◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
育児している奥様1389 [無断転載禁止]©2ch.net ->画像>4枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/wom/1506474670/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
子がテレビ見るとき座椅子使うようになってしまったわ
もう1台買わないと
>>9 テレビをじゃないわよね?
座椅子って一台二台って数えるのね
大人のタマなんて汚ならしくて見たくないわ
こっちは毎日キレイできゃわなヤツみてんのよ
11ヶ月がおむつ替えの度におむつに自分のディンを手で覆って隠してくるわ
恥じらいかしら
>>19 正直今回ので何がしたいのか分からなくなったわ
結局成り上がりたいだけなのかしら
髪の毛って乾きにくいと傷んでない髪なんだと思ってたわ
でもあるスレで私乾きやすいけど美容師さんに傷んでないから乾きやすいと言われたってレスを見たのよ
どっちなのかしら
>>15 あれは乳幼児からお年寄り、ペットまでダメにする悪魔の椅子よ買ったら最後起き上がれなくなるわ
子の顔に見慣れてるからかディンの顔見ると「顔デカ!」って感じるわ
>>28 めちゃくちゃ健康でバージンヘアーな髪だけど多いから乾きにくいわ
>>24 反原発は票を集めるための嘘マニフェストだと思うわ
都民アフォだから
>>35 ディンの顔見るとカサカサで悲しくなるわ
子はピチピチなのにって
>>35 下の子新生児の頃上の3歳ですら顔でかって思ってたわ
布団乾燥機買ってきたわ
ダニ90分コース放置して買い物いっても大丈夫かしら
>>33 こんな時に日本を振り回そうとしててどうかと思うわ
>>35 2歳の上の子にすら思っちゃうわ
ディンなんて巨人よ
>>40 そんなに汚れるかしら?
たまに天日干しするくらいね
>>44 火事になるわよ
付きっ切りで見守らないとダメよ
にしまっちゃんで服6着くらい買って800えんだったわ
>>51 一緒の写真撮ると思うわ
でもディンのほうが数倍デカいわ
>>57 ころころしてて不快よね
なんで内側に出来るのかしら
>>24 そうでしょ
結局暴くだけ暴いて何もしない無能だわ
>>62 そーよ
男児の服は全然なくて悲しかったわ
>>66 正確には脂肪球だかなんだかよ
ピアス開けたところによくできるわ
布団乾燥機一旦中断するわ
帰ってきてからにするわね
>>71 あいつがなるなら桑田真澄でいいわ
不倫男はダメ
>>55 やっすー!来年用もいっぱいあるのよ
再来年用を買いたくなるわ
>>47 2歳でかく見えるわよね
外歩いたらまだまだ小さいなって思うわ
>>35 わかるけど自分の鏡を見たときも同じようになるからディンのことだけ言えないわ
>>78 2丁目の角にある青い屋根のお店にあったわよ
>>73 この後行こうと思ってたのに行く気無くなったわ
>>78 ほうじ茶ラテならスタバよ
9月いっぱいよ
生後半年って70〜80くらいかしら?
子が規格外すぎて平均がわからんわ
>>55 10点以上買って2000円だったわ
水着もラッシュガードも靴も帽子も買ったわよ
>>87 出ないけど、早稲田って世の中回してるしと思って
>>90 9月いっぱいってマジ?
明日と明後日で終わりなの?
>>88 90以降はランニングしかなかったわ
Tシャツ欲しかったのよね
赤ちゃん用はどっちも沢山あったわよ
>>91 10ヶ月の平均ど真ん中の息子は70か80来てるわ
うちは途中体重増えなくなって70割と長かったわ
でも80も併用してたけどね
東京ハイジの動画見てる奥様いるかしら
聞けば聞くほどピカチュウの声の人に聞こえてくるのよ
70着てる7ヶ月に50-60の長肌着着せたら
着れたけどおむつブリンってなっててわろたわ
デカ赤だから4ヶ月から80着てるわ
寝返り始めてからシュッとしてきたから7ヶ月も80よ
90着ても違和感はないわ
セブン行ってくるわ
おつかい何買ってくればいいかしら?
ディンにイライラしたから昨日から無視してるわ
今日帰ってきたらどう接するか悩むわ
初めてニッセンで80サイズのベビー服買ったんだけど大きさ違い過ぎてワロえないわ
ベビー服の規格統一して欲しいわ
朝から昼にかけて和室がめちゃめちゃカビ臭くなったんだけどそんなこと有り得るのかしら
洗濯物は干してないし窓も開けてないわ
80 90メインだわ
特にズボンはオムツがあるしぴったりサイズだと苦しそうで60の子に90履かせて裾折ってるわ
ユニクロも大きい気がするわ
80パジャマ買ったらダボダボ
>>108 うちの子もそんな感じだったわ
一月に生まれる子の夏服80買ってきたけど大丈夫よね大は小を兼ねるわ
>>109 アマゾンギフト5万円分買ってきてちょうだい
>>114 湿気こもる時って原因わからないわよね
とりあえず換気したかしら
湿気なのかしら
外しとしと雨でまだ換気できないわ
鼻がツーンとしてつれーわ
>>133 うちも買いたいわ
あと衣類乾燥機も買いたいわ
>>123 ラインの乗っ取りみたいだわ
片言の日本語よ
抜け毛酷すぎて気が付いたら子がくわえてる事が多くなったわ…
結んでるのに…
>>127 別デザインを2着買ったけどすんげー違うわよ
買ってみないと分からんと思うわ
>>138 横だけどホットビスケ買おうと思ってたの!思い出させてくれてありがとなのよ
>>143 165センチのおばさんはメンズ買ってるわ
黄色系のロンパースに紺のカーディガン着せてたら男児と間違われたわぐぬぬ
ネットで来年用にとかった90のTシャツが60?70?ってぐらい小さいわ
めちゃくちゃ気に入ったデザインなのに腹立つわ
>>144
ハロウィン用でオレンジと紫ビーズで再チャレンジするわ
7ヶ月でもいたずらして笑ってごまかすってあるのね
きゃわだわ
>>149 B'zね素敵よ
そんなの売ってるのね!
ホットビスケットって何かと思ったらケンタ風のやつなのね
ディンから毎日弁当ありがとうLINEがくるんだけど返事夕方になっただけで昼寝してたと今まで思われてたらしいわ
なんかむかつくわ
>>152 子供の頃って間違われやすいわよね
うちの下の子も女児だけど上の男児と同じ顔してるからきっと間違われるわ
>>98 デカ赤だから90買うつもりでいたわ…
でもダメ元で行ってみるわね
>>151 164cmのおばさんが何年か前guでメンズスウェット上下の一番でかい185cmまでいけるやつ買ったらぴったりだったわ
あの真冬用の素材で7部丈7部袖なのかしら…
>>165 暇すぎてつい買ったのよ
あとクリスマスツリーがあるわ
>>166 昼寝じゃなくて2ちゃんよね!プンスコ
>>140 戦った事あるわ
意外に粘られて楽しかったわよ
>>162 私は天安門事件って返したらすぐ相手が退室したわ
パン大好きすぎて口に入れる度に拍手するからなかなか食べ終わらないわ
>>181 きゃわわ
うちはウンウン言いながら食べるわ
>>166 弁当ありがとうラインそのものがメンディーわね
>>161 何それ買いだめするわ
ケンタでシロップも買ってくるわ
>>108 やっぱ来年用なら90かしら…
うちの2ヵ月70cm着てるのよ
これから買う秋冬はもう80よねきっと
>>155 金色要らないわ
あとスワロフスキーで作って頂戴
たまーーーにディンからいつもありがとう帰宅遅くてごめんLINEが来るわ
私は特にいたわりの言葉かけないわうふふ
本の塔を崩すのは別に構わないんだけど帯をつかむのはやめてほしいわね
男は疲れてると遺伝子残さなきゃ!って性欲強くなるのよね
>>166 むかつくけどいいわねLINEくれるなんて
私なんて弁当やり始めたその日からこなくて帰ってきてどうだったか聞いたら美味しかったけど連絡すると毎日しなきゃ行けなくなるからしなかったと言われたわよ
>>197 うちのディンね
疲れてるんちゃうんかいと思うわ
唐突にガルガル期が終わったわ
とても晴れやかな気分だわ
ディンにおセッセされるよりマッサージされる方がよっぽど愛情感じるわ
>>200 そうなのねありがとなのよ!
買うわ絶対買うわ
余りまくったバナナと少量の牛乳をブレンダーでガーしたモノが美味しすぎるわ
ドロッドロだわ
結婚する前にディンに疲れマラについて説明されたことあるわ
>>202 集中力あるのねすごいわ!
難しそうだわ
>>213 ジェンダーレスの時代に何をいってるの?
差別ニダ
ディンが忙しい自慢寝てない自慢すごいのよしかも外でやるのよ堂々と
そろそろ地獄のミサワテーブルに置いとこうかしら
>>215 なんて言われたのかしら
うちのディンは生存本能だと言ってたわ
>>210 初めて共感できる人に会えたわ
私も激しくそう思うわ
疲れマラとか朝立ちついでにしようとするのクソうざいわ
朝とか一番したくないのよ
>>216 ダイソービーズキットシリーズだとレベル3らしいわ
私もはじめてビーズ作ったわ
>>221 疲れすぎると体が危険だと判断して子孫を残す云々の話と、実際立ったときは気にしないでくれってことだったわ
>>214 妊娠中毎日それやってたわ
氷とミロも入れてミロペチーノよ
>>217 なのにしてくれないわ
おセッセきもちよくないのに
マッサージの途中でおセッセにすぐ切り替えられるし
ああ〜私って愛されてないんだなと悲しくなるわ
ディズニーのすっげぇ細かい切り絵みたいなのやりたいわ
飾らないからやれないけど
>>229 この半年ミルクしか飲んでねーわーつれーわーとか言うのかしら
>>227 樹脂粘土かぁ
おしゃれに興味持った娘がいるなら楽しそうよね
>>230 気にするなと言ってくれるのはいいディンね
うちのはあわよくばと来るからうざいわ
>>234 言っていいと思うわよそれ
うちはかわりばんこでマッサージしてて
それが唯一のコミュニケーションだわ
ダイソーでフェルトキット買ったら針?と土台的なのも必要って書いてて拗ねてやってないわ
フェリシモでつまみ細工買おうと思ってたんだったわ
初心者向けがいいかしらねー
上の子は開けられるけど、下の子は開けられないロックとか無いかしら
上の子のプラレールしまってる棚に使いたいわ
なんでかしら
スペステ見てからゆういちろうにエロスを感じるの
ビーズキットの必要道具にペンチとか目打ちって書いてあったから揃えたのに一度も使わなかったわ!
>>239 そうなのよね男児だからビジューには食いつくけどお花はスーンなのよね
二人目は娘がほしいわ
>>249 100均にあるチャイルドロックは無理かしら
新モスバーガーのCMしてるけど、こういうの見ると今までの味が好きだった人はどうしたらいいの?って思うのよ
>>246 グサグサ刺すやつよね
針ついてなかった?
土台はメラミンスポンジでやったわ
>>256 つけてみたけど上の子も開けられなかったわ
3歳なりたてじゃ無理かしらね
もやるわもやるわもやるのよ
インスタで自己紹介とか風景のポストするのにあえて英語で書いてる人いるけど異常にカタコトというかそんな言葉ねえよ!!!と突っ込みたくなってたまらないわ
ゴリラみたいなのよ
>>258 年齢書いてなかったわごめんなのよ
上は3歳なりたて下は9ヶ月よ
ラピュタのCMしてたから君をのせてを口笛で吹いてみたの
π飲んでた子がニッコニコで聞き惚れてたわキャワワよ
でもその間πから口離してて服がビッチャビチャになったわ
>>263 あれ作り主に似るってばっちゃまが言ってた
>>248 初心者向けしかやったことないけどわかりやすかったわよ
おかいつお兄さんでは よしおにしかキュンキュンしないわ
>>265 外タレのファンでフォローしまくってるから自己紹介も英語で書いてるわ
イタイかしら…
>>262 仕組みがわかれば開閉できるんじゃないかしら
2歳のうちの子はできたわ
どういうタイプかしら
>>252 使わなくても大丈夫そうだわ
接着剤使うわ
>>274 レバー押しながら開けるやつよ
力不足で押せなかったわ
高熱が出てπも真っ赤になってガチガチなぅよ
町医者で男性医師だと乳腺炎に理解ないかしら
最近越して来たから馴染みの助産師とか産院とかないわ
>>271 そうなのね
上の子の七五三に使いたいのよ
あと約一年
豚ロース厚切りか薄切り使った簡単な夜ご飯のアイディアプリーズよ
揚げ物NGよ
フェルトキット失敗作
>>284 お股に挟めばいいのよね?
誰かコンニャク届けてなのよ…
散歩から帰宅よ
気が付いたらbabyGAPで買い物してたわ恐ろしいわ…
今夜は秋刀魚焼くわ
>>282 生姜焼き
玉ねぎじゃなくネギで作ると甘くなくてうまいわ
>>279 どこか婦人科に行けば抗生剤貰えると思うわ
>>278 あー確かにそれは閉められるけど開けられなかったわ
カバーをパカッと開いてはめ込むやつは開け閉めできるわ
この説明でわかるかしら
>>279 馴染みじゃなくてもいいと思うわよ電話よ
>>273 垢教えてくれればチェックするわよ
でも大体痛いわ
>>285 懐かしいわ
愛の倍ブスみたいに復活しないかしら
>>262 セリアのディズニーのロック3歳なりたて開け閉めできるわ
子と昼寝してたら顔にまたがって起こしてきたわ
しかも●してたわ
もう少しお手柔らかに頼むわ
>>288 見本に近づけようと頑張ってるのが伝わってきてウケるわ
葛根湯とロキソニン飲み続けたけど治らんのよ…
初診で風邪か乳腺炎か分からなくても産婦人科行っても良いのか悩んでるのよ
ディンがいっつもコンサートグッズのTシャツで出勤してるけど、あれ大丈夫なのかしら…
ミヤネ屋に星野源?と思ったら
ジャガー横田の旦那だったわ
>>306 行ってみて違うなら違うでいいじゃないの
授乳中に飲める風邪薬も出してもらえるかもしれないし
>>306 私は乳腺炎のたびフロモックス飲んでたわ
フロモックス下さい!って言うのよ
乳腺炎の時に乳腺外来わざわざ行ったけど抗生剤と葛根湯出てあとはガンガン飲ませなさいだったわ
子連れで4時間くらい待って辛かったわ
>>294 >>301 ありがとなのよ
パカっと開けるタイプなんとなくわかったわ
ディズニーのも買ってみるわね
乳腺炎の時に手技でも詰まりが抜けなくて探して探して出会った助産師さんは針で穴開けてくれたわ
一瞬でよくなるのよ
あれは桶谷みたいに○○式ってあるのかしらね針使うの
ちょっとお高めのしゃれおつな手芸屋に行ったらボタンがたくさん種類あって全部買い占めたくなってつれーわ
産院で母乳出ないからって乳首思いっきりつねられてブチ切れそうになったけどその一捻りでシャーシャー出るようになったわ
>>328 前世はカラスが何かと思うくらいボタンが好きなの
私が針刺してもらったのは待ち針みたいにほっそーいので上の皮だけ刺す感じよ
友人は産んだ産婦人科でぶっとい点滴針刺してドレーンみたいなかんじで膿抜いたって言っててゾゾゾ〜よ
3歳がダメになるーって言いながらダメになるソファに倒れこんだわ
どこで覚えてきたのよそんな単語子の前で使ったことないわよ
ペッパーの年齢当てるゲームって、女性ならわざと数年若く予想するのかしら?この間やったら若い年齢が出て喜んじゃったけど今思えばそうかもだわ
>>334 ボタンを沢山縫い付けたトルソー作家ってのがいたわよ
同じ感性の持ち主かしらね
>>340 あかんわ多分見れないわ
蓮コラめちゃ苦手よ
ハゲーーーダッツが169円だったからミニカップとクランチのやついっぱい買ってきちゃった☆
>>340 そんな人がいるのね!
ボタンはたくさん使うんじゃなくて用法容量守って正しく使うタイプよ
ただ趣味の箱にきゃわきゃわなボタンがたくさん入ってるの見るのは好きよ
乳腺炎になって病院探してた時に乳腺外科っての見つけたのよ
おおっ!と思ったのによく調べたら乳がんとかの病院だったわ
>>348 私もそれちょっと勘違いしてたわ
大して診てくれないのよね
>>347 わかるわわかるわ
メイソンジャーに入れて並べたいわ
フェルト失敗作涙でるほど笑ったわ
疲れてるのかしら
>>348 そうなのね知らなかったわ
乳腺炎になったらそこに駆け込むつもりだったわ
教えてくれてありがとうなのよ
2時からこの寝ぐずりと戦ってたらもう上の子のお迎えの時間じゃないのよ
今から30分だけ寝るかこのままスタバ行ってドライブスルーしながらお迎え行くか迷うわ
五カ月の子と何して遊べばいいかしら
絵本とプーメリーばかりよ
気が滅入るわ
お昼寝2回から1回に減るときってどんな感じだったか教えてくださいなのよ
午前1時間午後30分だったのが、午前9〜11時午後が2時間寝たり寝なかったり極端だわ
>>356 ドライブスルーでエネルギーチャージして早めに就寝しましょ
最寄りの病院が市民病院なんだけど普通の風邪でも言っていいのかしら
ダイソーの羊毛フェルトやりたくなってきたわ…
キットも道具も全部ダイソーで揃うのかしら?
>>359 きゅうりの歌とかベビマ()的な触れ合い遊び楽しいわ
>>359 気候も穏やかになってきたからお買い物兼お散歩よ
>>364 いいのね
町医者から紹介状出されたら行く場所だと思ってたのよ
>>355 毎日何かしらの色違いはどうかと思うのよ
>>367 横だけど雨ふってない?
うちの近所だけかしら
>>363 大きめのダイソーなら揃うわ
こじんまりしたダイソーなら道具だけ手芸屋で買う必要があるかも
>>362 病院によっては紹介状ないと初診料として1万近くとられたりするわよ
午前中にソボンヌと1時間半かけてスーパーでの買い物に付き合ったのに買い忘れたものがあるからもう一度スーパーとついでにドラッグストアに連れてってとソボンヌに言われたわ…
>>371 ありがとうなのよ!でかめのダイソーに行ってくるわね!
>>368 基準が分からないわよね
○床以上だと紹介状いるとかなのかしら
>>357 園バスってか一時保育なのよ
>>358>>361
車乗れば寝てくれるだろうし行ってこようかなありがとなのよ
夜ご飯の仕込みしてたら愚図ってた子が寝たわ
相手出来なくてゴメンなのよ
>>374 ソボンヌ孝行しなさいな
明日には死んじゃうかもしれないわよ
>>382 ぐ…たしかにそうね行ってくるわ
返事する前にソボンヌおめかしして準備万端だったわわろた…
1時間の運転ってきつい?
保育園送迎とか買い出しでしか運転したことなくて感覚が分からないのよね
今度ママ友と遊ぶことになったのだけど運転不安だわ
>>378 そうなのよ
最初の診察は町医者でして貰って医者がこれは…!ってなったら大きな病院行かないと
みんな最初から大きな病院行って病状重い患者さんの待ち時間長くなるわ
野獣先輩ウイルスのニュース見たわ
あんなんなったらケータイぶん投げるわ嫌だわ嫌だわ
>>384 仕方ないわね、ソボンヌとまとめて送ってあげるわね
>>388 息子と私だけで行くのよ
私妊娠中なのよ
動物園で待ち合わせなんだけど電車でも行けるのよ
1歳4ヶ月の息子とどっちがいいか悩んでるわ
>>384 ママ友乗せるつもりならやめた方がいいわよ
事故って死んだら責任負えないわ
>>394 3ヶ月から6ヶ月くらいまではすげー揺らして遊んでたわ
エアコンクリーニング頼みたいんだけどディンに言わないで呼んでいいかしら
ディンが専用スプレーとかでやるとか言ってたけどやっぱりプロの方が安心なのよ
なんか変な匂いするし
>>394 うちの子は大喜びだったわ
今住んでるところの近くにある支援センターにバンボとかバウンサー置いてあって試してから買ってる奥様が多かったわ
>>394 上の子は自分で漕いで喜んでたわ
下の子は抱っこしろって泣くわ
>>401 ベビービョルンよ
シンプルだし折り畳めるし満足したわ
>>398 いいわよ
スプレーは逆にゴミとかを奥にやっちゃうだけらしいから意味ないらしいわ
プロに任せてカビ予防のコーティングとかしてもらったわ
>>403 ビョルン高いわよね
バウンサーってあれくらいが普通なのかしら
>>398 うちのディンはやるやる詐欺だから、サクッと業者にお願いしたいわ
>>404 スプレーそうなのね知らなかったわ
やるやる言ってやらないし結局フィルターだけやっておしまいとかなりそうだわ
呼ぶわね
>>398 今日の17時に火災報知器の取り替えが来るの思い出したわ!
ありがとう!ありがとう!
除湿、クーラーの後は1時間送風よ
これ毎回ちゃんとしてたらカビ生えないらしいわエアコンの掃除は年1で業者に依頼が理想よ
>>406 1万ちょっとよ
臭くなくなったし快適よ
>>405 高いかしら
トイザらスで下見してAmazonで購入したけどさほど差はなかったと思うけど…
西松屋のは見てないから分からないわ
選ぶ基準としてはコンパクトかどうかと洗いやすいかよ
●漏れするしね
さっき買ってきたサンマに塩ふろうとして出してみたらアニーちゃんがいたわ
初めて遭遇したからビビったわよ
>>408 やるなら解体して〜って工程踏まないとだけど素人がやると故障の原因にもなるからできるだけ業者入れてねって言われたわセールストークかもしれないけど…
>>414 ツモロー ツモローー アイラビューツモロー
自動掃除機能付きのエアコンだとちょっと高くなるのよね
>>417 年1が理想よ
埃とかチリは吸うからカビなくても汚れはあるわ
そういえばさっき下の子を抱っこ紐、上の子と手を繋いで散歩してたら、育児の悩みを一緒に話さない?ってお誘いされたわ、1年ぶりよ
明日スシロー持ち帰りするわ!
ポテトのってるやつ美味しいかしら
>>427 オートクリーンって電源切った後に勝手に送風になるやつかびら?
>>420 あれ本当にいいのかしら
機能着いてるわ
自動掃除機能ってただの送風らしいわね
ついてても年1で業者よ
我が家は除湿かけてもこの時期湿度70%前後だからカビやばそうだわ
実際 風向き変える羽の所に黒い点々が大量についてるわ
夏前に掃除したばかりなのによ
>>435 それだと電源切った後に送風になるからほっといていいわよ
うちの両親はうるさいなーっていって電源2回押してオートクリーンも切ってたからわろたわ
TSUTAYAの駐車場で怪しいおばさんに育児の云々誘われたのと、引っ越してからミニストップの駐車場で怪しいお姉さんに誘われたのがあるわ
TSUTAYAは子が下痢でって逃げたわ
>>441 エアコン掃除のおじさんとずっと話してたのよ
産後で話し相手居なくて寂しかったから1時間以上喋ってたわエヘヘ
>>442 あれホントにうるさいのよね
子が起きてしまうし私も切ってたわ
私は4月に引っ越してきてからもう6回も生協に勧誘されたわ
絆創膏がたまる一方よ
>>429 あれくそうめーわ
エビに乗っかったやつドハマリよあー食べたい
エアコン掃除は電気屋で頼むよりネットで業者探した方が安くつくわ
>>447 確かにうるさいわ
そしてエアコン切ったのになんで生暖かい風が…?って分からず切ってる人も多そうだわ
>>454 世間話とコーヒー出して連絡先交換したくらいよ…
やっぱりエアコン掃除は業者よね
ディンがあまり理解がないのよね
こっそりやりたいけど結構お金かかりそうね
>>444 早起き会だか朝起き会のような気がするわ
>>451 お昼に海老アボカド持ち帰りにしちったわ
そっちにすればよかったわ〜残念
>>451 ポテトはパリパリ系?
エビはアボカドが嫌いだからコーン軍艦のやつにしたわ
持ち帰りならしなっちゃうかしらね
>>462 1万ちょっとで行けるわよネットで検索検索ゥ!
>>467 パリパリよポテトチップ以外の何物でもないわ
持って帰るとちょっとしなしなになりそうね
今日の晩御飯
ブリのみぞれ煮
きのこの炊き込みごはん
味噌汁
まで決まってるのよ
あとが決まらないわ
前スレ前々スレのログ読んでたんだけど、30年後はみんなホームレスよ!危機感持って!ってずっと言ってた奥はなんだったのかしら
>>470 うちの子も今日退院したわ!
お互いお疲れ様でしたなのよ!
>>462 2台で15600円税込で1歳未満の子が居る場合5%割引ってとこに頼もうかと思ってるわ
口コミナンバーワンなの
長袖のチュニック着せたらハイハイだとまだ裾踏んじゃうのね
男顔だから間違われるけど普通のTシャツにするわしょーんない
>>478 未来の奥様スレから来たタイムトラベラーよ
エアコン掃除の業者とか、エアコン取り付け業者とか、電化製品とか買った時に配達に来てくれるおじさんとかお兄さんがすごく魅力的に見えるわ…
自動掃除機能付いてるけど引っ越しの時外した業者に中がカビだらけって言われたわ
意味ないのかしら
イオンでやってるエアコン清掃どうかしら
調べるのメンディーからイオンでいいじゃないのかと
>>476 じゅうぶんだわ
サラダ的なやつキボンヌ
>>470 おめでとうなのよ、温かいおまんま食べてなのよ
>>437 中にカビが生えないように電源切った後も送風が動くようになってるのよ掃除してくれるわけではないわ
>>476 根菜にチーズのせて蒸すかチンチンしてんまーよ
>>475 楽しみだわ
念のため上の子の分も買ったわ
>>487 電源切った後の自動送風も切っちゃってない?
とりあえず1株だけシルクスイート収穫してみたわ
やべーわ1株に巨大な芋が15個くらいついてるわ
全部で15株あるのよ、誰が食うのよ
>>487 クリーニング頼むと自動掃除機付きは+5000円とかだから結局高くつくわね
>>480 お互いお疲れ様なのよ!
医療費無料の地域じゃないから多少かかるけど自分の食事代他の方が高くついたわ
ナヨナヨ相談スマンなのよ
友人が子が産まれたら落ち着いたら会わせてって言ってくれてるんだけど話しててモヤッとする事があるのよね
そのモヤが気になってて会おうか悩んでるのよね
>>485 性的に?
普通に作業員って仕事として魅力的だわ
>>495 そうね、ゴールデンウィーク過ぎると予約がえらこっちゃになるから早めがおすすめよ!
繁忙期じゃなければおじさまやお兄さんともじっくりゆっくり話せるわフフフ
>>487 さっきその話題あったわよ
結論から言うと送風するくらいみたいよ
>>504 落ち着かないうちは会わせなきゃいいじゃない
>>492 そうなの!?
今冷暖房無くても過ごせるから暖房前に頼もうと思ったけど無意味なのかしら?
>>504 お互いピリピリしてるのかしら
産後の友情って難しいわ
知り合いの便利屋に引っ越し搬送頼んだのよ
社員はほとんど昔やんちゃしてたような人なのよ
でもひょいひょい重たい荷物運んでいくのよトゥンクだわ
>>505 性的によ…
引越しの人とかすごくいいわ
ネットスーパーの配達員、20代前半の爽やかチャンニーばかりなのよ
毎回ヨタヨタで出るから玄関開けた瞬間に緊張しちゃうわ
クタクタのおじさん寄越せなのよ
エアコンの横が壁にピッタリついてると掃除できないだかをプンニースレで見たことあるんだけどそうなの?
賃貸の備え付けだけどやりたいのよね
>>502>>503
子の頭より大きな芋よ、取りに来てちょうだい
一人暮らしする時電子ピアノだけ実家から自力で運ぶの無理だから便利屋に頼んだら運ぶの雑で傷がついたわ
やっぱり専門の所に頼むべきだったわ
>>516 便利屋さん好きだわ逞しいわよね
便利屋さんは経産婦BBAの戯れに付き合ってくれるサービスないのかしら
>>525 クタクタのおじさんワロタ
煮込んだみたいね
>>524 1対1なら行けるけど数人で来られると手が出せないわ
>>525 うちにくるのはクタクタおじさんよ
でも礼儀正しくて好きよ
業者や配達員がくるたびに人妻がノーブラ汗だくで誘惑するエロマンガ読んだことあるわ
日本脳炎の予防接種で副反応でる確率って高いの?
予定無い週に予約した方が無難かしら
>>532 ワロタわ奥様エロ漫画とAVの見過ぎかしら
>>525 うちは六分の一位の確率でチャンニーよ、あとはおっちゃんだわ
引越しの時に頼んだ便利屋はGGIだったわ
しかもうるせーGGIよ
>>534 爽やかチャンニーも礼儀正しくてフレッシャーズよ
クタクタと交換しましょう
最近電気屋の店員さんの心奪われるわ
押せ押せグイグイセールストークで心奪われるのよ
>>508 相手は独身なんだけど 私が妊娠中の時に「〇〇っていう人のブログ見るといいよ!育児の事が書いてあって為になるよ」って言ってきたり
「痩せてる人が妊娠するとお腹が目立つんだよね〜…貴女はそんなお腹目立たないね?」みたいな感じよ
本当小さなことなんだけどモヤッとしちゃうのよね
>>538 エロいことするんじゃなくて連絡先聞いて仲良くなるのが好きなのよ
>>522 元から色白なんだけどなんか白過ぎるわ…と思って調べて発覚よ
食も細くて好き嫌い多いから悩んでるの
でも鉄剤は甘いのね!来週から飲むことになりそうよ
>>543 遠回しにデブと言われてるみたいで嫌だわね
>>526 ・エアコン設置位置が上部・左右に拳サイズが入る隙間がない場合
※機種により異なりますが、特にお掃除機付きは右側の隙間が必要です。
私が頼もうと思ってるとこの注意書きにはこう書いてあったわ
>>537 日本脳炎の副反応は知らんけど予防接種するときは予定無い週にするわ
この前洗濯機買って配達に来たイケメンのお兄さんがめちゃくちゃ足臭くて最悪だったわ
子も終始不安そうな顔してたわ
うちの2ヵ月子、鼻吸い器嫌がらないわ
むしろ喜ぶわキャワワだわ
この数日で楽になると学んだのね
下の子病院連れて行きたかったけど雨強いわー
明日にしようかしら
>>543 モヤッとする友人には退院前に病院に来てもらったわ
連絡なしに約束した時間から1時間遅れて来たから正解だったわ
>>550 ありがとうよ
横がピッタリついてるわ
でもお掃除機能は付いてないのよねー要相談かしらね
>>558 元々の友達がママになって更に連絡取るようになった感じが多いわ
>>558 リアルじゃいないわ
ここで話すからいいわ
産後貧血になって鉄剤飲んでたけど合わなくて胃が荒れたわ
そして●が黒くなるのが衝撃よね
>>558 連絡先知っている人は10人ぐらい
会ったら世間話するのは90人ぐらい
プライベートで遊びに行く人はZEROよ
うちの晩御飯
豚バラの野菜巻き(てりやき味)
もずくの味噌汁
卵豆腐
まで決まってるわ
あと大根一本とキャベツあるけどレシピ浮かばねーわ
>>558 3人くらいいたけど引っ越したからゼロよ
>>567 単位があるのね
クラス全員友達なのかしら
>>543 自分が笑飛ばして忘れられない間柄なら会う必要ないわ
笑飛ばせなかったってことは引っかかったってことだもの
育児忙しい忙しいでミサワっておきましょ
いま会いたいすぐ会いたいわ
しかも砂漠の真ん中でよ
>>543 業者のジジイに言われたのかと思っちゃったわ
>>564 聞いてみたらいいわよ
向こうも商売だから頑張ってくれるわよ
明後日期限のポイントが2,500くらいあるわ
使わなきゃもったいないわ
>>578 時間とれるなら大根餅
なかったらふろふき大根
>>584 眠りたいもう眠りたいわ
全部凍らせたままよ
>>588 マックいってローソンでスイーツ&メガカフェラテに一票
寒くなってきたからシチューにしたわ
あとはなにしようかしら
>>591 大根餅ね、材料調べるわ
久しく作ってないのよ
焼きうどんとマヨブロッコリーとネギスープでおわりよ
>>543 だけど奥様達レスありがとなのよ
モヤッとするのは私だけじゃなかったのね
なんか妊娠中だったしカリカリしてるだけなのかと悩んでたけどスッキリしたわ
ここは本能に従って会わないことにするわね
>>596 プライベート誘われたことないの
つまりキョロ充なのよ
そういえばセブンの和スイーツ新商品の白玉クリームのやつ美味しかったわ最後ちょっと胸焼けしたけど
>>602 お取り寄せスイーツか箱ごとみかんか服か
好きなの選びなさい
庭に人工芝敷きたい敷きたいディンがうるせーわ
自分で調べて手配しろなのよ
寒くなってきたから半袖ボディにユニクロパジャマのズボンだけ履かせたら「ラピュタの子みたい…」とディンに言われたわ
確かに似てるわきゃわわ
>>581 ほんそれだわね
それぐらいの間柄だったのかもしれないわ
>>609 そういえば明日か明後日ラピュタだったわよね
>>615 あらバルスするのにスタンバるわね
奥様たちもよろしく頼むわよ
>>619 バルスのタイミングのコピペって本当にあの通りなのかしら
今日は豚汁、カキフライ、壬生菜のお浸し、ちくわとキュウリわかめの酢の物よ
寒いから鍋いっぱいにモツ煮作ったわ
ネギ沢山入れて食べるわウフフ
この間動物園に行ったらアムールトラのガラスの前にラピュタの洞窟のお爺さんそっくりの人が座ってたわ
しかもアムールトラが懐いてるのよ何者よ
産後会わせて会わせてって何回も言って来る人はモヤる人ばっかりだったわ
既婚男と不倫中か二番手女か育児語りたい子持ちよ
みんな一回ずつだけ会わせてあとは忙しい忙しいスルーしてるわ
>>618 女児ならフリルスカートかチュール付きスカッツよ
可愛くて気付けば5枚もチュールの買ってしまってたわ
バカだわ
スウィートプリンセスなんとかTVってやつ子が見てるけど母親うるせーわ
ちょっとスタバほうじ茶フラペチーノの茶葉2倍が美味いっていったやつ出てきなさいよ!
ありがとね!!
>>628 何地方よ
鹿児島の暑さを分けてあげたい
9ヶ月の子にあげるお焼きでおすすめメニューあったらクレクレなのよ
>>631-632 男の子のなのよ
女の子の服ってきゃわなのいっぱいよね
>>630 産後ほんとわたしも他人と会うの億劫になったわ
>>635 あらお金なんていいのよ
ビールと交換よ
>>630 うちはディンの部下が子に会いたいという口実で家に上がりたがってるわ
>>602 ミスドで2500円分買うっていう手もあるわね
>>644 ありがとうなのよ
子がお昼寝から起きたらモルツ持ってお邪魔するわね
>>641 もうお焼きあげるのね
うちも9ヶ月だけど、まだみじん切りじゃないと咳き込むのよね…
>>639 必要なものを買うのに使うのは勿体ないと思ってしまうのよね…
自分が欲しいものに使いたいけどこの通りよ
今度からそうして浮いた分の現金を貯めようかしら
>>650 寒いわね
こっちは22度で適温だけど強風よ
>>643 ただでさえ色々あるのに他人にエネルギー使いたくないわよね
>>630 奥様の言うとおりだわ
産後会わせてちゃんは不倫中と二番手女だわ
何故なのかしら
>>655 ペーストに片栗粉混ぜて焼こうかと思ってたけど早いかしら…
ハイハイン?食べられてるからいけると思いこんじゃったわ
>>662 わざわざ消したのね
何かやることちっさくてワロタわ
>>662 決まってんじゃないの
初犯じゃないのよ
微妙にカレーが余ってるけどそれだけだと足りなさそうだわ
どうしたらいいかしら
ディンはカレーうどんは嫌いなのよ
>>658 風強いのも嫌ね
いきなり寒くなったから風邪引きそうよ
三歳の子が最近パンツに液体つけるのよ
おならと一緒にでちゃうみたいなんだけど
9.7キロの7ヶ月を抱っこ紐に入れてスーパーはしごしてたら1時間半も歩いてたわ
子と荷物で17.5キロも運んでたわ
褒めてほしーのよ
>>673 ご飯ぶちこんで粉チーズ投入
混ぜ混ぜ
ドライカレーもどきのできあがり
ミヤネ屋で17℃で毛布はまだ出さないでしょ!って言ってたけどうちもう出てるわ…
みんな今夜はキルトかしら
上は薄い長袖Tでいいかしらね
子に合わせてクーラー付けて寝てたから毛布夏も出してたわ
大人はさみーのよ
>>665 いずれは自分も結婚して子どもをとか思ってんのかしらね
あんたの男はクソだと言ってやりたかったわ
保育園におきがえ用の長袖持ってったら家のがなくなったわやべーわ
買い足さなきゃ
冷凍惣菜16食が明日届くと言うのに冷凍庫がパンパンよ
>>700 薄い毛布はしてるのだけどごっついやつはコインランドリー行かないと回らないわ
>>686 嬉しいわ
奥様ありがとうなのよ
チータラ食べて来るわね
10ヶ月子が耳を気にするから耳鼻科行ってきたわ
耳クソすっげー溜まってたわ
素早く耳クソスポーン!!ついでに鼻水吸引ズルズルー!!!よ気持ちよかったわああ
何故か医者はマリオの格好だったわ
>>699 ○ちゃんからうちのダーリンに子供の可愛さ教えてあげて〜って言われたわよ
子供は可愛いけどあんたは可愛くないからナンバーワンにはなれないわね
男の子のお母さまはどこの服買ってるかびら
秋冬の服買いたいけど何を買えばいいかよくわからないわ
子と2人でお散歩したり買い物行ったりするだけで満たされるわ
数ヶ月に1回ひとりの時間貰えてるしいいのよ
>>707 うちも子供ウケする服着てるわ
くまモンTとか
>>711 にしまっちゃんバースデイユニクロベルメゾン
>>711 FO系列ばかりだわ
近場のイオンに入ってるから
バースデイ行ってきたわ
60〜70のチビサイズ豊富ね有能だわ
>>709 ワロタわ
奥様最高よ
気が合いそうだわ
今日は薄手のモンスターズインク長袖着せて寝かせるわ
月曜日ににしまっちゃん行くのよそれまで待ってほしいわ
白衣は子供には不人気だからジャージがユニフォムの医院あるわ
>>711 UNIQLOのレギンスは履かせやすいし良かったわ
妊婦健診のとき病院だと血圧上がってたわ
白衣なんちゃらって名前が付いてたわね
楽天で30雑穀買ったのよ
セールで500円だったわ
炊くの楽しみだわ
明日はマック行くわ
ピクルス大好きなのにほとんどの商品入ってなくて悲しいわ
長袖パジャマ無いから長袖ロンパース+パジャマのズボン+スリーパーでいいかしら
>>736 女の子の絵書いてるやつかしら
結構美味しいわよ
何より体にいいことしてるって気分になれて幸せよ
>>737 あなたのレスで今日ハッピーセット頼むの忘れてたわ
しかも今日エグチを頼んだのにダブチに間違えられてたの思い出したわ
今夜から寒くなるのかしら?
長袖パジャマ着せようかしらね
>>694 ドラム式洗濯機で乾燥までおまかせよ
縦型の時も洗ってたわ
>>721 お姉ちゃんと弟でリンクコーデできるやつ欲しいのよね
うちの近所ロッテリアはあるけどマクドとモスがないわ
隣駅行けばあるけどメンディーわ
おむつポーチ持ってなかったからツイで見かけた美的付録目当てでポチったわ
買った奥様いるかしら
>>711よ
西松屋birthdayユニクロなら車で一時間弱で行けるわ
トレーナーとレギンス買えばいいかひら
>>758 ロッテリアの絶品チーズバーガーは正義よ
>>735 私もよ
入院中は寝てる時にバイタル測られていたわ
>>721 FOがわからないので教えてくださらないかしら
最初は可愛いオムツポーチ探していたけど
辿り着いたのは圧縮袋だわ
圧縮袋付きポーチ作ってくれないかしら
ワンタッチで圧縮できるミニサイズの袋売ってほしいわ
もちろんダイソーでよ
火災報知器の交換が17時に来るのよ
火災報知器ってどの部屋にもついてるのね…
そう、物置部屋にも…おわたわ
鍋は野菜もお肉も取れるし他に何作らなくてもいーわよね
センスないからネクスト見てもどれがおしゃなのかわからんちんちんだわ…
帰省のとき大量のおむつをジップロックに入れてスマキューで空気抜いてたわ
>>780 ガン見されないわよ
したいでも隠してるの
私もセンスないからおさがり助かるわ
1から買うとなると組み合わせとか考えられないの
去年まで数年間だけど福島住んでたわままどおると酪王カフェオレ恋しいわ
>>785 なんですって?
ちょっと押入れ見て来るわ
みんなのうたで泣いてだるまで笑ってトマトで泣いておにぎりの歌で笑って
今日は子の感情が忙しいわね
>>789 でもお下がりだと好みじゃないなぁとか思ったりしないかしら
わたしそうなのよ
センスないくせによ
>>791 住んでたけど郊外はど田舎
姫路城近くにホームレスいたわ
東北行ったことないのよ
学生時代茨城に住んでたのによ
色々行っときゃ良かったわ
>>793 明太パークとアウトレットがあるドンガラがッシャーン!田舎よ
姫路に親戚いるけどウワー関東弁だー!ってニラニラされたからいい思い出ないわ
>>800 南部よ明日アウトレット一緒に行きましょ行きましょ
わーおの子供たちのレベルが一般人ぐらいにまで下がったわ
ディンの義実家の祖父母が二人とも福島よ
交際してる時は絶対行かねー絶対食べねーと思ってたけど普通にあっちのもの食べてるわ
良いところよ
>>803 新しく入ったH&Mのバイトの若造に会計間違えられたわ
しかもややこしい間違いしてたから後日説明する時メンディーだったわ
もっと寒くなったら毎日鍋にしたいわ
煮込みラーメン食べたいわ
>>806 違うわ
でも茨城大の人とよく遊んでたわ
>>818 ディンの語源のディーン藤岡たつお氏もふぐすまよね
>>820 したいわしたいわ
飽きたらシチュー、ハヤシライスとかよ
三田のアウトレット行きたいわ
高速片道1000円取られるのよね
>>817 私の実家近いのよウフフ
でもアウトレットまで1時間近くかかるから
帰ってもなかなか行けないわ
夏の帰省時も行きたかったけど行けなくて残念よ
昨日育児板のどっかのスレに保育園で子供置き去りって話題見てこえーこえーと思ってたら多分うちの園だったわわろえない
>>827 あら、嬉しいわ
共通の知り合いとか居そうね…!
また今度機会があったらアウトレットいらしてなのよ
>>832 えっどういうことかしら
普通に通ってた子のお迎えがある日来なかったってこと?その後どうなったのかしら
私ハヤシライス大好きでカレーとハヤシライス作る頻度1:1だったんだけどディンにハヤシライスの比率高くね?と前言われたのよ
うちの実家もそれぐらいだったのに
>>834 あげ焼きにします
めんつゆとチューブのしょうがをかけます
一番楽なやつ
>>815 本当に頭良いわよ
検事補佐官とかやってるわ
西松屋行ってきたわ
99円と198円のセール品しか買ってないのに会計が7000円オーバーよ
>>839 実家はシチューとカレー1:1だけどディンがシチューにご飯かけない派だから作れないのよ原辰徳
シチューにご飯かけない族ってなんなの?
セレブ気取りなの?
>>834 薄い輪切りにして塩もみして大葉とシラスと大根おろしとあえる
>>834 揚げてめんつゆに一晩浸けておいたのうまいわ
>>861 おかずにならないって
ご飯とシチュー一緒に食えないって
いみふ
3歳が膝の上乗ったら次は1歳が私の番ってにじり寄って来て
1歳降ろしたら3歳が飛び乗ってきてエンドレスよ
家で居るとこればっかで家事できないわシンディーわ
>>836 公園行って園児置いてきちゃったみたいだわ
>>863 子供服は使い捨てだからあてはまらないんじゃない?
うちはちゃんとしたブランド着せますけどオホホホ
>>848 私も7000円は行かなかったけどセール品大量買いしてきたわ
レジ行くの恥ずかしかったわ
>>869 シチューはスープだから唐揚げでも出しときゃいいのよ
>>869 ギボンヌはいちいちガーリックトースト作ってたの?
>>834 揚げ焼きにして
ナンプラー、レモン汁、砂糖、一味唐辛子混ぜたやつに漬ける
>>882 そうそう
歩道にいたらしいから轢かれなくて良かったわ
>>871 あらあら
子は無事だったのかしら?
真夏に園バスに残される子もたまにいるわよね
>>879 ディンの夕飯にシチューは出たことないってこと?
小麦粉クリアしたっぽいわ
次は乳試すけど小麦乳卵は特にドキドキするわね
>>848 買いすぎ
と思ったけど私も百均いくと無駄に会計が3000円くらいいっちゃうわ
シチューとごはんは好きじゃないけどドリアは好きだわ
チーズのおかげかしら
>>883 は?なんでそんな作らなきゃいけないのよ
>>874 ブランドでなくても可愛いの着せてたけど
プレの後園の砂場で泥んこになるの見て西松屋走ったわ
通気性抜群の泥遊び用撥水加工スーツとか欲しいわ
久々に来たら空気変わってて戸惑うわ
どうしたの奥様方
すっごいシャレオツなインスタグラマーにシチューライス流行らせてほしいの
シチューグラタンドリアラザニア愛してるわ
ホワイトソースの海に入るわ
公園にしか行かないのにきれいめの服ばっかり買っちゃって後悔してるわ
>>921 公園にひらひらスカート履いてくる女児何この子よ
>>913 デブはもっと豚カツとか唐揚げとかを好むわソースは私よ
>>914 ハウスがステマで配りまくってそうな気がするわ
お米にかける用シチュー発売したわよね
生理3日目で何か気持ち悪いわ
風邪でも引いたかしら
>>921 ユニクロか西松屋でレギパン買うといいわよ
チョロミーにそのピンク合わないじゃない
クソババアセンスねえわ
>>914 ハイジに出てきたみたいな木の器とスプーンがでてきそうよ
>>934 ご飯はご飯、シチューはシチューで食べるものだわ
かける派の否定はしないわ
>>940 あらうちもよ
小さい頃からかけて食べる派だわ
>>941 マヨネーズはどのご家庭にもあるわよデブ
シチューオンライス何度も作ったせいで子が食べなくなったわ
楽だったのに
>>918 じゃあ否定してるのはダサいババアなのね
きゃわな長袖カバーオールでそれなりに安いのどこに売ってるのよ
アカホンは種類少なすぎだったわ
とりあえずお尻にくまちゃんついてるの買ったわ
西松屋セールでホクホクしている方達を生暖かい目で見ているわ
埼玉県ではシチューをご飯にかけるのが当たり前らしいわ、埼玉怖いわ
>>954 ケツに動物の生首付いてるやつ西松屋にいっぱいあったわ
>>960 西松屋きゃわいくなかったわよ!
バースデーのぞくわ
ジツボンヌが天ぷら作って鍋の温度が上がりすぎてファイヤーになったらマヨネーズ投げ込みなさいと言ってたけどマジなの?
今日運動会のお手紙に子からのメッセージが書いてあってお弁当リクエストがほぼタンパク質だったわ
体に悪そうだわ
>>976 運動会ぐらい好きなもの食べさせてあげて
長袖カバーオールのパジャマ感どうにかならないかしら
ギソボンヌ夜中に煮込み料理作ってよく居眠りして火事起こしてたわ
>>914 ターメリックライスにしたらおシャンかしら
こないだ義姉にお下がりでロンパースもらったらクソダサい英字プリントで毛玉だらけのシミだらけだったわ
これは嫌がらせよね?
>>933 おめでとうなのよ
それきっと着床出血よ
-curl
lud20241226173107caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/wom/1506474670/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「育児している奥様1389 [無断転載禁止]©2ch.net ->画像>4枚 」を見た人も見ています:
・育児している奥様
・育児している奥様1149
・育児している奥様1769
・育児している奥様1839
・育児している奥様1669
・育児している奥様1809
・育児している奥様1749
・育児している奥様1699
・育児している奥様1809
・育児している奥様1949
・育児している奥様1819
・育児している奥様1359
・育児している奥様1839
・育児している奥様1809
・育児している奥様1039
・育児している奥様1629
・育児している奥様1969
・育児している奥様1859
・育児している奥様1959
・育児している奥様1779
・育児している奥様1619
・育児している奥様1839
・育児している奥様1819
・育児している奥様1509
・育児している奥様1909
・育児している奥様1799
・育児している奥様1129
・育児している奥様1799
・育児している奥様1909
・育児している奥様1489
・育児している奥様1579
・育児している奥様1929
・育児している奥様1899
・育児している奥様1729
・育児している奥様1679
・育児している奥様208
・育児している奥様8074
・育児している奥様6854
・育児している奥様6740
・育児している奥様8262
・育児している奥様8086
・育児している奥様8834
・育児している奥様997
・育児している奥様8460
・育児している奥様8523
・育児している奥様7265
・育児している奥様6031
・育児している奥様8971
・育児している奥様9877
・育児している奥様1298
・育児している奥様222
・育児している奥様1438
・育児している奥様289
・育児している奥様207
・育児している奥様1829
・育児している奥様1443
・育児している奥様1131
・育児している奥様3057
・育児している奥様7912
・育児している奥様8245
・育児している奥様8298
・育児している奥様8049
・育児している奥様328
・育児している奥様1686
・育児している奥様1859
・育児している奥様1879
15:06:07 up 27 days, 16:09, 0 users, load average: 126.77, 63.10, 80.35
in 0.55170488357544 sec
@0.55170488357544@0b7 on 021005
|