◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
育児している奥様1281 ->画像>1枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/wom/1503868831/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
1000無能定期
危うく無能なレスで踏むとこだったわ
ハイハイレースってだいたいどのお母さんもスマホフリフリでこの名前を連呼するのかしら
ハイハイレース面白そうね
スライムレースみたいなのを想像したわ
私の回りではハイハイレースを予約するとその日までに歩くようになって当日歩いて失格になるってジンクスがあるのよね
ハイハイレース1時間前からページ開いてたのに忘れてたわああああ
>>11 わろたわ
レースに出たくないから急ぐのかしら
>>11 それうちちょっと危ないのよ立っち出来るようになっちゃったのよ
来週なのに
ハイハイレース予約したけどまだズリバイもできないわ
当日までにできるようになればいいなーよ
ハイハイレース二回でたわよ
全くハイハイできなかったわ
ギャン泣きよ
ディンに支援センター行ったのよって話すると、ちゃんとお友達と遊んでた?って聞いてくるわ
1歳3ヶ月で友達と遊ぶってあるのかしら?
アカホン行きたいわ
ハロウィンのカボチャ衣装着せたいのよ
リミットが一歳だから10ヶ月11ヶ月とかで出す人が多いのかしら?
>>19 見て真似っこしたりどうぞちょうだいくらいはするかしらね
アカホン行くわ
セリアと無印とユニクロでスリーパーも見てくるわね
この前めっちゃ歩く子がいたけど特に失格になってなかったってレスあったわよね
離乳食2日目だけどタイミングがわかんないわ
子は眠そうだし寝かしつけて起きてからでもいいかしら
>>19 確かそれくらいから他の子と遊ぶって言う感覚が出てくるって何かで読んだような気がするわ
でも多分ディンが思ってる遊ぶとは程遠いと思うわ
>>28 この前1歳1ヶ月の人いたわ
スタスタ歩いてゴール司会者も失笑よ
ずいぶん歩けるんですね何ヶ月ですかって隣の人に聞かれて1歳1ヶ月なんです〜って言ってたわ
>>33 みんなハイハイしてるのに一人だけスタスタ歩いてる光景きゃわね
>>37 そうなの?
私は2回目のπ前って教わったわ
朝からパパに遊んでもらって疲れたのか起きて2時間で寝たわ
>>33 私がかいたやつかもしれないわ
歩いたら失格ですって事前アナウンスあったけど実際には失格とか言われずにあらら…って雰囲気で終わったわ
>>43 あなたなら言える?楽しそうに歩いてる1歳児にあなたは歩いてるから失格です、退場してくださいなんて
よその子と遊んだ後の急成長ワロスよ
刺激受けるのね
>>44 今日は1回目のπが遅かったのよ
とりあえず時間は気にせず2回目のπの前にあげることにするわね
スタスタ歩いた子が一位です!ってやられたら他の出場者の母親激おこね
歩けるうちの子キャワワなのかしら
ハイハイレースなのに意味わからんわね
歩き始めのよちよちだったらハイハイの子の方が早く着きそうだわ
スタスタ歩きは論外よ
>>56 私はオムツ2枚とビスコ数個とおしりふき小さめの貰ったわ
たまひよフェスのハイハイレースは1位になんかあった気がするわ
予約が激戦で他にも出たい人たくさんいるんだからスタスタの人は勘弁してほしいわね
>>63 2店舗でもらったけどどちらもメリーズだったわ
動くと目で追ってくれるようになったわ成長してるのね頑張れそうだわ
今日予約できた奥様は近所の人かしら
行きたかったわ、奥様探しにROMりにいこうかしら
育児用品展?みたいの行ってみたかったわ
ディン土日仕事だし出産までつわりコースで行けなかったのよ
広くて安い設備の家と狭くてゴージャスな設備の家どっちがいいかしら
>>60 本気だした時のハイハイってすっごい早いわよね
>>71 ダメなの?予約取れたならいいんじゃないの?
>>71 そんなルールないわよ
予約とれなかったのかしら
>>69 もちろんよ
母はゴールで待つからディンとか連れて行くといいわね
>>72 ありがとチュッ
まだねんねの子だけどハイハイできるようになったら参加したいわ
>>73 ペットボトル見つけたときのハイハイスピードやべーわ
ハイハイハイハイハイハイハイって感じよ
>>71 ハイハイできて0歳のうちは何回でもいいですよって店員さん言ってたわよ
>>73 誰もいない支援センターで放牧した時のはしゃぎっぷりときたら
ハイハイできるようになったらレース出てみたいわ
ゴールで真正面から動画撮りたいわね
この間ハイハイレースはその日の夜まで予約残ってたって奥様いたから油断したわ
店舗によってえらい違うのね
>>70 広すぎは掃除メンディーけど狭いよりいいわ
>>81 私もよ
予約受付時間すっかり忘れてたわ
来週少し遠いアカホンの予約受付あるから行こうか悩んでるわ
>>81 うちもよ予約時間うっかりしてて1時間過ぎたらいっぱいだったわ
>>80 奥様ナカーマ
ハイハイレースとか泣き相撲とか出したいわ
>>87 ブレッブレの自分と周りのお母さんの声入りまくりな動画が撮れます
>>87 どうしたら出来るかしら
カメラ床に置いたらゴールの瞬間は撮れなさそうよね
>>94 ハーフバースデーの時開始5分後でもう取れなかったわ
>>88 店舗によってはお店のスミでしょぼくやるところとか別の大きな広場でかなり大イベントでやるとことかあるから人気なとこは瞬殺よね
しょぼくやってるところは受付翌日も残ってたわ
>>84 たくさんいるから大丈夫よ
私も1人で行くわ
来月初めのハイハイレースは平日だから予約取りやすいかしら
>>84 大丈夫よ私もひとりでいったわ
最後に集合写真があるので良かったらって言われるけどスルーしても大丈夫よ
ハーフバースデー会の時
私以外の参加者4名が友達同士で気まずかったわ
ギボンヌとコトメちゃんとコトメ子ちゃんとジツボンヌも来るらしくてだいぶ恥ずかしいわ
一人で来てるお母さんがそこそこいたらコミュ力さえあれば交代でビデオお願いできそうね
うちのほうはどのイベントでも開始5分前から待機して更新連打が基本だわ、そして取れない
>>108 ららぽだから人気そうだわ
とりあえず今日の反省を活かしてカレンダーに予約の日に通知くるよう設定したから勝ち取るわ
ハイハイレースってそんな本気モードで行われているのね
27時間テレビのこのドラマなんなの
つまんなさすぎだわ
今見てみたら私が応募したところあと30人いけるらしいわ
100人応募くらいだったはずだから田舎にしては人集まるわね
>>118 参加できるものは折角だからしてきゃわな思い出作りたいわ
たまひよフェスも行きたいけどパシフィコ横浜遠いわ、ハイハイレースも抽選でなかなか取れないし
>>121 ハーフバースデーとかでガーランド飾り付けたりするのと同じノリよ
>>125 (うちの子ハイハイまだなのに…マウンテンかしら)
>>106 ハーフバースデー会はどんなことやるのかしら
>>131 うちが参加した時は前半は離乳食講座みたいな感じで
後半は手形取りと記念撮影とかしてくれたわ
ディンが来月の子の誕生日休み希望出してなかったわ
間に合えばいいんだけど
>>130 ハイハイしてるから大丈夫よ
むしろ向こうのが発育よくて歩き出しそうだわ
>>132 ありがとなのよ
結構惹かれる内容だわ、来月予約取ってみるわ
生まれてた時もハフバも手形取らなかったのよね
後悔してるわ
あかほんのイベントは記念になるしちょっとしたお土産貰えるし暇なら参加するのもいいと思うわ
>>133 誘った自分が取れないよりかは良さそうだわ
>>134 休みとることまでは考えてなかったわ
どこかお出かけするのかしら
ハーフバースデーの時も1歳誕生日会の時も自己紹介タイムがあったわ
あれ苦手だわ
>>140 参加したわ友達は見学よ
翌週友達は別の店舗のハイハイレースに参加してそれを見学してたわ
>>138 私も新生児期は逃したから100日の時取ったわ
次は1歳にしようと思うの
>>146 お互い写真撮る係やれてかえって良かったんじやない
>>138 手形とるの難しすぎよ
足形は毎月とってるわ
近くのアカホンのイベント予定では今日足の測定だったわ行ってくるわ
近所のアカホンいつ行っても閑散としてるわ
客より店員が多いけどイベントは混むのかしら
>>154 そういうイベント行ったら一人くらいはいそうよね
>>152 難しいわよね
パーしないはさることながら、しっとりしてるからインクが付けるそばから薄まるわ
アカホンマウンテンやめてよ!
行きたくても行けない田舎者もいるのよ!
>>158 ミキハウスが測定してくれるみたいよ
まだ3ヶ月だけど行ってみるわ
ハーフバースデーのお土産はおしりふき2パック、麦茶のペットボトル、おむつやお菓子や洗剤のサンプルなど入ってたわ
子が成長したら譲りたいものってあるかしら
母子手帳はあげようと思ってるけど大して書き込んでないのよね
自己紹介タイムで名前の由来について話してくださいというお題がついてて焦ったわ
>>167 画数です、じゃだめよね
それっぽい理由は作れるけど呼びやすさと画数よ
>>163 私も妊娠中期くらいで終わってるわ
母の三日坊主感が出まくりよ
受け取ってくれるなら成人式の振袖譲りたいわ
>>169 後者よ
札幌に3つもあるのに不公平だわ
>>164 高速一時間のところで来週平日にやるみたいだわ
枠まだあるけどどうしようかしら
>>178 イオンあるのにどっちも入ってないなんて無能ね
人生今までこの外見で乗り切ってきたのよ
シワシワになったら何を武器に生きていけばいいのかしら
>>182 60のBBAでも色仕掛けって使えるのよ
>>181 田舎のイオンはせいぜいハニーズが入ってるだけのスーパーよ
>>181 ほぼマックスバリューだもの無理言わないでよ!!
悔しい!くやしい!
>>184 女友達も私の美しさに興味持って話しかけてくれた子が大半なのよ
中身は空っぽよ
どうしたらいいのよ 今から本読みまくるわ
>>187 お誕生日会があるらしいわ
写真撮ってくれるみたいよ
>>181 田舎のイオン舐めないでよね!
ユニクロとGUが入ってたら万々歳よ
>>187 この前メルマガで誕生日のイベントってきたけどなんかメダルもらうだけっぽかったわ
ちゃんと読んでないから違ったらごめんあそばせ
>>191 田舎ってユニクロもジーユーもでっかい道路沿いにどーーーんとあるイメージよ
近くのイオンは何も入ってないわ
映画館くらいだわ
ちょっと頑張ればららぽあるからいいけど混むのよね
>>189 まず誰かかなんとかしてくれるという概念は捨てる
感謝を忘れない
でと自分が何かしても感謝を求めない
マクドナルドでの誕生日会って憧れたわ
将来宝くじ当たって子供がリア充だったら開催してあげたいわ
>>192 私と奥様はズッ友だって言ったじゃないのよ
>>194 駐車場も広々で土日になるとガードマンが誘導に立ってたりするわ
トイザらスはベビーマッサージ?みたいなことやってたわよ
次々と周りが2人目妊娠してるわ
本当に2歳差が主流なのね
>>200 トイザらス定期的にグーンのお尻拭き安いから近かったら嬉しいわ
>>209 ゆるさないわ
裏切り者には死あるのみよ
>>206 四歳差希望だけど周り二人目できてきたら自分もほしくなりそうよ
>>206 30超えて初産、金銭的に3歳差はキツイ、でも4歳差は年齢的に辛い
なら2歳差しかねえ!!!
うちのことよ
アカホントイザらスユニクロ入りのアリオに行ってくるわね
>>216 アカホンとトイザらス両方あるとこなんてあるのね
>>189 本もいいけど新聞よ
一社だけじゃなくて色んな所のを読んで時事問題に強くなるだけでも話の幅が広がるわ
三ヶ月健診で育児のことを相談できる人はいますか?の欄のはいに丸したけど、ここの奥様たちのことよ
ここでしか相談したことないけど大体解決してるわ
>>206 私が33、ディンが42だから2歳差しかないわ
年子は体力的に無理だし
>>216 あら近所かしらカルディとABCキッチンの間で待ってるわね
>>218 同じフロアにあるから楽ちんちんよウフフ
>>220 私もよ
誰にも言えないからここで相談してディンに怪しまれてるわ
>>220 もちろん私も7ヶ月検診ではいにここの奥様思いながら◯したわ
>>220 鵜呑みこわいけど、本よりずっと有効的で実用的だわ
>>230 私もよ
実際助かってるし心の支えになってるわ
本当に悩んでることは実はここにも書けないわ
多分発達!自閉!言われちゃいそうなのよ
寝返りしないとか言葉が遅いとかオムツ外れないとかよね
人見知りしなくて心配よ
パパ見知りはしたわ
>>241 覗いたと思ったら覗かれてるのね
こわいわこわいわ
>>237 発達!発達!言われても気にしないふりするけど実はけっこう落ち込むし不安になるわ
>>239 アカホンのがいつでも高いわ
トイザらスはキャンペーンやってればたまに安いわ
育児自体には何も不安になることないわ
ディンには不安になることだらけだけど
じゃあ私が相談するわね
もうすぐ一歳半検診だど発語ないわよどうすればいいのよ
>>234 いいわね
横浜なんてアカホンしかねーわ
発達とか自閉症のチェック項目って成長過程なら誰でもあるような事が多いからややこしいわよね
>>249 アカホンはセブンアンドワイの仲間よね
トイザらスは潰れそうだし仕方ないわね
>>257 やっぱりネットショッピングするの躊躇する?
>>257 久米島に修学旅行行ったわ
楽しかったわ
>>263 そこでおむついつも買ってるわ
そして猫見て帰るわ
>>252 指さしができれば安心よ
指さしできない我が子は引っかかったわ
トイザらスそのうち潰れちゃうのかしら
まぁアカホンのがちかいからあまり利用しないけど
>>272 一回のペットショップかしら
うちはトイザらス行った後出て右にある無料のキッズ広場によくいくわ
>>275 横だけど指差しってどのレベルかしら
気になるものは指差すけど応答の指差し?はないわ
>>278 トイザらスとにしまっちゃんがあればアカホンいらないわ
>>275 うち1歳2ヶ月だけど最近になってようやく何かを発見したときに指差しするくらいよ
○○はどれ?で指差し出来るようになるのかしら
アリオ行ってみたいわ車で1時間の所にある事を知ったわ
以前にしまっちゃんでしか服買ったことないって言ったら袋叩きされたわ
にしまっちゃんしかないのよ
>>285 アリオいいわよ
うちの近くのアリオはフードコートに座敷席があって赤ちゃん連れで賑わってるわ
>>281 犬はどいつって聞かれて飛行機さしてもおkだったはずよ
とりあえずやり取りは出来てるから
>>291 座敷!?床に放牧できるのはいいわね
ウチの近くにも欲しいわ
>>295 そんな過疎地でネットショッピング禁止だなんて生きていけない
バースデイはconocoが可愛いわ
この前コストコ行ったついでに寄って色々買っちゃったわ
>>300 あるわよ
アンパンマン、ミッフィー、ピカチュウがいたわ
>>299 隣町くらいよね?子供服ベビー服充実してるから見に行きましょ
そういえばここかどっかで見たしまむらタイツ買ったわ
赤ちゃんがリブタイツはくの想像以上にキャワね
リブスパッツも買ったし今年の秋冬はこれで行くわね
>>302 70か80は売ってるのかしら
ちょっと行ってくるわね!
>>301 行きたいわ!行きたいわ!ありがとうなのよ!
クソディンが無料視聴のサイト登録したって言ってきたからよくよく聞いたらサイト登録にクレカのカード番号入力したって言ってたわしかも私のカードよ
問い合わせに電話してもまずかからないし本当馬鹿だわ
詐欺サイトだったらどうするのかしら苛々するわ
そう言えば地元はアカホンユニクロどころかマックもミスドも西松屋もなかったわ
かろうじてしまむらとローソンとセブンはあるわ
車で30分かけて上記全て揃ってる隣町へお出掛けは一大イベントなの
>>307 一ヶ月無料のUNEXTとかhuluだと良いわね
豚こまで生姜焼き以外になんかないかしら
お腹減ったわ
>>305 もちろんあるわ
つなぎのきゃわな長袖もいっぱい出てるわ
今なら夏の在庫セールでレギンスとパジャマも安いらしいわよ!行ってらっしゃい
>>310 musikmac?てところよ
検索かけても何も出てこねーのよ
>>311 豚丼
メンディーかったら塩胡椒で焼くだけでもいいわよ
>>273-274 おっけーなのね
参加したいけど遠いわ悩むわ
>>311 キムチと一緒に炒めて、生卵の黄身を乗っけてキム豚丼
>>313 ググったら詐欺サイトぽいわね
5日後に50ドルの支払いを求められたとか書いてるわ
>>319 暑い日はまだ履いてるわ
季節感より気温重視で選択してるわ
明後日ギフソンが誕生日で定年なのよ
スマホのYouTubeで魚釣りの動画とか見てるらしいからクロームキャストプレゼントしようと思ったらいらないからそのお金で子になんか買いなって言われたわ
ディンはmusikmacをどこから見つけたのかしら
>>326 モウとガツンとみかんとエクレアアイスよ
>>321 うわぁ…ないわ
一時的にカード止めるとか対策した方が良さそうね
ディンには鉄拳制裁よ
>>328 買ったら喜びそうだわ
くそ便利よ
安いしあげたら?
>>327 こっちも最高気温31℃らしいし、子も私もまだまだ半袖だわ
ネット慣れしてないディンにカードの番号知られるの怖すぎぃ
>>321 5日後に勝手にプレミアム会員?になるって登録した後に書いてあったってディンが言ってたわ
退会メール送っても返ってこないのよ…
クレカ止めたら大丈夫かしら?こんな事初めてでどうしたらいいか分かんねーわ
ネットのそういうのもクーリングオフって効くのかしら
>>333 そうよね
父の日のお酒もそんな気にしなくていいのに〜って言いながら飲んでくれたし準備しておくわ
ディンが勝手に使ったとかでも停止できないのかしら
名義違うんだし盗用みたいなもんよね
私なら止めるけどディンの教育も同時にやらないとだめね
今どきワンクリック詐欺だって引っかかる人少なそうなのに
小遣い制なら向こう3ヶ月小遣い1000円、カードも持たせないわ
必要なら何買うか、何買ったかを提出させて都度清算させるわ
musikmacの方はともかく他人だったらカード停止とかできそうだけど使ったのはディンだから対応してもらえるかしら
ディンが使ったってのもバレたらクレジットのヒストリーにも傷がつきそうだわ
>>345 マンションかしら?
エアコンのダクトや24時間換気口からそういう音がする事あるわ
わたしの楽天ポイントためるために、楽天カードをディンに渡してることよくあるから怖いわ
家族カードはつくれないのよね
ディンも楽天カード持ってるから
>>349 ちゃんと作業所かよってパンとかクッキーつくってるわ
>>338 私も詐欺サイトに引っかかったことがあったわ
クレカ止めるように勧められたわ
警察のサイバー課に情報提供メールしたわ
>>291 いいわねうちの近くのアリオは座敷席はないわ
auひかりはBS見られないって言ってる人いたけどドコモひかりはどうなのかしら?
何に変えたらいいかわからなくなったわ
>>353 自分のアカウントで買って代金は現金で請求する方が良くないかしら
ディンが使ったのは知らない事にして、なぜかカードが知らないサイトに登録されたみたいってカード会社に問い合わせできないかしら
>>362 あらありがとう
全部ドコモにまとめるのがいいかもしれないわね
格安は端末を手に入れるのに疲れたのよ
全部まとめて乗り換えの季節の今クソメンディーことになってるわ
囲い込みウゼーのよ
>>364 まとめれるならそれが良いと思うわ
auひかりテレビが見れないのは盲点だったわ、マンションだから地上波はアンテナ立ってるから安心してたのよ
携帯もWi-Fiもドコモとか1本にまとめちゃうとサーバーダウンになった時全部逝かれちゃうのよねぇ
>>363 とりあえずカード会社に電話して止めてもらうわ
ありがとうなのよ
>>292 まさになに聞いても飛行機指すのよ
ありがとうありがとう
>>369 うちバラバラだからダウンした時セーフね
奥様のカード使ってる辺り怪しいサイトってのは分かってそうよね
どんだけ魅力的なエロがあったのかしら
メルカリで1点だけ出してて過去の取引が0のアカウントから買うのこわいわ
>>376 空港に遊びに連れて行きたいわね
羽田とか発着いっぱいあるから私が行きたいわ
>>378 でもエロを奥様のカードでってなかなか図太いわ
>>380 いいわねいいわね
大人でもウキウキものよね
>>376 ありがとうなのよ飛行場近くに住んでるからそうかもしれないわ
今日もこれからイベント行ってくるわね
>>377 うちは全部元がドコモだからサイバーテロされたら終わるわ
>>383 この前の私の書き込みと完全にHしてるだわ
>>382 そういわれるとそうね
>>384 ベビーカーなら買うわい
弟がローソンにおつかい行ってくれるわ
ゴディバ以外で何かオススメあるかしら
コンビニ限定アイスとかスイーツ()とか
でも慎重な人ならとりあえずなにか買ってみてシステム理解してから売りに出しそうだから、0ってこわいわ
>>399 もちっとしたロールケーキよ
名前走らないわ
>>402 ぼやけた味だったわ
セブンのさつまいもこの方が好きよ
>>407 横だけどスプーンで食べるやつじゃないやつと思うわ
ちっこいのが4切れくらい入ってるやつ
子が落ち着いてπ飲めないわ
ずっと怒って離して吸って怒って離して吸ってを繰り返してるわ不味いのかしら
>>197>>219ありがとうなのよ凄いわ
外も中も美しい奥様ね!チュッチュッ
>>407 もち食感ロールだったわ
それももちっとしたやつなの?食べたい
>>404 小さいのが五個くらい入ってるやつよね?
あれおいしくなかつたわ
ちっちゃいロールケーキのコーヒー味好きだわ
最近食べてないわ
>>414 ファミマの似たようなやつのほうが好みたわ
>>413 発売したばかりのときが一番おいしかったわ
劣化してきたけど今もおいしいわ
>>410 うちは吸ったまま足ワサワサさせてるわ
足癖悪すぎよ
膝にのせて座るのだけが子守りと思ってるディン無能!無能!
>>420 うちは引っ張ったり噛んだりする上に味ワサワサだわ…
もちつけなのよ
1歳のお誕生日プレゼントのネタを下さい
いたずらボックスとシロフォンと緑のビーズコースターついたあそボックス?はあります
カワイのピアノもいいなーと思うけど賃貸なのよね
>>423 ブルーナボンボン!
対象年齢3歳〜だけど
>>420 うちも足も手もずっと動いてるわ
抱っこしてるのにずっと茹で蹴られてるのよ
>>423 女児かしら?
おままごとセット楽しそうよ
>>424 >>427 ブルーナボンボン初めて見たわキャワね!注文したら誕生日に間に合うかしら
女児なのよおままごとセットもいいわね!
さがしてみるわ
>>423 電池で動く犬とか喜びそうだなぁ〜って思ってるのよね
>>432 横だけどうちアルファベット3文字であんまりかっこいい動物出てこなかったから迷ってるわ
1歳男児は何が喜ぶかしら
ディーバイクミニか車が気になってるのよね
>>434 名字も入れたらどうかしら
うちの子は5文字なんだけど名字からにするか悩んでるわ
>>436 うちの子はファイアートラックスピードスターあげたわ
長く遊んでくれてるわ
>>444 これからなのよ
マック食べたいけど出るのメンディーわ
奥様はなにたべたかしら
>>438 苗字も入れてみたら最後の方動物すら出てこなくて文字だけになって笑ったわ
知らない子供の輪に乱入して一緒にブンバホン踊る夢見たわ
私は人目もはばからずキレッキレだったわ
>>448 そんなことあるのね
同じ文字使われまくりすてぃなのかしら
>>446 子が寝たらペペロンチーノ作ろうと思ってるけど寝ないわ
ディンが車売って違う車に買い替えるつもりだわ
そんな2年ごとに買い替えるものなのかしら…
車買ったら乗り続けるもの思ってたけど違うのかしら
ディンに自分の友達にもらった洋服着せた写真撮っておかないとねって言われたわ
でもね、ディンのお友達からはお洋服どころかひとつも出産祝いもらってないのよ
ボケたのかしら
>>455 下取りの価格がいい内にって感じなのかしら
>>446 うどんたべたわ
ゴボウとネギと鶏肉と卵インよ
>>455 いるわよねそういう人…
廃車になるまで乗り潰す人も少ないからだいたい7〜10年で買い替えが主流かしら
>>451 iは3つあるわね
nも2つだわ
頭文字のストック2種類くらいしかないんだと思うわ
>>455 昨日車の好みと女の好みは一緒ってレスあったわね
>>465 それ結構前にも見たわ
定期的に出るのね
ペペロンチーノもうどんもいいわねうまそう!うまそう!
身の丈に合わない車に乗るなって言ったら拗ねたディンもいたわね
2人目できたらボクシーノアセレナステップワゴンクラスに替えたいわ
でもうちの車庫175センチまでしか入らないから買えないわ
この夏かなり食べたからどのくらい太ったかと思ったら5キロ痩せてたわ
母乳ってすごいわ
卒乳リバウンドに震えるわ
うちの車は10年目だけど買い換えようとしたら義父が修理に出して戻ってきちゃったわ
多少無理しても車買いたがるディン多いわよね
現実を見ろってのよ
>>477 耳がいてーわ
iPhone2年ごとに買い換えてるわ
>>477 お金ないんですーって給食費払わないけど手には最新のスマホが
>>480 iPhoneはまぁ車ほどはしないからお金あるならいいんじゃないかしら
3ヶ月ぐらい車なし生活したわ
私もディンもその期間いろんな人にマウンテンされたわ
>>486 スポーツとかc(`Д´と⌒c)つ彡 ヤダヤダ
iPhoneは2年ごとに買い換えるものでしょ
使い物になんねーもの
夫が出かける準備が整ってからかれこれ一時間半もスマホつつきながらダラダラしてるわ
早く出かけてほしいわ掃除機かけたいのよ
うちはディンより私のが乗りたい車あるわ
でも詳しいわけじゃないのよね
子育て落ち着いたら売った車買い直したいわ
iPhone嫌いじゃないけどiPhoneでマウンテンしてくる人は嫌いだわ
>>493 もうちょっと保つイメージだわiPhone
Androidは2年保たないけど
>>495 私かと思ったわ
次買うならエクストレイルよ
>>497 わかるわ
iPhoneがなぜマウンテンなのか謎なのよ
>>503 価格かしらね
つってもそんなにかわんないわよね
>>502 奥様もなのね
車好きというより運転するのが好きだから楽しい車が良いのよ
私は次はロードスターがいいわ
義弟の結婚式行きたくないわ
知らない人に囲まれたくないし
せっかくの休みまで子と離れたくないわ
>>498 この一年半妊娠出産でずっと充電したままスマホスッスしてたら電池の持ちが最悪になってしまったわ
友人の結婚式にディンと0歳の子と3人で呼ばれてるのよ
ディンとふたりならご祝儀5万にするんだけど子もいる場合7万にしたほうがいいのかしら
食事は2人分よ
>>455よ
ディーラーに行くたびに毎回見積りもらってるわ…
カモにされている気がするわ
昨日レクサスのカッチョいいのみたわ
名前はわからないわ
>>500 フリードステップワゴンシエンタノアセレナオデッセイボクシーアルファードエルグランドヴァルファイア
離乳食はじめたわ
お粥ひとさじだけ作るの正直メンディーから和光堂の粉末溶いたわ
>>505 冬はボードに行くから板積みたいわ
ロードスターかっこいいわ!素敵だわ!
晴れてる日に乗せてくれくれよ
>>525 チビこそエクストレイルとかランクル乗りたがる気がするわ
>>510 充電したままスッスはバッテリーに負荷がかかるし発熱がすごいから寿命短くなるわ
今は過充電もあまり関係ないらしいけど私は充電しっぱって抵抗あるわ
>>521 お粥粉末コメ以外がたくさん入ってないかしら?
美味しくなさそうだからうちはフリージングにしたわ
>>522 いいわよ!春のちょっと肌寒いくらいの日に出掛けましょ!
ご祝儀なしだったの子の結婚式に夫婦と1歳児で参加する場合いくら包めばいいの?
>>521 初っ端はお米20で鍋で炊いたわ
思ったより量なかったわ
実家がエクストレイルなんだけどもう乗り降りが辛いって母が言ってるのに次もSUV買うって父が張り切ってるわ
うちのソリオ乗った母がこれいいなぁー…てションボリしてたわ
お昼ご飯ディンもいるしメンディーけどサラダも作ろうと思ってたのに野菜室の中が土だらけになってて一気に作る気力なくなったわ
>>532 入ってるわクエン酸とかレシチンとか
フリージングはもうちょい量増えたらやるわ、冷蔵庫が単身用でちっちゃいのよ
子が寝たわー!
朝食べ損ねた納豆パーティよ
二種類食べるのルンルンよ
>>542 大勢のらないのにSUVの必要はないわよね
維持費もかかるし
5ヶ月にハラマキしたらおっさん度が増してキャワだわ
ピンクなのに
>>537 あなたの式にご祝儀なしだったの?
文盲ごめんなのよ
>>550 SUVって大勢乗れるのね
少人数乗って山走るようなのだと思ってたわ
>>550 田舎の雪国だから機動性的にSUVはいいんだけど父と母体格違うのよ
母用の軽欲しいって言ってるけどスルーよ
>>556 式に招待したの?
事前にお祝いとかもなくご祝儀もなしなの?
びっくらぽんや
夫婦+3歳と0歳の場合はおいくら万円包めばいいかしら
>>554 わろたわ
野菜室が畑みたいになってるのね
ご祝儀なかったから自分も出さないなんて嫌だわ
それなら式に出ないわ
>>568 それだわ
後日ちょっとしたお祝いでも送るわ
友人の披露宴の間7ヶ月の子と別室待機とか出来ないかなーとディンが言ってるわ
預けるつもりだったけど最近泣き出すとディンお手上げなのよね
こりゃ出席を断らないとかしら楽しみだったのに
>>556 ご祝儀なしの理由にもよるけど
呼ばれるのがまず不思議ね
>>555 ギボンヌが野菜を新聞紙で包んで持ってきてくれたんだけど その野菜に大量に土が付いてたみたいで漏れたのよ
これから工事業者の人来るけど化粧メンディーからスッピンで対応するわ
>>575 根菜系は冷蔵庫に入れず黒いゴミ袋とかに入れて縦の状態で光当たらない冷暗所に置いた方がもちがいいわよ
招待してないのに、行きたいって言ってきた子が結局結婚式ブッチしたときはガチギレだったわ
サークルのメンバーなのよ
>>583 急に転勤が決まって自分の結婚が決まって忙しかったみたいよ
本人の結婚式には呼ばれたわ
二次会の席で超絶謝ってきたわ
ちなみに男でうちのディンに懐いてて私の式じゃなくてディンの式に出たかったのよ
どのみち絶許よ
高校の時に姉の結婚式にマナーのない格好でいったからやり直したいわ
義妹の結婚式はご祝儀凄かったわ
中小企業の社長秘書だったから重役総出だったのよ
>>582 同じフィールドに落ちたくないなら常識的な額を包めばいいわ
それが嫌なら出席しなければ良いわ
>>593 あー親が払った分の中に私のも入ってます的なやつかしら
ベビーカー買うとき玄関が狭いことをもっと考慮すべきだったわ
>>594 ドラァッグクイーンみたいな恰好で行ったのかしら?
出席のハガキ出したくせに女友達にバイト休めなかったから行けないって前々日に言われたわ
さすがに前々日は…って言ったらバイト先に相談するって言ってから連絡なしのバックレよ
そして式に参加した別の子と当日式の後に飲んでたらしくて頭沸いてるなと思ったわ
もちろんCOよ
>>594 柄モノミュール真っ白どれかしら
親は何も言わなかったの?
ムカつく従兄弟がデキ婚した時、結婚式のスピーチで上司に
「僕には◯◯君の良いところはひとつも分からなかったけれど、
△△さんが選んだんだからきっと良いところがあるんでしょう」って言われててわろたわ
妹の結婚式でめっちゃくちゃ美人のお友達来てたけど服装がなんか嬢っぽいと思ったら案の定水だったわ
>>607 親と選んだ柄ツイードスーツ靴ぺったんこ
ロングの髪は何もせずおろしてたわ
>>611 凄いわ
会場はどんな雰囲気になったのかしら
定期的に言ってるけど結婚式の美味しいご飯食べたいわ
医療関係同士で結婚した友達の式は夫側上司が院の設備自慢と言うか張り合い?をスピーチでやり出して白けたわ
嫁の方が国内有数の病院だからかしら
どんなにむかつくやつでも結婚式でそんなスピーチする人のほうがなんかイヤよ
>>616 あまりにナチュラルにスピーチしてたからそのまま普通に終わったわ
本人たちはdisられてるのに気づいてすらいなかったわ
>>628 大事にしすぎて女の扱いが雑な奴もいるわよ
>>626 それよね
さすがに結婚式でそんなこと言う上司ってどうなのかしら
>>628 うちのディン車がキズついてるとすごく凹むわウフフ
>>632 おめでたい席だし気づかないフリしてたって事は…なさそうね
妹が結婚するのだけど披露宴のご祝儀いくらお祝いすればいいかしら
私が結婚式挙げたときは妹は働き始めたばかりでお金なかったから1万円でごめんねって包んでくれたのよ
今回多分私夫婦+上の子一人 もしかしたら子三人で出席するかもしれないわ
>>626 たしかにそうね
でも無理やり召集されて嫌味言われて不快な思いしまくってたから上司に同情したわ
昔全然仲良くないバイト先の子を全員招待したけど断られまくって、入籍日に浮気されたのにそれを嬉しそうに語ってたあの子は今頃お母さんになってるのかしら?
>>628 ディンの車ゴミだらけだわ
たまーーーーにゴミ掃除してピッカピかになるけどほぼゴミが助手席に居座ってるわ
>>639 身内夫婦出席だとそのくらいよね
子がいれば15万とかかしら…
>>638 家族で決めてたりしないのかしら
うちはご祝儀のやり取りなしって決めてたわ
親に聞いたほうがいいかも
兄が結婚して結婚披露宴やるかやらないかわからないって言ってたから御祝儀まだ渡せてなかったけど親戚も他の兄弟もお祝いもう渡したって言うからしまった!って気分よ
うちの妹の式はこっちの身内はご祝儀10万で妹旦那の身内は3万で統一だったのよ
かかったお金は折半だったから妹がいまでもブツブツ文句いってるわ
>>641 どういうこと?
悲劇のヒロインで可哀想でしょって?
デキ婚の義妹はご祝儀前借りしてきた上にその連絡が受付に行ってなくて当日受付の子にポカーンされたわ
さらに出産祝いにエルゴ指定してきて内祝いなしの
我が家の出産祝いにはエルゴの半額のものを送ってきたわ
内祝いはしたけど嫌いよ
>>638 うちの時はディンの義妹家族4人で招待して10万頂いたわ
夫婦+小学校高学年と低学年よ
>>638 ここで妹から何もなかったのに妹に30万包んだ人思い出したわ
>>644 結婚したとき妹10代だったからお祝いやりとりのこととか全く考えてなかったわ…
色々これから決めていかないとだめね
義妹とかとも話し合っておかないとだわ
ありがとなのよ
>>647 うちのディンモテるから〜みたいな感じだったわ
みんなで、お…おう…ってなったわ
>>650 いたわね
相場がわかんない感じだったのよね確か
結婚してから義兄嫁とは片手で数えられる程度しか会話したことないわ
避けられてるわね
>>654 しかも内祝いもなしって言ってたわよね
私だったらいらないと言われても何か返さないと苦しいわ
>>656 30万ももらったら逆に内祝いが失礼になる事もあるらしいけど、この場合は何か送るべきよね
私の式の時には独身義兄3万で独身弟10万いただいたわ
ディンが兄さんが3万つつんでくれたと嬉しそうだったから社会人3年目の私の弟が10万つつんでくれたなんてとても言えなかったわ
>>649 子三人とも二歳未満の乳幼児だし食事代はそんなかからないし
今回はご祝儀10万+何か物を別でプレゼントでいいかしらね
>>664 小学校上がるまで一律2千円協定を結んだわ
二週間ぶりにドラクエできそうと思ってDS開いたら、目の前に半魚人がいるんだけどなんでこんなところにいるのか思いだせないわ
>>662 独身の場合って兄弟の席に出たときいくらが相場なのかしら
私たけし嫌いよ
老害って感じ
しかも滑舌悪すぎで何言ってるかわからない
義弟が出産祝いに3万くれたのよ
義弟のうちはどんどん生まれていま4人目よ
うちが一人っ子だからついついお祝いの差額考えちまうのよ
>>660 3万て…
包む額って普通はお祝い3〜5万+食事代って考え方よね
>>673 義弟にところにはトータル12万あげてるってことかしら
錬金術ね
>>645 9月は13・19、23日が大安よ
早く渡すに越した事ないわ
>>671 五万からじゃないかと思ってるわ
既婚なら7万とか10万?義妹の結婚式、家族三人で10万出したわ
うん十万円をぽんとくれてその中から何万円か抜いて「これ内祝いね」って言ってくれたっておじさまの話を思い出したわ
細かい額は忘れてしまったわ
兄の結婚式に出たときは5万にしたわ当時の彼氏も5万だしてくれたわ
>>673 四人も子がいるのに三万出してくれるなんてありがたいとポジティブに考えるしかないわ
>>671 実家同居なら親と相談、独立してるなら5万以上ね
>>681 その彼氏はいまのディンじゃないのかしら
>>679 なるほどなのよ
ギボンヌは義兄がご祝儀を包んできたことにしっかりしてるみたいなこと言ってたけど中身は知らないのよね
私はもう既婚だから10万〜よね
勉強になったわありがとうなのよ
ギボンヌの結婚式でたときは辛かったわ
ウェディングドレスは婆が着るもんじゃないわね
>>672 事故の後遺症だから仕方ないわ
でも私も嫌いよ
面白いと思ったことないのよ
34のディンが喪服持ってなくて驚きよ
スーツ仕事じゃないから黒靴下も持ってないわ
手持ちの黒っぽいのじゃダメ?ってダメに決まってるわ無能
>>689 いいわよ
絶対動いちゃだめよ危ないからね
>>693 成人の子をもつBBAがドレス着てバージンロード歩いたのね
ぅおぇえ
お昼メンディーから食パンと冷凍してたカボチャペーストにパラパラミンチつっこんでチンしたやつあげるわ
夜は品数増やすわね
>>696 使う機会なければなかなか持ってないわ
今から作ればいいわよ
>>693 結婚何十周年だかでBBAになった時にディンと二人でもう一度式挙げたいとか思ってたけど辞めてたほうがよさそうね
野菜炒め以外で野菜多めのレシピって何があるかしら
鍋はまだ早いわよね
>>705 パスタを丁度いい量茹でるって結構難しいわ
大体茹ですぎよ
>>713 神父さんとカメラミャンマーいて欲しいのよ
離乳食メンディーわ
早くチャーハン1人で食べられるくらいにならないかしら
>>703 二万握らせて買いに行かせたら靴下買ってこなかったのよ
アホだわ
靴脱がなきゃ見えないとかそう言う問題じゃないわんっとにもう!
34で喪服ないって、働いてから12年間ぐらい会社関係で死んだ人居ないってことかしら?
>>700 子どもたちは止めなかったのかしらね
恥ずかしいわ
>>719 ディンが神父役奥様がキャメラマン役も兼任よ
>>724 普通のスーツで済ませてきたんじゃないかしら
離乳食始めたての子にりんご舐めさせたわ
ペロっ…これは…?!みたいな顔してきゃわよ
孫に勝手にあげちゃうギボンヌとかってきっとこういう気持ちね
再婚でしかも子供は成人
ドレス着たくなる理由がわからないけど、もしかして一度めの結婚で着せてもらえなかったのかしらね
>>724 高校の時祖父が亡くなったのを最後に縁がなかったらしいのよ
>>727 私の美しいドレス姿が撮れないじゃないプン!
寝たふりしてると子がつられて寝てくれるんだけど
わたしも寝ちゃうから
なにも出来ないわ
スパゲッティ食べるといつも具合悪くなると思ったら食べ過ぎだったわ
200gくってたわ
さっきうつぶせ練習したら頭10秒くらい持ち上がって大興奮したわ
さつまいもプリンをオーブンでブンしてるわ
3時のおやつにするわよ
>>737 わかるわわかるわ
たぶん子が寝入るタイミングと自分が眠くなるタイミングが同じなんだと思うわ
親子なんだと実感するわ
式場◯0周年記念とかで昔使った人にもう一回格安でドレス着て豪華な式挙げられますよってキャンペーンやってるの見たわ
確かに素敵な教会なんだけどモヤモヤするわ
>>742 お色直し二回してメインがスズキだったときはびっくりしたわ
食事はケチってはいけないのよ
>>750 豚文化圏だから牛肉出されても別に嬉しくないのよね
40歳くらいまでならウェデイングドレスいいと思うわ
結婚式何も分からないうちにやってしまったけど今からやったら色々もっとよく出来たと思っちゃうわ
手紙とか
>>750 本当よね
自己満足の塊な行事なんだからゲストにこそ金かけなきゃよ
>>758 出なかったわ
ついでに言うと席から新郎新婦も見えなかったわ
びっくりよ
6ヶ月なんだけど今日はなんだか燃え尽き症候群だわ声かけすらやる気出ないわ
結婚式はジツボンヌが張り切って自分のドレスつくったりして引いたわ
ケーキカットケチって塩釜ローストビーフの塩割りやったわ
その肉はメインに使われたわ
美味しかったし新鮮で良かったって言われたから満足よ
ウェデイングドレスは1万以内で買って1万で売ったわ
ほとんど料理にお金かけてあとは手作りだったわ
>>765 そういうのはケチったって印象に繋がらないわね
Twitterで見たけど中絶した子に名前付けるってお花畑ね
>>768 インド人は豚も食べない人多いのよ
台湾人とみたわ!
手紙やりたくなかったけどディンがやらないなんてって感じだったから渋々やったわ
>>763 まだまだ先20年もあって長いんだから、1日くらい休憩しましょ
>>766 韓国インポートモノ可愛くて安いのあるわよね
うちは持ち込み金かかったからプラン内のにしたわ
牛フィレにフォアグラもお料理出したわ
私も食べたかったのよ
偏見だけど結婚式ディンがやりたいっていうことは大概やるイメージよ
両親の服装は留袖で揃えましょうってジツボンヌが言ってたのにギボンヌ着物は一つも持ってないから入学式のスーツみたいなので出たわ
レンタルもあったのに勿体無い!で断られたわ
>>775 子供が生まれた今とあの時じゃ感謝の気持ちに差があるわ
父の70歳のパーティで再度渡したわ
>>778 私も出したし食べたわ
花嫁だって食べていいのよ
余興なしテーブルラウンドゆっくりにしたら全然食べられなかったわ
>>777 しかもお色直しもしなかったの
髪型とかお花とか変えたけど好みのカラードレスがなかったのよね
貧乏だと思われたかしらね
>>782 お祝いの席にお金がもったいないは禁句よね
昨日シャキって洗濯二回して秋服買って今日は秋服水通ししたらここから抜け出せないわ
せっかくの休みなのに…
>>787 急いで食べたら自分の席にいる写真だいたいなんか食べてたわ
>>791 出て行きなさい!
ここはあなたが来る場所じゃないわよ!!
>>783 恥ずかしいとかが理由ならやった方が後悔ないと思うわ
うちは実母は毒だし継父だしで伝える感謝なんてなかったのよね
でもディンと結婚したかったし式はしたかったから全部終えるまでは仲良しの仮面を被ったわ
>>787 ディン友が来てディンと話してる時に食べてたわ
式前に花嫁さんはなかなか食べれないからってアフターヌーンティーセット的なものも出してもらって食べたわ
能面でウエルカムムービーと生い立ちとエンディング作ってたわ
宿題ギリギリまでやらないタイプよ
あとムービー用に婚約期間写真撮りためてたけどスマホ横にして撮るべきだったわ
結婚式で参加の意思確認した後で実はリゾ婚出席者全員新幹線の距離で足代出ないは地雷かしら?
私は写真とムービーケチってやらなかったわ
親族一同での写真と二人での写真はセットに含まれてたからそれ撮っただけよ
>>798 地雷ね
先に場所言えやって思うわ
子供を理由にやっぱ不参加すらあり得るわ
>>799 あら写真くれたらちゃちゃっと作ってあげたのに
>>798 ごめん!急に父のもしくは祖父の兄の手術が決まったの!
行きたかったけど難しいわ
て直ちに送りましょメールでいいわ
>>798 行けないってなっても一度出席の意思を示しちゃったから電報なりお祝い金なり送らなきゃいけないからズルいわね
写真とムービーはケチってネットで頼んだら微妙だったわ
式場で頼むと高額だけど、それなりの技術はあるんだなと思ったわ
>>806 一万円ぐらい手切れ金だと思えば安いもんよ
式前の髪の毛セットしてもらってる時にいきなり寝てしまったわ、寝不足でもないのに
人って本当に緊張すると寝ちゃうのね
私たちのところにみんなが来てくれたんだけどどのグループにも可愛がってた子供がいたからしゃがんで喋ってて私うんこ座りの写真ばっかだったわ
>>810 私たちパーティの時両方とも話に自分からいってたから誰も主賓席にいなかったわ
>>806 後だしジャンケンの非礼とお祝い相殺でもいいわ
>>812 常識知らずには常識知らずのフリでカットアウトでいいわ
ここで教えてもらったユニクロのワッフルT買ったわー!
人気なのかもうL以上しか無かったからL買ってみたけど授乳で乳がボーンだから丁度いいわ
腹もボーンだけど
>>817 むしろそんなことがないとハワイなんて老後まで行けないから行きたいわ!
子と公園から帰ってきたディンが不機嫌でメンディーわ
これは寝るまで不機嫌コースだわ
挙式で歌うバイトしてたけど毎回ムービーで泣きそうになってたわ
自分は挙式してないけどちょっとやれば良かったなと思うことはあるわ
>>824 私抜きボクチン一人で見てた!ってのがどーせ理由よ
布団にくるまってるディンに冷たい足攻撃するの楽しいわ
>>825 賛美歌とか歌う人?声楽とかやってたのかしら
>>819 あらよかったわ
色ち買いしようと思ってたんだけど早めに買った方がよさそうね
>>824 ちょっとぐずったとか砂がついたとかそんなことかしらね
>>829 そうよー声楽科ではないけど
声楽科でも声が合わないとオーディション通らないのよ
でも歌以外色々やることある割に安くて割が合わないからお休み中よ趣味みたいな仕事よ
>>833 セカオワのもそうなの?
Twitterのは中絶報告レス内に産院料理うまぁも書いてたわ
>>831 紺を買ったわ
グレーも良いなと思ったけどタンスの中がグレーだらけだからやめたわ
赤はちょっとハデよね
役所とかちゃんとした場面でディンのことなんと言えばいいのかしら
主人か夫かマイスイートダーリンか悩むわ
>>841 夫でいいとおもうけど
マイスイートダーリンって真顔で言ってみて反応を教えて欲しいわ
>>846 ある意味供養なのかしら
中絶ってだけでモヤ大賞だわ
>>850 中絶よたしか
しかもそのあとバンド一緒にして一緒に住んでたんだものね
変な人たちだわ
うちのは主人ってガラじゃないわ
人前で言ったら笑っちゃいそうだわ
>>852 え?セカオワのメンバー同士の話なの?サオリと誰かってこと?
>>852 うーん頭オカシイわね
国立競技場のラフトライブの時も暗い歌歌って激しく浮いてたの思い出したわ
ゲスのきのこが不倫でセカオワの女が中絶でいいのかしら?セカオワのボーカルは何かやってないの?
>>827 わけが分からないわ父親なんだから当たり前なのよ
>>858 らいとね
月のライに祝詞のとよテキトーよ
爪切った直後ほど生傷が増えるわ
ヤスリもかけてるのになぜなのよ
かーちゃん下手でごめんなのよ…
>>863 恋愛関係にはありませんとか言ってたから信じちゃってたわ
元カノ元カレ同士だったのね
>>860 家族揃ってうふふな休日がディンの理想でそんな休日を送らないと不機嫌になるのよ無理ゲーだわ
>>847 入れただけだったわ 次回もう少しグルグルしてみるわ
おむつあけたら硬めの●がおしりで押されてスライムの形になってて笑っちゃったわ
>>869 500円玉くらいをイメージしてやってみてなのよ
2歳の男児用に買ったチャオパニックの簡易浴衣きゃわきゃわだわ、良い買い物したわ
>>871 時代劇専門になったら息長くできそうだわ
まさにセカイノオワリね
でもなんでそんな話しが流出するのかしら
わたしなら死ぬまで隠すわ
>>867 メンディーし効率わるいわ
たまにならいいけど
今日近くのにしまっちゃん行こうと思ったんだけど子がグズグズだから諦めるわ
子と一緒に昼寝して過ごすわ
>>873 そんなに大きくグルグルするのね 次は覚悟決めるわ
今第二子妊娠中で子のお昼寝の間だけが癒しの時間だったのに
明日から1ヶ月外壁工事ですって
終わったわ
>>879 なんとなくだけど中学生辺りには逆にそういう話ウケがいいんじゃない?
だから噂出てもあえて否定しないとか
>>881 ソースはないの?
なんだびっけりしたわ
>>883 ていうかセカオワってほぼその2人しかいないイメージよ
吉岡なんたらって女の人はヒロインの器ではないわね
インパクトに欠けるわ
>>867 うちも家族でうふふが理想だけど揃う日が少ない上に
細かい掃除とか衣替えとか子を見ててもらわないと出来ないこと多いのよね
フカセもサオリもメンヘラでかまってちゃんだから悲劇のヒーローヒロインごっこにはちょうどいいイベントよね妊娠中絶って
赤ちゃんが親を選んでくるって絶対嘘だわ
>>897 こいつもメンヘラよね
よってみんなメンヘラね
>>899 リバブーリバブーの赤ちゃん思い出したわ
>>897 綾波さんはリリスの魂が一から人間の勉強してるだけだから
子が起きたらナスとトマト買いに行くわ
昨日高くて買わなかったけど安くなってるわけないわよね
でも買うわ
ディンに子を預けてゆっくり風呂に入ってきたの
上がったとたんに子の泣き声が聴こえてきたわ...ディンの抱っこでは寝なかったのね
週に一回くらいはゆっくり湯船に浸かりたいわ...
子がグズグズでこういう時こそ支援センター行くべきなのにこういう時に限ってディンが仕事で車がないわ
理不尽とは分かりつつもディンにモヤモヤよ
>>915 日曜も支援センターやってるのね
羨ましいわ
>>916 確かにゆっくり風呂に入って上がってるわね
徒歩5分の場所に支援センター欲しいわ
20分の位置に3つあるのよ
>>914 どんなふうに使ってるの?何ヶ月かしら?
>>925 離乳食後期よ
トマトはそのまま小さい角切りでつかみ食べ
茄子はラップでレンチンしたフニャ茄子を
食べやすい大きさに切って少量の味噌と和えてるわ
副菜よ
手繋いだら歩けるらしくてリビング2週付き合わされたわ
よちよち歩ききゃわわ
支援センターって徒歩何分までなら許容範囲かしら?
私は20分ね
7ヶ月だけどナスよく食べるわ
出汁で煮てお粥と混ぜたり
>>929 そのつもりで買わなかったんだけど明日急に姑がくるのよね
離乳食あげたいんですって
見栄はって品数多そうに見せたいのよ
自分の自転車運転が下手すぎて子を乗せて走れる自信が無いわ
でもベビーカーだと活動範囲が狭いわ
>>932 きゃわわ何ヶ月かしら
全然立ってくれないわ
>>938 ふれあい動物園のエサやりコーナーじゃねーわよって言いたいわ
抱っこ紐でおんぶして自転車乗ってる人見たことないわ
みんな抱っこよ
自転車怖くて乗れないわ
>>940 散歩ならいいけど目的ある移動ならそれ以上無理だわ
>>935 毎回煮てるかしら
出汁で煮たやつを冷凍?
>>941 >>943 うふふ来週11ヶ月よ
今はだっこで肩しゃぶってるわ
>>916 このあと美容パックしようと思ってたのに、録に髪も乾かせずバタバタと着替えて子を抱っこしてきたわ
ディンに任せても泣かれるんじゃ、おちおち長風呂もできないって愚痴りたかったのよ
>>947 こないだ初挑戦したわ
ぐいーーーん!ってやられるから前のめりでこいだわよ
>>944 ほんとにメンディわよ
しかも姑元保育士と小姑も保育士の保育士一家だから毎回何か言われるわ
>>947 正直なところおんぶより抱っこの方が安全に思うわ
>>948 支援センターまでお散歩でいいじゃない
むしろなんの目的もないと散歩しないわ…
>>949 皮むいて小さく切って全部昆布だしで煮て小分け冷凍してるわ
やわらかいし好きみたい
趣味にお金つかったり休日に出かけてばかりのディンにも腹が立つだろうけど無趣味でずっと家にいるのもシンディーわ
ちょっとしたことで不機嫌になるから嫌よモラハラよ
なんで前抱っこダメなのかしら
ハンドル操作がしずらいから?
>>949 騙されたと思ってラップで包んでレンチンナスしてみて
凄く楽だし食べやすそうよ
>>966 逆だと思ってたわ
前抱っこしか見たことなかったから
やっと寝たわ
でも疲れすぎてるからきっと30分で目を覚ますわね
浴室洗おうと思ったのに子が泣いてπあげてたら今度は睡魔が襲ってきたわ
>>969 前抱っこだらけよね
やってても注意すらされないんでしょうけど
>>970 お散歩と支援センターで遊ばせるのをどっちもするのがよ
どっちかでいいわ
>>977 支援センター行くまでの道のりがお散歩なんじゃないかしら
なるべく一日1時間は歩くように片道30分の所のスーパーに行ってるわ
>>971 うちの子今起きたわ
まさに30分くらいだったんだけど疲れすぎててもダメなのね…
>>977 支援センターに向かうまででお散歩になってるじゃない
>>980 そうなのよ
30分、60分、90分に壁があるらしいわ
徒歩20分かけて支援センター行くのがいやなんでしょ
>>978 それがシンディーのよ
徒歩20分とか歩いた上に支援センターに入ってた遊ばせるのがシンディーしメンディーだわ
遊ばせるなら移動は楽に、散歩するなら遊ばせずにサクッと帰れるところに行きたいわ
お散歩はお散歩だけ!支援センターは支援センターだけ!例え支援センターに到着しても帰る!ってことよね?
だから支援センターへ行くまでの散歩10分が遊ばせる前後にあるのがシンディーってことよね
>>988 確かに遊ばせた後も20分かけて帰るなんてシンディーものね
しかも子を連れて
>>983 確かにそうよね
でももっと寝てほしかったわ
支援センターが家の横にあればいいのになぁって話かしら
風呂掃除したいけど眠いわ
腕の中には子が眠ってるわ睡魔に勝ちたいのよ
ところでこの散歩って自分で歩く子かしら
それだとほんと大変そうよ
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 13日 8時間 9分 48秒
2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.2ch.net/ ▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.2ch.net/login.php
lud20250121144551caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/wom/1503868831/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「育児している奥様1281 ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
・育児している奥様1291
・育児している奥様1293
・育児している奥様1299
・育児している奥様1316
・育児している奥様1630
・育児している奥様1066
・育児している奥様1308
・育児している奥様1352
・育児している奥様1210
・育児している奥様1649
・育児している奥様1807
・育児している奥様1877
・育児している奥様1836
・育児している奥様1859
・育児している奥様1809
・育児している奥様1780
・育児している奥様1786
・育児している奥様1603
・育児している奥様17911
・育児している奥様10129
・育児している奥様1974
・育児している奥様1870
・育児している奥様1477
・育児している奥様1750
・育児している奥様1088
・育児している奥様11693
・育児している奥様1900
・育児している奥様10333
・育児している奥様1267
・育児している奥様1844
・育児している奥様1828
・育児している奥様1899
・育児している奥様1845
・育児している奥様10359
・育児している奥様18044
・育児している奥様1413
・育児している奥様1992
・育児している奥様1883
・育児している奥様1852
・育児している奥様10056
・育児している奥様11620
・育児している奥様1842
・育児している奥様10437
・育児している奥様1813
・育児している奥様1667
・育児している奥様1778
・育児している奥様1891
・育児している奥様1929
・育児している奥様1242
・育児している奥様10380
・育児している奥様10191
・育児している奥様1760
・育児している奥様17836
・育児している奥様1610
・育児している奥様1707
・育児している奥様1686
・育児している奥様11731
・育児している奥様1794
・育児している奥様10272
・育児している奥様1815
・育児している奥様1781
・育児している奥様1780
・育児している奥様1780
・育児している奥様1800
・育児している奥様1965
12:20:19 up 20 days, 13:23, 1 user, load average: 10.47, 9.77, 9.29
in 2.5001449584961 sec
@2.5001449584961@0b7 on 020302
|