◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
育児している奥様1065 [無断転載禁止]©2ch.net ->画像>3枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/wom/1501669547/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
月齢・年齢関係なく語らいましょう
次スレは
>>970が宣言して立てて下さい
前スレ
育児している奥様1064 [無断転載禁止]©2ch.net
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/wom/1501654609/ おつよ
今日のヨシケイえびの背ワタ取りからやらなきゃだけどやったことないのよ
メンディーからえび捨てたいわ
ディンがなんか黄色い布を洗濯機に放り込んでたみたいで子供の肌着が黄色く変色してるわ
突然の自分語りだけど去年の夏は妊娠スレで甲子園実況しながらパキシエル食べてたわね
その子がいなくなっちゃってすぐにまた授かって今日からここに仲間入りよ
一年って早いもんだわ
>>9 ヨシケイってその辺メンディーわよね
献立考えてくれるのはいいけど
>>11 あなたうちに来てくれない?
アイスあげるから
キューベリーの抱っこ紐買ったわ
色は散々迷ってアースグレーよ
はしゃいでたのに布団に寝かせてガーゼかけたらコテンだわ
今日も1日お疲れ様でしたー
>>14 レシピ読んで頼めばこんなことにはならないんだけど食べたいもの頼んでるからいざ作ろうとしてゲンナリよ
>>19 お疲れなのよ
うちは今からお風呂よメンディーわ
長距離運転がしんどいのは本当にそうだと思うんだけど0歳を1日中抱っこして気にかけてまわるのも凄くしんどいのよ
俺の方が!ってのは嫌だわ
前歯生えてきた7ヶ月が痒そうにしてるからソフィー渡したらさっきから私の背中に刺してくるわ
>>27 長距離ってどれくらいの時間かしら?
抱っこしてってどれくらいの時間かしら?
>>29 あと5人くらい産んでテレビ出てよ!このスレも紹介してね!
>>33 旅行とかお出かけだと思ってたわ長距離トラックなのね
>>35 歩き方が妊婦の歩き方で固定されちゃいそうね
>>34 気持ち悪いBBAが集ってるところとして紹介するわね
>>1乙
>>39
(⌒\. /⌒ヽ
\ ヽヽ( ^ิ౪^ิ)
(mJ ⌒\
ノ ________/ /
( | (^o^)ノ | < おやすみー
/\丿 l|\⌒⌒⌒ \
(___へ_ノ. \|⌒⌒⌒⌒|
■▀▀〓◣▬ ▪ ■ … .
▂ ▪ ▂▄▅▆▇■▀▀〓◣▬ ▪ ■ … .
/⌒ヽ .▂▅■▀ ▪ ■ ▂¨ ∵▃ ▪ ・
( ^ิ౪^ิ)< おやすみー ◢▇█▀ ¨▂▄▅▆▇██■
/⌒\ ⌒\ ■ ▂▅██▅▆▇██■〓▀▀ ◥◣ ∴ ▪ .
ノ \ \,_/ / ▅▇███████▀ ▪ ∴ ….▅ ■ ◥◣
( | ̄\▓░█▅▆▇████████▆▃▂
/\丿 l|\⌒⌒▒▓\ ■ ¨ ▀▀▀■▀▀▀ ▪ ■
(___へ_ノ.\|⌒⌒⌒⌒| ■▀▀▀ ▪ ■
■▀▀▀ ▪ ■ >>32 運転はトータル5時間くらいかしら
0歳相手は夜中も含めると未知数ね
最近ラッコ抱きというか寝転がって腹まくらにしてあげないと寝ないの
私の腹音そんなにいい感じなのかしら
ディンにはしないのよ
>>39 それなら難しいわね
抱っこがしんどいならベビーカー使ったら楽よ
>>36 旅行よ
じゃない?って憶測のレスによく納得したわね
>>48 そうとも読み取れるのねってことよ おこなの?
チルミルでパン粥作るわ
食べるかしら
食べねえだろうなあ
今日歩いてたら知らないおばさんが後ろから追い越しがてらバァってしてきてびっくりしたわ
子は逆方向向いて寝てるし気まずかったわ
さ あ も り あ が っ て ま い り ま し た
5時間運転はしんどいわ
運転中は少なくとも抱っこしてないしそれ以外ずっと抱っこってわけでも無いわよね?24時間ずーっと気を張ってるの?しんどいわね
>>46 >>47 なるほどウォーターベッドで聞き慣れた音聞いてるのねきゃわだわありがとなのよ
末っ子同士で結婚したんだけどお互い自分が一番可愛くて揉めるわ
やったわ!子が●をしているところをカメラに収めたわ
>>79 一瞬オムツ外して出る瞬間うつしたのかと思ったわ
服着てて気張ってる姿よね?
>>85 言うわ
ネイティヴな言い方するとそうよね
>>86 1度便秘した時にゆっくり出てくるからカメラで撮ろうかと思ったことがあったわ
トチ狂ってたわ反省してる
うちの子夜は置けば寝るの忘れてて義実家で必死にユラユラしてたわ
思い出して置いたら寝たわ
無駄にスクワットして筋肉ついちゃったわね
>>86 そうよ!
でも新生児の時に●が噴射される瞬間もとったわ
>>96 子が大きくなった時に見せると嫌われるやつね
子が暗闇でため息つきながらゴロゴロしてるわ
ねろなのよ
ヘルパンギーナの子から貰った風邪が強烈すぎて丸2日吐き通しよ
食べても飲んでも全部出るし薬も効かねーわ死ねるわ
乳首切れたところを避けて授乳したらシコリできてきたわ
ハワイなら知ってるわ
バニラさんはあまり覚えてないわ
オートロックだったら、開錠するとき会話してからボタン押すわよね?
うちのディン無言のまま開錠するのよ
感じ悪いからやめてほしいわ
>>129 旦那もこの前初ゆういちろう見てイケメンだねって驚いてたわ
うたのおにいさんって今までそんなに顔整ってた人いなかったって旦那が言ってたけどそうかしら
>>102 ええっ、それでも吐くのね
ノロだけ怯えてたけどやばいの他にもあるのね
産む前は知らなかった病気だらけで小児の世界こえーわ
夕飯食べたのにまだ足りないわ
アイスっていう気分じゃないし、おにぎりはいい具がないからダメだわ
風呂場のハイターしたんだけど黒いマットな桶台?の石鹸カスも取れてたわ
ハイターってカビだけじゃなく石鹸カスにも効くのかしら
汁エットはムームーちゃまだから天狗さんみたいにちょっと色めいた話はなさそうね
>>144 歌のお兄さんが卑怯者だったなんて子供たちに悪影響だわ
流産してすぐ妊娠ってすごいわ
でもなんとも思わない人もいるものね
あーゆーかわいい刑で性欲無さそうな青年でもやることやるのよねって思うと興奮するわ
>>158 流石に幼児向けでBLは・・・ケモナーだし・・・
>>153 中絶だからショックとかはないんじゃない?
>>153 いなくなっちゃったから早く次って考える人もいるのよ
>>171 お相手は本田翼似の一般人(子持ち)って報道されたら私のことだからよろしくね
>>174 ガラピコのなか…あったかいィエットォ〜!
>>176 あんな通る声でハキハキ言われたら耳キーンなりそうよ
>>178 本田翼劣化したわよね
ドラマ見てビビったわ
>>165 バニラ奥は妊娠中のトラブルで泣く泣く決断したのよ…
>>182 ガラピコね
あいつ裏でタバコすってるわ
>>188 ムッチリしててボンキュッボンよね
いつだったかサスペンダーの衣装の時はおっぱいから目が離せなかったわ
ベルが鳴る踊っているプロモは
足が開いていて男らしかったわ
いつもどこかにゴムがある〜
ゴムの凄さを知っている
やったわ!今日は旦那が飲んで帰ってくるわ!ご飯いらないそうよ!!!!ドラクエして寝るわ!
>>171 ねこちゅわんからチョロちゃんにさっさと乗り換えた天狗がいるわね
ゆういちろうは劣化が心配だわ
太ったり弛んだりしそうよ
ゆういちろうキャワよ〜
毎日のようにテレビで観られるなんて神だわ
>>217 ホントきゃわだわ
今の二人歌声が落ち着いてる系でそこも好きなのよ
ゆういちろうお兄さんとあつこお姉さん
卒業と同時にけっこーん
>>223 ワロタわよ
メンタリスト最近見かけないわ
ゆういちろうキャワなんだけどスーツとかより短パンとか少年系の方が良いわ
たくみおねえさんはどんな歌も
すぐアニメの声に逃げていたから苦手だったわ
>>225 なおちゃんとせいやくんもいいわよね
BS加入したくなるわ
>>228 そよ風スニーカーのキャスケットがきゃわきゃわだったわね
でも彼アラサーなのよね、もっと若いと思ってたわ
ちろう最初見た時アナウンサーみたいな顔と思ってたけど今そんなことないわね
体操のお兄さんのオーディションにディンを送り込むわ
>>248 変わったばかりだからしばらく変わらないわ多分
>>250 運転できなくなるわよ
スポーツも規制あるのよね
そもそもお兄さんて年じゃないじゃない
オーブンのぎゅうぎゅう焼き作ったら色んなものから出たお汁がすごいのよ
勿体無いわ 何かに使えないかしら
鶏肉に野菜ときのこよ
アクアリウム板から帰ってきたわ
ビオトープやりたかったんだけどG湧くのねやめたわ
>>261 アヒージョ的な感じでバケットにつけたら良いわ
>>257 私はおディンディンチェックするわね
しないと衣装で目立っちゃっても大変だわ
ちろうの音大在籍時の画像見たら思ったよりチャラそうで素敵だわ
>>271 奇形かってくらい大きかった人はデニムの上からでもすごかったわ
パパはうたのおにいさん
子供からしたら悪くないわね
>>276 元カレだわ
華奢な人の手首ぐらいあったわ
1歳8ヶ月が寝ないわ
上の子も起きてるしパパもいるからねないわ
>>261よ
上から順にやってみるわ
ありがとうなのよ
【乃木坂46】「ワンダーウーマン」日本版イメージソング「女はいつだって一人じゃ眠れない」に作品ファンから疑問の声 ©2ch.net
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1501646460/ >>275 見てきたわ
普通のその辺にいるお兄ちゃんだったわね
>>281 ちょっと遅くないかしら
うちの4歳と1歳半は遅くとも8時には就寝よ
>>286 本当に普通よ
これならその辺いても気づかなさそうだわ
あつこの前のお姉さんはキス写真が出て強制卒業だったのかしら?
あとダレかは知らないけど歌のお兄さんで卒業後薬で逮捕されてた人いたわよね
15時〜17時まで夕寝した1歳児がさっきまた寝たわきっと明日の朝まで起きないわよ
>>292 キス写真のせいで選考に時間とれなくて歌唱力いまいちなあつこになったのよ
たくみは卒業したくてわざととられた説あるわね
産後の1週間、ギボンヌがディンにお弁当と水筒を用意してくれてたの
お陰様でお弁当箱はパッキンが真っ黒、水筒は茶渋、そして飲み物が異臭するようになったわ
ギボンヌはパッキン外さない・水筒は濯ぐだけの人なのよ
こうなるの分かってたから頼まなかったし、作ってるの判明してからも断ったのに…余計なことしやがって!よ
全部買い換えよ最悪だわ
私あつこの歌声好きだけど音楽詳しい人から見たらそんなにイマイチなのかしら
就寝時間って何時ぐらいが適正なのかしらね
寝かしつけても寝ない子は除いて
>>301 声量がとにかくないしコンサート悲惨なのよ
>>302 子供は21時のイメージだけどそれは小学生ぐらいなのかしら
だいすけよりはゆういちろうの方が
歌はうまいなと思うわ
地下鉄痺れるわ
>>297 ほげ〜そうなのね
わざとだとしたら相当辞めたかったのかしらね
恥ずかしながら私自身が音痴だからあつこの歌唱力がどのくらいか全然わからんちんだわ
>>298 私毎回パッキン外さないし水筒にブラシ突っ込まないけどそんなんならないわよ
>>304 歌いながら踊るとブレブレのダメダメね
トルコ行進曲とかはよかったわ
半袖カバーオールっていつまで着るかしら?
お座りやハイハイしだしたらセパレートメインになるわよね?
>>298 茶シブはまだ仕方ないにしろパッキン真っ黒は辛いわね…
うたのお姉さんって人気のお仕事かと思っていたけどそうでもないのかしら?それとも可愛い方がそんなにいないのかしら?
>>310 お座りハイハイしてるけどセパレート着せてないわ
ワンピースかボディね
>>310 ボタンが面倒になるわ
動いて悠長にボタンしている余裕がなくなる
>>307 たくみじゃ無くても他の歌姉の曲聞いてみるといいわよ
>>313 人気だとは聞くわよね
倍率600倍だったかしら確か
こう見る
とだいすけ顔大きすぎね
あつこ赤鬼と青鬼のタンゴや鬼のパンツはカッコいいのにね
アイドルとかエグザイルとかは踊りながら歌ってもブレないのかしら?
寝かしつけで部屋暗くしたら子が天井にバイバイしだしたわ
何か見えるの!?って聞いたら黙って天井指差すし恐怖だわ
あつこってお姉さんがパントの人かしら
下手すぎなのよ
>>319 踊ってもぶれないのは三浦大知?だけかもだわ
>>320 天井のシミが顔に見えるとかはないかしら
>>310 7ヶ月だけどまだカバーオール着てるわ
外出の時はボディとTシャツが一体化したやつとズボンだわ
>>316 今度過去の見てみるわ!おもしろそうね
確かここの奥様で10年前のおかいつ見たら既によしおがいてワロタって書いてあったわ
若いよしおもついでに見たいのよね
>>316 たくみもしょうこの後だったから酷評されてたわ
音程が安定してないって
>>322 やっぱりそうよね
ISSAもライブ行った時はすっげえパフォーマンスしてる時もいつも通りの歌声流れてたから多分録音だと思うの
>>320 うちの子和室にガイコツいるから行かないって毎晩泣いてたわ
引っ越して高学年の時に前を通って聞いたら、寝る部屋にガイコツいたって話してくれたわ
>>319 EXILEは踊ってる人は歌ってないじゃない
>>330 そんなたくみと比べられて下に見られてるあつこって
>>334 あっ、そうなの
なんか踊って歌ってるイメージあって名前だしちゃったわ
しょうこお姉さんのスプーの絵描き歌リアルタイムで見てみたかったわ
しょうこおねえさんは卒業後バラエティ色々出てたのにちゃんと永遠のうたのおねえさんって感じだわ
>>333 怖いわ怖いわ
うちの子は寝室に鬼がいると言うわ
稼働してるエアコンの事らしいわ
そういえばドリカムの人はコンサートであんなに動いているのにすごい声量で歌えてすごいわよね
ワイヤーで浮きながら歌うのって大変だと聞くし
>>341 結婚して主婦かしら
この間テレビで見たけど相変わらず美しかったわ
>>343 ピアノ弾けるとカッコイイわよね
YOSHIKIの歯茎も演奏中は格好良く見えるわ
>>349 ご実家も裕福みたいだし生まれ持ったものが違うのね
>>342 そういう物的なものにバイバイならまだ救われたんだけど
何もない天井指差してだったわ
エアコンに怖がっちゃうのきゃわね
>>349 やっぱりいいところの人なのよね
小さい頃に絵を習わせようとは思わなかったのかしら
>>353 背筋!ピーン!はいまだにひろみちのイメージだわ
もうダイゴにcm変わってそうとうたつのに
>>345 少なすぎる給料で何年もこどもたちを楽しませたんだから稼がせてあげてなのよ
>>347 声量もリズム感も日本人じゃないわよね
黒人だわ
>>358 宝塚ってバレエや日舞や色々学ばないといけないみたいだし、絵心は断念したのかもしれないわ…
>>362 よしおは多芸よね
声優でもやればいいわ
>>360 いまだに あわてたあひるがあ!を口ずさんでしまうわ
だいすけは今のうちに稼いどこう感がすごいわね
民放に出て顔と名前を売ってイベントで客集めて
>>361 ひろみちお兄さんの時にウハウハだって聞いたけど違うのかしら
>>364 そうよそれでも泣いてまで入りたがった人が居るわ
>>367 よしおのほうがちろうより沢山出てる気がするわ
>>376 天才的な絵でたくさんの一般人のファンを獲得したわ
しょうこお姉さんは絵の練習のまえにもっと余白をなくせなのよ
カメラ寄っても小さすぎて分からないわ
>>384 恥ずかしくて本当は描くの嫌なんじゃないかしら
>>383 闇というか、秘密を抱えてそうだわ
既に結婚して子供が数人いそうな佇まいよね
>>384 描くときに顔が近過ぎて空間が把握できないらしいわ
>>388 事故った後に何かまたニュースになった気がするわ
よしおの私服この前ネットで見たけど割とシックなのよね
おかいつだとカラフルだからすごいギャップあってたまらんちんよ
あきひろお兄さんは子どもながらに嫌いだった記憶があるわ
>>397 ゴロスカ?ブギウギ〜〜のよしお
かっこいいわよね
>>394 確かに比べるなら2年目の時のたくみとよね
さっきから、何道お兄さんだったか思い出せなくてモヤモヤするわ
>>398 この写真似てるわ
にこにこぷん世代だけどお兄さんお姉さんの記憶全くないわ
>>416 にこにこぷんってドレミファドーナツの前かしら
>>416 同じくよ
ときどーきあっち向いてプーンよね
ひろみちバージョンのおかいつ見始めたらすぐによしおに代わったわ
そして伝説のスプー画爆誕の瞬間にも立ち会えたわ
私の人生華やかだわ
ぐーちょこらんたんていつまでやっていたのかしら
真ん中が幼稚園なんだけどポトポテイトと間違えたらぐーちょこらんたんて何?って聞かれたのよ
混同して今オンタイムでやってるんだと思っていたわ
mattってなんであんなに見ちゃいけないもの感溢れてるのよ
>>435 ソド レド ラッシー ソラオって覚えてたけど、間違ってたのね
>>431 前日に仕込んだ制作物をゴミだと勘違いされて捨てられた事件が悲しいわ
>>437 今でいうすりかえ仮面みたいなコーナーの間にお絵描きだったのかしら?
生じゃないのにあれ流すのすげーと思ったけどこどもたちいるなら納得よ
>>448 あれ ちゃーおーって言ってるのかと思ってたわ
このレス見るまで
>>449 それがね毎週土曜日の絵描き歌コーナーだから子供入ってなかったのよ
ゆうぞう兄なんか「ブフォww画伯ww」とか言ってたから初見では放送事故かと思って笑えなかったわ
>>433 ああいう髪型してるカーチャンって必ず死ぬわよね
子が寂しくて泣くを覚えたわ
お口ふにーって下がるのよ
きゃわわ!!!
>>444 そこまで間違えてて、ソラオだけが合ってるってのもすごいわ
もう嫌よ…しょっちゅうお腹痛いとか気持ち悪いとかいう上の子がさっき少し吐いたわ
精神的なものかしら
ていうかこっちも精神的にかなり来るわ
石井竜也ねっとりホールニューワールド歌うわ
キモイぐらいねっとりだわ
>>470 周期性嘔吐ってやつかしら?お子様はちとナイーブなの?
>>473 私は沈黙の戦艦だわ
セガール好きだったのに怪しいおっさんになってしまったわ
そういえば義実家で何故か義母だけリビングで寝てるわ
寝室あるらしいのよ
泊まりにいくといつもリビングに布団があるわ
ディンが小学生の頃からそうらしいわ
妊娠していた奥様と妊娠していた女性の辿り着く先はここで一緒になるのかしら
2回目の帝王切開してきたわ
硬膜外はずれて超絶痛いわ
前も書いたかもしれないけどうちの母がミド♪ファド♪レッシー♪オヨヨ
って覚えてたわ
>>481 ギフンヌ又はギボンヌのいびきがひどいのかしら
>>481 私もそういう時期あったわ
なんか人の気配がある方が落ち着いちゃって
>>486 男性って本当にこんな女性好きなのかしら・・・
>>488 ぼーりょくはんたーい!ピョンピョンッ
>>491 こんな女性ってなによー!うにゃー!ポコポコ
>>482 おめでとー
ゆっくり休んでね
2か月前に産んだけどすでに新生児懐かしいわ
36の義妹が同棲してた彼氏と別れたわ
もう結婚と出産は厳しいわね
フリーターだからこっちに迷惑かからたいように自活してほしいわ
はぁー私男兄弟に囲まれて育ったから男の子の方が素を出せるんだよねぇ…
チビって言われるのはムカつくけどね!プリッツ
miwaのことよく知らなかったけどこんな感じの人だったのね
>>497 あらま何が原因かしらね
36から婚活したとしても厳しいわ
お盆の義実家帰省土産は何がいいかしら
いつもすき焼肉で最終日はすき焼パーチーなのよ
ちょっと飽きたから別なものがいいわ
首座りかけの3カ月の子がいて
未だにミルクを横抱きの体勢であげてるのだけど
いつまでこの体勢でいいのかしら
完全に首座っても横抱きのままでいいの?
>>507 とりあえずピアノの前に座らせてみたらどうかしら?
>>504 うがー!ちんちくりっていうなー!トッポ
>>507 いいのよ
おすわりできるようになったらマグマグで飲むわ
その点トッポってすげぇよな、最後までチョコたっぷりだもん
>>500 敢えて自分が小さく見えるように大きめのギター持ってる計算高いクソ女よ
桃が15個くらいあるわ助けてなのよリンゴもバナナもキウイもオレンジもあるわ
>>506 義両親飲んべえだからいつもビールだわ
でも今お酒控えてるらしいからどうしようか私も悩んでるわ
横だきのままでいいのね!
ありがとなのよ
ピアノの前は何かあるのかしら?元ネタがわからねーわ
>>519 朝が来たらどこへ向かうのかきっと俺にはわからないままなのよ
>>517 桃のゼリーとかタルト作りたいわ
贅沢にまるごと使うわ
>>515 私miwaより背が低いからやってみたらmiwaよりモテるかしらグフフ
>>510 そうねーちっちゃくってかーわいーいわねーフラン
>>527 ぶっちゃけmiwa顔立ち可愛いかしら?
髪型と身長と上目遣いの雰囲気勝負タイプだわ
>>526 >>517ちゃんが桃を15個持っていました、それを私が全部食べました
残っているフルーツは何個でしょうか?
>>520 スムージーにしてもディンも私も飲ま無いで腐らせる自信あるわ…
>>517 桃とモッツァレラが意外に合うわよ
あと最近SNSで桃のパスタなるものをみるわ
美味しいと聞くけど私は食べたことないから味の保証はできないわ
>>530 ギボンヌがさらに追加でスイカを3つと梨瓜を5つ持ってきました
>>529 横だけどaikoの上位互換だと思ってるわ
7ヶ月の子とパパって言う練習してたら私の口の動きを真似して口パクパクさせながら消え入るような声でパッパッパッパッ…って言ってるのがきゃわだわ
動画撮れたわ!!きゃわだわ!!
二回で寝てる子を監視カメラで見つつドラマ見てかりんとう食ってるわ
楽チンだわ
>>538 ギソフボンヌからシャインマスカットとブドウが送られてきました
果物あんまり好きじゃないわ
特に甘いやつは全部いらないわ
さっきテレビで凍らせた桃をかき氷の氷として使ったかき氷のお店が特集されてたわ
桃かき氷いかがかしら
>>545 もう片方のギソフボンヌからは大量のトマトと米が送られてきました
>>543 シャインマスカットを巡って血で血を洗う争いが始まりました
>>537 うちの7ヶ月もヒソヒソ声でパッパッて言うのがブームだわ
言いながらだんだん近づいてくるのキャワ
>>564 神経が高ぶってるんじゃないかしら
目を瞑ってリラァクッスよ
>>561 あらあらどうしたのよ
甘い物でも食べて落ち着きましょ
>>564 寝たままヨガをオススメするわ
マジで寝れるわよ
そのばん
>>552は おなかがいたくて なきました
あーー!梨が食べたいわ!!
農家の友人から買うと美味しいけど量がすごくて冷蔵庫に入らないのよね
>>571 つぎのひ たくさん はっぴを たべました
>>571 暗い夜道はピカピカの!おっまえの頭が役に立つのさ!
ディンが子に喋りかけてもよそ見してスーンだわ
私が喋りかけるとニコニコよ
都合のいい時しか面倒見ないからよざまぁだわ
>>569 ヨガで今朝の鶴太郎思い出しちゃったわ
こえーのよ夢に出るわ
ブンバボンって言ったら、九ヶ月が慌ててテレビの前に行ったわ
朝全力で踊った成果が出て嬉しいわ
>>565 夜更かししてた息子に聞いてみたら「え…溶けた雪だけど…」と超迷惑そうな顔で言われたわ
>>576 正解でーす
明日いいことがあるでしょう
>>578 お子さんいくつかしら?
うち真逆なのよ
23時間はわたしが面倒見てるわ凹むわ
>>578 お互いの都合が合うのはいつになるのかしら
保育園の迎えにディンが行くとニコニコで、私が行くと目が合った瞬間から大泣だわ
私もニコニコされたいわ
>>584 4ヶ月よ
二ヶ月過ぎた辺りからこの調子だわ
添い乳で寝かしちまったわ
寝返りするようになってからジッとしてないからトントンなんか無理だわ
>>590 おむすびコロコロのテストで「おむすびはどのように駆け出しましたか?」という問題に「おむすびは かけない。」と回答してバツ食らってたわ
習い事について悩んでるのよ
同時期にスタートした子8人中だんとつでうちの子は怒られるのよ
確かに出来ないのは事実だけど周りのふざけてる子がちょっと出来てると褒めるのにうちの子は真面目にやってても褒められたことないわ
嫌われてるのかと思うくらい厳しいのよ
本人は楽しんでて怒られてもやりたいみたいなんだけどね
見ていて辛くなるわ
>>596 おむすびって勝手に落ちていくんじゃなかったかしら
自らの意思で駆け出すの?
>>598 土日ならディンに連れて行ってもらうのはどう?
抗生物質飲ませるの苦労するわ
水に溶かしたりお薬飲めたねやアイスゼリープリンじゃ無理だから団子にして無理やりねじ込んでるわよ
抗生物質以外はアーンで飲んでくれたけどソレも拒否するようになったわ
>>598 怒られてもこたえないタイプが嫌いな性格悪い先生なんじゃないかしら
前勤めてたとこに居たのよ
私が握るおにぎりはなぜか無意識に大きくなるわ
おにぎりってむじーのよ
テレビ東京の母ちゃん見てるわ
親になるとこういう番組は泣けてくるわね
型で作ったような真三角のおにぎりより
大きくて丸に近いような母の作ったおにぎり食べたいわ
味うっすいんだけどね
なんかビンボーでお人好しな人ってめちゃめちゃムカつくわ!
山田太郎物語ほんと胸糞だわ!
>>613 わかるわ!
ディンにも子にも小さくしてって言われるわ
でも大きいおにぎりの方が美味しく感じるのよ
CoCo壱が帰ってこないわ
もう口のなかがCoCo壱になってるし腹の虫がグーグーうるさくて子が起きるわよ
私は色んな具で食べたいから小さめで二種類とかにするわ
>>598 真面目で怒られても頑張る子を叱って見せつけにする先生もいるわ
寝坊した時にディンにおにぎり頼んだら爆弾みたいなおにぎり渡されて困ったわ
二度と寝坊しないわ
おにぎりって結局ラップとアルミホイルとっちが正解なの?
小さい頃から太だったんだけど
遠足の時に他の子とおにぎりの大きさが全然違うことに気がついてなるほどー!と思ったわ
>>626 いくらお人好しで子のためでも一緒に海とか無理よ
>>625 ラップ
でもおばあちゃんとかは素手で握ってアルミに包んでるイメージよ
>>624 具が3種類ぐらい入ってるのかしら
ワクワクしちゃうわ
>>625 個人的にはアルミだわー食べた後小さくできるから
まだ10時なってないのね
子が早く寝てくれたから余裕があるわ
0歳児はまだ元気だけど
私割と裕福に育ってディン六畳二間で家族4人とかで育ってるのに、私の方がケチ臭いのがコンプレックスだわ
私はお水とかおにぎりとか滅多にコンビニで買わず外出するとき煮出したお茶とおにぎり持って出たりするんだけどディンは平気で自販機のお茶とかコンビニおにぎりとか買うのよ
何か買おうか相談しても欲しいなら買えばいいって言ってくるし
なんで価値観逆になっちゃうのかしら?もっと気持ちに余裕が欲しいわ
お金いくらあっても足りないと思って常に不安との戦いよ
>>625 アルミホイルだと熱が逃げやすいから良いとか聞いたけど
レンチンできるしラップだわ
>>598 私の職場での立ち位置のようだわ
叱ってもニコニコしてるし真面目にやるから叱りやすいと言われた時に泣いたら、ちょっとだけ優しくなったわ
ディンが間違って買って来た微糖のアイスコーヒーが余ってたからコーヒーゼリーにしたわ
美味しいわ
アルミってアルツハイマの原因になるって聞いてからあんまり使ってないわ
頭のニキビってくそ痛いわよね
たんこぶみたいになるのなぜかしら
>>641 ラップで包んでからアルミに包めばいいのよ
>>636 そんなディンと一緒にいると防衛のために余計にケチになりそうだわ
>>636 お祝いの時さえケチらなければそのままでいいと思うわ
あなたまでルーズになったら一大事よ
>>636 奥様のディンが無駄遣いとは言わないけど、ちょこちょこ無駄遣いするのが当たり前の価値観のせいでお金がないってこともあるわ
>>648 はじめてきいたけどググったらこれだわ!
すぐできるのよこれ
>>654 あと前からあなたのことが気に食わなかった
>>646 おっしゃる通り独身時代より格段にケチになってるわ
具体的に困ってるわけじゃないのに大根の皮とか人参の皮できんぴら作っちゃうしクーポン集めちゃうし舟和のあんこ玉一日1個ずつ大事に食べちゃうし
こんなに貧乏性になって恥ずかしいわ
>>636 あらうちと逆ね
貧乏暇なしだから親は仕事が忙しくて食事の支度は惣菜とかが多かったわ
家で作るものの方が美味しいって感覚はお金持ちの方が多い気がするのよ
貧乏は美味しい食材を美味しく調理する手間暇がないし
時間かかるならパッと済ませられる方を選んでしまうのよね
>>656 前スレあたりでこれできたら死期が近いとこ言ってなかったかしら
>>651 お祝いは出しすぎるくらい出してるわ
祝儀袋はメルカリで書いてもらったの買ったりするけども
母ちゃんのやつに出てる男の子
顔は地味なのにいい身体してるわね
>>655 義実家がそうかもしれないわ
目先の100円が積み重なってくタイプというか
>>664 鼻とか目のあたりは脳に近いからやばい事もあるけど
頭ならそんなに危険ではないんじゃないかしら
同じところによく出来るんなら粉瘤かもしれないわね
ウチはディンがお金に細かいわ
子が生まれて洗濯が増えたせいか水道代が9000円になったら激怒してたわ
それからは大人の衣類は風呂の残り湯で洗ってるわよ
何だか侘しいわ
>>663 なるほどね
確かにギボンヌそのタイプだったみたいだわ
全て自分のペースでやりたがるディンにイラつくわ
みんなそれぞれペースがあるし擦り合わせるって考えがないのかしら
だからバツついてんのよ
>>636 あなたが専業で仕事についてないとか?
もしくはパートとかってことはないかしら?
潜在的に自分で稼ぎだす力がないという意識があると人間はケチになるらしいわよ
老人とかはだからケチになりやすいって
あとは成り上がり金持ちは自分が稼げる能力があると思ってるからガンガン使うけど
生まれつき金持ちは自分では稼げないと感じてるからケチになりやすいって
>>670 ドラム式洗濯機だとだいぶ節水になるわよ
>>674 使用済みのご祝儀袋もあるし
水引だけ売ってたりもするわ
ゴミにも値段がつくのがメルカリよ
>>670 節水にはなってるけど電気代かかってそうね
>>680 闇とか小島よしおも売ってたことあるわよ
みんなありがとうなのよ
習い事は空手よ先月から始めたのよ
ここでおすすめされてたから体験に行ったら子がはまって空手やりたいって言ったのよ
三歳なんだけど同じ月齢の同時スタートの女の子2人にはお前はやればできるんだから!ってハイタッチしてるのよ
うちの子が練習の一環で先輩におんぶされてたんだけど、先輩がよろけちゃって子が顎から落下しちゃったのよ
痛いって泣いたら「空手はそんなに甘いもんじゃねえんだよ!痛くないだろ泣くな」って言われたのよ
さすがに顎から落下は痛いだろって思ってしまったわ
怒られても平気な人にそうやってやるのかもしれないわね
うちの子が嫌いなのかなってすごくなやんでしまったわ
練習は平日だからディンは練習見学できないのよね
>>684 使用済みのご祝儀袋って何に使うのよ???
妊娠菌ならぬ結婚菌でもついてるの????
かの有名なナチスもメルカリで実験内容を買ってたという噂よ
>>676 耳の後ろなら手術しないと治らないやつかもしれないわよ
>>675 横だけど納得したわ
私がけちなのは資格なし専業だからね
旦那わりと稼ぎいいのに
お金持ちになったらアマンとか泊まってついでにアフタヌーンティーしたいわ
アマンのチョコレートづくしのブラックアフタヌーンティー行きたいのよ
>>675 それめちゃめちゃ当たってるわ
専業よ
私産まれた時から恥ずかしながら恵まれてたから自分でお金稼ぐの無理って思っちゃってるところあるわ
だから限りある資源を大事に使うというか
すごく納得よ
だけど同じ境遇のはずの母は何故ガンガン浪費するのかしら?
3カ月で体重2倍が目安って言うけど
3カ月ぴったりで2倍が目安なのか
3カ月のうちに2倍になればオッケーなのかどっちかしら?
>>665 へー!知らなかった!
私もやってもらおう
>>690 短冊だけ買って再利用でもするのかしらね
>>689 可哀想だわ
目をつけられてるのかしら
私なら違うとこの空手を習わせるわ
>>689 えぇ
それ怪我させても根性論で押し通されそうよ
別の空手教室ないのかしら?
>>699 三ヶ月くらいよ
みんな予定通り育つわけじゃないわ
>>699 3ヶ月健診の時に体重測定してみてじゃないかしら
うちは3ヶ月と1週間で2倍まであと250gだったわ
そんな気にすんななのよ
>>689 私なら人間関係出来上がる前に別のところにさっさと引っ越し!しちゃうわ
最近子供の体重の増え方がイマイチだわ
完母目指すのやめてミルク足すわ
>>699 どっちでもオーケーよ
極端に成長曲線からズレてなければ御の字と思うくらいでいいわ
先輩の不注意で痛い思いしたのに謝られもしなかったの?歪むわ
>>689 空手すすめたの私かもしれないわ
ごめんなさいなのよ
スパルタ系なのかしら?女の子で空手やりたがる子がいないから女の子には優しくしてるのかもしれないけど
さすがにそれはないわ
師範いくつよ?経験浅いんじゃないの?
>>712 ねー
金払って子に理不尽で嫌な思いさせたくねーわ
>>689 完全になめられてるわよ今後も人柱確定コースよ
教室の雰囲気より空手が好きなら教室変えるべきね3歳にする指導じゃねーわよ
>>699よ
ありがとなのよ
新生児期に体重指導で通院してたせいか過敏になりすぎちゃうわ
3200生まれだから2倍にはなれてないけど
3カ月で5800って別に小さくないわよね?
>>663 わかるわ私そのタイプだわ
通勤時間すら惜しくて在宅仕事にしたわ
在宅でも料理に時間かけるなら子供と遊ぶわ
>>722 男ならやや小さめかなー程度よ
全く問題ないわ
極端に小さかったりデブじゃなきゃどうでもいいわ
子が幸せな気持ちでいることだけが大事だわ
>>728 うわーイラネ
とりあえず染み抜きしたら部屋着にはなるわね
>>728 吐き戻し対策でπ後に軽く着せる用にするわ
コーラを炭酸水で薄めてポッカレモン入れてプハー!してきたわ
今酒飲めないからこれが定番だわ
>>739 私はセスキ炭酸とお湯つけおきでやったわ
煮洗いも落ちるけど服の色も落ちちゃったから色物は気をつけて
>>696よ
男の子なのよ
今後もこんな扱いよね
師範は長期不在でボランティアの先輩が教えてくれてるの
女の子の親は先輩と知り合いってのもあるのかしらねと思いたいわ
子は空手楽しんでるから他の教室探して見るわ
三歳で他の子より自分に当たりが強い事に気付いてないだけよね
>>728だけど染み抜きも面倒だから虫がわいたーとか言ってポイするわね
ディン経由でもらったのよいらんわーい
メルカリで状態のいいベビー服買ったらシミだらけってことあったわ
多分新品のときに写真取ったっぽいわ
いい勉強になったわ
大したこたじゃないのに相談ごと書いてたらかなり長文になったわ
相談のってくださるかしら?
>>689 その教室は幼児クラスができたのが最近なのかしら?
>>747 サンガリアの強炭酸でそれするとうまいわ
>>751 うちもディン経由でカビが生えた服もらったわ
くれる方はどういう神経してるのかしらね
>>749 ボランティアでプロ意識無い&ロリコンなんじゃない?
ボランティアって時点で事故や怪我があっても責任とってくれなさそうだわ
他にいい教室が見つかるといいわね
音の出る豆イス、めっちゃ怖がるわ
注射と同じレベルよなぜなのよ
>>747 なにそれ美味しそうね炭酸飲料好きだからやるわ
>>756 年少から中学生まで一緒のクラスなのよ
年少児どころか幼稚園児はあまり入ってこないみたいね
入っても辞めるみたい
>>749 先輩ってその人がおんぶして落としたのに怒ってるの?訳わからないわね
師範がいないとか詐欺じゃない他のところ探しましょ
お言葉に甘えて長文の相談ごとよ
小梨時代から使ってる2人用ダイニングテーブルの椅子が1脚壊れたのよ
3歳0歳含む4人家族だから本当は4人用のダイニングテーブルセットに買い換えたいんだけどなんせ部屋は激狭でしかも賃貸だから3年後くらいには引っ越したいと思ってるわ
それとは別に今下の子はハイローチェアで食事してるんだけどそろそろ1歳になるしハイチェアを使いたいの
上の子はすくすくチェアを使用中よ
そこで本題なのだけど、【1】ダイニングテーブルチェア全て買い換えるか壊れた椅子のみ買い換えるか、【2】上の子は大人用の椅子に高さを出したものにしてすくすくチェアを下の子に譲るか下の子用にすくすくチェアを買い足すか、それぞれどっちがいいかしら?
ちなみに 【1】が前者だと【2】の後者の案は無しになるわ
ご自分ならどうなさるかでいいから答えてくださいなのよ
ボランティアで女の子に甘いとかロリコンかしらね
根本的に子供好きじゃないんだろうね
>>752 フリマで安く買ったブランドベビー服を煮洗いして綺麗にしてから出品してる私は良心的ね
>>728 8ヶ月だけど今までの肌着とかベビー服に乳ジミとか●ジミなんて無いわ乳ジミって洗っても取れないものなのかしら
>>749 そんないい加減なところ金の無駄よ!
新しい息子君に合うところが見つかるのを祈ってるわよ
>>757 楽天で別のヤツ24本入2ケース買っちゃったから飲みきったらサンガリアにしてみるわ
>>768 生徒何人につき先生何人いるのかしら
年少から中学生が同じ時間帯だとしたら小さい子たちまで目が届かないわよ
>>767 コーラそのまま飲むと口の中がベタつくのが嫌なの
サッパリしておいしいわよ
>>782 なるほどなのよ1年後とか見たら染みができてる感じかしら
>>771 座りたくはないわね
頂き物だからその人が来たときにちょっとだけ座ってほしかったけど潔く諦めるわ
>>772 ダイニングテーブルチェア全部買い替えて3歳児は大人の椅子に高さ調整できる座布団敷いて座らせる
すくすくチェアを1歳児にお下がりするわ
>>772 どれくらいの広さなのかがわからないからなんとも言えないわ
>>768 やっぽりそうだと思ったわ
もっと幼児の扱いに慣れた教室を探した方が良いんでないかしら
>>772 とりあえず安い椅子を買いましょ
引っ越しの時にいらなければ処分すればいいわよ
>>772 壊れた椅子を買ってくるにするわ
引っ越したら新テーブルよ
新生児の肌着をメルカリで売ろうと思ったんだけど上の例があるから日付け表示ある時計と一緒に写真取った方がいいかしらね
>>789 3歳くらいの友達の子供は突然ハマりだしたらしくてピープー座りまくってたわ
>>799 べつにいいのよ
シミとかちゃんと申告したら
>>781 指導者は2人よ
生徒は35人いるわ
金の無駄よね
幼児の扱いになれているところ探すわ
みなさまありがとうなのよ
運転免許無くしたわ
いつも財布に入れてたからいつなくしたかも分からない…
>>799 きちんと書いてシミはアップ&位置に目印で問題ないわ
>>801 全部1~2回しか着てないからシミはないはずだわ
腱鞘炎が酷すぎて紐むすべないから全部ホックのに買い換えたのよ
>>800 ちょっと希望が見えたわありがとうなのよ
>>804 妊婦の時の服にやたらルイボス染みがあるわ
蒙古斑って足首とか腰とかにも出るのね
友達の子供2人とも(0歳と3歳)お尻とか足とか蒙古斑凄くてびっくりしたわ
>>809 紐が結べないレベルの腱鞘炎なんて抱っこも辛いじゃないの
>>669 あっ ふんりゅう私できやすいのよ!
こどものころから腕やら耳よこやらでまくりよ…
>>814 上の子も下の子も肩にあるわよ
この前会った子はおでこにあったわ
>>814 奥さまのお子さん、蒙古斑あんまりないの?
うちの子は背中もしっかりあるわ
本当にくだらない長文なのにレスありがとうなのよ
やっぱり無難に壊れた椅子だけ買い換えがいいかしらね
そうなるとすくすくチェアも買い足すことになるんだけどすくすくチェアってみんな何歳まで使ってるのかしら?
>>825 お尻の尾てい骨のところに500円玉の少し小さいくらいのがあるけど他は無いわ
みんなそんなものだと思ってたけど違うのね
>>814 息子が左手の甲にあって虐待疑われたり可哀想可哀想されたことあるわ
今は1歳だけど小学生くらいまで残るらしいわね
>>828 朝青龍に見えてドルジ肌綺麗なのにって反論するところだったわ
>>815 親指動かしたり手首を回さなければ平気よ
ただ持ち上げる時に重さがかかるとイテーわ
成仏できない気持ちってどう処理したらいいのかしら
恨みつらみってほどじゃないけどいやな思い出や納得できなかったこととかどうしようもないことで心がいっぱいになることがあるのよ
モンゴルと言えばMONGOL800が左翼っぽくなって悲しいわ
どんとこい超常現象とあとなんだったかしら
あの略すやつ
>>831 青いパンツ履いてるんじゃないかってくらいお尻一面にあるわよ
今日初めてプールに連れてったんだけどずっと無表情で浮き輪に入ってひたすら動してたんだけど楽しかったのかしら?
>>812 まさにルイボスよ
スタイも服もルイボスに染まってるわ
>>817 急に炎症起こすから嫌よね
炎症起きてる時は手術できないって言われるし
痛くない時は忘れてるし
>>823 最初はどんな変態かと思ったわ
そして壁は死亡フラグが見えた気がするわ
>>845 それよ、すっきりしたわありがとう
野際洋子さんもう見れないのよね残念だわ
>>832 あらうちの子も左手の甲にあるわ
オタ友に言ったら「左手に令呪を持って生まれた天性のマスターだな!」と言われて気持ちが楽になったわ
>>839 ( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
私も旦那もほとんど蒙古斑なかったらしいんだけど子供もそれを受け継いだのかしら
毛も産まれた時からフサフサだわ里芋頭に憧れてたから少し残念よ
>>823 王騎将軍回は何度も読んでるわ
ひょうこうさんも好きよ
>>839 めっちゃ怖い想像できたわ
夜中、神社のご神木から高笑いが聞こえてくるのよ
>>846 残るのね
女の子だからどうにかして消してあげたいわ
おしりの割れ目から微妙にズレた所にあるわ
同級生に背中の真ん中に青黒いシミかホクロある人いたわ
2人もよ
>>864 今日いった病院はそこから小一時間待たされたわ
>>859 次の子を産む予定があれば次は里芋かもよ
ソースはうちの子らよ
子のカブトムシ入れてるかごが開いてたわ
逃げ出してなかったけど見た瞬間恐怖だったわ
>>827 3歳ならダイニングの椅子に座れないの?
すくすくチェアは下の子にあげるわ
>>846 私500円玉くらいのが尻たぶの真ん中にあって温泉とか恥ずかしいわ
今日ずっとドラクエネタバレしてる奥さま同じ人なの?なんなのよもうっ
まだ最初の村から出たとこなのよ!
>>869 うちは虫の入居は禁止にする予定よ
断固拒否よ
>>859 うちも毛フサフサよ
天に向かってのびるわ
女の子なのにゴンさんなのよ
>>859 うちは一人目は里芋で二人目はトロール人形並みよ!
>>873 あれよラーメン屋で外にならばされるのと店内でまつのは感覚がちがうってやつよ
ドラクエクリアしたこと一度もねーわよ
5と6と9しかやったことないけど
意を決してamazonプライムに入会したわ
なかなかいいわね
子供の時夜中にコンコン何かを打つ音が聞こえて兄と一緒に母に報告したけど寝起きの母にブチ切れられて終わったわ
窓ガラッと開けてキャッキャしてたら物音しなくなって急に怖くなって布団までダッシュした記憶よ
20年後に近所の神社の松の木を虫が湧いたから切ろうってなって切ったら上の方に古い藁人形がついてたらしいわ
>>875 にちゃん閉じてドラクエしましょ
ほらスライムがあらわれたわよ
>>882 いちどもクリアしてないのに3つもやるのがすごいわ
>>884 こえーわ
家を知られて髪の長い女にピンポンされる絵が浮かんだわ
>>882 ボス戦手前で戦意喪失するタイプかしら?
私もよ
>>884 気合い入った人みたいだし呪った内容が気になるわね
>>897 見られたら呪いが自分に跳ね返ってくるんだっけ?
見られてないからセーフなのかしら
昔弟のお友達がうちに帰ってきたらカバンからカエルを沢山出してきたという話を聞いたのよ
そんなことになったら私は家出するわ
男の子恐ろしい
ゲームはやり遂げるタイプだけどドラクエの石板出てくるやつで雲のボスにどうしても勝てなくて投げたわ
>>901 悩まないわ
ビアンカ一択よ
でも大人になって考えたらフローラもありなのかなと思ったわ
ロープレは苦手だったからドラクエ一度もしたことないわ
育成ゲームが好きだったの
>>870 高さを出したら座れるわ
でもそうすると3年後捨てることになる椅子を2脚も買うことになってもったいない気がするのよね
>>902 鬼みたいな顔して木を登る女が見える見える
>>905 今話題の蛇の子もそんなんじゃない
蛇捕まえて家で遊ぼうぜーガブリよ
ドラクエで戦闘入るといつも寝てしまうわ
気絶してるのかしら
>>905 ディンが小学生の黄色帽子にバッタを満タンにつめて家に持ってかえったことがあるらしいわ
義母が気絶して義父が褒めまくったらしいわ
>>920 大好きよ!64のツンツンカレンちゃんが好きだったわ
>>901 フローラ一択よ
幼馴染は幼馴染であって嫁ではねえのよ
>>927 義父はなんで褒めたのかしら?
佃煮にしたのかしら?
災厄の王ってなんなのよ10やってないからわかんないわ
>>934 家の中に逃げ込んできたら家ごと焼きたくなるわね
幼なじみって言ってもお化け退治だけよ
幼なじみって南ちゃんみたいなものよ
そういえば一昨日、川へ遊びに行って20年ぶりくらいにおたまじゃくしと沢蟹捕まえたわ
相談よ
8ヶ月9kgでいまビョルンオリジナルのだっこ紐使ってるのよ
そろそろきついから別のだっこ紐に乗り換えるかベビーカー買うか迷ってるわ
ベビーカーも腰座るの待ってB型にするかA型にするかも迷ってるのよ
一人っ子予定で普段の外出は近所のスーパーに徒歩でいくぐらいよ
月1回は電車とバスで片道40分の通院があるわ
>>937 ほらネコがネズミとってきたら褒めてやれっていうじゃない
>>944 抱っこひもとベビーカーのどちらか1つなの?
車はあるのかしら
>>945 そして獲物がどんどん大きくなってくのね……
>>944 エルゴとB型ベビーカーの2つを買うのよ
うちの子習い事では空気よ
注意もされないけど褒められることもないわ
それはそれで期待されていないのかなと悩むわ
割り込み相談ごめんち
>>946 シロツメクサはアブラムシだらけだから子にもらってもヒイイってなるわ
>>940 その後奴隷なんだから幼い頃の楽しい思い出じゃない
>>911 椅子を同じものに揃えなくて安いのでもいいんじゃ?
高くするものは取り外し可能のやつ使うのなら次の新しい椅子でも使えると思うわ
ビアンカ一択だわ
フローラは選ばれなくても幸せになるわ
>>955 虫きらいだったから細心の注意をはらってお花をつんでたわ
>>944 中古でエルゴ、ベビーカーを買うか
新品でエルゴ、ベビーカーを買って中古で売る
>>944 ベビーカーと抱っこ紐はどちらかで事足りるものじゃないと思うわ
エルゴとB型ベビーカーでどうかしら
うちはエルゴとエアバギーよ
幼馴染というならビアンカよりマリアのが長く一緒に暮らしてるのよね
>>952 捨て猫拾って帰っては尽く逃げられたのを思い出したわ
>>952 娘だけど虫やとかげをお土産に持ってくるわ
母は悲しいわ
>>953 空気の子っているわよね
叱っても褒めても成果がないのかしら
>>944 私ならまず抱っこ紐追加購入するわオリジナルは11キロでアウトだけど11キロ超えても抱っこ紐は必要よ
AとかBはわからないわ
>>969 はい次の方質問内容書き溜めてお待ちください
>>944よ
腰はまだ全然なのよ
車はあるけど週末だけ利用よ
だっこ紐とベビーカーを2使うのも無駄かなっておもってたのよ
明日(私の実家で)稲刈りだって、ってディンに言ったら「手伝えと?」ですって
手伝わなくていいんだけどいちいちカチンとする言い方をしやがる
お化け退治一緒にしただけで幼馴染気取りって
セックスしただけで恋人気取りしてる女みたいね
>>636 コンビニのおにぎり程度でそれはケチすぎるわ
もちろん経済状態によるけど
>>980 アップリカの抱っこヒモからベビーカーへってやつを買ってみてよ
気になるのよ
>>957 確かにそうだわね!
これが1番安く済みそうだわ
一番のネックは上の子が下の子にすくすくチェア譲れるかどうかだわ
さっそく明日打診してみるわねありがとうなのよ
>>984 言い方はむかつくけど手伝えってことかなとは思うわね
>>983 スイコンボウかしら?
すっぱいやつよ
切り込み入れて水につけたら風車にもできるのよ
気持ちはビアンカだったんだけどもしかしてフローラを選ばないと
天空の盾がもらえなくてゲームオーバーになるのかと思って
小学生のわたしは一晩悩んだわピュアね
>>944 ベビーカーよ
腰座らなくても新生児から使えるやつとかいろいろあったはず
だっこ紐はもう肩も腰も限界だわ
>>980 じゃあとりあえずエルゴ買って腰座ったらやっすいバギー買うのよ
-curl
lud20250207161255ncaこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/wom/1501669547/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「育児している奥様1065 [無断転載禁止]©2ch.net ->画像>3枚 」を見た人も見ています:
・育児している奥様6501
・育児している奥様1605
・育児放棄している奥様1056
↓この板の人気?スレ↓(一覧)
・育児している奥様8278
・育児している奥様5137
・育児している奥様9674
・従軍慰安婦はでっち上げ
・男が臭くてイライラする 8
・育児している奥様10082
・育児している奥様1770
・育児している奥様3818
・🐇育児している奥様44509🐢
・育児している奥様4886
・育児している奥様9790
・育児している奥様7188
・育児している奥様5517
・【15分で】キッチンタイマー掃除法 9コマ【終わり】
・育児している奥様7275
・育児している奥様4524
・育児している奥様1119
・ブスな女の勘違いほど
・育児している奥様7186
・育児している奥様3076
・育児している奥様4045
・育児している奥様3299
・育児している奥様6534
・【フィンガー】タンポンについて語ろう6【アプリケータ】
・育児している奥様1612
・育児している奥様9874
・育児している奥様9968
・美人声優の小松未可子さん ノースリーブから脇チチが完全に露出 [154442882]
・育児している奥様6043
02:12:59 up 25 days, 3:16, 0 users, load average: 11.43, 10.09, 10.22
in 5.4977459907532 sec
@4.2562379837036@0b7 on 020716
|