◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

育児している奥様1480 ->画像>4枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/wom/1507590071/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1Ms.名無しさん
2017/10/10(火) 08:01:11.360
月齢・年齢関係なく語らいましょう
次スレは>>970が宣言して立てて下さい

前スレ
育児している奥様1479
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/wom/1507590056/
2Ms.名無しさん
2017/10/10(火) 16:17:00.010
次スレ

育児している奥様1481
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/wom/1507590085/
3Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 21:40:30.020
暖房つけたわ
4Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 21:44:13.940
5Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 21:44:17.360
しょーもない
6Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 21:44:19.720
7Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 21:44:26.310
うーたん
8Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 21:44:28.900
う!
9Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 21:44:35.660
お散歩は雨じゃなければ1日2時間よ
10Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 21:44:36.300
ーたん!
11Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 21:44:42.080
デザイン!
12Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 21:44:42.160
>>3
寒いわよねー
13Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 21:44:42.400
>>3
こっちは半袖よ
14Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 21:44:59.690
>>13
どこの地域かしら
15Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 21:45:04.510
>>9
釣り針でっかすぎよ
16Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 21:45:06.900
>>9
私もよ
17Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 21:45:19.440
>>13
ハワイ奥ね
18Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 21:45:21.000
前スレのことだけどR-1の空き容器にビーズ入れてキャップしめてビニテ巻いたやつ結構遊んでくれるわてか既製品のおもちゃより気に入ってるわ
19Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 21:45:25.040
>>14
大阪よ
窓閉めてるマンションよ
20Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 21:45:27.110
>>15
あなたみたいにダラじゃないの
21Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 21:45:27.440
うーたん、股間むずむずぅ
22Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 21:45:29.400
>>11
23Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 21:45:49.010
>>9
私は週7で合計20時間ぐらいよ
24Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 21:45:50.630
>>9
そんな長時間小さな子を連れ回して可哀想!可哀想!
25Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 21:45:55.460
今月はアプリコットタルトなのね
美味しそうだわ
育児している奥様1480 	->画像>4枚
26Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 21:45:57.840
>>22
ぬのハンカチ思い出したわ
27Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 21:46:09.220
R-1の容器に水とビーズ入れて2つの口を合わせてビニールテープでぐるぐるしっかりくっ付けるのよ
28Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 21:46:22.500
>>21
チッチしてスー
29Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 21:46:24.600
>>21
シコシコしてスゥ
30Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 21:46:30.550
>>19
大阪はまだ暑いのね
神奈川は寒すぎだわ
31Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 21:46:37.390
ダラってすぐ噛みつくわね
32Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 21:46:39.000
R-1大活躍ね
33Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 21:46:51.640
福岡寒いわ室温20度だわ
34Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 21:47:02.270
実父ロックのスクリューロックのにビーズ入れたのよく遊ぶわ
35Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 21:47:08.850
>>19
恋しくて憎らしい
36Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 21:47:09.450
>>27
水腐らないかしら
37Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 21:47:10.720
子はパセリの蓋がお気に入りよ
38Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 21:47:13.790
>>21
夏は股間が痒くなるのシーエム終わったわね秋ね
39Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 21:47:31.340
>>35
おおーさーかー
40Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 21:47:40.590
>>31
絵本30冊読んでたら嫉妬してくるしね
41Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 21:47:46.430
>>33
毛布にくるまってるわ
42Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 21:47:49.830
>>34
ビーズなしだけど大事そうに持って歩ってるわ
43Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 21:47:51.590
手作りおもちゃじゃないけどうちの子はバナナケースがお気に入りだわ
44Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 21:47:52.520
>>38
秋も痒くなるわ
45Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 21:47:54.180
>>37
どんなの
46Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 21:47:58.800
>>30
同じく神奈川だけどスマホ持ってバスタブ浸かってたら寒くて出られなくなったわ
47Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 21:48:01.710
>>25
んまほー!
クリスマスケーキお試しセットも食べたいのよね、今日買いに行ったら売り切れてたのよ
48Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 21:48:10.740
いらないなにも
49Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 21:48:14.440
うちのこは100均でかった3色のプラコップがおきによ
50Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 21:48:16.730
>>36
そしたら水入れ換えればいいわ
51Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 21:48:22.420
>>43
握りやすいものね
52Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 21:48:22.970
絵本は読んでるこっちが飽きてきて新しいの欲しくなっちゃうわ
53Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 21:48:28.030
>>48
捨ててしまおう!
54Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 21:48:43.240
うちはどんなおもちゃよりも保湿ローションに食いつくわ
55Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 21:48:46.540
>>34
ウルトラソウッ!
56Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 21:48:56.370
ソボンヌがクリスマスケーキ予約してくれるらしいわ
ありがてぇありがてぇなのよ
57Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 21:49:10.320
>>53
マイソー!
58Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 21:49:21.120
それ水じゃなくて洗濯のり入れるのよ
59Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 21:49:23.630
>>54
うちもだわ
空になったら洗っておもちゃになるわ
60Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 21:49:36.330
ジップロックの使い回しあり?
61Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 21:49:49.150
育児している奥様1480 	->画像>4枚
季節のたっぷりフルーツタルト美味しかったわ
62Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 21:49:50.890
>>46
追い炊きして体を暖めるのよ
風邪こわいわ
63Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 21:49:53.880
>>60
もういいわよ
64Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 21:49:54.620
>>60
なし
65Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 21:49:57.110
秋服キャワなのがいっぱいよね
ポチリ欲が止まらないわ
66Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 21:49:58.890
>>60
中身による
67Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 21:50:00.210
>>60
昼間もいたわね
68Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 21:50:05.460
>>60
有岡
69Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 21:50:06.420
シリコンの蓋としゃもじが何より好きだわ
70Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 21:50:09.290
クリスマスケーキ、ほろ苦チョコレートやつ食べたいわ
1歳だから当分先よね…
71Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 21:50:22.700
ミラコレのコンパクトとか女の子なら欲しがりそうだわ
72Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 21:50:24.470
>>60
小包装のものを入れてたやつは使いまわすけど直接食品入れたのは無しね
73Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 21:50:29.580
>>65
冬がはじまるよ
74Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 21:50:33.910
>>61
やめてよ
食べたくなるじゃない
75Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 21:50:35.300
>>65
赤とか茶色とかキャワよね
76Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 21:50:35.630
>>70
大人用に買いたいわ
77Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 21:50:36.280
>>30
私も神奈川よ
毛布引っ張り出したわ
子はどうしましょう
78Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 21:50:41.000
>>60
昨日も言ってたわね
79Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 21:51:01.120
>>70
そもそも1才はショートケーキ食べるのかしら?
80Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 21:51:04.950
>>70
ホールケーキにしなきゃいいわ
81Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 21:51:05.990
>>65
わかるわ!
見つけては我慢の日々よ
去年服買いすぎたから既にたくさんあるのよ
82Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 21:51:06.030
今から離乳食作らなきゃだわ
サボりまくリングで明日の朝から無いわ
83Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 21:51:29.900
>>61
こんな時間になんちゅうもん見せるんや
鬼かあんたは
84Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 21:51:34.010
>>79
食べるわね
85Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 21:51:36.130
>>82
何ヵ月?
86Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 21:51:38.840
ジップロックのこと聞いてごめんなのよ
昨日と今日はいなかったわ
使い回すのはやめとくわね
87Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 21:51:39.590
風邪怖いわ
結局完治まで3週間かかったわ
私の話よ
88Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 21:51:46.040
うちはぷりきゅあケーキに決まりよ
WAON貯めるわよ
89Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 21:52:03.470
>>84
えぇ?
90Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 21:52:04.370
>>77
スリーパーがあると多少安心だわ
0歳児にはブランケットかけたわ
91Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 21:52:05.610
>>79
イチゴだけ全部取られそうだわ
92Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 21:52:13.990
>>25
スシロー?
93Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 21:52:17.360
>>83
ふふふ
94Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 21:52:30.800
冬になったら子のガーゼースリーパーをモコモコしたやつにする必要あるかしら?
暖房入れたらいらないかしら
95Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 21:52:33.200
前までタルトチョコレートケーキチーズケーキが正義だったのに
BBAショートケーキにハマったわ
96Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 21:52:46.440
一歳は食パンとヨーグルトとイチゴのケーキだったわ
レシピ通りで見た目はきゃわだけどまずそうだったわ
97Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 21:52:56.670
>>95
さすがBBAね
98Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 21:53:05.780
ケーキはモンブランが好きよ
99Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 21:53:08.600
>>94
うちはもうすでにもこもこにしたわ
100Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 21:53:14.760
>>95
BBAショートケーキってなによ
101Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 21:53:15.960
1歳はプリンアラモードにしとくわ
102Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 21:53:18.860
今年の誕生日ケーキは車型のケーキを注文しようと思うわ、喜んでくれるかしら
103Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 21:53:24.380
>>92
FLOよ
104Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 21:53:26.690
>>96
水切りヨーグルトのケーキ私も作ったわ
美味しくなかったわ
105Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 21:53:27.610
>>56
受け取り時に支払いね
106Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 21:53:30.380
>>94
一晩中暖房つけるわけにもいかないしあってもいいと思うわ
我が家は重宝してるわ
107Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 21:53:46.110
>>95
私も2年前くらいからショートケーキの美味さに気づいたわ
えぇBBAよ
108Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 21:53:54.820
今日旦那がかぼちゃのモンブラン買ってきたんだけど
モンブランの上にかぼちゃの煮物のってたわ
味も煮物だったわ
109Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 21:53:57.500
>>104
ベビーダノンで作ったけど喜んでたわ
110Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 21:54:04.700
>>60
ああここが最初なの?Twitterにも回ってきてたわ
111Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 21:54:06.850
>>96
一歳からのケーキのキットで作ったわ
まぁまぁだったわ
112Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 21:54:10.500
夜も暖房つけっぱなしにしてる奥様いるかしら
大人だけなら布団におさまれるけど子は出ちゃうから心配なのよ
113Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 21:54:14.500
ピエールなんちゃらのケーキ予約したわ
114Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 21:54:30.490
>>103
FLOうめーわよね
アップルパイ好きよ
115Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 21:54:30.700
>>107
BBAショートケーキ美味しいわよね!
116Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 21:54:35.400
近所のカフェのショートケーキが500円いかなくて大きいわ
ちょっと洋酒が効いてて大人の味付けでたまらんのよ
117Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 21:54:40.360
>>112
つけっぱよ
118Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 21:54:43.580
>>95
ショートケーキんまいわよね
ごまかしが利かないからおいしいところのはホントんまーよね
119Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 21:54:44.210
>>104
誕生日ケーキそれで作って美味しそうに食べてたけど微妙だったわ
120Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 21:55:01.480
>>85
10か月よ
おやきとハンバーグ作るのメンディー
121Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 21:55:03.240
>>103
(なんのことかしら…)
122Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 21:55:03.330
>>112
真冬は付けっぱなしよ
さすがに今の時期は消すわ
123Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 21:55:05.080
>>112
つけっぱなしだわ
124Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 21:55:08.090
>>94
室温が20度保てないなら、いるんじゃないかしら
125Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 21:55:21.960
半袖ボデーにパイル腹巻付き長袖パジャマのうえに6層ガーゼスリーパー
そしてら6層ガーゼケット(寝返りで無くなる運命)なの
お外最低気温が12度らしいけど寒いかしら…
この冬のためにダウンスリーパー買うべきかしらね
夜中は暖房切って室内13度とかよ
126Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 21:55:28.640
>>104
あれまずいわよね
水切りヨーグルト使うならレアチーズケーキつくりたいわ
127Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 21:55:29.310
>>18
うちもコレだわ
水入れてもいいし入れないで音出してもいいわよね
128Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 21:55:29.660
真冬に低月齢だったから夜もエアコン入れてたけど今年はどうしようかしらね
129Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 21:55:31.670
スマッシュケーキだっけ?
注文して作ってもらう赤ちゃん用ケーキ
素材はなにかしら
130Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 21:55:36.570
>>40
嫉妬…?
131Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 21:55:47.360
>>112
そうなのねありがとなのよ
安心したわ寒くなったらそうするわね
132Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 21:55:48.690
>>94
暖房によるけど一晩中つけとく?
布団から出てたら暖房してても寒いだろうからやっぱりモコモコのがあるといいわよ
133Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 21:55:52.180
やだFLOの日なんてあるのね
月に3日も安くなるなんて
知りとうなかった知りとうなかった
134Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 21:55:53.280
>>113
ピエールマルコリーニかしら?
ケーキもあるのね
135Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 21:55:59.130
>>96
キャンドル風にするやつかしら
136Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 21:56:02.400
今日は食べすぎて気持ち悪いから食べ物の話題に珍しくのれないわ
137Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 21:56:06.280
>>121
(わたしにもさっぱり分からないわ)
138Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 21:56:16.080
>>94
一晩中つけっぱだからスリーパーすら使わないわ
139Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 21:56:29.670
キャンドルジュン元気かしら
140Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 21:56:42.050
>>113
ピエールプレシュウズ?裏山
141Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 21:56:43.760
>>125
暖房つけっぱよ
142Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 21:56:44.600
>>133
ヒェー
143Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 21:56:52.070
FLOってケーキ屋があんのよ
144Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 21:56:54.760
シャインマスカットのチーズタルトやべーわ!
開店ダッシュで買いに行くわ
145Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 21:56:59.160
>>128
1歳半くらいだから流石に消そうと思うわ
夜中授乳もないし
146Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 21:56:59.950
>>125
室温20度のうちの子が同じ格好で寝てるわ
147Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 21:57:01.490
>>130
嫉妬というか焦ってる奥多そうだったわね
148Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 21:57:12.970
>>113
エルメは私のものよ
149Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 21:57:22.490
>>139
元気よ
皿洗いしてくれてお礼いうと「礼を言われるほどのことじゃない」って言ってくれるらしいわ
150Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 21:57:28.600
>>121
(バンド名よ)
151Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 21:57:32.020
>>137
(!!m-flowじゃない?)
152Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 21:57:35.050
子供の誕生日がクリスマスと数日違いなんだけどケーキは別々に用意するべきよね?ちょっと悩んでるのよね
153Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 21:57:41.260
>>147
どっちかっていうと引いてる感じだったわよ
どちらも自分の価値観押し付けあって大変ねとは思ったけど
154Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 21:57:41.990
>>132
エアコンつけっぱよ
155Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 21:57:43.690
>>148
やだエルメはわたしのよ
156Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 21:57:46.340
パジャマの下って肌着着ないわよね?
157Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 21:57:46.520
>>134
ピエールエルメかもしれないわね
158Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 21:57:53.760
>>128
3歳でも付けっぱなしよ
159Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 21:57:59.410
>>120
10ヶ月ならけっこう取り分けしてたわ
毎食お味噌汁具沢山にしてたわ
でもつくおきあると楽々ちんちんよね
160Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 21:58:11.430
寝る前に部屋と布団あたためといて夜中は暖房切るつもりだわ
161Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 21:58:12.210
>>149
素敵だわ
162Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 21:58:13.420
>>141
今年は消すわ
163Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 21:58:16.840
>>150
(ウィーアーファイティンフッフーこの仲間たちと)
164Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 21:58:24.170
>>156
着るわよ
165Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 21:58:32.200
>>151
(それね!それなら知ってるわ!)
166Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 21:58:36.790
>>146
今の室温は21度くらいよ
167Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 21:58:43.010
>>156
きるわ
168Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 21:58:44.910
>>139
いきなりどうしてキャンドルジュンなのよ
169Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 21:58:50.340
ピエール滝って誰も言わなくて寂しいわ
170Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 21:58:52.240
>>153
ああそれだわ
後半聞いてたら30冊奥は手持ちぶさたなのねと思ったけど
171Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 21:58:52.550
さすがに冷えるわ
172Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 21:58:54.430
>>159
すごいわ偉いわ
毎食お味噌汁つくるのメンディーなくっそダラなのよ…
173Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 21:58:54.700
>>163
flowねなついわ
174Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 21:59:08.130
11月ももうすぐそこなのね
175Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 21:59:10.980
>>156
着るわよスースーするわよ
176Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 21:59:16.280
>>168
キャンドルっていってる奥様いたのよ
177Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 21:59:20.580
>>152
どっちもケーキ用意するのは幼稚園入ってからにするわ
178Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 21:59:37.160
うちはディンも私も味噌汁飲まないから滅多に作らないわ
179Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 21:59:45.050
ケーキ食べたくなってきたわ
来月誕生日なのよがまんこだわ
180Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 21:59:51.590
少し大きめサイズのお下がりのトレーナー着せて寝てるわ
181Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:00:00.920
キャンドルっライトがっ
182Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:00:01.450
>>169
ファブリーズ家族修造より瀧のが好きだったわ
183Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:00:02.780
>>169
ピエール中野よ
184Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:00:07.260
>>179
BBAいくつになるの?
185Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:00:07.950
妊娠中味噌汁毎食飲んでたら医者に怒られたから朝1回だけだわ
186Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:00:18.190
>>178
のんだほうがいいとあれほど
187Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:00:22.590
>>152
小さいホールケーキを別々に頼むのはどうかしら?
188Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:00:34.330
>>184
27なのよバブル崩壊とともにこの世に舞い降りたわ
189Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:00:35.870
>>184
16歳よ
190Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:00:36.180
今月のひよこクラブのスリーパーは要らねーわ
あれほしくて買うわ無いわ
191Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:00:43.400
>>185
毎食はすげーわね
飽きない?
192Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:00:57.780
>>152
クリスマスは小さめのブッシュドノエルにするわ
193Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:00:59.300
>>190
どっちなのよ
194Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:01:00.800
>>152
誕生日はホールでクリスマスはカットケーキをいくつか買ってるわ
195Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:01:07.810
>>188
私の10個下なのね
うふふ
196Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:01:11.920
>>193
わろたわ
197Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:01:12.780
>>189
もう線路で写真撮っちゃダメよ
198Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:01:13.760
>>172
私もよ
でも汁物で腹膨らまさないとディンの腹がやばいことに気づいて最近よく作るようになってきたわ
199Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:01:14.150
>>188
1個下ね
1か月後にまた言ってね
200Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:01:20.440
>>156
着るわよ擦れないかしら?
実家の父は裸にパジャマだったけど
201Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:01:22.090
>>128
冬は室内の最低気温どれくらいまで行くかしら?
10度くらいなら消すわ
202Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:01:22.270
>>169
瀧好きよ
昔は曲に合わせて綿菓子作って配ってたりしたわね
203Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:01:23.710
>>182
同意
204Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:01:44.680
偏頭痛じゃなくて風邪かもしれないわ
205Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:01:46.470
>>106
横だけど暖房と加湿器つけっぱヤバイの?
206Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:02:00.180
>>191
お味噌汁も具をかえたら飽きずに飲めるわ
207Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:02:07.170
>>147
やる事が極端だとなんだって引くわ
208Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:02:08.330
今日は美容室行ってカラーしてカットして、お気に入りのお店でお洋服も買って御機嫌よ!あやうくまたディンに激おこモードになりそうだったけどなんとか乗り越えられたわ
209Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:02:11.230
>>197
伊代ちゃんもいるのねこのスレ
210Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:02:21.760
>>156
きないわ
211Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:02:23.980
シャインマスカットうますぎて笑うわ
212Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:02:28.590
>>182
私もよー修造悪くないけど瀧に戻してほしいわ
213Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:02:29.110
鍋みたいに具沢山味噌汁作ってるわ
214Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:02:30.900
>>206
毎食具も違うの?
すげーシャキね
215Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:02:35.520
イチゴショートはフレンチパウンドハウスとかってとこのがうまーよ
216Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:02:40.790
>>193
すまんなのよ
「あれほしくて買う」って言ってる人いるけど無いわねってことよ
217Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:03:04.220
>>214
横だけど当たり前だと思うわよ
218Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:03:05.340
エアコンと加湿器は肌に合わないからうちは四六時中オイルヒーターよ
219Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:03:07.510
>>202
ユートピア彼女が歌った ハイ!
思い出話 ハイ!
って感じかしら?
220Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:03:15.560
>>205
電気代はやばいと思うけど健康的には大丈夫じゃない?産院もずっとついてたし
221Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:03:24.670
>>214
出汁は出汁パックで適当にとってるからできるんだと思うわ
222Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:03:27.790
>>201
うちは13度くらいだわ
もこもこスリーパー買うわ
223Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:03:32.090
>>211
って真顔で書き込んでるのよね
224Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:03:35.940
>>218
電気代が高いと聞いたわ
買うのためらってるの
225Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:03:39.330
離乳食のストック作り途中よ
冷ましてる間に録画したプリキュアみるわね
226Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:03:39.870
>>211
分かるわ分かるわ
皮ごと美味しいわ
227Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:03:42.740
>>216
ビームスの星?かわいいわかわいいわ
228Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:03:51.770
>>220
ああ電気代なら問題ないわ
子に悪いのかと思ったわ
229Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:03:52.680
暖房は乾燥が辛くてデロンギつけっぱだわ
230Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:03:53.190
>>214
煮込んでくたくたののすきだわ
231Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:03:57.200
>>217
そうか普通は都度作るのね
その発想がなかった私はただのダラだわ
232Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:04:09.880
>>219
合いの手ワロタわ
233Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:04:20.740
>>216
スリーパー一枚も持ってないからためしに買ってみたわ
234Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:04:24.980
>>218
あなたさてはセレブね?
235Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:04:26.780
>>222
ダウンスリーパーとか?
うちも買おうかしら
236Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:04:31.090
さつまいもの味噌汁飲みたいわ
明日作るわ
237Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:04:33.850
何か今日はツッコミが殺伐としてると感じるわ
日曜でディンが邪魔でイライラしてると想像したわ
238Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:04:39.900
>>223
ニッコニコで書き込んでるわ
239Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:04:44.230
>>235
西松屋よ
240Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:04:57.100
>>237
繊細ヤクザが多いわね
241Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:05:01.800
>>187>>192>>194
色々な案を教えていただいてありがとなのよ!
クリスマスは小さめのブッシュドノエルとかカマクラとかクリスマスっぽいケーキにして誕生日はホールケーキにしてみるわ
ほんとありがとなのよ!
242Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:05:11.400
>>237
そうかしら
楽しいわよ
243Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:05:15.650
>>230
わかるわ
とろけるような野菜が好きよ
244Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:05:18.820
>>226
今まで食べなかったことを後悔よ
245Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:05:22.730
物欲が止まらないわ
246Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:05:23.080
味噌汁って毎食食べきる量しか作らないから当然具も変わるわ
247Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:05:25.700
ダウンケープいつから使おうかしら
明日出かける用事あるけどまだ早いかしら
248Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:05:34.100
>>242
あなたね
249Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:05:39.470
>>238
きゃわわ
250Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:05:45.930
>>218
ひぇ
251Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:05:48.840
明日は鶏モモを使いたいわ
メンディーけど唐揚げしようかしら
252Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:05:51.410
社員マスカット
253Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:05:51.800
>>242
そりゃ書いてる本人だからね
254Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:06:07.850
やべーわ明日13度だわくそさみぃわね
255Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:06:11.080
>>224
去年は温度高めに設定してたからか4.5万くらいよ
昼はエアコンもプラス加湿器は24時間つけてとわ
256Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:06:16.800
何度から暖房いるかしら
日中スリーパー着せてたら汗かくかしら
257Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:06:17.500
>>252
バイトマスカットはやっぱり安っぽい味よね
258Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:06:20.830
>>251
ただ焼くだけでも美味しいわよ
259Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:06:28.120
>>255
たけー
260Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:06:41.350
>>246
1食で食べきっちゃうと勿体ないと思っちゃうわ
261Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:06:47.230
太陽光パネルで電気代かからねーわ
262Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:06:48.220
>>239
毛布のやつかしら?
263Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:06:49.260
>>235
ユニクロのフリーススリーパーが1500円よ
264Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:06:58.260
>>255
オイルヒーターって灯油ストーブとは違うのよね?
265Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:07:01.520
>>251
カオマンガイがいいわ
266Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:07:02.590
>>253
待って違うわ
タルトの写真貼ったのが私よ
267Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:07:04.920
>>247
あなたがダウンコ着る頃よ
268Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:07:07.820
>>260
えっ
269Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:07:09.780
auでんき始めたら一気にポイントつくようになったわ
メンディがらずにもっと早くにしておくべきだったわ
270Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:07:17.530
>>255
一月電気代4,5万てこと?
たっかーーー
271Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:07:23.500
>>246
朝食べたのを昼にも食べるとなんか味違うのよね
できたてが美味しいわ
272Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:07:25.440
>>260
えっ
273Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:07:25.900
>>255
たっか、たっか!諦めるわ
274Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:07:43.800
>>266
あなたね
私は30冊奥よ
275Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:07:53.390
>>256
お昼寝の時ってことかしら?
276Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:07:53.880
>>267
超分かりやすいわ
277Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:07:54.560
子がこんな時間から本棚から絵本とって読み始めたわ…
278Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:07:56.740
>>271
でもカレーは次の日も中々オツなものよ
279Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:08:00.990
お味噌汁好きだし子もよく食べるから作るのは苦でないけどいつも1回の量作りすぎてしまうわ
280Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:08:01.580
>>263
フリースで寒くないかしら
真冬は最低室温10度くらいになるの
281Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:08:08.230
>>261
うちもよオール電化だし快適だわ
282Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:08:14.160
>>264
ちがうわよ
ドロドロのオイルを電気であっためるのよ
283Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:08:17.060
>>269
うちは夫が必要ない!必要ない!みたいなタイプで説明してもいらない!の一点ばりだわ
284Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:08:17.620
>>262
そうよ
私もベストみたいにきれるわ
285Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:08:23.080
>>274
自分で名乗るの恥ずかしく無いのかしら
286Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:08:31.000
今年台風ってあまり来日しなかった?
287Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:08:36.000
>>260
豚汁はたくさん作るけど味噌汁は一度きりだわ
288Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:08:36.450
>>219
思い出は なし、だと思ってたわ
電気ビリビリとブスの歌が好きだわ
289Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:08:45.770
>>277
30冊読み聞かせるのよ
290Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:08:46.070
>>283
アフラックの黒い鳥かしら?
291Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:08:48.570
>>283
ブラックスワン?
292Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:08:54.190
>>270
でもエアコンつけっぱでも2万くらいは行くわよね?
293Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:08:56.210
>>286
お盆の時に台風来なかったのは何十年ぶりとかだったらしいわね多分
294Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:08:57.940
>>287
あなた豚汁作りすぎよ
295Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:09:02.020
子が寝ないわ
296Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:09:11.380
>>270
横だけど高いのね
寒い地域だから冬は余裕でいっちゃうわ
297Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:09:13.530
>>285
ふふふ素直ね
298Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:09:15.880
>>278
カレ!カレーは別よね味噌汁に限ってよ
299Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:09:16.710
>>292
一万いかないわ
300Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:09:18.460
1歳ほやほやの子がどうやらどんなにお腹が空いてても、離乳食は食べるつもりがないらしいわ参ったわ
今日は朝授乳したあと夜寝る前まで授乳しなかったんだけど、昼BF半分、夜手作り数口しか食べなかったわ
301Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:09:24.980
ユニクロのダウンベストスリーパーにするといいってみたわ
302Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:09:25.680
うちもオイルヒーターフル稼働だったけど2万とかだったわよ
303Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:09:28.640
>>292
うちは18000円くらいだわ
304Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:09:31.240
>>292
エアコンつけっぱのがコスト低いならそうするわ
305Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:09:41.910
>>294
え?誰と間違えてるの?私よ?
306Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:09:47.630
次の日残ってて嬉しいランキング一位はミスドよ
朝ごはんに前日のミスド嬉しいわ
307Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:09:51.910
>>288
1番と2番でそれぞれ違うのかと思ってたわ
うろ覚えだけど
308Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:09:58.490
>>299
賃貸?
309Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:09:58.940
>>300
少食ね
310Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:10:00.630
>>284
あれくらいでいいのね
薄手ダウンのだと暑すぎるかしらね
311Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:10:04.930
>>285
あなたあれ全部同じ人が書いてると思ってそうね
312Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:10:15.340
>>211
同じく食べてきたところよ
580円なのに当たりだったわ
313Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:10:15.660
おディンが飲み会断って帰って来て角煮作ってたわ
美味しかったわ
314Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:10:17.180
>>301
寝にくそうだわ
315Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:10:22.140
>>290
有吉なの
316Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:10:27.830
喉痛が悪化してきたわ
週半ばには義両親くるからシャキらないといけないのに…ルル飲んでくるわ
317Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:10:28.240
>>308
分譲よ
318Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:10:31.880
>>300
それ食べてる方よ?
自信持ちなさい
319Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:10:32.660
>>311
斜めから構えててかっこいいー
320Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:10:40.540
>>313
有能
321Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:10:43.220
>>306
わざと残るように買っちゃうわ
322Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:10:46.220
>>300
ここ最近の話?それとも離乳食始めてからずっと?
柔らかいのより大人と同じ硬さの方が好きなのかしら?
323Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:10:50.790
>>301
そんなのあるのね!!!ぐぐってくるわチュッチュ
324Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:10:50.890
>>317
狭いのね
325Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:10:51.570
見てるうちに寝たらしくて鼻の上にiPhone落ちてきたわ
いててなのよ寝るわね
326Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:10:53.260
>>316
喘息?
327Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:10:54.720
>>305
ごめん間違えたわ豚
328Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:11:02.290
>>318
えっ
329Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:11:03.620
離乳食風邪ひいて中断したら目に見えて食いつき悪いわ
疲れるわ
330Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:11:04.540
カレーって何歳からあげるても良いのかしら?1歳からでもOKってやつみかけるけど、1歳0ヶ月と1歳11ヶ月ではだいぶ違うと思うのよ
奥様方はどうされてたかしら?
331Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:11:05.000
>>319
ありがとなのよ!
332Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:11:10.010
oppしたのよ久しぶりに
んで今お腹に腹巻きとカイロ貼ってるんだけどめちゃんこキモティーわ
333Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:11:29.710
>>324
100uしかないからね
カネコマなの
334Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:11:38.850
>>328
まったく離乳食食べないのつれーわしたいだけでしょ
335Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:11:52.840
>>319
斜に構えるって言い方のがカッコいいわよ
336Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:11:55.840
>>330
12ヶ月〜のカレーの離乳食を11ヶ月からあげてるわ
337Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:11:58.190
>>299
エアコン付けっぱなしで1万いかないの?加湿器とか除湿機とか乾燥機は使ってない感じかしら
338Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:12:10.630
>>321
甘いやつ?
わたしおかず系の好きだわ
339Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:12:11.820
>>300
1歳になった途端食べなくなるのよね
うちのもだったわ相談したら成長のスピードも緩やかになるから心配ないと言われたわ
キャベツのお焼きがヒットだったわ
いま1歳2ヶ月なんでもモリモリよ
340Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:12:16.930
>>325
おやすみなのよ
341Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:12:18.820
>>335
そんな風に褒めれるあなたの方がカッコいいわよ
342Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:12:23.700
>>330
一人目はあげる機会がなくて1歳半くらいだったけど二人目以降は1歳前後であげちゃってたわ
343Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:12:24.460
>>309
少食ってことなのかしら…でも、πはたくさん飲むわおかげでいまだにビュービューでてしまうわ
344Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:12:35.690
>>327
いいのよ気にしないでトド
345Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:12:59.490
>>333
何LDKなの?
346Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:13:02.460
>>338
甘いヤツよ
おかずのはその日に食べちゃうわ
347Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:13:17.100
>>322
10ヶ月ぐらいから食べなくなったわ…大人と同じものも挑戦したけどダメだったわ
348Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:13:20.750
>>254
マジなの
クソ寒いじゃないのよ
349Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:13:21.060
>>330
1歳の間はカレーの王子様とか子供用カレーだったわ
2歳10ヶ月ぐらいから大人用の甘口に更にりんごペースト混ぜて食べてたと思うの
350Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:13:23.090
>>345
4
351Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:13:23.710
>>321
残るように3つ買ったのに平らげそうになって二個で我慢するわ
352Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:13:35.940
>>345
1LDKよ
353Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:13:37.980
>>350
ダウト!
354Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:13:42.620
>>330
最初はルー半分とかにして片栗粉でとろみ付けてたわ
355Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:13:44.700
>>339
横だけどそうなのよ!
1歳になった途端に探究心ばっかり発揮して食べないわ!
キャベツのおやきやってみるわ!
356Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:13:46.940
>>329
分かるわ食べ出したと思って風邪ひいてπに逆戻りでまた少し前からスタートよね
357Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:13:47.890
翌日のミスド重くないかしら
358Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:14:04.470
>>351
3つまではその日のうちに食べるわ
359Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:14:15.040
私もおやき作らないといけないんだった…
もう明日でいいかな
360Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:14:21.540
エアコン付けっぱなしで1万超えないの羨ましいわ
361Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:14:23.990
>>295
あらお疲れさまなのよ
何ヶ月なのかしら
362Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:14:27.910
>>329
まだ風邪が治りきってないってのもあるかもだわ
363Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:14:33.840
>>339
そうなのね…キャベツのおやき前挑戦して食べてくれなかったけど、また久しぶりにあげてみるわ!早くモリモリ食べるようになってほしいわ
364Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:14:57.780
>>346
いいわねいいわね!
おディンが甘いの嫌いだからなかなか自分の為だけに買いに行かないのよね
たまには行こうかしら
365Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:15:03.890
>>355
栄養考えて作るのもいいけど何しても食べないなら甘いのでもいいと思うわよ
366Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:15:07.430
>>330
1才頃からバーモントよ
玉ねぎ多目、コーン入れると甘くなるわ
367Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:15:07.570
今から初おやき作成よ
初めてのやつはかなり柔らかめに作ったら良いのかしら
368Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:15:19.120
>>357
朝からショートケーキでもいけるわ
369Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:15:22.380
>>269
来年家建てるからauでんきにしようかしら
スマホも光回線もauなのよね統一してポイントうはうはしたいわ
370Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:15:37.780
ハニーディップとかはその日のうちに食べないと砂糖コーティングが翌朝には溶けてるわ
371Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:15:39.200
真夏もエアコンつけっぱでも1万いかなかったわ
372Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:15:40.100
>>367
何ヵ月なのかしら
うちもそろそろ始めようかしら
373Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:15:48.260
>>357
油が回ってる?
374Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:15:50.630
>>368
若いのねアラサーのBBAは胃もたれ起こすわ
375Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:16:03.340
>>368
朝ショートとコーヒー最高だわ
376Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:16:05.510
>>368
私も余裕だわ
377Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:16:11.300
私カレー嫌いで作ったことないわ
子には申し訳ないわ
378Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:16:16.390
離乳食たくさん食べてくれるけどπ咥える回数減らないわ
一歳なりたて日に8回よ
ちゃんと飲むのは2.3回なのよ
379Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:16:20.080
>>371
何度設定なのかしら
寝室だけ付けっぱなしって感じ?羨ましいわ参考にしたいわ
380Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:16:20.580
おやき手がかかるわりに食べないから早々に辞めたわ
381Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:16:27.990
>>377
珍しいわね
382Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:16:28.280
お腹が空いたわ
2歳児はお夕寝しちゃってまだ起きてるのよ
ディンは大好きなママンのところに行ってるからまだ帰ってこないわ
383Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:16:31.550
>>374
BBAショートケーキよ
384Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:16:34.630
>>372
9か月よドキドキよ
385Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:16:39.550
>>355
1歳で食べなくなるのあるあるなのよね
うちは2人ともそうだったわ
きっとそのうち食べるわ
BFで乗りきってなのよ
386Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:16:46.050
>>380
分かるわ
投げちゃうわ
387Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:17:01.980
うちは8月16000円だったわ
つけっぱではなかったけど
388Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:17:07.490
誰かごみ捨て行ってきてなのよ
389Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:17:09.600
>>361
6ヶ月なの
18時半から寝たり起きたりで辛そうだわ
390Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:17:10.020
言っとくけど食い過ぎもつれーわよ
一歳成り立て1日米1.5合よ
両手にフォークもって食ってるわ
足りないと夜中腹へってギャン泣きよ
391Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:17:10.330
我が子はカレーよりもシチューの方が好きみたい
具は変わらないのにね
392Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:17:12.950
>>378
その頃って暇さえあればπ咥えてたわ
そのうち落ち着くわよ
393Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:17:13.760
>>364
頑張ってる自分への御褒美よ
394Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:17:14.200
>>384
同じだわドキドキね
私も始めなきゃ
395Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:17:17.040
>>347
とりあえず食べなくなったらバナナに頼ってるわ
何にでもバナナ混ぜるわ好きなもの見つけて食べられるようになるといいわね
396Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:17:19.790
今日児童館でリビングが41畳あって掃除が大変〜!って話してるお母さんがいたわ
心の中でゴリラー!って叫んじゃったわ
397Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:17:25.780
>>365
甘いのってあげたことないわ
たとえばどんなものかしら?
果物ならあるけど
398Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:17:26.920
>>382
週末はママんのお店を手伝うディンかしら?
399Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:17:28.770
>>368
BBAだけどわたしもいけるわ
400Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:17:35.350
>>381
香辛料がダメなのよね
味見出来ないから困るわ
401Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:17:37.510
>>390
越えてる?
402Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:17:37.540
>>390
すげー!!
403Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:17:41.030
カボチャのおやき綺麗に焼けなかったわ
404Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:17:41.790
>>374
31よ
405Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:17:42.630
>>363
食べてくれるといいわね
大丈夫大丈夫よ
406Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:17:45.940
>>396
41畳ってどれくらいかしら
407Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:17:52.990
>>396
裏山だわ豪邸なのかしら
408Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:17:57.940
>>368
そうじゃなくて時間経ったドーナツってことよ
409Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:17:58.960
>>390
体重はいくつなのかしら?平均?
410Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:18:05.430
>>396
児童館より広そうね
411Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:18:08.040
>>406
東京ドームくらいの
412Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:18:10.650
>>377
箱の分量通り作れば味見しなくてもいけるからたまには作ってあげたら喜びそうだわ
413Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:18:22.170
>>392
ここ見てるとうちの子だけかと思って心配してたわ
気長に少しずつ減らしてみるわありがとなの
414Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:18:26.360
>>390
すごっ!
腕とかの写真見たいわ
415Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:18:33.830
>>403
どうせ握られたらグチャグチャになるから大丈夫よ
416Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:18:35.730
>>397
横だけどさつまいもとかバナナかしら
417Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:18:39.160
>>384
1週間試して全然ダメでいまお休み中だわ
418Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:18:40.140
>>390
身長は大きいのかしら?
419Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:18:41.030
>>365
そうよねあまりにも食べないからベビーダノンとかあげちゃってるわ!ありがとなのよ〜
420Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:18:50.860
>>379
夏は除湿メインで冷房ならMAXでも26℃とかだったわ
日中はリビングつけっぱ、夜は寝室のみって感じよ
乾燥機とか浴室乾燥機とかは使ってないわ
421Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:18:51.260
>>396
そういう人って子供の頃から何不自由ないのよね
422Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:18:57.800
>>368
むしろ幸せだわ
423Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:18:59.800
おやきはちぎって口に入れてあげるとよろこぶわ
424Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:19:00.410
>>398
そうよ
ママン大好きすぎなのよ
ギフンヌがなくなるまで何もなかったからはっちゃけよ
425Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:19:07.150
>>390
ギャル曽根的な体質なのかしらね
すごいわフードファイターになれるわ
426Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:19:10.220
>>410
確かにだわ
427Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:19:10.400
>>390
すごいわ
4人家族のうちでも米1日1.5合だわ
428Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:19:29.350
41畳がぴんとこなさすぎて4.1畳だと思っちゃったわ
429Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:19:34.620
朝からケーキっていうけど朝までケーキ我慢できる自信がないわ
430Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:19:34.840
>>421
禿げた執事とか雇ってるのかしらね?
431Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:19:38.470
>>423
おやきの意味
432Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:19:42.750
>>390
こわ
433Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:19:44.250
>>412
そうなのね
ちなみにまだ8ヶ月だから食べられるようになったら頑張るわ
カレー食べられないと困るわよね
434Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:19:44.370
>>427
それは少ないわね
435Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:19:44.410
>>397
果物、ホットケーキ、蒸しパン
436Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:19:52.480
>>415
形じゃなくて焦げちゃうのよ
糖度高いからかしらね
437Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:19:53.060
>>390
えー!そんなことってあるのかしら?すごいわそんなに食べるのうらやましいわ
438Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:19:53.600
>>390
釣りよね
439Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:19:58.120
>>389
うちと同じくらいね
寝たり起きたりわかりすぎるわ
YouTubeの赤ちゃんの睡眠音楽聴かせつつ授乳して寝かせたのだけど音楽は効果あったのかしら
440Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:20:00.090
>>428
あなわた
441Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:20:07.820
>>396
リビングだけで41畳はすごいわね
うちはLDKでそれぐらいだから平気だけど
442Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:20:16.810
41畳リビングある豪邸なのにルンバも買えないのかしら
443Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:20:20.750
>>428
せまっ
444Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:20:22.420
>>433
給食出るからねぇ
445Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:20:24.410
>>436
弱火でじっくりよ
446Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:20:30.990
>>406
うちのリビングの倍
447Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:20:32.820
>>397
ヨーグルトとか赤ちゃんせんべいとかかしら
448Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:20:34.100
>>424
マザコンディン
449Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:20:35.830
>>390
というかガチならそんな量食わせてるあなたがやべーわ
450Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:20:45.090
>>435
ホットケーキね!ありがとう
451Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:20:47.040
>>431
ちぎったのを手に乗せてあげると指でつまんで手づかみで食べるわ
452Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:20:55.170
>>423
おぎやはぎにみえたわ
453Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:20:58.030
>>449
ガチな訳ないでしょ
454Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:21:00.750
>>434
米があまり好きでない家族なのよね
その分おかず食べてるわ
455Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:21:04.810
>>326
喘息はないけどヒューヒュー言い出したわ
でも飲んだし明日には治るわね!
456Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:21:05.480
>>442
ルンバは酷使しすぎて壊れちゃったって言ってたわ
あと中国人ぽかったわ
457Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:21:21.390
>>429
ホールケーキを夜にディンと食べるじゃない?食べきれないじゃない?翌朝食べるのよ
ひと晩寝かせたケーキはおいしく感じるわ
458Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:21:24.430
>>433
ディンも好きでないの?
459Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:21:25.490
>>427
えっ大人2人いて足りる?
460Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:21:31.500
>>429
ホールケーキ買うと半分はその日に食べて半分は翌朝よ
461Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:21:32.530
>>451
口に入れるとって書いてあるじゃないのよ
462Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:21:33.050
>>430
だとするとかなり荒れ放題の家ぽいわね
庭ボロボロだから家の中もお察しよ
463Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:21:36.190
禿家は後ろの方放置してる部屋ありすぎよ
464Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:21:39.890
フードファイター体質なら仕方ないと思うわ
彼らは腸内細菌最強らしいわ
465Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:21:50.090
>>442
窓拭きだけでも大変そうよ
466Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:21:55.140
40畳って言えばいいのに41畳って言うからなんかアレな印象を受けるわ
467Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:21:56.440
>>428
売れない芸人のアパートね
468Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:21:58.170
>>455
辛いわね
加湿してね
469Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:22:07.420
>>442
さすがにルンバだけじゃ全部できないでしょう
470Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:22:07.820
>>439
今まで夜の寝かしつけは比較的スムーズだったから音楽流した事なかったわ!
ありがとうなの試してみるわ
歯が生えかかってるからそのへんの影響もあるのかなと思ってはいるのよね
471Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:22:11.730
>>427
うちもカレー以外ならそんな感じだわ
472Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:22:16.510
>>458
大好きよ
たまにレトルトかココイチか社食で食べてるわ
473Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:22:21.930
>>461
口に入れてあげるとニッコリして喜ぶのよ
手に乗せると自分で食べるのよ
474Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:22:46.110
>>469
きっと床以外掃除しない人なのね
475Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:22:47.400
>>457
スポンジ部分がしっとりするわよね
476Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:22:47.750
>>456
中国人ってリビングが何か分かってるのかしら?
共用部分はリビングじゃないのよ
477Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:23:01.200
1日1回しか炊かないわよね
478Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:23:02.090
390だけど引いたかしら
あんまり外で言えないのよ
背も体重も成長曲線突き抜けて
ややぽちゃで肥満を心配してるわ
私も旦那も燃費悪い大食いだから遺伝よ
旦那は夕飯だけで三合食べる日もあるの
479Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:23:09.580
>>466
自慢よね
480Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:23:20.560
>>477
もろのちんよ
481Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:23:24.190
>>442
たまにクリーニング入れるんじゃないかしら
482Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:23:35.820
>>477
というか夜しかコメ食べないわ
朝フルーツ昼はパンだわ
483Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:23:36.510
>>478
三合?!うそでしょ?
484Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:23:37.070
>>478
男の子?
485Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:23:38.360
>>478
あなた誰よなりすまさないで
486Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:23:38.710
>>459
昼はディン職場でご飯出るからいらないけど足りてるわ
私はあまり好きじゃなくて食べない日も多々ありよ
1合炊いても余る日もあるわ
487Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:23:54.390
>>478
何歳何ヵ月で身長体重教えて欲しいのよ
488Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:23:59.190
>>470
上の子のときもだいたい5、6ヶ月くらいから寝付き悪いし度々起きるようになったから仕様なのかもしれないけど試してみてなの
奥様もリラックスできるといいわね
489Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:24:06.770
>>477
それを24時間食べるの?
490Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:24:16.260
>>478
旦那の三合より子の一合に引くわ
491Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:24:19.380
>>478
いろんな赤子見てるけど
食うのも食わないのもデカイのも小さいのも体質とか遺伝よね
492Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:24:33.840
>>478
あなたの頭がおかしい事は充分伝わったから大丈夫よ
493Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:24:36.810
1.5合=450gだから一食150gであってるかしら
うちもよく食べるほうだけど一食せいぜい120gだったわすげーわね
494Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:24:41.270
>>478
フードファイター体質ならしょうがないわよ
低GIの食品でなんとか頑張るのよ
495Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:25:01.660
おかずなしで米しかあげてないのかもよ
496Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:25:07.760
親子3人(子は2歳)で毎日3合炊いてるわ
たまーーーーに余るくらいね
497Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:25:11.320
ディンが今日子供にハイハイン4枚とビスケット半袋あげてたわ
あげすぎだわ原辰徳よ
498Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:25:12.150
>>493
1食150だと思ったら意外と普通ね
499Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:25:15.330
>>468
サンキュー優しい奥様
おやすみチュッチュッ
500Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:25:17.590
うちの9ヶ月1食100グラムだわ
501Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:25:22.810
うちは軟飯1食90gだわ
502Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:25:23.180
米米うるせーわ腹減って来たわ
503Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:25:31.420
>>490
五合ならまだね
インパクト弱いわ
504Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:25:34.740
>>489
もちろんすぐラップに包んで保管よ
505Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:25:37.040
>>495
コメの甘みが分かる子なのね
506Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:25:38.010
>>497
何ヶ月よ
507Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:25:39.400
>>489
夕方子が茶碗一杯食べて
夜ディンが1.5合くらい食べて
残りは冷蔵して私が朝食べるわ
508Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:25:44.240
>>497
たまにならええわよ
509Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:25:52.980
>>488
優しい奥様ありがとうなの
ディンも交替で抱っこしてくれてるからダメージは少ないわ
明日からもちょっと覚悟するわね
510Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:25:54.650
>>491
遺伝が7割かしらね
あとは具の大きさとか気分とか母親の表情とかにも左右されそう
511Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:25:56.320
>>505
ふりかけよ
512Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:26:20.820
>>500
結構食べるのね
同じ月齢のうちは本見て軟飯80gあげてるわ
513Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:26:24.990
>>497
うちのこ補食それくらい食うわ
514Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:26:32.640
>>511
飛び道具ね
515Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:26:35.290
>>489
朝昼米なしで夜炊くんじゃないかしら
516Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:26:36.640
ごめんなさい夕飯に2合ご飯を食べた豚です罵って下さい
517Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:26:40.020
シーフードカレーか牛すじカレーかキーマか甘口ポークどれがいいかしら
518Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:26:46.880
よく分からんけど大変ね
三食米なところも凄いわうちは朝はパンよ
519Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:26:59.020
(測って食べさせたことないなんて言えないわ…)
520Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:27:04.320
>>516
良く食べれるわね
おかずも食べるの?
521Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:27:13.850
寒すぎてやばくないかしら
522Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:27:13.740
離乳食めんどいわ
潰すのって絶対やんないとだめかしら
523Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:27:14.520
>>506
9か月なりたてなのよ
ハイハインも先々週くらいに初めてあげたばかりなのよ
524Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:27:15.570
>>517
牛すじがいいわ
525Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:27:16.080
>>516
仲間だブー
526Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:27:26.070
>>517
海食材
527Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:27:30.530
子が授乳中に乳首噛んできたとき思わずイターッ!て言うと号泣されるわ
もう何度もそれを繰り返しているんだけど、声に驚いているのかしら?
528Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:27:34.260
>>512
足りないの
529Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:27:36.960
>>517
今の気分ならシーフードカレー
530Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:27:38.430
>>519
うちもよ
たんぱく質だけ実物写真と同じくらいあげてるわ
531Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:27:42.870
>>524
一番メンディーだわ頑張るわね
532Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:27:42.990
>>522
潰すのメンディーわよね
533Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:27:43.130
牛乳アレルギーだから三食お粥でたまにお焼きとか、うどんよ
534Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:27:45.890
>>522
自由よ
535Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:27:48.730
>>519
テキトーよテキトー
大人の茶碗に普通盛りが200よ
536Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:27:52.270
腹が減ったわ
プンニーなら1日3合は普通よね
537Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:27:57.140
>>519
私も多分計らないとおもうわ
目分量でやるわ
538Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:27:58.550
のり試してないわ
●すごいことになるのよね?
539Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:28:12.770
>>527
これはイカン
540Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:28:15.650
>>519
作り置きで冷凍してるから大体分かるだけなのよ
炊きたてのやつは適当にあげてるわ
541Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:28:16.550
>>533
乳なしパンいっぱいあるわよ
542Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:28:17.600
>>509
あら素敵ディンね
お互いがんばりましょうね
543Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:28:19.440
>>533
パンは?
544Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:28:22.450
そういえばいつまで計ったらいいのかしら?
2歳過ぎてまだご飯だけは計ってるわ
545Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:28:26.230
>>516
余裕で食べれるわよねタラコとかイクラあったらするする食べちゃうわ
546Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:28:33.250
>>527
私は思わずばかばかばかって言っちゃうわ
547Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:28:41.600
>>528
足りないって言うの?
548Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:28:43.570
ハイハインって一日何枚食べて良いのかしら
549Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:28:48.340
>>520
おかずも美味しく頂きましたすいませんすいません
550Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:28:49.660
私はきっちりはかっちゃうわ
551Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:28:50.280
>>521
ヤバイわ
防寒が追い付かないわ
552Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:29:02.830
ベビーダノンはいつから与えていいのかしら?
豆腐とシラスに飽きたわ
白身魚はブーっとされるわ
553Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:29:06.540
>>547
言うわよ
554Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:29:08.460
>>547
ギャン泣きよ
555Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:29:12.290
>>541
そうなの?あんまり調べてなかったわ
探してみるわ
556Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:29:20.170
>>541
乳卵アレルギーだから不使用の米粉パン買ったことあるけどクソマズだったわ
小さい癖に800円したし案の定子供も食べなかったわ
557Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:29:24.990
>>551
子の冬服がねーわ明日買いに行くわ
558Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:29:29.950
>>547
あほなの?
559Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:29:32.030
子が寝ないわ
諦めてスマホスッスよ
560Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:29:34.260
タンポン入れるとき手汚れない?
慣れたら汚れなくなるのかしら
561Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:29:35.810
>>528
どの辺で足りないって判断してるのかしら
うちの子もご飯の後凄く泣くんだけどフォロミ飲んだり歯磨きしてたら機嫌直ってるからそのままにしてるんだけど足りないのかしら…
562Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:29:35.910
>>552
パッケージに書いてたわ忘れたけど
563Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:29:40.650
>>552
砂糖入ってるし11ヶ月くらいからあげたわ
それまではブルガリアね
564Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:29:45.310
8ヶ月もりもり食べるけど●が固くて困ってるわ
浣腸しないとするする出ないわ
565Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:29:48.670
>>552
牛乳アレルギーでないか試してからよ
566Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:29:49.890
やっぱりうちの子釣りと思われるくらい食ってるわよね
おかずは普通量よ
10ヶ月から普通の白米だけど最近は250食べた夜もあったわ
朝は70くらいの時もあるわ
今一歳成り立ての女の子よ
やっぱり外であまり言わないことにしたわ
567Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:29:50.030
>>556
節約したいなら自作よ
568Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:29:52.280
>>558
そうだよアホだよ!
569Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:29:55.480
>>516
私なんてたい焼きふたつ食べたわよ
晩御飯とは別によ
570Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:30:04.760
>>556
手作りしてあげたら?
571Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:30:05.120
>>548
うち2枚食べてるわ
手掴み上手になったのが嬉しくてついあげちゃうわ
あげすぎかしら
572Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:30:06.990
ねえねえ
エジソンの離乳食のやつ使ってる人いるかしら
あの弁当箱みたいなの使ってるの?
573Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:30:08.540
どちらかというと大食いだけど米はあまり食べれないわ
おかずなしで旅館の朝ごはんみたいに白ご飯のネタが豊富ならいけるけど
574Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:30:09.900
>>556
豆乳で作ってあげるといいわ
575Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:30:19.100
>>554
ギャン泣きするから口に詰め込むの?
576Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:30:23.070
>>550
わたしもこれよ
子のお弁当も米だけは計ってるわ
577Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:30:32.100
ベビーダノン高いから買うことはないわ
578Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:30:37.270
>>560
フィンガーガードついてるじゃない
もしくはプラスチックのやつ
579Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:30:51.880
>>566
せめて男ならね
580Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:30:58.460
>>571
お米でできてるから2枚なら良さそうね
581Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:31:01.450
>>577
金コマなの?
582Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:31:14.630
>>566
白米好きなのね
そのまま白いままあげても食いつくのかしら?
うちの子は白米まじで食べてくれないから羨ましいわ
583Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:31:17.770
>>566
フードファイターね
胃がデカイのかしら
584Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:31:18.710
レンジでチンする蒸しパン簡単だからよく作ってたわ
585Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:31:22.150
>>564
オリーブオイルを2滴ぐらい離乳食に混ぜるのオススメよ
586Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:31:23.750
>>571
何か月かしら
587Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:31:34.610
>>581
そうよ!文句あっか!
588Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:31:38.670
離乳食教室で最初の10倍がゆは小さじ1からって言ってたんだけど残りどうするの?
589Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:31:50.440
>>566
奥様のご飯おいしいのね
そのうち落ち着いてくると良いわね
590Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:31:50.640
>>588
冷凍
591Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:31:51.080
>>577
どんだけ貧乏なのよ
592Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:32:02.020
>>571
普通じゃない?
593Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:32:02.790
ヨーグルト小分けのがないから結局ベビーダノン買っちゃうわ
ソースは避けるわ
594Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:32:03.180
なんか変な人いるわね
595Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:32:11.440
>>566
友達の子かしら?
その子もめちゃくちゃ食べてて食後のお腹やばいことになってたわ胃がくっきり浮き上がってたわ
596Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:32:17.690
>>587
正直で好きよ
597Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:32:18.910
>>585
そうなのね!オリゴ糖混ぜてたんだけど効果なしだからオリーブオイルいれてみるわね
ありがとう
598Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:32:23.950
>>563
>>565
あら砂糖が入ってるのね
無糖のひとさじからはじめるわね
ベビーって書いてあるとイケるのかと思っちゃうわ
599Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:32:28.180
>>593
うちもその理由だわ
ソースなんで避けるのよ?
600Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:32:28.360
>>590
ちょびーーーっと冷凍するの?
601Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:32:28.620
ベビーダノンってヨーグルトじゃないわよ
602Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:32:33.340
>>594
あなたみたいな?
603Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:32:34.980
>>548
11ヶ月だけど今日は昼頃二枚夕方二枚食べたわ
604Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:32:46.840
>>594
あなただけよ?
605Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:32:53.940
>>600
めんどいなら食べるか捨てるかすれば
606Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:32:55.750
身長も体重も運動量も代謝も子によって全然違うもの
自分の子に合うように量を調節してあげればいいわ肥満じゃなけりゃOKよ
607Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:32:56.450
>>566
体重と身長が気になりすぎるから教えてなのよ
608Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:33:03.250
>>586
8ヶ月なりたてよ
毎日あげてたらよくないかしら?
609Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:33:06.030
>>600
まとめて作って冷凍よ
610Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:33:12.250
>>601
そうなの!?じゃあ何なのよ
611Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:33:13.810
>>599
砂糖気にしてるんじゃないかしら
ひとり目だとそういうの気にする人多いわ
612Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:33:15.740
離乳食食べない子だから
ベビーダノン様にお世話になってるわ
613Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:33:15.800
>>606
肥満だったら?
614Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:33:17.130
>>601
ヨーグルトになってたわよ
615Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:33:19.190
最初はきっちりはかってたけどつかみ食べするようになってからこんもり多めに作るくらいになったわ
こぼすから多めに作らないと足りないのよね
616Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:33:20.790
>>606
ほんこれ
617Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:33:23.270
>>585
白米にオリーブオイルと塩とゴマ混ぜるとウマーよね
618Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:33:29.170
ごめん一回食って朝イチはダメなんだっけ?
619Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:33:31.650
>>599
甘いからよ
620Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:33:47.590
>>598
今見てきたけど6ヶ月〜って書いてあったわ 
無糖の方がいいと思うわ
621Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:33:47.850
>>588
私はベビースプーン?ひと匙から始めて毎日ひと匙ずつ増やしていったわ
凍らせて端から使っていったわ
622Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:33:48.930
>>618
いいわよ
623Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:33:54.950
>>618
なんで?
624Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:34:04.630
>>603
4枚くらいならオーケーなのね
625Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:34:06.630
>>613
3歳くらいまで肥満はないって言ってたわ小児科医が
626Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:34:14.980
>>593
ソースのところ以外は無糖なのかしら?
627Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:34:17.840
>>612
野菜入ってるからちょっと気休めになるわよねあれ世話になったわ
628Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:34:18.640
>>606
肥満らしいわよ
629Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:34:26.580
ちょうどこれから冷ました離乳食きるところよ
メンディーメンディー
630Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:34:34.100
>>613
保健師さんに相談かしら
631Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:34:48.790
>>621
凍らせて、解凍してを繰り返すの?
あとあげるときは冷たいまま?常温?
632Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:34:50.040
>>625
肥満とは言わないだけよね
カウプ指数とかはちゃんと見るわよね
633Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:34:52.140
>>601
ヨーグルトに変わったのよ
634Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:34:53.350
うちの子は朝イチは食べてくれないわ
635Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:35:00.590
>>629
エライエライ
636Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:35:00.760
タンパク質以外なら増やしていいのよ
637Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:35:01.270
>>618
小児科の開いてる時間て言われるわね言われるわね
638Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:35:03.790
>>620
わざわざ見てきてくれたのねありがとなのよそうするわねチュッチュ
639Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:35:04.150
>>588
食べる
640Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:35:05.730
>>613
汁物を与えるとかキノコ類を増やすとかいろいろあるわよ
ggrksよ
641Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:35:11.630
>>625
嘘は良くないわよ
乳児ですら肥満はあるわよ
642Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:35:28.180
>>626
そうよ
643Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:35:31.360
>>631
本ないの?
644Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:35:32.620
>>608
たくさんあげすぎなければいいわよ
食べてる姿が可愛くてあげちゃうわ写真も撮ったわ
645Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:35:33.040
>>625
なんのためにカウプ指数とかあるのかしら
646Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:35:33.290
>>631
馬鹿すぎない
647Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:35:37.120
普通のヨーグルトあげてたわ
648Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:35:39.240
>>632
カウプ指数見るけど病的じゃなければで?って感じらしいわ
649Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:35:39.800
ベビーダノン全然気にしないで食べさせてたわ
砂糖って何がそんなに駄目なのかしら
650Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:35:45.910
>>627
そうなのよ
お粥→ベビーダノン→お粥→ベビーダノンで騙しながらあげたりしたわ
651Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:35:56.940
(朝食の野菜要素ベビーダノン緑だけって言えない)
652Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:35:59.060
小岩井の生乳使ってるわ
あれ美味しいのよ
普通のヨーグルトの倍するけどそれだけ美味しいのよ
653Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:36:04.270
>>631
凍らせて解凍を繰り返すの意味がわからないけど製氷器みたいなのに1日目の分、2日目の分って入れていってそれをコロンと出してレンチンしてたわ
654Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:36:11.150
>>631
ググりなさいよ
655Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:36:11.790
>>643
ないの
めんどいの
ここで聞いた情報だけでどこまでやれるか試したいの
656Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:36:19.710
母乳も太る!奥を思い出すわ
657Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:36:21.910
>>631
たまひよ買ってなのよ
658Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:36:44.250
>>631
離乳食の本読んだかしら?
659Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:36:47.340
>>651
うちはバナナだけよ
660Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:36:48.680
>>653
あーなるほどね
ありがとう
661Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:36:50.880
とんでもなく無知なのかしら
662Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:36:52.500
>>631
氷を作る時に使うみたいな小分けになった離乳食用のパックがあるわ
663Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:36:52.800
>>649
意識高い高いなのよ
664Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:36:54.710
ダノンビオあげてるわ
665Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:36:56.290
>>651
緑どこにも売ってないのよね
何故なの
666Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:36:57.200
>>651
ヒェッ
667Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:37:00.540
>>632
カウプ指数って肥満度指数だと思ってたわ
668Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:37:07.440
>>655
これは
669Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:37:14.580
>>665
イオン系列の店によく売ってるわ
670Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:37:14.850
>>655
それはそれで面白いわね
是非試して欲しいわ
671Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:37:16.890
>>655
これはなりすましね
672Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:37:25.060
>>664
ゼラチン入ってないかしら?
673Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:37:25.950
>>656
その奥は知らないけど
ミルク母乳関係なく乳児も肥満になるとは聞いたわ
674Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:37:30.000
>>649
ナチュラル志向のていねいなくらしをしてみればわかるわ
スピリチュアルなきぶんにもなれるわよ
675Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:37:41.860
最近おかゆから大人用の米柔らかめに炊いたものに変えたんだけど
量は減らさないとかしら
676Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:37:46.100
>>655
1人目は実験台ね
結果報告よろよ
677Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:37:47.830
>>655
釣り乙よ
子供はモルモットか何かね
678Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:37:48.230
あー子が寝ない
679Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:37:52.140
>>665
どこにでも売ってるわ
びっくりよ
680Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:37:56.380
>>656
痩せ信仰ね
681Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:37:57.010
よく食べる2歳で炭水化物もタンパク質も野菜も規定量よりかなり多くあげてるけど身長体重はむしろ小さいほうだわ
規定量とは…と思っちゃうわ
682Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:38:06.300
>>649
うちもだわ
嬉しそうに食べてるし別に気にしないわ
683Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:38:10.260
>>656
母乳でも肥満は肥満よ
684Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:38:19.590
>>649
虫歯の心配かしらね?甘いものを覚えると他の離乳食の食いつき悪くなったりするのかしら?
685Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:38:25.990
>>669
ないのよね
うちの県には置いてないのかしら
不思議だわ
686Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:38:30.400
>>652
同じ岩手で岩泉乳業のはもっと美味しいわ
687Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:38:42.470
>>668
釣りね
688Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:38:45.030
>>660
離乳食の本買ったらその辺のこととかちゃんと書いてあるからおすすめよ
689Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:38:46.750
>>656
太るわよ
690Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:38:47.040
>>674
ナチュラル志向の人の子がマック食べまくる未来が見えるわ
691Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:38:48.490
>>673
飲ませすぎだと胃がでかくなるから離乳食アホみたいに食うのよね
692Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:38:52.410
>>685
グンマー?
693Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:39:05.120
>>670
ざっくり離乳食でも私の子供時代よりはるかにマシだからこれでいいの
ここで聞いて頑張るわ
694Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:39:15.090
>>642
そうなのね
それなら少量だし使いやすいわね
695Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:39:16.370
>>675
本見て本
696Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:39:17.170
>>674
電子レンジは悪!
IHは悪!
697Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:39:22.580
>>691
あっうちの子です
698Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:39:39.220
馬鹿なの?
699Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:39:52.680
>>698
そうよ
700Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:39:53.770
私おかゆ嫌いだから残り食うの苦痛だわ
食うしかないけども
701Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:39:54.950
>>698
安価もつけずに何言ってるの?
702Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:40:12.580
>>700
捨てれば?
703Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:40:14.770
>>681
たくさん動いて消費してるのかしらね
704Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:40:17.680
何でも食べるうちの子が唯一食べないのがベビーダノンの緑だわ
初めて口から出されてビックリしたわ
705Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:40:18.450
洗濯干すわ
706Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:40:18.920
>>696
やっぱたき火よね〜
707Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:40:21.050
>>700
えっ食うの?残り捨てるわ
708Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:40:25.240
今日もギスギスオンラインね
709Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:40:26.850
自治体の離乳食教室とかないのかしら
あっても行くのメンディーけども
710Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:40:30.330
>>700
つ冷凍
711Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:40:34.100
>>690
これよく言うけど
一時的にハマっても結果元に戻るわよ
幼児期の味覚は一生ものよ
712Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:40:37.560
>>700
(捨ててたわ食べた事ないなんて言えないわ)
713Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:40:40.950
残り物食いは産後太りの原因って昼間見かけたから夕方からやめたわ
714Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:40:42.050
冷凍すると栄養素が崩れるわ
レンジを使うと電磁波がどうこうよ
だから毎食作りなさいってほっこりママが言ってたわ参考にどうぞなの
715Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:40:43.900
>>690
むさぼるのよね
716Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:40:46.580
>>693
タンパク質はひき肉から始めるのよ
合挽きがおすすめよ
豆腐なんかはアレルギーが出やすいから遅くしてね
717Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:40:48.980
>>708
繊細ヤクザからかうの面白いわ
718Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:40:55.320
>>681
そういう子は頭をよく動かしてるイメージ
719Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:40:56.690
授乳拒否でほぼほぼ飲んでくれない子だったけど離乳食モリモリ食べたわ
そして1歳になりピタリと食べたがらないわ
720Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:41:04.530
>>700
スープに入れてとろみ付けにするのよ
721Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:41:08.330
>>706
うちは炭火!
722Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:41:17.310
>>711
砂糖はダメゼッタイ信者さんかしら
723Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:41:17.970
いまブルブルくんとキウイちゃんがおセッセしてるところ想像してたけどよく考えたらキウイちゃん小学生なのよね、やばいわ
724Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:41:22.630
>>706
マッチでね
725Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:41:26.550
世の中には西原式があるくらいだから適当な離乳食でもいいと思ってるの
726Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:41:28.510
>>684
保健師さんが甘い物は好きなように本能寺にプログラムされてるから
最初に与えちゃうと中毒性があるから他のもの食べなくなることがあると言ってたわ
だから果汁あげなくなったんだって
727Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:41:28.860
>>716
コラ
728Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:41:30.980
>>714
結構ですわ
729Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:41:35.010
>>711
レトルトや惣菜で育ったけど
大人になっても好物だわ
730Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:41:35.100
今度から離乳食関連は嘘しか書かないわね
731Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:41:36.300
>>710
えっ
732Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:41:47.170
>>720
ヒンエ…
733Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:41:48.810
>>693
戦時中か何かかしら…?
734Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:41:56.840
>>726
突然の本能寺
735Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:41:58.010
>>711
おー怖いわ怖いわ
736Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:41:59.410
>>706
煙は悪!
薫製もダメ!絶対!
737Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:42:01.130
>>714
子をほったらかして毎食作ってるのね
738Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:42:01.700
>>722
もんもー?
739Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:42:06.070
ちなみに1歳成り立て79センチ11.4キロややぽちゃで
保健師や医者には肥満の心配を相談してるわ
でも今んとこそんなに心配しなくても、的な感じだわ
なんにも入れない白米だけで食うのよ
むしろ混ぜたらオコよ
そこにビックリされるわね
飲まない子食べない子は心配してもらえて羨ましいのよ
生まれてからずっと飲み過ぎ食い過ぎで悩んでて少しツレーのよ
愚痴スマンなのよ
おやすみなさい
長々ありがとう
740Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:42:06.960
>>716
アレルギー物質は早めにあげるのが最先端よ
741Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:42:08.370
電子レンジの発明素晴らしいわ
742Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:42:14.240
>>716
これよ
優しい奥さまね
743Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:42:15.000
>>693
やべーわね、ここ嘘が多いから気をつけてね
卵は白身からよ
黄身はアレルギーの原因になる奴が多いから1歳過ぎてからよ
744Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:42:18.700
>>716
ごめん知識ここですでに色々聞いてるからそれが間違ってるのは分かるわ
745Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:42:19.040
>>714
毎回作ってるけどレンチン使ってるわ
ほっこりにはならないわね
746Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:42:21.850
>>711
ソースはあるかしら
醤油は嫌よ
747Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:42:21.880
>>725
まぁ結果論よね
影響する子もいればしない子もいるって事よ
748Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:42:43.380
>>693
卵は早ければ早いほうがいいわよ
749Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:42:47.130
>>726
本能寺?
750Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:42:53.410
>>714
離乳食の中期ぐらいまでってあれだけクタクタに煮たら栄養もなにもないと思うのよね
751Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:42:54.860
私は元々嘘ばかり書いてるわ
752Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:42:55.260
>>667
肥満という言葉は使わないわよね
太り気味とか太り過ぎとか
753Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:43:01.500
>>731
あ、残りって食べ残しなのね
毎回作ってて余るんだと思ったわ
754Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:43:03.600
>>730
やりすぎて、ここのお子さんの命の危険にかかわる事はしないでねとガチな心配よ
755Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:43:03.850
>>709
月一でやってるわ
756Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:43:04.990
>>743
それが逆なのもインプット済みよ
757Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:43:08.270
>>726
明智光秀かな?
758Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:43:16.870
ナチュラルとかていねいとかどうでもいいけど単に偏食傾向にあったから砂糖とか甘いものは2歳すぎるまで控えてたわ
759Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:43:24.120
うちの10ヶ月はおかゆと母乳だけで生きてるわ
甘いものが好きって都市伝説かしらサツマイモもカボチャもベビーダノンも嫌な顔して出すわ
760Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:43:25.430
>>734
あら間違えたわ
予測変換でなぜ出たのかも謎だわ売ったことないのに
761Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:43:27.420
>>739
白米だけ…つまり白いものだけを…食べすぎる…太り過ぎ…こ、これは
762Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:43:47.620
>>729
もんもーかしら
763Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:43:48.840
>>739
よく考える子なのよ
頭よく育つわ
764Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:43:57.200
>>711
うち祖母が食べ物に厳しくて
幼少期にファストフードやスナック菓子や
チョコに触れなかったけど
いまは大好きですブー
765Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:44:07.220
西原式って栄養失調だか死者だか出てなかったかしら
766Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:44:14.800
>>759
いつちゃんと食べさせるの?
767Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:44:23.660
>>759
うちの子もサツマイモとかぼちゃ嫌がるわ
いんげんやほうれん草、小松菜大好きみたいよ
768Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:44:28.280
>>748
それは若干本当って説があるわね
769Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:44:48.020
>>726
本能寺の変
770Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:45:04.920
このスレに子が寝ないわって書くと3分以内に寝てくれるわ
771Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:45:05.570
>>759
正味サツマイモもカボチャもヨーグルトもそんなに甘くないわ
うちの子もそれ全部嫌いよ
772Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:45:19.980
>>760
奥様もう寝た方がいいわよ
773Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:45:20.610
●にそのまま人参出てくるわ
意味あるかしら
774Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:45:21.470
>>756
もう騙されてるのね
775Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:45:27.970
>>761
白いもの縛りはヤバイわね
776Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:45:35.520
>>768
アレルギーのなんだかんだはコロコロかわるから信じてないわ
777Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:45:40.870
子が寝ないわ
778Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:45:45.640
>>760
本能寺売ってるのね
779Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:45:51.090
>>768
というかアメリカはもうその方向になって卵早めてるわよ
780Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:45:53.370
寝ないわ寝ないわ寝ないわ
781Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:45:54.590
もぐもぐ期からカミカミ期の移行ハードル高くないかしら
782Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:45:55.290
>>777
あと3分
783Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:45:55.830
私は結果的に西原式で育てられたわ
離乳食拒否だったと母は言ってたけど絶対めんどかったのよ妹たちも離乳食足されてなかったし
みんな元気だけど
784Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:46:03.160
>>726
やめてよ声出してワロタわ
785Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:46:05.120
>>775
大根!
786Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:46:06.570
卵白いつ始めようか悩むわ
みなさんはいつごろ始められたかしら?
787Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:46:11.460
>>761
ドヤ
788Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:46:12.300
>>776
私もよ
白身を9か月からあげ始めたらここで遅いと叩かれたけど自分のしたいようにするわ
789Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:46:22.030
レキシのアケチの気持ち好きよ
790Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:46:38.880
>>786
11ヶ月
791Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:46:41.940
砂糖否定信者でも何でもないけど白いやつよりキビ砂糖の方がいいのかなとかスーパーで悩むわ
792Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:46:45.640
>>786
7ヶ月だったかな
793Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:46:46.230
最初は単品で素材の味をっていうけどベーされるからおかゆに混ぜちゃうわ
794Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:46:55.790
>>786
6ヶ月検診の時にアレルギーの検査してから7ヶ月で食べさせたわ
795Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:47:03.000
>>773
少しは消化されてるから大丈夫みたいよ
私もこの前同じこと思ってググッたわ
間違えて画像検索してオエーよ
796Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:47:07.910
>>788
遅すぎ
797Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:47:08.140
>>786
明日から始めようと思ってるわ
8ヶ月よ
798Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:47:10.210
>>777
3分以内に寝るわよ
799Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:47:10.620
>>726
これうちも離乳食教室で言われたわ
一応実践してて
たまに実母に無断で果物突っ込まれるけど今のところ何でも食べるわ
800Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:47:10.530
>>784
真面目に答えたのにー
801Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:47:27.060
ジツボンヌに西原式の本もらったけど書いてあることがめちゃくちゃだからポイーだったわ
802Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:47:37.910
精製されてないものが体にいいとかいうわよね
精米してない玄米とか砂糖も茶色いのとか
めっちゃ嘘くさいわ壺売れそう
803Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:47:40.850
>>773
大丈夫よ大人も見てないから気付かないだけでわりと形で出てきてるわよ
804Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:47:42.250
>>786
9ヶ月だけどちょうど明日試そうと思ってたわ
805Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:47:49.370
>>796
8〜10ヶ月が平均らしいから普通よ普通
806Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:48:01.490
>>773
あるらしいわ栄養はちゃんとすいとってくれてるらしきわ
807Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:48:05.150
>>795
ありがとう奥様
カラフル●を堪能するわ
808Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:48:08.150
白米しか食べないっていうけど大根とかササミとか混ぜて見てほしいわね
カリフラワーもいけるわねホワイトアスパラも
809Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:48:09.210
西原式って何よ
ググらないわよ
810Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:48:11.350
>>804
遅すぎ
811Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:48:11.840
>>791
精製してない砂糖はボツリヌスの危険があるとかなかったかしら
きび砂糖はいいんだっけ
812Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:48:25.210
最近卵あげてなかったわ
明日あげるわね
813Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:48:25.980
>>809
2歳まで母乳のみなのよ
814Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:48:26.320
>>802
砂糖も摂りすぎると冷える?とかイライラする言うわよね
815Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:48:27.890
>>771
確かにそうね
もう何なら食べるのかさっぱりわからないわ
今後の進め方また相談してこなきゃだわ
816Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:48:31.000
>>804
遅すぎ
817Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:48:31.670
>>811
黒糖は良いのよ
818Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:48:55.910
>>814
冷えとかそもそもスピリチュアルよね
819Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:49:01.730
>>804
遅いわね、大丈夫?
820Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:49:08.410
私の最近の食事は玄米ごはんに納豆と卵とかがメインだわ
野菜は青汁よ
最悪ね
821Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:49:08.870
うつ伏せでしか寝なくなったわ
822Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:49:08.970
蜂蜜も黒糖もキビ砂糖も1歳過ぎたらいいのよね
823Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:49:13.240
>>809
からあげの事よ
824Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:49:19.190
ねぇ11ヶ月本当なのに叩かないのね
825Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:49:21.590
>>818
冷えがスピリチュアル…?
826Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:49:22.060
>>801
ジツボンヌなんでそんなもんくれたのかしら
こわいわ
827Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:49:26.730
>>813
ワオ
クレイジーだね
828Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:49:28.140
>>804
聞いた私も9ヶ月なのよ
便乗して明日やろうかしら
829Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:49:28.190
ディンの靴下でベビーレギンスパンツ作ったわ!80サイズだと少し大きくていつも折り返してたんだけどこれならぴったりだし汚れてもダメージないわ
教えてくれた方ありがとうよ
830Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:49:28.770
>>814
子供にお菓子を与えすぎないための迷信っぽいわ
831Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:49:35.650
最近全然卵使ってねーわやべー
832Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:49:39.090
>>824
釣りだと思われてるのよ
833Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:49:49.260
>>817
いや黒糖こそあかんぜよ
834Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:49:56.720
>>831
同じくよ久しぶりにあげるの怖いわ
835Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:50:00.210
>>815
ちょい濃いめの味付けはどうかしら
食べないよりいいやって大人の味薄めたやつあげたらよく食べるようになったわ
836Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:50:07.900
>>824
自由だもの叩かないわよ
837Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:50:10.030
>>833
今から嘘しか書かないって言ったもの
838Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:50:17.250
>>822
いいのよ
839Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:50:18.120
>>826
最近ちょっと自然派になってるのよ
うちの子には合わなかったって言っといたわ
840Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:50:25.400
>>819
卵黄だけはたまにあげてたわ
841Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:50:30.630
>>836
優しいわ
842Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:50:40.650
全卵って冷凍出来ないわよね?
毎回作るのメンディー
843Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:50:40.690
>>825
冷えとりとか好きな人はスピリチュアル傾向だわ
844Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:50:41.360
>>821
うちもよ
戻してもまた寝返るわ
845Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:50:44.340
玉子ボーロ食べてるから大丈夫かしら
846Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:50:45.270
>>840
卵黄と卵白はちげーわよ
847Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:50:46.560
2回食になったら急に子の●ペースが2日に1回になったんだけどそんなものなの?
前は1日2〜3回だったのよ
848Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:50:50.920
>>814
イライラするのは血糖値の上下が激しくなっちゃうからスピリチュアルではなく事実ね
849Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:50:50.930
>>825
多分冷えとりとかのことを言ってるのだと思うわ
850Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:50:52.330
>>818
なんか難しい言葉で説明されるわよね忘れたけど
851Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:50:55.210
陸王見てたらりくろー食べたくなったわ
852Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:51:02.070
>>829
教えてほしいわどうやって作るのかしら
853Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:51:03.250
>>845
いけるわ
854Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:51:08.240
>>843
宿便とかも好きよね
毒出しとか
855Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:51:10.060
>>841
自由はこのスレの唯一のルールよ
856Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:51:10.570
>>837
そうだったんやごめんなのよ
857Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:51:16.570
>>849
5枚靴下はくやつ?
858Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:51:18.880
>>828
オムレツにしてやってみるわ
859Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:51:27.020
西原式ってなあに?
860Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:51:29.340
>>847
麦茶とかちゃんと飲ませてるかしら?
861Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:51:30.260
>>846
知ってるわよ
862Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:51:35.440
>>842
茹で卵メンディーから目玉焼きよく焼いてたわ
863Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:51:45.260
>>857
そんなんしたら靴入らないわ
864Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:51:48.510
>>821
うちもよ戻したら寝ながら怒って起きるからそのまま気をつけて見てるわそういえば私もうつ伏せじゃないと熟睡できないわ
865Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:51:55.080
>>858
初めてでオムレツ?
866Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:52:02.610
>>854
そうそうデトックスとかよ
そして水素水に行くのよ
867Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:52:05.020
毎日たまごボーロ与えてるわ
868Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:52:10.520
うちの子寝返り遅いかもだわ
うつ伏せにさせるの知らなくて三カ月からうつ伏せで遊ばせ始めたからだわ絶対
たじまる見てから怖くてうつ伏せしなかったの
869Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:52:11.250
>>854
デトックスねていねいなくらしね
870Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:52:12.840
きな粉にボツリヌスあるってのは本当?
871Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:52:12.880
最初って卵白刻んで洗うのよね
872Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:52:14.220
>>814
漢方の医者にそれ言われたわ
873Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:52:23.410
>>866
紀香ね
874Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:52:26.720
>>857
逆に血流悪くなって冷えそうね
875Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:52:35.530
>>835
味噌汁薄めたのやBFもべーだわ
忘れてたけどキャベツとパンは少し食べられるわ
めげずにいろいろあげてみるしかないわよね
876Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:52:36.900
>>867
それで卵オッケーね
877Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:52:38.260
>>863
出かける時履いてるかは知らないけど薄いシルクだかなんだかの靴下59枚重ねるのよ
878Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:52:48.860
いちいち作るのメンディーからゆで卵を細かく潰して冷凍してたわ
たぶんアカン技だわ
879Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:52:56.420
>>862
よく焼いたら大丈夫なのね
何故かゆで卵しかダメだと思ってたわ
880Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:53:01.310
>>854
一時期胆石?とるとかいうデトックス流行ったわよね
胆石なんてそんなんで出るわけ無いのにアホかと思ったわ
881Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:53:02.990
>>868
個人差よ
882Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:53:17.360
>>847
それ私もそうなって病院で浣腸してもらうレベルだったんだけど
水分をこまめに摂らせたら治ったわ
完母だったから他の水分を摂らせるという意識がちょっと薄かったわ
883Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:53:23.160
>>868
うつ伏せ練習は無理にさせる必要ないし、寝返りは成長過程に必須ではないわ
884Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:53:26.990
>>868
寝返りなんか遅くてナンボよ
885Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:53:30.770
>>877だけど5枚よ間違えて9が入ったわ
886Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:53:33.150
>>865
いけない?
887Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:53:36.420
>>868
親がコントロールできることじゃないわよ
888Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:53:39.420
>>877
途中で枚数忘れそうだわ
889Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:53:44.020
>>879
最初はゆで卵にして黄身だけ取り分けてあげるようにしてたからかしらね
890Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:53:56.830
>>878
大丈夫よ
891Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:54:04.320
>>860
飲ませてるけど足りないのかしら?
ベビー麦茶のパック1日1本ペースなのだけど
892Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:54:13.230
>>870
嘘よ
893Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:54:15.120
>>879
自己流よ
そして自己責任よ
894Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:54:15.900
>>880
どういうことなのかしら…
895Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:54:18.490
>>865
じっくり火を通すの難しそうね
896Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:54:30.920
>>862
なるほど
茹で玉子じゃないとダメだという概念があったわ
897Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:54:36.900
>>868
うちもそうだったわ
寝返りでなかなかしなくて周りに相談してたら
遅い方がいいと言われてエーーって思ってたけど
寝返りはじまって遅い方がいいって意味がようやくわかったわ
898Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:54:39.490
>>886
白身だけで試さないの?
899Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:54:45.940
>>882
そうなのね
明日から麦茶と白湯をまめにあげてみるわ
900Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:54:50.180
靴下がよんじゅうにまい…
901Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:55:00.400
麦茶あげるのって必要?
ストローの練習かしらある意味
902Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:55:03.010
>>898
試さないわよ
903Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:55:06.990
>>891
何ヶ月かしら?
うちの9ヶ月は麦茶400〜500くらいは飲んでるわ
904Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:55:09.930
>>891
じゃあ単純に腸が発達して落ち着いてきたのかもね
便の柔らかさとか大丈夫なら問題なきと思うわ
905Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:55:11.370
>>857
それそれ絹の靴下よ
906Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:55:20.030
>>788
唐揚げ食べたくなったわ
907Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:55:21.420
>>897
なんで遅い方がいいの?
908Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:55:24.880
>>852
ggrks
909Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:55:33.370
>>900
1枚足りないいいいいい
910Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:55:39.610
>>903
え?飲みすぎじゃ?
911Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:55:45.810
>>903
うそおつ
912Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:55:52.460
>>901
そうよストロー飲み取得すると色々便利なのよ
913Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:56:10.530
>>852
ググると沢山出てくるわよ
靴下の先っぽ切り落として、かかとまで切って、重ねて縫って、ウエストの部分の始末したらおしまいよ
15分でできたわ
914Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:56:11.600
>>878
してるわそれ
915Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:56:14.870
>>903
六ヶ月後半よ
2回食にしたばかりなのよ
916Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:56:16.580
>>907
たいへんだからよ
917Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:56:18.840
>>894
レバーフラッシュでググってみてなのよ
医者は鼻で笑ってたわ
918Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:56:20.780
なんだか真面目だか真面目じゃないんだかな話題ね
919Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:56:21.000
>>907
寝返りしだしたら分かるわよ
920Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:56:21.400
>>891
何ヵ月かにもよるかもだけど少し足りないかもだわ
921Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:56:22.360
4ヵ月はまだミルクと母乳以外口にしたことないわ
いつから麦茶あげるべきかしら
922Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:56:28.210
(子供が飲んだ麦茶の量なんか計ってないわ)
923Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:56:31.870
上の子寝返り早過ぎてシンディーだったから下の子はうつ伏せ練習ほぼしてないわ
なのにこの頃自主練しだしたわ…
924Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:56:41.030
>>910
え、普通に飲むわよ
よく汗かいてるからかしら
925Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:56:45.240
>>910
うちもこれくらい飲むわ
926Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:56:46.490
もう10ヵ月なのにストロー拒否だわ
927Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:56:48.770
>>904
前よりちょっと水分が減って●らしくなってきたなあという程度よ
928Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:56:58.170
>>903
すごー
母乳いらないわね
929Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:57:04.620
>>857
足裏穴の空いたところは毒素が出た証拠ってやつね
930Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:57:05.220
>>900
ああっもう!話しかけないで!
931Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:57:07.820
嘘を嘘だと見抜けないとこのスレは難しい
932Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:57:16.710
>>921
離乳食はじめてからよ
933Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:57:17.320
>>922
計るというか大体で分からないかしら
934Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:57:33.070
阿佐ヶ谷姉妹大嫌い
面白くないし超絶ブスだわ
しねばいいのに
935Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:57:34.780
>>901
水分はお白湯ってことかしら?
936Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:57:35.220
>>917
ググったわ何これやべーわね
引っかかるほうも引っかかるほうだわ
937Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:57:36.730
>>913
ありがとなのよ見てきたわ!
作ってみるわね
938Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:57:39.090
>>922
普通ははからないわよ
939Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:57:43.610
>>926
コップ飲みがはかどりそうね
940Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:57:46.880
>>922
うちの9ヶ月は500mlのペットボトルが2、3日でなくなる感じだわ
941Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:57:49.570
>>921
好きな時よ
942Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:57:49.700
みんな凄く頑張って育児してるっていうのが伝わってきました。
943Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:57:53.980
>>923
うちも下の子はゆっくりでいいのに上の子の時より早く寝返ったわ
だから寝返り返りも早くしてほしいわ
944Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:57:54.970
チンコーン
945Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:57:56.390
>>926
果汁の出番よ
946Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:57:56.830
>>921
ミルクで哺乳瓶の練習とか必要ないなら
離乳食始めてからでもいいんじゃないかしら
947Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:58:09.410
>>928
フォロミは離乳食の後に飲んでるわ
948Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:58:18.210
>>942
センセー!
949Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:58:22.970
>>852
育児している奥様1480 	->画像>4枚
950Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:58:28.150
>>947
フォロミー
951Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:58:32.790
もう半袖しまっていいかしら
952Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:58:40.720
ペットボトルコ・ス・パ悪いわ
粉のやつ薄めて使ってるわ
953Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:58:41.130
>>928
横だけど
いやいるわよ
母乳も離乳食も水分も
954Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:58:43.910
>>951
もういいわよ
955Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:58:47.250
>>934
同族嫌悪ね
956Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:58:49.640
>>950
フォロミー
957Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:58:54.170
>>922
まぐまぐにメモリ書いてないかしら
958Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:58:55.140
コウノドリ今から見るわ
横にフライドポテトとジンジャーエールよ
うふふ
959Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:58:57.200
>>940
2,3日同じペットボトルの麦茶飲んでるの?
960Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:58:58.750
こ す ぱ
961Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:58:59.860
Amazonで2000円以上買いたいんだけど200円くらい足りないわ
何買えばいいかしら
962Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:59:00.820
うち明らかに水分足りてないわ
すぐむせて1日にそんなに飲んでないわ
963Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:59:02.300
>>942
ワロタワー建設
964Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:59:02.840
>>950
ムームー
965Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:59:04.690
>>949
これすごいわ
早く知りたかったわ
966Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:59:14.500
>>956
フォロミー
967Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:59:16.850
>>958
まー!いいわね!
968Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:59:17.170
>>936
やべーわよね
知り合いにすすめられたんだけどビックリしたわ
969Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:59:36.440
>>952
ペットボトルお湯で薄めて使ってるわ
970Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:59:37.680
>>958
ジンジャーエールいいわね!
971Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:59:37.890
>>942
あなたはもう少し頑張りましょう
972Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:59:38.690
>>961
ムダ毛用カミソリどうかしら
973Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:59:40.310
>>966
フォロミー
974Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:59:50.990
>>961
麦茶
975Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 22:59:55.780
たてるわね
976Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 23:00:00.450
>>973
ベーイベー
977Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 23:00:01.560
>>961
タラタラしてんじゃねーよの
大きいやつ
978Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 23:00:03.130
>>956
ベーイベー
979Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 23:00:03.880
フォロミって変だったかしら?すまんこ
980Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 23:00:05.730
>>949
優しい奥様ありがとなのよ!
981Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 23:00:10.000
勃てるわ
982Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 23:00:10.050
哺乳瓶拒否の子にミルク粥あげようとしたら拒否されてブーっと吐き出されたわ
ミルクが嫌いだったのね
983Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 23:00:13.900
>>949
なにこれいいじゃない
作るわ
984Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 23:00:17.610
>>959
ストローマグにうつして冷蔵庫に保存よ
985Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 23:00:25.080
>>961
ブラックサンダー
986Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 23:00:26.680
>>975
ナニをよ
987Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 23:00:27.790
フォロミーフォロミー♪
988Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 23:00:39.370
>>959
馬鹿なの?
989Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 23:00:44.260
>>986
ナニをよ
990Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 23:00:48.260
>>952
近所の西松屋の粉の麦茶買い占めたのあなたね
991Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 23:00:51.120
>>979
大丈夫よ
992Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 23:00:53.650
>>986
心の中のおディンよ
993Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 23:00:54.270
>>984
うわ
994Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 23:00:55.150
>>959
横だけどコップに移し替えてその他は冷蔵庫保存じゃないかしら
995Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 23:00:55.810
ミルクがゆって粉ミルクがゆよね?
私牛乳で作るミルクがゆ好きなんだけど違うのよね?
996Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 23:00:58.700
>>949
すげーわすげーわ!!!
997Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 23:01:00.280
ムゥムゥ ガラピコ〜♪
998Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 23:01:00.690
スルー悲しいわ
999Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 23:01:04.010
>>979
歌ってるだけよ!
1000Ms.名無しさん
2017/10/15(日) 23:01:07.460
>>961よ、ブラックサンダーにするわご意見ありがとうございますなのよ
-curl
lud20250209150635nca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/wom/1507590071/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「育児している奥様1480 ->画像>4枚 」を見た人も見ています:
💇‍♀育児している奥様6047🍃
育児している奥様8401
育児している奥様8041
育児している奥様1863
育児している奥様8601
育児している奥様8301
育児している奥様6840
育児している奥様8194
育児している奥様9180
育児している奥様8415
育児している奥様9041
育児している奥様9184
育児している奥様8421
育児している奥様8043
育児している奥様8901
育児している奥様8481
育児している奥様8940
育児している奥様7180
育児している奥様9801
育児している奥様8902
育児している奥様7194
育児している奥様8183
育児している奥様8934
育児している奥様8509
育児している奥様9017
育児している奥様8020
育児している奥様8155
育児している奥様7021
育児している奥様9540
育児している奥様9102
育児している奥様9340
育児している奥様6881
育児している奥様9103
育児している奥様7071
育児している奥様7012
育児している奥様8947
育児している奥様8195
育児している奥様(IDなし)2802
育児している奥様9001
育児している奥様6098
育児している奥様8260
育児している奥様9601
育児している奥様6740
育児している奥様8380
育児している奥様8496
育児している奥様8078
育児している奥様8690
育児している奥様8302
育児している奥様8960
育児している奥様6851
育児している奥様1638
育児している奥様8774
育児している奥様8063
育児している奥様1603
育児している奥様8452
育児している奥様8349
育児している奥様8454
育児している奥様8916
育児している奥様8580
育児している奥様8981
育児している奥様8511
育児している奥様8050
育児している奥様9008
育児している奥様8361
育児している奥様8943
育児している奥様8912
01:06:35 up 27 days, 2:10, 0 users, load average: 8.71, 10.09, 13.13

in 1.3884429931641 sec @0.053120851516724@0b7 on 020915