの方が良いよ
165名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a7ad-59/e)
2022/04/27(水) 00:03:58.37ID:qg9tG9Jh0
運動用にオススメのやつ何かあったら教えていただけませんか
166名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cfbb-vZkn)
2022/04/27(水) 00:17:39.06ID:zu4IZ14S0
ソニックはsが浮かび上がる機能なかったらもっと軽くできたやろ
167名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0eb6-57lz)
2022/04/27(水) 00:24:12.37ID:11LAo4JT0
sonicで横向き寝ホンは厳しいと思うけどなあ
168名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM71-X5j8)
2022/04/27(水) 00:58:11.17ID:DxUYAMp2M
寝ホン需要が未だにさっぱり?…
169名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMb8-G9pS)
2022/04/27(水) 05:36:51.65ID:/BksKJDcM
耳の中がカビるぞ
170名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f2cc-+atm)
2022/04/27(水) 07:42:45.11ID:RrE8ylLD0
ソニックはデカくね?
171名無しさん@お腹いっぱい。
2022/04/27(水) 07:51:05.31
ソニーハイブリッドイヤーピース Lサイズ ブラック4個入りがヨドで134円 送料無料
172名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM1a-OauO)
2022/04/27(水) 08:00:13.65ID:2qRPeGJyM
寝ホンにはアンカーのneo2使ってる
10時間持つし物理ボタンだしウィング外してるけど装着感も良い
ソニックより出っ張らないと思う
173名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd70-G9pS)
2022/04/27(水) 08:03:09.30ID:yyQPiMzgd
寝ホンは有線しか使わんな
174名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMda-0053)
2022/04/27(水) 09:08:51.02ID:eW/qRopXM
>>173
寝てるときに首しまって死なないんか
子供でそういう事故あった気がする
175名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 01bd-sIxL)
2022/04/27(水) 09:08:51.66ID:LaOjfOz90
寝てるときバッテリーなんとかチャージとか言われたら起きちゃう
176名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd70-G9pS)
2022/04/27(水) 09:46:10.05ID:yyQPiMzgd
>>174
どんだけ寝相悪いんよw
そんな強く締まるならとっくに死んでるわ
177名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM34-0053)
2022/04/27(水) 10:01:27.65ID:OxG+JVqjM
確率の問題だからねー
例えば有線イヤホンを寝ホンにして窒息して死ぬ確率が1/10000だとしようか
1年は365日だから毎日10年間寝ホンしたら3人に1人は死ぬ計算じゃない?
まあまだ死んでないみたいで良かった
178名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cfbb-vZkn)
2022/04/27(水) 10:21:35.42ID:zu4IZ14S0
物理ボタンイヤホンでソニック以外でおすすめあります?
179名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa83-+2V7)
2022/04/27(水) 11:13:15.54ID:Skjj030ma
寝ホンはやはり寝ホン専門のがいいんだろ 俺も高いのから安いのまで10個くらい持ってるけど一番小さくて装着感が良いのはサウンドリバティ97だな 寝る時はいつもこれだ。
180名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa83-+2V7)
2022/04/27(水) 11:15:13.41ID:Skjj030ma
>>178
やはりアンカーのサウンドコアNeo2
181名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMda-GAPA)
2022/04/27(水) 11:26:23.31ID:RnevqiViM
>>177
1万分の1って確率高すぎでは?
もしそうだと正月に餅で喉詰まらせ亡くなった老人以上に死人が出て、毎日ニュースになってるだろう。実際にはどんなに甘く見積もっても発生率はその100分の1(つまり100万分の1)も無いと思う。
182名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMb8-G9pS)
2022/04/27(水) 11:57:23.64ID:/BksKJDcM
そして当たって「まさかこんなことになるとは‥」と言うわけですね
183名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2aed-KQ0s)
2022/04/27(水) 11:58:48.22ID:r6drolOa0
俺もたまにだけどもう十年以上有線で寝イヤホンしてるが、さいわい大事には至ってない
2~3回首に巻き付いてて起きたら少し苦しい事はあったが
184名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0eb6-57lz)
2022/04/27(水) 12:29:05.31ID:11LAo4JT0
うどんが片方行方不明になって探したら
寝ながら食ってて胃の中って話もあったしな
185名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MMd2-Yv0V)
2022/04/27(水) 12:35:13.33ID:p+6w6JknM
自己責任という言葉があるので
わざわざ対立してギャーギャー言わずともよいのでは
186名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd9e-+atm)
2022/04/27(水) 12:36:38.08ID:6zSv4LTpd
>>184
寝ながら飯食うおっさんの話かと思った
187名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c0ab-WvSx)
2022/04/27(水) 13:21:15.15ID:2c7GGz7m0
寝ホン死は考えたことなかったけど断戦は怖かった
188名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM34-tfR/)
2022/04/27(水) 14:30:12.59ID:QSDMS5EvM
寝る時はEARクラシック一択だわ
家は幹線道路沿いの上安普請なので異様にうるさく耳栓無しでは寝れない
189名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a6bd-pyRw)
2022/04/27(水) 17:38:25.23ID:eyq0PU/R0
AGのcotsubuが寝ホンによさそうだが
190名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMda-GAPA)
2022/04/27(水) 18:37:22.71ID:0kBcx1osM
特にASMRいいよ。環境音と音楽どっちもいける。
191名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd70-KQ0s)
2022/04/27(水) 19:22:18.02ID:5R2RsWOQd
cotsubu、寝ホンに良いんだろうけど上の人に勧めるには価格的にどうかと思った
192名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ efbd-R/BL)
2022/04/27(水) 19:41:13.11ID:cWY58V6E0
(再生時間が)長い!(価格が)安い!物理ボタン!の寝ホンと言ったら・・・

ダイソー新型だろw
193名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3fa2-6JeH)
2022/04/27(水) 20:05:59.17ID:hVCsduUu0
メシ食いに行って隣がクチャラー、anc使ったらどうなんだろうとやってみたら快適に食えた。でも、ヘッドフォンしてると飯美味しく感じないんだよなー
194名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b403-MOU1)
2022/04/27(水) 20:12:02.72ID:f29K8MpV0
air3proてなんかあんまし評判良くないけど
クーポン込みで5000円だとするとコスパはいいよな?
195名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMda-9Fm1)
2022/04/27(水) 20:19:54.98ID:Q3cHAFJSM
>>194
5000円台はコスパの魔境だから第一選択肢レベルにはならないかな
バッテリー持ちを犠牲に高機能化しても安くする手法も飽きられつつあるし
196名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd70-+atm)
2022/04/27(水) 20:39:21.55ID:N/dxHsP8d
>>195
そんなの流行ってた?
昔のこの価格帯だと再生時間だけは高価格帯と張り合えるみたいなやつばっかりだった気が
197名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6e49-wO0X)
2022/04/27(水) 22:47:26.10ID:MWgum3+Y0
音質こだわらないならゲオのネックバンド式ワイヤレス寝ホン1000円が耳痛くならなくていい
198名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0e30-x6KX)
2022/04/28(木) 00:42:16.87ID:fxrb5YP20
3 Coins で1500円のカナル型を購入。
音質最悪、位置ズレを変えようと触る度に再生停止。
Bluetoothは切れまくる上、信号機の近くに行くと
そのBluetoothが干渉し音が途切れまくる…
あまりの酷いのでDAISOの1000円のものに買い直すと
恐ろしいほど性能が良くて驚いた…
199名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a7ad-59/e)
2022/04/28(木) 05:36:16.54ID:sB3RXODy0
骨伝導もここで良いんかな
みんななんか持ってる?
200名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMb8-G9pS)
2022/04/28(木) 05:39:31.16ID:IEaxyXazM
完全ワイヤレスでないのはスレチ
201名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3fff-vnRx)
2022/04/28(木) 05:47:15.72ID:dqgUjTde0
>>199
誘導。ここでどぞー。

骨伝導イヤホン Part.5
http://2chb.net/r/av/1646411658/
202名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a7ad-59/e)
2022/04/28(木) 06:01:59.50ID:sB3RXODy0
>>201
おおすまん助かる
203名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウアー Sac2-rSTm)
2022/04/28(木) 06:39:36.26ID:bir+sTTpa
値上げはまだ大丈夫かな?
204名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM34-0053)
2022/04/28(木) 10:00:32.44ID:1jJFqbK4M
>>198
スリコのTWSって電池持ちが致命的に短くなかったっけ?
205名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 130c-jcnE)
2022/04/28(木) 10:10:57.91ID:Yhz2gNir0
スレチなのかも知れないけどLINE通話でbluetoothイヤホンって使えないんですかね
初無線なんだがLINEで通話する時だけ使えない謎現象発生して困ってる…
206名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f1b4-WvSx)
2022/04/28(木) 11:34:41.04ID:tdkbm4Cv0
このスレのせいで2000円台でノイキャン機種の味を覚えちまったから
昨今の情勢のせいで次のステップ行く気力がなかなか沸かない
207名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM34-AbNO)
2022/04/28(木) 11:47:08.65ID:5XjtNcvZM
セールやクーポンに左右されず実店舗で低価格でどこでも買える安イヤホンの最高峰はゲオでおけ?
208名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 44eb-rbym)
2022/04/28(木) 11:48:32.14ID:vursFDss0
むしろ値上がりどころか手に入らなくなる可能性もあるからハイエンドもホイホイ買うようになったわ
209名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa83-+2V7)
2022/04/28(木) 11:48:52.73ID:IFnvwb3ea
>>207
ダイソーだろ
210名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM34-AbNO)
2022/04/28(木) 13:05:43.53ID:5RRnY4xMM
>>209
車で行ける範囲のダイソー13店舗くらいあるけどワイヤレスイヤホン見たことないんだよなぁ
211名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b4c7-+atm)
2022/04/28(木) 13:07:43.78ID:Zb7aS5Tu0
船橋のデカいダイソーは積んである
212名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9beb-Godk)
2022/04/28(木) 13:10:12.58ID:Rcg2yo1O0
ダイソーのやつそんなに評判良いのですか?
213名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f85d-PWDZ)
2022/04/28(木) 13:15:04.76ID:cN/3Wptf0
ダイソーとかゲオとかそんなとこでマトモなやつあるのか
なんか昔の100均イヤホンのイメージのままだったわ
214名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Src1-NQGp)
2022/04/28(木) 13:15:20.59ID:eBcwUQQBr
ダイソーの初代TWSは電池持ちが心もとない。2代目の白パッケージは音質がゴミ。3代目の1500円TWSはどうなんだろう
215名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Src1-NQGp)
2022/04/28(木) 13:16:32.98ID:eBcwUQQBr
>>213
ゲオの2000円で売ってるQT13は8時間使えるし音も悪くないよ。低遅延モードにも対応してるし
216名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 167d-7Jsa)
2022/04/28(木) 13:17:50.89ID:NZcXAtKm0
T2買ったんやがイヤピースがイマイチしっくりこなくて余ってるちょっと長めの他のやつ付けたらちょうどよさげなんやが
充電器に収まりきれなくて微妙に浮いてしまう…なんかいい方法はないものか
217名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa83-+2V7)
2022/04/28(木) 13:20:05.70ID:IFnvwb3ea
T2のノイキャンはなかなか良いと思う
218名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM71-wpfW)
2022/04/28(木) 13:24:21.62ID:hMcHk/LkM
>>216
軸高さ7mmまでのイヤピを選ぶ
219名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0eb6-57lz)
2022/04/28(木) 14:51:39.33ID:oTwrUDQp0
>>216
根本側を少し切る
220名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd70-WG4d)
2022/04/28(木) 14:52:24.52ID:xmIgyhd8d
>>216
切る
221名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 167d-7Jsa)
2022/04/28(木) 16:03:27.97ID:NZcXAtKm0
どうせ使って無いやつだし切ってみて、ダメならまた考えるわd
222名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7abd-qq5F)
2022/04/29(金) 08:42:10.12ID:FJEDIB/u0
>>213
ゲオのqt13はQCY T13のOEMモデルだから値段の割に音質は良い。
なおQT12は音質が(以下略
223名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4cff-Kc9v)
2022/04/29(金) 09:13:08.41ID:yQDVcx5Y0
earfun free pro2尼で3,000円OFFクーポンきてたからポチッたわ
224名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd70-WG4d)
2022/04/29(金) 09:50:26.01ID:JzBZBWQnd
>>223
充電器と合わせ買いしたら2505になったんだが
謎すぎて怖い
225名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c0ab-WvSx)
2022/04/29(金) 10:17:19.98ID:zb/rdb3q0
>>224
充電器無料キャンペーンが自動のと手動クーポンでなぜか2種あるから充電器代が2回引かれるのか
226名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 46eb-lZp4)
2022/04/29(金) 10:30:57.70ID:55jhgz2n0
>>224
サンキュー。
ホントにその値段になったわw
227名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ efbd-R/BL)
2022/04/29(金) 10:46:24.94ID:1NRFpRis0
>>224
おれもその値段になるからポチッたけど後で追加請求なんて無いよな〜ちと不安
228名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 24bb-NdW+)
2022/04/29(金) 10:59:49.67ID:N+KXgJa+0
消えたぞ
229名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sab5-GvVH)
2022/04/29(金) 11:04:02.30ID:jmX/Zpl6a
そりゃね
230名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6e49-wO0X)
2022/04/29(金) 11:04:23.96ID:xPiEXeBi0
のろまってしまったか
231名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd9e-Ty7T)
2022/04/29(金) 11:11:47.55ID:Lc5NTtUcd
3000円引きないんだけど
232名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa83-+2V7)
2022/04/29(金) 11:12:43.29ID:jvy8LfHSa
2000円オフに変わったやないか糞が
233名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa83-+2V7)
2022/04/29(金) 11:16:01.17ID:jvy8LfHSa
普通に2000円オフで5704円で単品で買うなら充電器ついて5704円の方がいいよなそりゃ
234名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spd7-MOU1)
2022/04/29(金) 11:19:24.21ID:DaUEsfnSp
短すぎやろ
235名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa83-+2V7)
2022/04/29(金) 11:22:45.97ID:jvy8LfHSa
充電器要らんから3000円オフにしてくれや
236名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd70-lZp4)
2022/04/29(金) 11:23:49.09ID:tdBhlVeid
3,000円オフ→2,000円オフになって、充電器無料クーポンの重複も無くなったね。
滑り込みで2,505円でセットで買えてラッキーだった。
237名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6436-E6ke)
2022/04/29(金) 11:25:16.12ID:omyWYGNP0
Bluetoothイヤホンの音量調整機能ってスマホとかの音量調整をリモコン操作するだけなのか
イヤホン側で独立して音量調整しているのかどっちなんでしょうか。物による?
テレビの光デジタル端子にBluetoothトランスミッター付けて無線化しようとしてるけど音量固定らしいので
イヤホン側でできるのを買おうとしてて、テレビ聞くだけなので音質気にせず安価なの物色してます。
238名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa83-+2V7)
2022/04/29(金) 11:25:19.91ID:jvy8LfHSa
>>236
それは間違いでしたとなるかもしれんぞ
239名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa83-+2V7)
2022/04/29(金) 11:27:33.63ID:jvy8LfHSa
いくらなんでも充電器ついて2505円て明らかな間違いだからな 3000円オフで4704円で充電器も付いてるならわかるけどなんでそこから充電器分が割引かれるんだよw
240名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd9e-Ty7T)
2022/04/29(金) 11:29:01.26ID:Lc5NTtUcd
2000円引きとか買う価値なしだろ
5千円以下にしろよ
241名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa83-+2V7)
2022/04/29(金) 11:37:28.63ID:jvy8LfHSa
誤表記とかの場合アマゾンからキャンセルされる場合あるからな
242名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd70-lZp4)
2022/04/29(金) 11:40:15.43ID:tdBhlVeid
>>241
かなり悔しそうだなwww
万が一キャンセルになっても損害はないから良いけど。
243名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa83-+2V7)
2022/04/29(金) 11:41:57.73ID:jvy8LfHSa
いや悔しくともなんともないけどアマゾンアホだなとしか思わん。
244名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 46eb-lZp4)
2022/04/29(金) 11:41:57.96ID:55jhgz2n0
>>241
他製品で過去に何度も0円祭りがあったの知らんのか
245名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd70-lZp4)
2022/04/29(金) 11:45:15.00ID:tdBhlVeid
>>243
アホなのはアマゾンじゃなくて、クーポン設定間違ったEarFun公式の担当者やぞ。
で、慌てて修正したんだろ。
246名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MM92-8Ymb)
2022/04/29(金) 11:46:06.48ID:nII78IjMM
設定ミスだからアマゾン関係ないしキャンセルは滅多にないよ
247名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1244-f74u)
2022/04/29(金) 11:47:26.67ID:nrRwPdrJ0
充電器無料クーポンなんてあった?
248名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 46eb-lZp4)
2022/04/29(金) 11:50:03.26ID:55jhgz2n0
あったし今もある
249名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c0ab-WvSx)
2022/04/29(金) 11:52:33.81ID:zb/rdb3q0
充電器二重クーポンはミスでも3000円クーポンを2000円にしちゃうのがガッカリ
250名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa83-+2V7)
2022/04/29(金) 11:54:23.69ID:jvy8LfHSa
>>249
ついこの間サウンドピーツミニプロ買ったから迷ったけど3000円オフなら充電器込みで'4704円だから買っても良かったな
251名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 970d-PWDZ)
2022/04/29(金) 12:18:46.67ID:QbSISmNN0
2505になるなら欲しかったなー
252名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f2cc-+atm)
2022/04/29(金) 12:19:05.99ID:LvK7A2c/0
俺は大いに悔しいぞ
2505なら欲しかった
253名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM94-G9pS)
2022/04/29(金) 12:22:26.25ID:7h+K8BCcM
乞食ワラワラ
254名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM94-G9pS)
2022/04/29(金) 12:28:54.41ID:7h+K8BCcM
スレが一気に伸びて何があったかと思えば


駅前の広場で、エサあるわけでもないのに
何かの拍子にハトがバサバサッとして
次から次へとどこからかハトの集団が集まってきたが
何もなくて多数のハトどもはやたらと右往左往しまくってる

そんな風景と重なるようだ
255名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 91bd-OauO)
2022/04/29(金) 12:42:30.23ID:/6QtXhWZ0
悔しくともなんともない(ID真っ赤)
256名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f1b4-WvSx)
2022/04/29(金) 12:50:57.57ID:wifI5wCH0
悔しいですッ
257名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM94-G9pS)
2022/04/29(金) 12:52:57.79ID:7h+K8BCcM
素直でよろしいッ
258名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cfbb-vZkn)
2022/04/29(金) 13:02:01.89ID:RDubzhBA0
安く買えたスクショ見たい
嫉妬しまくりたい
259名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spd7-MOU1)
2022/04/29(金) 13:06:19.64ID:DaUEsfnSp
もう2505円以上じゃ買わないな
260237 (ワッチョイ 6436-F74E)
2022/04/29(金) 13:35:07.74ID:omyWYGNP0
すみません勘違いしてました
Bluetoothイヤホンを接続するとスマホ側は音量固定になってイヤホン側での音量調節になるので
音量調節ついてるイヤホンならどれでもよいんですね
261名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3630-ZBbl)
2022/04/29(金) 13:45:08.73ID:2Ot1P+Vu0
そこ数千くらいどうでも良くないか?
金欠なのか
262名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sab5-GvVH)
2022/04/29(金) 13:52:07.44ID:F1Q1Q0aqa
そりゃ数万の買い物するときはどうでもいいけど元が数千のものだと大きいと思いますけどね僕は
263名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd70-+atm)
2022/04/29(金) 14:11:10.94ID:3lsg2Qmtd
3つ4つ持っててもう1個ノリで買うのに5000円は高いが2500円ならまあ良いかって感じ
264名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ac9d-z8Wf)
2022/04/29(金) 14:12:03.37ID:2cjd+WTM0
freepro2 2500はいいな
265名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM94-G9pS)
2022/04/29(金) 14:13:03.63ID:7h+K8BCcM
じゃあ元々が数十円のものなら
モヤシ1袋が17円とか20円とかで悶々としてるんですね
266名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3fff-vnRx)
2022/04/29(金) 14:24:48.77ID:wfllL7n10
人それぞれなんだからほっとけ
267名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ efbd-eWmY)
2022/04/29(金) 14:35:07.52ID:zeAbKeH10
顔の見えない相手にマウント取るより、顔の見える相手をマウントとった方が気持ちいいよ!
268名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cfbb-vZkn)
2022/04/29(金) 14:38:27.69ID:RDubzhBA0
スクショないからなんか信用できないや
釣られたのかな
スクショあったら嫉妬できるのに
269名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9bbb-yymU)
2022/04/29(金) 16:01:31.67ID:808/viPb0
FreeProの片耳なくしたばかりだから、その値段だったら飛びついてたな
まぁそのうち2買うと思うけど
270名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sab5-Jso4)
2022/04/29(金) 16:53:46.63ID:O1VIPlrwa
充電器2重クーポンまだ適用されたから3505円でポチッといた
1000円高いの悔しいです!
271名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5ed0-fLUy)
2022/04/29(金) 17:03:25.57ID:Jf+AzZ4M0
1000円高いから悔しいのお
272名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5ed0-fLUy)
2022/04/29(金) 17:08:51.74ID:Jf+AzZ4M0
値引きの仕組みがよく解らん
充電器いらないけどなかなか評判よろしいこれが3505円ならいいや
273名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8c2c-WvSx)
2022/04/29(金) 17:51:38.84ID:ILZLfDzb0
両方カートに入れても5704円にしかならないけど
274名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c0ab-WvSx)
2022/04/29(金) 17:57:13.76ID:zb/rdb3q0
>>273
プロモーション説明にあるプロモーションコードを会計の時に使え
275名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c0ab-WvSx)
2022/04/29(金) 17:57:59.81ID:zb/rdb3q0
と思ったら自動で適応される方の割引また消えてて草
276名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 46eb-lZp4)
2022/04/29(金) 17:59:54.90ID:55jhgz2n0
>>272
イヤホン7704円+充電器2199円
合計9903円

イヤホン本体2000円オフで7903円
まとめ買い充電器無料で−2199円になって5704円

そこから更に充電器無料クーポンが重複してる分−2199円で3505円になる。

さっきの祭りはイヤホンに3000円オフクーポンがあったから2505円でイヤホンと充電器が買えた。
277名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5ed0-fLUy)
2022/04/29(金) 18:02:03.33ID:Jf+AzZ4M0
もうちょい出して新しいSOUNDPEATS Mini Proのがいいかなとか思ったりしてる
aptX Adaptive付いてるのもいい
キャンセルしようか迷う
278名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd70-WG4d)
2022/04/29(金) 18:33:42.29ID:JzBZBWQnd
>>224です
二重クーポンだったんか!
自分がなんかやらかしたんかと思って仕事中ずっと怖かったわ
ワイヤレス充電器持ってないから素直に嬉しい
279名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Sp72-8Ymb)
2022/04/29(金) 18:37:17.24ID:wpjsdQLAp
レビュー見たりしてると低音膨らませていいるのが気になるな
低音そんなにいらんから好みじゃない傾向の音っぽいな
何で低音強くするイヤホン多いんだろう
280名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロロ Spc1-APAn)
2022/04/29(金) 18:41:34.22ID:rw0qNS/cp
earfunは基本どれも低音強めだよ
そのなかでもfree proシリーズは特に
281名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bdff-HEjq)
2022/04/29(金) 18:46:33.85ID:1IYmsdXC0
今は出来ないよね?
カート入れてごちゃごちゃやってみたけど...
282名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Sp72-8Ymb)
2022/04/29(金) 18:47:08.42ID:1RkJBiMfp
中高域が綺麗なのって低価格帯では作るの難しいんかの
283名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c0ab-WvSx)
2022/04/29(金) 18:50:50.73ID:zb/rdb3q0
>>281
一番美味しい部分である二重プロモーションがなくなったからもう無理
っていうかカートごちゃごちゃで遊んでるんだけど条件複雑だとこれだいぶ挙動が胡散臭いんだなこれ
Free Pro2とAir Pro2のどっちにも充電器無料プロモがあるのに同時に買おうとするときに充電器足したら15000円超えてるのに充電器無料にならなかったり
284名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bdff-HEjq)
2022/04/29(金) 18:52:52.44ID:1IYmsdXC0
>>283
ありがとう。残念
285名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6203-2QXG)
2022/04/29(金) 18:54:29.92ID:ExNUuwRP0
2505円のfree pro2が無事に発送された
情報ありがとうございました
286名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1244-f74u)
2022/04/29(金) 19:00:43.30ID:nrRwPdrJ0
でもアプリ非対応とか着脱センサなしとかいろいろ微妙、、今時2500円が適正かもな
287名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f2cc-+atm)
2022/04/29(金) 19:27:47.34ID:LvK7A2c/0
17時ぐらいでこうなってた
【安物】5千円以下の完全ワイヤレスイヤホンを語るスレ Part26【TWS】 YouTube動画>1本 ->画像>17枚
288名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 51ed-Jga+)
2022/04/29(金) 19:53:16.73ID:frHLjZqs0
free pro2 、3月ぐらいの2千円オフのタイムセールで買って、昨日初めて空けた。
かなり小さいけど遮音性が思ったよりあって良い
ただ、出荷時のイヤピだとちょっと耳が痛いので、小さいのに付け替えよう

ANC、外音モードがあるTWCを初めて使ったけど、なかなかおもしろいね。
ANCは使わないが、外音モードに期待していたので(夜家族が寝静まったあとイヤホン使いたいが、子供の夜泣きに気づきたい)、ちゃんと外音が聞こえているのかよくわかりませんが、いいおもちゃを買いました。
289名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3630-ZBbl)
2022/04/29(金) 19:58:03.98ID:2Ot1P+Vu0
最安値狙いとかスーパーのおばちゃんみたいだな
290名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 46eb-lZp4)
2022/04/29(金) 20:14:45.41ID:55jhgz2n0
ゲームみたいなもんよ
291名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9bbb-yymU)
2022/04/29(金) 20:22:31.81ID:808/viPb0
>>289
おばちゃんに限らないと思うけどな
ちょっと考え方が狭い気がするね
292名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9a85-KQ0s)
2022/04/29(金) 20:36:37.37ID:EDK3eBop0
物には適正値段ってあると思うからなぁ
まだまだ新しめのfree pro2なら5000円台なら十分安いと思う
人それぞれだけどね
293名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4249-F74E)
2022/04/29(金) 20:36:56.60ID:urm0u6zR0
https://consumer.huawei.com/jp/offer/special-purchase/freebuds-3/buy/
5000円切ってて気になったんですがどうなんでしょうか
さすがに3年前よりは最新式の5000円以下のが良かったりする?
294名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Sp72-8Ymb)
2022/04/29(金) 20:44:46.14ID:Fm/EGxPKp
期待しないで待ってよ
音質は捨てた、寝ホンや外で使うなら丁度よいんじゃないかな
コスパ謳う商品はあまり満足度が高くない経験が多い
295名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f6ed-8Ymb)
2022/04/29(金) 20:49:47.59ID:1sAr+PPj0
>>293
オープン型が欲しいならいいんじゃない?
296名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fbd-3a3E)
2022/04/29(金) 21:30:13.73ID:ywTuEafr0
ワングー、新星堂系列で売ってる3500円の外音取り込み機能付いてるイヤホンどうなん?
297名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM34-Yv0V)
2022/04/29(金) 22:37:05.45ID:PqIMffa7M
>>289
このスレにいて貧乏人煽りってよくわからんな
298名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saab-WDLq)
2022/04/29(金) 22:46:14.20ID:pY2IySgea
free pro届いて試したけどタッチセンサー思ったより煩わしいな…
性能は満足だけど耳元タップするのなんか嫌だわ
299名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM34-Yv0V)
2022/04/29(金) 22:50:25.20ID:PqIMffa7M
足元タップしたら楽しいわ
300名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8f-nj6J)
2022/04/30(土) 01:26:57.63ID:SWW2fnQ6M
充電中イヤホン使えないから2台目にやすいの欲しい
急ぎじゃないんだけどこのスレロムってたら買えるかな?
3000円くらい希望
301名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMbb-ZO8+)
2022/04/30(土) 07:30:21.81ID:jDTNiPF9M
以前は0円とか1000円以下とかの値段間違いが結構有ったんだけどねぇ
最近は無くなったな
302名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f5f-M0BT)
2022/04/30(土) 09:05:32.34ID:bxC1IIwe0
>>300
enacfire e60
今、タイムセールで1780円。
安く失くしても後悔しないものをと思って使い始めたが、結局これがメインになってる。
303名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfeb-h9G8)
2022/04/30(土) 09:47:58.21ID:6D+yE/rV0
>>302
見てきた。
その値段でQI充電対応ってすげーな。
304名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a7ab-VZQ6)
2022/04/30(土) 10:18:11.30ID:Otl0faJh0
有象無象の謎セール品と違ってしっかりレビューされてるのは良いよね
最大48時間表記(片耳だけ使用?)はどうかと思うけど
305名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMbb-ZO8+)
2022/04/30(土) 12:53:19.04ID:jDTNiPF9M
enacfireはこのスレでは古参だから良いんじゃね?
306名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8f-2GlV)
2022/04/30(土) 12:59:42.91ID:tsB73QwNM
>>237
物によるわ
307名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dffb-dWoz)
2022/04/30(土) 13:31:36.38ID:F36KZ3KL0
POWER ADD
/dp/B09CTPNGJH/
クーポン使って1700円位
308名無しさん@お腹いっぱい。 (ドナドナー MM8f-+jhP)
2022/04/30(土) 14:58:22.50ID:C8UAeLTSM
B08L7KXKM6
アメリカで評価高いイヤホンいまだけ半額
309名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdff-uRYQ)
2022/04/30(土) 15:52:24.43ID:0Sq0JjGvd
Free Pro2きた
イヤピ交換必須機種?
純正どれも合わなくて手持ちのウレタンに変えたら音も装着感も化けた
イヤーフックが滑り止めになるのかケースから取り出しやすいのが地味に嬉しい

再生停止 音量調整 モード切り替えの操作はt2と一緒なんだけど
モード切り替え順はノイキャン→アンビエント?→ノーマルで
選択したモードが次に使う時も維持されてるっぽい?

タッチ操作の感度は過敏すぎず鈍感すぎず
最初感度悪っと思ってたら全面センサーじゃなかったでござる
端の方をトントンし続ける間抜けをしなければほぼ誤爆なし

再生停止が2タップのcotsubuが出るまでこれでしのげるかも
310名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 670d-6Jp9)
2022/04/30(土) 16:33:03.23ID:L43/oWRp0
>>301
その情報のためにROMってる
311名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df44-/zOH)
2022/04/30(土) 16:40:19.86ID:AfRz0D+E0
>>309
日記は他所でやれ
レビューならもう少しまともな日本語で頼む
312名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MMeb-5NJE)
2022/04/30(土) 16:48:36.24ID:JeLSK6nGM
日本語にしか見えないが
313名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdff-9Sq8)
2022/04/30(土) 16:51:46.64ID:lqXHJdLjd
?の部分は持ってる人と答え合わせしたいんだよ
数回読み直せばわかる
314名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM7f-tw2A)
2022/04/30(土) 21:33:18.33ID:E3DH2bmfM
日記ってかレビュー、使い心地じゃないのか
315名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a788-tRFF)
2022/04/30(土) 22:15:58.99ID:2MDC17Ph0
>>237
物による
ゲオのイヤホンは本体の音量と連動
316名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8f-5+4f)
2022/04/30(土) 22:54:05.82ID:nK06Z7c8M
free pro2、使用中にブツブツなるのはゲームモードのせい?
ノイキャンのせい?
317名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df9d-auUI)
2022/04/30(土) 23:27:53.38ID:PPrtwqSZ0
free proを2台で交互に使ってる
ANCオンにして6時間再生できる
free pro 2とair pro svも買い増したけど
両方ともANCオンだと電池持ちは4時間半くらい

ノイキャンの性能がアップしたが値上げした
数年前のTWSと電池持ちが同程度に退化したのはコスパ悪い
通勤の往復のみで使う人なら大丈夫だけど
外出時にずっと音楽聴く人にはオススメしない

Earfunはfree proとair pro無印が音質も動作時間でも優秀
この2機種を既に持ってるなら後継モデルは要らないかなって思う
318名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf0d-AXRX)
2022/05/01(日) 01:32:07.37ID:T44I++r90
ちょっと上の価格帯見てもaptx-LL対応は全然少ないな
319名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr5b-LLjv)
2022/05/01(日) 08:42:11.67ID:8m1W/zMhr
>>318
Qualcommが捨てたからね。adaptiveで十分だよ
320名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e7ed-6z9g)
2022/05/01(日) 10:28:08.21ID:RoYawt5T0
ここにいるapt-xを気にしている人は、みんなiphoneではなくAndroidユーザなの?
(自分はiphoneユーザだけど、macとはapt-xでつながるから多少気にする程度だけど…)
321名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMbf-vSXc)
2022/05/01(日) 10:30:39.72ID:N/Iqc/5dM
aptXのことを、apt-xと書く人は何なの?
322名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウアー Sa4f-5+4f)
2022/05/01(日) 11:29:23.15ID:2Owo3mEka
目の付け所がいかにもオタくんって感じ
323名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df92-2GlV)
2022/05/01(日) 12:29:18.14ID:xXUzgk150
細かい事は気にするな!
ワカチコワカチコ
324名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df74-5FSN)
2022/05/01(日) 12:44:19.06ID:dFIbhM/Z0
>>323
【安物】5千円以下の完全ワイヤレスイヤホンを語るスレ Part26【TWS】 YouTube動画>1本 ->画像>17枚
マンガみたいな顔してるのね
325名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロロ Sp5b-1Jv+)
2022/05/01(日) 12:47:01.06ID:iSHqQr4yp
>>320
OSはMonterey?
326320 (ワッチョイ e7ed-6z9g)
2022/05/01(日) 12:49:30.46ID:RoYawt5T0
>>325 いまはMontereyにアプデしているけど、Catalina のころから aptX でつながっていたと思います。
327名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 27bd-GLbs)
2022/05/01(日) 17:55:55.12ID:EmifQsCA0
ダイソーとかゲオの激安完全ワイヤレスイヤホンってどうなの?
音質は悪くない?
328名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a7d0-5NJE)
2022/05/01(日) 18:12:32.86ID:lwuMp3Ap0
Free Pro 2届いたから試しているけど、イヤーウイングが若干大きくて合わないのが気になったくらいで他は不満ないな
イヤーウイングは突起なしに変えるか
音質も思っていたより低音がドンドン鳴る感じでもない、広げているのはわかる
万人受けなのか
普段、有線しか使っていないから解らないのだけど音量上限が小さめ?
結構音を上げないとならん
329名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8f-5+4f)
2022/05/01(日) 18:35:33.91ID:WyplRyR+M
>>328
イヤホン側の操作で上げると青天井で上がるよ
330名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a78e-1Jv+)
2022/05/01(日) 19:14:42.72ID:ZTLTtGf+0
>>326
MontereyでAptXは消えたよ
コーデックが消えた
331名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfeb-h9G8)
2022/05/01(日) 19:21:57.45ID:96XrOxFP0
Free Pro 2
2505円でゲット組だけど、同じ位の値段で買ったトロスマと比べるとトロスマの方が音はフラットだしaptX対応だし、Free Pro 2の方が高級感はあるけどトロスマの方が好みかなぁ。
332名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8f-tw2A)
2022/05/01(日) 19:40:11.42ID:1YCoLl1TM
最近の特価のヒットだね〈free pro2
箱潰れredmi buds 3 pro以来かな?
マルチポイントが欲しい。。
333名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c7b7-tuCG)
2022/05/01(日) 19:41:21.36ID:G638Naab0
>>327
ダイソーのは音楽聴くには話にならないがテレワーク時のヘッドセットには使えてる。
ゲオのは持ってないがQT13は評判いいみたいだよ。
334名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a7d0-5NJE)
2022/05/01(日) 20:01:56.29ID:lwuMp3Ap0
>>329
そうなのか

イヤーウイングは付け方がおかしいだけだった
初見は突起が耳のどの位置に合わせればいいのかちょっと戸惑うね
335名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfcc-VtzN)
2022/05/01(日) 20:42:20.09ID:tm0wcDRL0
>>332
この価格帯でマルチポイントだとredmi buds 3proぐらいしかない?
336名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMbf-1Uqa)
2022/05/01(日) 21:20:26.40ID:ZH43ZV0wM
>>327
散歩や買い物しながらラジコ聴く分には十分な音質
ただし接続がやや不安定
337名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMbf-1Uqa)
2022/05/01(日) 21:22:43.76ID:ZH43ZV0wM
>>327
ダイソーの話です
338名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Sp5b-OPXm)
2022/05/01(日) 21:31:56.47ID:ywcfu0hap
新しいGEOのT39とかいうスティック型、形だけは以前アマで3000円以下で叩き売りされてたHaylouのW1っぽいね
GEOのはANCモデルで対応コーデックや防水規格含め色々と違うみたい?だけど
つかGEOなのに6000円オーバーとはえらい強気だね
339名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMbf-vSXc)
2022/05/01(日) 21:35:35.49ID:N/Iqc/5dM
これのことか?

ゲオ、ノイキャン/ワイヤレス充電/防水対応で税込6,578円の完全ワイヤレスイヤホン
https://www.phileweb.com/sp/news/d-av/202204/28/55314.html
340名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a7d0-5NJE)
2022/05/02(月) 02:15:52.61ID:BuM8jaZa0
free pro2のイヤーピース、短時間でも耳が痛くなってくる
有線で使ってる無印スパイラルドットも耳の大きさの左右差でいまいちの感覚
オールサイズ揃ってるfinalのEタイプでも買おうかと思ってるけど、こいつに合うのかな?
TWS用もあるね
341名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0730-eeLS)
2022/05/02(月) 10:10:58.74ID:OL5LWuEb0
少し予算オーバーだがSOUNDPEATSMiniProてどお?
342名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf30-FFxC)
2022/05/02(月) 10:32:48.04ID:vInuVzNY0
タイムセールでT13の黒が799円だけど白が2799円だし価格設定間違えてる?
343名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df9c-bdsm)
2022/05/02(月) 10:41:02.35ID:8mvlU9RJ0
>>342
なんだろレビューが変な日本語で気持ち悪くて買う勇気がない
344名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fc7-VtzN)
2022/05/02(月) 10:43:20.90ID:wIN3BVvk0
>>342
ありがとう
もう売り切れてるな
345名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df9c-bdsm)
2022/05/02(月) 10:45:34.44ID:8mvlU9RJ0
>>344
まだ買えそうだよ
346名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df7d-+NnC)
2022/05/02(月) 11:01:58.78ID:n6nSIgL60
買いなの?
347名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fc7-VtzN)
2022/05/02(月) 11:08:49.25ID:wIN3BVvk0
>>345
別のところ見てたわ
買ってみた
348名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8f-tw2A)
2022/05/02(月) 11:15:08.12ID:QYGa7hOQM
ENCノイズキャンセリングって
environment noise cancelなのか
ANCとどう違うんだろ
ANCよりは弱いって解説見つけたが・・
ないよりまし程度かも?
アマゾンで過去最安は2599だし明らかに2799円の誤表記
この値段でノイキャン(ENC)ついて専用アプリある機種なんてないんちゃうの
片耳モードもあるし一応ipx5
ダイソーとかスリコで買ってみようかって層にはいいと思うが
自分も予備用で買った
QCY公式では7,980円ですな
349名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8f-tw2A)
2022/05/02(月) 11:16:28.75ID:QYGa7hOQM
カート100%だね
キャン待ちワンちゃんあるか
350名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8f-4ZxI)
2022/05/02(月) 11:22:47.84ID:qzwxfOS3M
キャンセル待ちでゲットしたぜ
351名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdff-vSXc)
2022/05/02(月) 11:25:07.66ID:i4xiDzABd
>>348
通話ノイキャンで音楽再生時のノイキャンの事ではない
QualcommならCVC8.0とか書かれるやつ
352名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8f-tw2A)
2022/05/02(月) 11:26:54.78ID:E2xO/XlbM
おめ

そして
>>342
サンクス

しかもT13はHT01CみたいにQCYのロゴが外側になくてよかった
あれ壊滅的にダサい
353名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8f-tw2A)
2022/05/02(月) 11:28:02.81ID:E2xO/XlbM
>>351
通話用のか
じゃあANCじゃないね
354名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df9c-bdsm)
2022/05/02(月) 11:29:05.76ID:8mvlU9RJ0
>>342
やっぱり買ってしまったサンクス
355名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Sp5b-OPXm)
2022/05/02(月) 12:08:55.62ID:PewfZB0kp
中国ブランドはロゴ主張多いんだよね、サウンドピーツとか
大抵あれダサいし、中華ですアピールいらない…
356名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdff-vSXc)
2022/05/02(月) 12:21:30.29ID:i4xiDzABd
sonicとか混雑した電車内でBluetooth接続切れたら本体の
Sマークがビカーと光っててすげー恥ずかしかったわ
357名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM5b-5+4f)
2022/05/02(月) 12:21:52.41ID:C/PQbKQLM
ゼンハイザーも中華だもんな
358名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e7bd-1W1L)
2022/05/02(月) 13:01:26.12ID:BKZD0wU/0
free pro 2 ってイヤホン本体の充電中と充電完了はどうやって判断すんの?
ケースの蓋閉めると中が見えないし、逆に開けると自動的にペアリングモードになって青点滅してるし・・・
359名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMbf-vSXc)
2022/05/02(月) 13:05:27.14ID:tVrzWujaM
スパッと諦める
360名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saab-SvmS)
2022/05/02(月) 13:18:55.75ID:sOu6X78wa
>>358
フリープロ2に限らずわからんの多いな たまに充電出来てるかと思ったらいきなりバッテリーロウてなるときある
361名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a7da-cCdY)
2022/05/02(月) 14:51:15.77ID:nqbBNGyS0
くそノロマった
T13その値段ならほしかったぜ
362名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df92-2GlV)
2022/05/02(月) 14:57:34.15ID:0hKXRmQR0
>>356
ダイソーに可愛いシールいっぱいあるで?
363名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdff-9Sq8)
2022/05/02(月) 15:01:22.69ID:jNqm8ySFd
freepro2もt13も買えなかった
毎日スレ見てるのにトロくてだめだわ
364名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd7f-SqC5)
2022/05/02(月) 15:55:09.79ID:xQIFqVVxd
まあうざったいだろうけど、余裕あるなら安い時にこだわらないで良いと思うぞ
個人的には安値でスレ伸びるのもううんざり……
365名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e7bd-1W1L)
2022/05/02(月) 16:02:30.66ID:BKZD0wU/0
UGREEN HiTune X6 ANC¥3,239 30% OFFクーポン
今日もこういうのもあったんだが書き込もうとした時には既に終わっていた

>>360
なるほど、蓋開けるだけでペアリングするのは一見便利機能だけどマイナス面もあるわけね
366名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp5b-R7XL)
2022/05/02(月) 17:34:56.03ID:oVTKT5Ihp
>>363
全くもって同感です。
毎日携帯触るとまずこのスレ見てるのになぁ…
367名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp5b-R7XL)
2022/05/02(月) 17:37:09.19ID:oVTKT5Ihp
>>365
X6、一昨日くらい?に3500円くらいでめちゃくちゃ悩んで諦めたから、その値段なら買ってたなぁ…
なんか、この前値下げしてたのにまたすぐそんな金額になってたなんて、売り捌きたいんですかね。
368名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e7bd-1W1L)
2022/05/02(月) 20:22:16.54ID:BKZD0wU/0
参った、昨日届いたばかりの free pro 2 左側が死んだ(´・ω・`)
スマホと繋いで約5分後に左側の音声が突然途切れた(この時点で死んだらしい)ため
充電ケースに戻したが左側だけLEDランプが点灯or点滅さえしない
リセットやっても全くダメ…左側のLEDランプが全く点かない
充電中左側だけ発熱するから間違いなく治らない故障だと思うから早速メーカーにメールしたよ
返事はゴールデンウィーク明けだろうな、まぁしょうがない
369名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e7bd-1W1L)
2022/05/03(火) 14:33:38.85ID:WmpG3eXS0
連投スマン
今しがたメールチェックしたらearfunから返信来てたわ
新しい製品送ってくれるそうなので一安心
370名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM7f-aSZx)
2022/05/03(火) 14:34:31.38ID:rwP42bVBM
コスパ最強イヤホンのsonicの上位機種Sonic Proがqoo10でクーポン込み4950円になってるぞ
371名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8f-tw2A)
2022/05/03(火) 14:39:08.33ID:WSdfGX29M
昨日のT13無事発送されたね
誤表記っぽかったから販売元から尼にstopかかるかと思ったが
限定55個だったっけ?
2000x55だから11万くらいの損か
372名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df9c-LGrz)
2022/05/03(火) 15:27:27.02ID:FLabEF8J0
T13早速使ってるけど、まぁまぁ良い
音もフラットで特別良くもないし悪くもない
安く買えた事を考えれば文句なし
373名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df65-5NJE)
2022/05/03(火) 15:29:56.83ID:MuhVuAP90
UGREEN Hitune T3
弱ANC付き クーポンで2500円

音がサウンドピーツT3並ならお得だけどT2相当かも
374名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdff-VtzN)
2022/05/03(火) 16:25:40.76ID:gZaBpxJnd
ういもt13届いた
ごく普通に使えてよかった
375名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8f-4ZxI)
2022/05/03(火) 16:44:22.18ID:1/1yIn3AM
T13届いて使ってみた。
音はシャリ強めのドンシャリ。
音場は広くない。
SONY ハイブリッドイヤーピースは使えなかった。
まあ、この値段なら満足ね。
376名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a7d0-Nh0L)
2022/05/03(火) 18:40:56.24ID:Zu2hUbYM0
5000円前後だと満足できるのは手に入らないな
やっぱり1万越えレベルでないと機能も音質も使い捨てだわ
377名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd7f-TAy5)
2022/05/03(火) 18:49:37.88ID:zZOlsOd/d
>>373
なんだ、単なるゴミか
378名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 27bd-jIF/)
2022/05/03(火) 21:24:57.77ID:xLfBfJbi0
このスレで聞くことじゃ無いかもしれないんですけど、有線の5000円クラスの音質を求めるならワイヤレスではいくら出すべきでしょうか?
379名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8785-SqC5)
2022/05/03(火) 21:44:45.07ID:RUzb9/CH0
>>378
個別のイヤホンは良くわからないが、soundpeatsのH1は5000円の有線イヤホンくらいには鳴ると思う
解像度だけは劣るかも
380名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a7d0-Nh0L)
2022/05/03(火) 22:01:06.81ID:Zu2hUbYM0
せめて高音質コーデック使えるのじゃないと同等にはならないんじゃないか
SBCとAACだけだとなあ
381名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffeb-p823)
2022/05/03(火) 23:28:13.60ID:u3Ok4ClO0
PI7いっとけー
382名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM7f-tw2A)
2022/05/04(水) 08:00:57.30ID:3224PdNzM
T13きた
例のロゴがイヤホン本体にはなかったのはいいが充電ケースの真正面にデカデカと
383名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e730-6zUF)
2022/05/04(水) 10:36:23.03ID:9VegTDM10
有線並みてなると有線買うしかないんじゃ
384名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfcc-VtzN)
2022/05/04(水) 10:45:34.42ID:I0SECIIh0
音質についてどうこういう人って他人から勧められたの買っても文句つけて捨て台詞吐いてくイメージがある
385名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8785-SqC5)
2022/05/04(水) 10:53:32.26ID:wLQ+sGlD0
>>384
良かった時は何かお礼言うか何も言わないから捨て台詞が目立つんだろう
386名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMbf-vSXc)
2022/05/04(水) 10:54:50.27ID:Q/xwqF6UM
こんな格安の安物のスレで、音質とかアホなのか

安さ優先の500円ランチに、最上級グルメの味じゃないギャーギャーとケチ付けてるようなもん
387名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 679d-MqZ0)
2022/05/04(水) 15:17:12.56ID:wsRBHoUb0
クーポンの値引き額が大きな商品とか
安いイヤホンの情報書き込んでくれる人
どうやって探しているんですか?

タイムセールは検索出来るので
その中から有名メーカーの商品を確認していけるのでわかるんですがクーポンの商品は探し方がわからなくて
388名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM7f-tw2A)
2022/05/04(水) 15:30:29.95ID:cGWDbGzGM
T13ってgeoの定価1980円QT13と同じなのね
389名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 27bd-GLbs)
2022/05/04(水) 15:32:09.97ID:dS0ibYW30
>>379
詳しくありがとうございます
390名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 870d-6Jp9)
2022/05/04(水) 17:00:04.89ID:/UamiNfB0
>>388
ほぼ一緒だけどアプリの利用は明確に違う
セールでたまにGEOの税込価格より安く買える時もある
アプリ要らないならGEOで買うのが楽かもね
GEOのTWSは全部QCY製
391名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df65-5NJE)
2022/05/04(水) 17:24:46.42ID:HAWYyGDA0
>>387
たまたま見たらとかブログでは
392名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM7f-tw2A)
2022/05/04(水) 20:10:16.45ID:Ifd8uflUM
>>390
アプリが使えないのね〈geo版
一昨日だったか799円で買ったんだけどそれまでもgeo版より安く買えたことってあったのか
geo版は白黒赤ネイビーだけど
T13黒白しかないのかな?
393名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMeb-TmZY)
2022/05/04(水) 21:27:32.02ID:oo978iywM
>>386
千円のファストフードと千円の定食を比べる様な物。
394名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df30-VtzN)
2022/05/04(水) 22:30:23.26ID:jiIbhZ5D0
ゲオの2000円のQT13とかいうの買ってこようと思うけど使ってる人いる?
395名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df8f-t4uP)
2022/05/04(水) 22:53:40.40ID:lqecmRd30
使ってるよ
396名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fad-eox6)
2022/05/04(水) 23:16:59.55ID:Mgluo00r0
>>394
俺も使ってる。セール品以外でならコスパ最強
公称8時間だけど余裕で超えるし、低遅延モードも付いてる
これに文句つけるなら、もっと金だして上の価格帯買えとしか

残念なのはQCYのOEMだがアプリに対応してないことくらい
397名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saab-N14B)
2022/05/04(水) 23:25:59.96ID:VAmDj+sna
T2寝ホンで使ってたら
どっかに失くしちまった…アセアセ
自室で接続はされてるんだが場所が分からん(笑)
398名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8749-Lg/X)
2022/05/05(木) 01:57:56.51ID:BuyBOsYl0
>>394
半年前から使ってる 
家の中で使う予定で一番最初に手に入れたTWSで十分すぎる性能で
出っ張っりも少ないから横になっても耳痛くならないし買ってよかったよ
399名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfdf-Rj04)
2022/05/05(木) 06:01:31.26ID:B9bkrUQD0
中国の工業力ってすげぇよな
5千円以下の製品でもそれなりに聴ける音質で使えるのがすげぇよ

>>397
大体部屋の探し物はベット周りか下に落ちてるよ
400名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e730-6zUF)
2022/05/05(木) 10:24:05.10ID:g+CnxJRq0
日本製はただ高いだけになりつつある
401名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saab-N14B)
2022/05/05(木) 11:07:50.85ID:l9Ewfe2Za
>>399
探したんだけど見つからない…アセアセ
402名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df74-5FSN)
2022/05/05(木) 11:12:47.34ID:sOJyBReP0
>>401
音爆音で鳴らすとか
403名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 07eb-WQ+0)
2022/05/05(木) 12:53:03.68ID:HXG6g4NQ0
初心者質問で申し訳ないのですが、アプリに対応してない
とはどういう事なのですか?

ヘッドホン用のアプリがあるのですか?
404名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdff-vSXc)
2022/05/05(木) 13:10:07.08ID:K2DwsyzJd
QCY T13はQCYアプリからタッチキー操作のカスタマイズ
したりEQ調整したりできる
ゲオQT13はQCYアプリ非対応なのでそれらは使えない

でもまあT13でもキーカスタマイズ幅狭いし、EQも再生
アプリのEQ機能やEQアプリ使えばいいので非対応でも 別にって感じではある
405名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdff-VtzN)
2022/05/05(木) 13:27:13.70ID:7ixKI90Md
redmi buds 3proのiOS版アプリが無いのがかなしい
406名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 07eb-LJ0R)
2022/05/05(木) 18:48:31.04ID:C2G6pizX0
>>405
コスパの割に名前が上がらないのはiphone使いに向かないからだろうな。
xiaomiスマホとの相性は最高だし、この機能性に慣れてからは他は使えなくなった。
407名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f2c-Nh0L)
2022/05/05(木) 19:12:44.01ID:6Z32vIw+0
>>405-406
iPhoneユーザーがXiaomi の安物イヤホンって
罰ゲームかよ
408名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 07eb-LJ0R)
2022/05/05(木) 19:39:43.56ID:C2G6pizX0
>>407
xiaomiが安物なのは否定しないよ。
iphoneユーザーならairpodsなんでショ。
なんでこのスレに居るのかわからないけど。
409名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfcc-VtzN)
2022/05/05(木) 20:14:32.24ID:8p5HnTFJ0
iPhone使ってるのは信者だけじゃないので
410名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp5b-k7fk)
2022/05/05(木) 21:01:03.00ID:qfnlM4XZp
この板含めヲタ界隈はアンチAppleが多いのでiphoneやairpodsよろしくなスティック型イヤホンの話は他でやったほうがいいかも
411名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e7ed-6z9g)
2022/05/05(木) 22:11:07.91ID:IMbjHkTr0
iphone 3GSのころからメイン端末としてiphone使ってるけど、AirPodsなんて買うわけないだろ。高すぎる
412名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a7bb-lXI2)
2022/05/06(金) 01:22:27.81ID:Lt3IwllR0
安くてまたフリプロ2とt13手に入れたがやはり家ではソニックが最高だなぁ
413名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMbb-i09V)
2022/05/06(金) 04:37:31.00ID:bhKGm5SUM
おらENACFIRE E60でとりあえず満足しとる
小型ケースはポケット内でかさばらず、
本体も出っ張り少ないしバッテリも5時間強もつ
VOL調節もできてSONYハイブリ付けても穴に収まる
414名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a7d0-5NJE)
2022/05/06(金) 06:34:24.58ID:QK6a25B70
TWS買ったものの家だとスピーカーで聴くことが多いから全然使ってないや
ガッツリ聴きたい時は有線のが音がよいからそっち使うし、ゲームに期待したが音ゲーだと遅延あって使えなかった
外出時だけかな
415名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM7f-tw2A)
2022/05/06(金) 08:06:53.79ID:ZVORDRu3M
うちも外出時しか基本使ってないよ
家に小さい子供いると特にね
没我没入できない
416名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdff-VtzN)
2022/05/06(金) 08:47:19.59ID:0+t08fpDd
むしろ子供がいると耳だけしか娯楽に使えないから片耳で使いまくってるわ
tws様様よ
417名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8f-FtgH)
2022/05/06(金) 15:50:04.25ID:MNLWj3HjM
GEOのイヤホン安くて悪くない。ってレスよく見るけど、これも悪くない?
jvcだけど型番ググっても出てこないからゲオ仕様なんだと思うけどコレ買うならQT13買った方がええかね
【安物】5千円以下の完全ワイヤレスイヤホンを語るスレ Part26【TWS】 YouTube動画>1本 ->画像>17枚
418名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr5b-LLjv)
2022/05/06(金) 16:07:34.49ID:GZFYUu+nr
>>417
それ2年以上前の製品だからさすがに今さらでは。ANCいらないならQT13、スティック型が嫌ならクーポン1000円引きのT4がいいのでは
419名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8f-Gz7s)
2022/05/06(金) 16:34:37.04ID:0zaZZ++qM
>>418
ありがとう
jvcのA10Tと同等ぽいね
QT13にします
420名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df30-VtzN)
2022/05/06(金) 21:49:39.33ID:gv9/tkSv0
QT13買ってきた 中高音寄りのフラットな感じでよかった なんとなく不思議な感覚
421名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM7f-tw2A)
2022/05/06(金) 22:02:27.48ID:fXuVwxabM
何色にしたのかな?
赤がシャア専用みたいでかちょええが
T13持ってるが本体もケースもテッカテカよね
422名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM7f-tw2A)
2022/05/06(金) 22:02:50.94ID:fXuVwxabM
あ、本体が赤とネイビーはつや消しの渋い感じか
423名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df30-VtzN)
2022/05/06(金) 22:04:11.66ID:gv9/tkSv0
ネイビーブルーだね
424名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM73-thj+)
2022/05/07(土) 01:00:24.36ID:7JfX3E/wM
Edifier X3 TO U
水色が2,999-
評判は知らん
425名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6afb-HTYI)
2022/05/07(土) 01:20:39.81ID:QYXKpZua0
https://daily-gadget.net/2022/05/06/post-45037/

レノボのが2セットで3000円チョイ
他のモデルもあるぽい
426名無しさん@お腹いっぱい。 (ワイエディ MM36-V6Fo)
2022/05/07(土) 01:44:30.27ID:aBpaHleKM
東芝の4000円ちょいで買ってきたけどここでは話題になってない?
今充電してる。
427名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb30-U1YL)
2022/05/07(土) 10:04:44.51ID:IYQQlXrj0
レノボてイヤホンあるんだ
PCメインだと思ってたわ
428名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM0f-mLk+)
2022/05/07(土) 10:05:30.28ID:UechVetYM
これか?

東芝、IPX4相当の防水性能を備える完全ワイヤレスイヤホン「RZE-ABT950」
https://news.mynavi.jp/article/20200918-1316945/


こんなの買うバカいるんだ
へえ~
429名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM0f-mLk+)
2022/05/07(土) 10:09:06.19ID:UechVetYM
ゴミ2個セットとか2倍ゴミじゃん
430名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa1f-K5oR)
2022/05/07(土) 11:14:01.51ID:IqUEpt0aa
オーレックスブランドなんて生きてたんだ!つかオーレックス使うならもっと金掛けたの出せ
なんでせっかくのブランドの価値落としちゃうんやろ?
431名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM0f-mLk+)
2022/05/07(土) 11:18:52.31ID:UechVetYM
すでに価値落ちてるからじゃね?
432名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMaa-+MC/)
2022/05/07(土) 11:29:06.39ID:4E0q2OIzM
東芝のはバッテリー4時間だね
安心の日本企業

香味もQT13と価格同じだがどっちがいーんだろーね
ここでもっと安いときなかったっけ
アプリが使えるのと無線充電があるのが良さげだが
433名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd2a-ZVgs)
2022/05/07(土) 12:17:01.75ID:tbhbSV+7d
>>424
https://www.scarbir.com/tws/edifier-x3-to-u-series-review
434名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb30-U1YL)
2022/05/07(土) 14:24:03.75ID:IYQQlXrj0
4時間て今だと少なくね
435名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM0f-mLk+)
2022/05/07(土) 14:39:55.81ID:UechVetYM
うんハッキリ言ってゴミ
436名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMe6-qxNY)
2022/05/07(土) 20:09:12.01ID:5Cwxq+3GM
poweradd B10 尼 1589円
437名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6aeb-QS8r)
2022/05/07(土) 20:21:44.47ID:untlQxxL0
未だに主力はsifi2
438名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMd6-6t8M)
2022/05/07(土) 20:58:58.18ID:OdP7WvEGM
10日まで新規の方はすぐに1500貰えますので是非。PAYPAY
http://2chb.net/r/ebooks/1637586608/857

【安物】5千円以下の完全ワイヤレスイヤホンを語るスレ Part26【TWS】 YouTube動画>1本 ->画像>17枚
439名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ea7d-dDuw)
2022/05/07(土) 21:12:54.99ID:+22nGg8L0
>>436
ANCも取り込みモードも微妙
お試しにはいいけど実用は難しい
音質はそう悪くないが音がMAXでも小さすぎる
ケースは林檎っぽい

よっておすすめはしない
440名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd2a-5p+Y)
2022/05/07(土) 21:14:31.92ID:eiSgT1aOd
Sound peats Sonicが1年2か月で左右バランスが崩れる、ケースバッテリー充電不良という不調に見舞われたため久々にこのスレを見てゲオのQT13を買ってきました。静かな室内で聴取時には若干ホワイトノイズが聞こえますが2千円強でこの音質なら充分ですね。
441名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa1f-UCGL)
2022/05/07(土) 21:35:08.02ID:bOwOYOtja
サウンドピーツミニプロてANCモードで6時間とかになってるけど試しに時間測ってみたら3時間40分くらいしか持たんかった 
442名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd8a-1tOI)
2022/05/07(土) 21:38:52.10ID:693v7feud
>>441
aptx adaptiveで接続するとバッテリーの減りは早い
443名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bbbd-jqGa)
2022/05/07(土) 23:33:17.53ID:A/I0qysb0
Free Pro 2 PC接続、外音取り込みモードで3時間10分ぐらいで左側のみpowオフ(2時間4,50分で最初のバッテリーローメッセージ)
ちなみに右側はそのまま再生継続したが、モノラルモードに自動的に切り替わっていた(右側がどれくらい持つのか調べてない)
444名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 66fe-/AKQ)
2022/05/08(日) 15:22:04.21ID:tIpGWYHN0
>>432
東芝の黒物家電って中国のHi-Senseでは?
445名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr33-w9IM)
2022/05/08(日) 15:29:26.03ID:4LEB9cNUr
>>444
その東芝イヤホンは中国LUCKY SOUND TECHのODM
446名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMe6-+MC/)
2022/05/08(日) 17:22:28.00ID:EdSlm//yM
そんなのに4000円払った人がいるのデスカ
447名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 66eb-25bS)
2022/05/08(日) 18:53:31.75ID:OzGHfSDO0
ANC付いてるやつは総じてバッテリ保たないイメージやね(´・ω・`)
448名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMe6-ojei)
2022/05/08(日) 23:34:52.99ID:8P+sJ4P7M
>>437
分かる
俺はfree pro2 とSifi1しか持ってないんだが
音はsifiの方が良いから悩ましい
449名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6685-Xcrd)
2022/05/09(月) 00:02:31.34ID:7qywcORR0
>>448
えー、新しめのfree pro2よりsifi1のほうが音良いのか
まあ好みもあるのだろうが
450名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d3bb-YhZO)
2022/05/09(月) 12:47:42.73ID:svVKanMq0
このスレの住民はどんな有線イヤホンを使っているのか気になりますね
451名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa1f-+hY5)
2022/05/09(月) 12:49:53.07ID:ScuOW8Qwa
え?
452名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr33-w9IM)
2022/05/09(月) 12:52:06.41ID:SVy/CT9Gr
>>450
スレ違い
453名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa1f-1aPJ)
2022/05/09(月) 13:10:21.85ID:QczlCqxya
Free Pro 2は低音酷いからな
音気にしない層にはあの緩々で締まりのないボワンボワン響く低音の方が迫力あるとかでいいみたいだけど
EQで 125近辺を下げるだけで結構マシになるよ
454名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウアー Sab6-obeS)
2022/05/09(月) 13:18:46.66ID:CyrQGrdDa
>>453
iPhoneのイコライザーでもいい音になるよ
小型質感Qi対応もあって価格帯トップレベルだと思う
455名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bbbd-jqGa)
2022/05/09(月) 14:04:09.44ID:LgikqO2s0
Free Pro 2をMサイズのイヤフックのまま耳に付けると直ぐに耳が痛くなるので
出っ張りの無いのに代えたら耳の痛さが無くなったのは勿論、低音が程々に弱くなって聴き易くなった
自分はスマホとPCどっちでも使うのでイヤホン側で対応できたのは嬉しい
456名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr33-IJzi)
2022/05/09(月) 15:07:23.43ID:WN/F5ciKr
>>448
それな
俺もSiFi1持ってるわ
音で一軍にしたいけどmicroUSBのせいで二軍扱いになった

たまに家で使って悩ましくなる
457名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3e2c-PvPk)
2022/05/09(月) 15:37:25.64ID:uGa5bK5j0
>>450
安い中華ばっかり
spring2、Yume、KXXS、NM2+など
458名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 73d0-PvPk)
2022/05/09(月) 17:03:23.77ID:yyg64Oi70
Free pro2の低音ボワンボワンは音量小さめでながら聴きならまあ
曲によっては酷い事になるね
459名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bbbd-PvPk)
2022/05/09(月) 17:37:48.83ID:4SUBGwZ10
>>450
有線だとイヤホン持ってない
モニター系ヘッドホンのDT1990PROとDT1770PROになる
460名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bbbd-PvPk)
2022/05/09(月) 18:26:50.35ID:4SUBGwZ10
今円安進んでるから微妙だけど
https://www.bhphotovideo.com/c/product/1577851-REG/ausounds_aufanc101_au_flex_anc_wireless_noise.html
こういうのどういう扱いになるんだろうか
461名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2eeb-zjec)
2022/05/09(月) 21:54:24.09ID:x0IuED830
Free pro2 イヤピはスパドのMで聴いてる
sifi2もまだもってて風呂でたまに使う
メインはXM4
462名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM36-mLk+)
2022/05/09(月) 22:56:25.59ID:BwdoJxMiM
スーパードMって
463名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd8a-0ePE)
2022/05/10(火) 10:59:01.71ID:tjm6/+Dod
>>462
誰も言ってない
464名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eab0-+MC/)
2022/05/10(火) 11:18:52.32ID:8CnGkOh70
>>436
久しぶりにB10使ったらスティック部が長いのな
マスク外すときに引っかかってイヤホンが落ちる
元々マスクにひっかからないようにするのにTWSにしたのにこれじゃあな
465名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6a30-bdCN)
2022/05/10(火) 16:59:31.88ID:iIFH+nDY0
ダウンロード&関連動画>>



QT13持ってる人、髭男のミックスナッツ聞いてみて

ベースがめっちゃ聞こえる
466名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ca9c-nt15)
2022/05/10(火) 17:14:37.76ID:8cTKXafX0
ヤダ
467名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMe6-qxNY)
2022/05/10(火) 19:33:57.16ID:L9ZvQmx3M
尼 UGREEN X6 5399円から3割引
468名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bbbd-jqGa)
2022/05/10(火) 21:12:02.20ID:gqYVSqdV0
>>467の序でに…最近出だしたこれどうだろう?
B09X9LZZVD
QKYA(クカヤ)、物理ボタンを採用ってのが良さそうだね
469名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 73ab-zDU0)
2022/05/10(火) 22:36:33.93ID:PTRqMGia0
>>468
新しい物理ボタン?って思ったら商品説明にタッチセンサーの記載もあって
どっちだよと米尼で同じ画像の商品探して来たらタッチセンサーっぽい、解散
470名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ beff-4evi)
2022/05/10(火) 23:30:27.70ID:Iuuvv+jW0
物理ボタンで通話まあまあなやつ探してるんだけどsonicかLiberty Neo 2どっちが良さそう?
他におすすめあったら教えてほしい
471名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp33-5qWV)
2022/05/11(水) 00:08:49.93ID:Om9UyEiwp
Ugreen T3
アマゾン1,500円オフクーポンで3,999円→2,499円

gameskyが誉めてたから買ってみたけどまあ満足
低音過多気味だけど、一枚膜張ってるみたいな音だから聴き疲れあまりしない感じで好きな人は結構好きな音かも
ノイキャンも値段の割にはまあいいかな
ネラーにはアンチ多い白うどんだけど満足度は高い、まぁあくまでこの値段ならって話だけど

Ugreenはモバイルバッテリーとかのイメージばかりだったけど、この調子だと今後TWSでもジワジワ上り詰めてくるような気がするわ
472名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM9b-rheP)
2022/05/11(水) 02:13:52.81ID:whaDujHpM
おっポチろうと思ったが……
音量調整ないん会
473名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp33-5qWV)
2022/05/11(水) 02:41:00.91ID:IWWuqbZfp
音質とANCは値段の割に結構頑張ってるから勘弁したってや
ちな低遅延モードも無い
474名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd2a-4OWY)
2022/05/11(水) 19:09:16.59ID:LQtgwvgJd
例の2505円でゲトッたEarFun free pro 2なんだけど、初期不良にあたったみたい。
左のタッチセンサーが異常で、タッチしてないのに反応して勝手にどんどんボリューム下がってっちゃう。
でもサポートに連絡したら新しいの送ってくれる事になって一安心。不良品の返送も不要だからケースが2個になって良いかも。
サポートの対応メチャクチャ早いし、連絡も日本語でスムーズだし、意外と対応良かったのが不幸中の幸い。
475名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd8a-10hh)
2022/05/11(水) 20:03:41.27ID:8mesL1rMd
KASEEMIというブランドのBT5.3が3000円ぐらいだったから注文してみた。初ワイヤレス。とりあえずAACで接続できればよいのだが。グラフェンのスピーカーだったのも後押しした。
476名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bbbd-jqGa)
2022/05/11(水) 20:48:25.35ID:Pb29daxA0
>>474
現象違うがオレも同じ左側だった >>368-369

>>475
ANC付きの>>468(offクーポン込みで\2,500ぐらい)は候補に挙がらなかったか…
477名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23bd-TLMs)
2022/05/11(水) 20:55:23.23ID:udyWSoSS0
アンカーの5000円くらいの奴を買いたいんだけど、iPhoneとの相性が良くないってレビューに書いてあるから買うのを躊躇しちゃう
実際どうなの?
478名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23bd-TLMs)
2022/05/11(水) 21:09:20.51ID:udyWSoSS0
レビューはAmazonのね
479名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eab6-RwAi)
2022/05/11(水) 21:20:38.79ID:n6ZasEFR0
earfunはすぐ代品送ってくれるよな
イヤピがL2個M3個S1個だったので一応連絡したら新品丸ごともう一つ貰っちゃった
480名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23bd-TLMs)
2022/05/11(水) 21:35:35.06ID:udyWSoSS0
>>479
着払いで発送してもらって新しいのを送るくらいなら、そのまま追加で新品を送った方が安く済むんだろうな
そういう事は良く有る
481名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bbbd-Echf)
2022/05/11(水) 21:37:33.85ID:sr35eso00
>>471
リモートワークにも使いたいのですが
通話の性能はどんな感じでしょうか?
482名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd8a-10hh)
2022/05/12(木) 08:27:32.54ID:hgJU+UJld
>>476
それスピーカーの説明がない。
483名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0bbb-U1YL)
2022/05/12(木) 08:50:33.02ID:T07b2E4T0
QCY T17をポチろうと思うんですが、これ以上にコスパ良いのって何か有ります?
音量調整出来ないのがアレだけどクーポンで2180円だからなぁ
484名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd8a-TmF7)
2022/05/12(木) 09:17:04.15ID:1CxGdEmJd
>>477
実際そうじゃないよ!
485名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23bd-TLMs)
2022/05/12(木) 11:35:04.60ID:zegisp/L0
>>484
そうなんですか
って事は初期不良なんですかね?
486名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23bd-TLMs)
2022/05/12(木) 11:35:36.33ID:zegisp/L0
レビューに書かれてた人のは
487名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 73ab-zDU0)
2022/05/12(木) 11:48:14.41ID:bomApNDx0
Androidやメディアプレイヤーの特定の機種と相性が悪いってのはあるかもしれんけど
iPhoneでテストしてないってのはさすがにありえんのでは
488名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd8a-TmF7)
2022/05/12(木) 11:53:50.94ID:1CxGdEmJd
>>485
さあ?
その人のiPhoneもその人のAnkerも持ってないからわかりませんね!
489名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9feb-0R8h)
2022/05/12(木) 12:20:26.81ID:TmnAgRMR0
>>483
何でそんなゴミ買うのか分からない
490名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9feb-0R8h)
2022/05/12(木) 12:22:34.76ID:TmnAgRMR0
>>483
せめてパソノミのイヤホン買いな
コスパ考えてるならこれくらい
あとはイヤーファンのミニかな
491名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr33-w9IM)
2022/05/12(木) 12:22:42.91ID:mfWDaNopr
>>485
相性相性言ってる人のレビューはあんま参考にならんよ。結局よくわかってないのを全部相性で誤魔化してるだけだし。でも気になるなら止めとけば
492名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dac7-bdCN)
2022/05/12(木) 12:58:42.31ID:5tGhuQf50
パソノミってまだ存在してるのか
493名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23bd-TLMs)
2022/05/12(木) 13:19:07.57ID:zegisp/L0
>>487
確かに
>>491
気になるんですけど、自分にとってブランド力が有りつつ、安いメーカーがアンカーなんですよね
中国製のよく分からないメーカーのは買いたく無いんです
人柱になろうかな?
494名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9feb-0R8h)
2022/05/12(木) 14:11:53.21ID:TmnAgRMR0
>>493
レビューは確かに大切だけど相性悪いならそのレビューだらけになるでしょ
安心してアンカーかっていいんじゃない?
495名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5bbd-xLeU)
2022/05/12(木) 14:20:11.12ID:q/93Dvzk0
アンカーも昔モバイルバッテリーで当たって、色々家電出し始めて変にブランド力あるように見せてるけど、
昔の尼で出始めの頃から見てた身からすると、今は大してコスパ良くないと思うけどな
496名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23bd-TLMs)
2022/05/12(木) 14:20:38.61ID:zegisp/L0
>>494
なるほど
そう言われれば確かにそうですね
それは考えて無かった
497名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6a30-bdCN)
2022/05/12(木) 14:20:49.19ID:d6JFDpqR0
Ankerのliberty neo2のこといってんならiPhoneと繋いでも別に接続切れないよ 接続するまでに少しだけ時間かかるけど 最初の頃は切れるて言われててその後ファームアップが何回かきてるからそれで治った可能性もあるけどね
あとAnkerのスレがあるからそっちで聞いたら持ってる人の意見聞けるかもね
498名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23bd-TLMs)
2022/05/12(木) 14:24:13.79ID:zegisp/L0
>>497
そうです、それです
本スレが有るならそちらで聞いてみます
詳しくご教授頂きありがとうございました
499名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6abd-O/rL)
2022/05/12(木) 17:09:18.15ID:dNRBmzJK0
防水対応の左右分離型BluetoothイヤフォンがAmazonで半額
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/todays_sales/1408550.html
【安物】5千円以下の完全ワイヤレスイヤホンを語るスレ Part26【TWS】 YouTube動画>1本 ->画像>17枚
500名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb30-U1YL)
2022/05/12(木) 18:54:23.47ID:m5IjT0HA0
そろそろsonic以上のコスパ出てもいいのにな
501名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fbb-Trth)
2022/05/12(木) 20:52:49.12ID:bQJOHfkP0
コスパより最終的に装着感ガチャになるのがTWSの問題
レビューも当てにならないので地獄
502名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM36-mLk+)
2022/05/12(木) 21:03:24.08ID:ztCsbEKiM
そりゃ耳の形状は個人差あるからな
他人の装着で良い悪いとか聞いたところで
503名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd8a-10hh)
2022/05/12(木) 22:20:53.00ID:hgJU+UJld
>>475
速攻で届いてた。DAP、ラジオ、スマホに接続。東芝ラジオのBTつきは44.1しかできなかったから外付けのBTから。AACとか書いてあったけどaptXでも接続できた。割引で安かったけどグラフェンスピーカーの音も良いね。
504名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ beff-4evi)
2022/05/12(木) 23:10:15.05ID:BlA7hm460
Liberty Neo 2の今までの最安値っていくらですか?
505名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 730d-GU+i)
2022/05/12(木) 23:23:48.97ID:KDVbYT6m0
長文句読点
506名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd2a-69pQ)
2022/05/12(木) 23:43:26.66ID:8MYMDqwLd
>>504
恐らくAmazonのセール時に4000円割った時かな?
安く買いたいなら今月28日にヤフーショッピングでイヤホンカテゴリーの割引クーポンが配られるからそれを使うのがオススメかな
もしくは今月14か15日のヤフーショッピングの高還元率を狙うとか
507名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd8a-10hh)
2022/05/12(木) 23:48:42.46ID:hgJU+UJld
>>505
同和板の住人か。
508名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ beff-4evi)
2022/05/13(金) 00:45:32.04ID:ZQCh+RP90
>>506
ありがとうございます!
28日のクーポンで買います
509名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ea85-0ePE)
2022/05/13(金) 08:04:37.42ID:1W9dwVUk0
なんでiphoneと相性悪いってあり得ないと思ってる人多いの?

そもそもクアルコムがTWSのチップ作ってるメインメーカーの1つだし、こんなにiphoneの割合高いのって日本とアメリカだけらしいじゃん

俺はアップル製品一切持ってない
510名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dac7-bdCN)
2022/05/13(金) 10:04:33.53ID:VcX1Yd/J0
アップル製品持ってないやつがアップル製品について語る意味がわからん
511名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd8a-10hh)
2022/05/13(金) 11:20:57.74ID:S/zOz1ONd
KASEEMIは取りあえず音は良いよ。案内が爆音の中華仕様でもないし。寝ホンに向いてる楽なイヤホン。割り引きだけど3000円以下なら得。ワシは転売ヤーじゃないよ。BTは5以上がよい。
512名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23bd-TLMs)
2022/05/13(金) 17:00:27.09ID:/OrWIXNt0
Bluetooth5.3に対応してるってうたってる奴が有るのは何でなんだ?
存在しないバージョンなのに
513名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bbbd-PvPk)
2022/05/13(金) 17:07:16.47ID:aymif0dh0
書面上で規格化されてもいないの?
514名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23bd-TLMs)
2022/05/13(金) 17:35:51.48ID:/OrWIXNt0
>>513
ググっても出ないけど
515名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6ab0-m5pS)
2022/05/13(金) 17:37:00.59ID:J2OO5T7u0
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6426403
ONKYOが死んだな
516名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bbbd-PvPk)
2022/05/13(金) 17:49:46.59ID:aymif0dh0
>>514
仕様書は確認出来るな
https://www.bluetooth.com/wp-content/uploads/2021/01/Bluetooth_5.3_Feature_Enhancements_Update.pdf
これらを満たして認可が通れば5.3扱いじゃね?
517名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23bd-TLMs)
2022/05/13(金) 17:55:00.98ID:/OrWIXNt0
>>516
なんだ、有るのかよw
518名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr33-w9IM)
2022/05/13(金) 18:13:17.30ID:WTSbTgyDr
5.3 に対応したところで意味ないけどな。
519名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb30-U1YL)
2022/05/13(金) 18:22:02.40ID:WVMyW5+90
そもそもBT5以上て意味あるの?
520名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr33-w9IM)
2022/05/13(金) 18:54:41.10ID:WTSbTgyDr
>>519
規格上はない。ただし新しめのチップが使われている目安にはなる
521名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd2a-69pQ)
2022/05/13(金) 19:59:00.82ID:9/wkEhI4d
le audioって奴は5.2以降からなんだっけ?
もちろん5.2以降のイヤホンが全て使える訳では無いんだけどさ
522名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 26eb-vjB4)
2022/05/13(金) 20:32:03.38ID:xcvGeXZt0
Windows10でBluetooth 4.0で接続
Web会議専用で、音楽的な音質はどうでもよい
こちらの声がちゃんと伝わり、向こうの声がちゃんと聞こえるのが最重要
声がちゃんと伝わるのなら、マイクの位置はどこでもよい
この要望をかなえる、5000以下のマイク付きイヤホンでおすすめはありますか?
523名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd8a-10hh)
2022/05/13(金) 21:12:04.45ID:S/zOz1ONd
KASEEMIというブランド。アマゾンで割り引きしてたから買ったけど良いよ。本年の最新式。高いのはもっといいのもあると思うが。
524名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2eeb-uM1l)
2022/05/13(金) 21:34:46.18ID:ESDCCNfI0
KASEEMIでNGすればいいのかな
525名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9feb-0R8h)
2022/05/13(金) 22:09:47.27ID:6kLQCCZP0
>>524
問題なす
526名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd8a-10hh)
2022/05/13(金) 23:00:52.10ID:S/zOz1ONd
部落は自分の方向にあわないと嫌がらせするから。こいつらみたく。
527名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bbbd-PvPk)
2022/05/13(金) 23:04:46.83ID:aymif0dh0
いやとあるキーワードを採用した結果だろ
そのせいで自分は自分でニヨ(・∀・)ニヨといった状況だ
528名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd8a-10hh)
2022/05/13(金) 23:05:27.17ID:S/zOz1ONd
しかも自作自演
529名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 73ab-zDU0)
2022/05/13(金) 23:15:31.67ID:0qB+euWd0
令和最新版みたいなのを良いぞと連呼されても困るわ
せめてもうちょっと手持ちの何と比較してどうこうってまともなこと言えば興味も引けるのに
530名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 53ed-WGDw)
2022/05/14(土) 08:02:34.38ID:C5qn6yoq0
レビュー見たら未だに星5つでバックとかやってんじゃん
そのうちアマにbanされんじゃね?
531名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr93-QOLf)
2022/05/14(土) 08:58:30.96ID:Gijsw7lvr
すみません、自分の耳の形が左右違ってイヤーピースで調節してもどうしても左側だけすぐに落ちるんだけど、左右でイヤホンの重さと形状が違う機種はありませんか?
532名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 77bd-yvGd)
2022/05/14(土) 09:12:33.12ID:w19z76Mg0
・顎の付け根辺りの骨の形状が左右で違う
・顎を動かしてる(何か食べてる)

両方が成立してね?
533名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa1d-yJgh)
2022/05/14(土) 09:16:28.55ID:7M7GZ7C4a
>>531
そんなのは無いからイヤーピースで調節するしかない
付属のイヤーピースじゃなくてイヤーピースだけ買ったら合うのは出てくるだろ
534名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd2f-yvGd)
2022/05/14(土) 09:25:44.56ID:7oDYassKd
・落ちる方のイヤーピースのサイズを上げてみる
・グリップ力向上の為JVCのノーマルイヤーピース等ちょいベタつく感じの素材のイヤーピースを試してみる
・グリップ力向上の為NUARLのTrackEar+みたいな溝付きイヤーピースにしてみる

でダメならもうどうにもならんのでは
535名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr93-QOLf)
2022/05/14(土) 09:26:25.65ID:Gijsw7lvr
>>533
そう思ってもう10種類くらいイヤーピース試したけど、どうしてかすぐに左だけ落ちてしまうんだよね
そもそも嵌まらないというか、やっぱ自分の耳がおかしいのかな
536名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM3f-YC4+)
2022/05/14(土) 09:27:42.21ID:CYDx3f0WM
はい。
537名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa1d-yJgh)
2022/05/14(土) 09:27:56.74ID:7M7GZ7C4a
>>535
イヤーウイング付いてるのとかもやったか?あれだと落ちにくいかと思うが
538名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa1d-yJgh)
2022/05/14(土) 09:29:14.73ID:7M7GZ7C4a
それでも駄目ならヘッドホンとかで良いだろ
539名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c1bd-0JjI)
2022/05/14(土) 09:30:30.25ID:b4QI3g1q0
>>531
ダメ元で他製品用のイヤーフック(イヤーピースじゃない)を付けてみる
540名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr93-QOLf)
2022/05/14(土) 09:31:53.09ID:Gijsw7lvr
そういえばイヤーウイングやイヤーフック付きは頭になくて試してませんでした
試してみますありがとう
541名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b30-E4tu)
2022/05/14(土) 09:59:41.37ID:rLZZv2Dh0
アマゾンバッテリーガチャ多くね
542名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 77bd-yvGd)
2022/05/14(土) 10:01:54.04ID:w19z76Mg0
粘土が届く時代ですし
あとガチャかどうかはケーブルをまともなのに変更してから判断してくれ
543名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM3f-YC4+)
2022/05/14(土) 10:06:10.71ID:CYDx3f0WM
ケーブルもガチャ
544名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sddb-vQUp)
2022/05/14(土) 11:46:48.30ID:G4RPIgT8d
>>540
同じく左だけポロリでtws難民してる者です

neo2はウィングのおかげでイヤピサイズ落としても抜けてこない
free pro2はウィングサイズ変えてもダメだった
マスクの着脱や上肢挙上作業がなければtrueair2 が快適
圧迫感度外視でウレタンイヤピに交換で無理矢理対処
cotsubuはまさかのイヤピssでポロリしなくなった

我ながら法則謎ですが参考になれば
545名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 77bd-yvGd)
2022/05/14(土) 12:25:00.75ID:w19z76Mg0
>>543
ワットチェッカー使えよ
546名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1beb-tmIb)
2022/05/14(土) 12:52:30.38ID:McYrc1i10
返品作業事態が面倒って泣き寝入り多いよね
547名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfb0-UfAk)
2022/05/14(土) 13:26:51.24ID:zq3uL7wD0
>>535
さては奥まではまってないな
548名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1beb-tmIb)
2022/05/14(土) 13:44:17.17ID:McYrc1i10
>>524
正解
明らかにウザイ
549名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdd7-qOGV)
2022/05/14(土) 15:50:04.48ID:/dBYFwZGd
ん?
550名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr75-Atv5)
2022/05/14(土) 16:28:30.72ID:lc1olj1ir
ケースによ
ワイヤレスのリモコン機能付いてたら冬場にポケットから手出さずに操作出来て便利やない?
ボタン3つとかで
耳当てとかニット帽とかで耳隠れてる場合とかも直接触らんでいいし
551名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM3f-YC4+)
2022/05/14(土) 16:35:31.41ID:CYDx3f0WM
価格上がるし
ケースも常時スマホに接続で
ケースも電池消費する
552名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr75-Atv5)
2022/05/14(土) 16:40:12.56ID:lc1olj1ir
>>551
でももしもってて冬場に一度使うと常備しそうやない?
553名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3dbd-aHWG)
2022/05/14(土) 19:15:08.23ID:QRESxHxV0
カイロ機能が付いていればなお良し
554名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fa6-mz2C)
2022/05/14(土) 19:19:41.35ID:SoLx0mhR0
mini pro、5178円なら買いですか?
555名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa31-UQlK)
2022/05/14(土) 19:34:07.93ID:xEWYMNwVa
スマートウォッチで
556名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cfeb-Vod4)
2022/05/14(土) 19:34:25.25ID:r94QQ+A30
PI7みたいにケースにトランスミッタを…
557名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c1bd-0JjI)
2022/05/14(土) 19:46:00.43ID:b4QI3g1q0
>>550
有線イヤホンのリモコン
558名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd03-OkW1)
2022/05/14(土) 20:46:40.75ID:Utwv9VYid
低価格でもあれこれ買うやつはいない。転売ヤーのくずども。
559名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 77bd-yvGd)
2022/05/14(土) 21:53:29.46ID:w19z76Mg0
転売するにも低価格帯じゃ上乗せが碌に出来ないのでは?
現場知らんけど
ああ、買い占めればいいのか?
次の調達がすぐ待ってるだけな気もするが
560名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 77bd-AXSp)
2022/05/14(土) 23:33:01.65ID:EyPCq1v00
レノボのTWSバングッドで買ったら、音は出るのにボタンが全く効かない。どうやったらこんな不良品ができるんだ?
561名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMf3-L+al)
2022/05/14(土) 23:56:41.69ID:lVL1EXk7M
2個とも?
562名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp69-zM3W)
2022/05/15(日) 02:38:36.49ID:6QwaEinUp
Tronsmart Onyx Ace pro
インナーイヤーのスティック型、所謂白うどん

アマゾンで値下げ価格3999円
商品ページに30%オフクーポンと一点買うと20%オフのプロモーションコードありで上記価格から合計50%引きになるはず

新商品らしく、無印前モデルとの違いはよく分からん
トロスマファン(いるの?)向け
インナーイヤーはAnkerのがもうすぐ出るはずだからそっちのほうが気になるが…
563名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1beb-tmIb)
2022/05/15(日) 02:54:44.96ID:1zv5yRS80
>>562
音質はいいからマイク性能が気になるね
最近音ばかりでマイク疎かにしてる会社が多いよ
イヤーファン位しか今のところ当たりがない
564名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 53ed-WGDw)
2022/05/15(日) 07:59:39.50ID:erZsN2xB0
>>562
トロスマファンですよ
インナーイヤーはtrueair2とheylou mripodsを持ってるけど安いからポチッてみた
情報ありがとね
565名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 53ed-WGDw)
2022/05/15(日) 08:18:49.81ID:erZsN2xB0
久しぶりに蟻のトロスマストア見に行ったら確かに新商品で出てた
先代(pro無し)との違いが判らないな
apollo air(+)なんてのも5000円以下であるね
10mmドライバ、adaptive対応、anc、アプリ対応で悪く無さそうだけど
トロスマのアプリはスパンキービートであんま役に立たなかったか
566名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 53ed-yvGd)
2022/05/15(日) 08:43:52.43ID:erZsN2xB0
>>565
自己レス
蟻に比較があった
【安物】5千円以下の完全ワイヤレスイヤホンを語るスレ Part26【TWS】 YouTube動画>1本 ->画像>17枚
QCCの種類、BTバージョン、使用時間等変わってるんだな
567名無しさん@お腹いっぱい。 (アウグロ MMdf-+O72)
2022/05/15(日) 08:49:40.00ID:AzlP291rM
3040なのにTrueWireless Mirroring対応してないのかね?
568名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saaf-NZnd)
2022/05/15(日) 11:09:03.30ID:iGxY/UMpa
この価格帯でaptx対応してて装着感良さそう(外れにくそうな)イヤホンってありますか?t
truefree2あたり良さげかと思ったんですが再生時間4時間はちょっと厳しそう、neo2はaptx対応してなくて悩んでしまってます
569名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロリ Sp6f-EjCo)
2022/05/15(日) 11:43:06.24ID:QMGb8n75p
>>562
丁寧に情報共有くださりありがとうございます!
カートに入れてみましたが、1999円になりました。

この前エディファーのx2が2090円くらいで買い逃してたので、検討します
570名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 53ed-yvGd)
2022/05/15(日) 16:08:36.38ID:erZsN2xB0
>>568
装着感良さそう(外れにくそうな)ってのは耳の形状ににも因るから他人には判らないんじゃないかな?
このスレはそう言うのも含めて駄目でも諦めがつく値段のスレだからね
店舗で試着出来るようなモデルにするとか
カナル型ならステムが長めとか本体が厚めのやつは装着時に重心が外側に行くからイヤピで支える感じになって外れ易そうに感じるかな
ウィング付いてるモデルは何とかなる場合もあるね
571名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM83-YC4+)
2022/05/15(日) 16:25:11.30ID:AccH60qcM
装着ガチャするよりも
店に行って実物で装着試して買う方がずっと安上がり
572名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMf3-L+al)
2022/05/15(日) 16:30:38.04ID:epXWRTaQM
装着感は前もってわからんね
未だにDOMEが装着感一番いいわ
XM3サイアク
すぐ取れる
573名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 53ed-yvGd)
2022/05/15(日) 17:17:06.44ID:erZsN2xB0
>>562
アレクサが光ってるから聞いてみたら配達中だって
今日届くみたいだ
574名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saaf-NZnd)
2022/05/15(日) 17:53:10.14ID:et7b10aba
>>570
確かに人に因りますよね。金も時間もないので中華に絞って探してたから店舗で試すって発想がなかったです。
ダメでも諦めがつくって言葉で納得できました、ありがとう!
色々検索してたらポイント込みでH1までこのスレの範囲内に落ちてるので自分でもなに買えばいいかわからなくなってきたからとりあえず落ち着こうと思います。
575名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 53ed-yvGd)
2022/05/15(日) 18:17:24.17ID:erZsN2xB0
>>574
H1持ってるよ。筐体同じ3SEも持ってる。
俺の耳への収まりは割と良い方だなぁ
あんまり装着で不満を聞かないから割と万人受けする装着感じゃないかな
イヤピも選ばない方だと思うし
5000円以下なら持ってて損は無いと思うよ
ANC必須なら駄目だけどね
576名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b7f-by9o)
2022/05/15(日) 20:02:13.95ID:GowXYvRZ0
尼で買って装着感悪かったら返品している
577名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 43cc-V7me)
2022/05/15(日) 20:16:24.93ID:75sWIcvB0
店舗で試しても長時間装着してたらやっぱダメだったパターンもあるしなあ
578名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b30-E4tu)
2022/05/15(日) 21:21:33.65ID:TuLTwCq30
耳から落ちるのはイヤピ変えれば直る?
579名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cfeb-Vod4)
2022/05/15(日) 21:30:11.54ID:4838Gb9l0
人によるしイヤホンにもよる
580名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saaf-NZnd)
2022/05/15(日) 21:44:14.08ID:R9phx4Q2a
>>575
イヤピはコンプライのやつなんですね、友人からも勧められてたイヤピなのもあって買ってみようかと思います、背中押してくれてありがとう
581名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa31-2qSK)
2022/05/15(日) 21:57:29.95ID:pvadgJW8a
アナル型イヤホンやめたわ
ヘッドフォン型のが自分にはいいみたい
でも夏場だけは無理だよなぁ…アセアセ
582名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 01bb-a3k2)
2022/05/15(日) 22:04:35.01ID:N86UeCRR0
soundpeatsのmini pro
5000円弱でaptx対応、アプリ対応、ドンシャリじゃなさそう

ポイントバックで4000円以下、
これは買いかね
583名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e385-kRRl)
2022/05/15(日) 22:22:05.14ID:HA8bTiRK0
>>582
お気に入りの低価格TWS持ってなければ買ってもいいと思う
584名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 01bb-a3k2)
2022/05/15(日) 22:54:12.73ID:N86UeCRR0
>>583
earfun free pro使ってて
もうひとつ欲しいなと

アプリ対応にもなったし買おうかなと
カラーでずっと悩んでるんよね
黒だとロゴマークが目立ちすぎる気がするんよなぁw
585名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdd7-a3k2)
2022/05/15(日) 23:05:12.16ID:yGukv87Sd
>>584
ちなみにyahooショッピングアプリでpaypay支払いした場合
5500円くらいになるんだけど1600ポイントくらい帰ってくるっぽい

5の付く日とか日曜とか諸々重なってこんな感じになってるのでギリギリだけど興味ある人は是非
586560 (ワッチョイ 77bd-AXSp)
2022/05/15(日) 23:35:10.19ID:sLL+vRoF0
2個とも
レノボを語るニセモン掴まされたかな
587名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c1bd-0JjI)
2022/05/16(月) 00:23:31.55ID:e/briO0F0
earfunの製品は公式ショップとかでバラ売りしてる?
588名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c1bd-0JjI)
2022/05/16(月) 00:26:02.95ID:e/briO0F0
>>587
あ、公式サイトは見たんだけどそれらしいのは無かったのでどこかで扱ってるのかなあと…
589名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa31-SsXJ)
2022/05/16(月) 12:17:18.37ID:oQM9fQsRa
EarFun Free Pro 2 5548円安いかと思ったけどPayPayの足元にも及ばないのか
590名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa31-SsXJ)
2022/05/16(月) 12:21:49.53ID:oQM9fQsRa
ProとPro 2かあるのか
Proは4299円だった
591名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 77ab-lIli)
2022/05/16(月) 13:11:22.43ID:yIxrvlif0
>>589
pro2の昨晩はタイムセールかつ2000円クーポンだったから4548だったし
proも1200円クーポンだったから3899だった
なんかクーポン額面がすごい右往左往してる
592名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa31-SsXJ)
2022/05/16(月) 13:46:39.60ID:oQM9fQsRa
>>591
それは凄いね
クーポン大サービスだ
593名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa31-SsXJ)
2022/05/16(月) 14:11:26.95ID:oQM9fQsRa
水月雨 NekoCake ¥5,251
水月雨っぽい音しますか?
低音弱いって人も居るから水月雨っぽいのかな
不良品引いた人以外はかなり高評価ですね

持ってる人の印象を聞きたいです
594名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペペ MM17-pOvi)
2022/05/16(月) 14:19:53.45ID:I3aFsYpMM
>>591
なぜすぐにレスしないのか
5000円以下で買いだしスレ的にもokだし
595名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aded-x7wN)
2022/05/16(月) 17:06:01.87ID:HAqLtRxP0
>>576 装着感が悪いという理由で尼は返品受け付けてくれるの?
596名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2dbd-2qSK)
2022/05/16(月) 17:24:22.60ID:iBgQHz6J0
クソ人間のアカウントがバンされますように
597名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c1bd-0JjI)
2022/05/16(月) 19:04:10.51ID:e/briO0F0
>>594
すぐにレスしたとして594は5chに張り付いてすぐに見れるのか?
だったらアマゾンに張り付いてる方がいいんでは?
実際17時ちょい前までFree Pro 2が\4,548だったぜ
(何時から始まったのかは知らんし見つけた時は終了5分前だったので書き込まなかった)
598名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 53ed-yvGd)
2022/05/16(月) 21:29:44.86ID:wWgSLfsL0
>>564だけど
音は可も無く不可も無くって感じだなぁ
【安物】5千円以下の完全ワイヤレスイヤホンを語るスレ Part26【TWS】 YouTube動画>1本 ->画像>17枚
左から14.2㎜ドライバーのtrueair2(うちのは素だからadaptive未対応)、12㎜のmoripods、13㎜のOnyx Ace Pro
ケースが自立しないのが気に要らないくらい
取り敢えず音出し確認して現在おまじない中
599名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cfeb-Vod4)
2022/05/16(月) 21:39:41.21ID:PHmDxnpa0
denon c830とか買えたんやないか…
600名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMf3-L+al)
2022/05/16(月) 22:10:25.79ID:zJUzUiFCM
いっぱいあったほうが楽しいねんな
601名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM1b-YC4+)
2022/05/16(月) 22:12:08.85ID:k2t//0OMM
ゴミたくさん
602名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd03-OkW1)
2022/05/16(月) 22:12:49.97ID:kcDWL15md
なるほど同和板のボンビーらは句読点なしにする慣習があるわけだ。法的日本人の証として。
603名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fff-BWcs)
2022/05/16(月) 22:37:28.67ID:gWhXJa5L0
>>593
moondropらしい中高音寄りでバランスは良かった
ただ解像度はイマイチで、t17の方が音は良かった
604名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdcf-kh45)
2022/05/16(月) 23:00:27.82ID:BU8kl18Ld
QKYAというブランドのワイヤレスイヤホンが1500円
ワイヤレス充電、ANC対応
DENDO587ANC
上のプロモーションコードと300円offのクーポンの併用にて
605名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 43cc-V7me)
2022/05/16(月) 23:41:08.44ID:XKqbUKiX0
>>468
これかな?
606名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c1bd-jz0b)
2022/05/16(月) 23:44:53.49ID:LrZPbdOU0
>>604
自分でページ見た?
ANCは常時のやつっぽいしタッチセンサーの説明のとこにウリであるANC切り替えの説明が無い。
説明文では常時NCしてますよって書いてるように見えるんだが
上から下まで読んだら食い違いたくさんあるし怪しすぎ
よって嘘八百だわ
607名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 43cc-V7me)
2022/05/16(月) 23:51:37.97ID:XKqbUKiX0
>>606
商品ページが胡散臭いのはその通りだがANC切り替えの操作方法が書いてないから嘘って断定するのは雑すぎるわ
まあ俺はANCいらんから買わないけど
608名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa31-SsXJ)
2022/05/17(火) 00:14:09.90ID:8HsoR4f6a
>>603
ありがとう
609名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c1bd-jz0b)
2022/05/17(火) 00:18:17.25ID:EULuXc470
>>607
バレバレの嘘ですやん。なんでウリのANCの使い方伏せる必要あるの?載せた方が信憑性上がって購買意欲そそられるじゃん。載せない理由なんて無いよ。
売り上げに直結するんだからさ
書かないってことはANCではないからで、指摘された時の言い訳の為にしか思えない。
610名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 77ab-lIli)
2022/05/17(火) 00:30:16.97ID:5F15X1yW0
ANC周りの操作説明は米尼の同商品に一応載ってたよ
情報が抜け落ちる、の方はまあよくあることとして物理ボタンって謎のワードはどこから生まれたのかの方が気になる
611名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c1bd-jz0b)
2022/05/17(火) 01:11:43.51ID:EULuXc470
>>610 米アマ確認する為にQKYAで検索かけても出ないんだけど、何て入れて検索したか教えてくれませんか?
612名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 77ab-lIli)
2022/05/17(火) 01:14:28.34ID:5F15X1yW0
>>611
B09P38XS9M
613名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c1bd-jz0b)
2022/05/17(火) 01:16:58.76ID:EULuXc470
>>612
どもです
614名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c1bd-jz0b)
2022/05/17(火) 01:30:12.50ID:EULuXc470
半年ROMります
615名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1beb-tmIb)
2022/05/17(火) 04:11:15.71ID:zjtNDb+a0
>>614
懐かしい
616名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2bee-hGpM)
2022/05/17(火) 08:23:43.50ID:CzFJIN360
良さげじゃん買ってみた
617名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロリ Sp6f-EjCo)
2022/05/17(火) 08:29:09.97ID:dcuvnrkjp
UGREEN の愛用者さんおられます?HiTune T3 っていうのが、クーポン込みで2500円なのですが悩んでおり。

以下⬇︎Amazonの商品タイトルから抜粋
Bluetooth5.2 ANC ワイヤレスイヤホン 外音取込 ヒアスルーモード ノイズ低減 ノイズキャンセリング AIノイズ低滅技術 防水 片耳 両耳 瞬時接続 HIFI TYPE-C急速充電 iPhone/iPad/Android対応 Siri対応 TELEC認証済
618名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd2f-1Dcb)
2022/05/17(火) 08:42:03.75ID:j43/7yRzd
おりませんし、その価格で悩む意味もわかりません
安物が欲しいのか確かな品質が欲しいのか
何でそんなものが購買対象なのか、自分でわかってますか?
619名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr93-QOLf)
2022/05/17(火) 08:48:58.73ID:DtSR5L9br
スレ違いでもないし嫌ならスルーすればいいだけなのに性格悪い奴が居ついてるな
620名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd2f-1Dcb)
2022/05/17(火) 09:02:08.02ID:j43/7yRzd
そのレスも同レベルだけど
621名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b30-E4tu)
2022/05/17(火) 09:31:12.08ID:xq3K0qPw0
このスレは安くて性能いいのが欲しい集まり
矛盾してるけどそういう事
622名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd2f-1Dcb)
2022/05/17(火) 09:37:36.42ID:j43/7yRzd
聞く前にスレ読めよって思うよね
623名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf29-+O72)
2022/05/17(火) 09:39:01.54ID:X1OfZkjn0
まぁearfunとかedifer、ピーツみたいなそれなりのメーカーが安いのに敢えて怪しい品に突撃する必要はないと思う。
624名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6fc7-V7me)
2022/05/17(火) 10:25:54.73ID:8K0c3IjS0
ugreenは充電器買ったことあるけど結構まともだったから試して欲しい気持ちはある
選択肢が増えるのは良いこと
625名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a1bd-QOLf)
2022/05/17(火) 10:35:58.06ID:UMwfPTH50
定番情報ばかりでもつまらないし、知らなかった怪しい商品のセールやレビューも面白いから楽しんでるけどな
取捨選択は個々ですれば良いだけの事
626名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c1bd-0JjI)
2022/05/17(火) 10:43:10.97ID:5W6Hi9+30
>>617
「ugreen」でスレ内検索かければ少ないながら情報出てくるからそれで判断すれば?
自分の場合、イヤホン側で音量調整不可という時点で購入候補から外れた
627名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 77ab-lIli)
2022/05/17(火) 10:59:25.46ID:5F15X1yW0
https://www.scarbir.com/tws/edifier-x6-hitune-t3-dizo-buds-z-review
t3ならScarbirでも試してたね

あとUGREEN繋がりでX6の方はクーポン30%に加えてさらに10%引かれるクーポン出てる
UGREENX6MA
628名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8bfb-lqg7)
2022/05/17(火) 21:10:34.00ID:w+FSgkQm0
1more 2990-1000
/B08KY8N459/

Anc付ノーブランド? 2699-50%
/B09MWB9PJ2/
629名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペペ MM17-4Ud0)
2022/05/17(火) 22:22:05.98ID:zGWbjDnEM
もはやSoundpeatsを超える機種は現れないのか
630名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b30-E4tu)
2022/05/17(火) 22:46:54.96ID:xq3K0qPw0
前はアンカーで今はSoundpeatsになってるね
631名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3dbd-aHWG)
2022/05/17(火) 22:51:47.44ID:CIiUkPy50
Soundpeatsはロゴがなぁ
632名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1beb-tmIb)
2022/05/17(火) 23:00:47.30ID:zjtNDb+a0
ソニックが強すぎる
633名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr6f-Oy9a)
2022/05/17(火) 23:18:50.79ID:39bvjnFSr
QCY G1買った人おる? 10mmドライバ+45ms低遅延モードでよさげなんだけどレビューが少ない
634名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロリ Sp6f-EjCo)
2022/05/17(火) 23:19:25.03ID:DIvppr0xp
UGREEN の質問した者ですが、すみません、荒らしてしまいましたね。

ネット検索したりスレもざっと確認したのですが、他製品と比べて情報少なくて。
確かに安いから買ってしまえばいいのは分かってるんですが、同じ買うなら出来る限り評判いいものをと思い。
みなさんに甘えてしまいました。

また何か買った際には使い心地書いて見ますね。
635名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 03bd-q+4/)
2022/05/17(火) 23:43:16.00ID:sWGwNJGB0
sifi壊れたんだが今sifi手に入らないのか…
Jabra ELITEとか試したが微妙で…
代わりになるの何か無い?
636名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr6f-Atv5)
2022/05/18(水) 09:08:42.11ID:3flkXxKpr
>>633のレビュー待ってるぜ!
637名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa31-V7me)
2022/05/18(水) 14:31:39.41ID:3VojgP2Ga
噂のトロスマ買ってみたけどこれアメリカメーカーのやつなんだな
2000円なら結構いい
638名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sab3-K8fu)
2022/05/18(水) 16:22:15.70ID:bVgJCzTSa
>>637
Tronsmartって深圳の会社でしょ
いつアメリカ企業になっただ?
639名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a1ff-giX/)
2022/05/18(水) 23:42:31.51ID:Z2izFwN40
ファームロンダリング
640名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 01bb-aegO)
2022/05/19(木) 00:02:42.37ID:MFuId00v0
なんでサウンドピーツは長時間使えるモデルの後継機出さないのか?
俺は待ってるぞ
641名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd03-kh45)
2022/05/19(木) 00:04:22.72ID:gJxbYMGud
sonic anc欲しいよね
642名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 01bb-aegO)
2022/05/19(木) 00:09:36.01ID:MFuId00v0
まぁもうノイキャンとかしかいじる場所ないのか
643名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM49-WzVK)
2022/05/19(木) 07:38:09.61ID:5ew1v2lTM
トロスマは尼で購入出来るようになる前から、公式HPでマニュアル落とすと日本語の記載があった
わりと親日メーカーなのかもしれない
俺が所有している4つは操作系のタッチがほぼ共通なので安心感がある
onyx neo.spankey beat app ver.onyx apex.onyx ace proね
644名無しさん@お腹いっぱい。 (エムゾネ FF2f-9Kjg)
2022/05/19(木) 08:22:43.39ID:+w+LxEK3F
>>642
なかなか最近は触手が出る低価格モデル出ないなぁ
やはりいじれる所がなくなってきてるのか
645名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa31-MLH8)
2022/05/19(木) 08:47:10.20ID:k1Y4KC4Ra
触手出せるやつやばいな
646名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b30-IiCa)
2022/05/19(木) 09:11:26.83ID:fxOFy+D40
sonic以上のスペックは当分出なそう
647名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp93-zM3W)
2022/05/19(木) 15:15:10.23ID:wO8J4QoWp
>>637
onyx ace pro?音質は2000円だったことを踏まえればまあまあかな、ピーツAir3と比べるとなんか中音もっさりしてる感じだけど

airpods用の極薄シリコンカバー装着したら装着感安定して良い感じだわ、
イヤースポンジでもいいけど、そのままケースに入れると若干蓋無理矢理閉める感じになるから壊れないかこわいわ
648名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp93-zM3W)
2022/05/19(木) 15:17:28.48ID:wO8J4QoWp
ピーツ新商品きたーと思ったらAir3の紫色とか
需要が謎すぎるわ
649名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9774-zVWl)
2022/05/19(木) 23:27:49.10ID:QmPC7XQX0
>>634
ええんやで
650名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c3eb-V7me)
2022/05/20(金) 04:01:15.37ID:XVXUoEc00
qoo10にある4000円くらいのイヤホンってどうなの?あれの商品名どこに書いてあんだろ
Bluetooth5.3とか存在しないしなんのドライバ使ってるかも書いてないw
651名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c3eb-V7me)
2022/05/20(金) 04:15:07.40ID:XVXUoEc00
ここの住民的に令和最新版みたいなのは評価どうなの?
そういうメーカーってoemだからどうせ中身一緒なんだろうが
652名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr6f-Oy9a)
2022/05/20(金) 06:45:07.59ID:90QIzGIhr
>>650
イヤホンは知らんがBluetooth5.3はもう規格化されてる。
653名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM49-WzVK)
2022/05/20(金) 07:28:12.56ID:iFVRfT2TM
>>651
このスレの初期から居るけど、最新版と言う単語と商品写真に電撃マークがあるやつは地雷認定されてたと思う
654名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 77ab-lIli)
2022/05/20(金) 07:34:49.37ID:pnH84nFc0
>>651
値段相応に比較的まともなものと本物のゴミが入り混じる地獄
655名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM73-YC4+)
2022/05/20(金) 07:47:25.37ID:1mKtOatFM
ケースにデジタル電池メーターついてるのはガチ
656名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdd7-1Dcb)
2022/05/20(金) 07:48:26.84ID:QQwqFOQ7d
ちょっと前まではノーブランドの訳わからんやつも候補だったが
今やサウピを筆頭にほぼ同じ値段で確実に機能するモンあるから
令和最新版とか試す気もなくなっちまったよ
俺の初めてはAkikiのP10だったな
モバイルバッテリーにもなるなかなかなやつだった
657名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sddb-V7me)
2022/05/20(金) 08:49:26.84ID:6su3Lg56d
sifiとかHAVITとかよくわからんメーカーでも良いのはあったから人柱の情報があったりめっちゃ安かったら買うぞ
でもこの辺も令和最新とは書いてなかった気がする
658名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM17-Atv5)
2022/05/20(金) 08:57:36.20ID:LMqVk02dM
>>657
ボメーカだっけ?
659名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd2f-Dobw)
2022/05/20(金) 09:50:13.70ID:TOziqDH3d
>>657
JPRiDEはどうですか?
660名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMf3-Ao3G)
2022/05/20(金) 10:09:24.45ID:U4I6gF5xM
>>659
中華コピーを日本日本言いながら売る
ホワイトノイズ多めのメーカー
661名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM49-WzVK)
2022/05/20(金) 12:07:49.94ID:iFVRfT2TM
>>658
BOMAKERだっけ?ボマカーって読んでる人が多かった気がする
sifi2持ってたなぁ
662名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sddb-V7me)
2022/05/20(金) 12:18:53.95ID:6su3Lg56d
>>658
>>661
sifiは品名だったか
物理ボタンで防水なのとサイズが小さいのが好きで未だにT2より出番あるわ
663名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sddb-NqQx)
2022/05/20(金) 12:43:46.80ID:Pru+Xywrd
pasonomiとikanziを覚えているかい?
あの980円の名機、TWS-X9だ。
ちなみにウチではまだ2台が現役だ。
664名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b30-IiCa)
2022/05/20(金) 13:42:27.06ID:L4j7TcQ80
アンカーとタオを忘れないであげて
665名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aded-x7wN)
2022/05/20(金) 19:59:59.55ID:hixLIKhi0
JPRIDEは、ひも付きワイヤレスで音がよかったしマルチポイントが便利だし遮音性も高く安くて使いやすかったので、印象がいい。
666名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 078e-ODnS)
2022/05/21(土) 11:16:25.68ID:bYOQpE7V0
男の子ってこういうのが好きなんでしょ?
https://aliexpress.com/item/1005004122247535.html
667名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 339d-zdDd)
2022/05/21(土) 11:26:06.25ID:4xOBGDFj0
ちょっとかっこいいと思ってしまった
668名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMda-rYq6)
2022/05/21(土) 13:54:32.55ID:xUJwyT4eM
>>666
こういうので音質もANCもめちゃいいコスパ最高とかだと悩ましいな
669名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9a30-eugl)
2022/05/21(土) 14:42:32.74ID:nOQ3ENGn0
ネタで買える価格だし全然あり
670名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 97ed-ANup)
2022/05/21(土) 15:18:01.34ID:O26lIW6X0
MARVELの許可とってるのか?w
671名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 63bd-eugl)
2022/05/21(土) 15:29:45.56ID:VVNRIZ0P0
なおBluetooth接続するにはアイアンマンとしてフルアーマー化する必要があります
672名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8aad-A7oz)
2022/05/21(土) 15:45:20.54ID:mFESOW500
コーデックが分からないなぁ>>666
673名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0eed-ydgG)
2022/05/21(土) 17:25:54.26ID:r2PAmDOZ0
>>672
明細書の部分クリック
本当かは知らないけどAACだけ書いてある
674名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8aad-A7oz)
2022/05/21(土) 20:04:40.44ID:mFESOW500
>>673
確認できた、ありがとう!
675名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7a6f-9faz)
2022/05/21(土) 23:00:46.64ID:NPcf2N3N0
Lenovoの話題ないのん?
676名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8bbd-nClH)
2022/05/21(土) 23:21:41.75ID:n1wVmW9t0
このスレ的に5000円以下でど定番な完全ワイヤレスイヤホンのってやっぱりAnkerの奴ですか?
677名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bbbb-jy4u)
2022/05/21(土) 23:24:37.55ID:et62taZW0
やっぱりってのが意味わかりませんが
678名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srbb-OiiE)
2022/05/21(土) 23:27:54.05ID:V+Dx1oztr
>>676
ピーツ、ゲオ、QCYあたりかな
679名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8bbd-nClH)
2022/05/21(土) 23:30:11.23ID:n1wVmW9t0
>>678
あー、全部聞いたこと有ります
それらのメーカーも有名ですよね
680名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spbb-IhMB)
2022/05/22(日) 01:15:03.76ID:4J/vpAimp
サウンドピーツのAir3 deluxeってなんぞ
2みたいなplusはやめてdeluxeにしたのか?
681名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 27fa-DWyZ)
2022/05/22(日) 01:49:17.95ID:isH9KaPf0
知るかボケ
専スレ行って聞いてこいハゲ
682名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spbb-IhMB)
2022/05/22(日) 01:57:36.32ID:PlgqDqh0p
こら、まだ30一歩手前だからハゲてないわって専用スレあるんか
イヤホン好きはほんと罵倒ばかりのイライラ更年期のおっさん多いな
683名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srbb-0iR3)
2022/05/22(日) 04:16:32.61ID:aOeDT9hIr
SNSにでも行ったほうがいいぞ
ここはおっさんが圧倒的大多数だから
684名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 97ed-ANup)
2022/05/22(日) 06:39:56.02ID:6xcdZNwp0
>>676
もはやAnkerは5000円以上が大半になってきてる
685名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9a74-eugl)
2022/05/22(日) 06:59:42.76ID:WB35Zwif0
>>666
ええやん!
【安物】5千円以下の完全ワイヤレスイヤホンを語るスレ Part26【TWS】 YouTube動画>1本 ->画像>17枚
【安物】5千円以下の完全ワイヤレスイヤホンを語るスレ Part26【TWS】 YouTube動画>1本 ->画像>17枚

スパイダーマンのもあるのね
【安物】5千円以下の完全ワイヤレスイヤホンを語るスレ Part26【TWS】 YouTube動画>1本 ->画像>17枚
686名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aab0-A7oz)
2022/05/22(日) 08:50:43.69ID:CM28q6fJ0
この価格帯ならゲオだな
687名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM8a-HdLg)
2022/05/22(日) 09:13:34.28ID:rxUizO6bM
めちゃくちゃだせえな
688名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd5a-Cw8F)
2022/05/22(日) 15:22:22.61ID:FrlRQVfpd
T2ヘタってきたから似たような機能で同価格くらいのイヤホンあるかな?
689名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1a85-8gNH)
2022/05/22(日) 22:13:06.44ID:x0bolnEv0
>>688
earfun free pro2
690名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 63bd-guwv)
2022/05/23(月) 09:33:53.01ID:VcBncr6g0
>>688
今タイムセールで SOUNDPEATS Mini Pro が\5,678だよ
この機種もT2も持ってないからおススメとか言えないけど…
aptX Adaptive対応してるのは良いかもしれないが7時間しか持たないのはT2持ちの人には物足りないかも
691名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1ab6-36E7)
2022/05/23(月) 11:02:02.51ID:cvi+M+Xd0
もしANC重視だとこの価格帯ではT2最強だから厳しいかも
692名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd5a-Cw8F)
2022/05/23(月) 12:11:39.13ID:Qbp+62Jdd
ありがとう
T2は電池持ちいいから重宝してるけど、多少悪くなっても仕方ないかな
693名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spbb-ANup)
2022/05/23(月) 14:25:59.22ID:nI3L0Mbrp
earfun free pro2使っている
これに限らないけど耳垢がノズルについて気になるわ
さっき掃除していたが多分奥に入っちゃったな
防ぐようなのってあるのかな
694名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 63bd-eugl)
2022/05/23(月) 14:29:51.61ID:S7x4f0E10
毎日綿棒で耳を掃除するくらいじゃね?
綿棒ならダメージもほぼほぼ無いだろうし
695名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 27eb-2yB+)
2022/05/23(月) 18:01:24.57ID:tymzD6JN0
Sonicでよくない?コスパモンスターよ
696名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1a85-8gNH)
2022/05/23(月) 18:19:36.23ID:xXzBfFXZ0
>>695
sonic ANCって出たら売れそう
697名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd5a-PD7l)
2022/05/23(月) 18:21:02.31ID:kopMm/L3d
>>693
フィルター付きのイヤーピースが売ってるでしょ
698名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1a35-hX2U)
2022/05/23(月) 19:13:16.50ID:yVhohR390
T2がたまにLEDが消えてるけど電源が入ってて何も操作できない状態になる
バッテリーが無くなるまで放置して充電すれば使えるようになるんだけど
バッテリー持ちが良いせいで半日使えないのが面倒
699名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMda-rYq6)
2022/05/23(月) 19:31:56.48ID:z77KI5S1M
5回タッチのリセットしてもあかんのけ
700名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6374-/DIJ)
2022/05/23(月) 19:51:58.37ID:oWUCZ6oz0
>>693
ノズルに貼ってあるフィルターが取れちゃったのかな?
その場合>>695のレスのようにフィルター付きのイヤーピースで対処するしかないのかが気になる
701名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 63bd-guwv)
2022/05/23(月) 20:06:43.76ID:VcBncr6g0
>>693
不織布で出来た台所の三角コーナー用水切りネットを適当な大きさに切ってノズルに被せその上からイヤーピースを付ける
オレは高音のシャリシャリ感を軽減するために付けてるがホコリ侵入も防げるよ、汚れたら交換も気軽にできるし
でも、付けることによって音がこもる場合は止めた方が良い
702名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bbbb-jy4u)
2022/05/23(月) 20:16:58.49ID:FBLAvBaC0
脱毛用ワックスで耳奥の毛脱毛すると捗るよ
イヤホン外れにくくなるし耳掃除もしやすくなるし
1番は衛生面的にいい
ちなみに脇毛、チン毛、尻毛も脱毛してる
703名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0eed-eugl)
2022/05/23(月) 21:52:35.63ID:oZ97xYyr0
>>702
俺はデルタは少し残してるなぁ
耳、脇、腕、足、尻は剃毛してる。って普通じゃね?
704名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6374-eugl)
2022/05/23(月) 22:37:55.01ID:oWUCZ6oz0
>>700を書き込んだ後に耳にはめてたEarFun Free Pro(2ではない)を見たら
たまたまだけど右イヤホンのノズルカバーが剥がれ90度回転した状態でノズル穴にとどまっていた…
こわ~
705名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6374-eugl)
2022/05/23(月) 22:40:35.10ID:oWUCZ6oz0
今さらだけど>>700内のアンカーは>>695でなく>>697だった
706名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spbb-ANup)
2022/05/23(月) 23:59:11.35ID:fYYKUrh3p
フィルター付きのなんて売ってるんだな
自作もありか
有線でずっと使っているのが穴開きタイプで出口も小さく耳垢もつきにくかったからね
単発DDでありがち?なノズルなのか、耳垢が付きやすいわ
で拭き取ると網の中に入っていってしまうあるある
707名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 03bd-M6i/)
2022/05/23(月) 23:59:36.35ID:3s4nk7Ak0
分かる、金玉に骨伝導イヤホン嵌めると気持ちいいよな
708名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 63bd-eugl)
2022/05/24(火) 02:03:52.34ID:7q7Dfj7u0
いやわかんねぇよwww
何でもない下ネタでぶった切ってくるのがツボったw
709名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMe3-7mXc)
2022/05/24(火) 16:11:14.66ID:MHl55uk9M
>>702
凄いなレーザーか
おらもキャンタマやるかな
710名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM8a-gXKv)
2022/05/24(火) 16:24:07.58ID:Z7+Fe470M
ハンタマ キレタ
711名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdba-JmMz)
2022/05/24(火) 17:36:16.72ID:5oV3JKkjd
>>704
保証期間内ならシール送ってもらえますよ
712名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd5a-KVEI)
2022/05/24(火) 19:02:17.96ID:yI23lkHed
Tronsmart Onyx Ace Pro 1999円
713名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6374-/DIJ)
2022/05/24(火) 20:22:24.65ID:Zq26JqY60
>>711
知らなかった!ありがとう
714名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8bbd-nClH)
2022/05/24(火) 21:58:57.00ID:g3YQmRkQ0
サンキューマートって言うお店(チェーン店)に完全ワイヤレスイヤホンが売ってたんだけど780円だった
かなり安かったけど何でこんなに安いんだろう?
スリコやダイソーでもここまで安く無いやろ
715名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8bbd-nClH)
2022/05/24(火) 22:08:42.06ID:g3YQmRkQ0
AmazonでAnkerの4990円くらいのを買おうかと思ってたから、780円は驚いた
今ってワイヤレスイヤホンってそんなに安いのね
716名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8bbd-nClH)
2022/05/24(火) 22:15:05.70ID:g3YQmRkQ0
>>715
あっ780円のは税抜きね
それでも安いけど
717名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8a85-8gNH)
2022/05/24(火) 22:38:16.66ID:J9gceY7X0
>>716
千円より安いのは買う気しないなぁ
4000~9000円のを計8個持ってるからあまり安くて持続時間短いのはいらないし
718名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5abd-OiiE)
2022/05/24(火) 22:58:12.04ID:aI+qc07C0
>>715
aliだと200~300円ぐらいで普通に売ってるしね。あんまり安いヤツは安全性に不安があるからオススメしないけど
719名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MMfb-6QKC)
2022/05/24(火) 23:04:29.32ID:vljN3r4SM
トロスマ、インイヤーなのがなあ
720名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8bbd-nClH)
2022/05/24(火) 23:05:18.44ID:g3YQmRkQ0
>>718
安全性って?
721名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3eeb-/a7t)
2022/05/24(火) 23:29:10.31ID:TOKX9J3X0
>>720
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1243/134/amp.index.html
722名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7ad4-9faz)
2022/05/25(水) 01:30:54.13ID:1UvttRJt0
>>720
TWSは耳に爆弾入れてるのと一緒
少しでも爆発しにくいものを選びましょう
723名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMda-rYq6)
2022/05/25(水) 06:48:49.94ID:uzzsNhjoM
>>714
ちょっと前に尼でT13が799円(税込)だったしね
誤表記っぽかったが雨の日とか走って落としそうなとき、予備で使ってるわ
724名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMda-rYq6)
2022/05/25(水) 06:55:28.32ID:uzzsNhjoM
>>722
>>723
ここでも寝フォンする人いるが怖いな
普段使いの人より長時間耳に入れてるしな
有線だと首締まって死ぬしな
耳爆発と絞頸どっちがましなのか
725名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srbb-OiiE)
2022/05/25(水) 07:02:39.19ID:zWNHLHYqr
有線イヤホンで死ねやつはいない。誰にも賛同されないんだから諦めろ
726名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8a85-G7h7)
2022/05/25(水) 07:10:36.74ID:vnVUg1Ru0
>>724
有線で10年以上、TWSで2年以上寝ホンしてるがまだ死んでないよ
TWSは時々起きたら探しまくるのが面倒
有線は時々首に絡まってる事もあるが、ちょっと苦しいだけで息が出来ないとかはない
727名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMb6-so8y)
2022/05/25(水) 09:09:06.22ID:CgxVUSJKM
free pro2 2週間で右側だけ充電できなくなった
アマで買ったが交換対応なく返品だけとか
728名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMda-rYq6)
2022/05/25(水) 09:16:38.90ID:uzzsNhjoM
例の2500円くらいで買った組かな?
729名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 63bd-guwv)
2022/05/25(水) 09:18:14.32ID:bX0k7hAl0
>>727
不具合有った時などの問い合わせは [email protected] にしないと(アマの注文番号必須)
オレは不良品返品無しで新品送ってもらったぞ
730名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 63bd-guwv)
2022/05/25(水) 09:19:44.16ID:bX0k7hAl0
>>729に追加
証拠の動画ないし画像も送った方が話速くなる
731名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペペ MMb6-so8y)
2022/05/25(水) 11:16:06.15ID:9Mpd7M3WM
>>729
レスに気づかず、返品処理と新品購入手続きをすでにしちゃったよ
有益な情報ありがと
732名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac7-4Iep)
2022/05/25(水) 12:01:34.47ID:KGWj5kW/a
>>710
ヌンコ マレタ
733名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8bbd-nClH)
2022/05/25(水) 14:41:32.36ID:qamkw+mV0
>>721
やっぱりこういう事が有るんだな
安物は辞めとくべきか
チェーン店のだし大丈夫だろうと思ってたが
うーん、悩む
734名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM8a-gXKv)
2022/05/25(水) 15:41:18.50ID:h7jWH5kGM
らたまいしゅう
735名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srbb-OiiE)
2022/05/25(水) 15:53:48.79ID:YEzczfoLr
>>733
しょせん雑貨屋さんだしチェーン店だから大丈夫とは言えない。コストダウンで真っ先に削られるのは電池と安全回路

https://www.daiso-sangyo.co.jp/info/important/9328
736名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8bbd-nClH)
2022/05/25(水) 16:17:52.19ID:qamkw+mV0
>>735
チェーン店だから品質管理を徹底的にしてるとは言わない訳か
Ankerのを買おう
737名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMb6-Hbne)
2022/05/25(水) 20:06:21.42ID:DrT3vvo8M
Poweradd B10 1390円 尼
738名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMb6-rYq6)
2022/05/25(水) 20:31:23.38ID:eev7+kkHM
1699円で買った俺涙目
739名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1a7d-hymT)
2022/05/25(水) 21:17:06.43ID:9HWTL4gK0
>>737
正直オススメしない
一番嫌なのは音が小さすぎること
740名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 03ff-MKxG)
2022/05/26(木) 00:55:58.44ID:uj+iVaBO0
マラサキ ムンコ
741名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM8a-gXKv)
2022/05/26(木) 04:27:28.06ID:6gTqljV9M
まかいあんこ
742名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ab74-j5Eg)
2022/05/26(木) 06:30:35.59ID:587+dkKD0
>>737
再生時間が実質2時間くらい
接続時ボリュームが100になる
743名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウアー Sa06-Ve/g)
2022/05/26(木) 23:11:00.13ID:bvYQf/9ea
吉川元農水相に有罪判決 鶏卵汚職、大臣在任中に500万円賄賂受領
5/26(木) 10:02

https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/ed100e1322920dc21742afb47beb9a967bb67344&preview=auto
744名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac7-QJSs)
2022/05/27(金) 15:59:57.22ID:CC8N5tDta
Qoo10で20%オフセールやってるよ
ピーツならさらに5%オフあるから
例えばSonicなら3407円で買える
過去最安じゃないかな?
745名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 27eb-2yB+)
2022/05/27(金) 18:24:32.93ID:GWuOw7Go0
>>744
Sonic2台目欲しいなぁ悩む
746名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMda-rYq6)
2022/05/27(金) 20:10:05.34ID:BSSO5WmnM
sonicも発売から1年半なのね
ANC必要なかったらよいね
リサイクルショップでXEA20が捨値で売ってたから買ってしまった
色々残念でこんなもんに何万も払えんなと
747名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8bbd-nClH)
2022/05/27(金) 20:23:47.73ID:b/U406an0
Ankerの5000円の奴が欲しいんだけど、明日からのタイムセールで安くなるかもしれないからまだ買えないw
748名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd5a-Jf+U)
2022/05/27(金) 21:46:51.01ID:c28+ZI7vd
明日はヤフショでもイヤホン割引クーポンが配られるから3つのサイト比較して購入するといいかもね
749名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウアー Sa06-Ve/g)
2022/05/27(金) 21:51:49.62ID:JVFXeIh2a
JR東海 葛西敬之名誉会長死去(81)旧国鉄の分割民営化に尽力
2022年5月27日 13時52分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220527/k10013645871000.html
750名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMe3-7mXc)
2022/05/27(金) 22:00:47.00ID:pETnlDpBM
>>742
夕方に届いて、充電後に使ってみた
デフォ音量は極端に低いとは感じなかったけども、
これ本体で音量調整できないのがイカンな
音質もナローレンジ、SONYハイブリに替えると蓋が閉まらん
iPod touchではボリューム位置を記憶してくれていた
751名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5bc5-nubO)
2022/05/28(土) 06:08:04.75ID:UyTGE4tI0
誰かTWS中毒の人
fiil t1 liteをaliで買ってみて 音良いらしいんだよね
でここで比較感想たのみます
752名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c130-NISa)
2022/05/28(土) 08:58:41.00ID:Ig5pzsHr0
アンカーとピーツだとどちらがおすすめ?
その理由も
753名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMd3-2jhb)
2022/05/28(土) 09:02:23.79ID:1zImM2akM
そんなの何が欲しいかによる

教えて、理由も明記で、というのは
「理由もちゃんとつけてオレ様に懇切丁寧に教えろよ」と言ってるのも同然
上から目線
754名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMd3-2jhb)
2022/05/28(土) 09:07:51.38ID:1zImM2akM
まずは

質問する側の方が、
先にその「理由」と「条件」をしっかりとつけるもの

たとえば
「5千円以下で、電池持ちを優先で○時間は欲しいと思って、
調べたらアンカーの○○とピーツの△△をみつけました
どちらがオススメでしょう、できればそのオススメポイントもお願いします」

くらいは、ね
755名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c130-T65z)
2022/05/28(土) 09:13:05.04ID:KKEB3+Sc0
>>752
初期不良の対応に耐えられる余裕があるならピーツ
ないならアンカー
756名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM0d-Wj9A)
2022/05/28(土) 09:23:56.28ID:m8BYSzrOM
>>751
他人の耳信用していざ自分が満足出来なかったら文句言うだろお前
757名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdf3-4LdC)
2022/05/28(土) 09:41:06.45ID:Xt6lbvgtd
アマゾンゴミセールやった
758名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 01bd-ZbY1)
2022/05/28(土) 09:52:25.18ID:ePD2BLrE0
有名中華どころなら今はqoo10のメガ割の方が安いな
759名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 51ab-11kL)
2022/05/28(土) 09:57:56.06ID:yHuQlp5X0
HiTune X6 \2,700
/dp/B09B9KCJTS/

5000以下で目ぼしいのこんくらい?Earfunなんかは値段下げてクーポン消しての実質値上げばっかだ

あと尼じゃないけど
Tronsmart onyx apex \2,980 +送料350
https://item.rakuten.co.jp/tensoshop/onyx-apex/

高いショップしか残ってなかったところにちょい安いの見つけたので
onyx apexは尼の在庫復活しないしAliのTronsmart Directでも買えなくなってるしもう終売しそうな雰囲気?
760名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM0d-Wj9A)
2022/05/28(土) 11:46:14.75ID:m8BYSzrOM
onyx apex
3月にアマゾンで2,187円で買ったわ
まだ開けてない
761名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f1bd-Vq+m)
2022/05/28(土) 11:53:33.74ID:askaRFyt0
やっぱりAnkerの奴セールしてる
待ってて良かったw
762名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac5-bLfs)
2022/05/28(土) 12:09:08.52ID:26SkFseKa
SOUNDPEATS Air3 ¥4,573と15%クーポン
763名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5bc5-nubO)
2022/05/28(土) 12:46:03.25ID:UyTGE4tI0
>>756
買ってみてくれよな
意見はポジネガ歓迎だよ 文句なんか言わんてw
764名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5bc5-nubO)
2022/05/28(土) 12:47:24.93ID:UyTGE4tI0
TWSはノイキャンないと売れないっぽいね
ノイキャン無しの高額品は値崩れしてるね
765名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 937d-16bJ)
2022/05/28(土) 16:24:14.47ID:xP/whxro0
低価格帯のノイキャンいらんのになぁ
なんも知らんやつは買っちゃうか
766名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 93fb-gamU)
2022/05/28(土) 17:27:40.84ID:zNGOg/Af0
ここは低価格帯のスレだけどな
767名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 91bb-yO3c)
2022/05/28(土) 17:43:41.70ID:DkvJAuBC0
>>762
このクーポンって本家に登録してたらメールで来るとかそんなのですか?
768名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac5-bLfs)
2022/05/28(土) 18:18:02.74ID:yLOwkJS4a
>>767
商品ページに有ったんだけど無くなってるね
消し忘れだったのかな
769名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db44-LhUI)
2022/05/28(土) 21:31:13.05ID:1tz9O7RP0
久しぶりにワイヤレスイヤホン買おうと思ったけどノイキャン要らないならまだqt13が良さげなのか…
qt13色違いでもう一個買うかな
770名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMf3-J4EG)
2022/05/28(土) 21:46:38.96ID:+DWYH11MM
ちょっと前に799円で買えたタイミングがあったからそれで買いたくないっていうのはあるかも
771名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr8d-g7C/)
2022/05/28(土) 21:49:04.88ID:rBZbVCeMr
>>769
同じの買うのもなんだしT17とか
772名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9385-pUM6)
2022/05/28(土) 21:49:21.88ID:BPeYdXpj0
>>769
5000円以下でスティック型がいいならそうかも
773名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d3d4-xaIh)
2022/05/28(土) 22:00:00.40ID:wybBhm//0
Lenovo LP40 Pro買った
774名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMf3-J4EG)
2022/05/28(土) 22:04:52.58ID:+DWYH11MM
qt13はマスクのつけ外しでひっかかることあるからな
775名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 41bd-AN2+)
2022/05/28(土) 22:55:10.61ID:fLdFYipB0
QT13の利点は安くて実店舗で手軽に買えることだと思うからゲオ近くない場合わざわざ通販で買うほどではないのか?
776名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9392-iZLw)
2022/05/29(日) 07:41:30.01ID:i3r1o9IK0
>>751
お前のレビュー待ってるぜ!
777名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c130-NISa)
2022/05/29(日) 10:08:43.62ID:OwSE9EN/0
>>773
どんな感じ?
778名無しさん@お腹いっぱい。
2022/05/29(日) 15:56:18.39
ダイソーの新型買った人いる?
【安物】5千円以下の完全ワイヤレスイヤホンを語るスレ Part26【TWS】 YouTube動画>1本 ->画像>17枚
【安物】5千円以下の完全ワイヤレスイヤホンを語るスレ Part26【TWS】 YouTube動画>1本 ->画像>17枚
【安物】5千円以下の完全ワイヤレスイヤホンを語るスレ Part26【TWS】 YouTube動画>1本 ->画像>17枚
【安物】5千円以下の完全ワイヤレスイヤホンを語るスレ Part26【TWS】 YouTube動画>1本 ->画像>17枚
779名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 41bd-ydjo)
2022/05/29(日) 16:47:26.34ID:+1gY+zft0
>>778
去年出た1の方持ってるけど、これより低いスペックなんだな
三番目の写真でスペック表にシール貼られて対応コーデックのAACが消される形になってるけど元々AAC対応のを出すつもりだったのかねえ?
780名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9358-jnsD)
2022/05/29(日) 17:00:37.04ID:+/l53scH0
T2ユーザーですか、mini pro ってどうですか?特にANCとか。
781名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d3d4-xaIh)
2022/05/29(日) 21:41:01.86ID:RxFEm2Mw0
>>777
よい
782名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a19d-yTNn)
2022/05/29(日) 22:19:40.61ID:1N44Pzm/0
ゲオのswe-e4の1000円オフクーポンが届いたけど
これ今じゃもうゴミかな?
783名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr8d-g7C/)
2022/05/29(日) 22:39:02.83ID:S+261RXyr
>>782
ゴミではないが、今さらそれ買うぐらいなら同じ値段でT13買った方がいいのでは
784名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f1bd-Vq+m)
2022/05/30(月) 12:11:08.50ID:09LaJ9nt0
「Anker Soundcore Liberty Neo 2」を買おうかと思ってるんですが、この端末のメリット、デメリットって何ですか?
785名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMd3-2jhb)
2022/05/30(月) 12:12:36.42ID:Sc6f7aQiM
た、端末
786名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdf3-LOS0)
2022/05/30(月) 12:26:24.36ID:MDVmDhNSd
【Liberty】Anker Soundcoreシリーズのワイヤレスイヤホン/ヘッドホンのスレ Part.1【Life】
http://2chb.net/r/wm/1635776469/

シリやアレクサに対応してればギリ端末と呼んでも...?
787名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdb3-O8rl)
2022/05/30(月) 12:27:28.68ID:YsfIkiA4d
防水 物理ボタン イコライザあり 迫力あり 
788名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f1bd-Vq+m)
2022/05/30(月) 12:39:20.41ID:09LaJ9nt0
>>785
機種ですかね?
789名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 41bd-ydjo)
2022/05/30(月) 13:30:52.70ID:iae3Y7Sp0
Neo 2 使ってみての感想レスと思いきや未だ買ってないのか〜い
790名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMd3-2jhb)
2022/05/30(月) 13:32:24.88ID:Sc6f7aQiM
そんなこんなのうちにセ―ル終わってそう
791名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 91bb-JcL4)
2022/05/30(月) 13:35:44.74ID:Z+eU8Jxq0
ダメだったら返品でいいじゃん( ; ; )
792名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 510d-WuQG)
2022/05/30(月) 16:21:46.99ID:iTSK0Ng70
デメリットはAnker
793名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f1bd-Vq+m)
2022/05/30(月) 16:26:47.17ID:09LaJ9nt0
>>789
製品が色々あり過ぎて選びきれないw
これはAmazonユーザーあるある
検索して一番最初に出るし、レビューも沢山投稿されてて、評判も良いし、値段も高く無いから買いだとは思うがイマイチ決めきれないw
794名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMd3-2jhb)
2022/05/30(月) 16:31:59.35ID:Sc6f7aQiM
そして、目に入ったセールでお得!ってのを次々と買い始める


まさにカモ
いいように誘導されて買わされてる
795名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f1bd-Vq+m)
2022/05/30(月) 16:36:48.66ID:09LaJ9nt0
こういう「選択肢が多すぎて選べない」という状態をジャムの法則って言うらしいな
正にこれだわ
796名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMd3-2jhb)
2022/05/30(月) 17:01:31.87ID:Sc6f7aQiM
基本的に欲張り過ぎなんだよ

・あれも欲しいこれも欲しい
・でもできる限り安く
・絶対に一番トクなのにしたい

とかやってるから
いつまでも選べない


・だいたい似たり寄ったりなものだな

・じゃあ、コレでもいいや

とやればー発で決まる
797名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f1bd-Vq+m)
2022/05/30(月) 17:30:27.01ID:09LaJ9nt0
ちなみに、Ankerのを買い渋ってる理由の一つがケースにバッテリー残量が表示されないからです
798名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMd3-2jhb)
2022/05/30(月) 17:46:58.81ID:Sc6f7aQiM
ケースに電池残量デジタル表示が欲しい人?

電気ビリビリと令和最新も欲しかったりする?
799名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 01bd-jGDu)
2022/05/30(月) 17:52:15.48ID:XTjJ3FQC0
多分長所はもう幾らでも読んでるだろうから、持ってる俺が敢えて短所だけ挙げてみる

・低音が強くて何かリバーブ気味に籠ってる感覚、長時間聴いてると疲れる(低音好き向け?)
・apt-X非対応なのもあって遅延が気になる事が結構ある
・特にiOSとの接続がイマイチでたまに切れたり飛んだりする

総合的にはSoundpeatsのT2の方が好み
800名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9385-K2tk)
2022/05/30(月) 17:58:12.43ID:ifF/se9Z0
たぶんfree pro2の事言ってるんだろうけど、みんな良くわかるなぁ
801名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdb3-a2Xp)
2022/05/30(月) 17:59:57.07ID:RcvWVHnqd
俺的にケースに残量を%表示してるのは地雷の証
802名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9385-K2tk)
2022/05/30(月) 18:02:36.80ID:ifF/se9Z0
ごめんneo2だったか
803名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f1bd-Vq+m)
2022/05/30(月) 18:09:32.99ID:09LaJ9nt0
>>798
有った方が良くないですか?
>>799
うわぁ、iOSと相性が悪いんですかぁ...
>>801
何でですか?
>>802
そう、それです
804名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4beb-bNZ+)
2022/05/30(月) 18:17:53.52ID:cXsBFikp0
>>801
イヤホンから電気ビリビリに並ぶ令和最新型の特徴やね
805名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr8d-jGDu)
2022/05/30(月) 18:28:04.61ID:Rd04LkThr
モバイルバッテリーしかり、楽天ヤフショのランキング上位には大抵デジタル表示付きが入る
つまり情弱向けに受けが良いんだと思う
806名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9330-O8rl)
2022/05/30(月) 18:28:21.73ID:PnTSuzpg0
買う気ないやつに何言っても無駄やな
807名無しさん@お腹いっぱい。
2022/05/30(月) 18:30:28.74
LED1個で残量を色で変えるやつよりは残量表示あったほうがいいわ
808名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9330-O8rl)
2022/05/30(月) 18:41:10.90ID:PnTSuzpg0
liberty neo2は残量3つの点だから減ったのはわかるよ
てかバッテリーはだいぶ持つ

自分が持ってるalpexのBTW-BA001には残量表示あるよ
5000円以下ではないけどw
809名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMd3-2jhb)
2022/05/30(月) 18:52:59.96ID:Sc6f7aQiM
デジタル表示付き→情弱に受けがよい
情弱向けゴミ製品→デジタル表示付ける

つまり、Win-Winの図式
810名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f1bd-Vq+m)
2022/05/30(月) 19:03:36.00ID:09LaJ9nt0
>>806
買う気は有るよ
商品が多すぎて決めきれないだけ
811名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9385-K2tk)
2022/05/30(月) 19:29:05.05ID:ifF/se9Z0
>>810
808によるとランプ3つによる残量表示はあるんじゃん
それなら一般的な表示だよ
あまり決められないといつまでも買えないから、neo2が良いと思ったなら買っちゃっえば?
ここではたいてい5個以上持ってて次何買おうかって人が多いと思うよ
812名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f1bd-Vq+m)
2022/05/30(月) 20:19:48.64ID:09LaJ9nt0
>>811
ランプが付かなくなったら充電が必要になった状態って事?
813名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9385-K2tk)
2022/05/30(月) 20:23:46.71ID:ifF/se9Z0
>>812
そう
814名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f1bd-Vq+m)
2022/05/30(月) 20:37:30.70ID:09LaJ9nt0
>>813
なら良いんだけど、>>779
・特にiOSとの接続がイマイチでたまに切れたり飛んだりする
が引っかかるw
815名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr8d-RJCN)
2022/05/30(月) 20:41:39.84ID:lRODbb6Cr
ケースのデジタル表示はそもそも正確なのか?
816名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 41bd-yO3c)
2022/05/30(月) 20:41:41.75ID:FYmhFSxZ0
OS依存で接続の具合が不安定なんてあるのか?
817名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9385-K2tk)
2022/05/30(月) 20:45:40.33ID:ifF/se9Z0
>>814
そもそもankerのイヤホンじゃないじゃん引用してるの
ほんとに買う気あるの?
買う気あるなら買っちゃえばいいよ
ANCいらないならいいイヤホンだと思う
818名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM25-2jhb)
2022/05/30(月) 20:50:01.56ID:HiOWhPevM
「どれにしようか悩んでる」のが楽しいのだろう
819名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b9eb-duKi)
2022/05/30(月) 20:50:34.24ID:zyoN1glY0
%数値で表示されるともっともらしく感じるけど信憑性は全くない。ランプ3段階以上に正確なことは言えません、てメーカーの方が誠実だよ。
820名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 41bd-ydjo)
2022/05/30(月) 20:51:31.52ID:iae3Y7Sp0
>>817
いつまで付き合ってんの?
neo2とサンキューマート780円とどっち買うか迷うような人だぞ
>>778でも勧めとけばいい
821名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 937d-PG50)
2022/05/30(月) 20:56:37.77ID:ZQpcHJBa0
残量表示のあるH05いいぞ
822名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f1bd-BDE6)
2022/05/30(月) 21:01:52.97ID:09LaJ9nt0

iOSとの相性が悪いとかでないなら即買うのに
823名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dbcc-a2Xp)
2022/05/30(月) 21:28:39.14ID:CH9wMBE40
なんでも良いから試しに買ってみた方がいいよ
824名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM25-2jhb)
2022/05/30(月) 21:31:06.28ID:HiOWhPevM
案ずるよりポチるが易し
825名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 91bb-JcL4)
2022/05/30(月) 21:57:16.05ID:Z+eU8Jxq0
t2の後継機もだめだめだったし
sonicの後継機ダメダメでもいいから出してくれ
826名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f1bd-Vq+m)
2022/05/30(月) 21:59:40.20ID:09LaJ9nt0
>>823>>824
そりゃあそうだがよ...
827名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9392-iZLw)
2022/05/30(月) 22:11:21.65ID:sR73bLY60
>>826
迷ったら…
828名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 41bd-ydjo)
2022/05/31(火) 01:45:54.82ID:fCTNSG2H0
QCYのT13ってアプリの設定変更でイヤホン側から音量調整出来るんだな
T17が不可能だったし、アマゾンページの商品説明にハッキリ書かれてないからこっちも不可能だと思ってた
だから今回のアマゾンのセールで全く注視してなかったよー
音量調整可能の情報知ってから急に欲しくなってきた・・・ところで、最安値ってなんぼ?
829名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 91bb-JcL4)
2022/05/31(火) 01:47:55.22ID:XjMWfmUU0
H1の最安値も教えてほしい
830名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdb3-yO3c)
2022/05/31(火) 02:21:52.81ID:z/Uumj2rd
>>828
できるけど変更できるのが1タップ/2タップのみだから、ボリューム+/-
割り当てると曲送り/戻しを諦めるか再生/停止を諦めるかになる
長押しまで変更できればまだよかったんだが
831830 (スップ Sdb3-yO3c)
2022/05/31(火) 02:36:13.77ID:z/Uumj2rd
ごめん思いっきり嘘書いてた
変更できるの2タップ/3タップのみだった
標準だと

2タップ 左右どちらも再生/停止
3タップ L:音声アシスタント R:低遅延モード切替
長押し L:曲戻し R:曲送り

で、

2タップ L:音量- R:音量+
3タップ L:再生/停止 R:低遅延モード切替
長押し L:曲戻し R:曲送り

とかにはできるわ
実際今QCYアプリで変更して確認した
1タップが設定できないので微妙に不便だけど
832名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 41bd-ydjo)
2022/05/31(火) 07:45:34.16ID:fCTNSG2H0
>>830-831
ありがとう
1タップが設定できないのちょっと残念だけど、かなり参考になったぜ
833名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMf3-J4EG)
2022/05/31(火) 10:16:02.08ID:Zw24oIg9M
>>828
>>342
834名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 41bd-ydjo)
2022/05/31(火) 12:34:58.67ID:fCTNSG2H0
>>833
ありがとう
799円は業者側の誤爆らしいから流石にこの値段は無理だろなw
今アマゾン見たら \3,980+\900 OFF クーポン が今一番安いけど二千円台にはなってない
とは言えセール直後なのに結構値引きするな
とりあえず今週末どうなるか様子見するわ
835名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c130-NISa)
2022/05/31(火) 12:35:15.75ID:g6FmNz6s0
ここだとsonic多いね
なんだかんだでロングセラー
836名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b9eb-WsBC)
2022/05/31(火) 13:21:55.84ID:Qd2mkLG/0
>>835
そりゃ5000円以下だと
Sonicかイヤーファンのミニしか
通話まともに使えないからね
837名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d9ed-K2tk)
2022/05/31(火) 13:37:59.49ID:cjgAVac60
>>836
TWS8個持ってるが、通話に使ったのは一度だけだわ
通話性能は選択上位には入らないな
838名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b3c7-a2Xp)
2022/05/31(火) 14:23:49.84ID:CaxKE0yk0
redmi buds pro使ってるけど普通に通話できるよ
839名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f1bd-Vq+m)
2022/05/31(火) 14:58:02.45ID:lWHSQizY0
うおっ、Amazonのタイムセールが終わってるw
イヤホンを買うのは今度にしよう
840名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM4b-J4EG)
2022/05/31(火) 15:29:05.16ID:r9RO1GFzM
>>834
アプリ使えないけどOEMのゲオQT13ならいつでも1980円じゃないかな
841名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9330-O8rl)
2022/05/31(火) 15:50:17.31ID:8Cz4O59n0
>>839
やっぱり買わなかったな
842名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f1bd-Vq+m)
2022/05/31(火) 16:12:24.41ID:lWHSQizY0
>>841
ごめん
843名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 41bd-ydjo)
2022/05/31(火) 16:23:13.47ID:fCTNSG2H0
>>840
え、QT13て音量調整できるんだっけ?
でも、買うんならアプリ使えるT13の方だな

>>841
しばらくしたら同じことグダグダ言い始めるだろうな
844名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f1bd-Vq+m)
2022/05/31(火) 20:53:58.58ID:lWHSQizY0
>>843
正直言うと、ワイヤレスをどのタイプにするかも迷ってたから今回はスルーした
845名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMd3-2jhb)
2022/05/31(火) 20:54:30.55ID:OtmvA6ZvM
お、お前…
846名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f1bd-Vq+m)
2022/05/31(火) 20:58:06.21ID:lWHSQizY0
いや、完全ワイヤレスイヤホンが一番だよ
もちろん
でも他の種類が気にならないと言うのは嘘になる
847名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMf3-H/nd)
2022/05/31(火) 23:18:34.04ID:BNJA1eldM
とりあえず完ワの安いの1つ買ってみろよ
世界観が変わるぞ
チャリ乗る時はつけないようにな
848名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d9ff-WoMj)
2022/05/31(火) 23:41:59.32ID:jU4ZCh1b0
edifier X3SがAmazonで1399円
849名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 51ab-11kL)
2022/06/01(水) 00:01:50.47ID:p0j7PP6+0
>>848
?!って思ったけどもうおしまい
値段下げたのと3000クーポンが共存してた時間が一瞬あったのかな
850名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMf3-H/nd)
2022/06/01(水) 00:06:40.61ID:nYZkGTfxM
そういうのって価格ミスだろうけど
アマゾンだと買えた場合でもキャンセルになっちゃうんでしょ
851名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4beb-bNZ+)
2022/06/01(水) 00:13:34.52ID:IH1MRros0
キャンセルなる方が少なくない?
852名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d9ff-WoMj)
2022/06/01(水) 00:21:23.06ID:TvmFh/9/0
>>849
日付変わる前までは、おっしゃる通り黒のみ4399のセールをやって更に3000円のクーポンがついてたんだよね〜
もうちょい早く確認できてればよかった
853名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dbcc-a2Xp)
2022/06/01(水) 08:03:42.80ID:XR9vLTWQ0
たまにAmazonに親を殺された奴がいるからな
854名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f1bd-BDE6)
2022/06/01(水) 10:19:26.77ID:SkvQ9roQ0
>>847
チャリに乗りながら付けてる奴居るよなぁ
特に高校生
スマホを持ってて、チャリ通学になりがちだからね
それより完ワってそんなに世界観変わるかぁ?
非完全ワイヤレスなら持ってるからそこまで感動しなさそうだけど
855名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM4b-J4EG)
2022/06/01(水) 10:47:27.59ID:mhaYzcGRM
自分も非完全からの移行だったからたいして
マスクの取り外しにひっかからないくらい(その目的で買った)
むしろぽろっと落として踏んづけそうになったり
1回、電車の線路に落として駅員さんに取ってもらったことある
856名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f1bd-Vq+m)
2022/06/01(水) 11:45:31.23ID:SkvQ9roQ0
>>855
あー、そういう良さが有るのか
まあ、出不精だから自分の場合はそこは特にメリットでも無いかな
857名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMd3-2jhb)
2022/06/01(水) 11:55:48.47ID:JeEpjuHdM
左右がコードでつながってるのは
耳からコード垂れていてまとわりついてきて邪魔
コードに引っ張られるし
858名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f1bd-Vq+m)
2022/06/01(水) 12:04:25.03ID:SkvQ9roQ0
>>857
何だよ、それw
859名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f1bd-Vq+m)
2022/06/01(水) 12:54:56.89ID:SkvQ9roQ0
まあイヤホンはAnkerので良いんだけどさ、お前らが完全ワイヤレスイヤホンを選ぶ時のフローチャートを教えてよ
860名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMd3-2jhb)
2022/06/01(水) 13:02:05.49ID:JeEpjuHdM
〈スタート〉

〈完全ワイヤレス欲しい?〉No→ 終了
↓ Yes
〈店へ行く?〉 No→ 終了
↓ Yes
〈欲しいのあった?〉 No→ 終了
↓ Yes
〈試聴して良かった?〉 No→1つ前に戻る
↓ Yes
〈購入〉

〈完了〉
861名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f1bd-Vq+m)
2022/06/01(水) 13:17:30.38ID:SkvQ9roQ0
>>860
そういう選び方をするのか
俺はスペック選択のつもりで書き込んだんだが
完全ワイヤレスイヤホンで重要になってくるのって
再生時間、外音取り込み、ノイズキャンセリング以外に何か有る?
862名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f1bd-Vq+m)
2022/06/01(水) 14:34:17.59ID:SkvQ9roQ0
>>860
というか一つ質問なんだけど、完全ワイヤレスイヤホンって家電量販店で試聴出来るの?
盗まれやすそうだし、モックは置いてなさそうだが
863名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b3c7-a2Xp)
2022/06/01(水) 14:53:49.76ID:Zmtqo+Zq0
視聴は場所によってできるぞ

俺のフローチャートというか条件は片耳で使えるかどうか、タッチ操作ならワンクリックで再生/停止になってないやつ、カナルぐらいだな
できれば黒以外、マルチポイント対応が良い
864名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4beb-bNZ+)
2022/06/01(水) 15:08:05.70ID:IH1MRros0
>>862
郊外型のヤマダ電気でさえ試聴機置いてるから覗いてみるといい
ケースにモック入ってて、「試聴できます店員に声掛けてね」って書いてあるはず
国内主要メーカーとゼンハイザー、Ankerくらいは置いてあるし、値段も意外と頑張っててちょっと驚いた
GLIDiCをめっちゃ推してる感じなのはご愛嬌
865名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMd3-2jhb)
2022/06/01(水) 15:22:45.99ID:JeEpjuHdM
>>862
最近は、量販店でも
試聴機を並べてあり客が自由に試せるとこある

試聴機が並べてなくショーケースに陳列されてるとこでも
「店員に言うと実機を試聴できます」というところが多い
866名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMf3-H/nd)
2022/06/01(水) 15:24:18.69ID:4tOyhHBxM
令和最新版の視聴はどこで出来ますか?中国深セン以外で
867名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 41bd-yO3c)
2022/06/01(水) 15:29:54.50ID:WVn0MhFf0
深センに足運べ
日本に入ってきてない令和最新版があるぞ
じっくり吟味してくるといい
868名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMd3-2jhb)
2022/06/01(水) 15:30:22.46ID:JeEpjuHdM
>>861
スペックで選択は、
複数要素があるからそれらの組み合わせで総合的に判断となる

順で考えるフローチャートにはならないな

まず

・接続 ←悪いのは論外だし、最近はどれもマトモ
・電池 ←最近は十分だし、相当に長時間が条件の人でない限り

なので、選択で考える項目から除外
(もちろん接続電池ダメなのは論外)


次に

・外音取り込み ←最近はオマケで付いてるし、そんなに違いにこだわるものでもない
869名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMd3-2jhb)
2022/06/01(水) 15:35:20.66ID:JeEpjuHdM
続き

接続・電池・外音は、除外


逆に、絶対に必須なのが

・装着の快適さ(装着が自分に合うか)

これは重要
「自分に合わない服」「足のサイズに合わないクツ」にしたら悲惨、使えない

だからこそ「実機で試聴」が大切
870名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMd3-2jhb)
2022/06/01(水) 15:41:12.43ID:JeEpjuHdM
ここまでのまとめ

・試聴して、装着が合うか
ここが一番重要

そして、接続・電池・外音は相当ダメでもない限り除外

そしてここからようやく選択の項目

選択の項目としては(人によって違うが)

・ノイキャン最優先か、そこそこでいいか、ノイキャン無しでいいか
・操作性を重視するか、あまり気にしないか
・音質、これは好みが個人で千差万別
・小型軽量さなど
・マルチポイント、ワイヤレス充電などの機能

これらの組み合わせで考える


そして、そこに最終ポイントの価格

総合的に判断
871名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 41bd-c4ry)
2022/06/01(水) 16:48:10.04ID:bqqH/mYZ0
初めてsoundcoreとsoundpeats以外の中華買ったけど充電ケースとか充電接続部のちゃっちさ凄いな
上2つのメーカーは良い方なんだね
872名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac5-1BqR)
2022/06/01(水) 16:57:31.92ID:nDaklQPda
えーこのクラスは製品写真やスペックとか先行レビューとか(もちろん価格も)見てビビッと来たヤツをポチるもんじゃねーの?w
873名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM9d-A0QU)
2022/06/01(水) 17:47:59.46ID:cqqx6d7qM
本体で音量調整できるかもポイント
意外にもできない物がある
874名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdf3-a2Xp)
2022/06/01(水) 18:00:28.84ID:DcEYb0iod
音量ってそんなに変える?
ソースの方を見直した方が良いのでは
875名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b9eb-WsBC)
2022/06/01(水) 18:01:16.43ID:l41HhHrg0
>>872
わかる
直感で決めるよね
5000円以下だしなぁってなる
ただし通話品質だけは気になる
最低限通話出来ないと話にならない
876名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5b85-pUM6)
2022/06/01(水) 18:08:53.30ID:RdMo/ehZ0
>>875
普通にスマホのスピーカーとマイクで通話したほうが愛でも聞こえやすいって言われたから俺はスマホ直派
877名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr8d-g7C/)
2022/06/01(水) 18:09:14.40ID:r7UeU7F+r
通話品質求める人はこのクラスの製品買わない方がいいのでは
878名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5b85-pUM6)
2022/06/01(水) 18:09:23.87ID:RdMo/ehZ0
×愛でも→○相手も
879名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f1bd-Vq+m)
2022/06/01(水) 18:11:34.19ID:SkvQ9roQ0
>>869
あー、それは考えて無かったわw
そんなに違うのね
>>870
分かりやすい説明ありがとうございます
880名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdf3-a2Xp)
2022/06/01(水) 18:19:13.96ID:DcEYb0iod
通話品質求めるならマイクが伸びてるやつ買った方が良いよ
881名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f1bd-Vq+m)
2022/06/01(水) 18:33:49.98ID:SkvQ9roQ0
>>869
ちょっと思ったんだけど、どうせイヤーピースのサイズが選べる上に素材にクッション性があるのに装着感って機種によってそんなに違う物なの?
882名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac5-1BqR)
2022/06/01(水) 18:47:28.75ID:nDaklQPda
>>881
違うよ
そらイヤピ(やウィング)で調整前提なんだけれども
付属じゃどうしてもしっくり来ない(で社外品利用でしっくり来る)のもアルしね
883名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f1bd-Vq+m)
2022/06/01(水) 21:20:16.80ID:SkvQ9roQ0
>>882
マジか
装着感の事舐めてたわw
884名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f1bd-Vq+m)
2022/06/01(水) 21:56:27.94ID:SkvQ9roQ0
ヤマダ電機は近くに有る事は有るけど5km以上有るわ
移動手段も歩きと壊れ気味な自転車しか無い...
試しに思い切って行ってみようかな
買うのはAmazonだろうけど
885名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 937d-PG50)
2022/06/01(水) 22:08:53.30ID:j5J+MA7e0
ちょっとした出っぱりのせいで耳が痛くなったり外れやすかったり
これってほんと耳の形とか人それぞれだから装着感ってめちゃくちゃ大事だと思うぞ
でもまあこの価格帯は安物だし買ってみて合わんなーってなることがほとんどだ
886名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f1bd-Vq+m)
2022/06/01(水) 22:11:51.21ID:SkvQ9roQ0
>>870のフローチャートで言うと、部屋でしか使わないのでノイキャンは要らないし、操作性はミスタッチが起きない物理ボタンが良いし、音質は普通で良いし、サイズや重さは気にしないし、マルチポイントは欲しいがワイヤレス給電は要らない
だから候補はいっぱい?
本当は外音取り込み機能が欲しいけど、この価格帯では無いから諦める
887名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMd3-2jhb)
2022/06/01(水) 22:21:47.75ID:/Y2JChwmM
>>886
むしろ今は物理ボタンの方が少数派だし
この価格帯でマルチポイントはかなり欲張り
888名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f1bd-Vq+m)
2022/06/01(水) 22:28:49.83ID:SkvQ9roQ0
>>887
ああそうなんだ
まあ誤作動しないならタッチ式でも良いけど
マルチポイントじゃ無くてマルチペアリングでも良いけど、それなら有る?
889名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f1bd-Vq+m)
2022/06/01(水) 22:36:01.16ID:SkvQ9roQ0
>>887
現役で使ってる機種(SIM有り)を充電している時に、前の古い奴(SIM無し)をネットサーフィンしながら音楽を聴く感じで使ったりするだけなので、マルチペアリングで良いんですがこの価格帯で付いてますかね?
890名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f1bd-Vq+m)
2022/06/01(水) 22:37:37.23ID:SkvQ9roQ0
安いのを2個買うってのでも良いですけど
891名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d3d4-xaIh)
2022/06/01(水) 23:05:51.27ID:x+tv5uAy0
よしi7twsを2つ買うんだw
物理ボタンで普通の音質で
サイズや重さは大きめのうどん
892名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f1bd-Vq+m)
2022/06/01(水) 23:31:51.98ID:SkvQ9roQ0
>>891
Amazonで検索しても出ない...
893名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 91bb-JcL4)
2022/06/01(水) 23:40:27.34ID:DaLVzkDw0
ソニックとt2があればいい( ; ; )
894名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMf3-H/nd)
2022/06/02(木) 01:36:27.78ID:cQKPwA+nM
怨霊調整出来るやつって意外と少ないよな
中華ので長押しで怨霊無段階のやつ持ってるけど便利だわ(本体のみで電源オフは不可)
895名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM9d-1BqR)
2022/06/02(木) 04:56:16.98ID:1kw6DLfcM
今や音量調整出来ない(チップ積んでる)ヤツの方が少なくね?
896名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM2d-2jhb)
2022/06/02(木) 05:32:00.41ID:AuZjSEmVM
>>894
怨霊無段階

(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
897名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdb3-2jhb)
2022/06/02(木) 07:13:46.03ID:tOk10cRSd
>>895
機能的には対応しててもT13みたいにデフォでは音量調整
割り当ててない奴とかあるからなあ
898名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMe5-2jhb)
2022/06/02(木) 07:26:41.74ID:vyDscYi7M
怨霊退散!
899名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2bb0-ibZ+)
2022/06/02(木) 12:09:42.42ID:0RJPeJ+x0
>>799
無印NEO持ってたが篭り癖はそのまんまなんだな
ただNEO2はEQ使えるからなんとかなる範疇だな
多分中音域のどれかの周波数が不自然に持ち上がってるから1つづつ引っ込めれば消せる
900名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr8d-kt8p)
2022/06/02(木) 12:13:00.08ID:xqbF4B8er
>>897
XM4とかLIVE FREE2とかは音量、曲送り戻し、ノイキャン&外音のどれか1個が割り当て出来ないという謎仕様なんすよね・・・
901名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMd3-2jhb)
2022/06/02(木) 12:14:21.20ID:JdP8bfygM
ソニーの伝統だぞ!
902名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4bed-K2tk)
2022/06/02(木) 13:02:03.58ID:JQC5ddiB0
>>900
ANC付いてるのはたいていそうじゃないの?
T2も曲戻しは出来なかった気する
謎じゃなく複雑過ぎちゃうから全部はつけないんだろう
903名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM2d-2jhb)
2022/06/02(木) 13:10:40.76ID:LgnVOYPpM
>>902
そんなことはない
904名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f1bd-UImW)
2022/06/02(木) 18:18:39.37ID:X+OmV8jA0
今日セリアに寄って低反発ウレタンイヤーピースを見つけたから試しに買ってみたけど、この商品は面白いな
有線の1万円のイヤホンの音質は変わらなかったけど、1000円のイヤホンの音質は凄く変わったw
何か重低音が効いてる感じ
安い方はイヤーピースが小さいからその影響かもしれないけど
本当はワイヤレスイヤホンのイヤーピースを変えたかったけど、突起の幅が大きすぎてハマらなかった
905名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr8d-kt8p)
2022/06/02(木) 19:24:22.80ID:xqbF4B8er
>>902
AZ60とかは出来てますね。
後、アプリのないノイキャンありイヤホンも。
906名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdb3-O8rl)
2022/06/02(木) 19:29:18.23ID:mzXilBwId
neo2にspinfit360のイヤピがいい感じ
907名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdb3-O8rl)
2022/06/02(木) 19:32:01.13ID:mzXilBwId
充電が干渉してるのかなかなかならないのは困るけど
908名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f1bd-Vq+m)
2022/06/02(木) 20:06:49.12ID:X+OmV8jA0
うわっ、今見たらAnkerのNeo 2の値段がめっちゃ上がってるw
マジかぁ...4980円(位)が5980円(位)は無いわ〜
というかこのスレからは除外やん
909名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d3d4-xaIh)
2022/06/02(木) 20:38:52.67ID:dzmdgbpf0
Lenovo2つ目XT90到着
連続再生3時間でAACは非対応くさい
全体的にLP40 Proの勝ち
910名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMf3-H/nd)
2022/06/02(木) 20:45:05.11ID:cQKPwA+nM
ゲオで最近出た6000円ぐらいのやつはこっちに入れちゃダメなんかな
店舗セールあれば5000円ぐらいにはなりそうだけど
911名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9330-yO3c)
2022/06/02(木) 20:58:29.02ID:xX7o8ioX0
こういうのいらない
912名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0185-K2tk)
2022/06/02(木) 21:15:11.18ID:loeFiTs60
>>908
さっさと買えばよいのに……
913名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f1bd-Vq+m)
2022/06/02(木) 21:37:56.36ID:X+OmV8jA0
>>912
安い時に買わなかったのをめっちゃ後悔してるw
よーし、タイムセールか何かで4980円以下になったら買おう
914名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 51ab-11kL)
2022/06/02(木) 21:42:35.21ID:QYPs5ljh0
そこで5000以下って言わないのかよ
Soundcore Liberty Neo 2ならAnker公式通販で黒が4990だったのに
915名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f1bd-UImW)
2022/06/02(木) 21:48:24.77ID:X+OmV8jA0
>>914
そうそう、五千円未満なら買う
公式は会員登録をするのが面倒
それならAmazonで安くなるのを待つ
また、そのうちセールをするでしょ
916名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f1bd-UImW)
2022/06/02(木) 21:53:52.39ID:X+OmV8jA0
うおっ
Ankerの公式通販ってAmazonPay使えるのね
Amazonアカウントが有れば買えんのか?
917名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f9e7-DRzN)
2022/06/02(木) 21:56:45.58ID:Q6EkGh270
>>870
総合判断ってとこに激しく同意。優先順位もおおむね同意。
「音質気にするなら有線」というような単純な選択ではないのよね。
918名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 51ab-11kL)
2022/06/02(木) 22:00:35.27ID:QYPs5ljh0
そういやゲオのT39だけど>>338って言われてたけどW1じゃなくてX1ってモデルだと思う
パーツ共通レベルで同じ外観でANC付きで無線給電対応
AliのHaylou Official Storeでクーポン込みでギリギリスレ圏内か
919名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c130-T65z)
2022/06/03(金) 07:31:14.13ID:dsAMRPVu0
>>799>>899
イコライザーをピアノに設定したら綺麗に澄んだ音になった
COTSUBU for ASMR で音楽全般いける耳なんでこもってる方向に全振りしてたらすまん
ちなみにANCオン時のT2は最高にこもって聴こえてる
920名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0185-K2tk)
2022/06/03(金) 08:25:14.88ID:MDcFJ5mP0
>>919
T2は俺にはANCオンでもオフでもちょっと荒い音って感じだね
neo2はそれより澄んだ音って感じなのか
921名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c130-G2Bm)
2022/06/03(金) 11:04:44.09ID:YZDqxUN60
急な値上げは何故?
922名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0185-K2tk)
2022/06/03(金) 12:48:02.32ID:MDcFJ5mP0
>>921
6月1日から食品も上がってるから部材の値上がりを転嫁したんじゃないの?
923名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f1bd-Vq+m)
2022/06/03(金) 17:42:10.47ID:9K3Wnji+0
別のセリアに行ってウレタンの小さめ(外径10.6mm)のイヤーピースが有ったから買ってみたんだけど、思いの外装着感が良くてワロタ
標準(12.5mm)のは長時間付けてると耳が痛くなる
だから小さめのを売ってんのか?
それとシリコンの大中小(14mm、12mm、10mm)の奴も買ってみたけど、10mmだと音がスカスカで12mm以上だとスカスカは消えたわ
装着感は14mmより12mmの方が良かったわ
12mmはシリコンでもウレタン並みに音質は良さげ
いやー物の試しで買ってみて良かった
924名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f1bd-Vq+m)
2022/06/03(金) 17:51:51.16ID:9K3Wnji+0
まあ何が言いたいかと言うと、(有線の場合)高いイヤホンを買わなくても自分に合ったイヤーピースを見つけた方が安上がりに高音質になるって事
みんな気づいてると思うけど
舐めてたわ、イヤーピース
でも、ワイヤレスもこの法則は当てはまるやろ
実際どうなんですか?
925名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac5-KtHc)
2022/06/03(金) 17:55:49.02ID:Z6Ma2Dqfa
みんな何を今さらって思ってるよ
926名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM3d-2jhb)
2022/06/03(金) 18:18:48.57ID:9FK4pStOM
要するに
「クツは、自分のサイズにピッタリ合わせた方がいい」
というようなこと
927名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f1bd-Vq+m)
2022/06/03(金) 18:19:29.52ID:9K3Wnji+0
>>925
そうなんだ
失礼しました
928名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f1bd-Vq+m)
2022/06/03(金) 18:24:45.58ID:9K3Wnji+0
>>926
でも、イヤーピースを変えて音質が変わるとは思わなくないですか?
特に重低音
つけ心地が良くなるのは買う前から想像出来ますが
929名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2bb0-ibZ+)
2022/06/03(金) 18:55:41.96ID:yMfpnd8e0
>>919
なるほど?800hzが悪さをしているのかな
カスタムして800hzを更に下げるといいかも
930名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 93b6-Gz9Z)
2022/06/03(金) 19:36:10.53ID:NY3DWoDy0
>>928
ちょっとした調べればみんな言ってると思うが
931名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0185-K2tk)
2022/06/03(金) 19:39:54.67ID:MDcFJ5mP0
>>928
時々価格コムのレビューでも何この音悪いイヤホンと思ってたが、付属のイヤピを大きいのに変えたら音が良くなった、自分の耳穴がこんなに大きいとは思ってなかったとか俺からしたら訳わからない事言ってる人いるな
932名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2bb0-ibZ+)
2022/06/03(金) 19:51:30.92ID:yMfpnd8e0
ストロークの長さが足りなかったり設計が悪かったりして耳に合わない機材を「イヤピースが合わない!」と勘違いする例もあるな
この場合の客はそんなに悪くないが
933名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdb3-QnF8)
2022/06/03(金) 20:10:32.58ID:KMrmw9VBd
楽天でEdifierのセールくるね
934名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f1bd-Vq+m)
2022/06/03(金) 20:44:56.07ID:AtVDNQsr0
>>930
へー、知らなかったです
結構当たり前なんですね
自分の無知が恥ずかしいw
935名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5bfb-gamU)
2022/06/03(金) 22:17:35.17ID:xAPlVL/20
セリアに違う大きさのTWSイヤーピースあるの知らんかったわ。
1種類しかみたこと無かったから。
936名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2bff-11kL)
2022/06/03(金) 22:49:16.00ID:M9lCxd/d0
daisoなんかにもfalcon系のステム長め耳奥突っ込む系の小さいイヤピあっていいよね
937名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMf3-H/nd)
2022/06/03(金) 22:53:05.93ID:ONF+7FgyM
本来は2個で100円で売れるような物をオーディオメーカーはボリ過ぎなんだよ
ゲーム機のスティックに付けるエイムリングも最近は100円で買えるし
938名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 937d-PG50)
2022/06/03(金) 22:55:19.24ID:2bsHIEjP0
100均イヤピと俺の愛用するハイブリッドイヤピは全然違う
939名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6dbd-c0TQ)
2022/06/04(土) 01:36:05.97ID:w7igqkhA0
>>936
それどんなのだろ?
940名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdea-6yJM)
2022/06/04(土) 08:19:52.97ID:zmaQhz5Xd
靴だってインソールを変えたらガラッと履き心地がよくなるものもある
941名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM95-lRXR)
2022/06/04(土) 09:02:12.87ID:7eRmqeb2M
それより前にサイズ合ったのにしろよ
942名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 86ff-+66E)
2022/06/04(土) 10:43:29.63ID:2UHH79mZ0
>>939
noble falconについてる一番ちいさいやつ?みたいな100円で3setの黒のイヤピ直径10mmだっけな
943名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 25bd-dSMa)
2022/06/04(土) 11:23:38.98ID:mS5h1gei0
>>941
ピッタリのを履いたら装着感が良くて、インソールを入れたら履き心地が良いってことじゃ無いですか?
944名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 25bd-dSMa)
2022/06/04(土) 11:24:04.95ID:mS5h1gei0
良いって言うか良くなる
945名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM61-lRXR)
2022/06/04(土) 11:34:24.97ID:ZK1f2gSSM
>>943
試着もしないで後からインソールで合わせようとしても無理が出る
946名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdea-XLco)
2022/06/04(土) 11:52:53.65ID:FQ3vmLmxd
liberty neo2が楽天で5000円切ってるけど今回は買うのか
947名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 25bd-dSMa)
2022/06/04(土) 12:03:44.02ID:mS5h1gei0
>>946
楽天のアカウントは持ってないから買えない
948名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 25bd-NuNR)
2022/06/04(土) 14:47:22.80ID:mS5h1gei0
ぐぬぅ
俺は今迷ってる
迷うのが値段なら買え、買いたい理由が値段なら辞めとけ
この格言に踊らされてるw
949名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fec5-h4Uq)
2022/06/04(土) 17:11:21.88ID:AXd0iCEL0
電池の無くなったtwsを有線に改造してるブログとか
画像あったりする?
950名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM4a-npFO)
2022/06/04(土) 17:51:49.75ID:DyNFgKf5M
SDジーズとか言ってる時代にバッテリー終わったらゴミってすごいよな
外で落としても終わりだし高級ブランド品とか買う気になれん
951名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM5a-lRXR)
2022/06/04(土) 19:40:13.90ID:t82dL10EM
SDGsを何か根本的に勘違いしてそう

紙ストローは使い捨てですよ?
952名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdea-qPyT)
2022/06/04(土) 20:01:49.84ID:47V5oBCCd
もう2台tws持ってるのにredmi buds 3 proポチってしまった…
35kが過去最安だよね?
953名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdea-qPyT)
2022/06/04(土) 20:02:17.39ID:47V5oBCCd
>>952
3500円の間違い
954名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdea-gIOZ)
2022/06/04(土) 21:02:40.22ID:tzju7ZWSd
クーポン使って3600円でsonic pro買えたわ
955名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM4a-npFO)
2022/06/04(土) 21:03:35.15ID:DyNFgKf5M
redmiなんとかってシャオミのスマホ以外だと相性微妙なんでしょ
956名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sred-qDK5)
2022/06/04(土) 21:07:51.96ID:ihZf4k7mr
>>954
オメ
良い色買ったな
957名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3ecc-gCUS)
2022/06/04(土) 21:09:18.86ID:b7PxHDFd0
>>955
音質とかは置いといて機能的なとこだと5000円以下だと頭ひとつ抜けてると思う
マルチポイント対応だしANCもまあまあ効いてるし泥ならアプリもある
958名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7d84-zWkQ)
2022/06/04(土) 21:11:41.19ID:to/sZF5J0
>>952
4月に公式ストアで2022円ってのがあったぞ
一瞬で売り切れたが
959名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6dbd-cwPQ)
2022/06/04(土) 21:27:08.97ID:GXYlcqDz0
>>954
クーポンどこー
960名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa11-RMG0)
2022/06/04(土) 21:39:33.88ID:RzSzCGcAa
>>955
別に無いよ?
強いて言えばコンパニオンアプリ的純正コントロール画面が出るくらい?
全く同じ画面操作仕様のサードアプリ有るし小米スマホに拘る必要は全くない
961名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a9ff-XLco)
2022/06/04(土) 22:06:07.44ID:9dKGAk4y0
>>959
qoo10のメガ割じゃないかな?
楽天も1年近く購入履歴無かったら1500円オフクーポン出してるね
962名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMde-Ztz4)
2022/06/04(土) 22:10:28.33ID:WIKfgguRM
soundpeats free2 classic
楽天で2,568円
963名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdea-kk2Y)
2022/06/04(土) 22:19:31.98ID:PVg0/3RId
耳からの飛び出しの少ないやつでいいのないかな。
964名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 25bd-NuNR)
2022/06/04(土) 23:07:18.24ID:T34ynKuh0
あー、もう完全ワイヤレスイヤホン買っちゃおうかな〜
965名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a985-ft2X)
2022/06/04(土) 23:33:33.40ID:H6nUbLbk0
>>963
安く抑えるなら>>962が良いと思う
966名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 35bb-qh7e)
2022/06/05(日) 00:00:10.47ID:gRnQEL090
4つ目のt2、2個目のソニックポチッてしまった
967名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a985-ft2X)
2022/06/05(日) 00:10:15.66ID:ufHiS/NN0
>>966
T2を4つ買ってどうするの?
968名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d9fa-6yJM)
2022/06/05(日) 00:18:52.77ID:0WyrLA0i0
そら接続先ごとに使うんでない?
969名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 86ff-+66E)
2022/06/05(日) 00:42:08.98ID:4do2ym3j0
N6miniってどうなん?
paypay還元入れたら3400円くらい
970名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a985-ft2X)
2022/06/05(日) 01:11:18.41ID:ufHiS/NN0
>>968
そりゃもったいない使い方だなぁ
まあ職場と家で分けるとかならありか
971名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMde-Ztz4)
2022/06/05(日) 03:01:01.94ID:d7Exx4ZtM
楽天でNUARL NT01AXが3,980-
かっこいいけど3年前の機種でノイキャンは無しかあ
972名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c174-Hlkn)
2022/06/05(日) 06:37:29.20ID:hd8xGn140
Yahoo糞やな
973名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMde-33sN)
2022/06/05(日) 06:58:15.42ID:EcbVcLJkM
>>971
音は未だにピカイチ
974名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdea-TYFt)
2022/06/05(日) 06:58:19.09ID:/jgFIWA6d
>>965
>ありがとう、初twsなので試しに買ってみるよ。
975名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6d74-JpsN)
2022/06/05(日) 07:09:24.27ID:68Ho7Qno0
>>896,898
【安物】5千円以下の完全ワイヤレスイヤホンを語るスレ Part26【TWS】 YouTube動画>1本 ->画像>17枚
976名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6af6-hWLj)
2022/06/05(日) 07:19:32.97ID:JMoJE97a0
>>971
去年だったか楽天で嫁垢使って1900円くらいで買ったよ
確かに音には満足出来ると思うし、物理ボタンなのも良いよ
筐体が結構大きいのでウイング込みに考えても装着感は人それぞれ
充電がmicro bなのは完全にマイナスかな
ケースの蓋にロックが掛かるのは好印象
977名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a985-jIMk)
2022/06/05(日) 10:19:21.86ID:ufHiS/NN0
>>974
ごめん、earfun free proと間違えた
soundpeats free2は音は悪くないだろうけど大きさは不通、接続安定性はいまいちかもしれない
978名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM71-ru1G)
2022/06/05(日) 10:57:51.37ID:7eQNF8QMM
t17sはt17から買い替える価値ある?
尼での販売まだかな
979名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMde-33sN)
2022/06/05(日) 11:11:59.21ID:vLgbOTFGM
>>976
本体と充電ケースが磁石じゃなくて物理的な接触だからね
蓋にロックかからないと充電できない
ロックのプラ部分が壊れると充電できなくなるのでそこのマイナスの方が自分的にはでかい
本体のハネが耳にちゃんと引っかかるから装着感はそこそこ
取れやすいって人もいるね
980名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6dbd-16YP)
2022/06/05(日) 11:12:30.20ID:aYHDuHIG0
次スレ立てます
981名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6dbd-16YP)
2022/06/05(日) 11:16:49.55ID:aYHDuHIG0
【安物】5千円以下の完全ワイヤレスイヤホンを語るスレ Part27【TWS】
http://2chb.net/r/wm/1654395372/
982名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdca-0e2l)
2022/06/05(日) 11:19:26.48ID:p40pFnJPd
>>981
乙です
983名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6dbd-PXuc)
2022/06/05(日) 14:50:58.33ID:i2xHXJoj0
ほんの少しだけ5000円超えてるけど
airpro svがタイムセールとクーポン込みで5141円
この価格なら買いだと思ってポチッたわ
984名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM4a-npFO)
2022/06/05(日) 15:03:28.59ID:6aaO7rX2M
セールやクーポン狙って5000円以下になるのはスレチだと思うけどな
家電店のワゴンで1万円以上のが5000円で買えたわとかもスレチでしょ
985名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdea-gCUS)
2022/06/05(日) 15:27:43.41ID:sHxxCgBbd
通販とか全国展開してるチェーンなら有用な情報だし大歓迎
裏の電気屋で投げ売りとかならいくら安くてもFacebookでやれって感じ
986名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMde-Ztz4)
2022/06/05(日) 15:38:43.41ID:NM7TcATAM
というかそれを狙わん限りただの安物買いの銭失いやん
987名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1595-ft2X)
2022/06/05(日) 16:04:33.92ID:wQF5Eb9f0
>>986
それ言ってることおかしい
アマゾンか量販店の店売りで買ってるがハズレはほぼない
988名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6dbd-PXuc)
2022/06/05(日) 16:26:08.63ID:i2xHXJoj0
>>983だけどタイムセールはAmazonです
ここ定価5000円以下のイヤホンスレなんだっけ
5000円以下の予算で良いイヤホンないか探すのが目的のスレだと思ってました
まぁちょっとオーバーしてるのでいずれにせよスレチですね失礼しました
989名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6af6-hWLj)
2022/06/05(日) 16:47:27.76ID:JMoJE97a0
>>988
実売価格でしょ?
有益な情報ありがとう
確かに5000円を少し超えているけど、2、300円程度なら良いんじゃないかと個人的には思うけどなぁ
990名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d6eb-dVAA)
2022/06/05(日) 17:16:25.51ID:p2YsXiWc0
全然アリでしょ
991名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 79e7-pDVY)
2022/06/05(日) 18:01:31.23ID:a6DOxN7i0
当初一万円超えてた1MOREのColorBudsが、Amazonで値落ち+50%OFFクーポンでグリーンだと2078円。
992名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d6eb-dVAA)
2022/06/05(日) 18:08:59.27ID:p2YsXiWc0
>>991
グリーン大好きワイでもえげつない色で無理だわ…

【安物】5千円以下の完全ワイヤレスイヤホンを語るスレ Part26【TWS】 YouTube動画>1本 ->画像>17枚
993名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 79e7-pDVY)
2022/06/05(日) 18:30:04.88ID:a6DOxN7i0
同意だけど安さに負けてポチッてしまった。黒だと3495円。
994名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 25bd-t29R)
2022/06/05(日) 19:03:02.30ID:0XBXVmoh0
>>992
JK向けかな
995名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d6eb-dVAA)
2022/06/05(日) 19:16:25.00ID:p2YsXiWc0
jkでこんなんつけてたら虐められるわ
airpods一択やぞ
996名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 25bd-dSMa)
2022/06/05(日) 20:35:41.35ID:rr9pWRLV0
>>995
JKがairpodsは無くね?
高すぎて買い与える親も居ないだろうし、本人も買わんやろて
社会人のご褒美でようやく買うレベル
997名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 25bd-dSMa)
2022/06/05(日) 20:42:38.61ID:rr9pWRLV0
そしてスマホより無くしやすいし、探すのも大変だし、盗まれそうだし(自分の物だと言う証明も含めて)、無いやろ
欲しがるのは分かるけど
998名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdea-nPVi)
2022/06/05(日) 20:44:17.16ID:K2W+ACxUd
電車内で見る高校生は男女問わずairpods率が高いよ
999名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d9fa-6yJM)
2022/06/05(日) 20:45:28.71ID:0WyrLA0i0
>>996
iPhoneiPadAppleWatchAirPodsは当たり前だよ
1000名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa11-JqTu)
2022/06/05(日) 20:51:53.21ID:sDNQE1FNa
earfun free pro2つけながらシャワー浴びれるんだな
他のイヤホンより落ちにくいから便利やね
-curl
lud20250110231549ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/wm/1649737332/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【安物】5千円以下の完全ワイヤレスイヤホンを語るスレ Part26【TWS】 YouTube動画>1本 ->画像>17枚 」を見た人も見ています:
東芝ギガビートの強制初期化にカッコイイ名前をつけるスレ
ハイレゾオナラ
Kzイヤホン おすすめ
【Bluetooth】完全ワイヤレスステレオイヤホン【TWS・左右分離型】 part87
気軽にポータブルヘッドホンアンプを楽しもうpt.53
Talk Master Uってかってもいいものなの?
【SONY】MDR-XBシリーズ総合 Part1【イヤホン】
ハイレゾ音源について語るべ Part920
MDが壊れつぁぁぁゎああ
【質問】ipod【総合】
【安物】1万円以下の完全ワイヤレスイヤホンを語るスレ Part20【TWS】
ドングル型dac専用 Part7
携帯メーカーのワイヤレスイヤホンTWS
【TWSもどき】ワイヤレスイヤホンアダプタ(TWSアダプタ)【有線イヤホン無線化】
一万程度のヘッドホン欲しい
ハイレゾ音源について語るべ Part915【IP有】
【SONY】ソニーのヘッドホン Part57【MDR】 c3ch.net
Amazon Music HD Part 1
iPod touch Part279
【e☆イヤ】専門店統一スレ 62店舗目【フジヤ】
ヘッドホン、イヤホンの失敗談
YouTuberによるレビューについてどう思う?
【SONY】完全ワイヤレスステレオイヤホン Part28【WF-1000XM3】
【安物】1万円以下の完全ワイヤレスイヤホンを語るスレ Part3 【TWS】
【MR-1】Direct Stream Digital【MR-1000】Vol.2
ドングル型dac専用 Part9
とってもお買い得な激安MP3プレイヤー29台目
SONY ウォークマン NW-A30/A40/A50 Part50
【SONY総合】完全ワイヤレスステレオイヤホン Part73【WF-1000XM4他】
AirPods Max vol.10
】荒らしは出入り禁止【iPod touch Part288
SONY ウォークマン NW-WM1Z/NW-WM1A Part38 【クソ音質】
寝ホンするなら何がいいですか?
【バランス】中華のリケーブルスレ★9【MMCX】
【Bluetooth】完全ワイヤレスステレオイヤホン【左右分離型】 part40
【安物】1万円以下の完全ワイヤレスイヤホンを語るスレ Part20【TWS】
ポータブルレコードプレーヤーを語るスレ
RockBox Part5
【ONKYO】DP-S1/XDP30R Part3【Pioneer】
5,000円以下で買えるナイスなBluetoothイヤホン/ヘッドホン 10
まだまだ!SONY ウォークマン NW-A800
【安物】1万円以下の完全ワイヤレスイヤホンを語るスレ Part33【TWS】
DAP総合スレ47(Apple・SONY・AK製品除く)
何千曲も何入てんだよ!
ワンセグ受信機なんでも/ポータブル・携帯・ノートPC・ナビ…
【音質】DAP総合スレ83
5,000円以下で買えるナイスなBluetoothイヤホン Part3
【DAP】ポータブルオーディオは既にオワコン?【イヤホン】
【ipod】おまいらのスマートプレイリスト5
ONKYO DP-X1/DP-X1A Part31
音質が悪い方が脳内補完するから返っていい音になる
おすすめのヘッドフォンを教えて欲しい
【ゲーム&動画】専用ドングル無しのBluetooth低遅延ヘッドホホホン【お手軽にFPS&リップシンク】
Walkmanの思い出
【無線型】音質重視のBluetoothレシーバー【ポタアン】9
【Bluetooth】完全ワイヤレスステレオイヤホン【TWS・左右分離型】 part129
Pioneer XDP-100R Part4
Edifireが熱い B&W BBC出身 PeterDuminy
KENWOOD MGR-A7 Part2
【音質】DAP総合スレ69 (apple・SONY製品除く)
【M-2】完全ワイヤレスステレオイヤホンpart20【フランケン】
【GH】GREEN HOUSE総合 Part2【グリーンハウス】
SONY ウォークマン NW-A30/A40/A50 Part64
デジタル庁マスコットにC3PO管ロボ
SONY ウォークマン NW-A20/NW-A10 Part57 IP無しスレ
15:48:30 up 28 days, 16:52, 2 users, load average: 148.99, 129.94, 125.43

in 3.368292093277 sec @3.368292093277@0b7 on 021105