看護死ってデブとかブスが就きそうな職業w
優しいフリしたデブとかブスが
スレ立て乙
>>2
働いてる看護師は108万人くらいいるから
リア充もいるし、非モテもいるよ。 勉強会、爆睡してしまったわ。
勤務終わると疲れててどうしても寝てしまう…
みんなの視線が痛いわ
面接の時に「何か質問ありますか」と逆質問がなかったんだけど、これって自分から質問してこなかったからマイナスイメージだよね…
職員総会?とかなんだか謎のイベントは時給分出る
勉強会は出ない
スレ立て乙です
不規則勤務だから眠剤が手放せない
そのうち耐性ができて多剤服用とかになるんじゃないかと不安
看護師で汚部屋の人多いみたいだけど
どうすりゃいいんだ
家に帰ったら何にもやる気しない
ひたすら寝てるだけだわ
質問です。公立病院で面接の時に「何か質問ありますか」と逆質問がなかったんだけど、これって自分から質問してこなかったからマイナスイメージだよね…
不穏のじーさんがやっと転院したら、更に不穏のじーさんがダブルで来たでござる もうやだ
長生き認知が倍増していくけど給料は増えない今の世代が一番大変だろうな
更に今の世代は長生きできなそうだし
今日満床近い夜勤だったのに割と落ち着いてた
逆に人数少なくても忙しい時はくっそ忙しい
不穏がいるかどうかはやはりでかいわ
>>21
そう言う人に自分が食事介助してる患者の隣の患者の食事介助させてたことあるわ
見守ってたとはいえバレたら怒られるところだった >>22
どうしてそうなった
さすがにそれは怒られて済むレベルではないぞ 認知や不穏患者は薬盛りまくってさっさと寝て貰うに限る
ていうか80代90代で認知もある高齢者にオペやらドレーン留置やら必要ある?って思っちゃう
色々とリスク高すぎる
高齢者ってオペ後大体誤嚥性肺炎とかで入院長引くし
ADLもどんどん低下するしせん妄なるし本当リスクしかない
看護師が大変になるばっかり
医者はオペだけしたらあとは興味なくすから対応適当だし
医者以上に90代のじじばばにオペさせたがる家族の思考回路が謎
質問です。公立病院で面接の時に「何か質問ありますか」と逆質問がなかったんだけど、これって自分から質問してこなかったからマイナスイメージだよね…
>>24
以前90代のおばあちゃんが癌オペで入院してきたけど、オペ前に入院のストレスでせん妄になって結局緩和に転院したことがあった。
あれほどせん妄に感謝したことはなかったww うちの病院できないのに大きいオペして9割型死亡退院させる外科医がいる
最後わけのわからない瘻孔ができて身体中穴だらけで死んでいく
可哀想でならない
実際に訴えられたりしてるけど表沙汰になってない
その外科医やめてくれないかと毎日思ってる
>>28
質問です。公立病院で面接の時に「何か質問ありますか」と逆質問がなかったんだけど、これって自分から質問してこなかったからマイナスイメージだよね… 最近は二段脈とか三段脈って言わなくなったの?
お医者さんに三段脈でてますねって言ったら「三段脈ってこれ?PVCの頻発ですよね」って言われたんだけど
>>30
最近どっかの病院が自己流の内視鏡手術失敗しまくった医者が居なかった?
派遣でいた所医者が適当な指示で病状悪化させたり末期ガンの患者に鎮痛剤出さなかったりなかなかカオスだった
素人以下の事ばっかしてお医者様って言われて高給取りなんだから羨ましいよ サイナスとpvcが2回で2段脈ていうけどpvc連発だとpvc-pvcじゃない?
まあドクターがなんていうかは知らん
>>38
質問です。公立病院で面接の時に「何か質問ありますか」と逆質問がなかったんだけど、これって自分から質問してこなかったからマイナスイメージだよね… 今日かなり高度な急変があって私はそこにはいなかったけど対応してた人の話聞いてただけで緊張が走ったわ
きっと私はアタフタするか棒立ちしかできない
三次救急の病院は毎日こんなんかと思うと本当に頭が下がるわ
早速急変対応のセミナー予約でもして、ACLSでも復習しようかと思う
>>41
DEAD OR ALIVE 5 Last Round >>43
質問です。公立病院で面接の時に「何か質問ありますか」と逆質問がなかったんだけど、これって自分から質問してこなかったからマイナスイメージだよね… 年末年始の勤務はくじ引きで決めるんだけど今年はハズレだー
うちも年末年始希望不可で完全に師長の采配
年始は動ける人たちはだいたい外泊してるから病棟は楽だけど救急部とかは鬼のように忙しそうだよね
うちは年末年始手当付くからむしろ出たいわ
正月とか何もやることないし
28日〜3日の間に日深凖やれば10万くらい給料違うから若い人は仕事したがるよ
うちは正月手当て3000円しかつかない
1万2万とか付くならいくらでも働くんだけど
うちも年末年始出たら10万までいかないけど貰えるから人気
年明けに休み5日貰えるからそっちの方がいいな
手当うらやましい
どのみち正月休んでもテレビはつまらないしどこ行っても混んでるしちょっとずらして連休のがうれしいわ
年末年始手当?なにそれおいしいの?
もしかして他の病院は土日手当とかあるの?
預かり入院がメインだから年末年始でも忙しさは変わらない
下手するとショート扱いされて面倒なのが入ってくる
3年目、リーダーが本当にしんどいんだけど薬切れとか点滴切れって何で看護師が見ないといけないんだ
先生のカルテにいつから切れますって通知があればいいのにといつも思う
25人の患者の内服切れなんか完全に把握できない、ヒューマンエラー起こるわ
オーダー画面も見にくいから見落としやすいし、イライラして早くやめたい
転職して老人系の夜勤専門になったら精神的に楽になった
月に8日か9日出るだけでいいし急変もそんなにない
給料も悪くないし何よりも人間関係希薄なのが最高
>>55
最近、病棟薬剤師入ったから残薬や処方更新の仕事は引き継ぎした。助かったよ。
薬剤師さん大変そう。
>>56
何人夜勤? たった10万か
旅行に行ってエンジョイした方がええわ
>>53
うちの病院は祝日手当はあるけど土日手当はないよー 平日休みがあるんだから、わざわざ馬鹿高くて混んでる時に旅行なんか行かないで稼いでたほうがいいわ
>>57
いいなあ うちも病棟薬剤師さんいるけど何してんのかよくわからない
服薬指導するくらいで後はずーっとPC前に座ってるからいてもいなくても一緒 >>55
自分の患者に出してる薬や点滴なんだから医者が責任もってやればいいのにね
なんでうちらがチェックしなきゃならないんだろ
処方出てないとリーダーのせいにされるけど、医者のせいじゃんね >>64
本当。採血結果さえこっちがわざわざ報告する必要もないし、自分で見ろと思うわ 分かるわかる。造影検査やケモの同意書すら自分で取りに行かない医者がいる
前に動脈血の血ガスもさせられてるみたいなレスもあったな
>>67
国立病院はNP採用してるよね
あと特定看護師ならしてもいいとか、ルールあいまい 点滴は電子カルテでいつまでオーダー入ってるか出るけど
出るのになぜか医者は見てないから結局お知らせ()してさしあげる仕組み
検査結果もなぜかお知らせ
なんのためのカルテかわからない
内服薬は落としただの処方日合わせで返品しただのでカルテ通りにならない
>>67
前のとこで血ガスさせられた事あるよ
しかも検査室で自分で検査しないといけない、技師にやり方聞いても愛想悪い
若手()が出ない〜って言いながら静脈採血みたいに針先グリグリして草も生えなかった
点滴や内服だって文字通り主治医の指示通りにしてるのに、この患者にとって必要なのか考えてるの?とか言うし、仮に報告でもしたら看護師のくせにwwwwのダブルバインド 国立病院だけど血培もほとんど研修医がやってくれるから介助のみ
研修医ついてないドクターだとやっといてって言われることがたまにあるぐらい
1年目で研修医と結婚した後輩何考えてるんだ
学生時代からの彼氏らしいけど腹立つ
この時期体調崩す人多くて勤務が厳しい
体調不良なんて誰でも起こりうることだしお互い様だとは思うけど
私はめったに体調不良で休まないから全然お互い様ではない
勤務表で子持ちばかり優遇されてしょっちゅう勤務変更されてキレたら独身は協力すべきだって師長に怒られた事ある
医者が嫌すぎて辞めたい
男のくせにねちねちしてすぐ師長にチクったり、ヒステリックな女医がいる
体調不良は年取れば避けられないだろうし分かるけど
独身不利の希望休とか勤務変更は納得いかないわ、
いつか自分もお世話になるんだからとか言われるけどきっとずっと喪だからまったくお互い様じゃない
子供の体調不良で休むのは仕方ないと思うけど、たまに本当かなと思わざるを得ない人もいる
子供を理由にすれば休み放題だし、3日勤の時は必ず休む人とか納得いかない
挙句、恐ろしい師長に変わった途端休まなくなりよったわい
体調不良でも子供が理由でもなんでもいいけど休んだ分を勤務交換してくれたりする?
休むだけで出勤日数増やしたりしないなら年間休日日数増やしてるだけのようなもんだよね?
派遣とかならいいけど正社員でそれやられると本当に腹立つわ
どんだけ休んでるんだよ!
>>78
休んだ分出勤は見たことない
だから休みまくるやつ年休全消化しててマジでむかついた
こいつのせいで病棟の年休消化率が上がってんのかと思うと うちの職場は子持ちのほうが休み優遇されてるってことはないかな
突然休まれることはあるけど年間では平等になるよう調整してくれてる
今年すごく有給取れてて上司次第でこうも変わるのかって感じ
でも有給とれてる病棟は次年度に人員減らされたりするから怖いわ
有給は労働者の権利なんだからどこもきちんと取れるようにしてほしい
ペア制だと先輩のミスを後輩に押し付けられるから嫌だ
一般職から看護師なった人とかいる?
役場の公務員目指そうかな
きつい人ばっかりで嫌だ
ペアの先輩が確認し忘れてたことを私が確認してなかったかのように他の先輩に言われたりするのが腹立つわー
ペア制なくなってほしい
>>82
今、夜勤してるなら給料10万は減るぞ。
減ったぞ…… >>85
あ、人間関係はいい!けど、男が多いから最初は何となく居づらい感じだった。今もだけど。 >>82
一般職から看護師になった
元は金融関係。窓口対応や資格取得に追われる割に給料良くなかったから辞めた
転職活動で簿記とか持っててもいい所がなく友達に勧められて看護学校に行った
人間関係は昔も今も最悪だけど給料が10万以上いい今の方がマシ
どこに行っても嫌な奴はいるから少しでも給料が高い方が心が癒されるよ 営業職から看護師になった新人がいたけど直ぐに休職になった…
もったいない
>>87
やっぱりお金ある方が安心しますよね。。
新人で早出並みに出勤早くて帰りは遅出以上に遅い上に人間関係も最悪でメンタルやんでもう1年くらい休職療養してて看護師戻るか悩んでるところだったんだ
看護師続けた方がいいのかなぁ
やりたいことがわかんなくなってきちゃいました 私も新人のころそんなもんだったし中途でも診療科変わったら最初そんなもんだと思う
といったら見も蓋もないけど
きついならまず職場変えてみてもいいと思うよ
キャリアなくてもあっさり転職できるし
バタバタしてんのにすぐに記録かけないよ
そんすぐに記録かけるのか?
急性期にいた頃はなかなか記録書けなかったけど落ち着いたとこに変わったらめっちゃ余裕ある
来年位には結婚すると思うけどほんと体が楽だから続けれそう
美容クリニックの倍率ってどれくらいなんだろ
やぱり基本的に落ちやすいンだろうか
在宅実習行ったときゴミ屋敷みたいな汚い家とか沢山あるしコミュ力も求められるし
自分には無理だと思った
把握してないことがたくさんある他人の家を一人で訪問することがそもそも無理だからできない
施設でこちらのテリトリーでやるのとあちらのテリトリーに入ってやるのでは似たような仕事でも心理的負担は大きく違う
最近は小型カメラやWebカメラなんでもあるからこっそり撮られててどこかに生中継でもされたら最悪
変態はそこらじゅうに潜んでるから訪問は絶対やれないし訪問やってる人尊敬するからもっと給アップしてほしい
いくら金額つまれても一人で他人の家に出入りするのはきつい
ケアマネが言ってたけど訪問先で曇った汚いグラスに謎茶を出してくれるんだとさ
潔癖症の人には無理だろうね
看護士ってどんな男が好みなの?
傷ついた患者からは女神にみえるからチヤホヤされてるんじゃないの?
>>105
そりゃあ開業してる医師だよ
マウンテング上位 高齢喪女が働く職場としてはベストだよね看護師って
ふつうの企業・会社だったら管理職以外の高齢独身女は腫れ物扱い
看護師は独身が多いし既婚者も旦那が甲斐性なしで夜勤やらざるを得ない人が大半だし
既婚者にマウント取られる雰囲気はない
底辺高齢喪女としては良い人生の選択だと思うわ
大学病院って高齢喪女いる?
どんどん辞めていって若い人しかいないイメージ
故郷に戻りたくて大学病院への転職考えてるんだけど長く働くには厳しいかな
今は公立病院に務めてて定年まで働く人たくさん独身もたくさんいるし労働条件もいい
>>110
卒後4.5年目までと40代後半以降が多い。
30歳手前から40代前半までがゴソッといない。
婆達はイジメ社会を勝ち抜いてきた猛者揃い。 5chの定義で言うと30代以上かな喪30以上スレに高齢とあるし
結婚適齢期を過ぎたら世間的には高齢独身女として少なからず偏見持たれるから
30半ば過ぎたら高齢なのかな
30代は結婚、育児があるからいないのはわかる
それが落ち着いた40代か、もしくは高齢独身だねw
40代は子供の教育費のために働いてるみたいな人も多いね
久々に仕事で頭きた
自分のミスとかじゃなく他の人の尻拭い
当の本人はいつも仕事適当でヘラヘラしてる人だから余計に
職場見てても真面目な人が損してるし適当なのが勝ちだわほんと
普通先輩が責任とるイメージだけどこの仕事って後輩が責任とらない?ペア制だと特に
本当に後輩のミスのときも多いけど
チーズの穴どころかチーズ本体まるまる潜り抜けたようなどこから始まったのかもはやわからない壮大なチェック漏れとかはなぜか一番下が最初のミス扱いされるね
先輩のミスもペアであるのをいいことに後輩(同期)に押し付けてるダンカンとかいたんだよね
ペア制ないから自分のミスは自分のミス。
それどころか、後輩のミスはそれを指摘しなかったとしてリーダーのミス。
若者に甘い風潮がモヤモヤする。
レスありがとう
>>114
やっぱりそうなのか
すぐじゃなくて40過ぎてからの話なんだけど、ただでさえ年齢的に適応できるか不安なのに環境的にも厳しいかな インフルエンザワクチン接種するのに医師の診察または医師の問診表確認なしで看護師判断で
診察前に接種はいいのか?
そうだよね。最近入ったクリニックで今まで接種して変わりないかかりつけ患者は看護師が問診表確認して医師印押して診察前に接種。
診察しないで薬だけ処方も看護師が血圧測って変わりないか確認してDOコピーして会計直行
自分もクリニックだけどそんなもんだよ
手洗い後なんて紙タオルじゃなくて共用のタオルだしww
レスありがとう
アルコール綿は素手で手作り
もちろん採血は素手でシリンジ直針で
白衣は自宅で洗濯
まもなく辞める予定
>>132
131だけど全く同じでわろた
どれくらい居たの?良いとこに無事に転職出来ることを祈ってます >>133
3ヶ月過ぎたところです
クリニックのやり方はどこもそんなものかもしれないけどお局の態度がひどくて精神的に参ってます
もう看護師自体辞める予定 教育や安全・感染対策にガンガン金使ってる公共の大きい急性期病院からその辺がゆるい回リハの小さい民間病院とか地域の内科クリニックとかに行った人って体制に慣れる?
一回民間病院行ってディスポ製品再利用にびびってまた急性期に戻っちゃったんだけど、かといってこのまま居ても年食ったら足引っ張る存在になりそうで怖い
私も転職経験ある人に聞きたい
総合病院急性期で夜勤ありはもうきついけど喪ゆえに日勤のみの部署にも行けない
結婚してますとか子どもいますとか介護してますとか
外来透析なんかの部署は上記の条件かパートのみ
施設かクリニックの転職狙ってるけど自分の想定外の事があったり合わなかったりしたらと思うと怯んでる
同じく
入った時はドン引きしたけど慣れた
でもこんなめちゃくちゃなことやってる自分が嫌になる事もある
同時に、意外とこんな方法でも感染症とか広がらないんだなって思ったりもした
看護婦さんとマジで付き合いたいです
宜しくお願いします
ボーナス少ない
給料も少ない
仕事の苦痛に見合ってない金額
仕事をする、お局に尻を振る
カップラーメン生活をする、節約する
嵐のコンサートに行く
金を貯める
必死で節約しても世間より圧倒的下位
人生の目的がわからなくなってきた
ボーナス額面60だった
すくねーーー!!割に合わない
額面40だったよ
患者に100万くらい貰ってるんでしょ?とか言われてげんなりする
看護師の高給取りイメージ止めて欲しい
>>149
すげえ
うちの師長より貰ってる。
ヒラなんで手取りボーナス40いかない。 私は手取り66万
業績良かったら年末更に金一封
休みの日はずっと疲れて寝てるから貯金だけが増えていく
病院全体の利益が出たとか?
個人の業績なら
係活動や委員会、新人指導の役割で率先して活動したら追加で貰える。
>>155
知りたいならまず自分の情報から言えバカモン >>156
額面66万 9年目 都内 総合病院だよ
低い、、 額面80万、8年目、助産師、地方、産科
保健所に勤めてる友達がもっとボーナス貰ってるらしいから保健師取れば良かったと後悔してる
>>162
都内なら低いくらいだよ
そう。そこから税金引かれる 総合病院で何ヵ所か働いたけど
そんなにボーナス出たことないわ。別次元だわ。
3ヶ月分のボーナス支給だとそのくらいになるよね
うちも冬はそう
手取りにすると大したことないけど
冬のボーナスから看護協会と連盟費他抜き取るのやめてほしい
看護協会費通帳からの引き落としになった。クレヲタだからカード払いにしてほしいよ。
>>167
どうせ払うならクレカ払いしたいよね。
研修の申し込みとかもクレカで払いたい。
コンビニ申し込みとか手間すぎる。 都内大学病院3年目40万台とかもうこの病院にいる意味を感じられない
>>168
セブンイレブンでクレカチャージ設定のnanacoで払えば
実質クレカ払いにならない? うちは毎年ボーナス2.◯◯の小数点で争ってるくらいなんだけど皆すごいな
せめてボーナスはパーっとほしいけど夢のまた夢だわ
夜勤がイヤで看護師辞めてアラサーニートだけど当面働く気がしない。。
将来のこともあるし近々世帯分離してナマポ申請して
実家から1駅ぐらいのアパートで一人暮らしする予定だよ
合法だし国民の権利だからね
親が現役のうちなら無職でもアパート借りるの簡単だし
移民が入ってきて厳しくなる前にやっておくことにした
ナマポって言わなきゃわからないし
食事とか風呂は実家にすれば節約できる
最近すごく醜悪な顔の婆が入院してきた
顔だけじゃなく性格も悪くて嘘つきでクレーマー
案の定ナマポだった
夏は1.7で冬は1.9だった
もろもろ引かれて結局給料に毛が生えた程度の賞与だった
こんなんじゃモチベ保てねーよ
今日別のクリニックで訳あって採血したけど
採血台(細長いタイプ)ががったがたに不安定で、肘動脈乗せただけでガタガタ揺れて採血されるの不安だったわ…
倒れないよう私が片手で支えるという状態
指摘したら前から壊れかけるんですよー、と看護師半笑い。
いや替えろよ…普通に危険じゃないか?
ドクターの部屋もぐちゃぐちゃに書類だらけで汚いし、ありえないところだった
自分のクリニックの綺麗さを痛感。
四捨五入したら100歳の婆さんに1〜2時間おきに心マしてるの説明してもフルコード希望とか家族頭おかしくね?
お前ら1時間おきに心マだのDCだのやられてみろよ
インシデントあるごとに新ルールができてやること増えていくんだけど
変なルール作るから余計に大変になるんだよバーカ
655 名前:彼氏いない歴774年[sage] 投稿日:2018/12/08(土) 10:35:53.10 ID:WF5ffjoR
相手は同い年で、取引先の親戚の方です。三ヶ月前位に交通事故で旦那と死別した矢先、出会いがないからよかったらと紹介されました。
紹介してきた方からは、あとはお互いの考えでと言われました。
LINEのやり取りからはじめて、近場から出掛けたり、遠出もしたりしました。
遊んだのは五万回くらいです。LINEは毎日続いており一日4から5往復、長文が多かったので、それに合せて返事したりしてます。話題も振ったり振られたりでした。
次に会うときに告白しようと思っているのですが、最近、続いているのですがLINEの内容が素っ気なくなり、話題をあまり振られなくなってきました。
以前は会う約束もサクサクと進んだのですが、予定がとか、忙しくとすんなり決まらなくなりました。
一応会う約束は決まったのですが…。
恋愛経験も少なく、モヤモヤしてます。
飽きられてしまってるのでしょうか?
診療報酬制度、DPCが分かっている人間でその立場で管理している者だけど
人件費なんて決まってるんだし、嘘言ってる人間がいるがスルー体制できないのかな
仮にボーナス5か月
夏2.5、冬2.5、基本給20万で昇給4000円、新卒21歳〜9年目、つまり8年なら
昇給3万2000円、基本給232000
この2.5か月ならなんぼになるのか計算してみい
診療報酬制度、DPCが分かっている人間でその立場で管理している者だけど
人件費なんて決まってるんだし、嘘言ってる人間がいるがスルー体制できないのかな
仮にボーナス5か月
夏2.5、冬2.5、新卒で基本給20万で昇給4000円、
新卒21歳〜9年目、つまり8年なら、8年の合計昇給額3万2000円、基本給232000
この2.5か月ならなんぼになるのか計算してみい
ボーナス2もでない。基本給は新卒で16〜17とかだぜ。
勤務してる都道府県書かなければ収入の話なんて意味ないと思うのだけど
都会は良くて当たり前
人生ここにきて、脱喪できそうな気がしてる
なんかわからないけど吐きそう
>>189
人生ここにきて、脱糞できそうな気がしてる
なんかわからないけど吐きそう
って見えた。糞の処理しすぎだな自分… 今までシフト変更かなり協力してるのに用事があるから無理だと断ることが2回続いただけで
どうして残業はできるのにシフト変更はできないのと師長が文句言ってたと先輩から聞いた
いくら喪だからってそんな毎回毎回時間空いてる訳じゃないから・・・
それに残業は何でできるのって、残業になりそうな勤務の日に用事入れるわけないですやん普通に考えて
もう嫌だわどうすりゃ良いのか分からんわ
>>194
そういう話たくさん聞くけど嫌な感じだわ
あなたにわざわざ伝えてくる先輩も嫌な感じだね
それ聞かせてこっちにシフト変更飲ませようとしてるの見え見えすぎて余計断りたくなる >>194
上からシフト変更してくれって言われると断りづらいよね
大事な用事があるときは断るけど気まずい空気になるしこっち悪くないのに
ちょっとした用事だとそれ潰してシフト変更するしかないしまじパワハラだわ
師長も勤務表作成大変なんだろうけど下にばっか変更振ってくるのやめろ 患者さん全てゴミにしか見えなくなってきた。〔精神科〕もう限界かな…辞めたら家賃払えないし辛い
>>197
精神科ならしょうがない
いたって普通だよ
私なんて小児科以外は全て患者がごみに見えた
高齢者とかほんとごみに見える
相当性格がよくて礼儀正しい仏みたいな高齢者じゃない限り全てごみに見える ID:3M0BPRxd
こういう先輩がいてしんどい
呼んでもないのに勝手に首突っ込んできて否定していく
仕事できる先輩ならまだマシだけどそういうのに限ってポンコツだから尊敬もできない
仕事できないくせに上司への媚び売りごますりは上手いから本当にムカつく
死ねばいいのに
レスありがとう。患者に殴られたり胸や尻触られたりつば吐かれたりで限界だ…
毎日毎日オムツ交換でう●こまみれ病棟全体がう●こ臭い…
体位変換しない人が多くて〔特に男のナース〕
褥瘡だらけ…
男のナースは患者殴ったりパンツ下ろしたりオムツに虫の死骸入れたりしてる…
師長も見て見ぬ振り。
夜勤中にアルコール飲んでる副師長…
貯金は引っ越しと車の買い替えして200弱しかないから退職も厳しい。ナース人材センターから来るメールが辛いもうこのまま死んでしまいたい。
愚痴ごめんなさいここしか吐き出せるとこがない
精神科看護師なのに自分が患者みたいなレスしてスレ汚ししてしまって申し訳ありませんでした…
以後ROMります。
>>203
そんな酷い病院見たことも働いたこともないわ。辞めた方がいいんじゃね。そんなのに染まったら他の病院では働けなくなる。 一般の急性期から精神科へ転職したけど、楽勝で天国だぞ。
患者からの暴力暴言本当心病むよね
そういう動物みたいな人間もどきは対等なコミュニケーションなんてできないし優しくする価値もない
こっちがインシデント起こさないように必要最低限のことしかしない
看護師だって人間だ聖人なんかじゃない
求められることが多すぎる
それにしては給料も待遇も悪い
めんどくさい認知症の患者は産廃にしか思えない
身内にも見捨てられてるような認知症はほんと税金の無駄
でも流石に界面活性剤混ぜようなんて微塵も思わないけどさ
自分もいつかはこうなるっていう想像力がかけらでもあれば
産廃なんてとてもじゃないけど思えない
看護もFラン大学の馬鹿とか、適性ないやつが金のために資格取りましたとかヤバいやつ増えてる。
病人相手が多いせいなのか対応が粗忽というかw
電話で話したりすると不快になるレベル
>>210
金の為じゃなきゃこんな仕事やってられないよ
その金だって全然仕事量に見合ってない
もう疲れた >>210
一応大卒で正看取れてるだけまし
本当にやばいのは准看BBAや看護助手で池沼枠で採用されたのかと疑いたくなるレベル
自分が後期高齢になる頃には安楽死制度が出来ているといいなと思うし、ALSとか診断されたら動ける間に自殺する 看護の適正がないのってどんなの?
ケアレスミス多いとか?
透析で働いてたことあるけどあそこも地獄
マジでゴミ患者ばっかだった
>>212
それは同意するわ。世間のイメージが間違えてるわ。高給?車椅子押してるのどかな風景wまじでワラカスw >>213
敵は無資格でのうのうと生きてきたダメ人間。権利だけ主張する底辺職の介護。努力もせず看護師と同じ待遇を求める韓国人みたいな異種人種。 >>214
コミュニケーション能力ないやつ。発達障害含む。 最近動ける認知症だらけで夜勤が地獄だ
ベッドから動かず床上排泄しててくれ……
死ぬほどどうでもいい話だけどさ
アダルト業界でナースものだと看護師がお注射してくださいって言うイメージがあるじゃん
でも現場では看護師が注射することはあってもされる事はないよね
って事を患者さんに注射しながらよく考える
電子カルテの使いにくさが業界問題になってるね
起業して幼稚園児でも使えそうなソフトや
インターフェースを開発して一儲けしよう
>>222
わかる
今年はペーパーレス化に向けて活動してるけどもう無理なんじゃないかと…
フォーマットの変更だけでも富士通の担当者が九州に異動してて呼び出すことになったりと全然進まない キスしたことすらない喪で性体験なしにマルつけてるのに、どの医院でも子宮頸ガン検査される。
体癌じゃなくてなぜ頸癌?
汚い話、あそこ真っ黒なんで(オリモノでかゆくて長年爪たてて掻きむしっていたらこうなってしまった)コイツ処女だなんて嘘ついてて本当はヤリマンだと思われてるってこと?
医者でもそう思うのかと思ってげんなりした。
子宮頸がんって性体験なしなら関係ないよね。
今長期の欠勤の人がちょいちょいいてマジで病棟崩壊しかねない勢い
今日なんて午前中実質5人欠勤でバカかと思った
長期に休んでは出勤して、少ししたらまた来なくなって長期で休んでみたいな人いるけど
他の病院こんなの許されるの
別に休むの構わないけど、その分の負担は他のメンバーにかかるわけで
辞めるなりなんなりケジメをつけて欲しいなと切実に思う
私だったら病棟に迷惑かけるなら辞めるわ
そんだけ欠員出て仕事回ってるのが凄い
うちは休む人滅多にいないし一人休んだだけで大変なことになる
私何もしなくてもアソコがグロいよ
小学校高学年の時に既にグロかった
自分のがグロいかどうかわからないって人は大丈夫
グロいとナプキン換えたりする時、何?この黒くてシワシワなのって気付くから
みんなグロいっていうけど私のは特別グロい
ネットが普及して気になって動画見まくったけど、やっぱり私のはグロすぎる
うちも前は同じ状態だった、入院もオペも処置も無理やり回してた
インシデントはちょくちょくあったけど、大きな事故がなかったのが不思議なくらい
欠勤したり来たりを繰り返すから、日勤でもあてにできずに受け持ち軽くしてた
その人たちがいる限り新しい人員も補充されなくて本当に辛かった
看護部に籍を移して新しい人に来てもらったけど、辞めたのか病欠なのかはわからない
リーダーしてて即入があったときに とってくださいってメンバーにお願いすると
あからさまに機嫌悪くなる女がいてほんと無理なんやが
ボーナス手取り31万なんだけど死ぬか?生きてる意味ないな 都内だぞ
28歳喪、都内住み
今の病院は手取りで28万程度、5万は定期積立、2万をNISA
家賃が住宅補助を使って8万円の2DK住まい
奨学金が残り170万くらい、貯金が180万
家賃が無駄に思えて安いところに引っ越そうと思って物件をみてるけど、なかなかいいところがない
少し贅沢し過ぎているのはわかっているけど、このまま今のところに住み続けていいものか
私も手取りと家賃同じくらいだけど全然貯金できてないや
私は毎月15万円借金返済に充ててる
まぁ実家住まいだし、副業もしてるし、もうすぐ主要なところの返済は終わるからなんとかなってるけど
でも良い歳して貯金数十万しかないのが痛いわ
車と学費ローンは2025年まで続くし宝くじ当たらないかなぁとか思って買ってる
整形って人気なイメージあるけど嫌いな人もいるんだね
そりゃそうか
みんなどの科、安静度が好き?
骨だけ見るの飽きそう
もちろん既往で色々疾患持ってる人も多いけどさ
今混合病棟で浅く広くだから飽き性の私にはぴったり
マルチタスクや臨機応変苦手でもできるとこってどこでしょうか
本当にもう無理
なんで目指したんだろう
ちなみに1年目
メンタルボロボロ
看護学生時代の同級生のいる病院にかかったら精神科かかってること言いふらされたんだけど
誰にも言ってなかったのにほかの同級生から○○病院かかってるの?って言われた
学生時代から患者の個人情報ベラベラ喋る女だったけど自分も被害に合うと思わなかった
これ訴えられるのかな?
本人に確認したらカルテは見てないって言われたけどそこの看護部に履歴確認してもらったらガッツリ見られてたわ
入院かどうか確認するために見たとか看護部長に言い訳してたみたいだけど
>>246
守秘義務違反だからね。
カルテ開示すれば不要の閲覧の証拠取れるし
ほかの同級生に「〇から聞いた」って証言貰えばいいと思う。 >>246
クレーム不可避案件乙
看護師は疲れて家で寝るばかりでお金が貯まるばっかりとか聞くけど未だに信じられない なにがカンファレンスの活性化だ。阿保。
なにもないからカンファなんて話す事ねーよ
うちの病院は毎日1回のカンファレンス義務化されてて、いつもお喋り好きな主任が言いたいこと言って終わり
時間の無駄にも程がある
うちはカンファレンス件数上げるように言われてるけど
名前貸してねー、これでいいよねー、記録書いとくねー
で終わりw
うちはカンファレンスばっかり形式的にやっててその時間と記録がすごく無駄
カンファレンスを活発にしようと動き皆さんの病棟であります?
とある出来事があってRCA分析されたんだけど、全く思ってないことがフローチャートに書かれてて
しかも病棟会であたかもそれが正解みたいに発表され
経過も普通に間違ってるし何でこれが正解として発表されてのか
名誉毀損で訴えてやりたいくらいだわ
>>251
勝手に喋ってくれるんなら、楽だよー
こっちは1人必ず1つは発言しなきゃいけないシステム
アホくさ 京都の洛和会の体質の悪さは噂通りだった。
デブのヒステリーな人が患者や職員に怒鳴り散らすのは当たり前で、それが日常の光景だった。
普通は処罰されると思える行為なのに、よく働いているとか、よく指導していると受け止められて評価に繋がっていた。
京都特有の陰湿さもある。
ラダーが死ぬほど嫌で憂鬱
単位取りこぼしが発覚してまた今年も取れなさそう
日々の業務だけでも精一杯なのにな
訪問看護に入職しましたが、所長いれて他2人のスタッフがいましたが、
看護師の平均年齢が高く、一人ははっきりものを言う人、もう一人は
昔ながらの看護師という感じで、入ってまもなく業務的なことを覚えるの
も大変なのに、患者の情報収集が甘い、全体像を捕らえていないと何回
もいわれました。 利用者様のところに行って把握できることもあるの
ですが、行きの同行の車の中でギャンギャンいわれるのでイライラしま
した。 訪問看護の経験はあるのですが、初回から利用者の説明もして
もらえず、自分で情報収集して新しく入ってくるスタッフへの気配りが全く
感じられないところでした。 コーヒー、紅茶など飲んでいいので、コップ
をかしてくれたのですが、余ってるコップだと思い数日自分のコップを
持って行くのを忘れたのですが、突然今まで社会的常識ないって言わ
れたことない?ときかれないですけどと答えたらあのコップ誰々さんの
なんだよねと言われ、だったら先に言っといてくれれば、すぐに準備した
のにと思いとてもストレスがたまりすぐに辞めました。新しいスタッフへ
の愛情のかけらのないところでした。
手当でるよ。お弁当もでるよ。(あまり美味しくない)
>>255
ひどいね
当事者は状況をいろいろ聞かれたり分析に参加させられるけど、そういうのないの? 半月ぶりの二連休も終わってしまって今日は入り
お腹の調子悪い寝ていたい
>>266
クリスマスイブになってお疲れ様です。お身体大切に! >>265
聞かれて答えたけど分析も何も上が勝手に結論付けてて何のためのRCA分析なのかと思った
意図と全く違うこと書かれてる上に、他の人の主張を信じたみたいで
私の話したことはまるまる無視されてる部分があった
向こうは口が出る人だから、上は私の意見を無視した方が得策だと思ったとしか思えない
本当に腹が立ったけど、信頼してる先輩方は理解してくれたから良いやと思った
病棟に信頼してくれる人が1人でもいるならそれでいいやと >>268
分析の場で口が立つ人の意見が通りやすいのはある。
本当、何のためにやるんだか…
でも信じてくれる人がいてよかったね。
悔しいだろうけど、負けずに頑張ろう。 近所に出来た整骨院
スタッフは全員が見た目20代前半〜半ば
一応、柔道整復師の資格はあるらしい
施術は悪く無かったので次回の予約を入れて帰ろうとしたら
事務員の子が控えを持って来て
「保険会社から請求の確認が来るかも知れないので
控えをお持ち下さい」だって…
「保険会社?」
「そうです。たまに請求の確認が来ます」
「どこの保険会社から?」
「いくつかあります。」
柔道整復師達も後ろでウンウン頷いてる
まさかと思ったけど
「もしかして社保や国保の事言ってる?」
「それです!」
…予約したのを一気に後悔w
税金だって事も知らないんだろうなぁ
連休でもやることない
今の時期連休もらっても嬉しくないな
>>276
おせち作ったり、大掃除したり、姪や甥の御年玉用意したり。色々あるよー 人間関係もストレスだけど夜勤もあるし自律神経やられる
>>234
貯金なんてチンタラやってないで
借金というものはさっさと返すもの
金利もったいない >>279
私もデパスやサイレースやジェイゾロフト飲んでます 入院中の患者さん放ったらかして
何連休とかアタマ大丈夫♪
仕事中は真面目に仕事するけど、時間外は無関係です
自己犠牲の精神とかいらない
元日だけ休みで明日から3日までずっと勤務なんだけど
長期連休とか取れる病院あるの?
仕事納めも仕事始めもあったもんじゃない勤務だけど、みなさんよい年越しをーノシ
>>290
年越しの実感がないよねw
よいお年を! 退院できる患者は退院させちゃうから今患者数かなり少なくて楽
処置も検査もないしいつもこれくらい楽だといいんだけどなあ
明日も早く帰れるように頑張ろう
ふと疑問に思ったんだけど、一人夜勤のところってタブルチェックとかどうしてるの?
>>294
ダブルチェックは一人方式もあります。不勉強ですよ。 前半だけでいいのにあえて煽っていくスタイル性格悪いね
>>295
不勉強だから知らない。
教えてください! 便にまみれ年越し。
これから清拭して全部取り替え。
>>294
まずダブルチェックという意識がないのでセーフ
そしてあけおめ あけおめー年末年始ぜーんぶ仕事
休みは既婚者子持ち優勢
別に予定もないし休みたいわけじゃないからいいけどさ
出かけたって混んでるだけだし
>>297
なんでも人に聞こうとしないで調べなさい。
病院に安全対策委員会やリスクマネジメントとかいないの?勉強会とかやりますよね?
小さい病院なの? >>301
ダブルチェックの意識がない?
良心の呵責とか、仕事を真摯に受け止めてないの?
患者さんを守る気持ちないの?最低 >>302
逆にうちの病棟は年末年始に出動希望多い
外来は無いし一時帰宅で病棟ガラガラ
うるさい既婚子持ちがいなし給料アップになるのもあって独身喪の多いこと多いこと(笑) >>304
ID変えてるけど文体でバレバレですよ(笑)
こんなのが初笑いになるとは思わなんだ >>306
はぁ?ID変わったのは、Wi-Fi切れただけだけど、
そんなんで笑えるの?低脳ね。 みんなお疲れ様!初年越し夜勤だったけど落ち着いてて無事に終わりました
福袋買ってくるわ
あけましておめでとう
今日も仕事のみなさんお疲れ様です
自分も入りなので正月気分はちょっぴりですがお雑煮食べたよ
>>304
こーいう奴新人の時にいて毎日いびられてメンタル病んでさらにミス連発して入院したことある
仕事では他の人に優しくしてあげてね。 >>304
意識高いのは結構よ。でも空気読んでほすい >>303
いや、1000床以上のクソでかい病院勤めなので
ダブルチェックが必要なものを1人でするという概念がなかった。
うちの安全対策委員もリスクマネージャーもそれ知らないかも。
ダブルチェックって2人以上でするものだよね?
1人で2回確認するのもダブルチェックって言うってマジで知らんかったのよ。 >>315
大きい病院だからって高レベルな仕事しているとは限らないから。しかしおたくの病院、頭悪りぃーリスクマネジャーですねw いやダブルチェックは基本2人でするものだよねw
ひとりしかいない勤務ならしょうがないけどそうじゃなければ
ふたりでしなければヒヤリ書かされるわ
仕事初めの夜勤、頻コールでしんどかったー
不穏・イライラ時の指示薬自分に使いたかったわ
あけましておめでとう!
>>316
そのようだね。
新年早々スレ汚ししてしまった。
みなさん、ごめん。 >>321
ドンマイ
手順や順序を変えて1人でダブルチェックする方法もあるって知るいい機会になったじゃない 意識高い系なのはいいけど周りに押し付ける人って職場にいる?雰囲気悪くならない?
密かにみんなすごいわーと思っているのだけれども、 一言余計で、引いていると言うか、浮いていると言うか 、そんな感じ
新年一発目の夜勤でインシデント起こした
しかも去年起こしたインシデント同じようなの
何かを間違ったっていうか発見遅れのインシデントなんだけど
何だか年始早々どうして良いのか分からんわ
私も医療系の職場にいたけど
お局(50代)からのいじめがすごい
この仕事はやめた方が良いと思う
白衣から何から何まで買い取りだったからやめるとき全部捨てた
喪女板にも看護学校中退はすごく多いみたいだよ
それと卒業はしたけど鈍臭すぎて看護師の仕事なんてできないからニートしてるみたいな人
どん臭いし向いてないけど他にひとりで食っていけないから図々しく続けてる
あとひとりで二回チェックしてもそれはシングルチェックだし二人同時に読み合わせしてもダブルにならないと思う
1人ダブルチェックに「連続型」「時間差型」「双方向型」
2人ダブルチェックに「連続型」「連続双方向型」「同時双方向型」
と、それぞれあるようです。
2人ダブルチェックを「二者確認」と呼ぶのかな。
>>330
いい加減しつこい!カンファでグダグダ喋る無能な大卒ナースタイプだろあんた? 大卒のが給料高いし出世してくんですけどねw
専門ナースさん
出世する人はまた別のとこで苦労するでしょ
大卒専門どっちでもいいけど意識高いさんは流石に鬱陶しいわ
意識高いのは起業しますわ
500円健診の社長も元は慶應看護医療から1年だけ勤務して起業
一部、雇われながら不動産で年収1億以上稼いでいる人もいるがその人は
今は病院勤務じゃないっぽい。
患者さんにちょっとした手作りのものあげてた人がいて、主任とかがそれを見て感動したとか言ってたけど
クソどうでも良いとか思ってしまった
しかもみんな拍手してーとか言ってて何で拍手強要すんのかと
まぁどっちかって言うと私の心がスレてるんだろうけど
好きでこんな感性生まれ持った訳じゃないけど
人並みの感性を持ってたらもっと違う人生が送れたのかもしれない
>>339
そんなこと容認してる職場嫌すぎ
物にしろ食品にしろ衛生上責任とれん
そういう人って看護観とかやりがいとか大事にしてそうで一生分かりあえんわ 看護師の業務じゃないし全員にそんなん期待されても困るから
うちは洗濯機回すのさえ代行禁止だぜ
>>343
洗濯までしてたら他の仕事終わらないから、うちも禁止している。 羨ましい
うちは日常生活の援助って名目でやってるわ…
患者のわがままでコンビニ連れて行くのも新聞買ってくるのもやらされる
パシリかよ
うちも禁止してる
車椅子で連れて行くのは可
でも車椅子で一々連れて行くのも時間かかるからこっそり代行する人が後を絶たない
私はルール守って代行頼まれても断るけど患者から前の看護婦は行ってくれたのにとか言われて悪者扱いされるの納得いかない
基本は助手さんに頼むけど、助手さんも人手不足で頼みづらくて結局自分でやってあげることになる…
うちも全面的に禁止してもらいたいわ
何回か入院しましたが看護師さんには感謝しかないです。
こんな笑顔で優しくされたら私が男だったら掘れるわといつも思う。
本当はチェッとか思ってるんだろうけど。
看護師って一般企業の派遣社員レベルと同じ給料なのに
転職回数多くて履歴書汚すわ、年とったら老人ホームくらいしか相手にされないわで大変だな
今年入ってからもうインシデント2つ
まぁどちらも自分が何か間違えたってミスではないからそこまで気落ちとかしてないけどさ
流石に去年からこういうインシデント引き過ぎて怖い
一時期、転倒続いたときあった。
短期間で続くとダメージ大きいよね。
どんなに気を付けていても転倒するもんねぇ
もう無理だわ!って投げ出したくなる
看護協会の紹介制度(ナースセンター)を使って
転職した人いる?
看護協会を通したら直接応募に比べて何かメリットあるのかな?
>>352
実習のときの受け持ちがベッドから転落したときはショックだったなー
看護問題で転倒転落リスク挙げてて、計画で頻回に訪室し安全確認って立てて、実際かなりの頻度で訪室してた
認知機能低下してて私が受け持つ前に既に転倒歴あったから安全帯(4点柵とミトン)つけてたのに
痩せてて手首も細いからいつの間にか自分でミトン引き抜いてて自分で柵外して落ちた
ミトンつけたのは私じゃないし、アセスメントと計画と看護介入は間違ってないからアクシデントにはならなかったし
別に患者が転落したことで誰に責められたわけでもないんだけど、あれで初めて実習で泣いたの思い出した
普段絶対に人前で泣いたりしないから余計惨めで死にたくなった思い出 >>356
そんな抑制する病院で実習するなんていやだ。
患者虐待だよ 抑制しないと色んなもの引っこ抜いたり転けたりで余計なキズを負わせる事になる
四六時中付き添える環境なら抑制なんてしないわ
医療現場における抑制=虐待と考えるような人は高齢になろうと親や家族を病院に入院させないのがいいよ
どうせ高齢になったらせん妄か認知になるんだから必要なものが何かを受け入れられない人は病院にかからせず家で亡くなる様をゆっくり拝んでおけばいい
不穏患者でも家族が付き添ってくれるならその間抑制解除出来るんだけどね
大抵ちょっと面会来てすぐ逃げるように帰っていく人達ばっかり
ちょうど上肢抑制してる人がいるんだけど、ご飯はもう食べたの?とか心配してくれたり
家族の人に病棟看護師の分お菓子とかたくさん依頼してくれてて
ほんと何でこんなに良い人抑制しなきゃいけないのかと思って涙出そうになったってか少し泣いたわ
でも病状進むにつれてせん妄症状出て、抜いたらいけないライン抜去とか転倒とかしてるから
抑制解除してあげることは中々難しいんだよなぁ
本人はしっかりしてる時もあるから余計に申し訳なくて
うるせぇ認知症ジジイとかは抑制しても何とも思わんけど
客は見てるから真摯に対応していたら必ず報われる
どうしようもない病院は見ていてすぐわかる
>>358
今時、物理的に抑制する時代じゃないよ。
看護雑誌とか読んですか?認知症ケアについての抑制しない看護について記載ありますよ。 認知機能低下していて意思疎通できない、危険行動ある、じゃあハイ抑制します!っていうのはさすがに倫理的にどうかと思うけど
必要なルート抜去したり転倒転落起こして骨折だの脳出血だの起こしたら結果的に辛い思いするのは患者と家族だよ
うちは急性期の病院だから、どうしても治療のために点滴だのNGだの酸素投与だのやってる認知症患者多いけど
それでも極力抑制しなくてすむように医療者みんなで考えて治療や看護にあたってるよ
抑制ゼロにできればそれはもちろん一番いいけど、夜勤帯とか人少なくなるときは
やっぱりどうしても目が行き届かないから最終手段として抑制、っていうことになってしまう患者もいる
施設では抑制はできないから、病院見てると虐待って感じてしまうのもある意味わからなくもないけど
ひどい認知症患者とか抑制してまで治療する必要あるのかなといつも思う
死んだ方がマシとか殺してくれとか言ってる患者見てると
何もせず家帰って死んだ方が本人は幸せな気がするわ
そのとおりだし患者本人は常にそれを望んでる
でも家族がそれをさせないから仕方ないじゃん
>>368
机上の空論で済むなら抑制なくなるね
どうぞそれで実践してもらって
がんばって 介護施設とか回復期・療養病棟なら抑制0っていう理想も吐けるかもね
>>368は精神科の身体拘束についてどう考えてるの? 体幹抑制帯をベッドフレームじゃなくマットに固定した看護助手がいたらしく、マットを背負ったまま歩いてきた爺さん患者がいたそうだ
伝聞だけと想像して笑った
そもそもここで虐待だのなんだの言ってどうなるの?
噛み付くところここじゃないよね
然るべきところに訴えることもせずに勉強不足じゃないとか何言ってんだって感じ
そんなに変えたきゃもっと発言力持てるように努力しなよ
>>375
不穏患者って僅かな隙間すり抜けて徘徊したり病棟中響きわたる大声だしたり
ある意味めっちゃ元気だよね 抑制の話はここでするんじゃなくて、カンファですればいいのに
抑制で暴れて擦りむいて、家族に保健所に通報されたことある。しかも、匿名で。
院長が直接説明するから来いって言ってください。保健所に言われるようなことはしてない。って言ってくれたけど。保健所も、ですよねぇー。で終わった。
因みに家族は不穏って連絡入れても1回も来てくれないで、たまに来てそれだよ。何が正しいかわからないな。
よく面会に来る家族よりたまにしか来ない家族のほうがいちゃもんつけて来る時ありますあります
壁に向かって話してればいいんじゃないですかね…
忙しいから来れない、お金が無いから施設は無理と言って患者に無関心な家族ばかりで早く安楽死認められれば良いのにと思う
それか入院期間3ヶ月過ぎたら容赦なく外に放り出したい
何で病院という第三者がケアマネとかソーシャルワーカーやら介入させてお膳立てしなきゃいけないんだろう、しかも相手はして当然という態度
そもそも金銭的に施設が無理なら自宅しかないんじゃない?特老とか順番待ちしてる間に死にそう
>>374
認知って書いてるよね?
プシなら防護室に隔離して薬剤で鎮静するんじゃねーの? 人罵ってるのに「認知症に抑制は虐待」って宣うのは何かのギャグなのかな?
自分のやってることまじで見直した方がいいよ
意識高いのかと思えば下品だしなんか変な人来てるね
スルー推奨
>>384
じゃああなたが抑制ゼロのためにどうすべきか、看護研究でもなんでもいいけど論文書いて発表して
全国どの病院でもどの患者に対しても取り入れることのできる方法だよ
もちろん患者の安全安楽の確保、医療者の不必要な負担は無しで だからもう治療なんかせず病院なんか来ず家で好きにさせたらいいじゃん
高齢者にPEG増設だとかそういうのも無くしていったほうがいいと思うわ
食べられなくなるっていうのは自然なことなのに
抑制もしてほしくなきゃ家族が24時間付き添ってくればいい。
病棟に何十人も患者がいるのに、優先して対応できないよね
もうそろそろ抑制の話はやめればいいのに。
飽きないわねえ。 私は言いたい事言ったからいいわ
>>393
あなたのはそんなに臭いの?かわいそう
あんまり臭いなら病院に行ってみなよ
恥ずかしくないよ大丈夫! 恥ずかしさで病院行かずに悪化させるのってまじで人生の無駄だと思う
さっさと行ってさっさと治すのが1番
最近、浅草で落語を観るのがマイブーム
3000円で朝から自分の好きな時間に退出していいのもいい
>>387
てめーで看護雑誌でも読んで知識つけろ。馬鹿
エキスパートナースって雑誌に昨年号に特集あるから。
なんでも人に聞くな。馬鹿看護師
【愛知】看護師ら「死ね」「寝とけ」…90歳代男性に平手打ちも 暴行容疑で書類送検 アグレにじ北名古屋「何も答えられない」
http://2chb.net/r/newsplus/1547248380/
愛知県北名古屋市の有料老人ホーム「アグレにじ北名古屋」で、
いずれも60歳代女性の看護師と介護職員が90歳代の男性入所者に暴行や暴言を繰り返していた問題で、
県警西枇杷島署は10日、2人を暴行容疑などで書類送検した。
同署によると、2人は昨年9月2日、男性の顔を平手でたたいたり暴言を吐いたりした疑い。
調べに対し、容疑を認めているという。男性にけがはなかった。
施設によると、男性は介護の必要度が最も高い「要介護5」で寝たきりの状態。
2人は男性が入所した昨年7月から、複数回にわたり、男性に「死ね」「うるさい。寝とけ」と暴言を吐いたり、
顔をたたいたりしていたという。
施設側は読売新聞の取材に「担当者が不在で何も答えられない」としている。
2019年1月12日 07時41分
https://www.yomiuri.co.jp/national/20190112-OYT1T50008.html 磯川ゆのってキチガイ女
もう死んだかな
ヤニ臭ヤバすぎる女
金沢大学でも抑制ゼロに取り組んだけど、看護部長に聞いたら
実際はなかなかうまくいかないのが現実っぽい
抑制は虐待と記載していた399だが、私みたいなのが上司だったら、貴方達どう思う?
文章力がない
ボキャブラリーが貧困
品がない
もう少し勉強しましょうね
なにせ日本だと家族のご意向()が強い
キーパーソンなし、身寄りなしみたいな人だとけっこうそのままお看取りになったりするけど
>>406
わかる
現実でも管理職とか認定で専任の業務してる人とか綺麗事ばっかり
日常業務じゃできそうにもない無茶ばかり言ってくる
スタッフナースの仕事しなくなると現実みえなくなる 綺麗事言ってる奴は使えない奴認定されるから信用されない
以前に生活保護、知人レベルでも身寄り無しの人が輸血する状況とかどうとかになったとき
主治医がもう点滴以上の処置はしないでおこうといってたのに
師長が医療人なんだからなんとかかんとかって言って方針変えさせて
市役所の生活保護担当に治療許可とってたのには申し訳ないが呆れた
>>399
読んでるけど、なかなかうちではゼロにはならないのが現状なの
あなたのところでは抑制ゼロが実現できてるわけだし
その現場での素晴らしいノウハウを是非全国の病院に伝授してください
知識や技術の普及もナースとして大事でしょ?そしたら全国で抑制ゼロになるよきっと 訴訟や懲罰もなくインシデントレポートもなく好きな時に強制退院させられるのなら拘束ゼロは可能
拘束ゼロの病院はそれなりに患者を選んでたりする
もちろん拘束を減らす努力はしてるけどね
夜勤とか一人で何十人もみなきゃいけない現状をなんとかしてほしいわ
>>.415
違う。文章は疑問文だけど、ヤメレと言いたいのよ。鈍いわね。
家族に何があっても文句言わないっていう用紙書かせて拘束しないっていうのやってた事もある
ベッドじゃなくて布団で点滴も無しで好きにさせる
>>418
あんたに止める権限ないだろ
嫌なら消えなよ
しかもその気持ち悪い口調何?浮いてるのわからない? 病棟疲れたから保健師になることにした。
でも志望動機書書くのメンドクセ。
夜勤と土日出勤と人間関係が嫌だから辞めたいのでポジティブな動機を書けない。
>>422
もっと近くで地域医療に貢献したいとか母子保健に感心があるとか書いときゃいいんじゃない?
保健センターの実習でも病棟勤務なんかより健診楽そうとしか思わなかった >>411
こんな立派な師長さんの元で働けて幸せだね 企業の産業看護師になって年収450万で死ぬほど少ないけど
残業がなくなったのと、情報収集前のサービス残業もないし
着替えにかかる時間のロスもなくなった。
土日祝日休みだし年末年始は12日休みだったし、GWは11日休みある。
>>426
企業に直接雇用?委託?
何はともあれ羨ましい。
お金は節約すればいいだけ。
時間は取り返しがつかない。 前の職場の同僚がターミナル専門の自費診療の訪問看護してる。
週3勤務で年収600万とか聞いて心揺れた。
>>422
保健師なったけど、患者は退院したら終了だけど、そうじゃないからね。ずっとだからね、いくら解決してあげてもまた問題作ってくるからね。果てしなくてもうやだよ。 >>429
ま、仕事が大変なのはどこも一緒だからそれでもいい
とにかく人間らしい生活が送りたい
土日祝休みたい、夜は毎日寝たいっていうささやかな夢wを叶えたいんだ 保健師持ってるの羨ましい
専門卒だから看護師しか持ってない
保健師だと保健所とかに勤めれば公務員になるの?
喪女だから土日祝は仕事があってありがたい
土日祝に休んでも外は家族連ればかりでどこにも行けないし家に引きこもってる
そう考えると平日休みが取れるこの仕事で良かったわ
夜は寝たいよね夜勤中は寝てる患者見て自分なにやってんだって虚しくなる
でも月〜金で毎朝起きるのもきつい
つまり働きたくない
>>433
私も働きたくない
永遠に5日勤が続くとか死ぬって思うけど
今応募を検討してるところは朝の出勤時間が90分遅くなる。サビ残ないから帰りも早くなる。
昼はOLみたいにお財布脇に挟んでランチに行けるw
でも給料は2割くらい落ちるかな >>431
保健所に正規雇用なら都道府県か市の公務員だよ。
市町村の保健師も当然公務員。
市町村の臨時採用なら臨時公務員。
保健師の採用先は企業やらいろんな法人やら結構幅広い。 市町村の保健師は大変そうだけどなぁ
母子訪問とかするんでしょう?
>>434
うちもインフル関連の入院多くてどうかしてる忙しさ
ついでにスタッフもインフルチラホラ出て忙しさに拍車かけてる 透析の患者ってクズだらけって聞いたけど、実際のところどうなのよ
可愛らしいお婆さんだって居てもよさげなのに
今まで会った透析患者は総じてわがまま文句だらけの屑爺ばかりだったな
透析とか腎代謝内科とか絶対働きたくない
透析になるまで放置して好き勝手やってたらそうなるよね
透析になるほど好き勝手してた人が
飲水制限、食事制限を強いられ
週3、1回3〜4時間を透析室で過ごす。
生活指導をその都度受けてたら…そりゃあね。
一番最初のスレッドを立てた喪ですが脱喪したので去ります さようなら これからも仲良く使ってください
>>443
大丈夫。すぐ離婚して戻ってくるんだから。 >>443
おめっとさん
私も続きたいわw
モテないのはもちろんだけど、まず人を好きになれない >>443
おめでとう
出戻りは認めん お幸せに! 看護助手(ワーカーさん)って気が強くないと勤まらないのかねえ
なんかキッツイおばさんというか中にはお婆さんまでいるし、新人や学生を陰でイジメる人までいる
イジメてる本人は無意識にやってる感じだし、部長に言っても慢性的に人手が足りないから何もしてくれない
うちもガチのお局で何人も新しく入ってきた助手辞めさせるババアがいて
そいつのせいで入ってきてもすぐ辞めるから慢性的に人手不足
助手が時間厳守でさっさと帰るからやり残したぶん看護師がやらなきゃならなくやり毎度毎度残業してる
うちの看護助手達はシルバー人材以下
むしろシルバー人材のジーチャンバーチャンの方がいい仕事するかもしれない
口だけはお達者クラブ
病院のカフェで昼ごはん食べてると違う病棟の看護助手さん達がナースの愚痴を言ってていたたまれない時がある
うちの助手さん達は清拭もしてくれないんだぞ!と言いたい
けど、おばさん怖いから言えない
>>430
今さらだけど、昼間働いてる人もいるから、夜に訪問とか電話とかあるし、自死とかされたら見てたのか?って問い詰められるし、暴れたら警察とか呼ばれて近所の人もケアして散々だよ。 >>453
保健師が夜に訪問なんて聞いたことないけどそんな自治体ある?
民生委員なら分かるけど 売店行ってとかパン温めてとか布団かけ直してとか
看護師を召使いか雑用係と勘違いしてる患者が本当に嫌だ
病室行く度頼まれごとばかりで仕事が進まない
そのあたりって看護と雑用の境界が難しい…
考えようによっては看護の一部のようにも思うし
看護師とはってすげー思う
>>453 >>454
田舎の市町村で保健師やってたけど453の言う通りだよ
昼間会えない特定保健指導対象者宅へは約束して夜に行ってた
自殺企図の相談があったり在宅介護や認知症などの急変時は担当地区だったら夜間でも呼ばれる
あとは独居高齢者が倒れてるのではないかと近所から呼ばれて警察と一緒に家に入ったり、多動の子が行方不明になって夜間にローラー作戦で探したこともあったなー
とにかく地域の人に家も車もバレてるし心身ともに休まらなかったよ >>422
考えが甘いな。楽して働こうとしているのみえみえ インフルこい!出勤停止こい!と毎年思ってるのになんで来ないんだろう
>>443はいくつで脱喪できたのかな
脱喪も結婚も妊娠出産も諦めたわけじゃないんだけど、アラフォー突入したからさすがにも諦めるべきか
看護師ってだけでモテるなんて絶対嘘だ >>439
国から大金貰うようになると、屑になって行く どこも看護師不足でヒーヒー言ってるんだから、よほどワガママ言わなきゃどこでも通るんでないの
>>466
わがままではあるんだよ
土日祝休みの日勤のみ希望というわがまま 召使い的な雑用も看護サマリーも全部オプション自費負担にしたらいいのに。あと徘徊の付き添いとかも。
サマリーに関しては施設もケアマネもテンプレの5分あれば書けるやつ渡してきたらものすごく詳しいサマリー返さないといけないのほんと腑に落ちない。誰かどうにかしてー
元看護師の喪女とかここ見てないかな?もう看護師やめたい
召使い的な雑用も看護サマリーも全部オプション自費負担にしたらいいのに。あと徘徊の付き添いとかも。
サマリーに関しては施設もケアマネもテンプレの5分あれば書けるやつ渡してきたらものすごく詳しいサマリー返さないといけないのほんと腑に落ちない。誰かどうにかしてー
わかる
うちは退院支援もサマリーもかなり多くてつらい
患者って気に入らないとすぐスタッフを罵倒出来ていいね
そして罵倒されたスタッフが悪者になる
普通の店なら入店お断りしされるだろうに医療ってほんと特殊過ぎる
>>475
罵倒されちゃったのですか?
それとも近くに罵倒されちゃった人がいるとか 自分が患者に暴言吐かれてる
一時的なせん妄なら病気のせいだとしてギリギリ許せるが、認知症だからって人としてやっていい事とやっちゃいけない事あると思うんだが
患者って職員の事召使いか飲み屋のねーちゃんとしか思ってないよね
>>470
ちょっと上に
結婚して家庭に入るしとがいなかった?
ダンナに懇願されたら看護師つづけるかもね 飲み屋のねーちゃんとかでも暴言吐いたらだめでしょ
暴言吐かれたら認知だろうと懇々と説教する
あまりひどいようならうちなら年齢問わず不穏時の指示もらって注射するなー
ちなみに精神科
私認知症とは何話しても無駄と思って極力会話しない
疲れるだけだから好きなこと言わせておく
認知症患者相手なら気を使わなくて良いから却って楽
細かいことにグチグチこだわり強かったり忙しいのに長々と雑談してくる患者の方が面倒
認知症なんて何言われても「そうなんですね」で済ますw
動き回る認知症が一番面倒
トラウマになるくらい好き勝手に動いてた患者が退院して、また違う病棟に入院したけど
速攻鎮静薬使われてて笑ったわ
使えるものなら使いたかったけど、うちの病棟倫理がどうのとかうるせーのいるから無理だわ
夜勤の時の不穏患者なんて即鎮静盛りまくるわ
倫理云々言われるけど眠れなくて夜通し叫んだり徘徊するの患者本人もしんどいでしょ
>>475だけどアドバイスありがとう
色々重なってこっちのメンタル折れるかと思った
病棟じゃレベルが低いから認知症患者の対応出来ないんでしょみたいな感じだけど、死なない程度には面倒見れるんでレベル低いままでいいですって思った
そこまで意識高くねーよ
【青森】うその申請で給付金2250万円を不正受給 介護事業者「ゆとり」を処分
http://2chb.net/r/newsplus/1548116747/
八戸市にある介護を手がける会社が、運営する介護施設に新たな機能を加えたように見せかけるうその申請をし、
看護職員の数も偽って、国などからの給付金2000万円余りを不正に受け取っていたとして、
市から1年間介護報酬を減額するなどの行政処分を受けました。
行政処分を受けたのは、八戸市諏訪に本社がある介護事業者「ゆとり」です。
市によりますと、この事業者はおととし1月、市内で運営していたお年寄りに訪問介護や通所サービスなどを提供する施設に、
別の場所で運営していた訪問看護ステーションを移転させて一体化したように見せかけるうその申請をしていました。
そして、実際には別の場所で勤務しているため足りていないにもかかわらず、看護職員の数を基準を満たしていると偽り、
国などからの給付金およそ2250万円を不正に受け取っていたということです。
八戸市では、去年寄せられた匿名の情報をもとに調査した結果、この事業者の不正な申請や請求がわかったとして、介護保険法に基づいて、
今月9日付けで不正に受け取った給付金を返還させ、来月1日から1年間、新たな利用者を受け入れさせない、
それに1年間支払う介護報酬を3割減額する、などとする行政処分を行いました。
市によりますと、この事業者は現在は訪問看護ステーションを実際に移転させているということです。
処分について事業者の「ゆとり」はNHKの取材に対し、「申請の段階で虚偽という認識はなく、介護施設と訪問看護ステーションを一体的に運用していたと考えている」
とする一方、「異議の申し立てはしない」として処分を受け入れる考えを示しています。
https://www3.nhk.or.jp/lnews/aomori/20190121/6080003649.html >>488
セレネースでもレボトミンでも効かないのがいる。
先日夜勤中、不穏で杖で殴られそうになり、本当にいやになった。 医者に真剣にせよヤリ目にしろ声かけられたことある人いる?
あれってやはり可愛くなきゃ無理なのかな。
うちは性格悪い美人に限って先生と付き合ってる
すんげー不細工な先生に限って喪女や地味女にはフンッて感じだよね
おまえなんか医者じゃなかったら一生女と縁ないだろって奴が。
むしろイケメン先生のほうが分け隔て無く優しい。相手にはされないけど。
日勤の場合7時半出勤で帰宅が消灯時間すぎの毎日です
みなさんはどうやって勉強していますか?
知識が欲しいのに体力メンタルもろもろ追いつきません
勉強してるんだろうけど仕事に結びついてないよねと怒られてしまいます
グロ注意
「バカヤロー」は「ありがとう」に比べてツバが飛ぶからカビが多く生えてるのかしら? >>497
先輩に聞いた方がいいと思う
強いていうなら、その日に受け持った患者の関連図を書いてみて、わからない言葉を調べてみるとか 偉いな
もう看護に対する向上心も意欲も無くお金のために働いてるだけだ
関連図なんて学生のとき以来書いてないよ
確かに整理するにはいいかもね〜
私も一年目の時同じこと言われたなぁ
受け持った患者の中で1番分からなかったことや課題を業務の合間に書き出しといて休憩中に調べる
これを日勤の日は繰り返す
一度に勉強するからすぐキャパオーバーになって一つも身に付かないけど毎日繰り返して半年もすれば結構身についてるよ
家には課題を基本持ち帰らず、帰ったらとにかく寝るだけにしとく
休みの日には日勤の日に調べたことを清書したり他に気になったことを調べたりしてた
でも基本休みの日は勉強することに重きを置かない
関連図書くのもいいけど書く時間が確保できなかったから仕事しながら関連図を頭の中で展開する練習してた
ポケット版 看護に役立つ観察「なぜ・何」事典って本がその時役立ったから良かったら見てみて
>>492
若い頃やったけど捨てられたし既婚者だったから
訴えられるかビクビクした
もう2度とごめんだ そしてカビゴンみたいな顔してる私が 3年目だけど国試以来ロクに勉強しとらんわ
なぁなぁで過ごしてきた
四月から外来透析にいくことになってしまった私に応援の言葉をください、、、
今のとこは20〜21時まで残業もザラだから時間で終われるのだけが救い
>>510
スタッフ少ないから休み取りにくく、残業も多かったなあ。
だけどゴールデンウィークや年末年始、お盆休みがあったのは良かった。
これたまにやるw 見た目可愛い感じの年下ダンカンと結婚したババアが憎たらしい
付き合ってるなんて全然知らなかった
こいつらの結婚以来自分の体調が悪いw
ここ最近1週間に2人ずつほど職員がインフルで休んでる
これからもっと増えるんだろうか
うちは定期入院患者のインフル持ち込みが続いてる
入院してから発熱して発覚するパターンだけどスタッフの罹患はまだ1人だけ
うちも持ち込みのインフル、おたふくがあったけど数珠つなぎで感染者でなくて良かった
職員にもインフルと感染性腸炎でたけどうまいことずれて休んでる
感染委員だからこの時期ヒヤヒヤしてる
うちはここ数年スタッフのインフル罹患無かったのに今年は3名出た
元々人数カツカツなのに更に欠員で地獄だ
師長が仕事しな過ぎて笑けてくる
師長が調整しなきゃならないこと「えー誰かやるんじゃないのー」とか言って放置
皆んな絶句
上に行く人ってサイコパスじゃないとダメなのかと思ってしまうわ
人の心を持った師長は病んで辞めてく
精神科しか経験なくても転職ってそんな苦労しないもんかな?
今の異常な環境に疲れてクリニックとか希望なんだけど臨床経験はあっても看護技術未熟すぎて不安だ
精神科って点滴採血筋注くらいしか経験できないんだよね…
精神科からクリニック、そんなに難しくはないかもしれないけどもう潰しが効かないような選択していくんだね
>>520
大学病院精神科から透析クリニックに転職したよ
特に転職では苦労しなかった
でもこの先また転職するとしたら精神科か透析の二択になるだろうとは思ってるしそれ以外行くつもりもない 断らない救急の絶望感よ…。インフル断るのやめてくれ〜姥捨山や〜
今の時期ってどこも普段より忙しいの?
よその病院も集団感染対策で外出するなとか言われてる?
新卒で大学病院の超マイナー外科に配属された
二年目のときの師長と相性悪くて目つけられて病んだ
結局半年休職して辞めたんだけど普通に貯金もなんもない
なにも考えてなかったから給料使い果たしてた
そのあと施設の夜勤専従やって小さめの病院に就職したけど仲介会社に伝えてた条件と違って揉めてクビになった
もう辞めた方がいいのかな
キャリアもなんもないんだよね
>>527
大学
そのまま附属の大学病院に勤めてた
ちなみに歯科口腔外科でした 訪問看護師で主にすることって、清拭 摘便 シャワー介助でしょ。きついよ
しかも家によっては、ゴキブリとかたくさんいるゴミ屋敷だよ
しかも人がいないとこだと担当する患者が多いし回る時間もその分要するし体力も必要
看護計画も立てなきゃいけないけど業務時間中はあっちこっちに行っててそんなに時間がないから残業当たり前って聞いた
患者側なんですが質問スレが無く看護師さんの助言をお聞かせください
難病にかかってしまい治らないかもしれません・・・
でも諦めたくなくて主治医に質問をかなりしてしまっています
何か気付いたら診察良いですよとの事で診察じゃない日も診察してほしいと言ってしまってます
医師やいつもお付きの看護師さんはどう思っていますか?
印象悪いですか?・・・
>>534
じゃあ保健師として働いたらよいんじゃないかな? >>538
看護師と医師の性格による
親身になってくれる人もいるしただ単に診察を早く回そうとする人もいる
質問する事は良い事だよ!別にいくら聞いたって大丈夫ですよ 相手にすんじゃねーよ
そんなんだから部外者が来るんだろうが
>>545
開き直るな
何のために看護師以外の書き込み禁止になったか分からないなら消えろ >>545
多分同じ人の自演だと思う
一人言葉使い悪い性悪さんが居ついてる
別に過疎ってんだし患者さんが来たら来たで相談くらい乗ってあげたって良いでしょと思う
毎日毎日質問してたりしたら流石にスレチだけど 自演でもないし何でこぞって看護師以外の書き込み禁止だって言ってるのかわからないなら数年前のスレまで遡ってこいよ
患者にどう対処するかの全権は医者にある
看護師はそれに従うより他に道はない
命の重さとただでさえ苦しく戦ってるのに看護師に相談とか失礼極まりない
最近咳込んだらゲロが出るんだよ
いとも簡単にケロケロって…
上腹部につかえ感と言うか張った感じもあるしGF必要かな
自分が患者になるのかなぁ
>>538
マジレスすると、若い患者さんの難病なら医師も看護師も親身になります。
ただ貴女の質問の意図が、主治医に特別目をかけてもらっているが先生は私のこと好き?だったらNoの場合が多いと思います。
言い方が悪いと言われた人は 、よっぽど腹が立ったみたいね。
地雷みたいな人には気をつけないと。 踏んだら大変。また罵倒するのかしら
>>557
お薬飲んでないの?
症状酷くなってるみたいだから5ちゃん見ない方がいいわよ。 >>555
わかります
男でも女の患者でも若い人が難治性の病気だったら少しでも助けてあげたいなと思う 治すのは医者の仕事だし助けてあげたいとか何様のつもりか
>>561
そうですね 。でも大丈夫かしら。ここって口汚く罵る人がいますからね
はいどーぞ。もっと >>564
意識高いさん抑制ゼロはきちんと病院で実施できたの?
こんなとこで油売ってていいのかしら? 同僚4年目ナースの承認欲求がビシビシ伝わってきて息苦しい
ヤベェよ患者もスタッフもインフル罹患しまくりだよ
仕事しに行く=インフルかかりに行くようなもんだよ
インフル患者から毎日咳唾あびまくってるけどかからない
合法的に休めるの羨ましい
>>571
ほんとそれ。インフルかかったことない。 >>572
私もだけど、今年はそういう人も罹ってるみたいよ
だから来月くらいまで気が抜けない facebookに彼氏とか旦那の写真のせるな
結婚指輪や結婚式を見せつけるな
うち家族全員今まで一度もインフルかかったことなかったんだけど
今年はついに弟が罹患した
とっとと結婚して家出てってる子だから関係ないんだけど、今年は本当にヤバいって実感したわ
都道府県の中でもトップ3に入る罹患率らしいのに、私はちっともかからない
整形外科だから世間様がインフルで賑わってても全然ピンとこない
インフルにかかるとステージ1レベルの癌細胞は高熱で死滅するというのは本当だろうか
うちの整形外科インフル蔓延し過ぎて一時入院ストップしてたぞ
そしてうちは混合病棟で何でも屋だからバンバンインフル入院来て、15名近くインフル罹患患者とインフル疑い患者がいる
インフルじゃないけど熱が出て休んでる
明日仕事の予定だけどまだ熱さがんないよ
満床だしインフルも食介も身体の大きくてケア度の高い患者も多くてみんな疲弊しきってる
その上精神合併から顔にグーパンチくらって、なんでこんな仕事してるんだろうと悲しくなった…
>>586
やりたくないので、やらない立場の奪い合い うちも整形だけど定期入院の患者がインフル持ち込んでくる
入院後発熱、手術直前に発熱で発覚パターンで防ぎようがない
もう自分が罹患したい
インフル、例年の3倍ぐらいいるんじゃないか?ってぐらい多い
マルチタスクがどうしても苦手な新人です。
あちこち中途半端になってしまいます。
先輩に頼るのも上手くできません。
ご教示ください。お願いします。
先輩方に迷惑をかけないのは難しいと思いますが
どうしてもその思いが強く空回りしてしまいます。
私はメモを書いたりタイマー使ったするくらい
メモは時系列でザックリやらなきゃならんことをその場ですぐにメモる
後で書こうとするとどうせ忘れてるから
タイマーも十数分後にこれやるみたいなことあったらかけておく
これはあくまで自論だけど良い意味で頑張ろうと思わないと焦ることは少なくなった
頑張ろう、素早くやろうと思うから理想とズレが生じて焦る
先輩に頼る時はあなたしか頼る人がいない!ぐらいの勢いですり寄る
そして終わったらさすが◯◯さん!と持ち上げておく
>>591
ありがとうございます。やってみます。
先延ばし癖があるのと焦るのも当てはまるので、頑張ってみます。
ペア制なのですが、ご指導頂いた時ややろうとしていた業務をペアの先輩がやってくださった時にお礼を言っています。
ほかの先輩もそうしているはずなのに私にだけお礼とかいらないから。馬鹿にしてんのか。と言ってくる先輩がいます。
御礼は言ってはいけないのでしょうか?なんと言うのが正解なのでしょうか。
患者さんへのケアですし私がお礼を言うのは違うのかもしれませんが、業務という視点ではペアですからどうしてもお礼が言いたいです。 うちもPNSだけどペアの人が自分がやろうとしてたことをやってくれたら
結構みんなありがとうとかすいませんとか言い合ってるけどな
そんなおかしいことか?
そういえば関係ないけど看護は業務じゃないって学生の時言われたわ
看護は看護らしいよ
PNSって分担して仕事するの当たり前だから当然のことしてお礼なんていらないって考えなのかも
あと仕事出来ない人にお礼言われてもお礼よりも手動かせよと思ったりもする
その先輩にはお礼じゃなくてじゃあ私はこっちやりますと言うようにするとか
40代女性。美魔女と普通の主婦の患者さん2人。
眠れないほどの腹痛とのこと。
2人ともレントゲン、胃カメラで異常見当たらず。
うちの先生、美魔女には「念のため膵臓の検査もしようか!」と検査オーダーしたのに普通の主婦には「痛いはずないのにねぇー、本当に痛いのw?ま、様子見ましょうw」と放流していた。
これってウチだけ??
なんだかなと思ったよ。
女がみんなみんな妊婦の気持ちわかると思ってるあたり、緩い世界で生きて来たんだな
今とんでもねぇクレーマーの家族いてかなり対応に苦慮してるんだけど、医療職種一家って言うね
ほんと色んな人がいるなと言葉失うわ
私だったら身内が入院しても自分が看護師とか伏せておきたいわ
さり気無く医療用語使ってくる人だとドキッとするわ
>>600
医療用語でなくても申し送りとか床頭台みたいな普通さらっと出なさそうな単語が出てもそれ思うわ 師長が嫌すぎてつら
根本的に合わない
向こうはもう少しで異動だけど姿を見るのも嫌だわ
師長の椅子の上下を調節するハンドルに薄くうんこでも塗っとけ
そして椅子の高さを少しだけ上げておいたら師長は必ずハンドルを触る
自分が看護師なのは絶対伏せるけど
家族ってけっこう気軽に娘が⚫⚫病院の看護師でーとか喋るよね
あとなぜか弟の嫁の兄の息子が医者とかめっちゃ遠い医者も出す
>>605
身内に医療関係者がいるんだから変なことしてもわかるんだぞアピールしてるつもりなんだと思ってる 息子とか孫が医者とかだとやたら治療方針に口出してきて鬱陶しい
文句言うなら自分で引き取って診ればいいのに
看護師勤まってるような女性が彼氏もいないって考えられないなぁ
引く手あまたじゃないの…
私両親と兄が医師で長らく家事手伝いの落ちこぼれなんだけど結婚する事になって憂鬱
収入含めて1人でも生きていけるような人たちばっかりだから
旦那や彼氏がいてもヒモみたいな奴のことが多いよ
>>604
ノロ祭りですべてを台無しにする気満々じゃんw どこの職場でもあるあるかもしれないけど、
小さなミスしても、さらにそれを人のせいにしてもスルーされる人が羨ましい
私はミスしたら普通の10倍くらいに話を大きくされて怒られるし、人のミスを平気でなすりつけられる(ミスした本人が、それやったの喪山さんですよ〜とか普通に言う 私はスケープゴート状態だから違うと言っても信じてもらえない)
でもそういう人はそのうち大きなミスをやらかす…とかよく聞くけど、絶対に大きなミスはしないんだよね
何だろう? 神様に守られてるのかな
池江璃花子が白血病って衝撃的すぎ
病気の患者さんたくさん見てるけれど、こういう人がこのタイミングで白血病とはね
>>613
本当にびっくり。若いから尚更。頑張って辛い治療に耐えて欲しいね >>613
因果応報って有るよ
私達には分からないだけ さんざんやらかしてても因果応報なく幸せに暮らしてる人もたくさんいるけどね
って因果応報スレじゃないけど
がんの中では前立腺並みに寛解率高いし
公表するってことは状態悪くないんだろうなーとは思うけどね
骨髄性白血病なら寛解目指すならやっぱり移植がいいと思うけど、ドナーの問題もあるし難しいよね
化学療法は副作用が辛い
自分ならあれ見てたらもう癌になったら対症療法だけで
手術も放射線もケモもやらずに流れに身を任せようと思うわ
ヤフーニュースで客室乗務員が乗客に平手で背中を1発叩かれて乗客は逮捕されたニュース
これが普通の世界だよなぁ
これが当たり前なんだよなぁ
病院や施設でもこれ当たり前にならないかな
患者様だから入所者様だからでなんでも済まされてるけど外でやったら普通は犯罪になることはちゃんと罰してほしい
白血病とかリンパ腫とかは特によく死なないなって量の抗がん剤使うもんね
たまに死んでるし
まだ18歳だし、進行するスピードも早いだろうね。ドナーもあればいいけど。かといってケモとかほうちとか自分だったらやりたくない。自分に置き換えて考えると辛いわ。
自分に置き換えて考えられないなら、看護師としてはだめだろ。
自分に置き換えられると思ってる方がおこがましいわ
って部外者触っちゃったてへぺろ
古い組織だから詰所費から男性スタッフにチョコあげる慣習がいまだにあるんだけど早く禁止にならんかね
実習教員やってる人居ますか?よく求人見るし臨床疲れたから気になるけど他の先生とやっていく自信がない
そもそも教員免許持ってないけど
実習中は先生待機中に談笑かゲームしてた記憶しかない
あんまりストレスがたまらない仕事してる人は性格も温厚な気がする
逆に言うとストレスがたまる仕事してる人は性格もきつくなりやすい
>>633
ハプバーでストレス発散するってほんわかしてる同僚が言ってた
ハプバーいいのかな? 地獄を経験しとけば、あの地獄より今の方がましって思える。
>>634
そうじゃなくて、別に私にはネ喪に見えるような人いないから
何を見てそう思ったのか気になっただけ たまにテレビで風俗とかの摘発の 番組があるけれども客は捕まらないイメージ
>>640
ガッツリ出してたら捕まりますよ
但し起訴されるかどうかは別問題 うちの師長使えない。自分の評価を上げるために部下を動かしてる最低な奴
うちもそうだよ
保身しか考えてない
結局上に自分をよく見せられる人が師長になってくんだよね
自分はこうだと思うけどどうですか、と先輩に相談するのが理想だと思うんだけど
聞きたいことに関する知識がなくて、持論を持てないけどどうしても患者さんをみる上で今大事だって言うことに関して相談する時はどうしていますか?
深夜など時間があれば病棟の本で調べたりできるけど日勤だと調べる暇もない
休憩中スマホで調べても最小限の知識しか出てこないし
みなさんはどうしていますか
相談の方法がイマイチわからないです
職場で聞くのが一番いいと思うのですが
頼るのが下手で相談できる仲のいい先輩がいません
>>644
今必要な知識なら私ならすぐ教えるけどなあ
お伺いの仕方にこだわって新人の悪口言うだけで動かない人いるよね
経験で学ぶことは多いし新人なんか毎日疲れて家で勉強してる暇ねえって
わかりません、すみませんが教えて下さいって素直に聞くしかないんじゃないかな
それで何か言われるかもしれないけど負けずにね >>645
わからないことを聞いてきたらちゃんと教えるし、わからないまま疑問にも思わず調べないでやって間違えたなら怒るよ。
シリンジポンプ使って微量で行ってる薬剤の脇からラシックスのivされ「その方法でやりましたけど〜」と言った奴がいて、周りが固まったことがある。注意したら半泣きになったが知らんがな。ちなみに30歳くらいのNs.
愚痴になるがこいつは何でも「聞いてません知りませんでした」で逃げるので師長も匙を投げて異動になった。 >>645
すごく参考になり、たいへん勇気づけられました。ありがとうございます。
言い訳になるかもしれませんが、
毎日早出並みに出勤して消灯後に帰るとなると
肉体、精神的にかなり疲弊して毎日帰宅後に勉強するのは厳しくもあり、向上心はあるものの疲弊で上手くいかず至らない部分がとても多くて情けない気持ちでいっぱいです。
でも毎日少しずつ頑張って少しでも早く患者はもちろん先輩方の力にもなりたいと思います
本当にありがとうございました。 >>647
一気に全部覚えるのなんて無理なんだから、1日ひとつでも何か覚えられたらそれでいいと思うよ。
それが積み重なればたくさんの事が身に付くから。
大っぴらに聞けるのなんて今のうちだけなんだから積極的に聞けばいい。 >>648
本当にありがとうございます
副師長に「勉強はしてるんだろうけど仕事と全く結びついてないよね」と言われたり心折れてます
なかなか毎日の看護に学んだことが上手くいかせないこともありますが頑張りたいです 一年目だいたいの人がそう言われてるよ
とりあえず安全に一つ一つこなしながら勉強していけば大丈夫
◆ 救急医が当直室で看護師に繰り返し性行為 病院幹部「個人の問題」と報告せず
日本の災害医療の総本山、国立病院機構「災害医療センター」(宗田大院長)救命救急科の医師が、当直勤務中に院内の当直室で看護師に性行為を繰り返していた。看護師は「脅されていた」とBuzzFeedに証言している。
災害医療センターもこの事実を把握。医師は「合意の上だった」と説明しているが、看護師は警視庁立川警察署に告訴状を提出し、女性側の代理人弁護士によると、医師は今年1月8日、東京地方検察庁立川支部に強姦容疑で書類送検された。
看護師はBuzzFeed Japan Medicalの取材に「医師が有力政治家との関係をちらつかせ、看護師をクビにする力があるとにおわせながら、当直室に呼び出して強制的に性交していた」と話している。
国立病院機構本部はBuzzFeed Japan Medicalの取材申し込みでこの案件を知り、2月14日に医師本人や救命救急センター長、看護部長、看護副部長二人、看護師長、副師長に聞き取り調査をした。
機構本部によると、医師は「合意の上の行為だった」と主張しているが、勤務時間中に複数回、当直室で性交したことは認めているという。
本部の指示を受け、院長は医師に自宅待機を命じた。
院長を初めとする幹部は昨年7月からこの問題を把握していたが、「個人間の問題」として本部に報告していなかった。
本部は、月内にも本人や病院幹部を処分する方針。
■ 当直室に呼び出し、「有力政治家の名前を出して口止めしながら」性行為
告訴状や看護師の証言によると、看護師は医師が働いていた同センターの救急病棟に配属され、2011年頃から言葉を交わし、メールアドレスを交換した。
「勤務時間でなくても重症の患者さんをベッドサイドに診にきたり、看護師に対してもよく話を聞いて資料を出してくれたりする優しい先生だと思っていました。
ただ、当時は研修医の女性医師と交際しているのを皆知っていたので、男性として見ることはありませんでした」
2014年6月中旬の午後10時頃、日勤の仕事を終えて帰ろうとしていた看護師は、医師からメールで「今すぐ話をしたいから当直室に来るように」と呼び出された。
「仕事の話なのだろうと思ったのですが、医師が当直で使うところなので、看護師の私が入ってもいいのかなと思いました。
『人に見られないように入ってきて』と言われ、急いで入ると、電気がついていない中に医師が一人でいて『鍵を閉めて』と言われました」
「来ましたが何ですか?」と尋ねると、いきなり腕をつかまれてベッドに引き込まれ、押し倒された。
看護師が、突き放そうとしたが、続く医師の言葉で抵抗する気力を失った。
医師は有力政治家の名前を出しながら、「○○は私のいうことを何でも聞いてくれるから、どうにでもできるよ」
「誰にも話してはいけません。話をすると他の人に知られる。ばれたらいけないよね」「クビになるんだぞ」などと言いながら服を剥ぎ取ったという。
看護師は言う。
「有力政治家と知り合いの先生の求めを拒否したら、今後、救命救急センターで働けなくなると思いました。
ここで働き続けるためには受け入れざるを得ないのだと抵抗できなくなりました」
避妊もなしに性交された後、看護師は逃げるように帰宅した。
看護師は福知山線の脱線事故の様子を見て災害医療を志して看護師になった。
東日本大震災で東北の故郷も被災して災害医療に対する思いが強まり、日本DMAT(災害派遣医療チーム)の事務局もある災害医療の総本山である災害医療センターの救命救急科で働くことに誇りを持っていた。
この医師がDMATの責任者クラスである統括DMAT登録者であったことも、災害医療を志すこの看護師から、抵抗する気力を奪い取ったという。
「先生の気分を損ねて、災害医療センターで働けなくなるのは怖かったのです」
※続きは下記のソースでご覧ください
BuzzFeed Japan Medical / 岩永直子 2019/2/20(水) 7:02
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190220-00010000-bfj-soci
退職した元男性看護師が2ちゃんねるじゅうで
無意味な看護師叩きスレを立ててる負け犬(笑)
怒りの告白wwwww
↓
「もう看護師なんて底辺仕事辞めたけど」
だってw
http://hissi.org/read.php/newsplus/20181012/bEtuYXF2cEww.html
メンタル壊して看護師から逃亡
看護師を叩いてるのは看護師を辞めた男性看護師でしたw
これはけっこう意外だったな
よほど看護師たちからイジメ抜かれて辞めた出来損ないの男とみたw
女に嫌われるだけある書き込みしてるわ(笑)
看護師女から嫌われ、総スカン
転職して低収入ド底辺になり
毎日24時間、恨みの看護師叩きwwwww
嫌われ者
だっせー奴w >>650
ありがとうございます、とても心強いです
同期で1番遅れてるので、頑張ります >>654
最初はゆっくりでも、だんだん慣れてくると自然と動けるようになるよ
頑張ろう >>653
患者が悪いからと看護師の暴力を擁護したりブラック病院を責めたり
完全に看護師サイドの人間じゃん
差別発言ばかりしてるし看護師って本当に頭悪いんだな 5年前の西成の准看護師強盗殺害事件?やっと来月14日に判決出るみたい
あの事件で同級生っていうだけのなにも知らない赤の他人を信用するのやめようと思ったっけ
不法滞在と知ってたのか知らなかったのかわからないけど同級生だからって家に泊めてあげて優しくしたのが運の尽きだね
殺されて腐ったまま貸し倉庫に運ばれて放置されてパスポートや通帳カード全て奪われて乗っ取られて成り済まされて
あんな悪質な事件よく表沙汰になってしかも逮捕できたなぁって感じ
これどう考えてもうやむやにされて乗っ取られたままにされそうなのによく逮捕できたよ
あの事件のあとパスポートすぐ作りに行ったしSNSに鍵つけて誰にも見えないけどもし殺されたり事件に巻き込まれた時の捜査用に作った
何か普段と違うことするときや不審なことがあったらなんでも書き込んで写真も残してる
殺されて乗っ取られて成り済まされて利用されるとか絶対嫌だわ
看護師叩きする前に>>1確認しろよ
そんなこともできない奴が何言ってんだ 仕事辞めたい
でもよそで働けない
新しいこと覚えられない
>>659
イケメン医師「僕がついてるよ
はい、次の方 まだシフト出ないんだけど
今の師長シフト出すの遅くても困るわ
仕事もできんし
うちも10日希望締め切りでまだシフト出てないよ
出した希望は全部通るから作るの大変なんだろうけど予定組めなくて辛い
うちも8日締め切りでまだ仮しか出てない
師長異動決まって本当に忙しいし全員の希望叶えて調整してってめちゃくちゃ大変なんだろうけど困るよ
うちもやっと出た
人には散々提出物遅いとか言ってくるくせにシフト毎回毎回おっせーわ
ワクチン切れたのか患者も職員もインフル出まくりで糞ほど忙しいのに自分はインフル患者に濃厚接触してもインフルの気配すらない
>>667
うちもインフル再流行してる
医者ってなんでああも自分の過失を認めないクソばっかなの?
オペ中医者が色々物落として、外回りが急いで持ってきたり探してくれてるのに
代替え品を早く出せって怒鳴り散らす
てめーが落としたんだろ一言謝れ
こっちは言い返せないし仕事だから従うけどイライラし過ぎて寝れない
あとオペの体位オーダーが仰臥位になってたのに牽引台がよかったとか患者呼んだあと言うとか馬鹿なの?
普通は仰向けでやるオペなんだから誰もあなたの頭の中はわかりませんよ
そこで一言指摘しない先輩も嫌い
下僕かよ >>668
ザールNsおつ
私は3月で退職、ついでに喪も卒業 来年度チームリーダーとプリやらされる上に看研もやれって言われたわ
マジで辞めたい
>>670
つらすぎ
うちもチームリーダー言われた
やりたくない みんなこの時期なんだね
私も言われた
医師が来なくて仕事片付かないから嫌だ
中堅どころがこぞって結婚やらで辞めてくからその煽りを喰らった
1000円でもいいから手当でもくれたらまだいいけどタダ働きだしストレスにしかならない
鬱になって心療内科通って労災認定もらおうかと本気で考えてる
うちにかれこれ1年前から鬱病で休職、復職繰り返してる人いるわ
色んなところ出かけたりしてるようだし、辞めるのか続けるのかケジメつけて欲しいなぁと思いますよ
心の病気は寝てるだけじゃ休まらないから難しいね
毎日毎日遊び歩いてるならまだしも、
たまに外出てその人なりに息抜きしてるだけならいいんじゃない
とはいえ休んで出勤してを繰り返されて穴開けられてたら辛いよね
本当に難しい
>>669
末期癌とか難病なの?お大事に
残りのあと僅かだけど人生楽しんでね 働かないやつと同じ夜勤とか最悪
私が後から入ったから、働かないくせにさらに仕事押し付けるし
早く辞めちまえ
恋愛ドラマとか漫画見てると恋愛っていいなぁと思うけど
現実は喪だし婚活しても人と話すの疲れるだけだし
恋愛結婚なんて私の中では都市伝説だわ
最近老後のことばかり考えてて年取ったら夜勤なんてできないとか親の介護どうしようなんて思ってる
宝くじでも当たんないかなぁ
春から師長が変わる
今の師長はバカだけどその分ゆるゆるだから休み希望とか全部通ってた
次の師長か恐ろしいタイプだったらと思うと気持ちが沈む
仕事してるしてないの悪口と憎しみ合いが看護師やってて一番疲れる
ハンドクリームなに使ってるの?色々試したけどしっくりこない
かといって皮膚科に行く気力もない
>>683
ケロデックスクリームは割といいと思った >今の師長はバカだけどその分ゆるゆるだから
ぽわぽわした天然系の巻き髪系の24歳美人女性をイメージした
なんでこの人が婦長やろうと思ったの?って人たまにいるよね
推薦とかもあるだろうけどさ
マスク取って顔見せろとか言ってくる患者がキモイ
初対面時は顔出して挨拶したのに、改めてマスク取らせてニヤニヤ品定めしてきたキモすぎ吐きそう
この2週間くらいで顔のこと言ってくる患者が続いてて本当に嫌
変な人いるよね
あからさまにがっかりされて腹立つw
最近病棟が落ち着いてきて、残業時間90分以内で帰れる
早く帰れるって素晴らしいことなんだな…
今日は師長に公開処刑ばりに怒られたわ
なんだかなぁ
見ていた先輩の一人が、◯◯ちゃんは悪くないと思うよと言ってくれたその言葉だけで生きていけるけど
師長がルールだからこっちが合ってようが間違ってようが師長ルールから逸脱したら終わり
ははは・・・
つい言い返しちゃうタイプだから、自分を殺す術を探している
>>695
乙。
これでケーキでもたべなッ
ノシ 三三I ゴッキーが出る看護師量から脱出し、都内1DKで以下の条件で探しています。
オートロック式
部屋:10〜12帖 DK:6帖
駅徒歩5分以内
都心に近いまたは都心
キッチンはコンロ最低2つ(3つがいい)
エレベーター付き
全窓ペアガラス
築20年以内
トイレ浴室別
ウォシュレット
浴室乾燥機付き
追い炊き可
ウォークインクローゼットあり
敷金2、礼金1までならおk
初期費用ハウマッチ?
春だからインナーカラーをピンクにしてみた
なかなかいい
ワロタw
モテない喪ナースのみなさん
おいらの巨大息子スティックでも貸してやろうかw
今ならタダでいいよ
場所は横浜鶴屋町辺りでな
そろそろ春の異動の辞令がでる
うちは転勤もあるからこの季節は不安だ
うちは異動告知されるの一週間前らしくて今から怯えてる
看護研究メンバーにプリまで付けられて…病院に殺されそう…来年度まじで震える。
4月からは数少ないまともな師長が来るように全力で祈ってるけど多分クソ
ここ見てるともう2度と病院勤務には戻れないな
ぬるま湯看護師緩々続けよう…
病院は過酷だよね…医療行為ほぼなし&定時で帰れるデイケア楽すぎて病院には戻れそうもない
しかし給料とボーナスは終わってる
デイはバイトで行くくらいがちょうどいい
年取ったらデイで働きたいわ
デイとかは看護師の人数少ないし、何かあったら看護師に責任を押し付けようとする人とかいないの?それが怖くていけない
精神科は楽
とんでもなくムカつく患者もいるけど医療行為やケアも少ないし定時にあがれる
できるナースにならなくてもいい
体と時間は大事だよ
うつっぽくなるとケアレスミス増えるのかな
残業半端なく多い、3交替、疲れすぎて疲れが取れない休日も休んだ気がしないのコンボで眠気が取れない
インシデントまでいかなくてもダブルチェックで見つかる小さなミスがやばい.......
3年病院勤務やらないとどこも取ってもらえないよね向いてない気しかしない
総合病院からそのぬるま湯へ逃げてきたけど周りのレベルの低さにうんざりする
自分も出来る方じゃないのは重々承知だけど総合病院ってちゃんと教育していたんだなと懐かしくなる
>>721
自分も鬱っぽかった時ミス連発してたよ
で、余計落ち込んで負のループ
3年働かなくても雇ってくれる所いっぱいあるから(下手したら半年とかでも全然大丈夫)、合わなかったら気にしないで辞めた方が自分にとってもいいよ たしか3交代って健康被害大きいんだよね
なんで日勤のみと同じ40時間労働なんだろう
>>723
今完全にそれだ.......
先輩の会話すら理解できなくなってきた
何言ってるのかも分からなくなってきた
病院行くかな
最悪辞めます、ありがとうございます >>718
714だけどうちはクリニック併設してて、そっちと兼務するために職員はほとんど看護師or准看護師なんだ…介護士は1人しかいない
こういうとこ珍しいだろうね >>726
度々遅レスすまん
園児の健康管理 検温・服薬介助など 応急処置や保護者連絡・病院搬送の判断、衛生・保健指導、ほけん便りなどの配布とか
医療従事者1人で対応することに関しては責任感じるけど最終判断は園長なんだよなあ >>729
小児科経験一年未満だけどやるよ の厳しいかな
保育園で仕事したいけど臨床経験ないと行けないのかと思ってなかなか進めない >>732
看研の時間外でお金貰えないのが本当に嫌過ぎて…! 週一でキャバでバイトしてるんだけど、客で開業医が来た
安い店だしブルーカラーの客ばっかだったから医師とかは来ないと思ってたからびびった
知り合い来ないうちに辞めるか…
ナースはお水の副業してる子多いって聞くけど、やってる人いる?
うちは副業禁止だからしてないけど、たまに気分転換に違う仕事してみたい
>>734
ギャバの副業バレてた子がいたな〜
今度メンエスのバイト面接いく
なんかもう色々どうでもよくなってる 喪なのにキャバとかマジか
コミュ力と容姿恵まれてるんだろうな
副業したい人って元気あるなーって思ってしまう
休日まで違う仕事したいとかすごすぎる
休日は、疲れて死体のように眠るだけ
疲れが取れない
>>737
コミュ力は看護師そこそこ長ければ嫌でも身につくんじゃない?
客も患者だと思えば意外に喋れるよ
容姿はメイクと服装と店内の照明で誤魔化せる
まぁ私の場合、熟女キャバというか、20代から40代までキャストの年齢も幅広いし
ノルマもないし週一出勤でも許されるゆるーい店だからってのもある
給料も安いからお金目当てっていうよりも医療職から離れたことやってみたかっただけ
友達いないから休みの日は暇だし
三十路過ぎのガチの喪だよ。告白されたこともしたこともないし、当然誰とも付き合ったことない処女 ここ数ヶ月、前残業も超過勤務としてきっちり申請するようにしたら、手当がちょっとしたボーナスみたいになってる
今までいくら損してきたのかと思うと脱力する
うち始業前残業禁止だよ
始業10分前からしかカルテも見れない
情報収集どないせいっちゅーねん
ちなみに判例では、着替え時間も残業扱い認定ですので、タイムカードを押してから着替えスタートです
>>745
てか情報収集も〈全員〉始業から開始にすりゃいいんだよね
業務のために自分の時間を犠牲にしなくていいように変わらないかなこの業界 今冬から寒冷刺激でレイノー現象あって、膠原病の専門医に診てもらったらその医師がイケメンだった
うちの病院にはイケメン医師なんて1人もいないからビックリした
爪見るのに手握られてちょっとドキドキした
自分でも気持ち悪いと思ったけど喪女だから仕方ないね
最近納得いかないことが多い
真面目だったり優しい人は皆んな心が疲弊していく
適当だったりキチガイな人ほどストレスたまってなさそうだもん
看護師の世界だけじゃなくて、一般にも言えることだけど
真面目な人ほどちゃんとやろうとしていらん苦労抱え込んじゃうよね
他で社会人経験してから看護の世界に来たけど、女ばっかの職場なんて根っこはどこも一緒だなと思う
お互いがんばろうね…
1(二) 子供部屋未使用おばさん
2(遊) やーいお前の親孫無しおばあさん!
3(三) いつか子供部屋が使える日が来るとええなぁ…
4(一) なんの為に毎月キツい生理を耐えてるんやろな
5(左) 何かめっちゃ悲しいやんけ子供部屋未使用って流産したとかそっち考えてまうわ
6(右) それは子供部屋事故物件おばさんでは?
7(中) 閉経ガラガラ!w
8(捕) 子無きババア
9(投) 子供いないいないいないババア
野球に例えてるみたいだけどさっぱり何を言いたいのかわからないわ
年間休日162日、1日7時間勤務、これで年収が650万で
看護師から民間行ったけどこれはこれでよかったのかな
結局、有給は20日全部消化したのとリフレッシュ休暇が8日も消化したし
誕生日休暇も消化した、あとは午前に出張先に少しだけ顔出して13時に帰宅っていうのも
年間通して10回はあったのと、ドイツのメディカに2週間行ったり
今年のGWは10日以上連休らしい
暇ですよ
ドイツ出張はビール飲んで9割は遊び観光
現場の看護師なんてもうやりたくないわ
同じような人いますか?
今、民間で看護師募集してるのってエムスリーくらいかな?
でもあそこはドクター対応のコールセンターみたいな感じだからちょっときついな
仕事内容的にはストレス耐性必須だし、赤坂や溜池山王にある会社はブラックが多いから行かない方がいい
異動だのチーム替えだの面倒くさい
委員会もレポートも面倒くさい
夜勤専従だと委員会とか免除で羨ましいんだけどやっぱり身体辛いかな
自分も夜勤専従を考えてるんだけど、どうしても給料が下がるのがネック
夜勤専従、早起きしなくていいのが楽だよ
日勤、夜勤と起きる時間がずれるのが自分はつらい
ただ夜勤が連続すると疲れが抜けない
あと、技術は身につかない
25−29歳 女性 結婚率40%
30−34歳 女性 結婚率65%
35−39歳 女性 結婚率80%
健康診断の結果返ってきたんだけど、クレアチニンのが値が普通に悪い
この歳で腎臓病とか勘弁して欲しいわ
とんでもなく疲弊してた時期に受けたから何かの間違いであって欲しいが
元々基準値ギリギリのところ推移してたから現実だろうけど
師長になってる人って8割が鼻持ちならない嫌な人種
看護師の成れの果てに過ぎないのになんであんなに偉そうなのか謎
次年度の年間パートナー決める会がもう少しである
この人と組みたいですみたいなこと発表しあってマッチングするんだけど憂鬱すぎる
二人組になってくださーいみたいなことリア充以外トラウマ級だろうに
そんなイジメを助長するようなこと学校でも今時やってないと思う
水面下で打ち合わせしてる人もいるみたいだしほんとPNS考えたやつ頭おかしい
こんなこと他の病院でもやってるの?
うちの看護局長は院長に枕
看護局メンバーはお友達人事
マッチング制度って嫌だねw
そういうのって個々の性格とか能力とかで組み合わせるものだと思ってた
>>770
マジで私の書き込みとかと思ったわ
うちももうすぐ決めるよ
去年名前をあげられなかっ人たちの顔を思い出すとなんとも言えな気分になる
それに仕事できない人とペアになったらもう終わりよ
師長にそのペアの人共々糞味噌に言われる未来しか見えない 枕まではないにしろ、師長って男に取り入るのうまいよね
前の師長も50過ぎなのにビッチ気質で下品だったなー
お友達人事もあるあるだよね
>>770
婚活パーティーみたいねw
うちは師長たちが決めてるから楽だわー これどこかの病院のパワポだけどPNSってみんなで話し合ってペア決めるんだよね
指名した理由とか言い合って各々組みたい人発表するの
指名されない人は気まずいし、あの人とは組みたくないとか影で言ったりもしてるし
合わない人や仕事できない人と組むと一年間悲惨な目に合うしね
ほんと嫌な方式だよ
PNSのペア決めるの嫌過ぎて転職しようか考えてる
PNS自体は良いんだけど、ペア決める時のあの公開処刑な感じとか
苦手な人と組んだ時の絶望感がやばい
花いちもんめの辛さ思い出した
あの子がほしい♪で最後まで選ばれず残るみたいな
公開処刑って言葉がピッタリだわ
世の中は本当にpnsになっちゃったね
結局新人とかが辞めないようにするだけのシステムで、お局の私にはストレスでしかないわ
同じく
pnsなんて机上の空論としか思えない
働きにくい
若手が一人じゃ動けないからこのシステムにしたんだろうけど、お膳立てする私たちの負担も考えてほしいわ
上の負担と責任が大きすぎるし偏りがひどいよね
それで同じ給料とかやってらんねーわ
異動の辞令がでたみたい
とりあえず転勤にはならなくてひと安心
あとは院内異動だな
うちの病棟はヤバイと噂の人が来る
人足りてるんだからマジで何で来んのよ
年休取得頑張ったら(と言っても全部消化したわけではない)来年度の人員減らされたわ
年休取るなカツカツで働けってことね
噂をしんじちゃいけないよ♪
あたしのいい人連れて来い
あめあめ
ねるわ
ちゅーはいのんじった
れれつがまわらぬす
PNS、本当に最悪なシステム ペア決めなんて一部の発言力強いスタッフの好き嫌いが反映されてるし、まさに公開処刑 若年スタッフはペアの先輩が働かない、雑用させられる等と不満タラタラだし、中堅層は若年が辞めないように気をつかう
対スタッフ同士の軋轢が増えて、患者対応より気をつかう
うちの病院は人員少なくても無理やり取り入れてるよ
2ペアしかないこともザラ
PNSは効率悪すぎて働きにくいのに、悪い部分は見ずにパートナーシップマインドが足りないで済まされちゃう
基本噂は信じないけど
自分がやばいなこいつって思った人が異動する時だいたい異動先でやばいやつが来るって話になってたりするから割と当たってることもある
うちは人員確保出来なくて今年度でPNS止めることになった
これで気楽に仕事出来る
長日勤とかPNSとか現場の人員数みてから開発してほしい
今年で30歳だけど私大看護学校に進学することになって看護師になるのが楽しみだったけど少し怖くなってきたw
生半可な覚悟じゃだめだね
異動で師長が変わってからまじで合わない
今まで適当に有給消費してくれてたけど
自分で希望しない限り有給つかわれないらしくてしんどい
私が気にしてもしょうがない話やが人手の足りなさが気になって休み希望もいれらんねーよ…
まあ予定もないんだけど…
>>793
うちの病棟は複眼の心が足りないって言われるのがお決まりパターンww
長日勤も補完もいないエセPNSなのに何が複眼だよ 看護師から民間に行ったけど、休みは確実に増えた気がする。
1ヶ月の合計残業時間も2時間ちょっと
9時-17時で17時ピタ定時が基本
1月休み:18日
2月休み:11日
3月休み:11日
4月休み:12日
5月休み:12日
6月休み:11日 賞与:105万円
7月休み:12日
8月休み:12日
9月休み:11日
10月休み:12日
11月休み:11日
12月休み:14日 賞与105万円
-------------------
休み合計:147日 年間残業時間:29時間
9−17時の会社で150日休みあると思ったら、意外に147日だったわ。
>>800
ボーナスすごくいいね!もし良ければ年収と経験年数教えてほしい そんな仕事なかなかないよ。
年収中央値350万の時代なのに、、
すまぬ、ストレート看護師ではないんだわ
民間→看護師(社会人から)→民間
正確に言えば「戻った」
基本給35万の6ヵ月なので、全然大したことないですよ。
看護師さんは基本20万で深夜手当でなんとか生活してるからとかすごい安いイメージですけど
仕方ないよ、診療報酬制度で決まる人件費って決まってるものだから
>>800
休日数は似たようなものだけど、自分は準夜明けの休みがあるから休んだ気がしない
賞与凄いね どういう職種なのかな? >>800
こいつ新人看護師スレでスレチな自分語りばかりしてうざがられてる奴じゃん もうすぐ退職する。
いじめられて1年弱で辞めるけど
退職の挨拶にお菓子とか配った方がいいのかな?
休憩室に人数分まとめてドンと置いて去りたい。
ちなみに異動や退職の際は病棟全員に1人ずつメッセージカードと物を配る習慣があるクソ病院。
退職者にお花とかメッセージカードあげたりはあるけど退職者にさせるとか初めて聞いた
辞める理由も理由だし休憩室に菓子折り置いとくくらいで十分だよ
メッセージカードなんて個人の自由で良いんだよ
お菓子だって一人一人じゃなくて、一つドンと置いときゃ十分
4人とかの相部屋で患者同士が仲良くなるのうざ
あの人がもらってたのと同じ薬が欲しいやら同じ検査がしたいやら必要ねえからしてねえんだよ無駄な医療費使うなバカか
うちは○○さんさっきコンビニいったからまだ帰ってこないよーとか
ケモの副作用についてアドバイスしあってたり
何回もトイレいっててお腹下してるんじゃないかとか余計なことまで教えてくれるから
同室で仲良くなるのはこっちもやりやすくて好きだけどな
患者の相性によっては悪くなっちゃうか
小児科だと親同士が仲良くなって看護師の悪口とか始まったり、違う部屋の人とも仲良くなって廊下でたむろとか割とあるの邪魔
最初は世話焼きの良いおばちゃんと思ってた人達も入院長くなると
陰口大会開いたり親しい態度通り越して横柄になってきたりするのあるね
仲良しグループが一年くらいでどんどん病状悪化して亡くなっていったのは悲しかったけど
悪口大会はあるあるだね
1人だといい患者してるくせに人数増えたら悪口
ご飯のトレイに「もっと愛情をもって作って下さい」ってお手紙が乗ってたでござる
愛情かぁ…
連日不穏の患者に「もっと愛をもって優しくして」って言われたんだが何言ってんだ早く死ねくらいとしか思えない
すみません。相談させてください。
去年の夏に鬱で自殺未遂して休職してしまった一年目です。
今年の夏に復帰予定です
それまでになにを学び直したらいいでしょうか
わからないことだらけで知識が点と点になって臨床にうまくいかせていませんでした
基礎医学を重点的に学べば点同士が繋がりますか?
医学領域と人間に関心があって看護師目指したのに
残業長すぎで帰ったら寝るだけになり
患者のことをちゃんと見たいのに多忙を言い訳に自分本位になってしまう罪悪感や
人間関係の悪さでメンタルがズタズタになりミスが明らかに増えてやる気がないと思われ、ついにインシデントを起こしたところで自己嫌悪が爆発してこうなってしまいました。
看護師に向いてないのはわかっているし、一度は諦めようとしたけど、やっぱり諦めたくなくて戻りたくなりました。
IDかぶってるみたいですが813さんとは別人です。
>818
看護師の仕事=単なる業務と割り切れる職場に転職して楽に仕事するというのも手だよ
そういう職場はスタッフも大抵金の為にしか働いてないから面倒な事言わないし残業も少ない
例えば療養とか精神科とか老健とかデイサービスとかさ
>>817
不穏に愛を持って優しくしても治らんwww
>>818 漠然とし過ぎですが
目の前に出てきた仕事に対してこなしていく。
自殺未遂してるなら周りが怖がるから、
そういう見方をされるのが大変だね。 >>818
自分は病態生理を頭に入れておく事から始めたらいいと思う
ただ知識だけあってもすぐには活かせないけど、ある程度経験を積んだら知識と経験則が結びついて来るかもしれないよ
経過表にある観察項目しか見られない人がいるけど、解剖や病態がわかってると色々繋げて考えられる
業務中は忙しくて考える時間がないかもしれないけど、思考の訓練は大事 やっぱりPNSが自分には合わなすぎて無理すぎる
転職したいけど、これからどこもPNSになるのかなぁと思うと踏み出せない
看護師、山本明美は風俗嬢として働いていたことを隠しているヤリマン
元風俗嬢だろうが仕事ちゃんとしてくれたらいいよ
中途半端でほったらかしにするやつ多すぎミス問い詰めたら私はちょっと手伝っただけであとは知りませんってやつ多すぎ
風俗嬢も立派なサービス業だと思うぞ
変な私怨で書き込むのやめろ
うちはPNSじゃないよ、病院だけど。
探せばPNSやってないとこあるよ。
今まで務めた病院2つともPNSなんて制度なかったなー 田舎だからかもしれんけど
開発されたのがここ数年だし。
どこの地域でも最初は大学病院がやり始めて
規模の大きな一般病院が続いた感じなのでは?
うちの病院も7:1だからなんとかやれてるけど
10:1や16:1だと導入自体大変だよね。
>>817
おんなじような経験あるw
不穏患者のサクションしながら「痛くしないで、優しくして」と言われて何かやらしいことさせられてる気分になった。 うちの病院は感化されやすいのか流行りに飛びつきやすくてPNSもトップダウンで決めて導入しちゃった
現場ではもちろん大不評だけどお構いなしでほったらかし
っていうかPNSの本にも導入して定着するには数年かかるので反対勢力にもPNSのメリットを伝え続けるって書いてあるんだよね
要は数年かければ人も入れ替わるしなし崩しで無理くりやっていこうって感じなんだと思う
かなり前にウォーキングカンファレンスが流行った時も即取り入れた病院なんだけどそれはいつの間にか廃れたわ
PNSのおかげで入職したての新人も5月くらいから夜勤始まるの勘弁してほしい
ホントやりにくいよね
pnsの理念でいくと、2人で働くけど、
0.5しか働けない新人+1.5のお局=2
になれば、良いって考えだから、お局の気持ちは無視だよねw守られるのは仕事ができない人たちばかり
旧帝卒の人いるんだけどびっくりするくらい仕事できなくてやばい
かと言って知識があるわけでもないし記録書くときの文章もしっちゃかめっちゃか
転院サマリーも下手くそすぎて何回直されても足りない
とんでもないインシデント起こしたりするしまじでやべえ
pnsはその日のペアが自分と同程度かそれ以上の人だと本当に心強い
新人や歳だけくってるバカと組むと辛酸を舐める一日になる
自分が計画立てたくせにプライマリーがやらないとか何なの
PNSは相性良い人だったら最高ではあると思うよ
合わない人だと言わずもがな
ってか私とか他の何人かも苦手な人が、別の人たちには人気という現象を見たときに価値観って本当に人それぞれなんだなぁと
年間パートナーが良くても毎回勤務一緒なわけないから日々違う人とペア組むじゃない?
それぞれ動き方も違うし合う合わないもあるし気も遣うし、そもそもペアで動くのは効率悪いよ
ペアで動くことが必ずしもミスの予防にはつながらないって看護研究にもなってるし
ほんとにPNSはやめたほうがいい
うちの病院バカだから、PNSは傾向が違う人と組めとか言ってる
傾向が違うと意見も合わないこと多いし、業務の進行にも支障をきたす
どちらかが自分を抑えて業務を行うしかない
逆に色んな人と組める方が、その人の良いところ悪いところ吸収できて良いと思うのに
機能別、最強じゃないかな
あと付き添い婦制度復活希望。雑用は看護師がやらなくていい時代が早く来ますように。
>>844
ほんとそれ
認知症患者なんて5分おきにトイレとか言って対応が不可能なんだけど
それに家族も病院を施設と勘違いして殆ど来ないしさ どなたか嫁さんになってください
こちとら34歳無職
ただし資産運用が得意で50万でも運用させてくれれば2年で1000万にできます
同棲して買い出しとかもやるよ
旅行もおれが運転するし
50万ぽっち自分で準備出来ないなんてクソだと思うのね
そんな底辺いくらここの喪でも引っかからないと思うわ
だからもう来ない方がいいよ
4月末びっちり仕事で10連休なんて別世界の話だった
ネタにマジレスしちゃった…
ごめんね…そうだよね30代無職なんてネタじゃなきゃ恥ずかしくて書けないよね…ごめんね
うちはもう次年度のペア決めしたけどその話合いはとんだ茶番だったよ
裏でガッチリ組んで水面下で勝手に決めてたみたい
それを知らない一部の人に変な人押し付けておしまいって感じ
ほんとPNSっておかしな制度だわ
変な人 って評価されちゃう側の人間からしたら本当に最悪なシステム
選んだり選ばれたりを公式でやるんだから最悪なシステムだよ
あみだとかで勝手に決めてほしい
どうせPNSも勝手に導入したんだし
埼玉なんて本当に何にも無いから外国人も来なくて良いよ
鉄道博物館に行くためにニューシャトルの中で大声で話してる中国人、迷惑だし
都内の中央区だけどテレ玉入るんだよねだから知ってる
風が語りかけます
川口とか草加辺りに住んでる奴って埼玉になんの愛着もなさそう
ほんまに寝に帰るだけみたいな
駅に降りると「そうか」「そうか」「そうか」と駅名が並ぶ。
納得せざるを得ない。
観光地同士が離れすぎてて間に空白地帯があって萎える
あと蔵造りの道路車多すぎ、チャリ多すぎ
道幅狭いでマジ危険
埼玉は都心を避けて住むためのベッドタウンとして最適ポイントだから
観光方面に精を出す必要はないだろう
埼玉に住んで他に旅行すればそれだけ非日常体験が出来るって事で
ムーミンの原作の一族が 埼玉は北欧と認定したし
スラムを北上し 川を渡ると そこはもう 日本の北欧
札幌は車スッカスカだよね
それが良い
横浜なんて終わってるよ
一般道も東名もちゃんと混みまくってるw
毎年恒例魔の4月が来る。
新入職員が慣れるまで日勤の部屋持ちの数が半端ない。かつ指導もせねばらなん
この時期は夜勤の方が楽だ。
夜勤で体交してたのに、甘かったのか1人臀部に発赤できてた
1つこんなことあるとちゃんと体交ちゃんとやってない人みたいに思われるよね…
夜勤の度に自己嫌悪になるわ
大江戸の本物は関東大震災と空襲でみんな壊れちゃったから
辞めてきたぜ!
鬱になりかけるほど嫌で嫌で嫌な職場だったけど
花束と拍手で送られて少ししんみり
同じく退職してきた
送別会ずっと早く家帰りたくて仕方なかったのに
今になって寂しくなってきてる
じゃあ戻りたいかって言われたら絶対嫌なんだけどさ
こんなとこより残業少なくて人間らしく生活できるとこに転職してやる
>>846
ただ資産運用が腐得意で50万でも運用させてくれれば2年で10円にできます
別居して買い出しとかもやるんじゃない?
旅行もおれ一人で行くし
の間違いでしょ ヘルパーちゃんが認知症の患者さんに胸やお尻を触られるセクハラをされるって泣いてて、それからその患者さんに対して当たりがキツくなった
まるでペットのように上から叱り付けて従わせようとするからさすがに改善させようとしたんだけど認知症の人だからある程度の色々は我慢しなきゃしょうがない。仕事なんだからとしか言えなくて、そしたら今度辞められることになった
他にいいアドバイスがあったのかな.......
セクハラ我慢しろとか最低なこと言っておいて
自覚無いどころかアドバイスのつもりとかヘルパーちゃん気の毒すぎ
もしぺーぺーの自分にできることは
間に入る、二人だけにさせない、管理者への報告くらいか
最初は泣くくらいの子がきつく当たるってストレスすごかっただろうね
セクハラジジイなんて病棟責任者なり主治医に泣きついて全員ブラックリストにしちゃえ
セクハラジジイは確かに病棟で共有という名のもとに記録にも残しつつ上司に報告
セクハラすることに関してはこっちだって人間だから文句言ってもいいし普通に怒るものでしょ
認知だから許されるっていうのを当たり前にしない
仕事が嫌だからって夜勤途中で帰るとかあり得ない
それなら、さっさと辞めればいいのに
そんなやついんの!?やばいね辞めてくれたほうがマシじゃん
勤務交代お願いされて話を聞いたら私の休みを夜勤にして、私の夜勤を日勤にしろって話だった
は?休みが1日減るんですが、って言ったらキョトンとしてたよ
休みの代わりに休みを差し出すのが普通じゃないの?
体調不良で休むのはある程度仕方ないと思うけど、微熱程度で休むのが許せないのは心が狭いでしょうか。
普段からしょっちゅう休むくせに廻りに休んでごめんねのひとこともない。
せめて自分の部屋持ち拾ってくれた人にはお礼言えよといっつも思うわ。
症状の辛さは人それぞれだから大きな声で表立っては言えないけど微熱は腹立つ
腰が痛いとか目が痛いとかでも頻繁に休むやついる
あと男看護師は体弱すぎ体調管理甘すぎ 特にそんな体調管理もできない若い男性看護師にベテラン勢が甘いのも腹立つ
それめっちゃわかる
男看はすぐ体調壊すしふだん意地悪な色呆け婆も若い男子にはほんと甘い
他人の休みにカリカリするってやはり健全じゃない
言い返せば自分の休みも他人に気を使ってとらなきゃいけない
余剰人員や時間がない中で緊急性やリスクの高い業務回して
訴訟も増えてるのに人の休みにケチつけるだけで体制に問題意識持たないと危険だよなって思う
うちはインフルか忌引きぐらいしか当日欠勤ほとんどいないから
よく休むとかの話きくと違う世界の話に聞こえる
欠勤が出たら業務が回らないくらいギリギリの人数配置っていうのがキツイ。
+1いてくれたらすごい助かる。
落ち着いてたら応援に出せるし。
前の師長の時は皆んなガンガン休んでたのに、今の師長になってからほとんど休みなし
分かりやすいよね
>>895
自分が休むとき本当に申し訳ないって思うから体調には気を付けてる。シフト勤務だから休むときは休むよ。
体制にケチつけるとかやれる範囲で事故なくやろうと思って人員配置したり新人が辞めないようフォローしてり気を使いながらのなかで何食わぬ顔して休まれてしかも翌日廻りに挨拶もせず逆に「私体調悪いんだから気を使え」みたいな態度とられたら腹立つよ。
管理職経験したらよくわかるようになるわ。 休んでるくせにインスタとかあげちゃう人もいるしね
考えられん
婦人科デビューしたよ
経験なしに○したのに見てなかったのか普通のサイズのクスコ?を入れられてキツかった
その後に小さいサイズに代えてもらったら楽だったけどイヤなもんだね
小さい病院だったから高齢の経験なしは珍しかったのかな…大きな病院の方がよかったのかなと思った
以前やったインシデントに似たようなものをまたやってもうたわ
前の勤務者が朝貼り替えの貼付剤を剥がし忘れて次の勤務者の私がまんまと見逃すというインシデント
今回は次の次の勤務者としてだったけど
他の人のインシデントを私が遅れて発見するってことがよくあるから
もうこいつは私自身の注意不足が慢性化してるってことなんだなと痛感した・・・
貼り忘れじゃなくて剥がし忘れなら別に大した問題じゃないけどね
効能なくなってるわけだし
更新してなければインシデントにするけど更新してれば内々で済ませて主治医にも報告しないわ
>>902
産科勤務だけど妊婦がLL入れられるのを
見るたび((((;゚Д゚)))))))ってなる 医者って看護師以上にコミュニケーション能力に問われる職業だと思うんだけどコミュ障多すぎじゃない?
頭は良くても適正がなきゃなっちゃいけない職業ナンバーワンだと思うんだけど
>>908
勉強しかやってこなかった根暗が多いから仕方ない
今年も初期研修医が挨拶に来てたけど皆同じような黒髪眼鏡猫背のもやし体型で見分けつかない >>909
だだの根暗ならいいけど業務上の会話すら不可能な人がたまにいてびっくりする 4月から念願の救命配属になった
覚えること多いし三十路過ぎには体力的にキツイと思うけど
ずっとやりたかった部署だからやる気だけはめちゃめちゃある
これが持続してくれればいいけど
>>912
すごいじゃん
ドラマの主人公じゃん
新米医師をドヤしながら育てていく
「前でろ前ェーーー」
「メス震えてンゾォーーオイ」
「パニってんじゃねーよ、閉腹しろ屁ー吹く」
「時間かけdすぎ、けちゅあつ下がってんゾォ、も、しーらね」 ライン工のおっさんたち。27歳とか20代ですら、疲れはて「はぁー、ビール楽しみ」みたいな
もううっすら終わっていった人間たちなんだ
藤子不二雄とかのなんとか荘も、売れた漫画家はいいが、売れなかった漫画家は酒浸りになった
理想とかけ離れた低辺奴隷の自分を許せるかどうか
許せない人は無職や犯罪者を毎日さがして叩き始めるだろう
キミのように
面倒な奴クズな奴多すぎて患者全員氏ねばいいのにと思ってしまう
もう疲れたから辞めたいのに人不足で辞められないしもう嫌だ
子供部屋おばさんだったから
頑張って看護師なったんだけど、就職して3ヶ月で
病棟の夜勤と業務が忙しすぎて休職してしまった(一週間飯食っても嘔吐が続いて倒れた)
復職しても私のキャパじゃ病棟は無理とわかったんだが
卒業して3ヶ月しか職歴ない私でも透析なら夜勤ないし行けると思ってるんだけど
アラフォー喪女じゃ透析は採用されない?
無理ならもう生活保護受けようと思ってるんだ
>>916
透析舐めたらあかんよ
怒鳴る患者
いびる患者
DQNの巣窟やで 透析って糖尿病患者の成れの果てでヤバそうって印象
ただの糖尿病患者ですら精神疾患がベースにあったり、癖が強くてルール守れなかったりコンプライアンスが悪い患者が多いのに、透析まで流れ着くなんて相当な奴って感じ
あくまで私の勝手なイメージだけど
透析とか勘弁
ワガママな患者ばかりのイメージ
あと副業の単発でよくやるけど訪問入浴も嫌だわ
これを正社員でやってる人らは凄いなと思う
汚い家多いし
好きなわけじゃないけど、やはり病棟の方が気が楽
>>916みたいに他職種からわざわざ看護学校入って看護師になる人の離職率高いイメージ。
うちの30代が就職半年で辞めて、元の職業に戻ったと聞いた。
看護学生の学費も回収できてない。 糖尿病リウマチCOPD患者はわがまま自己中でクセが強い説
透析患者は自己中クズばかりで関わりたくない
求人あるか知らないけど献血とか健診センターとかの方が良さそう
>>925
献血とか健診センターは健康な人を相手にするから気をつかうとも聞く
まあどこもなにかしらはあるよね…
総合病院の各科外来って定時帰りのイメージあるけどどうなんだろ? 医療看護と全く関係ないスレに誤爆したら、根性腐ってるって言われちゃった
認知症相手にしてない人達は綺麗な心()でいられるんだな
>>922
そうなの?
わざわざ仕事辞めて学校に入り直して、最低でも3年は若い子に混じって勉強や実習に耐えるわけでしょ?
それですぐ辞めるのはもったいなさすぎる
30過ぎて看護師なる人って若い子と違って後がないから、逆に何が何でも辞めないのかと思ってた 肝障害系もアルコールベースだから糞みたいな患者多い
酒飲みは脳も萎縮してるしどうせ断酒なんかしないし治療しても無駄
>>923
2型糖尿病は糖質炭水化物依存の果てなのでアル中やギャンブル依存症と一緒で
食事指導だけでなく依存症治療が必要なんだよね
かなり一般に浸透した食品だから依存症と思われてないけど
COPDは大抵がニコチン依存のタバコ吸いすぎからだし、言って聞かないというのは当然と言えば当然
ドーパミン依存で快楽刺激に弱い→誘惑に弱く注意しても聞かない、堪え性がない
リウマチは炎症性疾患で関節だけでなく脳にも慢性炎症が起きて二次障害に鬱とかメンタル疾患起きやすいけど
炎症の遷延悪化に性格特性も絡んで来てるので
病気になって性格が拗れた、だけでなく元々ストレスを溜め込みやすい性格が炎症を増悪させ自己免疫疾患の発症に至った可能性もある
メンタル疾患も最近じゃ脳内炎症からの機能破綻が有力だし
炎症が強いとそれだけ性格もややこしいことが多い 確かにモリヘパとか投与する患者は面倒なのしかいないイメージあるわw
神経系の疾患の患者もめんどくさい
自分では動けないからマイクッションでミリ単位のポジショニングを要求してくるし、他にもこだわりが強い
じゃあ元気な人が多い整形ならと思うけど、普通に認知症多いし、元気過ぎる人は脱走してる
透析患者で引く量を指示する患者居るけど、自己コントロール出来ないからその病気になったんでしょって言いたい
>>919
>>925
>>920
>>921
>>932
まじかー、透析なら夜勤ないし行けると思ったんだがな
透析の情報調べるとバンドの巻き方1つで大声出したりする人もいるっぽいね
まぁ、1日の殆どを透析で奪われて先が無いんじゃ精神病んでも当然か
透析は30〜40代の未経験オッサンでも雇われるって聞いてたけど
オッサンたちはどういう心境で透析やってんだ?
とにかく経験がロクにないから
どっかで積まなきゃなー
駄目ならマジで生活保護だな 新卒からほぼ透析5年やってたけどあんまりオススメしない
メンタル図太くてセクハラモラハラいちいち気にしない!って人だったら向いてると思うよ
業務内容自体は普通の病棟よりも楽だと思うけど、
症例発表とか看護研究も結構大変だった
流石にバンドうんぬんで怒鳴られたりはないけど、穿刺ミスで恫喝されてた人はいたな
>>934
未経験(マジの新卒)で
中途30代後半の人でも採用されてますか? >>933
看護師資格持ってると生保難しいんじゃない?
自分も病棟ほとんど経験ないままやめて無職
同じようにドロップアウトした同期は施設に転職したけど、何かあった時に全部自分ひとりの判断に委ねられたりするのかなと思うとイマイチ転職に踏み出せない 健診センターは、採血してから具合悪いとか、痺れるとか、造影剤してからなんか変とか苦情多い。実際そうなのかもしれないけど、よく分からないのがほとんどで疲れる。
今透析クリニックにいるけどそんなでもないよ
外科で病棟にいた頃の方がよっぽど患者も家族もクセ強かった ていうか最近の高齢者は皆めんどくさい
接客やってる友達の話聞いてもやばい人はどこでもいるんだなと思う
クリニックだったら研究も委員会も基本ないしいいと思う
ただ夜勤なしでもオンコールありってとこが多いからそこだけ注意
人間関係とか教育指導体制は結局入ってみないと分からないしまあやってみたらいいと思う
私は急性期やってた頃よりは夜勤楽だし給料もそんなに変わらないし基本定時で帰れるし転職してよかったと思ってる
>>933
国家資格ある人は生保降りにくいって地域包括支援センターの保健師が言ってたよ
やれる仕事いっぱいあるから
実際はそんなにないのにね クリニックとか小さい個人病院は中の人間関係に疲れる
医者に気に入られないとやりにくかったり声がでかくて悪口ばっかりで仕事もできない看護師が幅利かせてたりグループのどっかに入ってないと孤立していじめの的になったり
中規模くらいがちょうどいいわ 看護研究も委員会もそんなに気合い入れてないとりあえずやっとけばいい程度
なんでみんな前サビ残業大好きなの?
誰も文句言わず1時間も早く来てる
>>941
インシデント起こしたくないから情報収集と準備する時間が必要だから >>935
その病院によると思う
私がいたところはその年齢だと透析未経験はほぼ採用してなかった
特にクリニックは即戦力求めてる風潮はあると思う
急性期の透析センターとか中規模の透析室で募集してるところがオススメ
たまに急患が来るくらい
透析クリニックは、無駄に学会発表にめちゃくちゃ力入れてたりするとこ多い
クリニックは人間関係面倒くさいよ >>941
うちは前残業禁止で、始業5分前じゃないと病棟内には入れない
情報収集くらいゆっくりやらせてほしいわ 別に前残業好きなんじゃなくて、結局業務開始時に情報ないと不都合が起きるんだよね
まぁ遅く来て全然情報取らないで、業務やりながら情報取ってる人もいるけど
>>941
新人の頃の同期が日勤なのに早番より早く来て情報収集終わらせたあとは早番と同じ業務してた
周りにその同期と比較されるプレッシャーから自分も始業40分前くらいに行って情報とってた(さすがに早番の仕事手伝ったりはしなかったけど)
同期はお局に気に入られるタイプだったから仕事熱心ねって評価だったけど多分私がやってたら来るの早すぎ空気読め、早番や周りの気持ち考えてって言われてたと思う
先輩やお局に好かれてるか否かで行動の受け止められ方が全然違うよね 早く来て情報とらないと回らないシステム自体がおかしいとは思わないのかあ
普段時間管理に厳しいのにここだけルーズ
自己犠牲が好きな人の集まる職業だからね
情報収集なんて昨日の様子がわかりゃいいんだから回りながらざっと記録見りゃいいんだから
若年者が早く来ないのはおかしいみたいな風潮やめろ
というか申し送りって情報伝達のためのものじゃないんか
>>949
申し送り廃止している病院もある。井の中の蛙 早残業やりたく無いけど、自分の余裕のためにしてしまう…
肝心な事は記録に書いてあるから自分で見てね、で済ませるのやめろ
準夜でいつも飲んでる薬が無くて焦ってたら、数日前の記録で「間違って内服したから○日は無し」みたいになってたらしい
だったら未実施とコメント書いとけよ
そうゆうのこそ申送れよ
ほんとは情報収集なんて指示簿とバイタルだけチャチャっと拾って終わりにしたいけど、こうゆう事があるから早残業で記録見なきゃいけなくなる
あと医師の記録で「○○(薬)減量」とかあるのに減量されてなくてリーダーに聞いたら「?」とか
そうゆうので時間取らせるのやめろ
ベテラン主婦とかは「連休明けに来たら知らない患者ばっかり〜」と言いながらギリギリ出勤で
それでも特にミスもなくやってるから要領よく出来る人は出来るんだろうけども
うちは全然要領良くできないし、仕事も遅いけど師長の包囲網を上手く掻い潜って全然要怒られないベテランがいる
もちろん仕事はギリギリ出勤
ほんとうらやましいわ
一方私・・・
だいたいできない奴に限ってギリギリで来ては仕事やり残して帰っていくこの業界
働き方改革とはって感じだよね
定時で帰れることなんてほとんどないし
みんなのところって病棟会って明けでも休みでも参加する?
うちは余程の用事がない限り、夜勤と遅番以外は参加必須
しかも師長が開催日決めるから、大体この日にやるってのはあるけど突然変更になったりする
明けで家に帰るの面倒だからいつもその辺の駐車場で寝たり、モールで時間潰して病棟会行くけど
自分何やってんだろうって気持ちになる
>>956
夜勤明けと休みは強制参加。
このシステムどうにかならないかな、ほんとつらい。 >>956
休みや夜勤明けの場合は強制ではなかった
欠席の場合は委任状書かされた部署もあったしそんなもん要らん勝手に休めって部署もあった 休みなのに病棟会や研修に強制参加でごりごり休日削られる意味わからん
連休でも中日に入ってたら小旅行もできない
研究担当だったら病院に詰めて休日が終わる
これでタダ働きどころか出席が悪いと査定に響くとかもう出勤扱いしろやって思う
>>956
その日の日勤者だけでやる。
欠席者は委任状と議題に対する意見を書かないといけないけど休みや明けの人も出なくていい。 うちは委任状だけ出したらいいけど
あんなの様式印刷して名前と印鑑押すだけなのにあれいるのかっていつも思う
資源の無駄遣い
今いる病院は病棟会自体がない。
最初はびっくりしたけど、そんな病院もあるよ。
病棟会は一応やってるけど、参加は任意だね。
pnsになってチームもなくなったし、いいことだ
パートナーの選考、今年はドラフト制ではなさそうでよかった
ドラフト制にちょっと笑ったわ
かぶったら抽選なのかな
8時半の勤務開始時間から全体の申し送りでその後はペアで清拭
個別の申し送りはないし9時からの点滴は日勤担当だから前残業しないとインシデント沙汰だよ
清拭終わるのは遅いと10時過ぎるのに前半休憩は11時からだから
清拭後から情報収集してると業務が回らなくなる
病棟会も勉強会も夜勤以外はほぼほぼ強制だよ
勉強会の開催日もここ休みだからできるねって当然のように決められて驚いた
休みだから勉強会も病棟会も出て当然でしょって言われるのが看護業界の怖いところ
ブラックだわー
病棟会やOJTはその日の日勤者だけ参加だわ
委任状とかもないし
事前に意見あれば伝えとく感じ
うちのPNSもドラフト制だよ
1年目から順に好きな人指名していく
ほんで人気ない人は残っていく・・・
最後まで残ってる人はダメージ受ける人と、のほほんとしている人に別れる
私は自分が必要ないと突きつけられてる感じがして無理だわ
いっそ、師長主任が決めりゃ良いのにと思う
チームが変わったことでケア度が低くなって大分楽になった
前は寝たきり・認知症のオンパレードだったしサマリーも多くて地獄のようだった
今のチームも別の大変さはあるけど、チームでこうも違うのかって感じだ
皆さんの病棟のケアの頻度ってどうですか?うちは毎日陰洗+一日おきに清拭や洗髪、足浴等なにかしらをやるっていう暗黙の了解があるんだけど、他病棟から転入して来る人を見ると陰洗のみ3日連続とかザラだった…
大手企業のうちの姉
人事総務職で30代後半、課長代理
9時-17時の7時間勤務(休憩1時間)
賞与7ヶ月、月の残業は20時間ほどで18時には退社
年収880万、貯金は5000万
賃貸17万の西麻布の1LDKに住んでて、会社が10万補助だから実質7万
年間休日は156日(年132日(夏季5日、冬季7日含む)+有給20日、誕生日休暇1、リフレッシュ休暇3日)
毎年2週間休暇取ってヨーロッパ行ってる。
優雅にコーヒー休憩もあり、日勤のみでほぼ椅子に座った業務
この差はなんだ
>>972
人手も時間も無くて週3清拭+洗髪週2で手一杯
風呂に入れろとか家族がうるさく口出してくる患者は介助シャワー追加したりするけど
文句言ったもん勝ちみたいで不公平だなともやもやしてる 大手総務ってすごい
そんな頭があったら私は看護師になってなかったな
看護師って高給取りのイメージ強いけど実際さほどでもないよね
収入聞かれて答えたらそんなもんなの?って反応されるわ
看護師はバカでもなれる割にコスパがいんでしょ
一回辞めても復職楽だし
それ
高卒なのにそこそこ稼げ、転職もできるってだけ
看護師ってプライドやってる人多いよね
金のためって言えるほど高給取りじゃないし
赤の他人のシモの世話なんか普通ならやりたくない
無理ならみんな辞めて行くから、ずっと残ってるひとはなんだかんだ言いつつ看護が好きなんだろうなと思うわ
普通の企業就活で勝つ自信がなくて、看護師になった。
手に職あるのはありがたいと思う。
が、人生これでいいのかと思う時もある。
前職小売で働いてて、他にもかなり色んな業種のバイトした事あるけど看護師は全然恵まれてる方だと思う
もちろん、場所や人間関係によりけりだけどね
最初から看護師になっておけば良かったと今は思う
事務職いいなーって思ってたけど普通に残業終電までかかる時もあるらしいしね
今の病院はどんなに忙しくても残業は1時間で帰れる
でも自分の見てないところで何が起きるか気が気じゃない職業はもう嫌だわ…
こっちが患者の検査だしやって病棟離れてる隙に車椅子の安全ベルト無理やり脱け出して転倒とか
目が離せない患者のトイレ介助してる隙に離棟して受付で捕まるとか
面倒見きれないって
看護師は職場を選べるから下の世話嫌だとかトイレ介助嫌だといえば、そんなもの一切ない職場もあるんだからそこに行けばいい
オムツ交換、陰部洗浄、摘便やってない病院ってどこ?
大学病院でもやってる気がするけど
企業の看護師憧れるけど保健師じゃないと難しいとか、経験年数長い人を採用らしいとか聞いたから私じゃ難しい…
下の世話やってもいどけど1時間で自力で動けない患者20人のオムツ交換しろみたいなクソ忙しいのはもう嫌だ
1人3分か、移動時間とか考えたらつらいね。ほぼオムツ変えマシン...
もう働いてると清拭やら陰洗で学校で習った羞恥心に配慮とかやってられんよね
カーテンさえ閉めてればあとはパーパーでやってるわ
患者の人数が多いと清潔ケアは美時間が命なところあるし
患者さんに合わせて〜とかやってたらいつまでたっても終わらない
>>995
わかる
どれだけ効率よく清潔にできるかだよ
患者さんだってやれタオルだので隠されてモゴモゴやられるよりも
パパっと綺麗に洗ってもらった方がいいに決まってる
今年度のチーム活動が決まらなくて夜も眠れない
もうやりつくされてるんだよ… >>990
内視鏡技師の資格持ってるけど、あんまり役に立ってない。
それよりは病棟経験ある方が重宝される。(うちの病院の場合だと)
即戦力短期派遣で来たのに外来経験しかないとかよく平気で来るなと思うもの。 外来経験しかない人なんているのか
うちの病院は新人は外来行かせてもらえないわ
mmp
lud20190622163229ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/wmotenai/1542257493/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【激務】看護師の喪女★9【早死】 ->画像>34枚 」を見た人も見ています:
・看護師の喪女
・看護師の喪女★4
・看護師の喪女★16
・看護師の喪女 ★2
・看護師の喪女 ★3
・看護師の喪女★14
・看護師の喪女★14
・看護師の喪女★15
・看護師の喪女★12
・看護師の喪女★13
・看護師の喪女★11
・【激務】看護師の喪女【早死】
・【激務】看護師の喪女★5【早死】
・【激務】看護師の喪女★6【早死】
・【激務】看護師の喪女★8【早死】
・【激務】看護師の喪女★8【早死】
・【激務】看護師の喪女★7【早死】
・【激務】看護師の喪女★10【早死】
・【激務】看護師の喪女★11【ブス多い】
・【ワッチョイ】看護師の喪女★12【看護師専門】
・【激務】看護師の喪女★3【早死】 [無断転載禁止]©2ch.net
・【激務】看護師の喪女★2【早死】 [無断転載禁止]©2ch.net
・男性看護師の俺が女にモテまくりな件
・大同病院の不審死事件で看護師の女に逮捕状
・【香川】女性看護師の胸を揉んだ医師(42)を逮捕
・嫁さんか彼女が看護師の人いたら来てください!
・【速報】大口病院の事件で元看護師の女を任意同行
・【社会】包丁で男性刺す 容疑で看護師の女逮捕 千葉
・【白衣の】ナース・看護師の女神さま4【天使】
・車にはねられ女性が死亡 看護師の女を逮捕 [江ノ島★]
・【感動】看護師の女の子のLINEが泣ける🥺
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 147491 看護師の女逮捕
・看護師の彼女が夜勤から帰ってくるとすぐSEXせがんできて困る
・大口病院の点滴殺人 看護師の女(31)を逮捕へ 容疑認める
・小室哲哉さん、自信を支え続けてくれた看護師の女性と再婚へ。
・【コロナ速報】兵庫 姫路で50代の看護師の女性 感染確認
・【社会】女性看護師の車を4回も傷つける 容疑で嘉麻署が無職男を逮捕
・【東京】保釈中に金盗み、示談金に充てる…元看護師の女に懲役3年
・【速報】コロナ感染 熊本で初の感染者 看護師の女性 ★4
・【国際】4歳の白血病を患う少女、看護師のおじさんと「結婚」
・【静岡】浜松市の看護師の女を逮捕、夫の点滴に“カリウム混入”
・看護師の彼女(34)「中出しOKだし。本当だよ。」 どうする?
・【感動】苦労して看護師の女の子のLINEが泣ける
・【社会】ニセ資格証で10大学で教授などとして勤務も、65歳看護師の女を逮捕
・【社会】神戸山口組系組員と看護師の女逮捕、拳銃所持容疑 兵庫県警
・【速報】大口病院の元看護師の女の御尊顔が公開!!!!!!!!!!!
・特養でドーナツ食べ女性(85)死亡、無罪主張の准看護師の女に有罪判決
・【埼玉】フィリピン国籍で看護師の女逮捕、医師の指示なく静脈注射した疑い
・【速報】コロナ感染 熊本で初の感染者 看護師の女性 父親も陽性 ★6
・看護師の彼女に捨てられた・・・ 酷い・・・・ どうすればいいんだよ・・・
・【福岡】看護師の女(44)、入院患者の腕時計を質に入れる 容疑で逮捕
・【群馬】録画眼鏡でプール更衣室の小1女児着替え盗撮疑い 看護師の男逮捕
・【下級は老人でも逮捕、勾留】看護師の女性にわいせつした79歳の男、逮捕 兵庫県
・【悲報】23歳看護師の女性、旅行に行くためATMで下した12万円をひったくられる。名古屋市
・看護師のいない個室で40代の女性患者の太ももや陰部を触った医師に220万円の賠償命令が下る。
・【旭川市】コロナ病棟、女性看護師の苦悩…汗かくほど暑い防護具「水分補給もできない」 [ばーど★]
・【ふなばっしー】SNSで知り合った未成年の女性の首絞める 29歳看護師の男 殺人未遂で逮捕 [ひよこ★]
・【群馬】「性的興奮を…」録画できる眼鏡で6歳女児“盗撮” 看護師の男(33)逮捕 伊勢崎市[08/17]
・「約束破られた」看護師の29歳女、交際相手の家への放火容疑で逮捕 [無断転載禁止]
・【兵庫】看護師の女、車で自転車の男性ひき逃げ 尼崎 [爆笑ゴリラ★]
・【速報】旧大口病院“点滴殺人” 元看護師の女に無期懲役判決 [シャチ★]
・【社会】大口病院の点滴異物混入事件で元看護師の女を任意同行。殺人容疑で逮捕状請求へ
・道路に座っていた男性、女性看護師の車にはねられ病院に搬送されたが異常なしと診断され帰宅するも死亡
05:35:39 up 26 days, 6:39, 0 users, load average: 26.10, 38.97, 35.83
in 0.039428949356079 sec
@0.039428949356079@0b7 on 020819
|