みんな正社員で働いたり
育児や旦那の世話で忙しくしてるのに
ゲームだアニメだ同人だって
恥ずかしくないの?
>>2
社員も制作するよ
精神エネルギーを使うのは主婦だけではない
エネルギーチャージはサブカルと休息なだけ ゲームも出来ず旦那のお世話とか主婦の人かわいそすぎじゃん…とマジレス
正社員で漫画ゲームやってる人普通にいるし結婚して旦那の世話するのが偉いと思ってんの視野が狭いね今令和ですよ
むしろオタ活するために正社員で働いてる人だっているしね
まぁどうせここによく来る荒らしだろうが一応マジレス
任天堂は第2のディズニーと言われていますからね。
ポケモン、マリオ、ゼルダなど知的財産権一つ一つが世界最高レベルで
世界メディアミックス売上ランキングで1位と8位がそれぞれポケモン、マリオですからね。
(2位はキティちゃん、5位はアンパンマン、9位は少年ジャンプです。
日本の知的財産権がTOP10以内に5つも入っているということです。)
人間関係の平穏な状態っていうのはプラマイゼロの状態
一方が損して一方が得する関係は、得する側は快適だが損する側は不快
大人はこれをプラマイゼロに近づける努力をするが、精神的に低いとこれに気付かない
損してる奴はそういう役回りだと勘違いされて全員から搾取される
結果、損してる側がそのコミュニティから逃げるしかなくなる
公私混同がヤバいのは現実的・生存的な利害が発生するから
人間関係がプラマイゼロじゃない場合にこの状態に持ち込まれると簡単に人間関係は崩壊する
友達が生きていくための利害関係のある競争相手、敵になる訳だ
だから利口な人間はこういったプライベートなエリアに踏み込まない距離感を作り、共存する
大人になってもこれが出来ないなら、誰から見ても味噌っかすの底辺グループ
馬鹿は人間としての自分の領分が判らず、友達だからシェアできる、自分の方が上だから従えと強要してくる
こんなものは殺人と同レベルの犯罪である
まぁ理解できない奴は理解できないだろうし、そいつ等とは一生関わりたくない
精神は成長しない
「精神年齢」というものは幻想
10歳位で人格形成は終了し、
以降は社会性を如何に身に付けるかだけ
精神は身長や体重のようには測れない
・ハンプティダンプティ
ハンプティとダンプティという二つのタマタマのはなしw
・メリーさんのおぺに
メリーさんとは本来はmanly son(男らしいむすこw)、もしくはmany son(たくたんのむすこw=乱交)のことで、いずれにせよ本来は男性器のうたw
・マラマラ星
マラマラ光る〜お股のおぺに〜という歌詞だが、明治初期の文献ではペニペニ星と訳されているものも少なからずあり、なぜマラマラ星で統一されたのかは不明w
・ジャックとマラの木
マラの木がどんどん勃起して空まで届く→空に住むオーガ♂に犯される→ポジ種(作中では金塊と比喩されている)を植え付けられる→病気でマラの木が枯れるという内容w
・ピノキオ
ノンケと嘘をつくと股間が伸びるw 終盤、クジラに飲み込まれ潮吹きと一緒に排出される描写があるが、ピノキオが竿役になり、鯨のようにデカい尻のおじーさんが潮を吹いたことの隠喩
マラーグースとか、フグリム童話とか、海外も大概だなぁ
前スレ 江波特典の流れ
亀だけど
兄弟のようなもじゃねとまとめで言ってたよ
ただの愚痴
特定のキャラについて解釈やら妄想を呟くと否定を被せてくる相互がいてウザい
フェイクだけど「Aがお酒好きだったら良いな」とか自分が呟いたら
「Aは絶対お酒に弱いよね酒好きとかありえない」って言ってくる感じ
Twitterあるあるだと思うけどうぜえ…ってイライラ
タイミングや回数的にもたまたま被っているわけではないと思う
すごく好きな字書きさんだったんだけど性格は最悪なんだなってわかって幻滅した
授乳手コキ」(じゅにゅう てこき)とは、おっぱいを吸いながら、女性にチンコをシゴいてもらうプレイのこと。
一般的には、女性の太ももに頭を乗せた体勢(ひざまくら)で行います。
授乳と同時に手コキを行うことである。
赤ちゃんプレイの一種であり、授乳に手コキという性的要素を加えたもの。
身長差や体格差がある場合が多く、更に巨乳以上の胸の大きさであることが多いが、母乳分泌の有無は関係ない事が多い。
>>1おつ
>>13
好きな作家がそんなんだとキッツイね
小さなモヤモヤも溜まると苦痛になるし
早い内にミュートして作品だけ見てた方が精神には良さそう >>13
似たような感じで人のツイの後に被せて否定的なツイする人いてブロックしたわ
引用RTとかしないで文面そのままコピペする辺り「あなたの事じゃないですけど?」て逃げ道作ってんのがムカついた >>13
いるいる
タイミング的に絶対自分のことかなってなって嫌な気分になる
もっと直接的なのは妄想呟いた後に「さっきTLで〇〇は〇〇って流れて来たけど〜(以下否定的な意見)」みたいな
妄想くらい自由につぶやかせてくれってなる >>13
自分の思ってるキャラ像と違っても無理に同意はしなくていいから
そこは黙っておくか流すかして欲しいよね
相互ならなおさら 原作自体がかなり昔のジャンルに参入したときは軽い妄想しただけで設定資料貼られたり当時の思い出語りされたりでキツかったな
今はもう誰も入手出来ない資料とか限られたファンだけが聞けた作者の発言とかを正しい物として出されても…
私も昔の作品好きになってるから、古参ファンや昔からの作者ファンと交流するの怖い。それで支部はやってるが、Twitter始めようかどうか迷ってる。
でも、好きなもの一緒に話せるの楽しいよね〜
絵が全然描けないのに誕生日お祝い期間に突入してしにそうだったんだけど
とうとう夢の中でまで絵がしんでるって言われてびっくりした
描けなくなることは何度もあったけど夢でまで言われることはなかったのに
私の推してる作品、ファンの人たち絵が上手い人が多い
私は小学生の頃から絵は描いてるけど30超えた今でも全然上達しなくて
描いた作品UPするのが恥ずかしいレベル
なんでみんなあんなに上手なんだよー
ほんとなんでみんなそんな絵が上手いんだよ〜と嘆きたくなる
しかも絵馬や大手の人ってリア充な人多いんだよね
描き始めて数年でプロレベルとか社畜や子育てで多忙なのに手が早くて超絶絵馬な人もゴロゴロいるし
格差で虚無になるわ…
>>23
プロレベルにうまい人ゴロゴロいるよね。
お絵かき初心者で、最初は私よりひどかったけど一年かからないで服のシワや体のバランスまで完璧!みたいになってる人見て絶望した…
しかもみんなめっちゃ描くの早い。
( 仕事から帰ったら夜描いてアップします)で下絵から色塗りまで多分2時間くらいで完璧とか
こっちは最低でも3日は掛かるんだが…
ほんと皆どこで練習したのよってくらい教えて欲しい ガチ絵馬とトレスっぽい絵馬がいる
今はアプリや素材も充実してるし上手な人増えたのかも
みんな同じ事感じててくれて嬉しい
リア充で手が早いとか完璧超人過ぎるよ
練習のために自分のフォロワーさんの
別作品の推しキャラをこっそり描いたりもしてる(名前と姿は知ってる程度)
誰にも見せないけど結構新鮮で楽しかったりする
新たに好きになった作品を誰かに語りたいけど語れる相手がいなくてつらい
いつもならフォロワー0の鍵アカでひたすら呟いたらそれなりに満足してたのにすごく苦しい
>>28
わかるハマったばかりの作品って熱く語りたくても、
その作品のアカウント持ってる人たちのなかに何となく混ざりにくいよね
ファンが多いジャンルだと結構大丈夫だけどマイナー系だと混ざりにくい 自ジャンルは超マイナーだから新規の感想ツイート見つけるとオタクが一斉に取り囲んでるけどそれはそれで気持ち悪いよ
新規が界隈をフォローしたり界隈の思い通りにジャンル持ち上げないとスーッと引いていく
長年ハマってるけど大手や好きだったサークルがみんな某巨大ジャンル(に間違いなくなるだろう)に移動し始めてる
沼に落ちるきっかけになった大手もついに行ってしまった
好きなサークルはまだたくさん現ジャンルで活動してはいるけどジャンル自体も落ち着いてきたし
過疎化は時間の問題だと思ってる
中堅未満くらいだった人が某ジャンル移動したら反応桁違いって喜んでたし
やっぱり好きってだけじゃなく本がハイスピード捌ける快感を味わうとモチベも全然違うんだろうな
同人的に今そんな覇権の波来てるジャンルあったっけ?電鋸?
175とか言うけど、感度の高い人は流行チェックしてるし面白いから流行るんだしで仕方ないと思うんだよね
私は斜陽の恐怖と戦いながら居座ってるけども
男性向け女性向けどっちも、根こそぎ持ってくジャンルは現れるよね
男性向けだと当方とか缶コレとかその辺かな
今は何が流行ってるか知らないけど
ウマって公式からエロ禁止令出てるから
ファンアートは多くても同人ジャンルとしては盛り上がってないのかと勝手に思ってた
男性向けでエロ禁止だと同人誌売れなさそう
自分も呪◯一強だと思ってたけど住んでるジャンル違うとどれか分からないレベルなんだね
フォローしてる絵師さん8〜9割移動してるように感じてて自分がハマれてないので自分がズレてるように感じて悶々とする
呪は休載になっちゃったしトレパク?だかの問題もあったしこれから巨大ジャンルに
なるというて感じじゃないような
今までは間違いなく一強だったけどもう落ち着いてるイメージだな
作者もパクるし信者もパクるイメージ
別ジャンルだけど基地外にトレパクされた側が心折れて垢消し宣言してて可哀想だ
最近やたらこういうの目につくわ
呪は見た感じキャラ萌えしてる人は大勢いる感じけど同人人気はそこまでないと思ってた
違ったのか…
呪のCP思いつかないけど
pixivのタグ一覧見やすかった
たまにラジオで曲流れる時
いいアニメだったことを思い出す
パクリとオマージュの違いって曖昧だよね
元ネタが映画だったりはわりと多いしわざと伏せて読者が気づくのも楽しみのひとつみたいなとこあるけど
ただ今騒がれてるのはデザイン丸っとトレスすぎて後から許可もらいました!って言われてもちょっとこれは…って思った(単行本では修正してたし)
プロがああいうことしてるとトレスを自分絵です!ってあげる奴らが正当化されそうで嫌だな
気付いて欲しいのがオマージュで気付かれたら困るのがパクリってどこかで見てなるほどと思った
個人的な感想だけどその作品でパロディとかオマージュとかしてるなら許せる
大好きでリスペクトするあまり似ちゃったとかも
呪術のは大好きでパロったというよりなんか自分こんな作品知ってるみたいな
なんかパロの方向性が鼻につく
その作品で
じゃなくその作品大好きで
だったごめん
>>48
好きだったホラー小説のタイトル(作家の造語)をまんま流用して
事後承諾でごめんな〜みたいな軽いノリで言い訳してたの見て
あの作者も作品も軽蔑の対象になった
毎回軽いノリでパクリ自白してるのが俺様にパクられて嬉しいだろ?みたいに見える 呪術の世界に幽白があるのかくらいだけど
紙面埋めるの大変そうだととか
初見の人や双方のファンが面白いのかなとか思う
>>45
そう自分も思い付かなかった…
多分、五と誰かのカプが人気なんだろうけど
正直そこまで人気出るの?って感じだった リスペクトだのパクって言うと10年経った人気作品は積極的にパクってけっての思い出すわ…
実際オイシイシチュだけ貰って継ぎ接ぎしたりデザインや媒体違うと
王道だとか言い訳できるしわからん人にはわからんのよね
ツイッターよりゆるい感じの創作同人SNSが出来たらいいのになあ
数字や会話丸見えで萌えより落ち込むことのほうが多いや
好きな作家さんが今度のオンラインイベントを最後に引退(ジャンル移動?)することを知った
頭の中では仕方がないってわかっててもやっぱり好きだからめっちゃショックだわ
ジャンル大手の人でもあるから斜陽が加速しそうで怖いって気持ちもある
>>56
隠すって言っても自分が見れないだけで相手からは丸見えなのが意味ないんだよな >>58
自分が見たくないから見えなくしたいんじゃなく人様のもそうしたいってこと?
それはちょっと… 初期の頃のポイピクがそんな感じだったな
今はツイッターと連携ありきで最初の頃の良さがほぼ無いけど
>>56
ツイ連携じゃないSNSだったらいいなと思ったんだ
でも親切にリンクまで繋げてくれてありがとう
>>58
いいねや絵文字コメは届くけど、 外からは数や内容見えなくていいのになって思う Gravityみたいなフォロー関係なく呟くSNSにcp絵を投稿してる人見るとびっくりする
他人の地雷とか気にしないんか…?
単体絵なら全然気にしないけど
仏滅とか赤口は避けて投稿するようにしてる人いる?
普段からあんまり高く評価されている字書きじゃないから、少しでも縁起の良い日を選んで投稿してしまう
>>63
評価は閲覧数多い方が伸びるから曜日や投稿時間なんかを気にした方をいいのでは? >>64
もちろん、曜日や投稿時間も気にして投稿しています
その上で少しでも縁起の良い日を選んで…って感じかな?
六曜関係ないのは頭ではわかっているんですけどね… 公式が新情報流す曜日と時間帯は絶対即流れるから避けてる
小説だったら朝夕の通勤時間帯とか深夜布団に入る少し前くらいはどうだろう
電車の待ち時間とかにSS読めたらありがたいと思うよ
逆に絵や漫画は電車の中で見るのがなんか恥ずかしくて私はよっぽど好きな人かキャプションが気になるもの以外はいいねせずスルーしてしまう
最近思うようにうまく絵が描けない…
全体的に絵のバランスが悪い
過去のスケブを久しぶりに見てみたら
5年位前に描いた絵の方がうまく描けてた
退化してきたのかな…凄くショック
絵は慣れで描いてたら崩れるから定期的に上手いと思う人を模写してる
ポーズ集模写は毎日
スランプだって思う時も模写いいよ
思ったように描けない時はインプットのチャンスですよ
絵以外でも慣れてくると基本を忘れて手癖でやるようになっちゃうことあるよね
たまに、見本にしてたものに従ってやってみるとハッとする
>>68
なるほど、ありがとう
スランプ中も前向きに練習に励みます 横からだけどポーズ集って何見てる?
紙の本だと背幅があるから開きながら描くのが苦手でwebの参考サイトとか創作に使えそうなポーズが多いところあるかな
>>71
私はポーズ集は電子書籍買ってる。
実家住みなので本だとデッサンとはいえ裸の写真とかが載ってるのは置いておきづらくてw 無料で見れる所って意味かと思った
電子書籍すすめようか迷ってたら先に挙げられてたけどモニターあれば便利だよね
>>71
新書館のBLポーズ集1、4、5
マール社の新ポーズカタログ1〜3
視覚デザイン研究所のメールヌードコレクション
ブックスタンド使うと両手空いていいよ
本は傷むけど
ポーズ集は電子版出てるのもあるけどそういうのじゃ駄目なの?
あとそのまま使えないけどタブレットで映画を一時停止しながら模写するのも楽しい webサイトなら
line of actionとかQuickposesはどう
youtubeのクロッキーカフェとかも
裸どーんも多いけど服ありも選べたりする
教えてくれてありがとう
タブレット持ってるから2窓でできそうだ
電子書籍は便利だけど一気にそんなにたくさん買えないのとたくさんあってどれが良いか判断つかなかったからおすすめの中からいくつか見本見てみる
Webの30秒ドローイング良いね
模写ってなかなか難しいよね
たまにやってみると
見てるものと描いてるものが違う時がある
ルーミスみたいな技法書やると模写も上手くなる
ルーミスもやる事模写だけど模写しながら考えなくても説明してくれるから楽
>>76
30秒ドローイングは早く描けるようになる為の物であって上達する為の模写とはまた別な気が
ジェスドロやるなら便利だけど 書く(描く)のが早い人がうらやましい
自分も週に二作くらいアップできるような人間になりたい
久々にエロ描くかーと意気込んでたら学生時代のリア友から出産報告が来て一気に賢者タイムになった
性行為どころか交際経験も無い真喪だけどもう少し趣味優先に生きようと呑気に考えてたら
いつのまにか35だし周りは結婚出産2人目とかも多いのに自分は何一つ変わり映えなくてここに来てドッと不安になって原稿する気にもなれずモヤモヤしつ眠れなくなった
>>80
大丈夫?
似たようなもんだけど開き直ってだらだら生きてるよ
未婚の年上の友達いるのもあるかもだけど、人は人だから思い詰めすぎないようにね わかる
周りみんな家庭持ってて充実してそうだけど自分はアニメが〜だし
>>80
私の同級生20代で結婚してる人が殆どだし
スーパーとか道で自分と10個以上は離れてそうな若くて細いママとか見かけてはウッ…となる時ある。でも開き直るしかないよね 女性も男性も普通っぽい雰囲気の人って大体20代のうちに結婚してるよね
晩婚化と言っても出来る人はこれまで通り適齢期で結婚してて出来ない人はいつまでもあぶれてるだけで
見た目じゃなくて雰囲気がまともそうというか普通の人のオーラが出てる人はちゃんと若いうちに結婚してるんだよね
美人やイケメンでも30過ぎて結婚してない人ってちょっとアレというかいかにも独身そうなオーラが出てる
同ジャンルの人でも普通っぽいまともそうな人ってやっぱり結婚して子供がいる人が多い
それがわかってるから余計につらいし肩身狭い
自分はもう普通じゃないって諦めてるっいうか受け入れているというか開き直ってるよ
開き直って逃避できるだけの好きな作品もないから
今探してる
>>84
このスレでそんな今更なこと言ってもなあ
そんなにも嫌なら努力して抜け出せばいいじゃない 自ら動いて出会いに行く場所を知ってると思うけど
参考に既婚者やカップルに聞くのもいいかもしれないね
個人的には一昔前よりオタク活動しやすいな
リア充爆発しろ〜今年もクリぼっちワロタ〜みたいなこと言うの苦手だったからそういうノリが消滅してくれてありがたい
私は出会いが無いのも勿論だけど両親は年だし給料安いのに毎月推し作品に課金やグッズ買い漁ってばかりいるからこれからを考えると金銭的にも不安。でも止められないんだよね
作家さんが同人漫画の電子書籍を出してくれて
ありがたいのに
紙をめくりたくて昨日も本を買ってしまったよ
スキャンしてパソコンに取り込むのもしんどそう
モダンでありたいのに
来客に見せても大丈夫な部屋には遠い
遅くハマったマイナー寄りCPなのにすごくツボなサークルが定期的に話もエロラブもいい本出してくれててハッピー
再録で既刊も読めたしマジ神
結婚はしたいし子どもも欲しいけどどっちかというと人生で一番綺麗な時に綺麗な格好して可愛い綺麗と褒められたいとか
少女漫画みたいな出会いや経験に憧れてきたからこそ無理やりパートナー探して年齢から逆算して恋愛もそこそこに機械的に子ども作ってみたいなただの作業になるなら別にいいか…となってもう30後半だ
結婚したいというより人並みの幸せを体験したいっていう気持ちが強い
ここ同人にまつわる話するスレだよ
荒らし湧いてる?
ここ喪女板だよ
同人の話だけしたかったら同人板行きなよ
巧妙な荒らしかな?
アクションフィギュア使ってる人いる?
もしいたらオススメ知りたい
ボディくん買おうとは思ってるんだけど15cmは小さいから他にいいの無いか悩んでる
氷河期+底辺スペックだから色々諦めモードだわ
もうほどほどに生きれたらいい
バブル期親持ち+就職楽勝のコンボ世代の人は
大半が順当に結婚して子供産んでSNSでアピールするだろうから喪だと大変そう
同人分かるなら住み分けしてるはずだから荒らしだね
板に心地よくネガれるスレあるのにここに自分語りで居座るならNG
クリスタ楽しいわ
まだ素材全然ダウンロードしてないけど、背景とか楽になるかな
漫画描く時間足りない!けど、睡眠時間は削れない。絶対7時間は寝たい。
20年聴いてるラジオ番組で
20年前のアニメ再稼働の話聞いてファンロードって雑誌思い出した
葉書投稿したくなる
描きたくて描いてるのは確かなんだけど
TLにいていい(フォロー継続してもらえる話しかけてもらえる)権利獲得のために二次upしてる気がして来るときがある
好きだから、描きたいからその結果としてupのはずが
飽きてませんよ浮気してませんよまだまだ大好きですよを証明するためにやってるみたい
何か変だよね
>>104
目的は何でもいいと思うよ
もしそれが苦痛なら本心からやりたいことではないだけで 皆クリスタとかお絵描きツールは使い方どうやって覚えた?
私ブランクあって未だにフォトショしか使えないんだけどこれから覚えるのに苦労しそうだ
あんなに流行ってたSAIはもう皆使ってないんだろうか
>>106
素直に本買ったよ
クリスタは漫画書く時だけ使っててカラーはずっとペインターとフォトショ
私は基本エロゲ塗りだからフォトショメインだわ 今回のAmazonプライムデーセールでは
散々迷ったけどiPad購入は見送ったよ…
欲しかったけどまだ購入は迷うんだよな…
>>102
iPad版使っとるけど、素材zipの開き方が未だに分からず、直接DLのしか使ってないw >>108
使い方わからない書き込みしといてあれだけど、買って損はないと思いますよ
個人的に液タブより全然描きやすかった iPad使ってると首痛くならない?
持ってるけど首やられてペンタブに戻ってしまった
108です
ありがとう。次のセールでは買えるように、
今日から節約してお金を貯めておこうと思います。
iPadは学割効くから卒業までに購入したいけれど、サイズや容量どうしようかと悩む
絵を描くのとツムツムするくらいだったらそんなに大きい容量は要らないかな
絵なら仮にいっぱいになってもいくらでもクラウドに出せるから容量は少なくても良いと思う
映画とか電書とかを入れたいならある程度あったほうがいいけど
一度に作業に使える容量は最低限必要だけどそれ以外は用途によるよね
カラー絵で雰囲気変える加工ってあると思うけど上手い人って初めから加工風に塗ってるって事ないよね?うますぎるよー
>>99
自分も同じくらいの世代だわ
いろいろ悩みはあるけど自分はもう何十年と生きる気力ないから終活し始めてる
無駄な荷物処分して区切りのいいところで終わらせるって決めたら結構吹っ切れて
好きなお絵描きとかも今のうちにたくさん楽しんでおこうという気持ちになってる 平日は仕事から帰ってきてご飯作って食べてお風呂入ってLINEやTwitter返信したりで絵を描く時間や気力が無いんだが、みんな普通にこなして絵を描いてたりするんだよなあ。すごいなあと尊敬するよ
交流上手、ネタ出し、筆の速さ、作品をたくさん上げられるのも立派な才能だよね
私も無理だったよ〜
>>120
公式から燃料来たらいっせーので誰が大喜利ネタ上げられるか勝負に疲れたって愚痴はちらほら見るよね
必死になってもすぐ流れて行って虚しくて疲れる 久しぶりに漫画をアップしたけど、恥ずかしくて叫んじゃう。エロとかじゃない普通のCP漫画だけど、自分馬鹿みたいって思っちゃう。いいね貰えると少し和らぐが、みんな平気?
>>122
もしかしてメンタルやられてるの?
自分がいいと思ったもの表現してるだけだし何とも思わないよ >>120
どれもないhtrだから大人しく支部専壁打ちしてるわ…
コミュ障だし遅筆だし体力なくて数ヶ月に一度まとめ上げられたら良い方
政治主張したりフェミ気質な人、気に入らないキャラカプ叩く過激派とかも全然いない落ち着いたジャンルだから居心地はすごくいい
コミュ障の自分でも浮いたりしないし評価もちゃんとして貰える
いいジャンルだからこそ交流失敗して創作出来なくなるのが怖くて壁打ちから抜け出せないや
楽しそうに萌え語りしてる人達をこっそり覗きに行って心の中でいいねいっぱい押してる 作品好みでも性格合わないなんてのはザラにあるからなあ
まあでも、いいねくらいはいちいち気にしてないだろうから好きなだけしていいと思うな
>>98
最近出たボディくんのワイヤーフレームが良さげで定価の倍の値段で買ったはいいけど
結局目的のポーズにして写真撮ってドロボでシェアしてクリスタに取り込むより
クリスタの3Dモデルを弄ってアタリにした方が圧倒的に効率がよかったよ…
こちらアシなし連載してる本業の者なので効率に重きをおいてるから価値観が違かったらごめん >>122
叫ばないけど気持ちはわかる
私はもっと拗らせてるので最初はいいねもらえると少し安心するけど次第にこんな作品にいいねするなんてこの人見る目あるのかな?と思ってくる
描くのやめれば?と言われそうだけど自分の描いた物に愛着持てないだけで描くのは好きなんだよな… >>123
あなたの仰る通りです…
ほんと自分の好きなように描けばいいですよね。
>>127
気持ちわかって貰えて嬉しいです。でも、見る目あるの?は草w
私も描くのは好きなんですよね。早く次描きたいってなる。私は自信がないのかも。人にどう思われるか気にしすぎる。 >>129
ね。
ビビッちゃうけど、本業者の話ためになります 人気キャラだと悪キャラでもなんでももちあげられて
ネタキャラだとかヘタレ認定とかちょっとでもそういうのがつくとわーっとネタにされる二次創作から最悪公式へ
よくあるあるだけど実際はまったジャンルでやられるとたまったもんじゃないだよ
原作は普通の可愛いいい子なのに二次で腹黒キャラに変換されると腹立つわ
熱し易く冷め易くて作品作るのに時間かかるのもあって毎回ジャンルハマっても20枚とか描けばいい方だからいつも早く自分で熱冷めてくれないかな…って思いながら創作してる
他人の作品読み漁り尽くしたら堪えきれなくなってぼちぼち自分でも創作始めるけど自分で創作する頃には大体萌えるより作品作るの面倒だなという気持ちに支配される
楽しく二次創作したい
>>132
すごくわかる
性格まったく別人にする系は合わない
その人の性癖や趣味は否定しないけど >>131
二次の影響を受けたか確証はないけど
公式ではちょっと頼りない真面目で普通の手下キャラだったのが
二次で巻き込まれ、ヘタレ、腐男子系のギャグキャラとして人気でたら
公式ギャグパートで上記の属性に近いキャラ変されて現れて本気で気持ち悪くなった
ツイとかで大声で騒ぐ腐が害悪なんだけどそれで人気上がると受け止めて反映したなら作者にもドン引き
もうそのキャラが出る回は読みたくない
つかちゃんと伏せ字使う人が大半なんだけど一部のタチ悪い腐やノマ厨がわざと公式に見えるように騒ぐのなんとかして欲しい ツイのせいで下手に人と人が近くなったのもあって公式に直接物申す人多くて嫌になる
煽り屋とかも発生してカオスになってるし
前も一定数いたんだろうけどツイの場合公式へのリプが見えちゃうから公式の情報得ようと見に行くと目に入ってうんざり
せめて公式はリプ禁止機能使ってくれないかな
え!公式が染まっちゃだめじゃんね
でもバズってたりすると大人達がそれがトレンドかと思っちゃうのかな
>>136
公式がミュートにしてモヤってなければいいなと思う
○○は△△のパクリってとgifアニメをリプをするのがいた
○○と△△何方も好きだからミュートにするけど
サイバー局が出来たから通報したら捕まる世の中になるのかな キャラA熱愛してて精力的に描いたり萌え語りしてたフォロワさんが突然Aだけまったく触らなくなって数週間
何があったのか心境の変化か
>>136
アプリのレビューでも見た>公式に物申す
不具合とかの苦言ならまだしもストーリーに対して二次創作の方がクオリティ高いですとかいうレビューが何件かあってビビった
確かにストーリー進行遅いジャンルだけど、だったら創作だけ楽しんでればいいのになんでああいう輩って公共の場で愚痴るんだろう
これきっかけでそこで活動してる作家さんたちが去らないかも心配 二次エゴサしてそっちに寄せる公式って恐怖でしかないな
アニメとかのメディア展開は二次設定逆輸入したり制作会社が暴走して作者に難色示されるみたいなのたまにあるよね
暴走するメーターと原作に物申す系二次創作者は害悪でしかないわ
どっちも作品生み出した作者に対する敬意がなく人の褌でジャンル自分してるからタチ悪い
本来なら二次者が何を言おうが描きたいもの貫いて欲しいけどあちらも商売だからなあって気持ちはある
二次で人気が出たからニコイチ相手が変わるとかないではないよね
初期はAと言えばBだったのに作者が飽きたのか一切絡まなくなるのは何か…と思っちゃう
組む相手が変わってABAなんて捏造じゃんって言われてるの見たことあるけどああいうの可哀想だわ
二次でこのCP流行らせようと作られた話があることを
中の人関係者が自社作品の同人やってて小話で漏らしてたりとか
確実に公式の中の人2ch(だった頃の話)の本スレ見てネタにしてるだろ
みたいなことなら昔あったなぁ
二次では流行ってるけど公式ではほぼ絡みないみたいなCPに
突然公式で接点が出来たりするともしかして二次の影響受けてる?と思うことはある
それが地雷CPであった時は正直勘弁してくれってなった
人気でたキャラを贔屓していいことなんてなにもない
特にストーリー性のある作品は
作品そのものもキャラの魅力も全部ダメになるわ
人気出たキャラで儲けるために後出し設定追加されまくってごった煮状態キャラ崩壊して出番増やしまくるも
人気出るきっかけだった初期の魅力が全部消え去って嫌いになったキャラとかいるわ
挙句ノマの公式凸に露骨に媚びた作者がフラグ全く無かった女と高速で後付け設定追加してくっつけた
地雷カプだったからそれがきっかけで作品から離れた
その作者の歴代作品は好きだったけどこんな簡単にネットの声に媚びてコロコロ変えるんだなと思ったら
ウンザリしてもう二度と読まないと決めた
公式の悪ノリあるある
公式がゴリ推ししてるキャラのためにsageられていく他のキャラが切ない
公式推しのキャラへいろんなキャラから矢印を向けさせてはわわさせたり
他のキャラの方が人気あるのにこいつは推しの為の舞台装置だからと言ったり他のキャラに推しsugeee発言させたり
やってる事が完全に悪質な受け厨と同じなんだよなあ
二次cp者が原作者にABの絡みをもっとお願いしますと害悪お便りしたせいで
原作者が怒ってそれ以降原作でAとBは同じコマ内にすら入れられなくなった作品がある
>>148
それ知ってる
この流れ読みながら思い出してた >>148
あの作品かな?
作者は腐耐性ゼロだったのに二次腐者が凸ってそれ以降接点ゼロにされたみたいな話聞いたことある
原作者に同人誌(しかも18禁)送りつけたりする奴たまにいるらしいけどほんと頭おかしい >>148
そんな作品があったなんて知らなかった
公式凸は決してやってはいけないことって初心者でも分かるだろうに頭がおかしいね 果たしてそれらは同じ作品なのかそれとも別な所で同じ事が起こっているのか…
>>148
大変だね
作者さんの中には
作品のファンの同人活動の内容を知った瞬間こうなることもあるから
一般アカと創作アカ分けたり
AとBが紙面で活躍してると嬉しくなります。
くらいにしないといけないんだね…
ワンピースのSBSで漫画から外に出た
キャラのグッツや二次創作に何か言ってたなって
ググっても
キモいファンの質問に解答をしていて引いた アニメスタッフの暴走で雑誌のピンナップがBL風にされて
それが作者の逆鱗に触れて円盤発売中止になったのもあったよね
(作者的に受けにされるのはありえないキャラが受けにしか見えない感じだったとか)
上に上がってる人とは違うと思うけどファンからおそらく好意で
二次本貰った作者がそれをネタにして漫画描いてたのは見たことあるな
著作権者の許諾を毎回得れたらいいけど
連載が滞ったりチェックが大変だったり傷付いて怒ったりする
漫画・アニメ界ある程度ルールを統一して
公式アカの固定ツイートに
この原作はぬいぐるみNGとか
毎年更新してくれないだろうか
今年同人グッズの販売がありだったり
20万以上の副収入の品は
来年度は不可になるとか…
原作内に出てたぬいぐるみっぽいデザインを形にした
同人グッズを界隈が大騒ぎして
無料配布になってしまったのを見てたらモヤっとしたよ
逆にワニ漫画は展開早かったのに
酷いこと言われてなんなんだろうと思う
>>156
アニメ化前にBLのノリが好きではないと
スタッフさんに伝わらないものなんだね >>148
すごいね
担当編集さん的には有りだったのかな… 同人グッズは同人誌とはまた扱いが違って難しいからね
フィギュアとか出すのに公式の許可がいるのを見るとわかる通り
公式でも販売しそうな物(作中に出てきたアイテムとか)=公式の売り上げに悪影響が出そうな物は通常出せない
同人誌はそれぞれ個人が個人の絵柄で公式じゃ描かれることのない話を描いてるから見逃されてるだけで
ワニが叩かれたのは死という重めのテーマを扱って置きながら告知タイミングが悪すぎたから
人間も死んだ直後にまだ通夜も葬式もしてないのに真っ先に遺産相続の話されたら
別に違法じゃないがいい気分にはならないあれと一緒
もうちょっと小出しにしてけば良かったのにと思うわ
公式のアニメの絵にそっくりレベルに似せてる同人やってる人見かけると色々抜け落ちてるんだろうなって関わるの避ける
公式知らない人が見かけてBLありの作品かと誤解させそうな点も引くし
未成年とか同人よく分かってない人たちからチヤホヤされれば本人それでいいんだろうけど
>>163
同人活動してる絵描きさんに向けて
アニメーターにならないのかなと話してる
アニメーターさんいたの思い出した >>161
160に言ってるなら編集がその手紙を自分のところで止めずに見せちゃったの?とか
口出しして来たAB者が腹立つから今後同じコマにすら収めないことに作者がしたのを
了承したの?ってことじゃない?
ふと思ったけどABが同じコマに収まらなくなったのはAB腐の手紙のせいって何でわかったんだろう >>164
趣味の活動と仕事とを並べて考えられるのって余計なお世話でしかないと思うけど、それと誤解招きそうなことしてる話と何か関係ある? >>163
古いけど義明日が流行った時腐も男性向けもみんな公式そっくりな絵にしてたな
塗りが上手い人だと本気で公式と区別付かなかったわ >>166
アニメーターにならないのかなって嫌味じゃないの? >>167
あったね
まあまだ支部や紙でやってるなら作品全然知らないオタクでもない人の目に触れる機会多くなかったかもだけど、Twitterだと広まりまくるし無断転載されまくりでたちが悪い
似せて描いてる本人の知らない所で勝手にグッズ化されて売られてたりね >>168
何だそれ
混同しかねないそっくり絵に対してなのか
同人全体に向けてなのか >>165
ID:L2JXtncjの事じゃなくて? ID:L2JXtncj
一人でトンチンカンなこと書いててしかも絡んでくるから反応に困る
作家ご本人に聞けないことで
一次創作キャラを
ファンアートで描いたら嫌かなと相談スレで質問したら
複数の作家さんに断られたことがある
モヤっとする作風で人様のキャラを描いたことなかったから驚いてしまった
この段階で形にするのやめとこうと思うから
大変な世界だなと
まだ無法地帯なんだねと残念に思う
ID:L2JXtncjがモヤッとするような作風してるのか
改行もおかしいしなんかまじでよく解んなすぎる…
>>172
ああその人なら納得
何言ってるかわからないからスルーしてた
>>170
そこまで似せれるならアニメーターとして仕事しなよって意味だと思った >>177
同人全体でなく似せすぎな人への皮肉なら分かるけど、それって皮肉を言葉にしてる方も性格がやばいから色々嫌だな
絡んできた変な人が言うとアニメーターとやらの真意が分からんから話す意味ないけど >>163
>公式のアニメの絵にそっくりレベルに似せてる同人やってる人見かけると色々抜け落ちてるんだろうなって関わるの避ける
ずれてる >>142
>本来なら二次者が何を言おうが描きたいもの貫いて欲しいけど
それはおかしい >>176
ID:nh3XIx9hも
まじよく分かんないな >>162
あれだけの人が関わっているのに
小出しなら大丈夫って読めないんじゃないかな ID:L2JXtncjには久し振りに半年ROMれといいたくなるな
グッツって書いたの指摘されたらしれっとグッズに直してるじゃん
絡みまくって荒らし始めたし
グッツさんどんまい
これ以降みんなにNGされるから無視されるよ
よかったね
グッツの時点で怪文書だったけど急にブチギレ出したのが意味不明で怖い
全レスで怪しいお薬キメてきたみたいになってて笑いそう
よほど会話に混ざりたいらしいね
>>196
オメーID赤くなってるよ
創作してないのに来んなよ
暇かよ >>169
>似せて描いてる本人の知らない所で勝手にグッズ化されて売られてたりね
気づいて報告して人の心をざわつかせて終わりにしてそれからどうした? >>163
>未成年とか同人よく分かってない人たちからチヤホヤされれば本人それでいいんだろうけど
妄想やべー パクりでしかレスできないんか
知能低そう
って書いたら知能低そうって返すのかなー
>>204
お前に本売る人が可哀想
人くらいは選びたい そっくり絵で同人やってる人だと仮定すると話は繋がるね
アニメーターの件は直接言われたから真面目に言ってたと認識していてパクりと言われると過敏になる
>>208
本買う時「さっきのヤバかったねw」と言われる人みたいだね そんな酷いこと笑いながら言われたことあるんだ…
何かかわいそうな荒らしだな
>>208は男だからどうでもいいけど
絵柄に似せて二次創作してる人限定して言うわけじゃないけどね >>210
お前顔キモいよ
ID変えてどうしても言いたいのかw 誰も創作の話をしないスレとは
赤いのと単発は脳版に行ったか?
>>208
これ日本語?
義務教育受けてないのにネットすんなよ >>163
妄想やべー
絵を描いたことないのにこのスレに来んなよ >>196
文体BBA乙
薬飲みすぎて施設の世話になるなよ
閉鎖病棟は歓迎するで >>178
糖質相手は困るが
何から説明しようか? >公式関係者に絶対認知されたくない
供給したいけどって自分勝手かよ
気持ち悪い
>>173
お前頭ぶっ壊れてんじゃね
htr絵って腐女子みたいに自称はいけど
他称で言うのも同人活動なんでしょ
ないわー 最初の書き込みで伏せ字なしにタイトル出してるからそこの住人かと思った
40レスは凄いな途中でNG入れたけど
>>144
CPとかキモい
144に限り腐女子は万死に値する >>223
伏せ字って何?
コソコソすんなよ気持ち悪い 喪女でオタクとか終わってる
買ってばかりで何一つ生産性がないのになあ
>頑張って少しでも上手くなりたいな
なんでこんなことも言えないの?
語彙力最悪
こんな連中と関われないよ
きめおばと言うやつとかマジ酷すぎ
可哀想と思うだけ無駄だったかな
早く晒せばいいのにおばオタ達
加齢臭すごいと同人スレはなんでも言うな
単発と真っ赤が読解力が無いだけだろ
BL好きなファンが手紙送って作者がキレたとか
いろんな意味でねーよで終わる話にならない所が
逆にすごいスレ
>>163が色々抜けてんだよ
スルーされてるだけで BBA絵と言われてるのを見ると許せなくなるけど
売り手のふりしてる人しかいないからいいのか
此処では売れないの方が響きそうなものだけどな
年齢的にも若い時に売れて当然なわけで
>>238
ありがとうございます
その言葉を待ってました
失礼しました 男女CPでライバル女を○ろしてと原作者に手紙書いた人いて原作者を激怒させたって言うのを見て笑ってしまった
原作者に、こうしてください!って送るなんてすごいよね。
BL腐ではないけど死神漫画の先生にリプした人とか有名だよね
おっさん同士ドラマの腐女子が関係者に自分の腐作品を送って晒された事なかった?
銀英伝はそれでBLが禁止になってた記憶
誰も守ってないけど
>>246
>おっさん同士ドラマの腐女子
>>244
>死神漫画の先生
こういう同人の文化がキモい
鬼女がいる同人板でやってろ
>>247もきしょいんだよブス 他にも無職の人いるだろうしそういう煽りはどうかと思うわ
同人
他の無職に配慮しろというが絶対無職気にしてるよなあの基地害無職
昨日もここで無職言われて発狂してたし
絡み見てきたら向こうでも20連投近くしてて草
こっちと合わせて60レスとか半端ない
課金て突然どっから出てきたんだろ
もしかしてグッツさんのいるジャンルはソシャゲかな
課金ねえ
昨日のあのズレまくってるけど穏やかに同人話書き込んでたグッツさん…脳内どうなってんの…?
>>260
昨日のあのズレまくってるけど穏やかに同人話書き込んでた260さん…脳内どうなってんの…?
…とかw
いちいちおばさん臭がする
歳いくつ? 260さんってまたわざわざ書き直した
グッツさんそこ何よりも気にしてるな
他の無職に配慮しろというが絶対無職気にしてるよなあの基地害無職
昨日もここで無職言われて発狂してたし
>>261や>>259みたいな基地外無職とかな 同人板喪女板化粧板他5ch各所を荒らす江東区無職喪女【ア ス カ】
■ぼっちで同人喪女友達募集応募をしているので注意
【無職こどおばなので募集相手の家に転がり込むのが目的らしいです】
■オープンチャット荒らしや東京オフ会で喧嘩した荒らし10年選手の犯罪者予備軍
【本名】ア ス カ
【生息地】東京都江東区(新木場駅〜越中島駅を利用または中継)
【年齢】33歳(1988年(昭和63年)4月〜12月生まれ)
【職業】無職(貧乏こどおば両親妹)、喪女
※友達ゼロで学生時代は虐められていたそうです
【ルックス】(本人友達募集より抜粋)
・イチゴ鼻の眼鏡喪女
・常に鼻眼鏡装備してる感じ
・全体的に覇気がなく、口元がキモい
・父の妻に見間違えられる老けルックス
・アゴ突出
・不機嫌そうな顔つきとブツブツ肌
・お笑いコンビたんぽぽの白鳥さん似
いつもの人連呼IDコロコロ連呼オウム返しのあの荒らし専用隔離スレ20
http://2chb.net/r/doujin/1618624686/ 5chで荒らしとか若かろうがおばさんだろうが人間の最底辺過ぎて生きてるのが恥ずかしいレベル
グッツといつもの荒らしが入り混じって暴れてんのか
それともグッツ=いつもの荒らしの人だったのかどっちだこれ
>>270
ここ棲み分けと称して
姪がいてあたおか板のスラングを使う
キモオタデブおばさんの集まりだよ
板違いすぎる 頭大丈夫?
>>275
IDが真っ赤のあたおかおばさんしつこすぎるなあ
>>267
あたおかおばさん本当に飽きないねー
>>252
あたおかおばさん元気だね 絡み見てきたけど絡みでもなお意味不明な事を書いててまじで意味わからんかった
一体何と闘ってるんだ
同人の流れ
レベルが低い話だけど適切な板知らないみたいだね
ワープアと社畜と無職の違いとかくだらないw
243 名前:彼氏いない歴774年 [sage] :2021/06/27(日) 00:36:10.60 ID:oCZLaSkp
男女CPでライバル女を○ろしてと原作者に手紙書いた人いて原作者を激怒させたって言うのを見て笑ってしまった
原作者に、こうしてください!って送るなんてすごいよね。
>>278みたいなゴミブスとかバカだな 同人板喪女板化粧板他5ch各所を荒らす江東区無職喪女【ア ス カ】
■ぼっちで同人喪女友達募集応募をしているので注意
【無職こどおばなので募集相手の家に転がり込むのが目的らしいです】
■オープンチャット荒らしや東京オフ会で喧嘩した荒らし10年選手の犯罪者予備軍
【本名】ア ス カ
【生息地】東京都江東区(新木場駅〜越中島駅を利用または中継)
【年齢】33歳(1988年(昭和63年)4月〜12月生まれ)
【職業】無職(貧乏こどおば両親妹)、喪女
※友達ゼロで学生時代は虐められていたそうです
【ルックス】(本人友達募集より抜粋)
・イチゴ鼻の眼鏡喪女
・常に鼻眼鏡装備してる感じ
・全体的に覇気がなく、口元がキモい
・父の妻に見間違えられる老けルックス
・アゴ突出
・不機嫌そうな顔つきとブツブツ肌
・お笑いコンビたんぽぽの白鳥さん似
いつもの人連呼IDコロコロ連呼オウム返しのあの荒らし専用隔離スレ20
http://2chb.net/r/doujin/1618624686/ 描きたいジャンルと見たいジャンルが違うんだけどこのタイプって少ないのかな。雑食て事で済むのかな
前にここで見た村社会ぽいジャンルだったらギスギスするか
>>282
少なくはないんじゃないかと思う
色んな好きの形があるから自由に楽しんでいいと思ってるよ
それで他人に迷惑かけるのは良くないけど >>282
Twitterは鍵リスト→メディアから見てるから気にならないな
pixivのフォローも非公開だから同じく >>283
有難う!そうだよね迷惑だけは気を付けたい
>>284
Twitter苦手で逃げてたんだけどそれ良いね
教えてくれてありがとう 生産者が少ないドマイナーカプなんだけど飢えすぎて自カプ名でTwitter検索したら
内容的にどう考えても自分の作品に対する当てこすり呟いてる人がいて(何せすぐ特定できるレベルで書き手が少ない)
そんなん言うならお前が生産者になれよ大歓迎だよ糞がとモヤモヤしている
仕方ないから自給自足してついでに一人でも増えてくれと思ってせっせと撒き餌してんだよこっちは
>>286
ミュートしよう
もしわざとだった場合に、ブロックすると相手が気付くからそれじゃつまらない
こっちの視界から消すのは存在消してやるのと同義だから、自分だったら一切気付いてない風で楽しそうにする 最近自分の周りでフォロワー限定ポイピクで垢名晒して相互さんのみ興味あれば〜って鍵垢チラ見せ誘導をよく見る
一応相互の人もいるけどそこまで仲良くないし多分相手も仲良くしたい人だけ厳選して囲みたいのがわかるから申請できないでいる
リアの頃自分の知らないところでグループが出来たり内緒で遊んでたりしていつのまにか自分だけハブられてたことを思い出してモヤモヤする
>>288
それまさに私はやる側で悩んでたとこだった
こちらとしては見てやってもいいと思ってくださるなら別に仲良い人だけとかないし
どうぞどうぞと思ってたんだけど私の場合実際TLで愚痴られちゃって…
別にほんとに仲良し以外は来るな!とかないし、そう取られたいためにはどうしたら?って考えてたとこだっ >>289
相互さんのみ〜とかツイートでチラチラ、チラチラな感じのやり方はおすすめはできないな
いろんな人がいるから下手に自ら悪い印象作ることもないかと
見てやってもいいと〜のとこそのまま書くのが最もマシに思えるよ >>287
そうする
思わず眺めてしまって「あいつ書き手としか交流しない」とか書いてあるの読んでしまって更にイラついてるけど
このレスだけ愚痴ってもう忘れることにする
書き手としか交流してないんじゃなくて感想くれるのがお互い逃がすまいと必死な書き手達しかいねーんだよ糞が
お前も書け
書いたらドヘタレだろうとすっ飛んでいっていいね押しまくって感想送ってやるわ
>>292
よほど過疎でなければわりとすぐにTLに埋もれるからからポイって気軽に投稿おすすめ ジャンルごとにアカウント分けたほうがいいのか
日常ツイートと垢分けたほうがいいのか
他の垢プロフにのせたほうがいいのか
どうしたらいいか全くわからない
交流の仕方もわからない
>>293
分かりすぎて笑っちゃう
口には出さないけど人が描いたもんただ見るだけなのに何様なんだよと思うわ
>>291
そこまでへりくだる必要あるの 自分のしたい様にしたらええんやで
交流は自分から積極的に絡んでいかないと基本仲良くなれないもんだけど
自分に合う程度を選ばないと後々辛くなるよ
距離を空けてたまに絡みたいのか、しょっちゅうリプのやり取りしたいのかとか
>>297
へりくだるってことじゃなくて、思ってること素直にそのとおり書いておいたら少なくとも穿った見方や誤解は減るのではと
言葉ひとつで何だこいつって思われるのは損する気がして 仲良くしていた(と自分は思っている)フォロワーさんが今まさに他ジャンルに旅立とうとしているのを見守るしかできない
>>300
あるある…自分じゃ何も出来ないというか止める権利も義理も無いしね
それにいつ自分がその立場になるかもわからないし寂しいけど見守る事しか出来ない 自分も明らか私のことじゃんていう叩き発言見て萎えてる
Twitterや支部だとお行儀よくして愚痴やネガ発言絶対しないように心がけてるけど
長く2ちゃんにいるせいで瞬間湯沸し器戦闘民の本性が牙を剥きそうなのを抑えるせいで余計萎える
いっそ鍵閉めて全作公開範囲フォロ限に変更してしまいたいけど
そうするとフォロワーに吉牛待ちと思われそうで嫌だしマジで萎える
狭いジャンルでこういうのやる人って絶対本人に届くと思ってやってるよね
死ねばいいのに
ねらーの本性出そうになるのめっちゃわかるw
こんないい子ちゃんやってられっかーーって
支部でなんで最近新作アップしないんですかってメッセージ来てたけど
支部であまりにお米がもらえなすぎてお前らいいね押しとけば自動生成されると思ってないかと卑屈になってるからだよ
プロフからTwitter見ればフォロワ限定でたくさんあげてるよ
>>294
私のところではメインジャンルのプロフ部分に他垢を載せて
「〇〇垢。興味ある方はどうぞ!」みたいにやってる人が多いかも
その作品自体はあまり知らなくてもたまに覗かせて貰ってる セックスをしないオタクの血は綺麗だと約束されてるからな
フェミは献血来ない
オタは献血来る
実利を取ったんだろう
こういうポスターを貼る→実際に献血が増える。(性交渉の無い綺麗な血液)
こういうポスターを貼る→献血は増えない(フェミは献血に行かない)
自ジャンルで倫理観どうなってるんだとつっこみしかない漫画がバズっててびっくりしてる
オリキャラと自ジャンルキャラAだけがハッピーエンドで
この二人のせいで他のモブが大量に死んだという話
大喝采なのどういうこと
まあそう思うの私だけかも知れないし何も言わんどこ…
今はまってるジャンルが大手なんだけど、あんまり絵上手くないよねって人もすごいフォロワー数とりつふぁぼ数でビビる
でも支部だと埋もれてるんだよな
支部とTwitterって結構評価別れるよね
>>312
でも正直そういう人がいるおかげで
自分も書いてみようかなと勇気持てたりする 支部は支部でジャンルブーストえぐいからなぁ
流行りジャンルの人気キャラ扱ってある程度量をきちんと書けるor描ければ普通にランカーなれる
逆にジャンルブースト使っても伸びない人はお、おう…としか言いようないんだけどさ
ある程度上手い人はTwitterで埋もれても支部だと評価貰えるよね
Twitterは交流上手い人やタイムリーなネタ描ける人が評価されやすいから作品作りとはまた違う才能が必要だなって感じる
一長一短だね
>>306が書いてるけど渋だとROM専多くてコメント少ないのも事実だしね
どっちが自分に合ってるかなのかな たまに支部で米ブクマいいねアホほど稼いでるのにフォローもTwitter連携も交流も米返しもしない孤高神現れることあるけど
大体納得の実力なのでたぶん他ジャンル神の複垢なんだろなと思ってる
>>319
支部ランカーでTwitter連携も交流もしてないけどただの引きこもりだわ
元同人板にあったヒキスレ住人だし評価されるのは好きだけど交流するとジャンルどころか作品すら嫌いになる >>303
>>305
長く2にいるせいで瞬間湯沸かし器戦闘民族とかねらーの本性って言うけど
5関係あるかな
2人がいるのがどんな界隈か知らないけどそんなこと望んでないユーザーもいるんだけど
よその板でも5は煽ってナンボだよねってWelcome to undergroundしてたアホいたけど
5って別に戦闘民族やるとこ煽りして楽しむとこでもないと思うよ
ブスの自意識過剰って怖すぎきもいな
>>316も言葉使いキモすぎるだろ 同人板喪女板化粧板他5ch各所を荒らす江東区無職喪女【ア ス カ】
■ぼっちで同人喪女友達募集応募をしているので注意
【無職こどおばなので募集相手の家に転がり込むのが目的らしいです】
■オープンチャット荒らしや東京オフ会で喧嘩した荒らし10年選手の犯罪者予備軍
【本名】ア ス カ
【生息地】東京都江東区(新木場駅〜越中島駅を利用または中継)
【年齢】33歳(1988年(昭和63年)4月〜12月生まれ)
【職業】無職(貧乏こどおば両親妹)、喪女
※友達ゼロで学生時代は虐められていたそうです
【ルックス】(本人友達募集より抜粋)
・イチゴ鼻の眼鏡喪女
・常に鼻眼鏡装備してる感じ
・全体的に覇気がなく、口元がキモい
・父の妻に見間違えられる老けルックス
・アゴ突出
・不機嫌そうな顔つきとブツブツ肌
・お笑いコンビたんぽぽの白鳥さん似
いつもの人連呼IDコロコロ連呼オウム返しのあの荒らし専用隔離スレ20
http://2chb.net/r/doujin/1618624686/ ツイッターでカプ名を検索すると大手の人が支部に投稿した作品のファンのツイートばかりで困る
人気なのはわかるけどみんながみんなその作品を好きなわけではないんだよな
本人をブロックしてもファンのツイートがあるから嫌でも目に入ってしまう
>>319
>>320みたいな孤高の神絵師憧れる
私はコメ貰うどころかろくに数字も取れないのにジャンル内の人の交流が眩しく見えて憧れるあまり
交流できもしないのに諦めきれてなくて壁打ちになりきれてない側から見て一番惨めなクソザコ絵描きだわ… すぐタグを作って第一人者になりたがる人がいるから気力奪われる
キャラがアイス食べてるイラスト→○さんのもぐもぐサマー
AとBの現パロイラスト→令和のABのほほん暮らし
みたいな絶妙に芋臭い言葉遣いでまとめてくる
その人が個人でやってるなら別に良いけどそういうイラスト上げただけで「おお〜なんたる素敵絵!よろしければタグどぞ(*´ω`*)つ[もぐもぐサマー]もっと広がれ○さんの輪〜w」とかリプつけてくるから嫌だ
優しい人は絡まれると素直にタグ付けちゃうからその人発案の企画に取り込まれた感じになるし
>>326
ひどすぎて笑ってしまった絶対に使いたくないww
顔文字がもう既に芋臭さを物語ってるね… その界隈のノリについていけないことがある
誰が悪いというわけでもないけど
小説にして書きたいネタが山ほど出てくる
でもいざ書こうとすると恥ずかしくなって書けない
キャラの名前入力するだけで恥ずかしくて死にそうになる
でも書けないからって後回しにすればネタと妄想が際限なく湧いてくる
書けば収まるのは分かってるのに書こうとすれば恥ずかしくて筆が止まる
どうすりゃいいんだ…
>>328
わかる
特に飛び抜けてアレな人がいなくてもだんだん界隈ノリが固定していって
それに馴染めないとちょっときついんだよな
ほんと誰も悪くはないしこっちが気取ってる訳でもないんだけどね… >>329
分かる
いわゆるオンリーワンカプにハマってしばらく経ったけど全然書けない
毎日妄想して書きたいネタとか台詞メモってるけどいざ始めると
なんか良い文章書こうとしてる感すごいしキャラの心情がポエムになる
ハマってすぐの頃に勢いで書いた話読み返したらうわああああってなった 相互だったけど自炊に凝り始めたのか何なのか調理やら料理やらの画像ツイートしかしなくなった人切っちゃった
完成だけならいいねー!って思うけど途中経過を全部リプするから親ツイートごと上がってきてうざい
>>329
>>331
小説じゃなくて漫画だけど私も恥ずかしいってなる
恥ずかしいと思いながら漫画を頑張って描きあげてアップしたけど、恥ずかしくて気が狂いそうだった >>329
わかるわかるわかる
ネタは沢山あるのに恥ずかしくって原作すら見返せなくなることがよくある
小説ではなくて描くほうだけど、キャラの造形を確認したくても恥ずかしくてまともに見られなくて筆が止まる
腐妄想なんかしてごめん…でも楽しい…でも恥ずかしくて申し訳ない…みたいな
原作漫画を横に資料にしつつエロ描いてる人尊敬する、嫌味とかでなく純粋に エロに変換してごめんなさいって後ろめたさは気にし出すと止まないので程々にしてる
原作が聖書の物語で腐妄想をしてしまった時は恥ずかしいと感じるどころか、罰が当たらないか心配だった(ちなみにキリスト教徒ではない)
もちろん、罪悪感もあった
>>336
売ったり公開はしてないけど自分用にオンデマンドで本作ったわ
エロ有りで
歴史上の人物ホモらせるくらいの感覚だから恥も罪悪感も感じてないや
無駄に凝ってお金と時間かけたけど楽しかった 界隈者のグッズ写真に写りこんだ爪がことごとくきれいで、私もついにネイルを始めた
もしかしていい年の女性がネイルするのって美容院に行くぐらい当たり前のことだったのか
>>337
キリスト教やユダヤ教では同性愛が罪とされてるから、当時の自分は流石にまずいんじゃないかと思ったw
その聖書の話はアメリカで映画化されてるんだけど、その映画の中の受けがセクシー系イケメンだったのと、攻めが正統派イケメンだったのも萌える一因だったなぁ 昔は凄かった
イエスが花嫁姿になった黒のもんもん組とか
イブの息子たちに出たモハメットとか
この前黒のもんもん組読んだよ
昔の腐女子すっげえ…ってなった
>>339
差し障りないなら映画のタイトルを…
キリスト教というかキリスト関連に開眼したの最近で映画はまだ探せてないから良ければ >>342
「十戒」という映画だよ
1956年公開とかなり古い映画だけどあまり古さは感じさせないし、おすすめ
ただ、キリスト教というより、ユダヤ教かも >>338
ネイルにも色々あるからむしろ年齢関係なく始めやすい時代になってると思う
安価なのにわりと質のいいポリッシュやアイテムも増えた 20年弱ぐらい昔にはまったジャンルに再燃した
これだけ時間たつとぶっちゃけ作品プレイした内容とか普通に忘れてるし
同人界隈の雰囲気とかも懐かしいより時間たちすぎて忘れてるし
なんか全く新しいジャンルにはまったような新鮮味があって楽しい
>>345
指毛放置の汚なすぎるネイルとデブ指やしわしわの指だったら無理
写りこませるなんてわざとやるなら潔くネイルのみを見てみてする方がまだまし >>345
そうなの?
別に何とも思わないけどなあ
素爪の人にも あ、でも伸びた爪の中にゴミがいっぱい詰まってる人は無理
ネイルしてる人は見たいししてない人は見たくないのかもね
好みだったらいいねつけるくらいだな
ベース塗らずに直塗りしてたり、はみ出てる汚いネイルは反応に困るからスルー
自分でも性格悪いなって感じるけどあんまり好きじゃない人の写り込みネイルが汚かったり指毛がボーボーだったりするとヨッシャ!って思う
逆に仲良くしてる人の写真からとても良い暮らしを察してしまった時めちゃくちゃ焦る
本スレでカップリング話するのほんと止めて欲しいんだけどそういう風に思うのって私がヲタクだからかな?
黙って見てるけどそういう妄想は然るべきとこでやりなよと思っちゃう
色んな意見があるね
私はネイル禁止の職業だから出来ないけど人のネイル見るの好きだよ
同人界隈で指先まで推し色の人とか微笑ましいし、素敵な作品を作ってる手がデブ指で指毛ボーボーの方ががっかりしちゃう
皺や手荒れは本人の努力だけでどうにかなるものじゃないからいいけど
オタク垢で現実に関わる内容は一切見なかったことにしているし本音を言えばそういうの載せてほしくない
あんまりにリアル情報多いタイプは何アピなの?とか思ってしまう
完全に我儘なので表では言わんけど
>>359がそういう思考の持ち主なだけであって
カプ話してる人もオタクなので主語でかくしない方がいいのでは
自分も大っぴらにカプ話してほしくないけどさ いや本スレでカプ話なんてだめでしょ
本スレでしたい理由が理解出来ないね
>>391
さすがに自撮り載せたりはしないけどプライベート垂れ流しタイプだわ
何も考えてないから何アピールとか考えられたら逆に面倒臭い 私はネイルよりダイエットの話題が苦手だわ
ヘルシーでお洒落な料理載せたり体重公表してなんキロ痩せたとか
ダイエットの話題出してても、もりもり間食含めてたくさん食べてるおばさんとか色々な人いるよね
ipadで絵描いてるけど線がビビビってとんだり陰毛みたいなうねり方する
手袋して表面の油分ティッシュで拭きまくってるとマシになるけど
そのせいで何回も線を書き直ししなくちゃいけなくなる
本当それだけが不満だ…
>>367
そうなんだ
私は板タブだけどiPadいいなあと思ってたんだ
家のパソコン立ち上がり遅いし場所取ってるし
そういうこともあるんだね >>367
ipad proだけどそんなのなったことないな
ペンか液晶壊れてるかも? 好きな描き手さんの画像の写り込んだ指からして多分ぽっちゃりしているお方なのを察した時、自分もピザだからちょっと親近感抱いた事ならある
ずっとWacomのタブレット使ってるから設定で直せばいいのにと思ってしまった
書き癖もあるんじゃないかな?
というかもしかしてiPadって手ブレ補正や抜きの調節できないの?
>>370
私は昔、好きな描き手さんの部屋が意外と汚部屋で親近感抱いたことはある(コスもしてた) >>367
自分もiPadで同じ現象かも。pro欲しいなー proとAirで迷ってて、せっかく新しいモデル出たしpro買おうかなーと思ったけどヘタレの自分にはオーバースペックすぎる気がして手が出せない
proとAir両方使ったことのある人いる?どっちがいい?
やおい穴って知らなかったから検索した
使い道はディスとか自虐だったのかな
ファンタジーなんだから細かいこた気にすんな的な使い道かと
アナルコンプライアンスがうるさくなかった時代のご都合主義だよ
準備しなくても綺麗だしローションいらずで何を突っ込んでも平気だし最奥もあるよ
Twitterにあげてるの一枚絵よりも漫画のほうが伸びるのなんでだろ
他の絵師は一枚絵で落書きっぽいのですんごい延びてるし
落ち込む
漫画描くのも時間かかるし一枚絵を毎日上げてる人のほうがフォロワーどんどん増えてくし
競ってるわけじゃないんだけどさ
焦る
>>379
作る話と表現力に魅力あるんだと思う
それはそれですごいことだから自信もって ツイだと漫画上手より絵上手の方が有利だから焦るのは分かる
逆に絵は上手いけど漫画は微妙って人割といるし漫画上手いのもそれはそれで凄い能力だと思うよ
ツイ人気ある絵馬の同人誌が微妙でスン…って経験同人あるあるな気がする
自分は一枚絵はふーんで通りすぎちゃうので漫画のほうが嬉しいなあ
漫画は絵がそんなでもなくても面白ければいいからなあ
>>379
わかる
漫画の方が断然伸びるけど描くの大変なのに読むの一瞬なものに毎回力入れてると
一枚絵でコンスタントに上げてる人には敵わない
>漫画描くのも時間かかるし一枚絵を毎日上げてる人のほうがフォロワーどんどん増えてくし
ほんとこれ
読み手に有り難がられるのは漫画のうまさ>一枚絵のうまさなんだけど
絵描き同士や業界はハッと目をひく一枚絵が描ける人を評価するから
漫画が得意でも自分の労力考えると割に合わないというか読み手にただ消費されていくだけで評価上がらず
描きたいから描いてる、他人の評価は気にしないという人じゃないとモチベ保ちにくい
漫画馬は推しカプにいたらめちゃくちゃ嬉しいけど自分がなりたいのは一枚絵馬なんだよな… 独特な世界観の原作だと背景は素材ベタ貼りじゃ通用しないからちまちま描くしかないし
描いたところで誰もそんなところ見ないし
漫画はキツいよね
見る側を望む形に動かすことは出来ないから、公式からの供給だとか流行りに合わせた1枚目をタイミングよく出せば反応はそれなりにあると思うよ
上手くなればそんな姑息なことしなくてもいいけど、すぐなれないもんね
自分は1枚絵の方がいいねは伸びるけどRTされるのは漫画だわ
一枚絵で伸ばしたいならバストアップだけの絵は描かないで
構図に凝る出来るだけ絡み描く背景や手もきっちり描く
これ気をつけたら伸びるんじゃない?
見る方もだけど描いてる方もバストアップや棒立ち絵なんて描いてもつまんないし練習では描くけど表に出さない