◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

40代以上の喪姐集まれ120どんぐり YouTube動画>2本 ->画像>2枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/wmotenai/1725763064/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1彼氏いない歴774年
2024/09/08(日) 11:37:44.54ID:bhwhtlso
!extend:default:default:1000:512:donguri=2/2
40代以上の喪姐さん語りましょう

次スレは>>970を踏んだ方が立ててください。

【参加資格】
・40歳以上
・独身
※両方満たすこと

前スレ
40代以上の喪姐集まれ118
http://2chb.net/r/wmotenai/1718498532/
40代以上の喪姐集まれ119
http://2chb.net/r/wmotenai/1721088404/
VIPQ2_EXTDAT: default:default:1000:512:donguri=2/2: EXT was configured
2 警備員[Lv.2][新芽]
2024/09/21(土) 12:55:44.56ID:r1Jeo2nW
1z
3彼氏いない歴774年
2024/09/22(日) 07:47:33.45ID:qk/E3tBi
>>1
乙です。
4彼氏いない歴774年
2024/09/22(日) 17:13:32.49ID:LMtpZ9ia
1乙
5彼氏いない歴774年
2024/09/23(月) 10:03:52.36ID:NgeMD8ce
1おつです

リアルイベント出てきたら周りが全員年下だった
オフ会の話にもなってるけどさすがにキツそう
6 ころころ
2024/09/23(月) 10:31:12.89ID:feZuc17+
イベントって言われても何のイベントかによるから
幼児対象のヒーローショーだったら高校生ぐらいでもキツイし
氷川きよしのコンサートトだったら上限突破してるし
もうちょっとイベントについて語って
7彼氏いない歴774年
2024/09/23(月) 13:17:11.88ID:Xc8ykKEM
おつおつ
8彼氏いない歴774年
2024/09/23(月) 14:18:57.02ID:NeqKlsVh
いちおつ

ちょっと前から滝汗に悩まされてて、クーラーガンガンに効いてようが冬場だろうがちょっと動くと滝汗って感じだったから更年期のホットフラッシュ疑ってた
でも40代前半なのもあって、知人家族のほか健康診断の医者にすらまだ早いでしょと言われて婦人科に行くの躊躇い、皮膚科とか内科とかで相談してたものの一向によくならない
仕方ないからダメ元で市販の漢方薬でホットフラッシュに、と書いてあるやつ使ったらびっくりするくらい効いた…気温高いからまだ汗はかくけど全然まし、なんだよーやっぱホットフラッシュだったんじゃん
更年期みてくれる婦人科とっとと行けばよかった、しばらくこれで凌いで落ち着いたら婦人科いこ
9彼氏いない歴774年
2024/09/23(月) 15:04:16.58ID:Ia/AzX57
>>8
何て言う漢方か教えてほしいです
前飲んで効いたやつが、しばらくサボってたら効かなくなってた
症状治ったし生理も来てないし、もう卒業したんだと調子に乗るんじゃなかったわ
10彼氏いない歴774年
2024/09/23(月) 18:54:33.65ID:BwGcGVa5
閉経したけどいまだに婦人科行った事なくて
ホットフラッシュもあるけど頭が重くて首から肩のこりがしんどい
ただの加齢かもしれないけど婦人科行って救われるかな?
閉経するとおりものすら出なくて驚いてる
全身乾燥してる冬が怖いな
11彼氏いない歴774年
2024/09/23(月) 19:37:58.96ID:XnthCtN/
>>9
知柏地黄丸てやつです、市販してるくらいだから一般的なやつだと思うので過去に処方されてるやも
12彼氏いない歴774年
2024/09/23(月) 20:24:11.80ID:Ia/AzX57
>>11
ありがとう
前は桂枝茯苓丸使ってて効かなくなって、最近動悸がするんで通い始めた循環器内科にその事を伝えたら、半夏厚朴湯を処方されたんだけど、これもイマイチだったの
何かないかって調べてる中で知柏地黄丸も気になってたんで試してみる
13彼氏いない歴774年
2024/09/24(火) 08:59:38.15ID:0KVyTWaa
>>10
何が効果あるかなんてやってみないとわからないし症状あってどうにかしたいなら「救われるかな?」なんてここで言ってないでさっさと受診一択でしょう
しかし閉経するまで婦人科行ったことないってことは生理痛で苦しむとかなくかなり健康だったんだろうからいいな
14彼氏いない歴774年
2024/09/24(火) 13:52:09.59ID:l51QpKvS
そもそも更年期障害でどこ受診していいか分からんてのもあるよね
婦人科なのか内科なのかとか迷うし
15彼氏いない歴774年
2024/09/24(火) 19:37:34.41ID:DVvO4VyX
>>14
婦人科でホルモンの量を調べると思う
でも中年の体調の悪さで更年期って決めつけて産婦人科行くと、他の病気の発見も遅れたりする時もあるから、内科もあながち悪く無いかも
うちの母がそうだった
みんな気をつけてね
16彼氏いない歴774年
2024/09/26(木) 13:29:51.88ID:cFKclXvl
45歳、メンタル休職期限終了により来月退職することになりました
当初の寝たきりから少しずつ回復し、日常生活を取り戻せはしましたが現職場へ復職を考えると動悸がしたり涙が出てきたりしてこれはもう潮時かと思いました
勤続23年、こんな無責任な形で退職になるなんて自分が情けなくて仕方がない…
23年の間に色んなことがあって何度も何度も辞めたいと思いながら続けてきたけどいざ退職となると感情が押し寄せて涙が止まりません
前向きに前に進める日は来るのかな
自己責任とはいえ初めての無職、不安と絶望でどうにかなりそう

長々とネガティブでごめん
17彼氏いない歴774年
2024/09/27(金) 14:13:23.37ID:my65HBVX
>>16
おつかれさま
この先の人生も長いんだし断ち切れて良かったと思おう
18彼氏いない歴774年
2024/09/29(日) 10:05:07.27ID:rTPAznMa
一人暮らしの方達で賃貸の方、終の住処どうしますか?50近いから定年後の事ばかり考えてて
やりたいこともないとかボケまっしぐらで怖い
19彼氏いない歴774年
2024/09/29(日) 10:34:52.24ID:f+h96GTU
前の3LDKのときにニトリで買った洗濯機上ラックが今の部屋の構造に合わなくてハッキリ言ってゴミ
うんと狭くなったし、部屋に余裕がないからハッキリ言って邪魔になってる
捨てたいんだけど、ニトリのホムペには回収とか載ってないし、地域の粗大ゴミセンターまで持ち込まないといけないのかな?
20彼氏いない歴774年
2024/09/29(日) 10:44:58.42ID:ZH3r1Tqs
今は老親のこともあって実家近くに住んでて、2人を見送ったら引っ越そうとは思ってる
相続できる資産はないし、多分今と同じUR系しか無理だろうな
持ち家いいなと思うけど、50代半ばの女一人じゃローンも厳しいだろうし、かと言って即金で買える資産はない
バンドの追っかけで散財してるからなー
21彼氏いない歴774年
2024/09/29(日) 11:01:15.22ID:LnZbDwc7
私もバンド好きだなぁ
ACIDMANの赤橙を聞いて好きになって今もライブに行くよ
22彼氏いない歴774年
2024/09/29(日) 11:32:02.19ID:CP32UErw
>>19
ジモティーでゼロ円で出せば誰か引き取りに来てくれると思う
23彼氏いない歴774年
2024/09/29(日) 13:58:10.22ID:Y6mWZT5v
>>20
ur良いよ
最近越してあまりに快適なのといい感じに古いんで
好きなアンティーク系インテリアとも合うし最高
分譲調べたりしてる
24彼氏いない歴774年
2024/09/29(日) 18:37:53.43ID:7DXYw5qY
今月の生理が軽かった
そろそろ閉経くるぞー余った生理用品勿体無いけど処分かな
25彼氏いない歴774年
2024/09/29(日) 19:16:45.86ID:/eXSXrGL
>>18
ほんとどうしようって思ってたところ
田舎は古い家なら安くで買えるだろうけどね
金持ち以外の独身の人ってどうしてるのか気になる
26 警備員[Lv.2][新芽]
2024/09/29(日) 20:00:09.17ID:+DlLBPhv
>>24
終わったと思ってから2年ぐらいは処分を待った方が良いよ
27彼氏いない歴774年
2024/09/29(日) 22:17:21.27ID:w2mLlGe9
>>25
処分に困るから買わずに一生賃貸のつもり
高級老人ホームに入りたいから今馬車馬のように働いてる
28 警備員[Lv.61]
2024/09/30(月) 11:38:11.03ID:Xu8qp3hP
>>24
社協とかに譲渡する手もあるよ。
29彼氏いない歴774年
2024/10/02(水) 01:46:27.77ID:l87f4X2B
生理用品てフリマアプリで売れないのかな?
消耗品は買う人いそうだけど
30彼氏いない歴774年
2024/10/02(水) 08:24:35.02ID:ysp1BaNd
生理用品、母子シェルターとか需要ありそう
31彼氏いない歴774年
2024/10/02(水) 12:54:10.85ID:Jg/uKCaQ
>>26数ヶ月経って突然復活する時とかあるから焦るよね
32 警備員[Lv.61]
2024/10/02(水) 13:40:45.55ID:3hZ8qb53
母親の元同僚のおばちゃんが「久しぶりに娘になった」と言ってたと言ってたな。
あと卵巣腫瘍のとき生理用品が要るから少し残しておいた方がよい。
33彼氏いない歴774年
2024/10/02(水) 22:39:07.97ID:nRh1u/fi
>>32
腫瘍になってから考えればいいじゃん…
なるかどうかもわからない病気の時のことを考えてものを取っておくなんてスペースがもったいなさすぎる
34彼氏いない歴774年
2024/10/03(木) 09:12:52.08ID:4dppUcAi
少しは残しておかないとナプキンを買いに行けないじゃん
おまた血みどろでドラストに行けと?おまた血みどろでアマゾンの配達を待てと?
35 警備員[Lv.6][新芽]
2024/10/03(木) 11:19:36.93ID:qdoiSdTV
上がる年なら尿漏れもし出すから尿パッド代わりにすれば良いんじゃね
尿パッドが絶対に必要な状態ならナプキン無くなったら専用品を買った方が良いけど
36彼氏いない歴774年
2024/10/03(木) 11:32:44.01ID:wy+7c49v
腫瘍のためにって面白いね
いろんな人がいる
37彼氏いない歴774年
2024/10/03(木) 12:04:30.64ID:cqTfKhx8
わかる
私は紙オムツを備蓄し始めた
まだ40代だけど、終活には早すぎることはない
38彼氏いない歴774年
2024/10/04(金) 06:50:40.76ID:o0qz5tMg
今日は休み
朝起きて洗濯して風呂の排水溝の掃除してサイリウムわらび餅とおからスコーンと目玉焼きの作り置きした
涼しくなると作業もはかどるわ
あとは野菜炒めとレンコンとニンジンとコンニャクのきんぴらと豆腐の野菜白和えの作り置きする
最近レタス高いからサラダより野菜炒めよく食べる
39彼氏いない歴774年
2024/10/04(金) 09:17:53.13ID:+TFCbLxi
いい休日だね充実してる
40彼氏いない歴774年
2024/10/04(金) 15:02:39.97ID:o0qz5tMg
>>39
言わせた感あるけどありがとう

石破首相の初心演説聞いたけど良かった
最初に政治家のためでなく国民のための政治を持ってくるところがいい
派閥やしがらみに捕らわれないで企業ばかり見ていた政治ではなく何十年も所得の上がらない日本を何とかしてくれそう
あと被災地支援も力を入れてくれそう
41彼氏いない歴774年
2024/10/05(土) 01:43:45.34ID:xa2745ap
フェミが変な所に食らいついたな。虎に翼でははるさんや花江に家庭内でも男女平等まで言わなかったわ。
花江は家事を手抜きするから各人がやってとは言ったし、何でも百合に押し付けるなとは言ったし、介護に協力しないのどかに優未が蹴り入れたけど、ジェンダーバイアスとは別の話よ。
それよりも、すずりんとおそらくその母も食生活をなんとかしないと必ず病気になるわ。
中学を卒業しているのならすずりんは自分で自炊すればいいのに。お菓子を買ったり髪を脱色する金で。
当時は家庭科なんて無かったのかしら?

https://www.tokyo-sports.co.jp/articles/-/319002
【おむすび】看護師が不適切発言 「虎に翼」に反する〝ジェンダーバイアス〟か
2024年10月4日 11:32

>X(旧ツイッター)には、「お母さんいない子もいるでしょう?」「良いのか? 家族構成や家庭内の役割はそれぞれだし」「お母さんがじゃなかろうて…お父さんでもいいやろ…」と看護師の言葉は配慮に欠けているとの指摘が視聴者から寄せられた。
42彼氏いない歴774年
2024/10/05(土) 09:13:02.39ID:k+rNTgo8
今日は衣替えしなきゃ
まだ暑い日もあるだろうけど靴と洋服と布団
天気悪くて布団干せないのが難点
43彼氏いない歴774年
2024/10/05(土) 09:38:46.08ID:mIQzK1Wi
>>42
布団でダラダラしてたけど洗濯機回すことにした
ありがとう
44彼氏いない歴774年
2024/10/09(水) 09:30:37.19ID:29UgrWyi
なんで40代はダボダボした服ばっかなん?あんなん高身長しか着れんやろ
45彼氏いない歴774年
2024/10/09(水) 09:35:02.20ID:TRd++o0v
172cmだけど153cmくらいに生まれたかった
山田邦子に似てるし
小泉今日子みたいに生まれたかった
46彼氏いない歴774年
2024/10/09(水) 10:26:20.59ID:ohR9VDdP
キョン2はめっちゃ顔小さい
47彼氏いない歴774年
2024/10/09(水) 10:46:13.78ID:13y1lWMo
ずっとオーバーサイズが主流だったけど去年おととしくらいからピチピチ服が流行ってるね
へそ出しチビTを着てる若い子を見てると90年代を思い出して懐かしくなる
千秋がよく着てた着物柄のロングスカートもまた流行るかな
48彼氏いない歴774年
2024/10/09(水) 11:07:52.37ID:XuCbfA+u
チビT
ピチT
ピタT

いろんな呼び名があった
舶来品(フランス製)のチビTを5500円で買った1993年
大学生になってバイト始めてあらゆる物が手に入るようになったあの頃!!
49彼氏いない歴774年
2024/10/09(水) 13:33:14.23ID:Z3vryImf
小泉今日子って153cmなんだね
標準身長くらいかと思ってた
ガッキーも2ちゃんで高身長って知ったしテレビだと身長分かりにくいね
50彼氏いない歴774年
2024/10/09(水) 17:30:00.52ID:13y1lWMo
顔が小さくて手足が長いと実際より背が高く見えるらしい
木村カエラも155cmしかないようには見えない
51彼氏いない歴774年
2024/10/09(水) 17:59:45.03ID:SwQKWEsQ
カエラってセブンティーンモデルじゃなかった?
155とは意外だね可愛いから好きだけど
52彼氏いない歴774年
2024/10/09(水) 18:01:14.69ID:SwQKWEsQ
私は151しかないけど身長言うと「そんなに小さいと思わなかった」と必ず言われる

たぶん顔が大きいからだと思う
53彼氏いない歴774年
2024/10/09(水) 18:10:43.38ID:hd5cCPYm
>>52
仲間、148cm
姉は146
54彼氏いない歴774年
2024/10/09(水) 18:46:31.83ID:zcQNDPlX
逆だと思う
座ってると身長も分からないし明らか顔がデカイ方が背が高く思われるよ
モデルみたいに全身写真で見た場合は顔が小さい方が背が高く見えるけど
55彼氏いない歴774年
2024/10/09(水) 18:47:35.44ID:/oYuBhUs
何の逆??
56彼氏いない歴774年
2024/10/09(水) 20:44:40.14ID:TIwpWEiJ
でもなんとなくこの人小さそうって写真見たらわかるよね?
田中亜希子さんていう145センチのインスタグラマーでモデルの人
バランスよくて背が低く見えない!スタイルいいって言われてたけど
やっぱり見るからに小さそうだよ
160センチのモデルさんとは肩幅の感じとか手足の長さの感じが違うんだよね
小柄だとスタイルいいって路線は難しいかも
小さくて可愛いけどね
57彼氏いない歴774年
2024/10/09(水) 23:46:04.23ID:flocGvcn
下着を表裏反対に穿いてたことに4回目のトイレで気づいた
制服に着替えるような仕事でもないし誰に見せるわけでもないしいいんだけど今月2回目だから脳がやばいのかもしれない
58彼氏いない歴774年
2024/10/10(木) 00:48:59.58ID:CyGyApo7
どんぐりスレ書き込めるのか?
59彼氏いない歴774年
2024/10/10(木) 00:49:35.70ID:CyGyApo7
書こうと思ったこと忘れた…
60彼氏いない歴774年
2024/10/10(木) 12:41:36.65ID:SYXQVFA6
隣の一人暮らし女性宅から「そんなところ入ったら怖いよ!」「アッまた悪さして!見てるよ!全部分かってるよ!」って言う声が聞こえるようになった
さっき防火扉の下から子猫がやってきて、あーこの子を叱る声だったのか~とニッコリした
61彼氏いない歴774年
2024/10/10(木) 12:43:51.89ID:+UGZuITV
ここ数日、喪女板全体がひどく荒らされてる
スレ違いばかり貼られる
悪質なものだとアンカー付き
62彼氏いない歴774年
2024/10/10(木) 13:11:27.53ID:Q9+OYdHV
>>61
最近だけじゃないからいちいち気にしない
63彼氏いない歴774年
2024/10/10(木) 14:10:08.74ID:Q5i4kA63
>>62
スレに準じたカキコしても絡まれる
スクリプト荒らし以前はそんなことされなかったのに!
あぼーんするか…
64彼氏いない歴774年
2024/10/10(木) 20:58:55.51ID:rBsF8x+Q
動画も加工ばっか
何を信じれば良いんだよ
65彼氏いない歴774年
2024/10/10(木) 21:13:02.88ID:5Osbrkhx
>>64
全部嘘さ
66彼氏いない歴774年
2024/10/11(金) 07:58:42.68ID:8nhQh/dh
今年49歳で10月からの転職に成功したけど覚悟していた以上に環境の変化がキツい
脳がついていけない
67彼氏いない歴774年
2024/10/11(金) 08:17:16.87ID:f4VWlz9U
>>66
慣れるまで大変よね
無理せずに!
68彼氏いない歴774年
2024/10/11(金) 09:55:58.83ID:WcBndObM
フィーバー!かかりゃ足を組み直し
私がつけたとばかりに胸を反らし
ドキドキしてるくせにバレないように
タバコに火をつけ落ち着け

20年前の喪女
69彼氏いない歴774年
2024/10/12(土) 15:47:59.92ID:O3IY39Qk
ドライアイの目薬もらいに眼科行ったら眼圧が前回より高いって言われた
ググったら生活習慣はさほど関係ないって出てきたけど単なる加齢や体質なのかね

>>66
脳と体が慣れるまでは無理しないで休息多めに取ってね
季節の変わり目でただでさえ体しんどいし
70彼氏いない歴774年
2024/10/12(土) 16:01:24.95ID:pFgquFXJ
>>69
目が二重で大きい人は眼圧高い人多い気がする
一重細目で眼圧ガー言ってる人を見た事無い
勘違いだったらごめんなさい
71彼氏いない歴774年
2024/10/12(土) 16:25:35.49ID:f9dO7De6
加齢で眼圧高くなりがちらしいよ

眼圧高めと言われて年一回視野検査や眼底も検査してる
親が緑内障やってるし遺伝しやすいらしいし失明したら二度と戻らないって聞いたから

最近老眼酷いし確実に衰えてるわ
72彼氏いない歴774年
2024/10/12(土) 18:48:41.32ID:1jMUG0Pi
>>71
私も年1でやってるよ
今の所問題なし
眼圧は15くらいからなぜか12になってた
老眼進行するから老眼鏡作るか悩んでてまだ百均使ってる
73彼氏いない歴774年
2024/10/12(土) 20:04:03.50ID:O3IY39Qk
>>70
目はたしかに無駄にパッチリしているw
>>71
原因は加齢もあるんだね
遺伝…両親ともだからヤバいわ
今回さらっと流してしまったけど次は検査してもらおう
74彼氏いない歴774年
2024/10/13(日) 11:10:08.04ID:/loQ2HEK
50歳近くなるとみんな目玉飛び出してくるよね
バセドー病ほどではないにしても
75彼氏いない歴774年
2024/10/13(日) 18:14:09.92ID:T369qltu
みんなキャンディキャンディかよ

だって涙がでちゃう
50代なんだもの
76彼氏いない歴774年
2024/10/13(日) 18:16:47.27ID:/Xtu1/SD
アタックナンバーワンじゃなくて?
77彼氏いない歴774年
2024/10/13(日) 18:22:30.79ID:czK2zL+Y
>>74
子供の頃からデメキンってあだ名つくくらいなのに、これ以上出っ張ったらどうしたらいいんだ…
78彼氏いない歴774年
2024/10/14(月) 16:36:01.56ID:3zUb2nXB
最近パンやパスタ続くと絶好調ではないという程度だけど体調良くない事が増えてできる範囲でグルテンフリー始めてみたら良い感じだわ

グルテンフリーパスタも普通に美味しい
腸の機能衰えてきてるんだろうなぁ
79彼氏いない歴774年
2024/10/15(火) 13:27:13.03ID:WcOWsloN
初潮早くて閉経遅いとか最悪
オマケに絵に書いたような喪女
わたし前世でなにか酷い行いでもやらかしたか?
80彼氏いない歴774年
2024/10/15(火) 16:40:59.50ID:O1NIeVlG
カルマを解く宗教の考え方だと今の姿は前世の自分がやらかした事が元になってるので現世で徳を積まないと来世も同じ様な人生になるそうだ
でも気負わず気楽に楽しんで生きた方が個人的には良いと思う
81彼氏いない歴774年
2024/10/15(火) 17:52:25.75ID:1SXdgTBe
>>79
初潮12歳くらいで50で閉経したよ

ホットフラッシュがキツい
一年中熱いのかねぇ?
82 警備員[Lv.3][新芽]
2024/10/15(火) 21:41:00.72ID:hch0iM4c
>>79
昔だったら稼働時間の長い生殖臓器なんて健康な内臓だって褒めてもらえるようなもんなのにね
83彼氏いない歴774年
2024/10/16(水) 12:41:40.45ID:xlLL8fOK
もてないまま閉経するとこうなるんだな・・・
https://www.fnn.jp/articles/-/773167
84彼氏いない歴774年
2024/10/16(水) 12:47:57.35ID:/l4mkpCv
明日は我が身…
85彼氏いない歴774年
2024/10/16(水) 12:55:28.26ID:nZNYQaCh
踏む気無いから何が書いてあるの化教えて
86彼氏いない歴774年
2024/10/16(水) 13:18:50.28ID:J/gYbFhT
>>83のストーカー女性52歳にしちゃ老けすぎじゃね
87彼氏いない歴774年
2024/10/16(水) 13:39:50.23ID:xlLL8fOK
自撮りはカメラやアプリが勝手に補正
他人の画像も加工盛り盛り

しかし実物そのままを好意なしの他人が映した52歳はこんなもんなんだよw
88彼氏いない歴774年
2024/10/16(水) 13:45:13.40ID:79G+A6uu
元同僚の30代男性にストーカーした52歳の女が逮捕された話
89彼氏いない歴774年
2024/10/16(水) 14:03:13.53ID:xlLL8fOK
ニュースサイト見てたら
若祖父53歳若パパ26歳孫息子2歳で仲良くお出かけして危険飲酒運転男に追突され3人とも亡くなった悲しい事故の裁判の記事が・・・

まあストーカー高齢処女でも生きてる方が勝ち!
死んだらおしまいなんだよ
長生きしたいよね
90彼氏いない歴774年
2024/10/16(水) 14:19:01.90ID:/l4mkpCv
もっと明るいニュース下さい出来れば動物で
91彼氏いない歴774年
2024/10/16(水) 20:17:42.21ID:1b6E1a1a
>>83
女の詳細書いてないけど2人くらい産んでる人に見えた
独身ならもっと若く見えそう
92彼氏いない歴774年
2024/10/16(水) 20:37:21.85ID:rzRLVBf3
毛量多くて癖毛で悩ましい人生送ってきたけどそれがよかったと思う日がやってきました
癖を活かしたショートボブにしてるけどどうしてもおばさんパーマ仕上がりになるしテンションかけてストレートぽくなると途端にウィッグ感出ちゃうから引き続き悩ましいのは悩ましいんだけども
93彼氏いない歴774年
2024/10/16(水) 20:41:54.45ID:YXsXdiVf
毛量多いと若々しく見えるもんね
94彼氏いない歴774年
2024/10/16(水) 21:50:19.32ID:qz0dyT5L
なんか疲れてやることあるなあと思ったけど残業しないで早々に帰宅してきてしまった
暑さは落ち着いてはきたけど体力が戻らない
ここ数年で数割体力落ちた気がする
95彼氏いない歴774年
2024/10/17(木) 06:28:42.10ID:1iTQK+Sp
49才なんだが急に髪が大量に抜けてきて、ドライヤー使ってシースルーバングも作れないほどペッタリ張り付くようになってきた…
50才からの髪型ってどうしたら良いの…

みんなは髪にパーマとかあててるの?
96彼氏いない歴774年
2024/10/17(木) 08:09:31.05ID:f0MHpKiB
>>95
ショートにするとふわっとなるけどそれでも誤魔化せないならパーマなのかなあ

自分はずっとショートでふわっとさせてるけど最近頭頂部薄くなってきたなって焦りを感じる
97彼氏いない歴774年
2024/10/17(木) 10:56:57.20ID:WOEKXLNh
どうにもならなくなったらウイッグにする
98彼氏いない歴774年
2024/10/17(木) 11:45:26.22ID:SBJcXkxm
 彡    ミ  ポン
く(´・ε・`)ノ

 彡  ミ    ポンで
く(´・ε・`)ゝ

 γ⌒⌒ヽ
 ( ノ ハヽヽ)
┐(´・ε・`)┌  フワッ フワッ
99彼氏いない歴774年
2024/10/17(木) 12:42:20.89ID:pPpsYwqA
私は直毛だったのがウネウネちりちりになってきたわ
ツヤも無くなっていかにもおばさんの髪質って感じ
100彼氏いない歴774年
2024/10/17(木) 13:43:55.21ID:zjPw9saI
何歳くらいからうねうねしてくるの?
101彼氏いない歴774年
2024/10/17(木) 13:45:14.34ID:iYibVD22
西田敏行さん亡くなったなんてショック
父親の小中学校時代の1つ歳下
102彼氏いない歴774年
2024/10/17(木) 14:38:39.17ID:o010bV/J
同い年の私はどうなるのw
103 警備員[Lv.5][新芽]
2024/10/17(木) 22:06:18.68ID:IUmCiwTw
>>101
ぐりとぐらの中川李枝子さんも亡くなっちゃったし
何か気持ちがどっと疲れちゃった
104 警備員[Lv.4][新芽]
2024/10/17(木) 22:19:16.72ID:6i5f/85S
>>102
長生きしてこのスレの星となってほしい


おばあちゃん亡くなってしょんぼりしてる
孫がこの年齢になるまで生きててくれたことに感謝もしてる
105彼氏いない歴774年
2024/10/17(木) 22:29:38.29ID:oC+NcYJB
生理が二ヶ月おきになって
全部二倍になったようでしんどい
血の量や期間も二倍になっとる
納得いかんわ

終わりに向かっているのにバグるのやめろ
106彼氏いない歴774年
2024/10/18(金) 02:21:03.66ID:zCkcV0oO
私は半年ぶりくらいに来てビビったわ不正出血かと思った
めっちゃ量少ないかったし結構すぐ終わった
もう来るなよ
107彼氏いない歴774年
2024/10/18(金) 05:50:38.91ID:loW0izE+
子宮体癌でも血が止まらなくなる
108彼氏いない歴774年
2024/10/18(金) 08:29:10.08ID:pMljJuQr
若い頃は一人で生きていけると強気だったのに実際に足腰だけでなく思考回路も衰えてくると結構不安になるな

これより衰えてもあと40年生きるかもしれないと考えると恐怖だわ
109彼氏いない歴774年
2024/10/18(金) 09:41:33.02ID:JQwd5rKS
最近眼瞼下垂っぽい
見た目には変化としてそこまで出てないけど目を開けるのに額に力入ってるみたいで眉上の筋肉がもりっとしてきたし額にミミズ3匹いる
110彼氏いない歴774年
2024/10/18(金) 09:44:39.25ID:5KluMgcs
>>105 >>106
そんな事もあるんだ
上がったなと思っても1年は予備持ち歩いた方いいんだね
111 警備員[Lv.6][新芽]
2024/10/18(金) 09:59:06.90ID:SiFX4tua
>>108
死ぬ直前まで全盛期のままで急に弱って死ぬとかなら良いのにね
112彼氏いない歴774年
2024/10/19(土) 08:08:40.37ID:/9NWYm2B
>>111
ピンピンコロリも夢じゃないよ
113彼氏いない歴774年
2024/10/19(土) 11:23:17.69ID:6VU5GEOz
>>95
シースルーバングで佐藤したら…
これ美人向けじゃん
114彼氏いない歴774年
2024/10/19(土) 11:36:26.36ID:qjJLn+zd
佐藤したら…って何?
115彼氏いない歴774年
2024/10/19(土) 13:39:14.22ID:S9HYLeYi
セットしたら、がどうにか佐藤になった??とエスパー
116 警備員[Lv.16]
2024/10/19(土) 15:32:28.75ID:sESHMGw4
大昔「おかんにTシャツをあげる事にした」を「おかんにマイケルをあげる事にした」という謎のミスがコピペにあって笑った

ああいうコネタ系のコピペサイト、嫌いな人もいただろうけどまだねらーじゃなかった自分は楽しく読んでたな
広告も儲け目的じゃなくてネタと連動させてたりとか
ふと懐かしく思いだしたわ
117彼氏いない歴774年
2024/10/19(土) 17:45:48.91ID:O5jPbMQn
9時5時で働いてる人に質問していい?
勤務中って毎日眠くなる?
27歳くらいのころそんなこと感じたことなかったのに、今毎日すごく眠たい
118彼氏いない歴774年
2024/10/19(土) 20:03:28.23ID:hfWoQhHo
>>117
自分は仕事中に眠くなった事一度も無いから何とも言えんけど
もし食後に猛烈な眠気が来るなら血糖値スパイクかも?
119彼氏いない歴774年
2024/10/19(土) 20:06:56.40ID:52Q0T8tI
>>117
めちゃくちゃ眠くなるよ
だから絶対食後15分は眠れなくてもいいから目をつぶる
そうしないとデスクワーク乗り越えられない
ちょこちょこ立つ用事があればまし
120彼氏いない歴774年
2024/10/19(土) 20:13:43.71ID:7zYdCj7s
平日の勤務中は眠くならないよ
休みの日のお昼にマックとかのジャンク食べると血糖値スパイク起こして眠くなる
121彼氏いない歴774年
2024/10/19(土) 20:31:27.99ID:qHqOarV5
食べたあとすぐに歩くと血糖値の急上昇、急降下を緩やかにするから眠くなりにくいよ
122彼氏いない歴774年
2024/10/19(土) 20:34:23.55ID:0pXxMah5
血糖値スパイクなら米やパンとかの糖質の食べ方と量でだいぶマシになるよ
123彼氏いない歴774年
2024/10/19(土) 20:52:53.47ID:pt+P4dIz
30代の頃に昼食後の眠気で困ってたけど毎日自作のお弁当にするようにしてからはすっかり解決したよ
社員食堂で食べててそんなに不健康なメニューには思わなかったけど自炊の方が良かったみたい
124彼氏いない歴774年
2024/10/19(土) 22:40:27.14ID:6VU5GEOz
>>114
ごめん
けんさくしたら
125彼氏いない歴774年
2024/10/20(日) 00:18:06.61ID:K1u8w4y4
自炊した食べ物最強だよね
やっぱり混ぜもののない食べ物は体にいい
126 警備員[Lv.2][新芽]
2024/10/20(日) 01:41:10.49ID:m/Wn/Fk9
混ぜ物って言い方、戦前生まれのおばあちゃんっぽい
127彼氏いない歴774年
2024/10/20(日) 05:19:37.38ID:KK2ysp8M
あ、はいそうですか
128彼氏いない歴774年
2024/10/20(日) 09:07:30.42ID:z8ZubxVA
>>117
休みでも仕事中でも10時くらいに猛烈に眠くなる事がある
129彼氏いない歴774年
2024/10/20(日) 09:13:37.84ID:H0TFi1Wj
仕事終わって買い物して車に乗り込んだら酷い疲れを感じて少し休もうと思って一息ついたと思って気づいたら5時間経ってたわ
眠気は軽くあったけどこんな事初めてで軽くパニクってたの
家の玄関に座ってそのまま寝落ちして夜中に目覚めるとかそんなのはあっても外でこんな事になると思わなくて
病院行く必要があるか悩んでるわ
今帰ってきたとこだけど泣きそう
なにしてんだろ私
130彼氏いない歴774年
2024/10/20(日) 09:23:19.93ID:FfWBjPUJ
>>129
落ち着きな。体が休息を求めてたんだよ。
規則正しい生活、運動、食生活、部屋の整理整頓が大事!
131彼氏いない歴774年
2024/10/20(日) 10:27:17.49ID:fEkqpUgf
コピペ
132彼氏いない歴774年
2024/10/20(日) 22:42:23.53ID:0Xfg2iMq
燃焼系飲もう
133彼氏いない歴774年
2024/10/20(日) 22:48:17.41ID:17p7b4EQ
うちのおばあちゃんは大正2年生まれだった
134彼氏いない歴774年
2024/10/21(月) 06:45:13.01ID:b3lRE1Vu
食が細くなってきて困ることが増えてきた
20代の頃にこの板の旅行スレで「アラフォーになると一人旅は寂しい、お前らは婚活頑張れ」
とか説教に来る年配者にうるせーって思ってた
40の今も寂しくはないけど、1人前食べきれないからいろいろ悩ましい
旅行は行きたいんだけどね
135彼氏いない歴774年
2024/10/21(月) 08:25:08.15ID:pCxC4ctr
スマホ機種変今までと違うメーカーしたら設定系がさっぱりわからん
Androidならどれも同じだろうと思ってた
昔は適応力あったけどもう無理
136彼氏いない歴774年
2024/10/21(月) 09:57:04.97ID:J/XGM+DY
慣れてるものを選びがちだよねー
ガジェット好きなんだけど
慣れるのに時間かかるようになった

あとセルフレジもいろんな種類あって
初めての時に戸惑うわ
137彼氏いない歴774年
2024/10/21(月) 09:57:05.86ID:J/XGM+DY
慣れてるものを選びがちだよねー
ガジェット好きなんだけど
慣れるのに時間かかるようになった

あとセルフレジもいろんな種類あって
初めての時に戸惑うわ
138彼氏いない歴774年
2024/10/21(月) 10:01:15.03ID:fqLAGWSa
>>134
羨ましい
私はいまだに運動部高校生みたいな食事量で自分で呆れてる
加齢とともに食欲が落ちるってよく言われるけどそんな自分が全く想像できない
70過ぎても王将で餃子と大盛りライスを食いながら痩せたい痩せたい言ってそう
139 警備員[Lv.5][新芽]
2024/10/21(月) 11:12:13.33ID:s326Zl23
>>133
うちのおばあちゃんは大正11年生まれ
2020年の国勢調査で大正生まれは114万人いたみたいだけど
この4年でだいぶ減っただろうなあ
140彼氏いない歴774年
2024/10/21(月) 17:02:44.03ID:c5usxBI2
>>138
強い、すき
141彼氏いない歴774年
2024/10/21(月) 17:23:41.52ID:26r/k10f
最近父を見送ったけど食べられなくなったらあっという間だったし
食べられるうちはどんどん食べよ
肥満とか糖尿等は各自気を付けて
142彼氏いない歴774年
2024/10/21(月) 18:39:43.66ID:1HacNHSv
自分はこの年になって流石に量はそんなに食べられないんだけど
カロリーバカ高いものが好物だから
少食でもデブ
食事がポテチ→その後デザートとか毎食食べるし
間食で菓子も食べるしカロリーカロリーカロリーカロリーだね
143彼氏いない歴774年
2024/10/21(月) 20:28:37.53ID:o0R10cyc
疲れやすいし免疫低下やばい
至る所にアトピーみたいなのできるし10年ぶりにカンジダ発症

疲れたから甘いの食べたいけどカンジダって糖分大敵だからつらい
144彼氏いない歴774年
2024/10/21(月) 22:32:30.36ID:J/XGM+DY
更年期なのかすごく疲れやすくなった
やる気もなくなって休日とか無気力

だから余計に体力なくなって疲労しやすくなる悪循環はじまた
老化ってじわじわ進んでるんだろうけど
自分の感覚では唐突にきてるわ

なにもない日は1日ガチでゴロゴロしてる
145彼氏いない歴774年
2024/10/21(月) 22:54:47.49ID:ChweMgKN
急に寒くなったし40超えてるんだし仕方ないよ
無理しないようにしよ
146彼氏いない歴774年
2024/10/22(火) 07:44:32.43ID:3LlNlYVs
昨日会社で話してたら笑った拍子にブフォっておならが出てしまった
どれくらいの音かわからないけど話してた相手はともかく後ろで仕事してた年下上司は確実に気付いただろうな…
ガス溜まりやすいから*はいつも意識して締めてるつもりだけど年取ってから何の前触れもなく出ることが多くなって困るわ
147彼氏いない歴774年
2024/10/22(火) 08:11:51.59ID:b4A05GG9
うちは社長が人がいても平気でおならするし(社員見下してるからだろうけど)
トイレからブリブリ音もしょっちゅう聞こえてくるから
誰かがおならしたところで誰も何も思わんと思うわ…
148彼氏いない歴774年
2024/10/22(火) 19:17:33.32ID:yiMrc6l3
また明日から夏日か
湿気もあるし1年の半分は暑いな
149 警備員[Lv.4][新芽]
2024/10/22(火) 20:27:57.70ID:k7x25QDt
夏と冬が強過ぎる
皆、春と秋が強過ぎて夏冬はそこそこで良いと思ってるのに…ッ!!
150彼氏いない歴774年
2024/10/22(火) 21:12:50.08ID:u+ib0a1a
>>146
分かる、仕事より肛門に神経集中してる時ある
帰り道に人気のない道でうっかり出ちゃっていつ職場でやらかすかヒヤヒヤしてる
151彼氏いない歴774年
2024/10/22(火) 22:46:19.35ID:cq9RsfKH
hayaku
murasakinisomerunnda
152彼氏いない歴774年
2024/10/22(火) 22:50:22.58ID:y+V270Kr
ワンオペの職場だからおならしまくってるわ
一応客に聞こえないところで
153彼氏いない歴774年
2024/10/23(水) 09:42:26.73ID:Ok/8BIhs
中2の時の担任がカースト下位の生徒に当たりの強い男教師だった

テスト中、カースト下位男子が消しゴムを足元に落としたのを自分で拾ったことを「そういうときは先生に拾ってもらうのが常識だろうが!お前は馬鹿か?それともカンニングか?」と怒鳴り散らしたことがあった

それからしばらくしたあとの定期テストで今度はカースト下位の私が消しゴムを落としたんだけど前述のことがあったので先生に拾ってもらおうと頼んだら
「教師をなめてんのか?お前が落としたのを俺に拾えと?それとも太ってて腹がつかえて自分で拾えないのか?」と罵倒された

ふとそのことを思い出してあのクソ教師どうしてるんだろうなと思って調べたら何年か前に児童買春で捕まってて草
さすが教え子と結婚しただけのことはある
154彼氏いない歴774年
2024/10/23(水) 11:26:00.90ID:Hg2xmFwL
>>153
昭和の教師はあからさまな差別主義者だったよね
カースト下位の生徒はむしろ率先して虐めてたね
私も小学の時にデブだったんだけど
「先生に」ブー子ってあだ名つけられて広められたから
生徒もみんなブー子って呼んで来てたし
今だったら裁判ものだよねと思う
案の定そいつ可愛い子は膝に乗せたりしてセクハラしてたなぁ
155彼氏いない歴774年
2024/10/23(水) 14:51:48.40ID:Wb7H7IDQ
昨日の帰宅途中からどんどん体調悪くなって家に着くなり戻して布団に入った
でもずっと頭痛くて眠れなかった
さっき起きたけどまだ頭痛い
シャワー浴びて洗濯機回して薬飲んだし仕事に行かなきゃ
156彼氏いない歴774年
2024/10/23(水) 21:03:30.52ID:SzBbNwbD
>>144
わかる
四十肩がいきなり来て一年近く苦しんだ
157 警備員[Lv.2][新芽]
2024/10/23(水) 22:08:48.77ID:BTMpy3t7
今まで左が四十肩なのに右にも何やら心当たりのある痛みが出てきた…怖い
158彼氏いない歴774年
2024/10/24(木) 00:42:05.49ID:Q2x68yKR
10月に47歳になったんだけど、それまで規則正しくきてた生理が1ヶ月以上遅れた(次の予定日のさらに後)
その次の生理(今月)は予定日より早いくらいだったけど、生理前の何日か前から異常に髪が抜けて禿そうになった
仕事のストレスもあると思うんだけど、多分更年期でホルモンバランスの乱れだと思う
更年期一気にきた
159彼氏いない歴774年
2024/10/24(木) 12:44:43.12ID:Jcb4FQq2
わかるー44だけど今年からすごく不定期で困ってる
それまできちんと予定通りにきてたから困る

量が少なくなっていくもんだと思ってたけど
えげつない量出てたりそれでなのか
貧血みたいでしんどさの極み
160彼氏いない歴774年
2024/10/24(木) 18:20:10.87ID:ikpW1HzB
私も出血がひどくてエミネトンを飲んでるわ
貧血が治ると嘘みたいに精力的になるのな
顔色も良くなるし爪も割れないし髪もツヤツヤだし走っても息切れしないし
161彼氏いない歴774年
2024/10/26(土) 13:16:47.91ID:MRGBTvbe
リメイクアニメ見て、昔好きだった乱馬や宗次郎に今でもちょっとときめいてるわ
最近アニメのリメイク多いね、レイアースも楽しみ
162彼氏いない歴774年
2024/10/26(土) 15:48:46.09ID:KMZ5rtVS
失禁の意味がわかる人は読み飛ばしてくれ



職場の椅子に座ったら、妙に小便くさいな??と思い、色々確認してみたところどうやら失禁していたっぽいんだけど、濡れてないからいつしたのかわからない
寝小便にしたって濡れているはずだが、それもない
これがいわゆる老人性てんかんだろうか?
163彼氏いない歴774年
2024/10/26(土) 15:53:55.46ID:iGjYIQNP
レイアースリメイクするんだ!モコナ真似して描いてたわ
Xのアニメ化はどうなったんだろう
以上パクリかトレースかが問題になって消えたままだよね
164彼氏いない歴774年
2024/10/26(土) 18:54:45.42ID:d5i9ALXj
職場の50代の女の人の加齢臭が気になる
あれどこから臭ってるんだろ?おっさんの臭さとはまた違う独特なにおい
自分で気づくかな?そのうち自分からもにおい出すかと思うと対策したい
165彼氏いない歴774年
2024/10/26(土) 19:16:17.92ID:ztEWUAw4
女の人から加齢臭感じた事無いな
別のにおいでは無いのかな…
ニンニク食べた翌日のおっさんの臭いが強烈過ぎるから一番勘弁して欲しい
あれ本当に本人気付いてないのかな?
女性だと変な化粧品の臭い(昔のお婆さんの白粉みたいな)がする人と
あとは押入れに長期間仕舞い込んでた衣類の臭いがする人は居る
洗ってから着てきてくれ…と思う
166彼氏いない歴774年
2024/10/26(土) 20:13:54.19ID:6z2SJUku
女の人の加齢臭は父親とかのとはマイルドだけど脂くさいやつなのわかる
服に染み付いちゃってるからデオコとかじゃどうにもならないんだよね
167彼氏いない歴774年
2024/10/26(土) 20:20:34.34ID:2RSgdkoa
ブルーハーツ聴きたくなる時は弱ってるんだなと自覚するし聴いてやっぱり泣く
168彼氏いない歴774年
2024/10/26(土) 22:15:37.30ID:UrCagPmM
ブルーハーツってリンダリンダとトレイントレインしか知らんから
弱ってる時に聞きたいとは到底思えないんだけど…
169彼氏いない歴774年
2024/10/26(土) 23:33:54.66ID:9AwW7l43
自分は森田童子だな
高校教師…
あとcoccoだっけ?
アカシアの雨に~ってやつ
170彼氏いない歴774年
2024/10/27(日) 00:23:03.16ID:IALo7rQq
>>169
アカシアの雨に~はNOKKOではないかな


私は落ち込んでるときはcali≠gariだなー
171彼氏いない歴774年
2024/10/27(日) 00:42:18.16ID:9Kn8d5HA
西田佐知子でしょうよ
サッちゃんは私ら世代では神!の歌姫
信じらんない
172彼氏いない歴774年
2024/10/27(日) 01:46:13.16ID:JSuOgb+1
>>170
おっ、ありがとう~
NOKKOかcoccoで迷っちゃったw
173 警備員[Lv.2][新芽]
2024/10/27(日) 06:24:45.02ID:RWpdTFeH
更年期うつに命の母は効くと思う?
自覚症状が出て婦人科行ったけど
あまり親身になってくれなくて
出してもらった漢方も効果がなかった
174彼氏いない歴774年
2024/10/27(日) 07:26:02.68ID:XV+SFfxW
別の婦人科行った方がいいと思う
175彼氏いない歴774年
2024/10/27(日) 09:23:01.15ID:kerZOP70
>>173
一応効能にはメンタルにも効きそうな事書いてるけど個人差あるだろうしメンタル面なら病院行ったほうが良いと思う

私は生理前日だけ来る下腹部の痛みに効くから飲んでる
月1回しか飲まないから少量パッケージにしてる
176彼氏いない歴774年
2024/10/27(日) 09:50:26.36ID:wKIjmMle
>>173
うつはどんな状態なの?命の母飲んでたけど精神的なのは効果ないと思う
私はお腹痛くなるから飲むのやめにした
177173
2024/10/27(日) 10:59:14.28ID:RWpdTFeH
皆様ありがとう
精神状態は落ち込みが激しい感じです
最近さらに酷くなってきて仕事に行くのも辛くなってきました
病院選びも難しいですね
気力がないと特に

命の母はとりあえず見送ります
178彼氏いない歴774年
2024/10/27(日) 11:24:14.70ID:ek+x7fVX
精神科行った方が早いのでは?
179彼氏いない歴774年
2024/10/27(日) 11:31:17.10ID:GVB1kWjy
今は判断能力も落ちてて動きにくいと思うからとりあえず命の母飲んでみたら?
ロングセラーだから効く人もいるよ
お大事にね
180彼氏いない歴774年
2024/10/27(日) 11:38:49.06ID:DYBdsLHe
※新幹線注意

さっきトイレで新幹線のように長いウォンクゥが出た
びびった

投票にも行ったしスッキリした
181彼氏いない歴774年
2024/10/27(日) 12:39:22.16ID:1/I/nbDA
>>173
心療内科がいいと思う

長文になるけど自分の体験談↓
40の時に喉が常に乾燥して詰まってるみたいな不快が常に気になり鬱とパニック発症したよ
私の場合婦人科胃カメラ耳鼻科とか色々行ったけど精神的な面相談すると婦人科の先生は困った顔して行き辛くなり
唯一話ちゃんと聞いてくれる耳鼻科の先生のとこ通い続けた
耳鼻科の先生のアドバイスで心療内科行き、薬依存になるの怖かったけど2か月くらい飲んだら不眠パニックだんだん収まってきて
今は喉も気にならなくなり眠れてパニックもなくなったよ、薬も飲んでない
胃カメラやMRIで大きな病気ないって分かったのも安心材料にはなったけど精神的な意味では心療内科が一番きいたと思う
心配や不安や泣いても話じっくり聞いてくれるのが心療内科だった
心療内科めっちゃ混んでてなかなか予約取れないから行くならすぐにでもネット予約入れておいた方がいいかも

コロナ禍で在宅勤務になったのと1人暮らしで引きこもって対面では誰とも喋らなくなったのが原因かなって思ってたけど
今思えば更年期もあったのかな
182彼氏いない歴774年
2024/10/27(日) 12:49:28.94ID:JSuOgb+1
更年期一気に急激に来るよね
自分はストレス要因でホルモンバランスが一気に崩れたのが原因だと思うけど
183彼氏いない歴774年
2024/10/27(日) 14:00:37.22ID:rRntvOOA
同じセンスで長文書き込む人は何かしらの疾患を抱えてそう
184173
2024/10/27(日) 16:16:04.05ID:RWpdTFeH
皆様本当にありがとうございました
精神科、心療内科含めて病院を探してみます
色々教えていただいて少し心が軽くなった気がします
場を荒らしてたらごめんなさい
ありがとう
185彼氏いない歴774年
2024/10/27(日) 17:37:08.53ID:1/I/nbDA
>>184
気にせずに頑張ってね~!お互い元気に働き続けよ!
心療内科行くなら、1ヵ月先まで予約でいっぱいとかザラなので早目の予約を本当にオススメするよ
186彼氏いない歴774年
2024/10/28(月) 06:49:52.87ID:89Eupz8h
やはり男性から優しくされたり抱きしめられたりすることが絶対的に必要なのだと思う
187彼氏いない歴774年
2024/10/28(月) 07:18:18.09ID:tfSG3S6X
職場の同い年の人と更年期でどこもかしこも調子悪いよねなんて話してたけど
最近になって仕事楽しい…?みたいに言うようになってちょっと心配だわ
188彼氏いない歴774年
2024/10/28(月) 08:50:08.14ID:uaIooeMN
>>186
いや、関係ないだろw
ただの老化現象や
189彼氏いない歴774年
2024/10/28(月) 13:49:50.45ID:T25ljlkM
でも芸能人とかにでもときめいたら女性ホルモン分泌されるっていうから無いよりマシかもしれない
190彼氏いない歴774年
2024/10/28(月) 14:04:30.91ID:KC9pHRTA
異性の芸能人にキャーッってなった経験がない
同姓はかわいいとうれしいけど
191彼氏いない歴774年
2024/10/28(月) 15:06:37.23ID:qA8ntL/9
3次元は無いなぁ
30代まではアニメキャラにキュンとかしてたけど
今やそれすら無くなったわ
192彼氏いない歴774年
2024/10/29(火) 00:04:16.82ID:Jx/0OpCQ
女性芸能人やアナウンサーだと容姿が良くないと見るのしんどくなってしまったんだけど似たような人いるかな
多分テレビの画質が良くなったのとバラエティーでもないのに不細工女芸人がぞろぞろ出るようになったのにうんざりしたからかも
193彼氏いない歴774年
2024/10/29(火) 07:50:52.95ID:xPsx/IeU
わかる
時代の流れなのか最近は日本でもハリウッドでも
わざとあまり可愛くない人を多用してるみたいで
え、これがヒロイン??ってなってあまり見る気がしない
やっぱり芸能人ならそんじょそこらじゃ滅多にお目にかかれないような美男美女を見たいと思うんだけどなあ
昔は画質が荒かったから粗がわかりにくいのかもしれないけど
それでも昔の女優さんて綺麗だよねえ
194彼氏いない歴774年
2024/10/29(火) 12:29:22.75ID:kncqZDd1
昔良く言われた「若いっていいわねぇ」の意味を噛み締めてる最近常に体調悪い寝ても疲れ取れないむしろ寝たら疲れる
195 警備員[Lv.2][新芽]
2024/10/29(火) 14:37:01.19ID:FHetxc9k
>>192-193
わかる
存在自体に華がある存在を見たいのに隣近所にいるような人を見せられても…って思っちゃう
更に芸人だと汚い外見の人も結構いるから即座にチャンネルを変えちゃう
196!dongri
2024/10/29(火) 14:48:41.68ID:e85Bvjvx
>>192-193
同じく
美男美女じゃない人たちのキスシーンとか食い縛ってる顔とかどアップで見るのキツイな…て思う
アクションシーンも中肉中背がやっても全然映えない
現実世界では自分含めて冴えない人ばかり見てるんだから、せめて美しいもの見せてくれよ
画面に映る人は選ばれし容姿の人だけでいいんだよ
197彼氏いない歴774年
2024/10/29(火) 18:40:21.65ID:yDeWTPLZ
言うても剛力さんですら実物生で見たらえらい美人らしいからなぁ…
TVだとブスに映るんかもよ
198 警備員[Lv.6][新芽]
2024/10/29(火) 18:52:49.52ID:FHetxc9k
>>197
知ってるよ
東京で向こうから凄いカッコいい人が来てる!って思ったら三枚目扱いのタレントだった
でも今は画面映えするかしないかの話をしてる
それに剛力さんはテレビでも見ても美人
199彼氏いない歴774年
2024/10/29(火) 19:05:28.56ID:T8UZk0ie
芸人は仕方ないにしても女優男優、アナウンサーは最低限綺麗さは欲しいな
お笑い芸人でも日本エレキテル連合は売れた後に普通の女の格好してたら消えたよね
200彼氏いない歴774年
2024/10/29(火) 19:27:17.32ID:xL7kLe4c
テレビのプロのヘアメイクと照明でも肌がイマイチの人を見ると美容医療の限界を感じるよね
それだけテレビの画質が良くなったからかもだけど
201彼氏いない歴774年
2024/10/29(火) 19:42:34.84ID:A913v3Bu
昔出川がドラマに出たときベッドシーンがあって
相手役の子はすごく感じよく礼儀正しく接してくれてたけど
首のまわりにじんましんが出てたって話ワラタ
202彼氏いない歴774年
2024/10/30(水) 04:48:50.53ID:x9ycl7ok
>常に体調悪い寝ても疲れ取れない やっぱり年齢によるものなのかね?
203彼氏いない歴774年
2024/10/30(水) 09:58:48.48ID:ygFN7Jut
若いっていいわねえって嫌味に言われたことしかないから嫌なイメージついてるから自分ではいわないようにしてるけど
気持ちは凄くわかる
30後半でさえ若かったなと今ならわかるわ…
204彼氏いない歴774年
2024/10/30(水) 10:06:55.03ID:mvKsFFVF
>>202
いいえ
メンタルです
205彼氏いない歴774年
2024/10/30(水) 10:08:50.91ID:mvKsFFVF
>>177
キューピーコーワゴールドとアリナミンAのダブル使いで抑うつ状態から解放される
206 警備員[Lv.3][新芽]
2024/10/30(水) 11:08:29.34ID:QBhR6d3d
>>202
筋力の低下だね
筋トレして体力が付くと回復する為の体力もアップする
お金を稼ぐには種銭が必要みたいでやるせないけど
207彼氏いない歴774年
2024/10/30(水) 11:31:24.54ID:OnQf7hBy
自分より年上に見える人の方が身体能力が高い時の自分の虚弱体質を初めて恨んだね…
運動音痴は幾つになっても運動音痴なんだ
208彼氏いない歴774年
2024/10/30(水) 11:34:17.25ID:OnQf7hBy
正直若くて良かったという実感が薄いよ喪女だけにな
体力が落ちたなんて元々体力が有り余って他人の台詞じゃない?
209彼氏いない歴774年
2024/10/30(水) 11:54:33.24ID:Inj51M7c
>>208
いや普通の人は加齢と共に体力落ちるのは当然のことだしそう感じるのも至って普通のこと
あなたの認識は的外れ
210彼氏いない歴774年
2024/10/30(水) 20:18:58.58ID:xrVsTNTX
体力の上限はそこまでまだ変化を感じないけど回復値は下がったなー
心身ともに調子の良いときなんて1ヶ月に何日あるか
211彼氏いない歴774年
2024/10/30(水) 23:59:35.67ID:UGlaqscJ
ほんとそう、体調のいい時が少ない
私は1日中疲れてる会話するのもダルい
212 警備員[Lv.3][新芽]
2024/10/31(木) 01:29:58.48ID:/CHuJkXu
すぐ治ると思って放置してた四十肩がもう2年ぐらい痛いままだ
もしかして四十肩じゃなかったの?
213彼氏いない歴774年
2024/10/31(木) 08:15:42.39ID:IyY3sOvb
>>207
体力のない人は体力のない人なりの運動方法がある
それを運動音痴で片付けて運動しなかったツケがきてるんだよ
年をとるほどリカバリーが出来なくなるので運動音痴の人ほど若いころに運動をした方が良い
でもそれを言ったところで反発されるから皆言わないんだよ
低刺激の運動を漸進的に続ける事でマラソンができるほどの体力を身につけた人は存在するよ
214彼氏いない歴774年
2024/10/31(木) 09:09:34.16ID:oKZ++zMS
運動音痴と体力のあるなしって別だしね
体力なら通勤時歩くだけでもいくらか付くよ
215彼氏いない歴774年
2024/10/31(木) 12:11:09.02ID:yEUMxy1I
>>212
会社の先輩が肩痛いって言ってて放置してたら
去年ものすごく悪化して腕まで痛くなり病院行ったら肩の筋が固まりかけてるとか言われたらしい
ほぼ毎日通院して機械使ってリハビリしたら今はかなりマシになったらしい
腕にまで悪化する前に整形外科で一度見て貰ったらどうだろうか
216彼氏いない歴774年
2024/10/31(木) 13:51:51.72ID:fEv+z9NQ
デブの運動音痴で体力テストの持久走(1km)いつもビリケツだったけど休みの日にウォーキング始めて今10km走れるようになったよ
マラソンは流石に無理だけど
休みの日にウォーキングするだけでも続けたら体力つくよ
217彼氏いない歴774年
2024/10/31(木) 14:33:25.30ID:nExKLYVZ
肩こりが悪化して来てるんだけど更年期のせい?
元々若い頃から肩こり性ではあったんだけど
ピップマグネループを使う様になって
10年間くらいは解消されてたんだけど
最近また凄く肩凝る様になって来たんだけど
10年使ってるからなのか更年期なのか何なのか…
確かピップマグネループって永久だよね?
218彼氏いない歴774年
2024/10/31(木) 18:51:31.65ID:Azc79S9G
四十肩、五十肩
219彼氏いない歴774年
2024/11/01(金) 04:43:42.46ID:z0yRIb0H
自分は喪ゆえか身体がやたら頑丈
同年代の同僚が頭が痛いとか腰が痛いとか肩が痛いとか言うんだけど
全く無いんだよね
健康診断も悪いところないですねと言われるし
独り身だし早めにしんだほうがいいのに長生きしてしまいそうでそれも困る
45だけど更年期迎えたらさすがに不調になるだろうか?
生理も順調すぎるわ…
220彼氏いない歴774年
2024/11/01(金) 06:54:30.59ID:lveNGTbO
喪ゆえかって…
頑丈さは比例する訳じゃない
221彼氏いない歴774年
2024/11/01(金) 10:19:05.66ID:sMfvPE9c
>>219さんは喪女に健康なイメージをもってるのかな
虚弱な喪女も居るけど家にこもって出てこない人とか町中では見られないから健康そうな喪女を見てイメージしちゃったのかも
がっちりしてたり良い体格してるとそれだけで喪女のカテゴリーに入ったりする事もあるから喪女≒健康とイメージするのも多少は無理ないかも
222彼氏いない歴774年
2024/11/01(金) 10:43:19.12ID:QUCtbhZW
喪ゆえか…
いい名前w
喪女ドルとしてデビューしたら?
裳ゆえ華
萌えゆ香
美人っぽくて草
223彼氏いない歴774年
2024/11/01(金) 10:46:45.50ID:n3/OMoag
>>221
いや無理あるしどんだけ偏った狭い思考してんの
224彼氏いない歴774年
2024/11/01(金) 15:04:59.58ID:4cHZ+Rv+
219みたいな40代でもバリバリ健康体の人ってみんな低身長だった
バイト先で妊娠退職した40代の女性も小さくてぱっと見アラサーくらいの若い雰囲気だった
225彼氏いない歴774年
2024/11/01(金) 15:29:21.81ID:xScHdDpo
わかる
こないだ久々に竹内まりやをNHKの番組で観たんだけど、69歳とは思えぬ若々しさ、スタイルの良さに驚いた
もともと背が高くてスラッとしてるし、品のいいものを普段から着てるから美人の印象なんだけど、歩き方とか身振り手振りが老婆なのにギャップを感じてしまった
それにシワ飛ばしの強いビームを顔に浴びせてたってのもあるけど、同年代の老婆の中では圧倒的にお若いんだろうな、まりやって
226彼氏いない歴774年
2024/11/01(金) 16:25:16.16ID:P9EBJKh6
老婆って
そんな言い方せんでも
227彼氏いない歴774年
2024/11/01(金) 22:05:24.41ID:PaH8ybPC
ほぼ70歳で老婆って言ったら駄目って無理でしょ
228彼氏いない歴774年 ころころ
2024/11/01(金) 23:26:22.50ID:lV+D2QyH
69歳なんて老人ホーム入っててもおかしくないよ
その年でスタイル良いだけでもすごい
229彼氏いない歴774年
2024/11/02(土) 00:46:34.43ID:axIhkG0V
>>219です
喪ゆえというのは妊娠出産をしてないから
その分身体にダメージを受けてないからかも?と思って書いた
わかりにくくてごめんね
身長は157.5なので標準かな?高くはないな
230彼氏いない歴774年
2024/11/02(土) 00:51:45.65ID:7YIbDZPn
前田美波里とか草笛光子、十朱幸代、三田佳子ってもういいお歳なのに、背筋がピンと伸びて声も若々しいし、所作もキビキビしてるから年相応に見えなくて憧れる
231彼氏いない歴774年
2024/11/02(土) 00:56:26.93ID:axIhkG0V
みんな若い頃から綺麗な人だよね
やっぱり人に見られる仕事をしてると意識から若くいられるのかも
232彼氏いない歴774年 ころころ
2024/11/02(土) 01:32:31.13ID:vgmZ1E0c
久しぶりに風邪ひいたらツラすぎる
233彼氏いない歴774年
2024/11/02(土) 01:40:22.78ID:YiSJ/m++
>>232
お大事に
234彼氏いない歴774年
2024/11/02(土) 01:56:44.15ID:S+wujmZg
>>232
3連休が潰れると思うと残念だけど、会社に行かずにじっくり治せると思ったらナイスタイミングだね
お大事に
235彼氏いない歴774年
2024/11/02(土) 09:59:22.74ID:6qEgVuKf
>>229
頑丈かどうかは妊娠出産の有無より生まれ持った元々の体の強さの方が要素でかい
236彼氏いない歴774年
2024/11/02(土) 11:43:19.37ID:pZ6tl/qq
前にドラマの団地のふたりの話題があったけど
漫画のしあわせは食べて寝ても団地に暮らす独身女性の話で雰囲気似てて両方好き
237彼氏いない歴774年
2024/11/02(土) 11:48:42.35ID:MR8Y4IpO
咳が長引くなあと思ってたら肺炎だったわ
老いるっていろいろたいへんだね
238彼氏いない歴774年
2024/11/02(土) 12:07:23.87ID:7YIbDZPn
悪魔の花嫁って漫画では美奈子のクラスメイトが何人も肺炎でよく死んでたから子ども心に怖い病気だと知ってた
239彼氏いない歴774年
2024/11/02(土) 12:33:08.46ID:vNG43mhx
>>237
長引く咳あなどれないよね
私は風邪の後遺症だろうって漢方出されて終わった事あるけど知り合いが肺炎になってた
お大事に
240彼氏いない歴774年
2024/11/02(土) 15:15:50.03ID:UD7An7Mb
>>216
すごいね、10kmずっと歩かずにジョギング出来るの?
10km歩いても疲れてしまいそうだわ
241彼氏いない歴774年
2024/11/03(日) 11:03:07.45ID:Q56c96mk
運動毎日してるけど旅行や体調不良でできない日が続いて、改めてやろうとするとこんなに筋肉動かなくなるもんか!とびっくりする
継続は力なりって本当だわ
242彼氏いない歴774年
2024/11/04(月) 19:23:12.25ID:CygjsQ+p
243彼氏いない歴774年
2024/11/07(木) 17:37:18.59ID:HFyBFq7d
寒くなったからかトイレが近いわ
数時間前に行ったのにもう行きたい
244彼氏いない歴774年
2024/11/07(木) 19:28:43.38ID:kKCBSCKH
数時間あったら十分でしょ
245彼氏いない歴774年
2024/11/07(木) 20:19:35.03ID:Kgd4lDET
1日8回以内ならセーフ(頻尿ではない)
246彼氏いない歴774年
2024/11/07(木) 21:19:19.78ID:z5Wzeqbj
私は1日に3回か4回なので自慢なんだけど、1回絞り切ったと思ってもそのまままだ残尿感があってオヤッ?と思ってるとそのままゴボボボボ…ってさっきの半分くらいの量が股を伝って垂れてくる
これはなんでなんだろう?
トイペで尿道口をなぞるとこれまたジュワワワワッて凄い尿が染みてくる
247彼氏いない歴774年
2024/11/09(土) 00:01:54.29ID:+8t3lFFw
248彼氏いない歴774年
2024/11/09(土) 00:53:45.92ID:VEos9eEf
>>246
老化です
249彼氏いない歴774年
2024/11/09(土) 15:11:38.20ID:yoE0SIL9
初めてふるさと納税やろうと思っててお正月に食べてたいものが欲しい
でもお節くくりではない食品は年末に配達日時指定出来ないのね
タコとか松前漬けとか牛肉のテリーヌとか
250彼氏いない歴774年
2024/11/09(土) 19:31:09.08ID:Ujc6zbeP
必ず夜中にトイレ起きるの何とかしたい
だいたい3時前後、毎日
ほんと眠り浅くてツライ
251彼氏いない歴774年
2024/11/09(土) 21:30:51.87ID:2HI0FgR8
>>250
医者に相談したら頻尿改善する薬を出してくれた
毎晩3回ぐらい行ってたのが1回に減った
252彼氏いない歴774年
2024/11/10(日) 02:02:45.96ID:iOQusOOk
立て続けに両親がこの世を去り、家族がもう誰も居なくなった
一人っ子だからこの先を思うと暗い気持ちになる
良い娘ではなかった自分に後悔することばかりで、毎日夜になると泣いてしまう
乗り越えないといけないことなのになかなか難しいね
253彼氏いない歴774年
2024/11/10(日) 09:24:39.91ID:ymIx4L7I
きっとすごく愛されてたのね
わたしも両方死んでるけど全然良い親じゃなかったから今の方が楽だ
254彼氏いない歴774年
2024/11/10(日) 09:53:51.66ID:qbvZynv3
自己肯定感が高くなるように育ててくれた親に感謝
255彼氏いない歴774年
2024/11/10(日) 13:19:01.01ID:51Ps6B95
兄弟姉妹仲がいい同僚や友人見て羨ましい
弟2人いるけど2人ともニートだし母がいなくなったらどうするんだろ
256彼氏いない歴774年
2024/11/10(日) 14:18:02.21ID:GWtoJkcC
仲悪いきょうだいならいない方が全然いい
自分は介護と遺産問題で揉めまくってストレスで体壊した
一人っ子に生まれたかった
257彼氏いない歴774年
2024/11/10(日) 14:58:58.30ID:Xy9UtnN/
なんか定期的に親兄弟と連絡取ってて仲良さそうな人とか羨ましいなと思う
うちは付き合いないよ
顔を合わせるとあっちがこっちを搾取しようとしてきて険悪な空気になっちゃうので付き合わないほうが気楽
寂しいけどね
いい親兄弟に恵まれてる人ってそれだけで人生の半分以上勝ってると思う
258彼氏いない歴774年
2024/11/10(日) 17:01:57.93ID:iUfnFLFc
>>254
芸人の岩尾がそれだよね
芸人になったらみんなが言いたい事言ってきて
不細工不細工言われて最初は本気で何を言ってるのか
分からなかったって言ってて驚いたわ
親に可愛い可愛い世界一可愛いとか言われて育ってきたから
自分は可愛いと思い込んでたし不細工って言われても
意味が分からなかったらしい
育て方でここまでなるんだぁ…って驚愕した
259彼氏いない歴774年
2024/11/10(日) 17:41:21.64ID:51Ps6B95
私も一人っ子のほうがよかった
ニート2人めんどう見ることになったら最悪だ
実家には悪いがいい暮らしするため必死に働いてるきたのに
260彼氏いない歴774年
2024/11/10(日) 17:43:08.04ID:bXb5GhGV
>>259
弟は未成年なの?
261彼氏いない歴774年
2024/11/10(日) 19:16:56.31ID:5wH4Gzql
ダウンロード&関連動画>>

262彼氏いない歴774年
2024/11/10(日) 19:33:18.28ID:32zEUbvx
光浦靖子さんもそうなんだよ
母親から
「やっちゃんは他の子と違って、生まれもっての品の良さがあるよね」
「やっちゃんは他の子と違って、隠しても清潔感があふれちゃうんだよね」
と言われ続けって育ったので小学校高学年の頃には母親が母親が洋服を選び買ってくれると
「ただでさえ可愛くて目立ってしまうのだから、せめて格好だけでは下々の人間と同じにしなきゃいけないのに!」
「自分は他の子と違って、清楚で、品があって、可愛い。他の子たちって……可哀相」と本気で思うようになってたらしい
263彼氏いない歴774年
2024/11/10(日) 19:55:55.66ID:51Ps6B95
>>260
2人とも40くらいだよw
実家が嫌すぎて働くのと同時に1人暮らし始めてからまともに帰ってなかったけど
去年父が亡くなったのを機に弟2人とも会話したけど
実家貧乏過ぎるから葬儀の費用は全部私が払った
一生独身だからマンションは買ってて母親だけは一緒に暮らしたいけど弟2人がいるから母もずっと実家だろうな
介護してる人もたくさんいるから贅沢いってられないか・・・
264彼氏いない歴774年
2024/11/11(月) 09:27:31.61ID:OSfc+chx
>>262
自分の子を褒めるだけならいいが他を比較下げしながら言うのは良くないやり方に見える
265彼氏いない歴774年
2024/11/11(月) 09:45:04.53ID:zj+JqLFb
>>259
一緒に暮らしてないなら大丈夫だよ
ニートには生活保護になって貰って、支援出来るかは聞かれるけど強制じゃないし
266彼氏いない歴774年
2024/11/11(月) 12:20:32.40ID:SfD9QNSl
光浦靖子の母親がテレビで、
「靖子のことブサイクって言うのは、やめなさい!」って、怒ってたなぁ。
面白かった。
やっぱり子供のことは、かわいいんだよ。
267彼氏いない歴774年
2024/11/11(月) 15:25:36.57ID:dHAOqv5a
親に可愛いって言われてみたかった
268 警備員[Lv.3][新芽]
2024/11/11(月) 17:42:02.98ID:rPsxMNWt
私が母親から言われ続けたのは「デブはモテないから痩せろ」だったな
母自身がデブでモテずに見合いで結婚したからのアドバイスだろうけど
デブになる生き方しか知らない母に育てられたから全然痩せなくて「私なんてどうせ……」って自己肯定感最低のまま色々諦めて喪女まっしぐら
269彼氏いない歴774年
2024/11/11(月) 18:19:33.38ID:zoQuuMG1
褒められずに生きてきたから
社会人になりたての頃に仕事早いね助かるよって言われただけで
嬉しくて顔赤くなってたわ
270彼氏いない歴774年
2024/11/15(金) 20:25:42.33ID:o+JOEkoC
ちょっと太ってもうた
ほーんとアラフォーからの太りやすさってすごい
明日はジム行く
271彼氏いない歴774年
2024/11/16(土) 02:08:16.65ID:nuMy2O/1
残りの人生1人で生きてくのが怖いな
最近そんな不安ばかりで気が滅入ってる
周りは旦那がいて子供がいて孫までいる人もいるし
私は友達もいないから退職したら人との繋がりなくなる、それが1番恐怖
何で結婚できなかったんだろう
家建ててキッチンとかインテリアとかこだわった部屋に住みたかったな
272彼氏いない歴774年
2024/11/16(土) 09:17:52.97ID:hkvi3kBB
父が亡くなって喪主(兄)の挨拶で
親孝行はできませんでしたが…と言いつつも兄姉の孫の名前1人1人読み上げながら父に孫を会わせられたのは唯一良かったことかなとお父さんありがとう!、とシメてた
この瞬間だけ葬儀終わってからずっと頭ん中グルグルしてるし、49日代わりの食事会とやらも欠席したい
273彼氏いない歴774年
2024/11/16(土) 09:35:59.10ID:cfLVXxCl
>>271
男性と交際経験は?
274彼氏いない歴774年
2024/11/16(土) 09:57:45.68ID:qIYe7sEf
>>272
辛かったね
もしどうしても行きたくなかったら49日は病気ってことでパスしてもいいんじゃないかね
コロナとかインフルなら無理に来いとは言われないだろうし
275彼氏いない歴774年
2024/11/16(土) 10:57:21.75ID:x5BUs4El
>>272
うわー…それはそういう人が兄だっていうのがキツイ
まあでも行かないと行かなかったことで逆に強い思い出になっちゃうから
今は辛くても無難に済ませた方がいい気がする
276 警備員[Lv.2][新芽]
2024/11/16(土) 12:09:37.43ID:SyaW6csK
>>275
葬式で親に孫の顔を見せられて良かったって言うのなんか普通だよ
本人が居たたまれないのは仕方ないにせよ
「孫の顔(ry」言ったから人間性を疑うのはさすがにお気持ちが過ぎる
てかうちの親は40過ぎても「まだ結婚できる!まだ出産できる!」って信じてるタイプだから
孫がいなかったら50過ぎても言ってそうで怖い
喪女は自分じゃ無理だった孫の顔を見せてくれた兄弟に感謝してる人が多くないか?
277彼氏いない歴774年
2024/11/16(土) 12:19:36.13ID:yPLCH/pT
まぁ色んな親がいるよね
うちは20後半~30前半の時
私から「お見合いとか…どうだろう?」
とチラつかせる度に
「まだ早い」とか「そんなの駄目必要無い」とか
ことごとく否定してきて
あぁ…結婚して欲しくないんだなって悟ったよ
孫見たいとかより子供が自分から離れちゃう方が嫌なんだなって
だから孫とか居ないけどこっちも何の負い目も1mmも無いや
親の望み通りになったんだしね
278彼氏いない歴774年
2024/11/16(土) 13:13:50.96ID:/ZlSA6BT
>>276
最後の一文はそのとおりで、両親に孫という存在を作ってくれた妹には心から感謝してる
姪っ子、めちゃくちゃかわいいし
279彼氏いない歴774年
2024/11/16(土) 13:46:09.87ID:hkvi3kBB
272だけど甥姪は可愛いし存在は否定しないよ
でもその葬式兄姉兄とその家族のみで挨拶で自分だけ省かれたのはキツかったんよ
甥の結婚式もそれとなく欠席する方向にもっていかれたけど自分と病気の父以外揃ってたし苦笑
母兄が今後のこと勝手に決めてるようで早よ終われというのと、自分の身は自分で守らねばで理不尽な相続だったらどうしようかなと
280彼氏いない歴774年
2024/11/16(土) 17:16:39.79ID:iFSEpajD
>>271
わかる…
年取れば取るほど孤独が怖くなってく
281彼氏いない歴774年
2024/11/16(土) 17:37:13.22ID:V5+eAd5x
家で体調悪くなった時救急車呼べずに亡くなるとか考えたら怖い
282彼氏いない歴774年
2024/11/16(土) 17:46:53.65ID:/ZlSA6BT
でも体調悪いときに人がいるのやだな、体調悪いときはひとりがいい
283彼氏いない歴774年
2024/11/16(土) 18:30:11.58ID:cG1Ixpjx
私も具合悪い時一人がいいから死ぬならそこが寿命だなと諦めてるよ
284彼氏いない歴774年
2024/11/16(土) 19:13:33.15ID:o9zA9IuO
お見合いの仲人さんに栗原はるみに似てるって褒められたんだけど、これって喜んでいい?
根本はるみとか井上晴美と聞き間違えたんだと思う
285彼氏いない歴774年
2024/11/17(日) 19:49:10.70ID:IBF3vA62
生理っていつ完全に終わるんかな
今月で終わりの可能性もあるのにナプキン買うか迷う
286彼氏いない歴774年
2024/11/17(日) 20:11:40.05ID:ZasuZ8UE
>>285
たかが数百円でしょ…そこまで考える必要ある?
嫌なら布ナプキン使えばいいのでは
洗って使い回せるし
287彼氏いない歴774年
2024/11/17(日) 20:21:46.75ID:3Poylzma
具合悪いときひとりなの不安じゃない?とか、喪女板でもリアルでも言われたことあるけど、絶対一人のほうがいいよね
風呂入れず汚いのも、咳き込んで痰吐いたりしてるのを見られるのも嫌だし、痛みやしんどさでイライラしているところを見られるのも嫌だよなーと、今回体調崩して改めて思った

>>285
たまに1日くらい出血するのがここ2年くらい続いてるから、まったく読めない
288彼氏いない歴774年
2024/11/17(日) 20:22:48.11ID:4lQ9joto
私なら駅とかパチ屋のトイレにもう必要ないんで使ってくださいってメッセージ添えて置いとくけどね
289彼氏いない歴774年
2024/11/17(日) 20:26:53.13ID:ApABsOW0
>>288
不法投棄でしかない、やめてください
290彼氏いない歴774年
2024/11/17(日) 20:47:44.29ID:ev/O3zl4
>>285
閉経の見分けポイントは12ヶ月以上月経がこないこと
それまでの間に3ヶ月遅れ、4ヶ月遅れ、半年遅れ…と徐々に間が延びていく
だから、半年程度だったらまだ必要だと思う
11ヶ月こなくて「やったー!明日になったらついに閉経だー!」と思ったら翌日来たよ、私
291 警備員[Lv.3][新芽]
2024/11/17(日) 21:22:05.00ID:keQvjKKS
>>285
生理上がる年齢なら尿漏れも始まる可能性あるし
1パック位ライナー代わりに使っても勿体なさで苦しむような金額じゃないから買っちゃえ
292彼氏いない歴774年
2024/11/17(日) 21:31:06.75ID:Huujj8QH
らんまとるろ剣おもろ~~
293彼氏いない歴774年
2024/11/17(日) 22:14:19.22ID:CHjIi59n
中学生の頃見てたアニメらんま1/2
ハローレディーリンを夢中になってみていた
294彼氏いない歴774年
2024/11/18(月) 18:31:15.14ID:KyvIUDsf
>>279
ちょっと状況似てる
きょうだいから存在をほぼ無視されてる感じで遺産相続も理不尽な事されそう
295 警備員[Lv.23]
2024/11/18(月) 21:41:15.95ID:bueS12I/
>>293
レディリンどこで知ったのか思い出せないけど好きで観てたわ
EDの歌も好きなんだけど配信してるとこないんだよな
296彼氏いない歴774年
2024/11/18(月) 21:58:12.76ID:BEA6h/hy
オトコから「サイコー」といわれたいよね
297彼氏いない歴774年
2024/11/18(月) 22:28:47.09ID:leDIPVNf
>>295
幼稚園の頃か、その前か、レディリン好きでひとみ(雑誌)買ってもらってたよ
アニメがキラキラしてたなぁ
298彼氏いない歴774年
2024/11/18(月) 22:43:10.73ID:rXUO+HBc
>>296
別に
299彼氏いない歴774年
2024/11/19(火) 05:09:07.07ID:KisqIfxx
Toshiの洗脳問題で、妻がハローレディリンを歌ってた守谷香だと知って驚いたあの頃
300彼氏いない歴774年
2024/11/19(火) 08:18:40.42ID:m89bEOdh
南山女子高の同級生だったわ
301彼氏いない歴774年
2024/11/19(火) 13:12:24.48ID:w6AsvScP
キテレツの歌も歌ってたね
302彼氏いない歴774年
2024/11/19(火) 13:57:20.25ID:WcTlsCgf
レディリンのレコード持ってました
祖母のレコードプレーヤーで聴いてたわ
303彼氏いない歴774年
2024/11/20(水) 01:25:17.58ID:HbncQjRa
>>300
50代以上のスレあるよ
304彼氏いない歴774年
2024/11/20(水) 07:28:51.12ID:4kdATdyO
契約社員だけど同じ部署に仕事無い時間ずっとアイドルとか推しの話を1時間してる二人がいて苦痛で部署変更を考えてる
ひそひそ声って嫌いなんだよね
うちだけかもだけど契約社員だと他の部署への移動が簡単なのがいい
305 警備員[Lv.2][新芽]
2024/11/21(木) 01:54:41.18ID:FDtGOFG1
>>304
仕事してる時はしてないなら、何かしら仕事を見つけてやらせれば良いじゃない
306彼氏いない歴774年
2024/11/22(金) 07:35:30.06ID:zITaq8YI
やらせるって契約社員が指示できることなんてないでしょ
307彼氏いない歴774年
2024/11/22(金) 08:45:21.97ID:QLNuf3yU
うちの会社は契約社員がリーダーやってるから契約内容によるんじゃない
308 警備員[Lv.4][新芽]
2024/11/22(金) 12:16:31.92ID:PCf4IYu/
>>306
主語が「私は契約社員だけど」とも読めるけど
「部署の契約社員の話だけど(と言うからには私は正社員)」とも読めないか?
309彼氏いない歴774年
2024/11/22(金) 13:57:54.47ID:nci/YvPZ
どうでもいい
310彼氏いない歴774年
2024/11/22(金) 14:26:48.48ID:MhqPavWT
うちの職場はむしろ堂々とお喋りしてるし(子持ちの主婦)堂々と寝てる(若者)
どちらも羨ましい
聞こえないように配慮してるヒソヒソ声で喋ってる人達のほうがまだマシと思ってたけどヒソヒソしてるほうが嫌な人もいるのね
ちな自分はお喋りできるような相手がいない…
311彼氏いない歴774年
2024/11/22(金) 16:10:32.33ID:lIMLWaOF
最近の若者ってコミュ症なだけにめちゃくちゃ堂々としてて
ある意味凄いよね
若者が上司にめちゃくちゃ怒鳴られてるのに
その状態で平然とスマホ弄ってて驚愕したわ
312彼氏いない歴774年
2024/11/22(金) 21:13:54.53ID:brR9k/Jc
怒鳴ることへの批判の意味でスマホいじってたのかも
313彼氏いない歴774年
2024/11/22(金) 22:11:31.43ID:P1RgF95X
どっちも可哀想だね
この厳しい時代協力して利益上げてがないと共倒れになるのに…

この間ダイソーの創業者が亡くなったニュースをやってたけど社員にやらせたい事があったら命令じゃなく自分が仕事するところを見せる様にするって言ってた
当たり前の話だけど当たり前に出来ない時代なんだろうね
314彼氏いない歴774年
2024/11/22(金) 23:58:26.38ID:zITaq8YI
>>308
確かに
315彼氏いない歴774年
2024/11/23(土) 00:24:17.48ID:ombUgvQx
>>290
横から且つ遅レスですまんけどもう閉じた?
ここ最近間隔は空かないけど量が減ってきたし一回に続く日数4日だったのが3日になった
これも閉経前なのかなー完全終了まであと何年かかるやら
316彼氏いない歴774年
2024/11/24(日) 12:26:00.16ID:5tlMHoHW
>>279
それ兄嫁が絡んでる気がする
流石に実の妹だけ意図的に省く実兄はいないよ
ただ兄嫁がちゃんとした人とは限らないし尻に敷かれている男も多い
甥や姪にも兄嫁が近づけない様にしてるんじゃないかな
317彼氏いない歴774年
2024/11/24(日) 14:03:52.13ID:DdtCyhJy
ニュー速+でスレ伸びてるけど、いつまで部屋借りる事ができるんだろ?次引っ越すなら終の住処じゃないと厳しいだろうな
定年後まだ考えてないけど今の街から離れたい
318彼氏いない歴774年
2024/11/24(日) 18:00:48.20ID:7ajILEAn
>>317
それ見てないけど、これからどんどん独身高齢者増えるばかりだろうしあんまり心配しなくていいと思ってる
貸し側だって店子いなけりゃしょうがないんだから例えば15年20年経てば状況変わると思う
319 警備員[Lv.28]
2024/11/24(日) 23:23:02.44ID:8o6xd4h8
ヒント:若者の稼ぎ+子供関係の助成金もろもろ>うちらの年金

そもそも人不足も金足りないのもうちら世代が子供生みようがなかったからだと思うんだが
その辺がテーマの番組が全く氷河期世代に触れないのはなんでか不思議
320彼氏いない歴774年
2024/11/24(日) 23:24:33.97ID:qXAwvBcK
救いがもうないからじゃない?
321彼氏いない歴774年
2024/11/25(月) 00:00:08.47ID:S0bfVDbt
実家には戻らないつもりだから今までの貯金頭金にしてローン組んで新築マンション買ったよ!
3LDKで寝室とリモートワークの部屋別で快適だし、他の部屋の生活音一切聞こえてこないのが嬉しい
322彼氏いない歴774年
2024/11/25(月) 08:30:39.13ID:VONSySdc
おめでとう!!
>生活音一切聞こえてこない
羨ましい…
323彼氏いない歴774年
2024/11/25(月) 10:57:25.75ID:clSjpB0g
家はずっと悩んでる、マンションだと積立修繕費がーとか何とかで、戸建だってメンテナンスは必要だけど
独り身だったらマンション一択だと思うんだけどね
324彼氏いない歴774年
2024/11/25(月) 10:58:51.52ID:nJtNLv2F
マンション調べてる
終の住処になるから中古より新築がいいのはわかってるんだけどな
1番住みたかったマンションも築13年くらいになってしまったわ
325彼氏いない歴774年
2024/11/25(月) 11:35:02.33ID:S0bfVDbt
戸建もだと思うけどマンション年々値上がりしてるね
10年くらい前から調べていたけど相場1000万くらい揚がってる気がする・・・もっと早くローン組んで買ってたらよかったよ
326彼氏いない歴774年
2024/11/25(月) 19:22:01.76ID:Q/I6a6NA
主婦の3号保険が無くなる代わりに年金額上がるってニュース見たけどどのくらい上がるんだろう
ちょっと嬉しいニュースだった
327 警備員[Lv.2][新芽]
2024/11/25(月) 20:47:28.97ID:XvNdBdIm
>>323
一択だよー!自由業とか相当融通きくテレワーク専門とかなら別だけど
前にもどっかで書いたけど新築戸建て群を見に行ったのがちょうど今くらいの時期で街路樹の木の葉がめちゃ玄関前に押し寄せてて、これを毎朝もしくは毎晩きれいにするのはしんど過ぎると思った
落ち葉どころかたまの雪かきすら管理人さんにお任せしたいのでマンション買った
328彼氏いない歴774年
2024/11/25(月) 22:38:13.12ID:ex3ed60I
分譲マンションも一戸建ても隣人ガチャハズレたらと思うと買うの怖い
329彼氏いない歴774年
2024/11/25(月) 22:55:46.26ID:qjH29FrY
マンション羨ましい
インテリアめっちゃ楽しめそう

今のところはボロいけど広くて静かだし社宅扱いで安い賃料で住めてるからなかなか出ようって思えないんだよなあ
隣人ガチャもあるけど物件自体のガチャもあるので一回出たら二度と戻ってこられない制度の社宅の権利を捨てて移る踏ん切りがつかない
330!dongri
2024/11/26(火) 08:48:46.32ID:7DChq1K7
>>328
わかる
隣人ガチャもそうだけど、コインランドリーとか焼き鳥屋とかもすごく匂ってくるよね
最近近所に上記二つが出来たんだけど、通るだけでちょい気分悪くなる
規約とか変更されて当初と違うテナント入ったりしたらきついなーと思って踏み切れない
331彼氏いない歴774年
2024/11/26(火) 10:40:15.11ID:V7gZbTiC
隣人ガチャ、今まで二回引っ越したけどどちらもトラブル無かったから次引っ越した時どうなるか怖いわ
住めるなら住み続けたいけどマンションも憧れるな
332彼氏いない歴774年
2024/11/26(火) 10:47:38.61ID:StAf3WRa
ガチャほんとしんどい
後から隣に越してきた若い男が窓開けて爆音で音楽聞いたりタバコ吸ったりデリヘル呼んだりやりたい放題でこちらが引っ越そうかと諦めたら1ヶ月で出ていった
たぶん追い出されたんだと思う大家さんGJ
333彼氏いない歴774年
2024/11/26(火) 12:20:07.31ID:HdFZwxpO
うちのマンションは大家さんがあえて地味人間を選んでるのか?ってくらい見た目も行動も静かだわ
隣はフィギュアスケートノ鍵山優真くんにそっくりの女性、反対の隣はバキ童にそっくりの太った男性
どちらも恋人や友達を連れてこず生活音も聞こえず、夜中に洗濯機を回すようなこともしないのでありがたい
上の階の人もそんな感じ
334 警備員[Lv.3][新芽被警]
2024/11/26(火) 13:28:14.95ID:RHoXJ7XG
去年、30年住んだ穏やかな隣人が家を売って引っ越した
新たな隣人は静かだけど凄いヘビースモーカーで換気扇がこっち向きだから
隣人在宅時はいつも我が家が煙草臭くて辛いわ
335彼氏いない歴774年
2024/11/26(火) 14:13:38.38ID:wUbEVg/J
隣人ガチャもだけどひとつ上の階に基地外じじいが住んでしまった事で建物の全住人に迷惑がかかり
空室あるのに大家が新規受付ストップかけた事がある
336彼氏いない歴774年
2024/11/26(火) 14:15:28.72ID:wUbEVg/J
連投ごめん
建物隣の一軒家とか斜め前の一軒家や賃貸のどこかの部屋からも謎の騒音があったりして隣人だけに限らないなと思ったよ…
337彼氏いない歴774年
2024/11/26(火) 14:30:22.30ID:frYO9oST
謎の騒音って書かれるとちょっと怖いの想像しちゃう
338彼氏いない歴774年
2024/11/27(水) 23:07:16.73ID:F05aCGGv
去年に続いて今年も肋骨折れてしまった
前回はコロナ、今回は喉の風邪
こうやってあちこちガタが来るんだな、と思うけど毎年はきついよ
339彼氏いない歴774年
2024/11/27(水) 23:40:08.11ID:+S4uk51v
>>338
痛そう…
お大事に
340彼氏いない歴774年
2024/11/27(水) 23:42:24.92ID:PP2ZHncT
骨粗鬆症とかじゃないの?
いくつかしらんけど検査したほうがいいのでは?そんなバンバン折れるのはなんかあるよ
341彼氏いない歴774年
2024/11/28(木) 00:04:43.98ID:ssZtFx91
>>339
どうもありがとう、がんばる
>>340
40歳2ヶ月なんだけど、家系的に骨密度が低いの
342彼氏いない歴774年
2024/11/28(木) 03:07:46.95ID:KeGigox2
もう5年くらい腰痛いから今後も悪くはなっても良くなることはなさそう
343彼氏いない歴774年
2024/11/28(木) 10:09:35.32ID:YjHjBF00
痛いとこ増えるよね
最近顔にあるこりが痛い
外から無意識に圧力かけちゃったのかな
首にも太ももにもしこり多いけど何年も何もないからもういいや
何かあっても長生きしたくないし
344 警備員[Lv.3][芽被警]
2024/11/28(木) 18:38:40.25ID:6vZ+7WnM
別にでかいとかコンプレックスとかじゃないんだけど興味と安かったのとでほくろとイボ取ってみた
まだレーザーあてたばっかりだからどこまで薄くなるかわからないけど、とりあえず自費診療のみの美容皮膚科のスタッフはめちゃくちゃ肌がきれいで感動した
社割で色々試してるんだろうなぁ
345彼氏いない歴774年
2024/11/28(木) 18:56:30.94ID:9EXnUzfL
前行ったとこで聞いてみたらやっぱり皆社割で色々やってると言われたよ
まあそりゃそうだよね、美意識高くないとああいうとこでは働かないだろうしさ
346彼氏いない歴774年
2024/11/28(木) 19:07:31.30ID:C7TdnUNY
美容医療たのしいよね
化粧にかかる時間を時短できるし単純に変化があるとうれしい
347彼氏いない歴774年
2024/11/29(金) 07:00:16.60ID:CeNp6NTx
ニュースで美容医療増加で被害相談も急増って見たな
粉瘤の手術した形成外科で黒子除去もやると言ってたのでやってみようかな
安くて優しい医者で腕も良かったし
348彼氏いない歴774年
2024/11/29(金) 07:07:36.03ID:P3asYqXR
ホクロとってもまた生えてくる
349彼氏いない歴774年
2024/11/29(金) 07:23:37.14ID:mab3VPIu
顔のホクロは自分もコロナ禍の時取った、シミ取りしたいけど肝斑に当てられて悪化したと聞いてチャレンジできずにいる
薬の兼ね合いで内服治療できないからレーザーで一掃が理想なんだけどなぁ
350彼氏いない歴774年
2024/11/29(金) 09:59:47.27ID:GdCDctAR
私もあちこちガタが
顎関節症 偏頭痛は若いころからだけど薬の副作用がひどくなってきたし、朝起きたときの腰痛で最近は布団あげられない 老眼でてるし逆流性食道炎だわ下痢と便秘の繰り返し そのせいで痔になりそう 肘と肩もちょっと重いもの持てば3日痛い 昨日はひょう疽発症したしもうあかーん
351彼氏いない歴774年
2024/11/29(金) 11:09:05.13ID:wV6mXfJQ
レーザーはやり始めたらちょっとのシミで気になるようになっちゃいそうで躊躇するわハイドロキノン試してみようかな
352彼氏いない歴774年
2024/11/29(金) 11:32:17.79ID:GdCDctAR
5年前ぐらいに試したけど全然効果なかった
人によるのかしら
353彼氏いない歴774年
2024/11/29(金) 11:34:34.66ID:/9PJa0ZN
顔の産毛が産毛って言えないくらい濃くなってきて気になるから今日レーザー当てに行くよ
効果あったらいいな
354彼氏いない歴774年
2024/11/29(金) 12:04:35.61ID:PTSZwrLx
顔脱毛は回数かかるけどまじでやってよかった
全部で12回くらいやった気がする
355彼氏いない歴774年
2024/11/29(金) 12:10:30.20ID:5yg9nmcC
私は処理しないと眉毛が村山さん化してる
年取ると何で眉毛が伸び放題になるんだろう
若い頃はある程度の長さになったら成長ストップしてたのに
356彼氏いない歴774年
2024/11/29(金) 12:15:20.42ID:/9PJa0ZN
>>354
えっそうなんだ>12回
紫外線が強い時期を避けたほうがいいかと思って冬〜春でいけるかと思ったけど
夏も日焼け止めでガードしつつやることになるなら時期は関係なかったかな
357彼氏いない歴774年
2024/11/29(金) 12:40:49.92ID:nUPHcoRF
>>356
日焼けを避けた方がいい理由:
脱毛は黒色に反応するレーザーだから日焼けしてると肌にダメージ与えてしまう(火傷)
というわけで日焼け止め塗って毛周期の2-3ヶ月に1回をゆるゆるやるといいと思うー
がんばってね!
358彼氏いない歴774年
2024/11/29(金) 17:25:03.49ID:/9PJa0ZN
>>357
ありがとー
顔は1ヶ月に1回とかすすめられて次も予約してきてしまったけど体の毛と同じく毛周期で良かったのね
359彼氏いない歴774年
2024/11/30(土) 07:14:01.95ID:sb01rLe1
41なんだけど最近ガーリーなものにばかり惹かれる
女性ホルモンの断末魔かな
360彼氏いない歴774年
2024/11/30(土) 07:40:04.12ID:W9IoTa30
>>359
わかる私はファンシーなお菓子に惹かれる
ソニプラで売ってるようなやつ
美味しくはないってわかってるけどテンションあがる
361彼氏いない歴774年
2024/11/30(土) 08:57:36.86ID:FSvklwXd
断末魔に笑ったw
キャラ物にまったく興味なくてぬいぐるみなんてとんでもないと思ってたのに最近ちいかわグッズ集めてるしなんならぬいぐるみも買ってしまった
母性かな
362 警備員[Lv.3][芽]
2024/11/30(土) 12:52:37.71ID:AxJonJOx
断末魔ワロタ
でも私もなんとなく昔はガーリーファンシーなものをダサいみたいに思う時期があったりまた別の時期は私には似合わないと勝手に避けてたようなこともあった
今は可愛いかろうがキラキラだろうが似合わなかろうが、何かいいなーって思ったら素直に持つようになったよ
昔より明るい色とかきれいな色の服や物が増えた
363彼氏いない歴774年
2024/11/30(土) 16:26:06.26ID:NP/Gxx7q
種もなく金もないのに子供を産むということが酷く羨ましくなってしまった
子持ちを憎んでる訳じゃなくてほんと、子供!可愛い!欲しい!育てたい!みたいな
そんな哀しい44のホルモンの断末魔はよ失せて欲しい
364彼氏いない歴774年
2024/11/30(土) 16:50:09.24ID:y0slTfHN
そんな時こそ猫ちゃんですよ
保護猫活動で常時子猫がいる状態だから母性の受け皿になっている
365彼氏いない歴774年
2024/11/30(土) 18:13:09.58ID:b6wtE3HT
私はペットもムリだなと思って植物育て始めたわ
366彼氏いない歴774年
2024/11/30(土) 19:32:25.17ID:NP/Gxx7q
>>364
ネコちゃん猫可愛がりしたい
364さんは頑張って活動されているんだね、尊敬します

>>365
ポトスだけかろうじて育ててる、最早放置に近いけど
緑の手持ちの95越えの祖母にゴムの木の苗プレゼントしたらこんなの見た事ないって喜んでくれた
植物もいいよね
367彼氏いない歴774年
2024/11/30(土) 22:03:15.57ID:vF6Htv4K
インテリアが好きなんで観葉植物は割とたくさん育ててるけど
インテリアに合わないと抜いて捨てちゃったりするときもあるし
生き物とは思ってないかなあ
368彼氏いない歴774年
2024/11/30(土) 23:19:48.33ID:hMtTbyZd
目に見えて大きくなったり増えたりするのに無慈悲だな
369彼氏いない歴774年
2024/12/01(日) 00:59:54.84ID:MuzgCMWe
猫は可愛いし好きだけどアレルギーがあるんだよね
それに出張したり時には深夜まで残業ありで不規則な仕事なんで猫のお世話は難しい気がする
独身で仕事にエネルギー全振りになりがちだけどもう少し生活を楽しみたいとは思ってる…
ここでも仕事も個人生活も充実してる人もいるんだろうけど私はそういう器用さがなくてなかなか難しい
新卒で就職して仕事で自分の時間なくなってそれっきりな気がする
370彼氏いない歴774年
2024/12/01(日) 01:06:44.98ID:Kn6116wd
今の子保護したとき本当にまだ小さくてミルク飲ませてるとき母性やばかったわ
1ヶ月もすればでかくなるんから人間にくらべたらめちゃくちゃ短い期間だったけど
371彼氏いない歴774年
2024/12/01(日) 12:28:26.56ID:z11apR6f
以前犬猫飼ってたけど長生きする子は20年生きるし今から20年だと60代って考えるとリスク高いから新たには飼う事は諦めた
でも犬猫ナデナデしたい衝動毎日耐えるの辛い触りたいよー
372彼氏いない歴774年
2024/12/01(日) 15:50:24.07ID:Up63c545
YouTubeかどこで見たのか誰がでてたのかも覚えてないんだけど、ここのお姉さん達ならわかるかと
ひばりの花笠道中の出だしを誰かが歌ったら
そこはメロディが違うって誰かが指摘するの
コレコレ石の地蔵さん、の、石の⤵︎メロディが違ってて、指摘した人が、い~しの⤴︎と上がるのよと歌ってみせるの

これなんだったのかしら
ずっと頭の中にある映像なの
373彼氏いない歴774年
2024/12/01(日) 21:15:10.13ID:TSIsWcuG
楽しみにしてた有料配信なのに忘れてた
物忘れ増えたけど好きな事は大丈夫だったのにこれはもうヤバいのかな?
なぜか開始前にSNSや配信サイトの通知とかも一切無かった酷い
¥3000は無駄にしたしアーカイブ無しだからショックで寝込みそう
374彼氏いない歴774年
2024/12/01(日) 21:44:08.25ID:9h8KFPaY
>>371
私も数年前に高齢猫を看取ったから同じ気持ち
寝具やら着る毛布やら触れるものを猫feelで揃えてモフ欲は満たせてるけど、撫でてゴロゴロいってくれたり目を細めてくれたりのリアクションが恋しい
375彼氏いない歴774年
2024/12/01(日) 21:48:33.01ID:wqNi3bqB
10年以上FF14やってきたけど40超えると高難易度が辛く思えてきたよ
1人暮らしだし他にやることないからやり続けてるけど・・・
376彼氏いない歴774年
2024/12/01(日) 22:00:30.75ID:ITuQdzBj
若い頃は歌番組やCDTVとか好きだったけど今やなんか知らんアーティストばかりだし
それでも知らなくてもBGMとして観る、というのも出来なくなってしまった
単に私が知らんものに興味無さ過ぎて知らないもの=ノイズに思うようになってるだけなんだけどさ
377彼氏いない歴774年
2024/12/01(日) 22:14:46.07ID:wqNi3bqB
昔はゲーム新タイトル色々とやってたけど最近はプレイしたことあるシリーズものの続編やリメイク、あとは前からやってるオンゲばかりだな
アニメも続きものやリメイクが面白いと思ってしまう
378彼氏いない歴774年
2024/12/01(日) 22:22:18.85ID:21kZdb4k
>>376
居酒屋でバイト始めたら流行の音楽流れてるんで聞かざるを得ない
バウンディーのホムンクルスを「ロビー・ウィリアムス(90年代末期に流行ったイギリス人アイドル)のパクリやんけ!」って思ったりしながら聞いてる
379彼氏いない歴774年
2024/12/01(日) 22:54:45.37ID:6d/vijvZ
若い時はバイト先で有線でイヤと言う程流行曲流れてたから自然と覚えたね
380彼氏いない歴774年
2024/12/01(日) 23:17:50.18ID:die09Er4
キロロの長い間を初めて有線で聴いた時その旋律の美しさに衝撃を受け、一体どんな美少女が歌ってるのかと思ってしまったあの頃
381彼氏いない歴774年
2024/12/02(月) 00:01:18.47ID:1j20mXn8
>>380
私がその衝撃を受けたのはtohkoだわ…
顔見て「え…」ってなったよね
382彼氏いない歴774年
2024/12/02(月) 11:32:21.87ID:i+VNIJCM
>>381
最近ユーチューブでふわふわふるるをセルフカバーしてるのを見たわ
当時は容姿が衝撃的すぎたけど小室ファミリーの中でも歌の上手さは上位だったんだと知った
383彼氏いない歴774年
2024/12/02(月) 11:51:37.69ID:n4UWqCei
トーコって美人だと思う
なのに顔をとやかくいうネット民って多いんだね
むしろ安室とかケーコ、麻美って変な顔なのに売れたから持ち上げられてるけど、よっぽどトーコの方が歌上手くて顔も可愛いと思う
384 警備員[Lv.3][新芽]
2024/12/02(月) 12:01:29.78ID:U+tPZO8A
>>376
同じく
老化の一種なんだろうけど、その代わり若い頃より好みもはっきりして増えているからいいやと開き直ってるw
ブリトニー大好きだったから今のアイドル見ると全く同じことやってるんだなぁと(露出気味の衣装とちょいセクシーなダンスとか)懐かしくなる

私は辛い悲しい映画一切見られなくなったな
くだらなくて明るい物に浸ってたい
385彼氏いない歴774年
2024/12/02(月) 12:08:30.08ID:1mG5+4e6
トーコいいよね好きこの当時だとD-LOOPも好きだったんだけどボーカルの女の子30代で亡くなってて悲しい
386彼氏いない歴774年 ころころ
2024/12/02(月) 13:57:44.22ID:p2ZFn2sF
>>383
あゆや安室全盛期で化粧もりもりのギャルが幅きかせてたから素朴系が違和感あっただけだと思う
387彼氏いない歴774年 ころころ
2024/12/02(月) 14:36:25.11ID:WsIU+QL+
tohkoいいよねdeep GRIND好きだったわ
と書き込もうとしたらtaecoと間違ってた
そして小室哲哉はやっぱすげーわ
388彼氏いない歴774年
2024/12/02(月) 20:40:45.00ID:v2ioUJwW
>>378
へーバウンディそうなんだ興味深い
ホムンクルスの歌い方というか声がミスチルの桜井さんに似てるなと思った
389彼氏いない歴774年
2024/12/02(月) 21:27:18.09ID:KE+4Touy
ブリグリボーカルの子やジュディマリのYUKIちゃんに当時めっちゃあこがれていたな
ブリグリの人はあんなに細いのに引っ越しのバイトしてると言ってたの驚いたわ
390彼氏いない歴774年
2024/12/02(月) 21:31:20.50ID:Myt/gI50
僕は男性ですが40過ぎの女性はおっさんと同じだと思ってます
391彼氏いない歴774年
2024/12/02(月) 22:10:07.59ID:i+VNIJCM
>>389
さてはZIPPERやCutieを読んでたな
私もYUKIちゃんに憧れてパンダぬいぐるみのポシェットを持ち歩いてた
392彼氏いない歴774年
2024/12/02(月) 22:35:59.36ID:KE+4Touy
毎回じゃないけどたまに読んでた気がする
YUKIちゃんが雑誌で着てたCOCUEってブランドの服や靴買ってたな、元がだめなんでかわいくはなれなかったけど好きな服着て歩くの楽しかった思い出
HYSTERIC GLAMOURも欲しかったけど高すぎて手が出せなかった
393彼氏いない歴774年
2024/12/02(月) 23:31:51.17ID:qyVL6zcG
同じ青学のクラスだったわ
幼稚園からずっと青学育ちの裕福な娘で、脚も長くて垢抜けたカッコしててウラヤマだったなぁ
私なんて地方の公立高校から上智を目指して大学デビューする予定だったけど、上智と関学と神戸大は落ちて滑り止めの青学に受かった
私も垢抜けるかと思いきや附属上がりのチャラ集団にはついていけず、服も同じなのを続けて着てると陰口を叩かれた
394彼氏いない歴774年
2024/12/02(月) 23:49:29.62ID:iWqqlcss
ドラマも映画も恋愛モノは全然見なくなった、家族愛とかw
395彼氏いない歴774年
2024/12/02(月) 23:50:40.99ID:iWqqlcss
>>393
誰と?!
396彼氏いない歴774年
2024/12/02(月) 23:54:27.13ID:BZ1iHe/i
今日は珍しく忙しくてがんばって仕事してたら髪の毛がいっぱい抜け落ちててビビった…!
白っぽいカーペットだから毎日掃除してるけど普段と明らかに量が違ったよ
心労でハゲる人がいる理由がわかった
397彼氏いない歴774年
2024/12/03(火) 00:23:51.59ID:AnNlHSme
コキュなっっっつ!!
398彼氏いない歴774年
2024/12/03(火) 01:04:47.70ID:1PZ5SRUQ
COCUEももう無いんだよね~結構好きだったから残念だわ

眉頭に白髪が一本あった
眉毛てどれぐらい白髪まじりになるんだろう?多かったら眉マスカラしかないよね
他人の眉毛なんてまじまじと見たことないけど年配の人ってどうしてんだろう
399彼氏いない歴774年
2024/12/03(火) 07:09:02.03ID:QFiDy9WO
コキュなつかしい!
ミュール持ってたな~
高校時代はオシャレが楽しかった
400彼氏いない歴774年
2024/12/03(火) 07:49:20.25ID:Ia6muE6l
廃刊になった好きだったガーリーな雑誌と言えばOliveだな
モデル可愛いかった
401彼氏いない歴774年
2024/12/03(火) 08:16:37.09ID:7qmFQXb5
私はどうしても男の人のアレが受け入れられないんです。子供は欲しいし、結婚もしたいですが…
あんな気持ち悪いものを受け入れるのは死ぬ思いです。弟くんに相談すると、変わってるな~普通女のほうがやりたがるのになと言われました。
子供連れで歩いてるのを見るとああこの人もやったんだーと思います。

結婚したらねんがらねんじゅう相手をすると思うと気が狂いそうです。

普通の人はこんな事たいした事でないと思うんですか?
402彼氏いない歴774年
2024/12/03(火) 10:46:54.66ID:4PHJs9f7
COCUE懐かしすぎて参上
とは言え当時は持ってなくて憧れだった気がするビーズのミュールだったかな?可愛いなー欲しいなーと思いつつ、脱げそうだなと当時スニーカー生活の私は思った
403彼氏いない歴774年
2024/12/03(火) 11:35:02.05ID:Jbqgo3As
靴ってデザイン優先で買うと歩き辛くて結局全然履かなかったりするもんね
今や遊びに行く時スニーカーばかりだわ
404彼氏いない歴774年
2024/12/03(火) 12:03:47.11ID:QFiDy9WO
この流れながら長年の疑問が聞ける

こういう髪型って96年頃~99年頃に流行ってなかった?
高い位置でハーフアップのお団子にして下半分の毛を三つ編みにするっていう…
ハッピーマニアで稲森いずみもやってたと記憶してるんだけど検索しても全然ヒットしないんだよね
うちの高校だけで流行ってた局地的ブームの髪型だったんだろうか
40代以上の喪姐集まれ120どんぐり YouTube動画>2本 ->画像>2枚
405彼氏いない歴774年
2024/12/03(火) 18:47:11.44ID:WkDMaK4v
>>400
オリーブ少女
好きなミュージシャンはオザケン、みたいな
若乃花の初代奥様のモデル時代がめっちゃ可愛かったな
406彼氏いない歴774年
2024/12/03(火) 19:28:32.01ID:amkTFrOb
>>404
その頃は高校生だったけど学年で1人だけやってる子がいただけだった@大阪
友達がしてたんだけどちょっと目立ってたよ
407彼氏いない歴774年
2024/12/03(火) 20:48:02.24ID:QFiDy9WO
>>406
ありがとう
こちらも大阪の高校でしたがうちでは全校でブームでした
局地的なものだったと分かってスッキリ
408 警備員[Lv.10][芽]
2024/12/03(火) 23:25:25.75ID:CLLWi4Mm
中学生ぐらいの時シニヨン流行ってたの思い出した
自分は髪そんなに長くなかったし不器用だったしお金もなかったから無理矢理上げた髪にファンシーショップの安売りハンカチ巻き付けてそれっぽい物作ってたわ
409彼氏いない歴774年
2024/12/04(水) 00:04:08.71ID:3FNFJaor
中学の頃らんまが大好きでドアノブカバーをおだんごに被せてらんまごっこ1人でやってたな
今のリメイク見るとらんまやっぱりいいなって熱が戻りつつあるわ
410彼氏いない歴774年
2024/12/04(水) 06:58:01.16ID:Aorjjk/4
私もらんま大好きだった!
らんまの放送日とそろばん塾の日が同じでリアルタイムで見れなかったのが悲しかったな
たしか金曜の夕方だったよね?
411彼氏いない歴774年
2024/12/04(水) 10:36:17.39ID:QgpdTTN8
アニメといえばAKIRAがTMSアニメ公式チャンネルで6日まで期間限定公開してるね
テレビで深夜やってるのをチラッと見ただけで全編見たことなかった
412彼氏いない歴774年
2024/12/04(水) 14:14:46.30ID:o37HGXdF
トライセラトップス「彼女のシニヨン」
413彼氏いない歴774年
2024/12/04(水) 18:30:50.16ID:74/3if+8
トライセラトップスなつい!
と思ってググったけど人も知らないし代表曲もひとつも知らなかった
414彼氏いない歴774年
2024/12/04(水) 19:07:35.18ID:Aorjjk/4
上野樹里の旦那ってこととFEVERしか知らないや
415彼氏いない歴774年
2024/12/04(水) 20:16:17.85ID:7S7bxXjz
お団子なんてオシャンな髪型出来なかったわ剛毛でよォ
416彼氏いない歴774年
2024/12/05(木) 00:52:36.62ID:y9vY4wu1
自分の母親って、姑になんて呼ばれてた?さん付け?
うちは呼び捨てにされてたんだけど漫画とか読んでると大正とかでなければそんなシーン出てこないんだよね・・・これ割と悪い扱いだったのかな
417彼氏いない歴774年
2024/12/05(木) 06:23:28.45ID:cm0fN92F
最近ようやくCOCUEのカーディガン捨てたわ
15年は着たかなぁ
COCUEのチャイナバレーシューズもガンガン履いたなあ
418彼氏いない歴774年
2024/12/05(木) 07:38:43.19ID:NmYhyJsa
>>416
名前すら呼ばれてた記憶無いわ
オイ!とか
419彼氏いない歴774年
2024/12/05(木) 11:38:32.40ID:lXozU/Ro
大商一部上場企業でバイトしてたけど、
大学2年時から新規アルバイトの時給下がったんだよねえ

バブル崩壊を感じた瞬間だった
420彼氏いない歴774年
2024/12/05(木) 12:56:20.55ID:0LdS5lJx
>>418
マジ?色んな家あるのね・・・レスありがとう
421彼氏いない歴774年
2024/12/05(木) 15:09:06.05ID:+6AcfDli
>>416
自分の母親が父方のばあちゃんに何て呼ばれてたかってことだよね?
サチコだからさっちゃんって呼ばれてた
422彼氏いない歴774年
2024/12/06(金) 08:25:31.57ID:8KsRXM4F
会社の飲み会、終わったあとアラフォーふたりと50半ばの女性陣3人は二次会すると言ってた
誘われたけど当然帰った、みんな体力あるなあ
もうそんな飲め歩ける体力ないわ
423彼氏いない歴774年
2024/12/06(金) 08:51:42.09ID:VO4JtCQ5
体力あっても会社の飲み会で二次会出るとかなんかメリットあるの?
昔は飲み会で会社の方針決まったりしてたんだろうけど
今はそういうのない気がするけど
424彼氏いない歴774年
2024/12/06(金) 09:09:36.39ID:QXNuX77R
酒飲んでる時のテンションでしょ
個人的には普段のランチとか一緒に行ってる方が信じられないな
何で休憩時間まで気を使う事しなきゃならんのかと
425彼氏いない歴774年
2024/12/06(金) 10:35:17.68ID:2yZrq870
はふう
426彼氏いない歴774年
2024/12/06(金) 10:44:15.22ID:QULFdmYn
酒好きだから二次会三次会したい気持ちはわかるけどランチは無理
仕事中だし何より早く食べて少しでも寝たい
427彼氏いない歴774年
2024/12/06(金) 12:43:56.17ID:X9QRR5aQ
これどう思う

44歳 恋愛経験0男性経験0どんなデブスにでも声をかけるキャッチでさえスルー
婦人科検診で男性経験ありと記入、指摘され発狂 閉経済み
一人称は「あやこ」かなり年老いた父親を行きも帰りも会社まで送迎させる
声質が不快、本人は高く済んだ声と勘違い 実際はヒステリック気味に発狂気味に絶叫して発声
声の一音一音が耳元で紙を思いっきり引き破いたような破裂音
毎日40万発前後の臭くて真っ黄色な屁をこき、毎日2万回前後、200m前後の一本糞を絶叫しながら脱糞(壁、床、窓、天井に糞を撒き散らす)
本人は気が強いと自負、実際は異常性格者
作る料理は油ギットギト凄まじい臭いのなんだかわらないもの
油は水代わり(ごま油がフェイバリット
座右の銘は2つ バージンロードはバージンで歩くこと。ウンコは食わないこと。
半径1m以内に入った男は自分を狙っていると勘違いして警戒して屁をこきまくる
428彼氏いない歴774年
2024/12/06(金) 13:33:01.41ID:+u8BPUNz
>>426
お酒好きで居酒屋で2時間バイト
お客さんから何故か奢ってもらえる
昔はお客さんから奢られることなんて一度もなかったのに
働く店をちゃんと選ぶとそうなるのかな…
429彼氏いない歴774年
2024/12/06(金) 15:19:44.05ID:N6f2xM7t
ミポリンの訃報ショックすぎる
若い頃にそれこそ日本を代表するアイドルとしてテレビで見てたから
54歳って若いなぁ
今自分は46だけど50代を乗り切るのってだいぶハードル高い気がしてきた…
ご冥福をお祈りいたします
430彼氏いない歴774年
2024/12/06(金) 15:32:50.53ID:9l+u5SCJ
闇を感じるわー
431彼氏いない歴774年
2024/12/06(金) 15:39:46.29ID:a4g+fRxX
私もショックだわ
眠れる森、もしも願いが叶うなら 大好きなドラマだったよ
432彼氏いない歴774年
2024/12/06(金) 15:47:32.53ID:X7ixIvba
ミポリンショックだよね
自〇じゃなくて病気とかヒートショックとかであればいいな
合掌
433彼氏いない歴774年
2024/12/06(金) 15:55:07.43ID:LwzXu80R
去年の夏頃から好きな有名人の訃報が続いてしんどい今年は特に多すぎて虚無
ミポリンご冥福お祈りします
434彼氏いない歴774年
2024/12/06(金) 15:56:40.23ID:XdgBJW4r
Xのトレンドで知ったわ
コンサート中止、ヒートショック、ミポリンと並んでてコンサート中止誰だ?と見てみたらそれらが全部重なったニュースだった
本人も悔しいだろうな…
435彼氏いない歴774年
2024/12/06(金) 16:08:36.90ID:X7ixIvba
今年何なの?ていうくらい訃報が効く
436彼氏いない歴774年
2024/12/06(金) 16:52:21.13ID:Zu0zQfGV
私も今しった、ショックだ・・・
3年ほど前?になるけど松田沙也加ちゃんも師走にショックだったな
437彼氏いない歴774年
2024/12/06(金) 18:21:09.57ID:PbL2dzRN
ネットが普及したからねー
訃報見たときに「ネット無かった頃だったら多分この人の訃報すぐには知れなかっただろうな」って思うことがある
今は発表されたらすぐ広まるから…とはいえ西田さんやミポリンはびっくりしたけど…
438彼氏いない歴774年
2024/12/06(金) 18:51:07.51ID:vM23yJV+
中山美穂さんがヒートショックかはまだわかんないけど
自分がもしなったらすぐ発見されず賃貸住宅を汚しちゃうだろうから予防しなければと強く思った
電気代ケチって浴室暖房はめったに使わなかったけど温度差を減らすのに使ったほうがいいかね
439彼氏いない歴774年
2024/12/06(金) 18:54:42.25ID:Zu0zQfGV
ただ泣きたくなるのって曲好きだったな
みぽりんと浜ちゃんが出てたドラマのやつ
440彼氏いない歴774年
2024/12/06(金) 20:21:59.12ID:7sP6U6LE
子供の頃中山美穂が大好きで、雑誌買って切り抜いたり写真集やら買ってたから訃報で呆然とした
ファーストアルバムは全部歌えるくらい何回も聴いた
生で一回近くで見れて良かった
ほんと悲しいわ
>>439
あのメンバー仲良くて近年もたまに会ってたみたいだね
441彼氏いない歴774年
2024/12/06(金) 21:19:02.14ID:uGIO90od
ママはアイドルとか好きで観てたな
442彼氏いない歴774年
2024/12/06(金) 22:10:31.36ID:SeBjATvc
好きだった人多いのね
46歳だけどまったく思い入れないし鼻の穴って印象しかないや
443彼氏いない歴774年
2024/12/06(金) 22:19:42.13ID:LwzXu80R
今日大阪でLIVE予定で体調不良で中止がまさかの訃報だもんね
現地で訃報知ったファンの気持ちを考えると
444彼氏いない歴774年
2024/12/06(金) 22:23:22.25ID:nQFLhmE8
>>443
今から会えるって楽しみにしてたら訃報とか寝込む
ファンじゃなくても小さい頃から見てた芸能人が亡くなるのは悲しい
ここ数年好きなミュージシャン30代〜50代で亡くなってキツい
445彼氏いない歴774年
2024/12/06(金) 22:31:55.18ID:2yZrq870
ミポリン…
446彼氏いない歴774年
2024/12/06(金) 22:47:57.70ID:+5zRHJjo
>>439
MVも凄く可愛かったね
447彼氏いない歴774年
2024/12/06(金) 22:48:54.76ID:PRto/wiV
うまく言えないけど中山美穂自体の死自体にショックというより「中山美穂が死亡するニュースを見るような歳になっちゃったか自分」って気持ちになった
448彼氏いない歴774年
2024/12/06(金) 22:49:16.12ID:PRto/wiV
自体大杉た
449彼氏いない歴774年
2024/12/06(金) 22:51:19.90ID:s2yoQYJi
そういえば号外配ってるシーン見なかったけど、出てないのかな?
訃報の号外ってすぐヤフオクとかに出ると思うけど、検索するのが憚られるんよ!
450彼氏いない歴774年
2024/12/07(土) 01:51:29.16ID:CbxeKiLq
芸能人の訃報で号外なんか出るか?
451彼氏いない歴774年
2024/12/07(土) 06:56:08.30ID:21TTRT8Q
>>443
開場1時間半前に発表だからほとんどの客が家を出発済みだろうし会場到着して中止+訃報知った人のショックすさまじいだろうね
452彼氏いない歴774年
2024/12/07(土) 07:05:12.04ID:zkhEe/td
>>438
それ思った
もしシャワーも出しっぱなしだったりとかも合わせて
死に方としては長く闘病とかではないから嫌ではないけど知ってるお年寄りだけど二人お風呂前後で亡くなってるな
453彼氏いない歴774年
2024/12/07(土) 08:33:34.91ID:Jgi2MM6n
50代でお風呂で亡くなるのか
他人事ではないな
454彼氏いない歴774年
2024/12/07(土) 08:35:57.41ID:ystVm/X5
ヒートショックって確定したんだっけ?
滑って頭打った可能性もないかな
455彼氏いない歴774年
2024/12/07(土) 09:50:15.00ID:ZF5N6OqP
ヒートショック→飲酒後のお風呂→ワクチンと色々変わってる
Xで決めつけみたいな記事出て馬鹿じゃないかと思うわ
456彼氏いない歴774年
2024/12/07(土) 10:04:06.05ID:m+6ejcea
>>454
情報収集が半周遅れすぎる
お風呂で座った状態で顔はお湯に浸かっていたそうです
457彼氏いない歴774年
2024/12/07(土) 11:34:30.17ID:FuquePNX
ミポリンは孤独が物理的にも精神的にも死期をはやめた気がする
渋谷慶一郎が今何を思ってるか興味がある
458彼氏いない歴774年
2024/12/07(土) 12:02:50.43ID:cD/biQ6I
>>438
飲酒後って話も出てきてるしなあ…
予防って言っても温度差小さいマンション暮らしで健康な50代が
健康な生活しててヒートショックで亡くなるのが一般的なわけでもないし
これを心配して予防しようとするなら他にも心配するようなことがもっとたくさんある気がする
459彼氏いない歴774年
2024/12/07(土) 12:50:30.39ID:l158uqxd
こんなに早く死ぬのなら眠れる森の頃にヘアヌードを出してほしかった
きっと綺麗だったろうな…
460彼氏いない歴774年
2024/12/07(土) 13:37:46.77ID:6ijRom+z
何でヌード出さなきゃいけないんだよ
お前男だろ
461彼氏いない歴774年
2024/12/07(土) 15:07:35.68ID:6e/Hb3+2
自分的には孤独死の中でもお風呂場で死ぬのは一番避けたい死に方
全裸で発見されたくないし搬送時その姿を男の親族が見る可能性あると思うと嫌過ぎる
もし長時間水に浸かった状態だったら見た目も衛生面的にもあれだし第一発見者にトラウマ植え付けてしまいそう
462彼氏いない歴774年
2024/12/07(土) 16:40:03.33ID:KsKI3Oen
苦しくない逝きかたなら大歓迎だ
でも90歳レベルまで長生きしそうな私がいる(90後半祖母健在)
基本的に寝たらもう目覚めたくないって思ってる
463彼氏いない歴774年
2024/12/07(土) 17:02:28.33ID:NiQM+CYv
祖母が長生きだから孫も長生きになる訳でもないし
苦しくない逝き方ってそうそうないよ
464彼氏いない歴774年
2024/12/07(土) 17:09:33.95ID:sECTCmdf
とりあえず住んでる家が事故物件にならないような死に方であるよう願ってる
事故物件化したら他人に迷惑かけまくるし病院で死にたい
465彼氏いない歴774年
2024/12/07(土) 18:09:29.01ID:SZP+8n3G
>>464
じゃあ家の外で死ななきゃならんやん
とんでもなく老いない限り施設にも入れんし
どうせーっちゅーの
466彼氏いない歴774年
2024/12/07(土) 18:44:12.93ID:xWJYm1iG
自然死だったら事故物件にはならないんじゃない?
467彼氏いない歴774年
2024/12/07(土) 20:25:47.76ID:l158uqxd
マン毛、剛毛のイメージ
解剖時にジロジロ見られてかわいそう
468彼氏いない歴774年
2024/12/07(土) 23:26:21.58ID:5YmoYoaK
中山美穂ポストを狙う喪女たち
469彼氏いない歴774年
2024/12/07(土) 23:39:50.77ID:TAWqAroe
>>467
54歳よ?
470彼氏いない歴774年
2024/12/08(日) 07:55:06.21ID:W0H4W/nR
特殊清掃の人のYouTubeで浴槽で亡くなった方の話を聞いたことがあるけど人の形を留めてなかったって
光熱費を引き落とす預金が底を尽きるまでずっと追い炊きされ続けてたと
中山美穂さんはすぐに発見されたようで本当に良かった
大阪に向かう新幹線に現れないからスタッフが自宅へ見に行って発見…って流れだそうだけど、私も定年後も極力仕事は続けようと思った
見つけてもらう率が上がるもんね
471彼氏いない歴774年
2024/12/08(日) 10:43:17.13ID:vuKMnCVx
>>470
回覧板の文化が消えた弊害よね
472彼氏いない歴774年
2024/12/08(日) 11:23:58.39ID:yvkr0KIl
なんだか日光が苦手になったかも
老眼にサングラス必須やな
473彼氏いない歴774年
2024/12/08(日) 13:49:16.28ID:hx61/P/l
中山美穂がよく煮えた煮汁って美人エキスが半端なさそう
かつての親衛隊なら垂涎モンかも
コラ、喪女民聞いてるの?
何をフテっているの?
474彼氏いない歴774年
2024/12/08(日) 14:27:11.47ID:W0H4W/nR
>>472
私はドライアイが原因で日光が眩しく感じるようになったよ
照り返しの明かりでも直接太陽を見たような眩しさ
サングラスが無いと真夏は外を歩けないもん
475彼氏いない歴774年
2024/12/09(月) 17:53:46.45ID:JBBFFkQH
中山美穂もだけど、大山のぶ代も鳥山明も死んじゃったし今年は自分が子供の頃に見てたスターがことごとく逝ってしまわれた年だな
476彼氏いない歴774年
2024/12/09(月) 18:08:17.81ID:5fBU/lfy
やべえな
ミポリンの死に方をあんなに詳しく報道したら
独身のアラフィフおばさんには家貸したくねえって思われるじゃん
ミポリンは事務所とかが借りてる高級マンションだろうけど
身寄りのない安アパートにしか住めない独身婆とか忌避されるやろ
悲しい
477彼氏いない歴774年
2024/12/09(月) 19:14:29.22ID:PDrPgVNL
月一の白髪染めがしんどい
でもグレイヘアで生きてく強さはないからまだ染める
ヘアトリートメントも取り入れようかな
お金がかかることばかり
478彼氏いない歴774年
2024/12/09(月) 22:12:16.54ID:uZzrtsFD
私も月イチで白髪リタッチ行ってる
やってみたいカラーあっても髪質や白髪のせいで出来ないんだよね
担当美容師に相談したら、出来るけど滅茶苦茶マメにメンテと全体を染め続けないとになるからお金かかるって言われて諦める事が多いや
479彼氏いない歴774年
2024/12/09(月) 22:50:01.60ID:bXgdTO2z
ほんと白髪染め面倒だね
私は自分でやってるけど、自分でやってる人どのメーカーが良い?おすすめ教えて欲しい
色持ち悪いし髪質悪くなってきてるような気がする
480彼氏いない歴774年
2024/12/09(月) 23:53:29.52ID:ajlAHCYX
>>476
ミポリン関連の話題今日やるだろうと思ってたのに、すっかり忘れて家出て結局何も見られずじまいだった

なんなの、私…
481彼氏いない歴774年
2024/12/10(火) 06:29:43.22ID:awof4k9m
>>479
私はサイオスが好き
色々試すけど結局サイオスのオレオクリーム プレシャスアッシュに戻ってくる
白髪も黒髪と同じように染まるから浮かないし、何よりも髪がツヤツヤになる
482彼氏いない歴774年
2024/12/10(火) 11:47:09.12ID:ULZWvOzw
>>476
中身のない会社立ち上げて
会社名義で借りるとか
いろいろあるよ
483彼氏いない歴774年
2024/12/10(火) 11:50:35.04ID:ULZWvOzw
ワカメだかコンブだかのせいぶんのやつは2000円3000円する
でも売れる
一度騙されたと思って高いの買ってみてわ?
484彼氏いない歴774年
2024/12/10(火) 14:07:37.27ID:6ArCOBt4
中山美穂の訃報から日が経ってないのに今度は小倉智昭とか
もうそろそろ今年亡くなった有名人が纏められる時期だけど
纏めきってから年末に訃報が飛び込んでくるのもあるあるだよね
485彼氏いない歴774年
2024/12/10(火) 16:38:02.30ID:qvUb5NfM
大テレビ時代を50年も続けてたらそうなるね
486彼氏いない歴774年
2024/12/10(火) 17:26:14.77ID:dUA1Spbx
>>484
あと新年早々とかね
487彼氏いない歴774年
2024/12/10(火) 17:48:40.26ID:5MB56Hag
2月は訃報が少ない
28日しかないからとかそういう理由でなく
488彼氏いない歴774年
2024/12/10(火) 20:46:48.72ID:gxV0Z4EB
>>481
ありがと
私もサイオスなんだけど1番安い奴w高い方買ってみる
泡のはどのメーカーもあまり染まらないな私は
489彼氏いない歴774年
2024/12/11(水) 07:56:43.44ID:v+LhkdsO
ネットのFPに相談する記事で90歳の母の年金頼りに暮らすパート60歳お一人様が不安ですって相談しててだよねーと思って貯金見たら自分名義のだけでも1億って書いてあっててええ…ってなった
資産価値はそれほどでもないけど家も2軒あって母の年金も30万だしすげーな
490彼氏いない歴774年
2024/12/11(水) 12:09:59.27ID:oYZE1T7H
どう見てもTシャツ姿が太ったし、肩とかも丸くなってて焦って体重測ったら変わってなかった
こういうのを体がババア化していると言うんだろうか
491彼氏いない歴774年
2024/12/11(水) 12:39:22.11ID:MEnTXoqA
>>490
筋肉が落ちて脂肪が増えたんだよ
脂肪の方が軽いから体重は変わらなくてもそれは太ったって事だよ
492彼氏いない歴774年
2024/12/11(水) 15:20:48.66ID:cbGowbHt
>>489
みた
見出しで参考にしようとして読んだけど貯金額で白けた
家を一軒売って身軽にして老後は焦らず考えろ株やNISAには手を出すなと無難な回答で何の参考にもならなかった
ああいう人が証券会社社員に狙われそう
493彼氏いない歴774年
2024/12/11(水) 16:22:29.95ID:e26Wi55u
>>490
不思議だよね
なんなら自分は体重減ってる
それでも冬のスーツ出したら背中の肉にとられてる感じして悲しい
また金かかるなあ
494彼氏いない歴774年
2024/12/11(水) 17:12:22.02ID:kBTZ5YKQ
背中を鍛えて肩の肉を落とせば若返ります
肩ぐるぐる体操やらエクササイズ動画で肩を柔らかくしませう

新しいスーツなんぞ買わんでも
495彼氏いない歴774年
2024/12/11(水) 17:43:16.78ID:5YBPuZvW
腕太肩がっちりだから余計に太って見えて
肩グルグル体操とかしてるけどなかなかどうして…

しかし40だか50肩でつら過ぎる
496彼氏いない歴774年
2024/12/11(水) 17:49:16.63ID:chSq4+1O
死ぬ気で肩鍛えて?
497彼氏いない歴774年
2024/12/11(水) 20:28:59.08ID:B2NS2wAE
肩回すのいいよね肩甲骨あたりを伸ばすとか
如実に身体にガタがきてて毎朝起きたあとストレッチしないと首肩背中の痛みがやばいもん
運動して筋肉つけないといけないんだろうなぁ
498彼氏いない歴774年
2024/12/11(水) 22:57:47.42ID:pUkPYntN
ストレッチポールまじでいいよ
私のはドンキで買ったパチモンだけど…

肩甲骨まわり、鎖骨まわり、背骨がぐーーーっと伸ばされて気持ちいい
使い終わったあとは視界が明るくなる
499彼氏いない歴774年 ころころ
2024/12/11(水) 23:34:01.46ID:B2NS2wAE
ストレッチポールってやっぱり良いんだ
続くかわかんないけど買ってみるかなー
500彼氏いない歴774年
2024/12/11(水) 23:38:59.41ID:myFs80MQ
ストレッチポールは本家も類似品も硬さが微妙に違うから試せる時は試すといいかも
私はスポクラに本家のスタンダートとちょい柔らかくて細いのの2種類あって前者のが良かったけど
小柄で痩せてる女性には後者の方がよいみたい
501彼氏いない歴774年
2024/12/12(木) 00:03:07.26ID:tuOJF6L0
フォームローラーもいいよ
最初は痛いけど地道に続けてると徐々にほぐれてくる
最近毎日30分くらい簡単なストレッチと組み合わせてやってて
肩こり腰痛が目に見えて良くなってきた
502彼氏いない歴774年
2024/12/12(木) 00:14:07.70ID:oaw60otP
>>489
あれ作文だよ
真に受けちゃダメ
503彼氏いない歴774年
2024/12/12(木) 09:51:52.65ID:ftRXLEsc
ストレッチポール、ジムでは人気でストレッチエリアでみんなやってて自分もやってみたけど全然気持ちよくなかった
あれ乗るだけだよね?やり方違ったんかな
期待してたから残念だったんだけど
504彼氏いない歴774年
2024/12/12(木) 10:15:01.88ID:u04nmtQt
ポールに乗って背筋や肩が伸びて気持ちよくならないなら元々姿勢がいいのかも
裏山だわ
505彼氏いない歴774年
2024/12/12(木) 10:17:28.06ID:gaaYLRxy
姿勢よくても凝りほぐしは大切だよ
百均のゴムボール程度でもあると良い
506彼氏いない歴774年
2024/12/12(木) 14:02:37.39ID:aymVUSAz
>>487
日本では12月から翌年3月までが訃報が一番多い月を占めてる
2月は1月の次に訃報が多い
12月と1月が訃報の一番多い月みたいなので2月は訃報ランキング暫定3位というところ
507彼氏いない歴774年
2024/12/12(木) 14:13:46.30ID:6aeVgcXO
新入社員のころ、30↑の人たちのデスクってマッサージグッズとか健康食品に溢れてて
なんか気持ち悪いなあって思ってた
今ですか?もちろん各種取り揃えております
508彼氏いない歴774年
2024/12/12(木) 14:51:02.45ID:LF3q+GBB
ストレッチボールだと思って調べたらポールだった
動画とかで見たことある筒だ使ってみたいな
509彼氏いない歴774年
2024/12/12(木) 15:30:09.97ID:FjefHSjj
>>503
やり方間違ってたか元々姿勢がいいか

とくに巻き肩の人はめっちゃ伸びて気持ちいい
ストレッチポールしたあとに床に寝そべったら肩と腰と床が一直線にぴったりくっついてるのがわかる
510 警備員[Lv.5][新芽]
2024/12/12(木) 16:14:38.02ID:MWyhJGLb
>>501
フォームローラーほんといいよね
どうしようもなく凝り固まってた首肩背中がどんどん軽くなって感動
あのまま放置してたら四十肩まっしぐらだったと思う
毎日ストレッチして一年経ち体は軽くなったけど体重自体は全然減らないw
511彼氏いない歴774年
2024/12/13(金) 12:02:24.23ID:sjmjW4g+
年取ったら気力体力がなくなるから今のうちに遊べ食えって言うけどそもそも時間が無い
でもいいたいことは分かる
出不精になってきたけど何とかしないと
512彼氏いない歴774年
2024/12/13(金) 12:41:17.48ID:JCqOLIDr
スレタイ民なら今のうちに遊べ食えの時期はもうとっくに過ぎてるでしょ
そういうのはせいぜい30代までだよ
513彼氏いない歴774年
2024/12/13(金) 13:28:27.10ID:UZYqbrPX
体力も食欲もないから元気な人は楽しんでくれという気持ち
514彼氏いない歴774年
2024/12/13(金) 13:33:27.33ID:eNAvb6jJ
食欲あるしなんでも行けるけど食べられる量が減ってきた
かと言ってこれでいいやとやめると後からすぐ腹減ってくる…
515彼氏いない歴774年
2024/12/13(金) 14:47:45.81ID:VHY7RCEX
フリーランスで仕事してる友人と食事するとレシートは必ず彼女が持って行くんだけど接待費で全額計上出来るんだね
何かずるいな
516彼氏いない歴774年
2024/12/13(金) 16:14:49.93ID:/oQC4Bbr
じゃあ自営業やれば
517彼氏いない歴774年
2024/12/13(金) 19:54:17.41ID:ae3U1Tlh
すでに気力体力ないわ
休日出掛けたくないから休み前に買いだめする始末
食欲変わらずだし
眠りが浅いのだけはほんと辛い
518彼氏いない歴774年
2024/12/13(金) 20:03:06.28ID:qImTOJvH
歳とると長く眠れないとか言わなかった?私、朝までぐっすり寝たりないんだけど
519彼氏いない歴774年
2024/12/13(金) 20:04:06.89ID:qImTOJvH
あ、ごめん
リロってなくて517読んでなかった、被せたわけじゃないです
520彼氏いない歴774年
2024/12/14(土) 12:36:49.51ID:57nKXl6B
なんか複業したいなーとぼんやり思ったものの向いてる職種とかわからんってなって
試しにいろんな占いを見てみたら「人のためになる職業(カウンセラーなど)に向いてる」みたいな文言がほぼほぼある
でも人への奉仕精神はむしろ薄い喪だから全然参考にならなかったw
521 警備員[Lv.3][新芽]
2024/12/14(土) 12:41:01.94ID:QynAQiLn
体力をスマホの電池みたいに言ってる人がいたけど
摩耗して上限が全盛期の半分くらいでなかなか充電も完了しない

今週の水曜に大きな用があって金曜にも予定があったんだけど
中一日あっても疲れが取れなくて、自分1人だけの予定だから金曜のは中止した
筋トレしたら充電池の上限もちょっとは上がるかなあ
522彼氏いない歴774年
2024/12/14(土) 14:29:24.92ID:BCbmDUkn
私も体力なかったけど毎朝ウォーキングするようになってから元気になったよ
あと血液検査で貧血だったからそれも改善したのがよかったのかも
疲れやすいのは何か原因があるかもだから病院に行ってみては
523彼氏いない歴774年
2024/12/14(土) 14:53:44.83ID:VGULmC60
>>522
何分くらいしてる?
524彼氏いない歴774年
2024/12/14(土) 23:39:51.08ID:U11/XUhY
>中学生の息子が「クリスマスプレゼントでPS5がほしい」と言いますが、高くて買えません
電卓じゃダメか
525彼氏いない歴774年
2024/12/15(日) 06:52:52.17ID:Nv/HimoC
>>523
朝は20分から30分くらいかな
夜はまちまち
1日のトータル歩数が一万歩いくように調整してる
デスクワークだから意識しないと本当に歩かないんだよね…
526彼氏いない歴774年
2024/12/15(日) 07:40:17.34ID:3EUwnL37
友だちに「痩せたら全然疲れなくなって朝起きてダルいとかもなくなった、痩せなよ!」って言われた
確かにそうかもと思いつつ痩せない
527彼氏いない歴774年
2024/12/15(日) 07:51:38.43ID:Nv/HimoC
>>526
糖尿病をやって糖質制限&ジョギングを毎日こなした友達も疲れなくなったって言ってたわ
寝つきもいいらしい
528彼氏いない歴774年
2024/12/15(日) 08:41:43.90ID:u7LNJE+4
私は毎日走ったり歩いたりをしてもその分の疲労がたまってったわなんでや
529彼氏いない歴774年
2024/12/15(日) 09:21:54.66ID:NPiA9vGM
私は毎日暇だから暇つぶし(あとどうせ長生きしちゃうなら健康でいようと)に運動できてるけどそれでも体調崩すときもあって、私でもこうなんだから運動してない同年代は辛いだろうなと偶に思う
でもみんな忙しそうだしする気にならないよね
私は若いときからずって暇だったからできてるけどこの歳から習慣づけるのも難しいし
530彼氏いない歴774年
2024/12/15(日) 10:27:19.11ID:Nv/HimoC
>>528
オーバーワークなんじゃないか?
531 警備員[Lv.4][新芽]
2024/12/15(日) 10:40:10.68ID:tkhSl8lI
私は鬱で休職して、回復期に運動始めた
40手前で人生で初めて運動習慣を身に付けたけど、すんごい暇だったから身に付けられた習慣だとしみじみ思ってる
今は自営で在宅だから朝一時間、夜一時間くらいゆるゆる運動してる
40代て大体責務ある仕事してるし、出勤する会社員だと身なりも小綺麗にしないといけないし、そこに結婚子育てあると雑務が山のようにある
世のスタンダードこなしながら運動してる人達はみんなスーパーマンだなぁと思いながら地味に暮らしてるわ
532彼氏いない歴774年
2024/12/15(日) 22:15:20.95ID:+67tbOJd
走るのは無理だけどウォーキングは続けてるわ、風強かったり天気悪い日は行かないけど
出社時は往復1時間くらいあるくからいいけどまだ基本在宅なんで平日でも30分歩くようにしてる
出社時と同じ時間に起きたら朝歩きに行けるけど在宅だと夜更かししてしまうので8:40とかのギリギリに起きる・・・
早寝早起き頑張りたい

>>525
1万って結構な時間だよね
1時間歩いても6000くらいだから
533彼氏いない歴774年
2024/12/16(月) 08:07:37.72ID:rPLQTdNi
40代前半の美人で痩せてるYouTuberさんがタイトなニットを着たらモロおばさん体型で戦慄した
ある程度の年齢いったらただ痩せるんじゃなくて鍛えないとと言われていた意味がよくわかった鍛えます
534彼氏いない歴774年
2024/12/16(月) 09:51:36.17ID:woMGKj3c
>>532
一万歩まるごとウォーキングしてるわけじゃなくて、家事とか近所のコンビニに徒歩で行くとか階段を使うとか小さく歩数を稼いで、足りない部分をウォーキングって感じだからそんなに大変じゃないよ
ウォーキングのみで一万歩は絶対に続かないな
535彼氏いない歴774年
2024/12/16(月) 09:57:08.18ID:/sK5RUvM
44歳の半年で20キロ痩せて、そこから1年キープしてたんだけど、ほんとうはもっと痩せたかったのにピタリと止まった感じ
そこからじわじわリバウンドして4年で5キロ、この直近1年で5キロ
合計10キロリバウンドした

リバウンドペースが早すぎるわけだけど、もうすぐ50歳になっちゃうよ
急に太り過ぎたせいか胸と腹が激しく痛む
大動脈どうかなってそう
大杉漣も大動脈乖離の時は腹痛を訴えたと言うし…
536彼氏いない歴774年
2024/12/16(月) 09:59:14.32ID:Wt6FBCYv
太るキッカケは鬱だった
44歳の時もそれまで10年間うつ病だったし
今はうつ病じゃなくて単に抑うつ傾向だけど、毎日食べないとやってられない
6年ほど住友◯生命バイタリティやってるから毎日1万2千歩は歩いてるけど、最近は毎日突然死する気がする

突然死する気満々なのでガン保険やめたいけど、やめる勇気がない
毎月5000円弱ならいっかって思っちゃってる
537彼氏いない歴774年
2024/12/16(月) 10:00:25.30ID:b4zwYiIm
最近の5ちゃんねるはWi-FiでもID継続出来ないのか…なんなんだ、全く
535=536です。
538彼氏いない歴774年
2024/12/16(月) 11:09:11.06ID:DzpMdQ12
糖質制限して8キロ痩せたら寒さが厳しくなった
体力はよくわからない
539彼氏いない歴774年
2024/12/16(月) 11:16:52.23ID:U1wRRfKD
>>536
1マンポ4日続けたららめまいして5日めにやめた
加減が大事ね50過ぎて急にやり始めても馬鹿みる
体調戻ったら3000歩から徐々に増やそう
540彼氏いない歴774年
2024/12/16(月) 11:50:11.60ID:hG7sd5pc
この年齢になると歩くのも膝悪くしそうで怖いしね
541彼氏いない歴774年
2024/12/16(月) 14:14:26.13ID:hQNRAFQG
膝のためには水泳が一番よいと30年前に知りました。

でも水着になったの19歳が最後で、それ以来一度も水着姿にはなってません。
いくら水着の袖や裾が長くなったからといって、この歳になって着たくはない…

ちなみに小学生の時、自由形でスイミングクラブ2位になったことあります。
542彼氏いない歴774年
2024/12/16(月) 16:49:37.96ID:UiHJdvL5
私はウォーキングに加えて縄跳びも始めたら足首痛めて何週間か普通に歩くのすら困難になってどっちもすっぱり辞めた
なので家でエアロバイク1日一時間に転向したんだけど私にはこっちの方が合ってた
543彼氏いない歴774年
2024/12/17(火) 00:04:07.26ID:Qm1gVM8Y
一回り上の同僚、多分55くらいだと思うんだけど
週末30kmとか走ってるしフルマラソンにも参加しててすごいわ
ジョギング徐々にやろうか考えてる
544彼氏いない歴774年
2024/12/17(火) 06:27:00.86ID:idARJQtp
たまに体力オバケみたいな人いるよね
私の叔父なんだけど、半日でも休みがあれば車で遠出したり、孫を連れて遊園地に行ったりする
休日を家で過ごしたことが一度もなかったけどコロナ禍初期の時に感染して(症状なし)ホテルに隔離されたのが初めて何もしない日々だったらしい
暇で気が狂いそうだったと
休みの日は家でゴロゴロしたい私からするとありえないわ
545彼氏いない歴774年
2024/12/17(火) 08:03:24.51ID:LvSJ0z2l
今45、最近老眼が進んでいるのかスマホ20cmほど離さないと文字がかすむ・・・
546彼氏いない歴774年
2024/12/17(火) 08:45:20.86ID:vttkayXf
>>545
老眼鏡架けはじめて2年経つけど、1.0の老眼鏡だともう間に合わないわ、30cm離さないと…
1.5にしよかな
547彼氏いない歴774年
2024/12/17(火) 08:52:13.29ID:MofQRhHz
ド近視だから老眼来てるのかは感じないわ
離すと見えないから常に近い距離で見てる
548彼氏いない歴774年
2024/12/17(火) 11:17:41.36ID:h6Rc5MpG
いままで視力めちゃ良かった人生だけど
ここ数年で老眼進んできて近くを見る時はメガネ生活になった
今でも遠くは普通に良く見えるから歩き回る時はメガネ不要でついメガネ忘れそうになるんだけど、仕事の時困るから職場に予備の置きメガネするようにしたよ
549彼氏いない歴774年
2024/12/17(火) 12:31:14.42ID:hP8vY9kN
>>541
数十年ぶりにいきなり泳ごうとしても息継ぎのタイミングとか体が忘れてる上に想像以上に体力使うから次の日全身だるくてえらい目にあったよ
どう足掻いても肉体は年寄りになっているのでおばちゃんらしく水中ウォーキング+ビート板でばた足くらいから始めるべきだったと思い直したわ

最初は水着恥ずかしいとか思ってたけどまわりもタンクトップ+3分丈スパッツみたいな水中ウォーキングおばちゃんばかりなので気にするだけ無駄だなと思った
550彼氏いない歴774年
2024/12/17(火) 13:17:28.38ID:/9ozJPYl
確かに小中学校はリレーのアンカーやってたのに
今や50m走ったら一体何秒なんだろうなあ
しかもダッシュなんてしたら体の色んなとこ痛めそうだし筋肉痛一週間ぐらい治まらなそう
551 警備員[Lv.4][新芽]
2024/12/17(火) 23:41:30.36ID:USwWuhoK
>>550
子供の運動会の親参加競技で毎年のように救急車を呼んでるってSNSで聞いた
昔取った杵柄で急に全速力を出して関節やったりスジ切ったり転んだりと色々
予定が決まったら毎日ストレッチとランニングして体を慣らさないといけないなと予定が入る筈もないのに考えた
552彼氏いない歴774年
2024/12/17(火) 23:59:23.71ID:Qm1gVM8Y
定年後も働き続ける?老人ホーム入る?今すんでいるところ売る?
みたいな話を独身同僚たちとしたよ
将来の事考えて不安で不眠って言う同僚もいる
親の介護始まりフレックス多くなってる人や体調不良で在宅ワークしてる人やじぶんと重なり色々気になるけど
そういうのは昔からあって自分が若かった頃は気にならなかっただけなんだな
553彼氏いない歴774年
2024/12/18(水) 02:15:31.99ID:1iKo4mol
職場の上司に59歳で定年間近の独身女性がいるのね
マンションの更新審査に落ちて途方に暮れてたわ
真面目に定年まで勤め上げても評価されないのか…と絶望的になった
554彼氏いない歴774年
2024/12/18(水) 06:39:36.20ID:dD/7LEES
こわっ
延長雇用決まってても落ちるのかな?
預金残高確認とかもされないのかな
555彼氏いない歴774年
2024/12/18(水) 07:42:29.17ID:QSzS6OGA
新規で入れないのはまだ分かるけど
更新で拒否は何か年齢以外の理由なのでは…
騒音主だとか家賃滞納ばっかしてるとか
もしくは建物自体が取り壊し予定とか
556 警備員[Lv.69]
2024/12/18(水) 07:51:04.80ID:Q00yrxVX
思った
大家だって店子がいなければ1円にもならないわけで、そうそう断らないでしょ
557彼氏いない歴774年
2024/12/18(水) 08:29:06.02ID:FIOgJFAY
更新はわからんけど契約時の審査に落ちるのってこれまでのとこで家賃滞納してたりが理由だからその人もそうなんじゃない?
ふたを開けたら実は物凄い借金しまくって滞納してるのかもよ
558彼氏いない歴774年
2024/12/18(水) 09:17:25.26ID:DGap6Ogg
>>541
すごい…
小学生時のあだなはかっぱっぱ
でも今もおよげるんならいんでない?
喪バタフライ、イザというときに猛威をふるうかも
559彼氏いない歴774年
2024/12/18(水) 16:20:55.81ID:hhrx7xJT
今住んでる賃貸15年経つんだけど、周りの建物がどんどん新しくなってく(同じ建築会社ぽく管理会社も一緒?みたいな似たような建物)
更新とか立て替えとかあったらどうしよう
不安しかない
いつかド田舎の何も無い実家に帰るのかな、ペーパー歴25年経つよもう
560彼氏いない歴774年
2024/12/19(木) 01:11:01.08ID:ln9WzoB5
45で未だ免許取ってないよ!
マンションで一人暮らしだけど車なしでも不便感じてないから維持費駐車場やらで車持つこともないと思い取らずに今まできた
親の事考えるとそろそろ取った方がいいかなあ
561彼氏いない歴774年
2024/12/19(木) 02:20:52.38ID:t/1oY0JE
お腹痛くて病院行ったらCTと大腸内視鏡検査になった
血液検査の項目に腫瘍マーカーがあった
結果これからだしまだ大腸内視鏡検査はしてないけど
がんだったらどうしようって不安で胃が痛くなってる
がん保険と入院保険は入ってるけど手術代はあんまりもらえないっぽくて不安
562彼氏いない歴774年
2024/12/19(木) 09:30:15.70ID:Hvb/IAOc
>>561
おつよ…
大きな病気じゃありませんように
563彼氏いない歴774年
2024/12/19(木) 09:33:02.29ID:NWEF6WvP
>>560
45とかで新規で免許はかなり厳しいと思う
頭も反射神経も衰えてるから難しい
みんなが若い内に免許取るのは理由あるのよ
564彼氏いない歴774年
2024/12/19(木) 11:11:13.42ID:ln9WzoB5
>>563
マジかー
親が足腰弱くなったときにしか使わないと思うので取るのやめとこっかな
都心なんで徒歩圏内にわりとなんでもあるし
565彼氏いない歴774年
2024/12/19(木) 11:15:25.03ID:ln9WzoB5
>>561
異常なしであること祈ってるよ~
大腸の方、鎮静剤ありでやるなら胃カメラも同時に受けたほうがいいよ
寝てる間に両方終わってるし、バリウム検査毎年やってるならいらないかもだけど・・・
566彼氏いない歴774年
2024/12/19(木) 11:21:44.06ID:Wi1KSYMy
>>564
50越えて取った人知ってるよ
車めっちゃ楽だわーとブイブイ乗り回してる
学生が少なめの時期を狙って一回はチャレンジしてもいいかも
567彼氏いない歴774年
2024/12/19(木) 11:55:39.23ID:TYksRzT3
日曜からインフルAで寝込んでるんだけど未だに熱が下がらない
回復力落ちたなぁと感じるわ
あと一週間丸々休んでしまうから来週仕事行くの怖い
568彼氏いない歴774年
2024/12/19(木) 12:05:08.09ID:ln9WzoB5
>>566
おーそうなんだ、人によるのか
怖がりの性格で運転楽しいと思えそうになく、普段は徒歩電車で不便ないし維持費考えると当面は車買わずにペーパーだと思うけど
取るだけ取っとこうかな
569彼氏いない歴774年
2024/12/19(木) 12:27:03.32ID:Wi1KSYMy
>>568
都会でならカーシェアやレンタカーがいいよ
570彼氏いない歴774年
2024/12/19(木) 12:41:56.68ID:TEx5jaUy
さっき電車に間に合うために全力疾走したんだけどやばかったわ
中年になると本当にこんなに走れなくなるんだねと
イメージでは部活で走りまくってた時の感覚だったのにもう全然違くてマジでやばかった
ショックでやばいしか言えない
571彼氏いない歴774年
2024/12/19(木) 12:45:43.14ID:jTabO4Cy
>>561
民間の保険2つも加入してれば公的医療保険の高額療養費制度もあるしお金の心配はそんなにしなくてよいかと
572 警備員[Lv.64]
2024/12/19(木) 20:39:22.65ID:3t0mOjrW
>>418
家も名前じゃなかったな。「よう」とかだったかな。
父方の祖母が亡くなって20年以上経ってるんでちょっと記憶があやふやだわ。
573 警備員[Lv.64]
2024/12/19(木) 20:40:21.97ID:3t0mOjrW
リロードし忘れたから亀になったわw
574彼氏いない歴774年
2024/12/20(金) 05:59:48.16ID:3tdchu6S
>>570
最初はキツイかもだけど、日曜日にウォークイベントで15キロ歩いてみて
筋肉痛のピークが終わった5日後あたりから太ももの筋肉がついたことを実感できるから

あとは毎日1キロ走るだけでキープできる
575彼氏いない歴774年
2024/12/20(金) 06:01:04.79ID:GySjOTpQ
>>418
>>572
女が女をそんなふうに呼ぶの?
どんな地域よ、一体
576 警備員[Lv.2][新芽]
2024/12/20(金) 11:31:12.93ID:iTxPbHV7
>>575
地域と言うより家庭によるんじゃない?
家庭って結構密室だから、中でどんな非常識な事が行われてても世に出てない事がいっぱいあるもん
577彼氏いない歴774年
2024/12/20(金) 13:27:58.53ID:m+0C0PeQ
女性の一人称が「わし」の地域だとさもありなん
578彼氏いない歴774年
2024/12/21(土) 07:52:49.80ID:mqIBBclN
実家建て直しするから実家で過ごす今年が最後の年末
久しぶりにクリスマスのイルミネーションとかリースで飾ったわ
579彼氏いない歴774年
2024/12/21(土) 14:58:56.85ID:g9zbI9po
実家でも良いけど戸建てからマンションに住み替えた方いる?
いえうーるとかで家は売ったが良いのかなあ
土地が高く売れそうなので親が生きてるうちにやりたいんだけど大変そう!
580彼氏いない歴774年
2024/12/21(土) 16:07:50.10ID:g4/0m5P4
>>579
いえうーるの事は分からないけどそこに住んでる親もマンションに住み替えさせるってこと?
知人が戸建てのメンテ大変だし親をマンションに引っ越しさせたら環境の変化のせいなのか急にボケたと言ってたから無理しないでね

私は親が亡くなったら売るつもり
581彼氏いない歴774年
2024/12/21(土) 16:34:47.55ID:8opVgWAG
実家は戸建てだけど働くと同時に一人暮らししてた
去年新築マンション買ったよ
582彼氏いない歴774年
2024/12/21(土) 18:16:20.66ID:g9zbI9po
>>580
そうです。歳なので2階の部屋での生活はそろそろ無理かもと言ってるし戸建ては最近物騒なのでマンションの方が良いと言い始めました。
今まで死ぬまで売らないと言ってたけど
583彼氏いない歴774年
2024/12/21(土) 18:19:10.34ID:g9zbI9po
>>581
マンション良いですね!
実家は招来どうされるの予定ですか?
584 警備員[Lv.7][新芽]
2024/12/21(土) 18:43:26.12ID:IUtLs6Mf
>>580
大抵、それまでに呆けてたけどルーティンな日常生活はおくれてただけで
ルーティン外の行動が出来なくて異常が判明しただけだって聞く
585 警備員[Lv.7][新芽]
2024/12/21(土) 19:20:16.11ID:A5CP4S0q
>>579
マンションに住み替えさせたいけど、父は畑仕事や草木育てるの好きすぎて土がないところで住むのむずしいだろうなと思ってる
いえうーるは知らないけど親が納得するの結構ハードル高そう
586彼氏いない歴774年
2024/12/21(土) 19:34:32.44ID:X3QIjrRS
ダウンロード&関連動画>>

587彼氏いない歴774年
2024/12/22(日) 22:05:09.36ID:Q5PXSvxP
北陸の中じゃ比較的温暖で降雪量少ない場所だけど今日から本格的に雪積もってきた
これから毎朝毎夕駐車場の雪かきをする日々が始まるのめんどいわ
いい運動になるといえばなるんだけど
588彼氏いない歴774年
2024/12/22(日) 22:31:20.87ID:4BgcSl5J
令和ロマンてそんなに面白いか?
最近の面白いに付いていけなくて自分が老害化してるなって感じる
589彼氏いない歴774年
2024/12/23(月) 01:19:46.29ID:yM40JPAi
40代以上の喪姐集まれ120どんぐり YouTube動画>2本 ->画像>2枚
590 警備員[Lv.4][新芽]
2024/12/23(月) 08:08:28.20ID:7ngntSQG
>>588
面白いと思う人が多いのと自分が面白いと思うのは別問題だからまあ仕方ないよね
ファンにわざわざ「これ面白くないやろ、●●が最高」って絡まなきゃ老害じゃない、単なるBBAだよ
私も30くらいまではお笑い大好きだったけど、今では番組ほとんど見てない
...ガチで定期的に見てるの笑点と吉本新喜劇位だ
591彼氏いない歴774年
2024/12/23(月) 10:21:40.55ID:YLen40jO
>>590
横だけど、ここでちょっと書いたことにその返しをするほうがよっぽどおかしくない…?
別に同調することもないけどそれ書くくらいなら黙っとけばいいんでは…
592彼氏いない歴774年
2024/12/23(月) 10:53:46.49ID:eqfzF1Js
>>590はこのスレで面白さがよくわからないとつぶやくくらいはまだ老害じゃないよ自分もだから大丈夫と言ってるように見えるんだけど…
スレや現実で盛り上がってる人達に割って入って「私のわからない話ばかりでツマンナイ!」って急に言い出すのが老害でしょって話では?
593彼氏いない歴774年
2024/12/23(月) 12:12:13.09ID:3Vj7uJ/e
>>592
でもその手の人って年齢関係無くいるよね
若い女とか結構「分かんないからつまんない」とか言い出すのいるよ
594彼氏いない歴774年
2024/12/23(月) 14:55:55.97ID:qLTbtAEv
>>589
旦那は命と生活を支えてくれるからでしょ
友だちはどれだけ付き合いが長くても生活の面倒は見てくれないから
単純な損得勘定だよ
595 警備員[Lv.4][新芽]
2024/12/23(月) 20:58:40.99ID:1iu2v3Qi
590の返しのどこがおかしいんだろうねむしろ優しいよ
私も最近のお笑いについていけてない自覚あったけどエバースには素直に笑えた
ブラマヨとか銀シャリとか古くはいとこいさんみたいな雑談しゃべくり漫才(早すぎない)が好み
596彼氏いない歴774年
2024/12/23(月) 23:59:59.27ID:PVmvR+t3
週末にやってたNHKのGLAY特集見たらGLAYやっぱいいなーって思った
20前後の時GLAYに超はまってて幕張も行ったわ
10年以上ちゃんと聞いてなかったけど、30周年で最近テレで見かけるようになり発言や映像見てるとまた再燃してきたよ
来年のライブ参戦したいなチケット取りやすくなってるんだろか
597彼氏いない歴774年
2024/12/24(火) 07:09:25.12ID:1cTSmSiw
>>595
めっちゃ分かる
令和ロマンとか漫才じゃなくてコントじゃん!って
そういう意味でノンスタもヤーレンズも苦手だ
エバース、バッテリィズはちゃんとしゃべくり漫才で好み
598彼氏いない歴774年
2024/12/24(火) 09:47:39.27ID:7JjYhICy
年を撮っても
今日はクリスマスイウ楽しみです
クリスマスプレゼント交換会で
センスのいいクリプ渡して
枯れ死ゲットしたい
599彼氏いない歴774年
2024/12/24(火) 10:17:49.67ID:wDNM4fT9
えっ今年のクリスマスは中止って聞いたけど…
600 警備員[Lv.5][新芽]
2024/12/24(火) 12:08:47.38ID:qJCQdHuZ
>>593
若い子がイキってるのはもう仕方なくね
若いうちに卒業するべき行為を年を取ってもやっちゃうのが問題
交通事故を老人が起こすと若者より非難が集中するような物
601彼氏いない歴774年
2024/12/24(火) 17:41:27.00ID:1cTSmSiw
このスレにもいるよね
昔見てた漫画やアニメの話題になると「私は分からないから別スレ行って」ってw
602彼氏いない歴774年
2024/12/24(火) 21:09:09.69ID:QnH1yZq2
そりゃ40代前半と50代〜なら話題合わない
603彼氏いない歴774年
2024/12/24(火) 23:44:33.24ID:7JjYhICy
コーヒーのもか
604彼氏いない歴774年
2024/12/25(水) 10:04:31.76ID:Nac+wI09
年をとってから美味しく感じるようになったものにブラックコーヒーがあるな
あとおせち
605彼氏いない歴774年
2024/12/25(水) 21:30:01.21ID:8vf9ReaF
志村正彦が旅立って15年経ったの
早いなーって思う
606彼氏いない歴774年
2024/12/25(水) 22:47:00.47ID:6UoD6VP5
あかね〜色の夕日眺めてたら〜
クリスマス来る度思い出すよ
607彼氏いない歴774年
2024/12/25(水) 22:54:28.47ID:EOrUzFfV
生きてたらどんな曲作ってたのかなー
変な曲たくさん作ってただろうな
聴きたかったな

3人のラストライブのチケット取れたんで行ってくるわ
608彼氏いない歴774年
2024/12/26(木) 00:45:10.26ID:EFWvb35J
赤ずきんチャチャって魔法少女モノだったんだ
609彼氏いない歴774年
2024/12/26(木) 00:45:35.74ID:j9LoLlXN
>>605
残った人で続けてるのすごいよね
亡くなったボーカルが作詞作曲してたのに残ったメンバーで曲を作って歌ってって並大抵のことじゃできないと思う
610彼氏いない歴774年
2024/12/26(木) 01:08:33.23ID:1NpnlVjH
だからニューオーダーはすごい
611彼氏いない歴774年
2024/12/26(木) 06:13:06.36ID:+eezY7Hv
富士山に向かってアイーン
612彼氏いない歴774年
2024/12/28(土) 23:37:11.95ID:fUeAlun4
他所からパブリッシング権買っただけに海外に税金をばら撒く。
613彼氏いない歴774年
2024/12/30(月) 12:02:19.94ID:VNw+kLou
今年は休みに入ったら急にずっと熱っぽくてしんどい
12月は検診でひっかかって検査入院したりして体力も落ちてたんでジムにも行かなかったし
身体によほど負担だったみたいだ
614彼氏いない歴774年
2024/12/31(火) 00:59:10.82ID:zeouogh4
今コープまで暗い夜道をひとり買い物に行ったら歩道で歩きスマホの男が何か落としたの見たらトレーナーだった
歩くのが早くて自転車で住宅街まで追いかけ、汚らしいオジサンを想像していて声かけたら
身長185位あるような美青年だった、知ってたら録画したのに失敗したREC🔴
私「済みません落としませんでした?」
歩きスマホ男「・・・?」
歩きスマホ男「あっ!済みません。ありがとうございます。」
615彼氏いない歴774年
2024/12/31(火) 09:23:02.31ID:y2Ul977o
コピペ
616彼氏いない歴774年
2024/12/31(火) 17:44:42.53ID:3speT0GQ
夏くらいから生理前にすごいイライラして破壊衝動出るんよな
10代からずっとダウナー系のpmsだったから困惑してるし自分がこわい
閉経までこんな強い感情が毎月来たら誰か殺してしまいそう
617彼氏いない歴774年
2024/12/31(火) 17:50:52.60ID:H4dAVai4
その前に閉経するといいね…
618彼氏いない歴774年
2024/12/31(火) 20:29:44.18ID:3speT0GQ
ありがと、わたしもそう祈る
619彼氏いない歴774年
2024/12/31(火) 22:18:50.81ID:tMIQUJOD
ピル飲んでそんな症状なの?
620彼氏いない歴774年
2024/12/31(火) 22:42:31.66ID:OrwuUvZ3
実家に着いた
弟の子供が無愛想で態度も悪くて可愛くねぇ…
こんなクソガキにお年玉をあげないといけないのか
621彼氏いない歴774年
2024/12/31(火) 22:46:11.09ID:Djcv1U4C
>>620
親や弟夫妻に嫌味言われるのがイヤじゃなければ忘れたふりしてスルーでいいんじゃない
物価が上がってて大変だし
622 警備員[Lv.7][芽]
2024/12/31(火) 22:51:41.89ID:wmXGtNd3
>>620
分かる
てか父親になってから弟がおかしくなって、おかしな理論で子育てしてるから糞野猿の育成が進んでて怖い
更にクリスマスに嫁がインフル発症して、3日前に子が高熱出してるのに「熱下がったから!」って来ないでほしい
今朝も微熱だから、熱下がった訳じゃないんだわ
兄のとこの子は育成が巧くいって赤ちゃん時代から成人した今でも可愛いのに何でこまで差が付いたんだ
623彼氏いない歴774年
2025/01/01(水) 05:09:32.25ID:fKfjZmXq
うちは3歳の姪なんだけど頭がおかしくなるくらい終始ハイテンションで体力の八割を持っていかれた
ずーーーーっとおなじことをやってずーーーっと大笑いしてんの
(私の名前)ちゃん!これ見て!と自分のヘソを見せてきて、私が「おへそーーー!」と叫ぶ一連のやりとりを何時間させられたかな
会うのは年1かそれ以下でいいです
624彼氏いない歴774年
2025/01/01(水) 16:52:36.80ID:GGRW91GC
紅白でまさかB'zが出ると思わなくて嬉しかった
というかNHKホールであんなLIVEみたいなレーザーやら炎やら出しまくれたんだね
625彼氏いない歴774年
2025/01/02(木) 11:39:40.43ID:4iX5i/aM
前回の藤井風の時はわからなかったけど、B'zは会場に来るんだろうなって思った
626彼氏いない歴774年
2025/01/03(金) 20:42:23.02ID:eaAzRafN
4歳の姪から年賀状貰った
伯母ちゃん嬉しい
627彼氏いない歴774年
2025/01/03(金) 22:24:37.84ID:N3OEI6nL
私は姪っ子(4)に似顔絵をもらった
帰宅即額縁に入れたよ
628彼氏いない歴774年
2025/01/04(土) 01:42:53.83ID:upnGcPbc
NHKホールはリノベーションしたばっかりだからなんでもできる

31年ビーズファンだけど、メドレーされる曲といえばやっぱそれかーって感じで、自分の好みとは幾分合わなかった
629彼氏いない歴774年
2025/01/04(土) 12:47:41.24ID:YLYEiKAL
岡田将生と高畑充希が入籍してたの昨日知った
岡田将生はロリコンって言われてたし、高畑充希は坂口健太郎と付き合ってたみたいだから意外(破局は知ってた)
高畑充希は年齢のわりに幼い感じだけど
630彼氏いない歴774年
2025/01/04(土) 21:10:20.58ID:H0rnxqrd
甥っ子と合わないように予定組んでるから微笑ましくて羨ましい
実家の年賀にお金とお菓子持ってくけどお金珍しいねと言われた
631彼氏いない歴774年
2025/01/05(日) 01:40:25.38ID:y80H23t5
半年ぶりに会った弟の子供(6)が超絶口が悪くなっててひいた
母や弟嫁ちゃんのことをババアや豚と呼び、生まれたての自分の妹が泣くと「うるさい!泣かせるな!」と怒鳴る
少しでも気に入らないこと(食べたくなかったのに母がおせちの栗きんとんを小皿に取り分けてあげたなど)があるとギャン泣き大暴れ。パンチ&蹴りで襖に穴をあけていた

療育中の発達ガイジで保育園では一言も喋らないらしく、外で溜まったストレスを親しい人に暴言をはくことで発散してるんだと
弟も弟嫁ちゃんもすっかり参ってたけど「しつけろよ」としか思えん…
4月から小学生なのに大丈夫かよ
こんなんが野に放たれるの、甥と同じクラスになる女児の親御さんは嫌で仕方ないだろうな
632彼氏いない歴774年
2025/01/05(日) 07:03:42.57ID:5/VSjOZ9
創作長文を書き込む人は相当孤独な人生送ってるんだろうね
633彼氏いない歴774年
2025/01/05(日) 08:34:59.87ID:y80H23t5
創作じゃないんだけど長文ごめんね
あまりにも衝撃的でムカついちゃって
634彼氏いない歴774年
2025/01/05(日) 09:10:42.85ID:D0eECqHo
って言うか3行ルールも知らないニワカなんだろね
635彼氏いない歴774年
2025/01/05(日) 09:29:24.34ID:RMKkv07P
衝動でギャンってなる一族なんだね
636彼氏いない歴774年
2025/01/05(日) 13:29:56.26ID:G22SIkYn
膝の痛みが日に日に増してくるグルコサミン効くかな
皆平気?年取るって嫌だなぁ
637彼氏いない歴774年
2025/01/05(日) 13:34:41.24ID:oDRADqre
何でそんな叩かれてるのか分からん
子供の悪口言ったら叩かれる風潮何なんだろう
私も子供自体が嫌いだし631の気持ちは分からなくはないけどな…
まぁうちは兄妹揃って未婚喪だから子供居なくて助かってるけど
638彼氏いない歴774年
2025/01/05(日) 13:40:23.00ID:oDRADqre
>>636
私も膝痛くてネットで調べたらコラーゲンペプチドが効くって事で
サプリ買って飲んでたら痛み殆ど無くなったよ
その時見た限りだとグルコサミンは効かないとあった
639彼氏いない歴774年
2025/01/05(日) 14:50:45.70ID:pKoZ3avG
既に同居親が要介護認定されてるからどこまで力になれるか分からないけど兄妹に子供ができたから甥姪達の発達具合は自分も気になる
640彼氏いない歴774年
2025/01/05(日) 20:20:38.16ID:Prz6jHak
たまーに会ってそのくらいムカつくなら毎日一緒にいる親は地獄だね、下の子も小さいのに
話聞いてると出産にしても子育てにしても苦楽が個人差ありすぎる、何で大多数の人は子を欲しいと思うんだろうって昔から不思議だけど口にしたことはないや
641彼氏いない歴774年
2025/01/05(日) 21:17:59.88ID:A7KN0FnR
妹の子供たちには将来私が死んだ時に迷惑がかかるからお年玉とか誕プレとかはお金かけてる
642彼氏いない歴774年
2025/01/05(日) 21:58:55.64ID:PWcN7+rP
ふかなやとのえつぬむふそねやけんんろるてこぬいへよくさりほそにんれむをきかれ
643彼氏いない歴774年
2025/01/06(月) 00:03:03.07ID:9f9JybxO
>>637
発達ガイジという言葉に激高した発達がIDを変えて書き込んだだけだと思った
644彼氏いない歴774年
2025/01/06(月) 02:30:47.61ID:LoW9HyJn
細川たかしの男船のミュージックビデオ面白い
若い子はレトロってレベルじゃねえぞって思うだろうけどこんなんでええねんこんなんで
鳥3羽に司法行政立法って名前付けてるインフルエンサーとかいい年してしょうもないネタでめちゃくちゃ笑ってしまう
お正月はずっとそんなものばかり見てた
645彼氏いない歴774年
2025/01/06(月) 22:27:05.29ID:3HQBD8Gl
>>641
わかる
私も甥姪に(いつか迷惑かけるから…)と思いながらお年玉とかあげてる
646彼氏いない歴774年
2025/01/07(火) 05:52:07.49ID:hN0mGNRM
逆に何もしてはしくない(迷惑かけたくない)から懐かれないように優しくしてない
647彼氏いない歴774年
2025/01/07(火) 13:31:32.30ID:04v/jD2X
>>646
何もして欲しくてないと言っても死んだ後に自分の死体を自分で処分なんて出来ないし葬儀や埋葬の手続きを自分でするのも不可能でしょ

迷惑掛けたくないからとか善人ぶってるけど
そんなのは単に世間知らずの無責任なだけだよ
648彼氏いない歴774年
2025/01/07(火) 13:33:15.32ID:/yUW3Wlc
>>647
イライラをスレにぶつけてくるな
649彼氏いない歴774年
2025/01/07(火) 15:13:36.33ID:XDeDOgFo
イライラしてるかは知らんけどその通りだよね
親がいなければ兄弟がやるしかない
そうなればその子どもたちにも迷惑がかかる
死んだ時にかかるお金や住んでるところの処分にかかる費用と手間賃は用意してある
650彼氏いない歴774年
2025/01/07(火) 15:13:37.55ID:XDeDOgFo
イライラしてるかは知らんけどその通りだよね
親がいなければ兄弟がやるしかない
そうなればその子どもたちにも迷惑がかかる
死んだ時にかかるお金や住んでるところの処分にかかる費用と手間賃は用意してある
651彼氏いない歴774年
2025/01/07(火) 15:35:21.50ID:PaphM9Qt
何もしてほしくなくても優しくしてなくても、一切関わらなくて済むように手配してない限り何かしらは世話になる可能性大だよ
絶縁状態とかなら役所から何か連絡行っても「一切関わりないんで知りません」て言ってもらえるとは思うけど、言うのもいい気分じゃないだろうなとも思う
母のいとこが、父親ギャンブル借金で行方不明だったんだけど、どこかでひとり亡くなった後に役所から遺骨かなにか引き取れるかみたいな連絡あって断ったらしいわ
652彼氏いない歴774年
2025/01/07(火) 15:38:48.46ID:zJlFel++
>>647 >>649
他スレで話題になってた死後事務委任契約使うんじゃない?私はそのつもりでいる

家族でなくても信頼できる人にお願いしてるかもだし決めつけ良くないよ
653彼氏いない歴774年
2025/01/07(火) 15:43:52.25ID:zJlFel++
死亡届は限られた人しか提出できないみたいだね
任意後継人が必要
喪女は死ぬのも一苦労だな
654彼氏いない歴774年
2025/01/08(水) 01:04:31.68ID:lqtgtYnq
ヲタが悪いのかて説明が全くわからん。
今やってるインスタライブでも構わないけどあんなに急ぐのだろうか
655彼氏いない歴774年
2025/01/08(水) 01:10:45.58ID:j5WoKTot
スクリプト荒らしです↑
656彼氏いない歴774年
2025/01/08(水) 08:47:16.04ID:r5NMVPh+
独居老人として生きるために調べてたら「自ら自治体に関わる努力をする」とあって絶望したわ
657彼氏いない歴774年
2025/01/08(水) 09:01:59.77ID:5SzLzQYb
40過ぎて今更生理周期が安定してくるの腹立つ
量は変わらずダバダバ
二回に一回は寝てるとき盛大に漏れるし
早く終わらないかな
658彼氏いない歴774年
2025/01/08(水) 09:56:45.53ID:ispmMdVN
>>656
どこの自治体?
659 警備員[Lv.77]
2025/01/08(水) 12:07:40.17ID:hUDiYsw3
>>658
自治体がどことか言う話じゃないでしょ
660彼氏いない歴774年
2025/01/08(水) 12:39:49.93ID:AGFkKdhV
>>659
ありがとう
何この質問ってなって返しに困ってた
661彼氏いない歴774年 ころころ
2025/01/08(水) 13:26:00.95ID:qSNhnD26
年末に職場の独身男性が亡くなったわ
まだ50歳だよ…
月曜日になっても出社してこないから仲の良かった人が昼休みにアパートに見に行ったらお布団の中で亡くなってたみたい
心筋梗塞って話だったけどなんだかしんみりしちゃったわ
662彼氏いない歴774年
2025/01/08(水) 16:09:37.76ID:bc0CWz26
切ないなぁ…
663彼氏いない歴774年
2025/01/08(水) 18:43:27.22ID:l2FsHOtv
うちの職場にも昨年末に心筋梗塞で亡くなった人いる
残念ですねぇそれはそれで人員補充しないとって言われてなんか麻痺してるよ
664彼氏いない歴774年
2025/01/08(水) 18:43:44.71ID:l2FsHOtv
同じ職場だったりして
違うと思うけど
665 警備員[Lv.78]
2025/01/08(水) 19:16:19.23ID:hUDiYsw3
そういえば今の会社入ってすぐ40代半ばの社員が心筋梗塞だったか脳梗塞だったかで亡くなってお通夜行ったの思い出した
あのときも十数歳しか変わらないのに!と思ったけどもういま自分がその歳だわ
666紅音矢 ◆R/kUipgeiA 警備員[Lv.16]:0.00188767
2025/01/08(水) 19:23:04.45ID:L06oXaI0
666?馬鹿なっ!
667彼氏いない歴774年
2025/01/08(水) 23:00:46.46ID:3zl7droJ
今ガンダムW再放送してて録画とったの観てると
高一だった当時思い出して懐かしくなってる
メチャクチャハマって私がオタクになるきっかけの作品だったよ
友達とキャーキャー騒いでたの思い出して気持ちが少し若返った気がする
668彼氏いない歴774年
2025/01/08(水) 23:08:32.86ID:5SKMtJZx
孤独は寿命を縮めるらしいからね
うちは両親が熟年離婚したけど、父親の方は独りになったら10年で癌で死んでしまった
私も母がいなくなった後は長生き出来ないと思う
669彼氏いない歴774年
2025/01/09(木) 09:23:55.80ID:1i+ar6jh
結局男かよ
670彼氏いない歴774年
2025/01/09(木) 11:06:20.71ID:801kD8xq
喪女限定ルームシェア
671彼氏いない歴774年
2025/01/09(木) 12:14:44.84ID:fCkDIEt+
キモい話ごめんだけど今まで一度も自慰行為をした事がない
エロ漫画とかは読むから性嫌悪とか興味がないわけではないんだけど普段から入れたいと思わないのとタンポンを試したけどどんだけ潤滑させても痛くて無理だった
30代の頃は経験ない事がコンプレックスでせめてワンナイトだけでもとか血迷ったけど結局高齢処女はヤリモク界からも敬遠されるしかといって経験あり装ってすんなり入るように自分でやるってのも出来ずに40代
婦人科で定期検診とかしたいけどマジで入れた事無くて内診が怖くて行けずにいる
672彼氏いない歴774年
2025/01/09(木) 12:33:12.59ID:eFk/bimt
>>671
基本的に自慰で穴使うのなんて余程手練になってからでは?
自慰してる女性の中でも半数は外側擦って終わりとかだと思う
知らんけど
673彼氏いない歴774年
2025/01/09(木) 12:39:24.65ID:84h07w0q
不仲疎遠のきょうだいが自殺したとき警察がわざわざ戸籍をたどって電話番号まで
なぜか知られてこっちに電話してきて心臓とまるかと思ったよ
相続放棄のためあちこち戸籍あつめて大変だった
家の残置物を引き取って欲しいとか言われるし
疎遠にしてても縁切りしたつもりでも逃れられないんだよね生きてる方は
674彼氏いない歴774年
2025/01/09(木) 12:40:40.84ID:qLQVI3Py
>>671
私もないぞ
そういう欲求を持ったことが一度もない
それでも婦人科検診は毎年行ってるし特に痛みも無いから出し入れの有無は関係ないと思う
というか40代になったら絶対に婦人科検診するべきだよ
恥ずかしいからって理由で検診に行かなかった喪友が子宮体がんになって5年生存率40%というのを聞いて定期検診の大切さを思い知った
675彼氏いない歴774年
2025/01/09(木) 12:44:55.41ID:84h07w0q
それで喪女にありがちだけどわざわざなんの法的な力もないのに
戸籍を独身のまま親の籍からぬいて絶縁したった!みたいなのがおるやん?
あれ死んだ人が後始末するとき超迷惑
親の籍にそのままはいっとけよ!
676彼氏いない歴774年
2025/01/09(木) 12:50:11.91ID:fCkDIEt+
>>672
そうなの?リアルな下の話もろくにした事ないからそっち方面も疎いわ

>>674
経験談教えてくれてありがとう
確かに病気になってからじゃ遅いわ恥ずかしいとか怖いとかいってる暇なく
女医のやさしそうなクリニック探してみる
677彼氏いない歴774年
2025/01/09(木) 12:51:35.67ID:4iojfnS+
私も行ったことないんだけど
問診に処女の有無欄があって
処女だと道具入れないとか
内診がないとか聞いたけど結局まだ行けてない
678彼氏いない歴774年
2025/01/09(木) 13:11:14.32ID:I6y79IWZ
まずはお腹の上からのエコーで診て必要なら内診
無理そうならお尻からエコーの棒みたいの入れる方法もあるらしい
679彼氏いない歴774年
2025/01/09(木) 13:17:25.59ID:Uuzq5npu
乳ガン子宮頚がんの婦人科検診は毎年行ってるけど
子宮頚がんのほうはお尻の方から棒いれるって言われよくわからず入って答えてる
どこに入ってるか感覚がよく分からなかったけど・・・

子宮頚がん検査では体がんの方はわからんよね?
今45だけどかかりつけの婦人科ないわ
近所の婦人科先生が全部男性でなんとなくいきにくい
会社の婦人科検診も男の先生だけど
680彼氏いない歴774年
2025/01/09(木) 13:18:55.88ID:Uuzq5npu
あと子宮頚がんのほうは性行為でなると聞いたことあるので意味ないのか?とも思ってる
みんな子宮頚がん検査もやってる?
681彼氏いない歴774年
2025/01/09(木) 14:44:45.43ID:4YmoKzUl
>>675
縁切りのつもりで分籍しても、住民票ブロックしても、どっちか死んだりすると辿れちゃうもんね


遠縁とかの会ったことない知らない人まで血縁者として扱われるの、不思議な感じがする
家系図作っちゃうくらい仲良し一族ならそういうことに嫌悪感いだかないものなのだろうか
682彼氏いない歴774年
2025/01/09(木) 15:12:00.58ID:afdQU4g4
喪女にありがちっていったい何目線なの
683彼氏いない歴774年
2025/01/09(木) 15:22:08.04ID:h+cbE7hq
>>676
女医ってキツイ人多いイメージ(他科でも)
わざわざ中心部のレディースクリニック行ったのになんかなってなった
昔からやってるとこのおじいちゃん先生がいちばん安心できた
684彼氏いない歴774年
2025/01/09(木) 16:19:06.76ID:WCnW79vV
産科もやってるところより婦人科のみのところの方が対応よかった
685彼氏いない歴774年
2025/01/09(木) 16:40:14.86ID:YF7oql1X
>>683
わかる
同性だからなのか「このくらい大丈夫でしょ!」みたいな遠慮ない人多い気がする

>>676
私はピル処方も中絶手術も件数多くて区の健診のおばあさん~夜職ぽい人まで常に大賑わいのクリニックをかかりつけにしてるよ
すごく物腰柔らかくて気を付けてるのが伝わってくる
男性医師でも良い先生いるのでいいクリニック見つかるといいね
686彼氏いない歴774年
2025/01/09(木) 16:46:57.96ID:991AsG1Y
去年の春に子宮体癌で卵巣と子宮全摘したけど生理不順の喪女は尚更定期検診大事よマジで
687彼氏いない歴774年
2025/01/09(木) 17:20:06.24ID:UFq2PYdZ
どうやって発覚したの?
688彼氏いない歴774年
2025/01/09(木) 18:33:55.96ID:QQp3r6tV
>>682
そんなどうでも良い下らないとこにイチイチ引っかかるのも喪女にありがち 他の人は皆気にせずスルーしてるのに
だから高齢喪女は幼稚と言われてるんだよ
689 警備員[Lv.3][新芽]
2025/01/09(木) 18:34:37.60ID:tDFpYY+t
>>687
横だけど市の検診で乳癌や子宮癌の検診があるから受けてる
生理の調子が悪かったら婦人科受診して、ってのもあるんじゃないの
690彼氏いない歴774年
2025/01/09(木) 18:42:43.33ID:R5ZybwTq
主語がばかでかい
691彼氏いない歴774年
2025/01/09(木) 21:38:07.09ID:vEycTjq6
高校生の頃中華ファンタジー小説が流行ってたのを突然思い出した
あの頃のファンタジー小説かなりレベル高かったと思うけど
思い出補正かな
692彼氏いない歴774年
2025/01/09(木) 21:52:42.08ID:1i+ar6jh
みかん1年分
693 警備員[Lv.6][新芽]
2025/01/10(金) 00:31:07.22ID:QPXGXNyL
>>691
書いてる人が少なかったからだと思う
小説の発行部数自体少なくて作家になれるのが本当に上澄みだけだった上に
ファンタジーを書く人も少なくて自分がこのジャンルを世に広めるって意識で書いてる作家とちゃんとした作品を出すぞって意識の編集者がいる時代と
ファンタジー読者の裾野が広がって人気ジャンルだからって書こうって作家がネットで発表出来て
ちょっと人気が出たら即出版、思ったほど売れなかったら続刊無し程度の意識の編集と組んでるから
手当たり次第に読んだら微妙な作品に当たる事も多いと思う
でも裾野が広がってる分、峰の高さは当時と比較しても引けを取らないよ
694彼氏いない歴774年
2025/01/10(金) 05:49:43.37ID:UGCDNXR0
婦人科探しは田舎だと難しい
高校に講演会に来た婦人科の女医
昔は産婦人科医だったが、中高生に性教育活動をするために産婦人科は廃業した人だった
体調不良でそこへかかった時、講演会の時と印象が違いすぎて後悔した
695彼氏いない歴774年
2025/01/10(金) 09:38:49.11ID:Jb+NqYYY
たるんできたわあ
696彼氏いない歴774年
2025/01/10(金) 10:16:18.90ID:pj5F51ox
わたし きもちは おしゃべり だわ
なのに いざとなると 内気になる
697彼氏いない歴774年
2025/01/10(金) 11:09:55.17ID:/fl0BdVO
へんじがない。 ただの しかばね
のようだ。
698彼氏いない歴774年
2025/01/10(金) 15:07:54.39ID:IbTPOUeZ
>>687
686だけど貧血がひどくて婦人科行って問診票に不正出血の項目があったので、大した量でもないし別に気にならないけど一応丸つけて内診してもらったら、総合病院の紹介状書いてもらって色々検査してもらって発覚
幸いごく初期だったので放射線治療も抗ガン剤治療も無く、今のところ三ヶ月に一回定期検診してるだけ
あのとき丸つけといて本当に良かった
699彼氏いない歴774年
2025/01/10(金) 18:08:02.69ID:oK1jTASh
貧血酷かったのは血液検査でヘモグロビンとかの項目がかなり低かったの?
それとめ眩暈くらくらみたいな症状?
700紅音矢 ◆R/kUipgeiA 警備員[Lv.20]:0.00307336
2025/01/10(金) 18:28:48.19ID:H3WFwsz7
700丸だぁ…

↓↓お前は?
701彼氏いない歴774年
2025/01/11(土) 14:50:53.77ID:bGGH1f/+
奥歯2本を部分入れ歯にするかインプラントにするかだけど金が無い
インプラントはめっちゃ値段が高いから無理だし部分入れ歯も相場を見るとめっちゃ高いし詰んでる
自由診療と保険適用の違いも分からない
702698
2025/01/11(土) 15:15:20.62ID:xtOZai2X
>>699
ヘモグロビンの数値もかなり低かったよ
眩暈よりも息切れと倦怠感や疲れやすさが酷かったな
703彼氏いない歴774年
2025/01/11(土) 15:39:54.22ID:vR2yecRv
私は筋腫と内膜症持ちだけど症状は同じなんだね
酷い貧血と息切れ倦怠感
704彼氏いない歴774年
2025/01/11(土) 15:40:15.56ID:WsS9Bo7c
>>701
保険適用なら3割負担で済むでしょ
自由診療なら保険適用外だから10割負担だと思うけど
705彼氏いない歴774年
2025/01/11(土) 20:07:22.28ID:s3EGXQVL
>>701
ブリッジは出来ないのかな
一番おすすめだけど
706彼氏いない歴774年
2025/01/11(土) 20:26:01.16ID:ded+MJ6H
ブリッジは両脇にかけないといけないから
一番奥の歯が駄目なら無理だと思うよ
707彼氏いない歴774年
2025/01/12(日) 00:44:28.30ID:9s4uHYLX
>>701
歯医者代はケチんないほうがいいのでは
ローンとかできないの?
708彼氏いない歴774年
2025/01/13(月) 01:01:18.63ID:PU5Th+Uq
同年代と子供の頃や学生時代の話とかすることあるけどもうあんまり覚えてないの私だけか
他の人と話すと鮮明な小中学生時代のエピソードとか出て驚くわ
元々エピソードが薄いのも相まって余計に覚えていない
709彼氏いない歴774年
2025/01/13(月) 11:46:06.37ID:2DkApYGP
>>708
わかる自分もそうだわ
いいことも悪いこともエピソード記憶が残ってなくて、勿体ないから最近は不定期で日記をつけるようになった
その場の一瞬に全力で向き合っていたんだと思うことにしてる
710彼氏いない歴774年
2025/01/13(月) 12:51:21.98ID:HGgrQe4/
私はよく覚えてる方だな
友達も同じタイプだから酒飲みながら昔話で盛り上がる
711 警備員[Lv.3][新芽]
2025/01/13(月) 13:46:12.50ID:ki3tgLIs
覚えてるのは黒歴史ばかり
そっちの方がインパクトが強くて普通の子供の思い出が薄い
712彼氏いない歴774年
2025/01/13(月) 13:59:22.13ID:zJn8H7OL
記憶力が高い方が学力はいいだろうけど鬱になりやすそう 
713彼氏いない歴774年
2025/01/13(月) 23:29:43.92ID:Mcc1y4Cg
痛みのレベルは軽度だけど、頭痛(頭の右側の上部)が3日前からずっとしてる
鎮痛剤飲んでも効かない
老化現象の一つとしてあるのかな?
714彼氏いない歴774年
2025/01/13(月) 23:47:05.31ID:IyjzcyRR
こんな中年になっていきなり推しができて夢中になってしまいもう自分の人生どうなるんだろうか
715彼氏いない歴774年
2025/01/13(月) 23:47:05.53ID:IyjzcyRR
こんな中年になっていきなり推しができて夢中になってしまいもう自分の人生どうなるんだろうか
716彼氏いない歴774年
2025/01/13(月) 23:47:06.56ID:IyjzcyRR
こんな中年になっていきなり推しができて夢中になってしまいもう自分の人生どうなるんだろうか
717彼氏いない歴774年
2025/01/13(月) 23:47:36.25ID:IyjzcyRR
ごめんなさい。何回申し訳ないです
718彼氏いない歴774年
2025/01/14(火) 00:03:59.31ID:kQEjXGW5
おもたいのまきえあわきうちけはらぬあらゆおろやのちてそろかえれきちえみゆ
719彼氏いない歴774年
2025/01/14(火) 00:19:57.65ID:LVbSmqFo
>>236
他は知らんが
720彼氏いない歴774年
2025/01/14(火) 01:20:49.57ID:YIAXX334
そんな甘いわけないやろ
721彼氏いない歴774年
2025/01/14(火) 01:59:52.77ID:q0JtK593
>>714
それも人生
幸せのカタチですぞ
突き進め
722彼氏いない歴774年
2025/01/14(火) 02:02:59.43ID:JTj2S/2U
閣議決定やぞ?答え合わせどころやないときついわ
レスターしれっと最下位争い全部熱いな
ほんまにこいつ弁護士業務を頑張る立派な馬鹿が多いやろ
723彼氏いない歴774年
2025/01/14(火) 07:30:04.11ID:Y/Y1dRSe
どんぐりあってもスクリプト荒らしに効果無いやんけ
724彼氏いない歴774年
2025/01/14(火) 19:33:05.40ID:Pyuc3qMf
自分も去年推しができてめっちゃ楽しんでるよ!
別にその人に会うわけでもないのに美容とかちょっと気にするようになったw
趣味の一つとして楽しむ分にはいいんじゃないかな
お金かけすぎて破綻するとかしなければ
725彼氏いない歴774年
2025/01/14(火) 23:47:30.81ID:IKPsvDVD
>>724
たのしそうだね!
お金かけすぎちゃうし遠征もしたいからお金貯める!
キモいこと言うけど尊いという気持ちをはじめめ知った
726彼氏いない歴774年
2025/01/14(火) 23:47:31.66ID:IKPsvDVD
>>724
たのしそうだね!
お金かけすぎちゃうし遠征もしたいからお金貯める!
キモいこと言うけど尊いという気持ちをはじめめ知った
727 警備員[Lv.4][新芽]
2025/01/15(水) 00:05:49.89ID:IemrLeRs
>>724
「推し活」流行はオタクから金を吸い取る気満々すぎて引くけど
推しがいること自体は良いよね
私も推しがいるから生きる気力を貰ってる
728彼氏いない歴774年
2025/01/15(水) 15:51:36.14ID:v0VB7KqF
>>724
私も推しいるけど美容とか気にするのわかるw推しによく見られたいというのではなく、周りにこの人のファンはちゃんとしてるとかおしゃれだなと思われたい、みたいなモチベーションでやってるな、と最近気づいたわ
729彼氏いない歴774年
2025/01/15(水) 17:33:46.04ID:AgMa3+S3
推し好きすぎて好き避けしてる
女と共演する番組とか見れないし
730彼氏いない歴774年
2025/01/15(水) 17:44:49.66ID:3FfWK3Lk
>>729
本気で芸能人に恋をしている喪女 Part25
http://2chb.net/r/wmotenai/1710310828/
731彼氏いない歴774年
2025/01/16(木) 08:22:38.29ID:g+PS1C0H
新ママで看護師でガンガン夜勤やって働いてる3人の子持ちの人がいるんだけど全員大学に行かせて地方大学の子供には仕送りもしてるって言うので驚いた
女1人でそこまで稼げるものなのかと
うちのいとこも独身看護師だけどそこまでではなさそうだし
自分は40代でずっと正社員で働いてるので趣味に作お金とか少しは余裕あるけど子供3人大学に行かせるくらいは全然貯金もない
732彼氏いない歴774年
2025/01/16(木) 08:35:28.16ID:xvvOckcU
せちせ
733彼氏いない歴774年
2025/01/16(木) 10:02:12.54ID:FF/l5KTS
New MAMA
734彼氏いない歴774年
2025/01/16(木) 13:33:56.07ID:pQfYPyK8
10代の学生とかなら判るけどこの歳になってまで喪独身で「推しが〜」とか言ってるの見ると情けないの通り越して可哀想になってくるな
どんだけ幼稚で中身のない下らない人生歩んできたのよ
735彼氏いない歴774年
2025/01/16(木) 13:36:23.86ID:v5xbOEcO
>>731
シングル家庭は行政から手厚いサポートがあるけどそれも18歳までだよね
3人も大学に行かせられるってすごいなぁ
736彼氏いない歴774年
2025/01/16(木) 13:46:05.88ID:zpN6Z5yA
年収800万円くらいか役職あれば1000万円
737彼氏いない歴774年
2025/01/16(木) 13:48:30.53ID:4s4xxDxi
>>734
喪板でそんなん言われましてもねって感じ
リアルでは男云々なんて無いわけだし
二次元や半二次元好きになっても別に良くない?
むしろリアルで(職場とか)男に好意抱く方が迷惑じゃん
738彼氏いない歴774年
2025/01/16(木) 13:56:13.47ID:QD8IBR0B
>>737
荒らしにかまわないで?
荒らしに構うのも荒らし
739彼氏いない歴774年
2025/01/16(木) 19:02:25.91ID:w3hRz8Ib
>>737
ごめん
今私職場で片思いしてる
やっぱ迷惑だよね
740彼氏いない歴774年
2025/01/16(木) 21:18:58.92ID:gcARi822
>>734
お前はどんな人生歩んできたんだよ
741彼氏いない歴774年
2025/01/16(木) 21:49:16.82ID:4jKhVorq
ここの人って良くも悪くも純粋だから構って欲しいのがバレバレの荒らしにも反応しちゃうんだね
荒らしも構ってもらえて嬉しいから居座るっていう悪循環
742彼氏いない歴774年
2025/01/16(木) 23:00:30.73ID:pqSm5Rva
何でもかんでも荒らし呼ばわりもどうなんだろうね
実際普通の人の常識で考えれば>>734の内容は荒らしでも何でもなく至って当たり前の事を言っているだけだと思うし
そんなのに鼻息荒くして応戦するのが純粋だからは流石に美化しすぎで無理あるよ
743彼氏いない歴774年
2025/01/16(木) 23:33:37.01ID:wb4FzoWn
>>742
んなこたーない
職場にいる50代主婦はアニメのキャラにキャイキャイしてるし
60代主婦もいるけどジャニオタ
734の感覚が普通とは思わないな
744 警備員[Lv.6][新芽]
2025/01/16(木) 23:50:00.30ID:FKdNPJM+
>>742
どんな当たり前の事でも今ここで言う必要あるかどうか判断できない知性レベルのお話をしてるの
風俗で一発出した後のおっさんが嬢に「親は君の仕事のことどう思ってるんだ」って説教して
傍から聞いてたとしても「おっさん良い事言うなあ!」って思えるのか
745彼氏いない歴774年
2025/01/16(木) 23:57:17.61ID:U/JQ6eXk
40過ぎて熱中できるものあるの羨ましい
何でもいいから人様に迷惑かけない没頭できる趣味持ちたいよ
そしたら若い頃みたいに毎日ワクワク楽しめそう
コロナ巣籠もりのせいもあったかもだが40から体力気力ガクンと落ちて熱中できるものがなくなってきたよ
746彼氏いない歴774年
2025/01/17(金) 09:44:53.84ID:rs8mfkyW
>>742
「煽りも荒らし」
これ5ちゃんねるの基本

煽る書き込みはあぼーん対象
747彼氏いない歴774年
2025/01/17(金) 09:45:34.45ID:rs8mfkyW
>>745
転職
748彼氏いない歴774年
2025/01/17(金) 15:54:00.57ID:jsVPDoQJ
当時10歳で宝塚に住んでいた時に阪神大震災に見舞われた
3棟がコの字型に配置されてたマンションに住んでいて、コの横線部分に当たる2つの棟は倒壊したんだけど我が家があったコのタテ線部分の棟は何故か無事で心底恐ろしかったことを思い出したわ
749彼氏いない歴774年
2025/01/17(金) 17:27:47.55ID:IUExI2JG
もう働いてて東京で独り暮らしだった
揺れは小さかったけどいつもとは違う嫌な感じはしたな
遠くでの大きな揺れを感じたのはあの地震だけだな
750彼氏いない歴774年
2025/01/17(金) 18:24:51.65ID:wdini8jN
阪神大震災の時は私も都内在住で
揺れは感じたけどそんな大事とは露知らず
夜勤出勤してから職場で初めて知って驚いた記憶がある
751彼氏いない歴774年
2025/01/17(金) 18:29:32.01ID:jsVPDoQJ
出張で行く先々で大地震に見舞われる人、今どこにいるんだろう
2011年の1月に「3月の中旬くらいに岩手に出張する」って書き込み以降見てないんだけど元気だといいな
752彼氏いない歴774年
2025/01/17(金) 18:58:49.50ID:sa0R4cYF
あたいはそのころ新聞奨学生してる学生だった
朝配達してその後ねちゃってたら昼前にテレビで大騒ぎしててちょっとわくわくした
753彼氏いない歴774年
2025/01/17(金) 19:28:39.97ID:wPWxBjtW
自宅のエアコンの下で寒々しく着替えをしていた10歳
ついに来た東海地震!と不謹慎とビビリでテレビをつける
最初、兵庫県南部地震とか言ってたよね
754彼氏いない歴774年
2025/01/17(金) 20:22:18.23ID:eGyCyOLn
このスレだったか長田区の神戸育英高校の近くに住んでる人いたよね
家は無事だったのかな
755彼氏いない歴774年
2025/01/17(金) 21:00:18.82ID:bFE1KvOF
50歳5ヶ月の私は当時20歳5ヶ月で、西神中央の実家に住んでました
そして東日本大震災の日も37歳で、岩手県陸前高田市の矢作に住んでました
喪女なだけでなく大震災2度も体験してる不幸で悲しい女
今は神奈川県に住んでます
海洋関係の仕事してます
756彼氏いない歴774年
2025/01/17(金) 21:20:26.80ID:+/zolZT0
トラフ喪女
757彼氏いない歴774年
2025/01/17(金) 21:45:17.57ID:+rTP7CDs
>>713
40代ともうちょい上の知り合いが頭痛とか首や肩、背中の痛みがあるっていってたけど
脳梗塞と脳動脈瘤破裂で入院してた
一応病院行ってみて
758彼氏いない歴774年
2025/01/17(金) 22:17:02.35ID:O/uK+yfq
去年の今頃、頭の左手側~顔に痺れが出て
頭痛はそこまで酷くなかったけど怖く病院行ったらMRI撮った
結果、脳や血管は問題なく、左肩がすごくこってて肩こりが原因ってなったよ
肩に注射打って湿布はってたらましになっていった
肩こりかも知れないけどMRI検査したほうがいいよ、原因わからなかったら不安だろうしメンタルに悪い
759彼氏いない歴774年
2025/01/17(金) 22:22:05.08ID:nMEnc/0f
友人宅で飲む時友達がおつまみたくさん作ってくれて嬉しいんだけど食べきれなくて申し訳なくなる
持ち帰らせてくれるからありがたいんだけどね
やはり40代になってつまみ食べる量も減ったなー
760彼氏いない歴774年
2025/01/18(土) 07:20:06.39ID:jVZZp2HH
おつまみってお酒飲む時の?
761彼氏いない歴774年
2025/01/18(土) 07:37:43.76ID:xwqev4xv
他に何があるの
762彼氏いない歴774年
2025/01/18(土) 08:00:11.99ID:/qmZY8hb
つまみの量減るのうらやま
楽しいからいいんだけど食べる量と食費年々増えてる
物価の上昇加味しても明らか増えてるわ
腹も出てきてるー
763彼氏いない歴774年
2025/01/18(土) 10:21:46.33ID:UjyYJ+g0
つまみの質が変わってきて今までは肉じゃないと!って感じだったのに野菜のツマミはもちろん魚系でも満足
〆に甘いものも食べたくなくなって煎餅にしたりしてる
40過ぎてから変化なのでなるほどなと思ってる
764彼氏いない歴774年
2025/01/18(土) 13:09:01.74ID:jTq/gRYz
この年からどうやって友達できるんだろう?40過ぎて友達と呼べるくらい仲良い人できた人いたら聞かせて
このままだと寂しい老後だわ
765彼氏いない歴774年
2025/01/18(土) 13:18:54.52ID:qhVRrF/B
昔、他人への妬み・見下しをえんえんねちねちと書いてるほんとにプライドだけ高くって
性格の悪い主婦のブログにはまって読んでた
その人が老後友達がいないのはさびしいから多少気が合わない厄介な相手でも今我慢してつき合ってるみたいな話を書いてた
気が合わないけどそんな人でも縁が切れて一人になるのは嫌ってどんな心境なんだろ?
そこまでしてぼっちを防止しないといけないのか!
766彼氏いない歴774年
2025/01/18(土) 13:53:24.77ID:CMC/wdm0
>>764
友達なんてできないからみんな結婚するんだろう
767 警備員[Lv.2][新芽]
2025/01/18(土) 15:00:52.05ID:CoEAelAw
>>764
人と触れ合う機会を増やす
友達ほぼいない(年1で会うグループメンバーが3人)私はそれでも全然友達が出来なかったタイプだけど
(犬を飼う、ジムに通う、習い事を始める)
毎日友達と電話して月に10回はそれぞれ別の友達と遊びに行ける70代母は
転居先でジムに行って早々に友達が出来てる
羨ましい

70代からでも友達は出来るけど、今まで友達がいなかった人が作るのは至難の業ですね…
768彼氏いない歴774年
2025/01/18(土) 15:01:42.94ID:h87953ms
>>764
私は趣味繋がり(嵐のコンサートグッズ購入の待機列で前にいた人)の友達が38歳でできて46歳の今でも仲が良いわ
いくつになっても友達はできると思う
769彼氏いない歴774年
2025/01/18(土) 15:06:49.25ID:lfcUaGjq
引きこもってたら友達は無理だよね
趣味がネトゲで同じネトゲしてる同じ年代の友達欲しいな
770彼氏いない歴774年
2025/01/18(土) 15:21:23.45ID:C4zBk5Q6
趣味があったら友達できやすいよね
771彼氏いない歴774年
2025/01/18(土) 16:03:15.47ID:V5Jj9b+Z
マッチングアプリでもいいんじゃない
友達は二人、昔マンガのアシスタントしてた頃の人で年1~2回会うだけ
でも一人は亡くなって今は友人は一人になってしまった
772彼氏いない歴774年
2025/01/18(土) 17:20:01.19ID:dvaJ8Buo
>>764
私も趣味関連、ハンドメイド教室みたいなところで友達出来たよ
たまたま話が合った一人だけだから私ももっと増やしたい、難しいよね
773彼氏いない歴774年
2025/01/18(土) 20:10:11.25ID:lfcUaGjq
同じ趣味の友達いいよね、趣味が同じでないと話が続かない気がする
774彼氏いない歴774年
2025/01/18(土) 22:44:27.26ID:9+HeBPp1
上の方で推し活が批判されてたけど推しがきっかけで友達できたり勉強したり旅行に行ったり世界が広がる事もあるから推しは大切だよな
775彼氏いない歴774年
2025/01/19(日) 03:25:41.72ID:zGTVEe6w
推しって誰が最初に言い出したんだろ?きもい言葉だよね
776彼氏いない歴774年
2025/01/19(日) 05:05:25.65ID:GKzTOj8n
結局ホストと同じで相手がアイドルでも推しにお金使うのが愛情の表現みたいな風潮が気持ち悪い
777彼氏いない歴774年
2025/01/19(日) 05:12:05.13ID:dHwrvUkv
推しって表現するようになったのはわりと最近だよね
昔はファンって言ってたよね
ビートルズが来日してキャーって気絶してたのは母親世代?おばあちゃん世代?
778彼氏いない歴774年
2025/01/19(日) 05:46:02.50ID:pbWJFob+
「好き」でいいと思うけどね
779彼氏いない歴774年
2025/01/19(日) 06:40:23.44ID:iESfPgYW
AKBからかな
780彼氏いない歴774年
2025/01/19(日) 06:40:43.48ID:kTCS14xp
>>774
同感、活力のもとができるのは良いこと
それがアイドルだろうが姪っ子甥っ子だろうがペットだろうがいいよね
781彼氏いない歴774年
2025/01/19(日) 09:19:01.29ID:SswANf20
自分もはじめは推しって言葉に違和感あったけどそれは一人きりの世界ではなく他者があっての言葉というか、コミュニケーションの意味があるのだと思う。もちろん押し付けは良くないけど同感してくれる人がいたら繋がりましょうみたいな。
782彼氏いない歴774年
2025/01/19(日) 09:33:49.68ID:L7tSbkN3
引きこもりがちだったお婆さんがポケモンGOにハマって国内どころか海外まで行きまくるようになった
というのを昔テレビで見た気がするけど、まあ好きなものができるっていいよね
783彼氏いない歴774年
2025/01/19(日) 09:50:37.87ID:QNHNip1v
聾唖の方が出てくるから「おし」はちょっと…
784彼氏いない歴774年
2025/01/19(日) 10:53:16.45ID:pbWJFob+
同音異義語まで言うのはキリないぞ
785彼氏いない歴774年
2025/01/19(日) 12:23:29.58ID:FQnt7+mE
ちょっと相談というか愚痴(長文ごめん)

親から相続した戸建てに一人で住んでる
最近隣の奥さんに絡まれて困ってるんだよね
奥さんが言うに、私が庭で洗濯を干してる時に隣家を覗いてると
初めは手紙で抗議されたんだけど事実無根だから無視してたのね
そしたら今度は直接言ってくるようになってその都度否定してたんだけど、昨日はとうとう旦那さんとお巡りさんを引き連れてきた
「証拠がある!覗いてるところを動画に撮った!」と言うもんで、私とお巡りさんでその録画を確認したら私がただ無表情で淡々と洗濯を干してる姿が写ってるだけで一度たりとも隣家に視線を向けてない
お巡りさんも「見てないですね」って言ってたんだけど奥さんは「一度も見ないことが逆に不自然!やましい証拠!」「昨日の時点では覗いてた証拠が映ってた!上書き録画しただろ!」と支離滅裂
隣にいてボーっとしてた旦那さんに「言いがかりはやめるように言ってほしい。ちょっと普通じゃない」みたいなことを言ったら、今度は旦那さんが「うちの嫁がキチガイって言いたいのか!名誉毀損で訴える!」と
まさか旦那さんもこんな感じだとは
今まではそんな人じゃなかったし親からも隣人がおかしいって話は聞いたことはなかったんだけどな…
平穏な生活を乱されて腹が立つ気持ちと話の通じなさに恐怖する気持ちが入り混じってこの一ヶ月二ヶ月ヘトヘト
喪という十字架だけでも十分なのにまだ試練を与えるのかよ
786彼氏いない歴774年
2025/01/19(日) 12:31:10.22ID:Apzjn5ba
>>775
AKBファン界隈だそうですよ
787彼氏いない歴774年
2025/01/19(日) 13:40:25.97ID:LOjavl0N
>>785
12行はルール違反だわ
3行くらいにして
788 警備員[Lv.2][新芽]
2025/01/19(日) 14:51:33.86ID:sSBH/G46
>>785
大変だね
私も親から相続した一戸建てに住んでるから他人事じゃない
一昨年ずっと住んでた人が家を売って住みだした人が回覧板が糞遅いのとヘビースモーカーがいるんで辟易してる
回覧板、一度は回す方向を逆向きにして貰ったんだが、班長の元に戻る日数が同じ(当たり前だっつーの!!)だからと元の順に戻されてしまった
ヘビースモーカー部分は換気扇が我が家側に付いてるから洗濯物も煙草臭くなるし
季節の良い時期に窓を開けると家中煙草臭くなって辛い
785の隣人と違って人間的にはまともだからまだマシだけど…
789彼氏いない歴774年
2025/01/19(日) 17:29:36.18ID:gbB/0cms
みんな大変だな・・・
私はマンション買って部屋の中にいると生活音一切聞こえないんだが
右隣が声でかいおっさんでよく携帯で喋りながら廊下歩くからその時は廊下に面した部屋にいるといめっちゃ聞こえる、数秒だから我慢できるけど
どっかから柔軟剤のキッツいにおいがたまに流れてくるんだけどそれも右隣だと睨んでる
臭いきつかった時ベランダ覗いてみたら洗濯もの干してたし
790彼氏いない歴774年
2025/01/19(日) 17:35:11.98ID:m5CC10ux
自分もマンション買って造りも隣人ガチャも当たりだった
買ってすぐはベランダにいるとどこかの部屋から煙草の煙臭があったり上の階の小学生が下手くそなエレクトーン弾いてたりあったけど、ほんの数年でおさまって今は平和
隣人ガチャ大きいからよかった
791彼氏いない歴774年
2025/01/19(日) 17:40:28.80ID:eEol2EhA
マンション買うなんてすごい
みんな一人で生きていく覚悟があるんだね
まだ一生独身を覚悟できない自分が情けない
どこかに希望を持ってしまう
792彼氏いない歴774年
2025/01/19(日) 17:50:32.42ID:+JLqa9l0
>>785
身内が統失になったときにちょっと似てる気がする…
隣に監視されてるとか家に入られたとか言い出して他の家族は精神的に疲弊しまくった
隣人さんがどうなのかはわからないけどなんとか旦那さんが対処してくれるといいね
793彼氏いない歴774年
2025/01/19(日) 18:28:21.98ID:FQnt7+mE
>>788
共感ありがとう…心にしみる…
タバコの臭いも嫌だよね
吸ってる方はどんだけ臭いか迷惑をかけてるか分かってないもんな

>>792
え、こわ
もし隣人奥さんが被害妄想をこじらせてうちに放火したとしても病気だったら無罪放免の可能性があるってことか
勘弁してくれ
794彼氏いない歴774年
2025/01/19(日) 18:46:06.54ID:hToSCdVb
>>792
うちの伯母もそんなことあって呆れてたわ、全員遠巻きにしてた
そこ幸い子どももいなくて、且つ、何故か旦那が伯母がかわいいらしく土地買い直して家建て直したらなんか気持ちがいい方向に向かったらしくていま静かだけど

頭おかしい身内いるってしんどいけど、もう親より自分が取り仕切る年代になってきて、離れて暮らしてるし関わる気はないけどどこでふりかかるかわからないし・・・
795彼氏いない歴774年
2025/01/19(日) 19:14:49.48ID:CJPqSZle
>>785
相続した戸建てなら話できる程顔見知りの他のご近所さんはいない?
そういう繋がりが無いなら例えば町内会長さんみたいな人に挨拶がてら、隣人が元々そういう人ではなかったかとか他の人から何か聞いてないかとか、こういう事があったとか話しに行ってみた方がよくない?
796彼氏いない歴774年
2025/01/20(月) 00:04:03.58ID:+bgachDV
「こげこげ」
797彼氏いない歴774年
2025/01/21(火) 00:22:26.59ID:rnDAtsVC
去年末に受けた健診結果、BMIと中性脂肪高過ぎ善玉の方のコレステロール低杉で引っ掛かってた\('A`)/
一昨年のはいけてたんだけどなー
健康年齢は実年齢+3だったので今年は体重落として全項目基準値内にするのが目標だ
798彼氏いない歴774年
2025/01/21(火) 07:30:26.07ID:p9qMZR1I
ちょっと美容院行かないだけですぐに白髪がこんにちは
毎月の根本染めで病院行くのが疲れる
賃貸じゃなくてもっと器用なら自宅で染められるのにな
799彼氏いない歴774年
2025/01/21(火) 07:34:44.21ID:AGJjaFLF
>>785
隣家の嫁が監視+盗撮までしとるやんけwと言い返してやれば良かったのに
そういう人ってしょっちゅう警察行ってるから警察でも要注意人物の基地外として有名だろうね
洗濯物に悪戯されないように気を付けて
800彼氏いない歴774年
2025/01/21(火) 07:37:18.59ID:0ums1Pbt
>>785
そのうち何かされそうだから防犯カメラつけたほうがよさそう
801彼氏いない歴774年
2025/01/21(火) 12:46:04.09ID:Jvn+AU6L
すぐなかいっぱいになるしすぐおなかがすく
さっきも腹ペコでカレー食べたけど半分で苦しくなった
何とか完食したけどもうおなかすいてる
胃がやられてるのかな
802彼氏いない歴774年
2025/01/21(火) 12:48:41.50ID:eJylzgeY
>>801
自分もそれ
若い頃からずっと
803彼氏いない歴774年
2025/01/21(火) 13:06:23.18ID:0WVRAQjW
体重の増減は記録してる?
804 警備員[Lv.2][新芽]
2025/01/22(水) 00:55:44.34ID:Sn0XARKx
むしろ食べると疲れる
ごはんとか肉とか野菜とか
ひたすら栄養ゼリーやらポカリやら飲んでたい
ちなみに体重は増減なし
805彼氏いない歴774年
2025/01/22(水) 09:47:01.64ID:NkqFJf70
うん
どう
してんのかよ
806彼氏いない歴774年
2025/01/22(水) 10:53:29.66ID:c/sRuK0g
>>799
そちらは盗撮をしてるじゃないですか、言ったけど「お前が覗きをするからだろ!」「証拠集めだ!」と返されて話にならなかったw
>>800
その書き込みを見て早速買いに行ったよ
安物だけどあたおかのために無駄な出費をさせられたことに怒りが収まらない
807彼氏いない歴774年
2025/01/22(水) 11:31:05.82ID:/k7L43qC
前に見た大腸がんの漫画ですぐお腹はすくのにお腹いっぱいになる症状出てた
腸閉塞の可能性もあるから気になるなら検査してもいいかもよ
808彼氏いない歴774年
2025/01/22(水) 12:31:03.16ID:F6VDQ4Em
私は出すとすぐお腹減る
809彼氏いない歴774年
2025/01/22(水) 22:48:27.89ID:NkqFJf70
まあイレウスなら泡福くらい苦しいからすぐわかる
救急車呼ぶ余裕もないけど
810彼氏いない歴774年
2025/01/22(水) 23:47:32.71ID:7ffJflCj
40超えたら1度見たほうがいいと聞くし胃カメラ大腸カメラ検査行ってみたら?
私は来週予約入れて行ってくるよ
811彼氏いない歴774年
2025/01/23(木) 01:38:44.51ID:eTAPUIFV
俺も喪女のアナルにちんぽツッコミてえ
812彼氏いない歴774年
2025/01/26(日) 14:12:30.98ID:E6txyaEc
40代以上の喪姐集まれ120どんぐり YouTube動画>2本 ->画像>2枚
40代以上の喪姐集まれ120どんぐり YouTube動画>2本 ->画像>2枚
813彼氏いない歴774年
2025/01/28(火) 10:15:43.71ID:R04lv90I
凪のような気持ちでどうでもいい時と苛立ちがすごい時化の時があって疲れる
814彼氏いない歴774年
2025/01/28(火) 10:20:14.98ID:4YUFunAg
更年期障害で?
815彼氏いない歴774年
2025/01/28(火) 19:22:57.64ID:iuVk0b97
チキンラーメン吐いてしまった
体がインスタントを受け付けなくなってきてる
年取ったと実感する
816彼氏いない歴774年
2025/01/28(火) 23:32:11.97ID:gb2d1VG4
ネトフリのタイプロにハマってしまった
ジャニーズってやっぱり凄いな
若い男の子たちが頑張ってる姿見ると感動する
817彼氏いない歴774年
2025/01/29(水) 01:09:41.79ID:FIAYsTRB
半世紀近くずっと右手で歯を磨いてたけど最近左手で磨くようにしてる
でもちゃんと磨けてない気がするから最後は右手に持ち替えてる
おかあさんといっしょの歯磨きできるかなの「仕上げはおかーぁさーん」って感じだわ
818彼氏いない歴774年
2025/01/29(水) 01:14:43.30ID:yh7xQMXK
地上げ屋おかーぁさーん
819彼氏いない歴774年
2025/01/29(水) 19:37:41.69ID:5jlijVAz
日本人ロリコンショタコン多すぎて気持ち悪い
820彼氏いない歴774年
2025/01/29(水) 19:47:52.53ID:9w1cmUld
義務教育で性教育やってこなかったせいだ
821彼氏いない歴774年
2025/01/30(木) 10:11:53.24ID:f2pFbyaK
海外のロリコンは優しい隣人のフリして拉致監禁コースだから盗撮したり声かけしたりしてすぐ捕まる日本はまだマシなんじゃないかなと思う事も…
822彼氏いない歴774年
2025/01/30(木) 11:01:24.57ID:583J86FL
日本はロリコンであることに罪悪感がないなって感じる
恥ずべきことで病院で治療するレベルのことなのにカジュアルに「幼女ハァハァ」とか言える男多すぎ
823彼氏いない歴774年
2025/01/30(木) 12:07:55.93ID:AY05MLoe
>>822
いやその手の男もリアルに人前では言ってないでしょ
まずいって分かってるからだよ
824彼氏いない歴774年
2025/01/30(木) 13:33:23.26ID:f2pFbyaK
>>822
ネットスラングを現実と混同しちゃダメだよ・・・ガチのロリコンはそもそもそう言う事言われてネタにされるアニメキャラとかには全く興味無くて現実の幼女を見てハァハァしてるからね
825彼氏いない歴774年
2025/01/30(木) 20:03:50.61ID:30OT2efX
20才も違えば充分ロリショタだよ
中居の問題とかもだけど何で日本人って男も女も若い子が好きなんだろ
気持ち的悪い
826彼氏いない歴774年
2025/01/30(木) 20:11:14.25ID:K1l4Nc2A
15歳の教え子に手を出した安藤美姫ノーダメで驚いたわ
男女逆なら速攻で逮捕されてたかも
827彼氏いない歴774年
2025/01/30(木) 20:48:44.30ID:5QqpJ6HU
今テレビで老後資金の特集してて見てるけどしんどくなってきた
828彼氏いない歴774年
2025/01/30(木) 21:02:27.94ID:Z3nhyPmG
もう老後の事は考えないことにした
働けなくなって貯金なくなって生活保護受けられないんだったら死ぬだけ
829彼氏いない歴774年 ころころ
2025/01/30(木) 21:35:52.29ID:urBz2Sl5
ケアマネの友人がいっそ生活保護のほうがしっかりサービスを受けられるって言ってた
ギリ生活保護にならないあたりが一番しんどいって
830 警備員[Lv.3][新芽]
2025/01/30(木) 22:26:34.21ID:8lYKLMAd
>>825
ガチで若い男と付き合いたいって女、会った事ないレベル
ネット上で稀に観測できるかな?程度の割合
若い女と付き合いたいって男は、石を投げたら当たる位わんさかいる
1:100比でもいないならいるのと同じ!って言い出すのはあたおか
831彼氏いない歴774年
2025/01/30(木) 22:38:22.27ID:cFNqGM1R
>>826
あれおかしいよね
だから逆女差別って言われるんだよ
海外だと女だってちゃんと平等に何十年も食らうのに
832彼氏いない歴774年
2025/01/31(金) 11:35:50.50ID:mSmumGfY
男からすれば胸が垂れてきて子供産むのにギリギリな年増女より肌艶ハリがあって出産リスクの少ない若い女を嫁にしたい
女からすれば安定した生活の為に給料安い若い男より金のありそうな年上の男を選ぶし自分に金があれば若い男を選ぶって感じじゃないの?
個人差はあるけど愛情抜きにすると男女ではパートナーに求めるものが違うから比べてどうなるもんでもないと思う
833彼氏いない歴774年
2025/01/31(金) 12:47:48.96ID:BceKUUij
年功序列が崩壊した今、年齢が上だからと言って資産もあるとは考えないほうがいい
834彼氏いない歴774年
2025/01/31(金) 15:04:25.97ID:UxBD0riS
>>822
温泉に娘連れ込んで云々がバズってたよね
あれ自体は嘘だったけどあのポストに恥ずかしげもなく喜んでたロリコンがメジャーなSNSに大勢いる事実
835彼氏いない歴774年
2025/02/02(日) 20:30:29.67ID:hhs/AcOw
40代にもなって星野源や佐々木蔵之介に熱だして追っかけやってる田舎のこどおば同級生が人生楽しそうで羨ましいわ
男芸能人なんて20代で興味なくなったわ
836彼氏いない歴774年
2025/02/02(日) 22:06:26.14ID:0Tw6+LO/
私は中学の時からずっとモーニング娘。が好きだわ
いい加減ファンを辞めたいって思ってるのに新メンバーが可愛かったり新曲が良かったりするとなかなか足を洗えない
837 警備員[Lv.6][新芽]
2025/02/02(日) 22:41:32.67ID:hJPtOJj+
>>836
グループに嫌い要素がいっぱいならともかく辞めなきゃならない理由が分からない
逆に推し過ぎて生活圧迫してるとか?
AKBとか握手券の為にCD100枚単位で買うファンいたけど
838彼氏いない歴774年
2025/02/03(月) 13:49:03.91ID:pBwj6C0L
推しは推せる時に推そう
引退したりこの世からいなくなってしまうこともあるから
私の推しは突然いなくなってしまったよ
839彼氏いない歴774年
2025/02/06(木) 14:57:38.87ID:CeOtGOLM
昼やってた番組で押切もえと高垣麗子が素人をコーデするのやってた
あの二人ですら相応に年取るんだから何もしてないと老けるよね
840彼氏いない歴774年
2025/02/06(木) 15:20:15.59ID:+2ffptr3
49歳急に生きるのがしんどくて不安感がすごい

仕事内容も昔と変わってないけど記憶力が落ちてて効率が悪くなってる
若い頃は持病もないし今の体力のまま歳を取るものだと思い上がってた

早くこの負の思考から抜け出したい
841彼氏いない歴774年
2025/02/06(木) 15:49:55.84ID:hhWwgZ9B
予期不安は発症してる?
パニック障害の1症状
842彼氏いない歴774年
2025/02/06(木) 20:21:33.73ID:b7tN/tLg
病院に行くと弱った老人の付き添いは大体その人の子供だよね ああいう状態になって頼れる家族がいなかったらどうなるのだろうと思う そうなる前に死にたいけど死ぬのも難しい
843彼氏いない歴774年
2025/02/07(金) 08:20:01.69ID:GkQxVpD4
>>842
介護施設の人が付き添ってるの見たよ
844彼氏いない歴774年
2025/02/07(金) 16:07:12.93ID:4RD7pQyd
施設に入ってる人はね

大きい病院は介助が必要な人には首にぶらさげる札くれるよ
それで一人で介護タクシーで来てる要介護の高齢者はよく見る
ダスキンとかで介護保険を使わない病院の付き添いサービスとかあったはず
845彼氏いない歴774年
2025/02/07(金) 20:20:56.44ID:lM09mcWP
子供から虐待される老人もいるしそれより子供に迷惑かけるの嫌だしプロの介護士に任せた方がむしろいいのか 金だな…そこそこの年齢で突然死がいいけどこればかりは選べない
846彼氏いない歴774年
2025/02/07(金) 21:53:26.40ID:QDjXbVFb
今日お昼にマクドに行ってきた
注文の列に並んでたら幼稚園児くらいの子どもを連れた母親に「子供いるんで前に行ってもいい?」って言われてビックリしたわ
なんの免罪符だよw
847彼氏いない歴774年
2025/02/08(土) 10:12:49.21ID:hUQMEuAn
トイレならまだしもマックってw
848 警備員[Lv.4][新芽]
2025/02/08(土) 16:23:56.98ID:m2LvKZDD
前にSNSでトイレも失敗した場合、子供はダメージが無いけど
おばさんだと周囲も本人も果てしなくダメージが入るから子供を優先する必要はなくね、って話があったな
子連れだから優先しなきゃならないのなんて、エレベーターでベビーカー優先くらいだよね
849彼氏いない歴774年
2025/02/08(土) 16:31:11.67ID:rP4y2mwP
列に並ぶというルールを教えないとだめだわね
850彼氏いない歴774年
2025/02/08(土) 20:42:30.67ID:WU6sGRww
結婚できなかった女の僻みと思われても図々しい子持ちは大っ嫌い
何度か嫌な目に遭ったから
ただの子持ちは好きでも嫌いでもないし子供は可愛いんだけどね
851彼氏いない歴774年
2025/02/08(土) 22:52:10.74ID:vonzYOba
妹は30年前、受ける大学を決めるために、候補の一つである京大も見に行ったんだが、学生運動っぽいポスターなどを見てドン引きして候補からはずした。
都留文科大学に見事、現役合格して今は地元の公立高校で英語の教師をやってて素晴らしいと思う。

論理的な人ほど理想を追い求めがちなのでこういう運動にはまりやすくもあるのだが、社会の現実を知れば、理想など風の前の塵に同じだと知るんだけどね。
どうか、社会に出て理想との矛盾の中に現実があると言うことを知ってほしい。
852 警備員[Lv.6][新芽]
2025/02/09(日) 00:26:05.62ID:Ny1gLwyF
学生運動してたのなんて半世紀以上前なんだが
それの残党の気配で京大を候補から外したなんて嘘言わなくて良いんだよ
受からなかったから滑り止めに行ったんでしょ
853彼氏いない歴774年
2025/02/09(日) 00:26:39.60ID:QSTfVe2t
コピペ
854彼氏いない歴774年
2025/02/09(日) 06:19:24.13ID:kbAhNe14
>>850
めっちゃ同意
あとスーパーとかで子供と一緒にかくれんぼや鬼ごっこをしてる勘違いイクメンもうぜえ

lud20250209083218
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/wmotenai/1725763064/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「40代以上の喪姐集まれ120どんぐり YouTube動画>2本 ->画像>2枚 」を見た人も見ています:
40代以上の喪姐集まれ106
50代以上の喪姐集まれ〜其の1〜
40代以上の喪姐集まれ88
40代以上の喪姐集まれ99
40代以上の喪姐集まれ62
40代以上の喪姐集まれ67
40代以上の喪姐集まれ86
40代以上の喪姐集まれ101
40代以上の喪姐集まれ68
50代以上の喪姐集まれ~其の3~
40代以上の喪姐集まれ70ワッチョイ
40代以上の喪姐集まれ67
40代以上の喪姐集まれ65
40代以上の喪姐集まれ96
40代以上の喪姐集まれ77
40代以上の喪姐集まれ100
40代以上の喪姐集まれ95
40代以上の喪姐集まれ63
40代以上の喪姐集まれ101
40代以上の喪姐集まれ87
40代以上の喪姐集まれ70
40代以上の喪姐集まれ89
40代以上の喪姐集まれ101
40代以上の喪姐集まれ99
40代以上の喪姐集まれ97
40代以上の喪姐集まれ72
40代以上の喪姐集まれ98
40代以上の喪姐集まれ97
40代以上の喪姐集まれ64
40代以上の喪姐集まれ102
40代以上の喪姐集まれ92
40代以上の喪姐集まれ71
40代以上の喪姐集まれ70
50代以上の喪姐集まれ~其の6~ (640)
若い頃告白して来た人と付き合えばよかったと後悔している30代以上の喪女
30代以上の高齢喪女集まれー68
【悲報】2055年の日本が予想以上にヤバい 60・70代も「若者」に含まれる時代へ
30代以上の高齢喪女集まれー71
30代以上の高齢喪女集まれー76
【身長170cm以上】長身の喪女あつまれ2【自信へ】
【30代以上】スプラトゥーン2 中年専用スレ7【昭和生まれ】
【30代以上】スプラトゥーン2 中年専用スレ24【昭和生まれ】
30代以上の高齢喪女集まれー65
30代以上の高齢喪女集まれー69
【三重県】津市議34人決まる 初の平成生まれ2人、平均年齢6歳以上若返り [右大臣・大ちゃん之弼★]
どんぐり稼働確認スレ(強制どんぐり LV.2以上)
ネガで底辺な50代以上喪女のスレ★2
ネガで底辺な40代以上喪女のスレ39
ネガで底辺な50代以上喪女のスレ
ネガで底辺な40代以上喪女のスレ31
40代・50代以上のゲイの生活 6
ネガで底辺な30代以上喪女のスレ
60代以上の奥様(ID梨)その49
60代以上の奥様(ID梨)その71
60代以上の奥様(ID梨)その51
ネガで底辺な40代以上喪女のスレ20
60代以上の奥様(ID梨)その98
30歳以上の喪女が集うオフ
☆40代以上のおじさんと普通にHな会話 160☆ ©bbspink.com
60代以上の奥様(大砲禁止)その125
60代以上の奥様(大砲禁止)その132
60代以上の奥様(大砲禁止)その130
★50代以上のお客様★まだまだいける 33人目 ©bbspink.com
40代・50代以上のゲイの生活 7
50代以上のアニメ好きいるかい?Part100
60代以上の奥様(大砲禁止)その144
07:20:56 up 3 days, 12:53, 1 user, load average: 11.28, 10.75, 11.88

in 0.075453996658325 sec @0.075453996658325@0b7 on 040220