◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

育児している奥様1533 ->画像>7枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/wom/1508690711/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1Ms.名無しさん2017/10/23(月) 01:45:11.110
月齢・年齢関係なく語らいましょう
次スレは>>970が宣言して立てて下さい

前スレ
育児している奥様1532
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/wom/1508690697/

2Ms.名無しさん2017/10/23(月) 20:47:27.340
次スレ

育児している奥様1534
http://2chb.net/r/wom/1508690725/

3Ms.名無しさん2017/10/25(水) 08:17:54.700
汁より宝くじがいいわ

4Ms.名無しさん2017/10/25(水) 08:18:37.270
ポロポロポロロン子供に受けてたわね

5Ms.名無しさん2017/10/25(水) 08:18:48.910
パジャマでおじゃま自分が子供の頃と微妙に曲変わってるわ

6Ms.名無しさん2017/10/25(水) 08:19:07.400
肌荒れ中に動物園はアウトかしら
8ヶ月だけど怖いからやめとくのが無難よね

7Ms.名無しさん2017/10/25(水) 08:19:13.090
>>5
曲調が穏やかになったわ

8Ms.名無しさん2017/10/25(水) 08:19:19.100
>>5
はみがきも変わってるわ

9Ms.名無しさん2017/10/25(水) 08:19:27.380
不細工な位置にほくろがある程可哀想な事はないわね

10Ms.名無しさん2017/10/25(水) 08:19:36.090
>>5
なんかオシャレ風になってら気がするわ

11Ms.名無しさん2017/10/25(水) 08:19:44.500
今日は初支援センター行こうと思ってたけど雨だし寒いわ
諦めようかしらね

12Ms.名無しさん2017/10/25(水) 08:19:57.000
うっ!はっ!

13Ms.名無しさん2017/10/25(水) 08:20:11.190
>>11
ここでおしゃべりしましょなのよ

14Ms.名無しさん2017/10/25(水) 08:20:13.700
>>11
今日はやめときなさい

15Ms.名無しさん2017/10/25(水) 08:20:49.540
雨の中わざわざ風邪もらいにいく必要ないわ

16Ms.名無しさん2017/10/25(水) 08:20:52.510
不参加ツインテ二人は双子なの?

17Ms.名無しさん2017/10/25(水) 08:20:52.760
飲酒した親が死ねばよかったのに胸くそよ!!

18Ms.名無しさん2017/10/25(水) 08:21:24.250
>>17
どうせまたボコボコ四人ぐらい生むわよ

19Ms.名無しさん2017/10/25(水) 08:21:37.850
子がいつもは少食でベビーダノンとバナナ半分しか食べられないのにそれにプラスサンドイッチ用のパン1枚とスナックパン1本もペロリよ
食欲の秋かしら

20Ms.名無しさん2017/10/25(水) 08:21:37.930
そうよね
支援センターはやめとくわ!

21Ms.名無しさん2017/10/25(水) 08:21:56.170
>>18
同じ子は二度と産まれないわ

22Ms.名無しさん2017/10/25(水) 08:22:02.540
うしろから突き飛ばす子何人か居たけど自分の子がされたらムカつきそうだわ

23Ms.名無しさん2017/10/25(水) 08:22:06.550
新スレになったら急に重くなったわ

24Ms.名無しさん2017/10/25(水) 08:22:07.420
>>17
ほんとね
同乗してた母親も呑んでたんでしょ

25Ms.名無しさん2017/10/25(水) 08:22:07.550
収録参加できるのって健常児だけじゃないのね

26Ms.名無しさん2017/10/25(水) 08:22:30.380
>>21
あいつらがそんなこと気にするわけないでしょ

27Ms.名無しさん2017/10/25(水) 08:22:48.410
>>24
そうなのね
二人ともタヒねばいいのに

28Ms.名無しさん2017/10/25(水) 08:22:59.030
ちろよしおよりだいぶ後ろにいるのに小さいわね

29Ms.名無しさん2017/10/25(水) 08:23:01.650
>>25
どこに変な子いるの?

30Ms.名無しさん2017/10/25(水) 08:23:04.670
地蔵になってる子をそっとどかしたあと頭ポンポンしてあげるよしおの優しさ好きよ

31Ms.名無しさん2017/10/25(水) 08:23:30.350
>>30
写ってる時だけよ

32Ms.名無しさん2017/10/25(水) 08:23:34.870
>>25
よしおが抱っこしてる子?

33Ms.名無しさん2017/10/25(水) 08:23:48.680
よしお私も抱っこしてえええぇ

34Ms.名無しさん2017/10/25(水) 08:23:50.190
>>27
ほんとよね
生かしとくと可哀想な子がたくさん生まれるわ
田舎のヤンキーってほんと糞

35Ms.名無しさん2017/10/25(水) 08:24:10.490
>>31
裏では?

36Ms.名無しさん2017/10/25(水) 08:24:13.470
ダウンちゃん?よくみえなかったけど

37Ms.名無しさん2017/10/25(水) 08:24:52.100
最近Eテレ見始めたんだけど、朝はサボさん見られないのかしら

38Ms.名無しさん2017/10/25(水) 08:24:56.230
>>33
お…重い

39Ms.名無しさん2017/10/25(水) 08:25:11.810
今日はトンネル逆走とよし兄に抱っこされてる子がいたわね
抱っこされてる子は小さめだったわ

40Ms.名無しさん2017/10/25(水) 08:25:13.620
>>37
もう終わったわよ

41Ms.名無しさん2017/10/25(水) 08:25:31.790
>>37
7:40くらいかしら

42Ms.名無しさん2017/10/25(水) 08:25:38.120
>>37
お寝坊さんね

43Ms.名無しさん2017/10/25(水) 08:25:48.910
おはよーキウイだよー
今日は雨なんだねー洗濯物昨日干せばよかったなー

44Ms.名無しさん2017/10/25(水) 08:26:08.550
>>40
そうなのね!7時台にやってるのかしら早いわね

45Ms.名無しさん2017/10/25(水) 08:26:09.110
>>35
チッどけよ

46Ms.名無しさん2017/10/25(水) 08:26:53.470
うーたんの声聞き取りづらいわ

47Ms.名無しさん2017/10/25(水) 08:26:56.030
雨だし寒いわ
ひきこもり一択ね

48Ms.名無しさん2017/10/25(水) 08:27:27.080
>>43
明日でいいわよ

49Ms.名無しさん2017/10/25(水) 08:27:33.370
ゆきちゃんも抑揚強くてたまに聞き取りにくいわ

50Ms.名無しさん2017/10/25(水) 08:27:41.040
朝から2回目のブンバボン!だわ
快便よ

51Ms.名無しさん2017/10/25(水) 08:27:47.120
食べ物で遊んではいけません!

52Ms.名無しさん2017/10/25(水) 08:27:48.290
最近キーウィ可愛いわ

53Ms.名無しさん2017/10/25(水) 08:27:53.460
うちの子はいなばあとみいつけたに食いつくわ
ブンバボンはいまいちだわ

54Ms.名無しさん2017/10/25(水) 08:28:24.140
ゆで玉子食べよ

55Ms.名無しさん2017/10/25(水) 08:29:04.890
プロ赤子だわ

56Ms.名無しさん2017/10/25(水) 08:29:20.600
みんなきゃわね

57Ms.名無しさん2017/10/25(水) 08:29:41.900
コーヒーうまうま
眠気は収まらないから朝寝するわ

58Ms.名無しさん2017/10/25(水) 08:29:57.480
うーたんの木!

59Ms.名無しさん2017/10/25(水) 08:30:14.520
>>58
燃やしてやるわ

60Ms.名無しさん2017/10/25(水) 08:30:38.450
>>53
対象年齢

61Ms.名無しさん2017/10/25(水) 08:30:42.920
朝からトッポむしゃあよ
もっと食べたいわ

62Ms.名無しさん2017/10/25(水) 08:30:57.020
>>58
根元に埋めてやろうか

63Ms.名無しさん2017/10/25(水) 08:31:11.630
>>59
最低
言って良いことと悪いこともわからないの?

64Ms.名無しさん2017/10/25(水) 08:31:26.680
>>58
お前を吊るす為の木だよ

65Ms.名無しさん2017/10/25(水) 08:31:34.310
>>63
けんとおおおお

66Ms.名無しさん2017/10/25(水) 08:31:44.910
着ぐるみ着てそんな重労働大丈夫かしら

67Ms.名無しさん2017/10/25(水) 08:31:48.250
>>60
おかいつって何歳くらいからなの?

68Ms.名無しさん2017/10/25(水) 08:32:10.410
チョロミーとうーたんは私が守るわ
ムームーなんてやられればいいのよ

69Ms.名無しさん2017/10/25(水) 08:32:13.830
>>67
4~6

70Ms.名無しさん2017/10/25(水) 08:32:15.170
子に言われてわんわん書いたけど割と難しいわ
うーたんは結構簡単なのに

71Ms.名無しさん2017/10/25(水) 08:32:21.470
3歳くらいかなと思ってたわ

72Ms.名無しさん2017/10/25(水) 08:32:36.530
わんわんすごいわ私が子供の頃からいるわ

73Ms.名無しさん2017/10/25(水) 08:32:48.820
今日のおやつはぜんざいとどでかいラーメンよ

74Ms.名無しさん2017/10/25(水) 08:33:00.870
>>69
3〜5じゃなかったかしら

75Ms.名無しさん2017/10/25(水) 08:33:08.720
>>67
2-4

76Ms.名無しさん2017/10/25(水) 08:33:34.550
>>74
2〜4

77Ms.名無しさん2017/10/25(水) 08:33:42.600
>>74
こっちよね

78Ms.名無しさん2017/10/25(水) 08:34:08.300
wikiだと2ー4向けってかいてあるわ

79Ms.名無しさん2017/10/25(水) 08:34:17.090
ググったら2〜4だったわ、すまんこ

80Ms.名無しさん2017/10/25(水) 08:34:19.970
>>70
よくみると目がきもいのよワンワン

81Ms.名無しさん2017/10/25(水) 08:34:45.330
5歳でおかいつ見てたらやばいじゃん

82Ms.名無しさん2017/10/25(水) 08:34:45.650
4歳までなのね
5歳からは戦隊ものね

83Ms.名無しさん2017/10/25(水) 08:34:52.380
うちの子もそのうちコッシーやサボさんに興味なくすのかと思うとちょっと寂しいわ

84Ms.名無しさん2017/10/25(水) 08:35:10.910
おてては前って言った?

85Ms.名無しさん2017/10/25(水) 08:35:23.630
初めてわーお見た時この小さい子達いる?ウロウロしてるだけじゃんって思ってたけど今は可愛いわ

86Ms.名無しさん2017/10/25(水) 08:35:27.520
離乳食はじめてひと月経ったわ
赤の離乳食本をとりあえず参考にやってたんだけどインスタ見てたら玉ねぎ与えてる人多くて目からウロコよ
赤の本には全く触れてないのよ
色々見なきゃダメね

87Ms.名無しさん2017/10/25(水) 08:35:53.450
いないいないばぁは0〜2みたいね

88Ms.名無しさん2017/10/25(水) 08:35:53.380
2-4、15-45

89Ms.名無しさん2017/10/25(水) 08:36:10.570
5歳からがみぃつけたなのかしら
対象年齢いくつぐらいまでなのかしら
いなばあ、おかいつに比べてコンサートも人気なさそうよね

90Ms.名無しさん2017/10/25(水) 08:36:13.030
4歳からは何みせるのよ

91Ms.名無しさん2017/10/25(水) 08:36:20.230
>>85
今は不細工だけど先月まではかわいい子だらけだったのに

92Ms.名無しさん2017/10/25(水) 08:36:34.680
>>90
さぼさんよ

93Ms.名無しさん2017/10/25(水) 08:36:37.270
うーたんのあしきめえ

94Ms.名無しさん2017/10/25(水) 08:36:40.040
>>86
アプリ入れるといいわ
ステップ離乳食よ

95Ms.名無しさん2017/10/25(水) 08:36:49.880
いないいないばぁ 0〜2
おかあさんといっしょ 2〜4
みいつけた 4〜6
っぽいわ

96Ms.名無しさん2017/10/25(水) 08:37:07.010
>>93
私の美脚は?

97Ms.名無しさん2017/10/25(水) 08:37:12.160
いなばぁとか風邪引いて休んだときはいつも見てたわ
もう少ししたら毎日見るのね…

98Ms.名無しさん2017/10/25(水) 08:37:16.480
この子随分日焼けしてるわね

99Ms.名無しさん2017/10/25(水) 08:37:30.960
>>94
アプリで管理いいわね
早速落としてくるわ

100Ms.名無しさん2017/10/25(水) 08:37:35.710
また雨ぇ…布団乾燥機買う決意をしたわ

101Ms.名無しさん2017/10/25(水) 08:37:35.840
>>95
それぞれ移行期あるのね

102Ms.名無しさん2017/10/25(水) 08:37:39.730
>>86
どうゆうこと?

103Ms.名無しさん2017/10/25(水) 08:37:40.770
あっけらかんきん

104Ms.名無しさん2017/10/25(水) 08:37:56.040
うーたんの手はよく動くわね
中どうなってるのかしら

105Ms.名無しさん2017/10/25(水) 08:38:02.320
>>97
私なんて毎日1日2回見てるわよ

106Ms.名無しさん2017/10/25(水) 08:38:02.470
ゆきちゃんの声が好きだわ

107Ms.名無しさん2017/10/25(水) 08:38:34.310
>>105
私もよ
たまに一日中見てるわ

108Ms.名無しさん2017/10/25(水) 08:38:34.790
>>106
子どもらしいわよね

109Ms.名無しさん2017/10/25(水) 08:38:35.680
えくぼきゃわ

110Ms.名無しさん2017/10/25(水) 08:38:41.700
あっけらかんかんのゆきちゃんこわいのよ

111Ms.名無しさん2017/10/25(水) 08:38:53.630
NHKは人形の操りが謎技術ですごすぎるときがあるわ
コッシーとかどうやって動いてるのか分からないし

112Ms.名無しさん2017/10/25(水) 08:38:54.480
>>110
どこが?

113Ms.名無しさん2017/10/25(水) 08:39:11.170
>>86
玉ねぎ甘くてよく食うわ
離乳食の本は2冊くらい買っときなさいよ
本によって全然違ったりするからいいとこ取りで

114Ms.名無しさん2017/10/25(水) 08:39:14.580
顔ハッキリ系の子は地黒のイメージだわ

115Ms.名無しさん2017/10/25(水) 08:39:15.700
>>111
コッシーは人入ってるわよ

116Ms.名無しさん2017/10/25(水) 08:39:22.100
>>110
あっけらかんかんのゆきちゃん好きだわ
ぴょんぴょんゆきちゃん

117Ms.名無しさん2017/10/25(水) 08:39:23.440
>>111
ラジコンよ

118Ms.名無しさん2017/10/25(水) 08:39:39.710
>>111
リモコンよ

119Ms.名無しさん2017/10/25(水) 08:40:12.900
ディンが子にチョコパイ与えてから仕事に行ったみたいだわ
ポロポロこぼれててオコよ

120Ms.名無しさん2017/10/25(水) 08:40:17.360
>>111
リモコンとか言われてるけどNHKは小さい人を雇ってるわ

121Ms.名無しさん2017/10/25(水) 08:40:27.250
>>117 >>118
やっぱり?
逆さまにしたとき足の裏何もついてないしラジコンって聞いてもどうやって動いてるのかは謎だわ…

122Ms.名無しさん2017/10/25(水) 08:40:42.550
久々にディンの弁当さぼったわ
たまにはいいわよね

123Ms.名無しさん2017/10/25(水) 08:40:54.590
高橋があの中にはいってるわ

124Ms.名無しさん2017/10/25(水) 08:40:57.320
赤い本、果物の処理の仕方とかほとんど乗ってないし、玉ねぎもないし、推されてるのがよくわからないぐらい無駄なページあるわ

125Ms.名無しさん2017/10/25(水) 08:41:10.320
オトッペの掃除機みたいなのはなんなのかしら?

126Ms.名無しさん2017/10/25(水) 08:41:11.650
人間椅子よ

127Ms.名無しさん2017/10/25(水) 08:41:28.920
コッシー磁石説を推すわ

128Ms.名無しさん2017/10/25(水) 08:41:33.030
>>119
ディンってわけわからん時にお菓子与えたりお菓子与えて満足なのか放置したりするわよね

129Ms.名無しさん2017/10/25(水) 08:41:35.860
>>125
モブのことかしら?

130Ms.名無しさん2017/10/25(水) 08:41:36.640
>>122
お弁当偉いわすごいわ

131Ms.名無しさん2017/10/25(水) 08:41:56.700
ノージーの目はどうなってるのかしら

132Ms.名無しさん2017/10/25(水) 08:42:09.020
オトッペの掃除機いつも名前が出てこないわ

133Ms.名無しさん2017/10/25(水) 08:42:14.700
わかった、メタルクのことね
金属のオトッペよ

134Ms.名無しさん2017/10/25(水) 08:42:18.420
>>128
野良猫扱いよね

135Ms.名無しさん2017/10/25(水) 08:42:19.620
ディンのお弁当
たまごやきとウインナーとレタス千切っただけのしか入れてないわ
ご飯ゾーンには梅干しとたくあんよ
手抜きだけど良いわよね

136Ms.名無しさん2017/10/25(水) 08:42:25.100
>>120
足どうなってるのよ!

137Ms.名無しさん2017/10/25(水) 08:42:51.040
オトッペの準主役みたいな青いのはなんなのよ

138Ms.名無しさん2017/10/25(水) 08:42:53.280
>>135
切ないわ

139Ms.名無しさん2017/10/25(水) 08:43:00.350
>>120
高バイし始めたあかちゃんねるね

140Ms.名無しさん2017/10/25(水) 08:43:15.180
>>139
ねるねるねるね?

141Ms.名無しさん2017/10/25(水) 08:43:15.800
>>137
ウィンディ
風のオトッペ

142Ms.名無しさん2017/10/25(水) 08:43:21.440
>>136
触れていいことと悪いことがあるの、世の中には

143Ms.名無しさん2017/10/25(水) 08:43:23.470
>>136
バレリーナ戦法よ
手足つま先立ちで背もたれに顔よ

144Ms.名無しさん2017/10/25(水) 08:43:33.620
今日は崎陽軒のシウマイ入れたわ

145Ms.名無しさん2017/10/25(水) 08:44:02.730
>>141
かぜ?!眉毛の形はもうちょいなんとかなんないのかしら

146Ms.名無しさん2017/10/25(水) 08:44:07.920
聞いてよ眼鏡を変えたのよ
今まで黒縁眼鏡だったんだけどどれほど助けられてたのがわかったわ
スッピンに今の眼鏡だと完全に疲れたBBAよ

147Ms.名無しさん2017/10/25(水) 08:44:43.690
掃除機してクイックルワイパーかけて洗濯して干したわ!布団干すの忘れてたわ洗濯物干したしメンディーだわ明日にしようかしら

148Ms.名無しさん2017/10/25(水) 08:44:46.220
>>144
横浜に住んで三年半
いまだに食べたことがない幻のアレね

149Ms.名無しさん2017/10/25(水) 08:45:09.040
>>146
ネットで買ったのかしら

150Ms.名無しさん2017/10/25(水) 08:45:13.770
寝るわ

151Ms.名無しさん2017/10/25(水) 08:45:17.530
>>146
メタルにしちゃった?
あれ若い子限定だから

152Ms.名無しさん2017/10/25(水) 08:45:26.170
糞カタツムリキタ━(゚∀゚)━!

153Ms.名無しさん2017/10/25(水) 08:45:28.790
>>148
食べる価値ないから大丈夫よ

154Ms.名無しさん2017/10/25(水) 08:46:06.460
>>113
そうするわ
Amazon漁ってくるわね

155Ms.名無しさん2017/10/25(水) 08:46:32.270
>>146
今まで裸眼だったけど妊娠してから視力が下がる一方で震えてるわ

156Ms.名無しさん2017/10/25(水) 08:46:33.460
>>153
やっぱシウマイより落花生よね

157Ms.名無しさん2017/10/25(水) 08:46:44.600
うちもたまねぎ好きだわ
今のところ自分から口を開けるのはお粥とたまねぎのみよ

158Ms.名無しさん2017/10/25(水) 08:47:08.410
>>155
私もよ
眼鏡かけないと何も見えないわ…

159Ms.名無しさん2017/10/25(水) 08:47:36.600
うちはニンジンとバナナだわ

160Ms.名無しさん2017/10/25(水) 08:47:58.560
この前眼鏡屋さんに行ったら赤いフレームのメガネをやたらとオススメされたわ
わたしがかけたらAVのSM女王になるわ

161Ms.名無しさん2017/10/25(水) 08:48:08.170
>>151
メタルにしたのが間違いだったわまだべっ甲を選んだのが救いよ
本当若い子限定だわ

162Ms.名無しさん2017/10/25(水) 08:48:10.940
>>157
うちはおかゆしらす鯛!

163Ms.名無しさん2017/10/25(水) 08:48:19.720
子が変な体勢で寝てるけどなおしたら起きるんだろうなあ

164Ms.名無しさん2017/10/25(水) 08:48:45.090
>>160
店員ドMだったのね

165Ms.名無しさん2017/10/25(水) 08:48:58.530
>>161
ババアは赤とか茶色のプラにすると顔が明るくなるわ
赤ババアからのおすすめよ

166Ms.名無しさん2017/10/25(水) 08:49:18.630
>>163
変な格好でも1歳過ぎたら放置だわ
息できるなら無問題としてるわ

167Ms.名無しさん2017/10/25(水) 08:49:24.850
玉ねぎ炊飯器で炊いたやつなら食べたわ
鍋で煮込んだのは時間が短かったみたいで食感残っちゃったのよね

168Ms.名無しさん2017/10/25(水) 08:49:25.720
>>165
いなだぼーえーだいじんね!

169Ms.名無しさん2017/10/25(水) 08:49:32.540
にんじんもしらすもヴェーってなってるわ

170Ms.名無しさん2017/10/25(水) 08:50:00.810
>>165
ブラかと思ったわ

171Ms.名無しさん2017/10/25(水) 08:50:10.100
>>169
豆腐とかは?

172Ms.名無しさん2017/10/25(水) 08:50:31.800
>>170
赤いブラはクリスマス以外はひかれるわ

173Ms.名無しさん2017/10/25(水) 08:50:48.210
鯛で嘔吐しまくったからしらすあげるの怖いわ
私と好みが似てたらきっと嫌いだもの火を通した魚

174Ms.名無しさん2017/10/25(水) 08:51:19.460
上と下で同じポーズで寝てることが度々あるわ
私も妹と同じポーズでよく寝てたみたいだし何でリンクするのかしらね

175Ms.名無しさん2017/10/25(水) 08:51:47.580
>>171
まだこれからよ
気に入ってくれるといいわ

176Ms.名無しさん2017/10/25(水) 08:52:10.220
>>175
えっ?しらすからあげたの?

177Ms.名無しさん2017/10/25(水) 08:52:30.940
子の手足がちゃっこくて抱きつかれるとヒヤッとするわ

178Ms.名無しさん2017/10/25(水) 08:53:32.410
かつおだし使うとよく食べるわ
保育園で聞いたら動物性でもだしにはほとんどアレルギー物質溶けないから使って大丈夫って言われたのよ

179Ms.名無しさん2017/10/25(水) 08:53:34.800
>>177
ちゃっこくとは小さいって事かしら

180Ms.名無しさん2017/10/25(水) 08:53:56.150
>>177
ちゃっこいってどこの言葉かしら

181Ms.名無しさん2017/10/25(水) 08:54:14.380
>>179
ヒヤッとするって書いてるから冷たくてじゃないかしら

182Ms.名無しさん2017/10/25(水) 08:54:19.040
トイザらスで売ってる粉のだしって使ってる人いるかしら?
おすすめ?

183Ms.名無しさん2017/10/25(水) 08:54:20.860
>>179
つめたいじゃない?
ひゃっこいみたいな

184Ms.名無しさん2017/10/25(水) 08:54:57.750
とろみのもと買ったわ!
なんで加熱なしでとろっとするのかしら
便利だけど

185Ms.名無しさん2017/10/25(水) 08:55:05.850
晩御飯もう作って今日はずっとグータラしてようかしら

186Ms.名無しさん2017/10/25(水) 08:55:14.520
重くてイライラするわ

187Ms.名無しさん2017/10/25(水) 08:55:14.910
>>176
豆腐としらすどっちが先とかあるのかしら

188Ms.名無しさん2017/10/25(水) 08:55:27.360
>>184
そりゃあれよあれ

189Ms.名無しさん2017/10/25(水) 08:55:34.470
友人オススメの漫画を最近読んでるんだけど
主人公の好きな相手が社会人だと
かっこいいセリフ言っても寒いと感じちゃったり
仕事がちゃんとしてないと微妙な気持ちになったら
視点が前と違って辛いわ
先生もので臨時教員だと先に就職してから人生語れ!と思ってしまうし
教員恋愛ものも素直に見れない

190Ms.名無しさん2017/10/25(水) 08:55:54.770
>>187
赤い本には豆腐からって書いてるわ
他のは違うのかしらね?

191Ms.名無しさん2017/10/25(水) 08:56:03.660
フリージング離乳食の本をひたすら真似てるわ
もう1冊買っとこうかしら

192Ms.名無しさん2017/10/25(水) 08:56:06.950
赤ちゃん用のとろみの素のが食べやすいみたいだわ
書い忘れて家にあるとろみちゃん使ってみたけど味が粉っぽくなるわ

193Ms.名無しさん2017/10/25(水) 08:56:41.000
うちの1歳児が米の歌好きみたいでよく踊るわ
寒いのに

194Ms.名無しさん2017/10/25(水) 08:56:44.330
豆腐の方が大豆アレルギー怖かったからしらすからにしたわ

195Ms.名無しさん2017/10/25(水) 08:57:02.510
うーたんの手足達磨みたいで苦手なのよね

196Ms.名無しさん2017/10/25(水) 08:57:11.970
2人目産んだ奥様は上の子の散歩とかどうしてるかしら
もう新生児期すぎたら普通に外でまくるのかしら

197Ms.名無しさん2017/10/25(水) 08:57:12.500
>>189
書いてるやつの精神年齢が幼いもの
必然的に幼いやつが読むのよ

198Ms.名無しさん2017/10/25(水) 08:57:27.860
>>189
現実と架空のものとの境界がないのかしら

199Ms.名無しさん2017/10/25(水) 08:57:41.470
>>196
下の子ごめんね的なレスよく見るわ

200Ms.名無しさん2017/10/25(水) 08:57:51.490
>>196
そうよ新生児から出まくりだったわ

201Ms.名無しさん2017/10/25(水) 08:57:56.470
>>195
乙武っぽいわよね

202Ms.名無しさん2017/10/25(水) 08:58:19.330
>>199
なるほどなのよ
2、3歳とかだと家の中でじっとするってのは無理だものね

203Ms.名無しさん2017/10/25(水) 08:58:28.470
>>182
和光堂のやつかしら便利よ

204Ms.名無しさん2017/10/25(水) 08:58:30.100
>>201
そうそうそれよ
お着替えの歌とかキツイわ

205Ms.名無しさん2017/10/25(水) 08:58:53.190
>>180
ひゃっこいもちゃっこいもとーほぐよ

206Ms.名無しさん2017/10/25(水) 08:59:00.990
>>190
持ってる本見たけどどっちからって書いてなさそうだったわ

207Ms.名無しさん2017/10/25(水) 08:59:12.350
>>198
SFとかサスペンスは好きよ
前は面白く読めたのに自分の子がこんなだったらやだなぁとかそっちで読んじゃうのかしらね

208Ms.名無しさん2017/10/25(水) 08:59:30.560
>>200
1人目で4ヶ月くらいまで15分程度の散歩で終わらせてたけど2人目だとそうなりそうだわ

209Ms.名無しさん2017/10/25(水) 09:00:05.470
>>200
奥様の体は全く問題なかったのかしら?
お散歩くらい?

210Ms.名無しさん2017/10/25(水) 09:00:10.940
>>207
漫画を自分や子とダブらせて読んでどうするのよ
漫画は漫画よ

211Ms.名無しさん2017/10/25(水) 09:00:17.250
>>206
私は離乳食講座で保健センターと支援センターのやつに参加したけどどっちもたんぱく質は豆腐から始めるのがおすすめよーと言われたわ

212Ms.名無しさん2017/10/25(水) 09:00:22.120
>>203
和光堂もあるのね
こっちが気になってて
素材が良さげなんだけど、溶けやすいのかとか美味しいのかとか気になるわ
育児している奥様1533 	->画像>7枚

213Ms.名無しさん2017/10/25(水) 09:01:12.890
>>209
完全無痛だったしげんきげんきよ

214Ms.名無しさん2017/10/25(水) 09:01:15.380
>>210
わ、わかったわ
漫画は漫画ね!

215Ms.名無しさん2017/10/25(水) 09:01:16.120
2人目生まれたら新生児期は里帰りして下の子ちょっと見てもらってる間に散歩行くか定年退職したジップに頼もうかしら

216Ms.名無しさん2017/10/25(水) 09:01:28.570
今日のテレビ絵本大家族って大変そうだなって思いながら見てたわ

217Ms.名無しさん2017/10/25(水) 09:02:04.370
>>213
やっぱり無痛は産後の肥立ちいいのね!
陣痛はやっぱりHP根こそぎ持っていかれるのかしら

218Ms.名無しさん2017/10/25(水) 09:02:18.580
漫画は漫画でもウシジマくん初期辺りは子供が高校生になった頃にでも読んでほしいわ
家に置いてたら読むかしら

219Ms.名無しさん2017/10/25(水) 09:02:43.650
なんだか氷が埃臭いわ
毎日作ってるし掃除も定期的にしてるのに

220Ms.名無しさん2017/10/25(水) 09:02:52.190
恋愛ものの漫画なんて、恋愛したことない世代が読むから楽しいのよ
ババアなんて漫画より面白い恋愛たくさんしてきたんだから、冷めた目で見ちゃうのは当たり前

221Ms.名無しさん2017/10/25(水) 09:03:02.520
>>215
いい戦力いるじゃない
ジップも喜んで引き受けてくれそうね

222Ms.名無しさん2017/10/25(水) 09:03:23.460
>>219
水道

223Ms.名無しさん2017/10/25(水) 09:03:26.690
>>218
家にあったら小学生で読むわ

224Ms.名無しさん2017/10/25(水) 09:03:42.660
>>217
里なしだから無痛じゃないと死んでたと思うの
上の子も無痛だったから普通と比べられないけど

225Ms.名無しさん2017/10/25(水) 09:04:19.250
>>223
小学生には刺激強すぎないかしら

226Ms.名無しさん2017/10/25(水) 09:04:20.210
わたし一時期過食嘔吐してた時期があったんだけど
吐いて痩せるってことを漫画で知ったのよね
悪いことだと書いてあったけどそれで覚えて始めた覚えがあるから引き金になるようなものを見せるのが怖いわ

227Ms.名無しさん2017/10/25(水) 09:04:51.34O
>>219
台風の翌日に補給した水じゃないの?

228Ms.名無しさん2017/10/25(水) 09:05:05.420
>>220
それなりの恋愛してきたしセフレもいたけど少女漫画いまだに好きだわ

229Ms.名無しさん2017/10/25(水) 09:05:14.320
>>220
おととい読んだ君に届け29冊が面白かったのはあんなに爽やかな高校生活送ったことないからなのね!

230Ms.名無しさん2017/10/25(水) 09:05:30.660
>>217
普通でも2日越しとかよほどのBBAじゃなければ元気!元気!よ

231Ms.名無しさん2017/10/25(水) 09:05:40.630
陣痛の痛みで強張った体があちこち筋肉痛になるのよね

232Ms.名無しさん2017/10/25(水) 09:05:55.710
>>229
あなた常にクラスの片隅で3人で固まってドュフドュフ笑ってただけだものね

233Ms.名無しさん2017/10/25(水) 09:05:56.55O
>>224
無痛信仰し過ぎよ

234Ms.名無しさん2017/10/25(水) 09:06:06.560
>>225
あったら読んじゃうわよ
読まれたくないなら隠すのね

235Ms.名無しさん2017/10/25(水) 09:06:10.640
あーもう泣き止まないわ
しにたい

236Ms.名無しさん2017/10/25(水) 09:06:16.150
>>230
20代で2時間くらいで産んだけどヘロヘロだったわ…

237Ms.名無しさん2017/10/25(水) 09:06:31.610
産後1ヶ月は股から中身が出そうな感覚があって動くの辛かったわ

238Ms.名無しさん2017/10/25(水) 09:06:33.400
>>232
は?二人よ

239Ms.名無しさん2017/10/25(水) 09:06:35.250
>>230
30前なのに5ヶ月の今もシンディー

240Ms.名無しさん2017/10/25(水) 09:06:37.890
>>229
そもそも喪女が学校の人気ナンバーワンとお付き合いが出来ないわシンデレラストーリー好きな女性が多いのよ

241Ms.名無しさん2017/10/25(水) 09:07:00.550
>>222
浄水器の水使ってるけどダメなのかしら…

242Ms.名無しさん2017/10/25(水) 09:07:02.700
>>236
それは固体として弱いだけよ

243Ms.名無しさん2017/10/25(水) 09:07:06.180
>>240
夢ちゃんの話かしら

244Ms.名無しさん2017/10/25(水) 09:07:15.570
>>241
フィルターかえてる?

245Ms.名無しさん2017/10/25(水) 09:07:29.880
>>232
わたし1人でいつもゴミ箱に捨てられた教科書拾って強がってニヤニヤしてた方よ
その方は別の方だわ

246Ms.名無しさん2017/10/25(水) 09:07:31.560
>>233
信仰してないわよ
選択肢があって無痛選んだだけよ

247Ms.名無しさん2017/10/25(水) 09:07:41.160
>>236
確かに早すぎても堪えそうだわ

248Ms.名無しさん2017/10/25(水) 09:07:44.200
>>238
いいお友達がいたのね

249Ms.名無しさん2017/10/25(水) 09:07:47.600
>>242
ふぇえ…見た目は強そうなのにぃ…

250Ms.名無しさん2017/10/25(水) 09:07:48.100
無痛だったけど普通がどんなのか分からないから比べようがないわ
でも出産で疲れはしなかったというところが重要なのかしらね

251Ms.名無しさん2017/10/25(水) 09:07:50.100
>>245
可哀想!可哀想!

252Ms.名無しさん2017/10/25(水) 09:08:07.780
>>242
あなたが個体として強かっただけでしょ

253Ms.名無しさん2017/10/25(水) 09:08:14.890
>>245
なんかごめん・・・

254Ms.名無しさん2017/10/25(水) 09:08:18.250
>>244
定期的にフィルター送られてくるから交換してるわ

255Ms.名無しさん2017/10/25(水) 09:08:21.540
>>240
風早がはたして本当にそんなにいいやつなのか?という疑問は湧いてきたわ

256Ms.名無しさん2017/10/25(水) 09:09:00.050
>>189
あー分かるわ
ターゲット年齢から外れたのねーって思うわ

257Ms.名無しさん2017/10/25(水) 09:09:01.420
>>242
個人差よ

258Ms.名無しさん2017/10/25(水) 09:09:03.830
私も選択できたら迷わず完全無痛にするわ

259Ms.名無しさん2017/10/25(水) 09:09:13.310
産んだ後分娩台から歩いて部屋まで帰ったわよ

260Ms.名無しさん2017/10/25(水) 09:09:15.690
小、中学生の頃は集会とかで貧血で倒れる女の子にちょっと憧れたわ

261Ms.名無しさん2017/10/25(水) 09:09:21.660
図書室で出会ったイケメン君と自転車ランデブーしたかったわ
ドゥフフ時代に戻って色々忠告したいわ

262Ms.名無しさん2017/10/25(水) 09:09:26.930
ああ今日幼稚園半日だわ
萎え

263Ms.名無しさん2017/10/25(水) 09:09:34.820
女の子の赤ちゃんってきゃわな子少ないわよね
いつ頃から覚醒するのかしら

264Ms.名無しさん2017/10/25(水) 09:09:50.600
漫画は30代になって別マからココハナに移行したわ
歳取ったわ

265Ms.名無しさん2017/10/25(水) 09:09:52.100
>>259
何時間か安静にした?

266Ms.名無しさん2017/10/25(水) 09:10:03.360
>>261
おんなじ本をお互い同時に手に取るのが出会いよね

267Ms.名無しさん2017/10/25(水) 09:10:05.600
>>263
キャワな子は小さい頃からキャワよ
そういうことよ

268Ms.名無しさん2017/10/25(水) 09:10:16.940
>>259
母子同室?

269Ms.名無しさん2017/10/25(水) 09:10:24.770
>>263
8ヶ月くらいから女の子らしくなってきてきゃわにみえるわ

270Ms.名無しさん2017/10/25(水) 09:10:34.790
>>260
包帯巻いてる女子が居たのはそのせいよね

271Ms.名無しさん2017/10/25(水) 09:10:40.890
母子別室なら余裕よね

272Ms.名無しさん2017/10/25(水) 09:10:57.750
>>270
そいつはまた別な気がするわ

273Ms.名無しさん2017/10/25(水) 09:11:00.380
で出〜眼帯に憧れ奴〜

274Ms.名無しさん2017/10/25(水) 09:11:01.910
>>259
あなた私のお友だちかしら

275Ms.名無しさん2017/10/25(水) 09:11:02.520
ファミマでアルフォートが55円だったわ

276Ms.名無しさん2017/10/25(水) 09:11:02.570
>>265
おまた縫われてた時間ぐらいかしらね

277Ms.名無しさん2017/10/25(水) 09:11:03.210
>>253
いいの…
結婚出来て子供までいてヒアワヘダナーて噛み締めてるわ

278Ms.名無しさん2017/10/25(水) 09:11:41.110
母子別室でも新生児室まで三時間に一回通うのきつかったわ
おまた痛すぎたし貧血でヘロヘロな上に日中退院指導詰め込みすぎなのよ

279Ms.名無しさん2017/10/25(水) 09:11:43.040
産んだ後も元気アピの人はなんなのかしら…
マンウテン?

280Ms.名無しさん2017/10/25(水) 09:11:43.640
>>259
それが普通だと思ってたわ

281Ms.名無しさん2017/10/25(水) 09:11:47.890
おかいつ見てると美醜の差はもうこの時点ではっきりするんだと思っちゃうわ
1歳まではみんなきゃわに見えるけど

282Ms.名無しさん2017/10/25(水) 09:11:56.530
>>267
それは橋本環奈とかそのレベルだわ
大体不細工よ

283Ms.名無しさん2017/10/25(水) 09:12:04.940
>>235
簡単に死にたいなんて言っちゃダメだけど夜泣きひどかったときはほんとに死にたかったわ
死ななくて良かった

284Ms.名無しさん2017/10/25(水) 09:12:11.400
>>279
体力も見た目もゴリラだからマウンテンしてるのよきっと

285Ms.名無しさん2017/10/25(水) 09:12:15.870
>>275
やっす!

286Ms.名無しさん2017/10/25(水) 09:12:18.610
>>276
普通2時間は安静にするわよ

287Ms.名無しさん2017/10/25(水) 09:12:19.220
産後はハイになって何も辛くなかったけど帰ってしばらく経ったら身体中の毛穴がBBAを噴き出してきだわ

288Ms.名無しさん2017/10/25(水) 09:12:20.660
>>273
うっ・・・眼帯やトゲトゲチョーカーの話はやめて・・・

289Ms.名無しさん2017/10/25(水) 09:12:27.900
>>260
ほぼ毎回倒れてたけど苦しいだけだったわ

290Ms.名無しさん2017/10/25(水) 09:12:28.760
産んだ後はハイだから疲れより高揚だったわ
問題はその後よ

291Ms.名無しさん2017/10/25(水) 09:12:32.010
健診で眉毛つながってる女の子の赤ちゃんいてめちゃくちゃ可愛かったわ
赤ちゃん時代って特別よね

292Ms.名無しさん2017/10/25(水) 09:12:37.210
>>279
体験談を語ってるだけではないかしら

293Ms.名無しさん2017/10/25(水) 09:12:37.160
>>278
別室はこれがメンディーそうだなと思ったわ
私は同室のほうが向いてたわ

294Ms.名無しさん2017/10/25(水) 09:12:54.240
>>279
ジツボンヌとかギボンヌとか職場のおばちゃんがそんな感じだわ

295Ms.名無しさん2017/10/25(水) 09:12:55.720
今日のおやつ何にしようかしら

296Ms.名無しさん2017/10/25(水) 09:13:08.840
>>279
マン雨天?
つまりヌレヌレってことかしら?

297Ms.名無しさん2017/10/25(水) 09:13:13.530
保育園のゼロ歳クラス見てると1人美少女がいてあとは男の子も女の子もジャガイモみたいだわ

298Ms.名無しさん2017/10/25(水) 09:13:15.630
>>279
しんどいしんどいアピもうざいわよ

299Ms.名無しさん2017/10/25(水) 09:13:16.520
授乳で起きて時間みたら1:11だったわ
この前は4:44で嫌だったけど1は嬉しいわ

300Ms.名無しさん2017/10/25(水) 09:13:21.010
>>288
肘や膝のサポーターにすら憧れたわ

301Ms.名無しさん2017/10/25(水) 09:13:25.490
>>288
焦がしバターチョコ味よ
商品入れ換えでワゴンセールしてたわ

302Ms.名無しさん2017/10/25(水) 09:13:33.070
>>292
アピってるゴリラはあなたが個体として弱いだけよとか言っておいてそれはないと思うわ

303Ms.名無しさん2017/10/25(水) 09:13:33.430
>>291
ハゲや髪が立ってるのもキャワだものね

304Ms.名無しさん2017/10/25(水) 09:13:46.000
入院中夜の授乳は何度かナースコール無視したわ眠くて
んで呼びに来るっていう

305Ms.名無しさん2017/10/25(水) 09:13:47.810
>>298
なんて言ったらいいの?

306Ms.名無しさん2017/10/25(水) 09:14:08.200
母子別室良かったわ
エステにマッサージにフレンチに贅沢したわ

307Ms.名無しさん2017/10/25(水) 09:14:08.390
わたし次の出産ゴールデンウィークの予定だわ
別料金確実ね

308Ms.名無しさん2017/10/25(水) 09:14:09.280
>>291
木下優樹菜の子かしら

309Ms.名無しさん2017/10/25(水) 09:14:09.820
>>279
うちのギボンヌもそうだわ
私の出血量知ってる癖に

310Ms.名無しさん2017/10/25(水) 09:14:16.520
骨折した男の子のイキイキした武勇伝

311Ms.名無しさん2017/10/25(水) 09:14:35.660
>>302
イライラしすぎだわ
私ないろんな奥さまの出産体験聞くの好きよ

312Ms.名無しさん2017/10/25(水) 09:14:37.860
>>269
なるほどなのよ
2,3歳の子はもう完全に女の子ですきゃわな子多いのよね 2人目は女の子欲しいわ

313Ms.名無しさん2017/10/25(水) 09:14:38.460
>>298
しんどいアピなんてあったかしら?

314Ms.名無しさん2017/10/25(水) 09:14:50.320
>>307
お正月に産んだけどおっそろしく高くついたわ

315Ms.名無しさん2017/10/25(水) 09:14:56.400
>>306
個人病院って大体それよね

316Ms.名無しさん2017/10/25(水) 09:14:58.500
>>305
わかるーわたしもー

317Ms.名無しさん2017/10/25(水) 09:15:03.870
母子別室でも夜は授乳なしだったわ
具体的には19時の授乳の後は任意で次が朝7時に授乳だったわ

318Ms.名無しさん2017/10/25(水) 09:15:10.830
>>313
なかったわね

319Ms.名無しさん2017/10/25(水) 09:15:12.900
>>298
元気ゴリラがおこね
元気有り余ってるならバナナ食ってこいよ

320Ms.名無しさん2017/10/25(水) 09:15:16.420
>>290
腰痛肩こり抜け毛イライラで倍速で老け込むからね

321Ms.名無しさん2017/10/25(水) 09:15:19.650
>>307
私は次は4月だわ
1人目大晦日に産んで高くついたわ…

322Ms.名無しさん2017/10/25(水) 09:15:34.180
>>302
ゴリラだから仕方ないのよ

323Ms.名無しさん2017/10/25(水) 09:15:40.300
>>310
リア充の子は包帯にメッセージ書いてもらえるのよね

324Ms.名無しさん2017/10/25(水) 09:15:44.920
>>312
でも年の近い同性の方が子供達楽しいかな?と思うと男の子もいいわよね

325Ms.名無しさん2017/10/25(水) 09:15:55.360
>>317
その間はミルクあげてくれるのかしら?

326Ms.名無しさん2017/10/25(水) 09:16:00.940
1月後半辺りの予定日の妊婦が私も含めて職場に4人もいてわろたわ
GWに頑張った成果なのね

327Ms.名無しさん2017/10/25(水) 09:16:07.450
白身に触れてないところの黄身をあげえたけど、黄身一個分食べるような頃には白身に触れてるところもあげていいのかしら
それとも2〜3個茹でてあげたりするのかしら

328Ms.名無しさん2017/10/25(水) 09:16:10.480
>>311
怒ってないわよ
嫌味言っておいてマウンテンちゃうでは変なのって思っただけよ

329Ms.名無しさん2017/10/25(水) 09:16:14.440
>>317
うちは22時までだったわ

330Ms.名無しさん2017/10/25(水) 09:16:18.240
母子同室で夜はママがつらければ預かりますよ☆な産院だったけど実際預けると嫌な顔されるのよね

331Ms.名無しさん2017/10/25(水) 09:16:25.990
>>325
断食よ

332Ms.名無しさん2017/10/25(水) 09:16:50.110
>>324
そうなのよそうなのよ
年齢体力経済的に許されるのならば男男女で産みたいのよね
3人目は5際くらいはなしたいわ

333Ms.名無しさん2017/10/25(水) 09:16:56.820
>>330
スパルタね

334Ms.名無しさん2017/10/25(水) 09:17:13.300
>>330
預かろうか?て何度も聞いてくれたけど絶対離れたくない!ていう変なスイッチ入って断りまくってたわ

335Ms.名無しさん2017/10/25(水) 09:17:19.670
>>327
そこまで考えたことなかったわ

336Ms.名無しさん2017/10/25(水) 09:17:23.090
>>319
病弱ゴリラは加熱したバナナでも食べて落ち着いてなのよ

337Ms.名無しさん2017/10/25(水) 09:17:31.030
>>330
これよこれこれ!預けに行ったらまだ頑張れるわよね☆って言われたわ

338Ms.名無しさん2017/10/25(水) 09:17:39.000
>>283
がんばるわ

339Ms.名無しさん2017/10/25(水) 09:17:39.530
>>302
私じゃないわよ

340Ms.名無しさん2017/10/25(水) 09:18:01.550
>>317
うちもだわ
ひたすら定期的に糖水飲ませてくれてたわ

341Ms.名無しさん2017/10/25(水) 09:18:04.940
>>330
ええ2人目は里帰りしなかったから温存のために同室完全断ったけど嫌な顔されなかったわよ
むしろ新生児室の看護師さんのにぎやかな感じが微笑ましかったわ

342Ms.名無しさん2017/10/25(水) 09:18:05.800
>>332
男女男男女男女よ

343Ms.名無しさん2017/10/25(水) 09:18:11.110
>>330
ほんそれよ
しんどくてシャワーの後仮眠とろうと思ったら
「シャワーなら30分預かれば良いでしょ!」とピシャーだったわ

344Ms.名無しさん2017/10/25(水) 09:18:12.950
>>307
でもゴールデンウィーク出産って時期的に最高よ
一人目ゴールデンウィークですごく良かったわ

345Ms.名無しさん2017/10/25(水) 09:18:13.720
>>339
あらあなたよ

346Ms.名無しさん2017/10/25(水) 09:18:29.480
>>342
ふぅふぅ!

347Ms.名無しさん2017/10/25(水) 09:18:31.510
子が滑ってどこか打ったんだけどどこか分からなかったの
けどすぐ腫れてきたから分かったわ
こんなにすぐ腫れてくるのね…

348Ms.名無しさん2017/10/25(水) 09:18:32.210
>>339
アピってるゴリラはって主語つけてるわよ

349Ms.名無しさん2017/10/25(水) 09:18:44.630
>>332
そうなのよね分かるわ
わたしはまぁまぁ高齢だから2学年差でできたら3人欲しいわ
若いうちに4歳づつ離して産むのとか今考えたらウラヤマーだわ

350Ms.名無しさん2017/10/25(水) 09:19:09.620
>>347
腫れてるのね大丈夫かしら?

351Ms.名無しさん2017/10/25(水) 09:19:20.270
>>335
そうなのね
何かで読んだんだけど気にしすぎだったかしら

352Ms.名無しさん2017/10/25(水) 09:19:26.590
>>330
逆だったわ
超スパルタで有名な病院だったけど意外と預けてる人多かったからナースステーションが新生児室と化してきゃわきゃわだったわ

353Ms.名無しさん2017/10/25(水) 09:19:29.880
>>347
ちんちんたいしゃすごいわよ)

354Ms.名無しさん2017/10/25(水) 09:19:31.390
>>325
もちろんよ
授乳後でも足りなさそうだったら足してるって言ってたわ

355Ms.名無しさん2017/10/25(水) 09:19:32.300
新しいファブリーズのCM嫌だわ

356Ms.名無しさん2017/10/25(水) 09:19:32.500
>>336
人違いじゃない?
私はキラキラオラウータンよ

357Ms.名無しさん2017/10/25(水) 09:19:51.020
>>352
吉村医院かしら

358Ms.名無しさん2017/10/25(水) 09:19:58.420
>>327
普通に1個の黄身をあげてたわ
茹でてからすぐ白身と分けるといいわよ

359Ms.名無しさん2017/10/25(水) 09:20:04.930
>>349
私も子宮筋腫あって親族とか子宮取ってる人多いから早いこと産んじゃいたいわ
2学年差の年子狙ってるわ

360Ms.名無しさん2017/10/25(水) 09:20:25.890
>>353
んまーーー!

361Ms.名無しさん2017/10/25(水) 09:20:27.600
預けても三時間毎に呼び出されてたら変わらんわと思って預けなかったわ

362Ms.名無しさん2017/10/25(水) 09:20:37.430
ゴリラウィークに産むとお宮参り梅雨に入っちゃわないかしら

363Ms.名無しさん2017/10/25(水) 09:20:41.160
母子同室は助産師さんの目もないし好きに授乳できて気楽だったわ
産んですぐは授乳室で指導受けながらだったけど緊張でストレスだったわ

364Ms.名無しさん2017/10/25(水) 09:20:46.440
>>338
頑張ってね
きっといまに無駄に泣くことはなくなるからね

365Ms.名無しさん2017/10/25(水) 09:20:57.040
>>359
2学年差なら年子じゃなくないかしら

366Ms.名無しさん2017/10/25(水) 09:20:58.940
>>344
どう最高だったから教えてなの!

367Ms.名無しさん2017/10/25(水) 09:21:01.580
>>362
ゴリラウィーク🦍

368Ms.名無しさん2017/10/25(水) 09:21:16.070
>>362
うほ?

369Ms.名無しさん2017/10/25(水) 09:21:29.260
>>365
年子よ

370Ms.名無しさん2017/10/25(水) 09:21:38.430
>>362
梅雨って6月っていうけど雨多いのって6月末〜7月くらいじゃないかしら

371Ms.名無しさん2017/10/25(水) 09:21:42.140
>>367
おかいつ夏休みの思い出ね

372Ms.名無しさん2017/10/25(水) 09:21:44.540
>>362
うっほ!うっほ!

373Ms.名無しさん2017/10/25(水) 09:22:09.010
さて着地するわよ

374Ms.名無しさん2017/10/25(水) 09:22:14.180
>>369
一般的には学年が続けば年子って言われるわよね

375Ms.名無しさん2017/10/25(水) 09:22:14.850
>>330
わかるわ
私一人目のときそれで病んだから二人目は最初から辛かったら預ける宣言してたわ
年子で同じ病院だったからいいよーって言ってもらえたわ

376Ms.名無しさん2017/10/25(水) 09:22:15.270
>>365
年子 定義 でググれなのよ

377Ms.名無しさん2017/10/25(水) 09:22:22.120
アリスとマリオとどっちがいいんだっけ?

378Ms.名無しさん2017/10/25(水) 09:22:46.530
子のおやつのたまごボーロ食べちゃったわ

379Ms.名無しさん2017/10/25(水) 09:22:53.890
>>377
近い方がいい

380Ms.名無しさん2017/10/25(水) 09:23:10.950
>>378
いーけないんだぁー

381Ms.名無しさん2017/10/25(水) 09:23:22.810
わたしは水商売もググったわ
芸人とか板前さんも水商売だって書いてあってびっくりだったわ
今は違うけど

382Ms.名無しさん2017/10/25(水) 09:23:26.460
食パンにピザソース塗ってマヨ少しとコーンとチーズとベーコンのせて焼くとおいしいわ

383Ms.名無しさん2017/10/25(水) 09:23:39.690
>>374
ごちゃんねるでは月齢が2歳未満しか空いてないと年子と言われることも多いのよ

384Ms.名無しさん2017/10/25(水) 09:23:41.880
>>379
同じくらいよ

385Ms.名無しさん2017/10/25(水) 09:23:42.330
>>358
すぐわけるといいのね
まだ一個分までいってないけどそうするわ!

386Ms.名無しさん2017/10/25(水) 09:23:46.730
一般的に24ヶ月以内なら全て年子として表現する人
生まれ年が並び、もしくは学年が並びの場合のみ年子だと考える人など
年子の定義は定まっていません

387Ms.名無しさん2017/10/25(水) 09:24:01.610
>>377
マリオの方がすぐデータもらえるからマリオ派

388Ms.名無しさん2017/10/25(水) 09:24:04.330
>>383
うん ここではね

389Ms.名無しさん2017/10/25(水) 09:24:26.710
>>388
うんこ

390Ms.名無しさん2017/10/25(水) 09:24:31.410
>>356
ホイップとフルーツふんだんに使ったパンケーキでも食べてなさいよ!!!!

391Ms.名無しさん2017/10/25(水) 09:24:34.910
>>388
なんか臭いわ

392Ms.名無しさん2017/10/25(水) 09:24:45.110
>>390
んめぇ!

393Ms.名無しさん2017/10/25(水) 09:24:47.750
>>389
きっずかしら💩💩

394Ms.名無しさん2017/10/25(水) 09:24:51.200
>>388
うんこー!

395Ms.名無しさん2017/10/25(水) 09:25:02.790
●したいわ

396Ms.名無しさん2017/10/25(水) 09:25:06.100
んまっ!きっずがたくさんだわ!

397Ms.名無しさん2017/10/25(水) 09:25:07.840
>>365
年子らしいわ
でも2学年差だったらンマーされない不思議なのよね

398Ms.名無しさん2017/10/25(水) 09:25:22.640
>>392
インスタにあげておくわね!

399Ms.名無しさん2017/10/25(水) 09:25:34.760
>>366
気温が丁度いいのよ
湯船つかれなくても夜中の授乳も沐浴の時間も寒さを気にしなくてよかったわ
あと吐き戻し多い時期に薄着なのもよかったわ

400Ms.名無しさん2017/10/25(水) 09:25:39.250
学校に行きだしたら二学年差は年子として見られないでしょうけどね
誕生日知らないことが多いから
逆に学校行くまでは何ヶ月で見る人が多いからそちらで考える人が多いのかもね
年子かどうかってどーーーでもいいわ

401Ms.名無しさん2017/10/25(水) 09:25:39.520
母子同室だったけど全然寝なくて聴力検査が終わらなかったから日中3日ぐらいいなくて楽チンだったわ

402Ms.名無しさん2017/10/25(水) 09:25:48.100
>>398
うんこかと思ったわ

403Ms.名無しさん2017/10/25(水) 09:26:08.280
>>399
暖房で解決ね

404Ms.名無しさん2017/10/25(水) 09:26:29.770
>>397
んまーされるのが面倒だから二学年差まであけて作ったっていう計画性が考慮されるのよきっと

405Ms.名無しさん2017/10/25(水) 09:26:51.100
>>399
うちも一人目5月生まれでとても良かったから次の子も狙って5月生まれで作ったわ

406Ms.名無しさん2017/10/25(水) 09:26:56.940
>>399
4、5月がやっぱりいいわよね
妊娠中も辛い時期あまりないのよね

407Ms.名無しさん2017/10/25(水) 09:27:03.980
産後は胸がビリビリして動きたくなかったから母子同室でよかったわ
しばらく授乳室まで歩くの辛かったわ

408Ms.名無しさん2017/10/25(水) 09:27:05.630
朝寝してるきゃわの布団にもぐりこんだわ
あー温かくて良い匂いで寝息がきゃわきゃわだわ

409Ms.名無しさん2017/10/25(水) 09:27:22.840
ゴールデンウィーク出産は加算つきまくったわ
だけど保育園も有利だし気候がいいから色々やりやすいわ
5月のいい時期を引きこもって過ごすのは残念だけどね

410Ms.名無しさん2017/10/25(水) 09:27:28.160
寒すぎるわ今日こそコタツ布団洗うわ

411Ms.名無しさん2017/10/25(水) 09:27:33.370
真夏の妊婦じゎないのもイイわね

412Ms.名無しさん2017/10/25(水) 09:27:36.240
>>406
保育園狙ってる人は4、5月に生む人が多い気がするわ

413Ms.名無しさん2017/10/25(水) 09:27:45.600
園庭解放、今日近所で2つやってるから問い合わせたら雨でも室内を解放してくださるんですって
行こうかしらでもちょうど寝ちゃったわ

414Ms.名無しさん2017/10/25(水) 09:27:48.930
>>408
私もきゃわきゃわしたい〜
きゃわちゃんは保育園にいるわ…

415Ms.名無しさん2017/10/25(水) 09:27:56.390
>>400
2学年差の年子産んだけど周りのおばちゃんとか2,3人産んでる友達はさっさと産みな!産みな!ガハハ的な感じだったわ
独身の友達とか2人目まだ作ってない友達とか日は早くない…?って言われたけど

416Ms.名無しさん2017/10/25(水) 09:27:59.350
>>399
なるほど!上の子が秋生まれだからお風呂死ぬほど辛かったわ
二人お風呂入れるの不安だったけどちょっと勇気でたわ!ありがとう

417Ms.名無しさん2017/10/25(水) 09:28:24.190
>>378
ディンがそれやったら丑の濃く参りするわ

418Ms.名無しさん2017/10/25(水) 09:28:33.500
腹減ったベー

419Ms.名無しさん2017/10/25(水) 09:28:39.210
>>414
お迎えの後沢山きゃわきゃわしてなのよ

420Ms.名無しさん2017/10/25(水) 09:28:46.580
>>417
短気すぎない?

421Ms.名無しさん2017/10/25(水) 09:28:57.960
>>417
特濃ミルクかしら

422Ms.名無しさん2017/10/25(水) 09:29:00.130
>>416
浴室暖房ついてる家に引っ越しよ

423Ms.名無しさん2017/10/25(水) 09:29:07.610
>>378
2歳になると「ない、ない」って呟きながら探すわよ

424Ms.名無しさん2017/10/25(水) 09:29:19.130
>>423
きゃわいそう

425Ms.名無しさん2017/10/25(水) 09:29:33.780
>>423
うちの子はあれ?あれ?って言いながら探すわ

426Ms.名無しさん2017/10/25(水) 09:29:48.910
大きなクリの木下…

427Ms.名無しさん2017/10/25(水) 09:29:51.910
>>425
うちの子はあれ?ないねー?だわ

428Ms.名無しさん2017/10/25(水) 09:30:06.450
ここの奥様方、子のおやつ食い過ぎよね

429Ms.名無しさん2017/10/25(水) 09:30:08.570
>>426
木下さん可哀想!可哀想!

430Ms.名無しさん2017/10/25(水) 09:30:12.900
子の●がコロコロしてたわ
●ってあんなにお粘土で作ったみたいに丸くてコロコロになるのね
お茶飲ませるわね

431Ms.名無しさん2017/10/25(水) 09:30:14.430
>>387
マリオなのね
年賀状用に犬着せようかしらね

432Ms.名無しさん2017/10/25(水) 09:30:24.670
おまがりせんべい食べさせたことないのに朝食時にテーブル上に置いてたおまがりせんべい見て欲しくて欲しくて発狂してたわ

433Ms.名無しさん2017/10/25(水) 09:30:27.210
>>415
ガッハッハ!ておばさんの特権よね
ガハハおばさんに、わたしはなる!

434Ms.名無しさん2017/10/25(水) 09:30:30.530
>>428
毒味は大事よ

435Ms.名無しさん2017/10/25(水) 09:30:57.720
>>434
あなた毒味っていって全部食べちゃうじゃない!

436Ms.名無しさん2017/10/25(水) 09:31:13.000
>>428
反省してるが後悔はしてない

437Ms.名無しさん2017/10/25(水) 09:31:18.480
>>433
のぶ姉みたいにガハハしてね

438Ms.名無しさん2017/10/25(水) 09:31:25.280
>>435
失礼な!2:8の割合で分けっこしてるわよ!もちろん私は8

439Ms.名無しさん2017/10/25(水) 09:31:27.050
天皇陛下の食事は全部先に毒味入るらしいわね

440Ms.名無しさん2017/10/25(水) 09:31:47.810
>>428
ハイハイン買うと9割私が食べてるわ

441Ms.名無しさん2017/10/25(水) 09:31:47.820
さとうじろう好き

442Ms.名無しさん2017/10/25(水) 09:31:48.180
子の鼻くそ取りたいのに取りたい側が下になってて厳しいわ

443Ms.名無しさん2017/10/25(水) 09:31:54.840
天達タイプだわ

444Ms.名無しさん2017/10/25(水) 09:32:02.940
うちの子最近は半分こって言いながら持ってるおやつ半分くれるわ

445Ms.名無しさん2017/10/25(水) 09:32:06.210
>>428
今は反省している

446Ms.名無しさん2017/10/25(水) 09:32:11.990
>>431
衣装みて決めるのも手よ
私はアリスの犬の衣装の方がきゃわだったからアリス予約したわ

447Ms.名無しさん2017/10/25(水) 09:32:15.890
>>443
おはげちゃんが好きなのね

448Ms.名無しさん2017/10/25(水) 09:32:21.230
>>440
ハイハイン美味しいものね

449Ms.名無しさん2017/10/25(水) 09:32:21.350
自分が食べるならハイハインより小魚家族だわ

450Ms.名無しさん2017/10/25(水) 09:32:28.270
>>422
つけてたけど3分くらいぬるいお風呂入ってちゃちゃっと拭いてバスローブで子の世話寒かったわ

451Ms.名無しさん2017/10/25(水) 09:33:02.630
ハイハインひとつひとつが小さいからビッグサイズ出してほしいわ

452Ms.名無しさん2017/10/25(水) 09:33:35.290
>>450
私はバスローブ着て子供をバスタオルでくるっと巻いたら暖房効いてる寝室までダッシュしてたわ

453Ms.名無しさん2017/10/25(水) 09:33:39.660
>>439
全部のご飯が先に他人に食べられてると思うと食欲も失せそうだわ
天皇陛下も大変だわ

454Ms.名無しさん2017/10/25(水) 09:33:46.390
>>451
あれ小さい…?

455Ms.名無しさん2017/10/25(水) 09:33:52.310
実家の母が気づいたらゼリーもかっばえびせんもたまごボーロもあげてたわ

456Ms.名無しさん2017/10/25(水) 09:34:12.110
母乳パットがずれてたみたいでブラも服も布団もビチャビチャで冷たくなってて飛び起きたわ
最悪の目覚めよ

457Ms.名無しさん2017/10/25(水) 09:34:16.860
>>455
無能ね

458Ms.名無しさん2017/10/25(水) 09:34:35.970
もうすぐ11月ね

459Ms.名無しさん2017/10/25(水) 09:34:36.780
>>452
そうそう
パンツとか気にしなくなるわよね

460Ms.名無しさん2017/10/25(水) 09:34:53.760
>>458
またまたぁ!

461Ms.名無しさん2017/10/25(水) 09:35:13.260
>>459
元々気にしないわ

462Ms.名無しさん2017/10/25(水) 09:35:53.070
>>461
ふんどし派だもんね!

463Ms.名無しさん2017/10/25(水) 09:35:54.330
>>451
そんなあなたにお子様せんべい

464Ms.名無しさん2017/10/25(水) 09:35:56.470
人類はいつから下着つけるようになったのかしら

465Ms.名無しさん2017/10/25(水) 09:36:09.190
雨降らないならコンビニ行くわ

466Ms.名無しさん2017/10/25(水) 09:36:24.280
>>465
唐揚げ棒よろ!

467Ms.名無しさん2017/10/25(水) 09:36:30.390
>>455
まぁ大丈夫よ

468Ms.名無しさん2017/10/25(水) 09:36:30.610
>>462
ノーパン派よ!

469Ms.名無しさん2017/10/25(水) 09:36:46.380
小児科受診のレベルかどうかって難しいわよね
さっき肌荒れ聞いたものだけど小児科だと風邪とか他の病気の子もいるものね
電話では判断できないから来てもらうしかないと言われたのよ

470Ms.名無しさん2017/10/25(水) 09:36:48.260
>>467
4ヶ月でも?

471Ms.名無しさん2017/10/25(水) 09:36:49.420
>>464
人類というか日本人は着物の時はパンツなかったわけだから
いつのまに履くようになったのかしらね

472Ms.名無しさん2017/10/25(水) 09:36:50.230
>>458
うそつきはどろぼうのはじまりよ!

473Ms.名無しさん2017/10/25(水) 09:36:56.610
お着替えの歌見ると思うけどうーたんっていつも全裸なのね

474Ms.名無しさん2017/10/25(水) 09:36:56.780
木村多江みたいなエロさがほしい

475Ms.名無しさん2017/10/25(水) 09:36:59.690
>>458
年末ね

476Ms.名無しさん2017/10/25(水) 09:37:19.280
ハロウィーンジャンボーたからっくじっ

477Ms.名無しさん2017/10/25(水) 09:37:24.330
>>467
一応月齢的にアウトではなかったから大丈夫だったわ

478Ms.名無しさん2017/10/25(水) 09:37:27.920
>>471
ふんどしはいつからよ

479Ms.名無しさん2017/10/25(水) 09:37:59.080
>>478
割と最近よ

480Ms.名無しさん2017/10/25(水) 09:38:02.830
うちのジツボンヌもお菓子あげたがるわ

481Ms.名無しさん2017/10/25(水) 09:38:10.550
>>471
洋服を着るようになってお股がすれて汚れるようになってからじゃない?

482Ms.名無しさん2017/10/25(水) 09:38:29.480
>>469
皮膚科は?病気の人は小児科より少ないだろうし待ち時間も少ない事が大岩

483Ms.名無しさん2017/10/25(水) 09:38:30.930
>>477
まぁ大丈夫なのよ

484Ms.名無しさん2017/10/25(水) 09:38:39.810
>>459
してないわ
低月齢の時は下着だけでうろうろしてたわ

485Ms.名無しさん2017/10/25(水) 09:38:57.700
>>458
私の誕生日4日だからお祝いしてね!

486Ms.名無しさん2017/10/25(水) 09:39:16.160
>>480
母乳あげられない人はお菓子あげたがるわディンとかディンとかディンとかクソ

487Ms.名無しさん2017/10/25(水) 09:39:16.320
>>469
その肌荒れが原因で痛くて泣いてたりみるからにおかしいほど荒れてなければ様子見するわ
熱とか鼻水とか下痢とかほかの要因があるか、口の周りにも出てるか
それでも気になるなら行くしかないわね
1歳超えてたら皮膚科でもいいわ

488Ms.名無しさん2017/10/25(水) 09:39:21.010
日本人の上流階級にパンツが定着しはじめたのは、女性の場合、明治時代の鹿鳴館の舞踏会の洋装からです。
女性の洋風ドレスに和風の腰巻きは不似合いだったために、最初、女性からはじまった様子

489Ms.名無しさん2017/10/25(水) 09:39:57.090
昭和7年、日本橋の白木屋百貨店での火災が、日本で大衆にパンツが普及した走りと言えるでしょう
デパートの火災時、まだ着物の女性がほとんどでしたから、女性達はデパートの建物の高所の窓から下の救命ネットに飛び降りるのを躊躇して、多くの女性が焼死しました
飛び降りると、着物がめくれ上がって下半身が見えてしまうためです
これにより国内では、「日本人はパンツを穿こう」という風潮になりました。

490Ms.名無しさん2017/10/25(水) 09:40:09.570
>>469
健診とか予防接種の時間枠の時にそれを心配した親が突撃して受診しにくるから原辰徳だわ

491Ms.名無しさん2017/10/25(水) 09:40:28.840
低月齢の頃は腰みの一丁で家のなかうろついてたわ

492Ms.名無しさん2017/10/25(水) 09:40:29.750
昭和7年の火災以降パンツが広まったのね
めっちゃ最近ね

493Ms.名無しさん2017/10/25(水) 09:40:38.500
年子の定義からパンツの歴史まで勉強になるスレね
でもすぐ忘れてすぐ同じ話になりまぁす

494Ms.名無しさん2017/10/25(水) 09:41:11.420
第二次世界大戦後、欧米化のために、日本人にも様々な男性用パンツが一般的になりました
しかし1960年代くらいまでは、男性用パンツは機能重視で、デザインが画一的なトランクス、白いブリーフなどファッションのツールと認識されるには、まだ時が必要だったのです。
「防寒用の下着」「ぶらぶら防止」
「穿けるなら、とりあえずデザインは不問」という時代でした

495Ms.名無しさん2017/10/25(水) 09:41:23.300
10時に幼稚園行かなきゃだから下の子寝かせて家事済ませようと思ったんだけど既に40分経ったわ
私馬鹿なのかしら

496Ms.名無しさん2017/10/25(水) 09:41:32.210
>>492
じいちゃん産まれてすぐの時はみんなノーパンだったのね

497Ms.名無しさん2017/10/25(水) 09:41:47.460
>>489
お股ぐらい見えても助かるなら即飛び降りるけど
貞操観念も今と違ったでしょうね

498Ms.名無しさん2017/10/25(水) 09:42:23.570
>>458
また一つ年を取るわ

499Ms.名無しさん2017/10/25(水) 09:42:24.120
>>495
まぁ大丈夫よ

500Ms.名無しさん2017/10/25(水) 09:42:28.480
>>497
いまはいまで映像としてずっと残ると考えるとちょっと嫌だわ

501Ms.名無しさん2017/10/25(水) 09:42:34.450
>>497
当時、大和撫子の恥じらいの美徳を世界のメディアにまで知らしめました

502Ms.名無しさん2017/10/25(水) 09:42:34.540
>>495
家事終わったから手伝ってあげるわ
洗濯物と布団干してルンバとブラーバ放牧するわね

503Ms.名無しさん2017/10/25(水) 09:42:35.600
>>490
その時間帯に診てもらいたいって電話してる親がいたみたいで断ってるの大変そうだったわ、なんども同じこと説明してるのよ
まだ直接来ないだけマシかしら

504Ms.名無しさん2017/10/25(水) 09:42:54.490
>>498
ちゃんと当日言うのよ
祝うわ

505Ms.名無しさん2017/10/25(水) 09:43:04.110
>>500
私は見せてもいいけど見た方が不快だど思うから見せられないわ

506Ms.名無しさん2017/10/25(水) 09:43:19.490
>>226
わかるわ
もよこの漫画でみてはじめたわ

507Ms.名無しさん2017/10/25(水) 09:43:40.590
>>482
皮膚科が今日休みなのよ
1回小児科でその肌荒れについて聞いてるからモヤモヤするけど今日行くことにしたわ
次別の症状出た時は皮膚科にいくわね
ありがとうなのよ

508Ms.名無しさん2017/10/25(水) 09:43:56.990
>>503
直接こないだけマシね…
うちのところは熱があるんですけどーって普通にマスクもせずに顔真っ赤な子供連れてきてたりするわ

509Ms.名無しさん2017/10/25(水) 09:44:04.170
>>506
脂肪という名の服は今私が着てるわ

510Ms.名無しさん2017/10/25(水) 09:44:25.950
>>504
4日よ!ケーキよろしくなのよ!

511Ms.名無しさん2017/10/25(水) 09:44:42.950
子が朝寝したけど隣から私が抜け出すとすぐ起きるのよね
結局5ちゃんしか出来ないわ

512Ms.名無しさん2017/10/25(水) 09:44:48.430
>>510
粘土で作るわね

513Ms.名無しさん2017/10/25(水) 09:44:49.630
>>510
おむつケーキ頑張って作るわね!

514Ms.名無しさん2017/10/25(水) 09:44:58.310
>>490
健診ワクチンルーム別だわ

515Ms.名無しさん2017/10/25(水) 09:45:14.550
仕方ないけど5ちゃんていうの抵抗あるわ
ずっと2に慣れ親しんできたのに

516Ms.名無しさん2017/10/25(水) 09:45:27.170
>>513
ちゃんと介護用のでお願いよ!

517Ms.名無しさん2017/10/25(水) 09:45:30.390
>>437
のぶ兄よ

518Ms.名無しさん2017/10/25(水) 09:45:36.880
>>511
私は大きめの抱き枕買ってそれを子に密着させてから抜け出すと成功率が上がったわ

519Ms.名無しさん2017/10/25(水) 09:45:38.320
>>510
けーーーーーーーーき!

520Ms.名無しさん2017/10/25(水) 09:45:43.750
>>515
割とすんなり受け入れてる人ばかりでビックリだわ

521Ms.名無しさん2017/10/25(水) 09:46:22.190
>>503
この間直接来た親子いて受付の人大変そうだったわ
外は大雨だし待ってろとも言いづらいしね

522Ms.名無しさん2017/10/25(水) 09:46:23.130
>>502
神かしら
もう諦めたところよ

523Ms.名無しさん2017/10/25(水) 09:46:42.900
>>515
私もよ

524Ms.名無しさん2017/10/25(水) 09:46:47.760
>>487
薬を塗り始めてから明らかに悪化したのよね
ただご機嫌だし発熱もないわ
勝手に塗るのやめるのもと思って電話したわ
1歳越えるまでは小児科がいいのね

525Ms.名無しさん2017/10/25(水) 09:47:06.710
>>515
名前なんてどうでもいいわ
中身と人がいるかどうかよ

526Ms.名無しさん2017/10/25(水) 09:47:28.100
子がまだ38度あるわ
保育園は前々週の土曜日の運動会からいってないわ
先週1週間は37.5度前後でおうちで面倒を見てあげてくださいと言われたのよ
プンニーで元気な2歳児相手にするの疲れたわ

527Ms.名無しさん2017/10/25(水) 09:47:29.320
コロコロ●した子にお茶コップ一杯飲ませたらすぐに柔らか●出てきたわ
赤ちゃんのお腹って単純ね

528Ms.名無しさん2017/10/25(水) 09:47:48.480
>>509
あったけーわよね

529Ms.名無しさん2017/10/25(水) 09:48:06.500
>>525
でもいくら中身と見た目が良くてもディンの名前が幻の銀侍だったら結婚したかしら?

530Ms.名無しさん2017/10/25(水) 09:48:09.000
>>525
考えてみたら私18年近く2chやってきたわ

531Ms.名無しさん2017/10/25(水) 09:48:13.140
クリスマスプレゼントは一年言い続けたウーモ買うわ
あれ産まれた後も楽しめるのかしら?

532Ms.名無しさん2017/10/25(水) 09:48:21.190
>>528
最新のミートテックよ

533Ms.名無しさん2017/10/25(水) 09:48:24.760
>>526
じゃあ妊娠しなきゃよかったじゃない

534Ms.名無しさん2017/10/25(水) 09:48:36.640
>>532
んまぶ厚いわ

535Ms.名無しさん2017/10/25(水) 09:48:39.070
>>530
うちの子がまだ生まれてないわ

536Ms.名無しさん2017/10/25(水) 09:48:50.150
>>527
シャバシャバ●は何したら固くなるかしら

537Ms.名無しさん2017/10/25(水) 09:48:57.470
>>526
乙よ
早くよくなるといいわね

538Ms.名無しさん2017/10/25(水) 09:49:12.310
>>536
リンゴ

539Ms.名無しさん2017/10/25(水) 09:49:13.450
>>529
苗字じゃなければいいわ

540Ms.名無しさん2017/10/25(水) 09:49:17.930
>>536
まじないよ

541Ms.名無しさん2017/10/25(水) 09:49:22.520
>>532
凄く・・・暖かいです・・・

542Ms.名無しさん2017/10/25(水) 09:49:26.350
>>536
人参とリンゴよ

543Ms.名無しさん2017/10/25(水) 09:49:29.970
>>526
7.5で家で面倒みるのかと思ったけどプンニーなら仕事じゃないし見れるでしょって感じなのかしら
私の息子は冬から夏に切り替わる時期がそんな感じになるわ

544Ms.名無しさん2017/10/25(水) 09:49:33.030
>>529
マジレスするとそんな名前ないわ

545Ms.名無しさん2017/10/25(水) 09:49:33.540
>>504
15日よ

546Ms.名無しさん2017/10/25(水) 09:49:39.430
>>532
ミンチをつなぎあわせたのね南無

547Ms.名無しさん2017/10/25(水) 09:49:48.000
>>544
あるんだなこれが

548Ms.名無しさん2017/10/25(水) 09:49:54.650
>>533
そうやってすぐ煽るんだから

549Ms.名無しさん2017/10/25(水) 09:50:04.130
宅急便で子が起きたわクソックソッ

550Ms.名無しさん2017/10/25(水) 09:50:11.790
>>536
りんごとかサツマイモかしら

551Ms.名無しさん2017/10/25(水) 09:50:19.670
>>544
実在する人よ幻の銀次さんは
四国かどっかで飲食店やってるわ

552Ms.名無しさん2017/10/25(水) 09:50:35.760
>>548
髭なのよそっとしておきましょ

553Ms.名無しさん2017/10/25(水) 09:50:43.010
りんごすりおろしせずにシャクシャク食べるのって何歳ごろからなの

554Ms.名無しさん2017/10/25(水) 09:50:45.400
>>551
そんなでかいの!?
まだこどもだとおもってたわ

555Ms.名無しさん2017/10/25(水) 09:51:04.420
天気がいいってすんばらしいわね!

556Ms.名無しさん2017/10/25(水) 09:51:04.450
>>553
0歳

557Ms.名無しさん2017/10/25(水) 09:51:07.530
毎年ノハナで年賀状作ってるの
簡単で楽ちんこなのよ
でもテンプレ選ぶのに吟味して時間がかかり何パターンか作ってどれにするか吟味するのに時間がかかりいつも結局ギリギリになるわ

558Ms.名無しさん2017/10/25(水) 09:51:11.970
>>553
1歳頃からかしら

559Ms.名無しさん2017/10/25(水) 09:51:20.360
>>538>>540>>542>>550
ありがとうなのよ試してみるわ

560Ms.名無しさん2017/10/25(水) 09:51:20.830
>>548
煽ってないわよ
上の子が聞き分け良くなるまで妊娠待てばよかったのよ
しかも産休中なら家で面倒みてろなのよ

561Ms.名無しさん2017/10/25(水) 09:51:24.630
>>556
!!
そんなにはやいのね!

562Ms.名無しさん2017/10/25(水) 09:51:28.330
子がコンセントに興味を示すようになったわ
白のマステで隠せばいいかしら
穴に指やらオモチャやら入れようとするのよ

563Ms.名無しさん2017/10/25(水) 09:51:28.470
>>543
まさにそれよ
プンニーで家にいるんだから見れるだろJKされたわ
元気な2歳児の相手が辛いから保育園に入れたのに!って感じよ

564Ms.名無しさん2017/10/25(水) 09:51:31.290
今40歳近い知り合いに夢太郎がいるわ
弟は愛太郎らしいわ
もう1人兄弟がいるらしいけど名前気になるわ

565Ms.名無しさん2017/10/25(水) 09:51:32.920
>>557
子が産まれてからはアリスかマリオだわ

566Ms.名無しさん2017/10/25(水) 09:51:44.290
>>554
30〜40歳くらいのはずよ
その飲食店もお城みたいな感じで変わってるらしいわ

567Ms.名無しさん2017/10/25(水) 09:51:45.940
>>560
はいはい

568Ms.名無しさん2017/10/25(水) 09:51:46.880
>>560
不妊様落ち着いてなのよ

569Ms.名無しさん2017/10/25(水) 09:51:52.620
>>557
印刷後の画質どうかしら

570Ms.名無しさん2017/10/25(水) 09:52:05.080
>>548
てへっ

571Ms.名無しさん2017/10/25(水) 09:52:19.410
>>554
2015年に中3だから、今高校生よ
飲食店してるのはお父様だわ
ちなみに兄は男音松

572Ms.名無しさん2017/10/25(水) 09:52:37.530
>>564
ジャスティス

573Ms.名無しさん2017/10/25(水) 09:52:55.070
幻の銀侍くんは山形にもいるわ

574Ms.名無しさん2017/10/25(水) 09:52:56.050
日に日にディンへのイライラが増えていくわ
このままじゃやべーわどうしたら大好きチュッチュに戻るのかしら

575Ms.名無しさん2017/10/25(水) 09:53:08.110
>>569
良いわよ
いつもiPhoneで撮った画像を拡大して使ってるけど荒いとおもったことないし紙も厚みがあってしっかりしてるわ

576Ms.名無しさん2017/10/25(水) 09:53:10.660
>>561
薄切りは11か10ヶ月くらいからあげてたわ

577Ms.名無しさん2017/10/25(水) 09:53:33.180
>>552
髭の名言といえばじゃあ子宮取れば良いじゃんだわ

578Ms.名無しさん2017/10/25(水) 09:53:38.770
>>565
キャワ写真撮ってそのまま作れるから便利そうよね

579Ms.名無しさん2017/10/25(水) 09:53:42.620
>>562
なんでカバー買わないの?

580Ms.名無しさん2017/10/25(水) 09:53:50.440
>>563
家にいるなら子が具合悪いときぐらい一緒にいてあげなさいよ
ちょっとひくわ

581Ms.名無しさん2017/10/25(水) 09:53:52.750
>>573
あっ、私が高校生言ってるのそっちだったみたいだわ
めんごめんご

582Ms.名無しさん2017/10/25(水) 09:54:05.360
もこもこルームウェア届いたわ
ジャージとおさらばよ

583Ms.名無しさん2017/10/25(水) 09:54:06.550
>>564
次男に太郎ってつけちゃうところがアレ

584Ms.名無しさん2017/10/25(水) 09:54:28.440
子が産まれて初めての年賀状は記念としてアリスにしようかしら

585Ms.名無しさん2017/10/25(水) 09:54:33.480
>>563
はやくお熱さがるといいわね
息子はもともと体温高めだから37.5でも電話とかなくなったわ

586Ms.名無しさん2017/10/25(水) 09:54:34.320
>>562
コンセントに指すタイプのカバーじゃなくて覆うタイプのカバーいいわよ

587Ms.名無しさん2017/10/25(水) 09:54:45.520
>>582
結局はジャージに落ち着く貴方が見えるわ

588Ms.名無しさん2017/10/25(水) 09:54:47.840
>>577
子宮はとっても生えてくると思ってたディンもいたわね

589Ms.名無しさん2017/10/25(水) 09:54:49.270
>>562
ロディのコンセントカバー買ったけど結局使わなかったからあげたいわ

590Ms.名無しさん2017/10/25(水) 09:55:03.220
>>564
正太郎
希太郎

591Ms.名無しさん2017/10/25(水) 09:55:03.970
キレる私をやめたいって本買ったわ
マンガだから読みやすいわ

592Ms.名無しさん2017/10/25(水) 09:55:09.820
>>580
横だけど熱出てても具合悪いとは限らないわ

593Ms.名無しさん2017/10/25(水) 09:55:24.770
>>580
またまたぁ
ちょっとじゃないくせにぃ

594Ms.名無しさん2017/10/25(水) 09:55:26.440
>>588
すごいわよね
まあここで卵巣が二つあるって知らなかった奥様もいたけど

595Ms.名無しさん2017/10/25(水) 09:55:32.920
>>591
奥様そんなにキレてるのね

596Ms.名無しさん2017/10/25(水) 09:55:56.870
>>595
切れ者なのよ

597Ms.名無しさん2017/10/25(水) 09:56:15.140
>>592
37.5度って子は元気元気で相手するの大変そうよ

598Ms.名無しさん2017/10/25(水) 09:56:15.460
エンドゥはネコかしらタチかしら

599Ms.名無しさん2017/10/25(水) 09:56:17.260
>>594
さすがに嘘でしょハハッ

600Ms.名無しさん2017/10/25(水) 09:56:24.130
>>586
うちは両面テープでくっつけるタイプのそれを使ってたらコンセントの板ごと引っ張られて外されたわ

601Ms.名無しさん2017/10/25(水) 09:56:30.920
エンドゥーがEテレにでてるの最近知ったわ

602Ms.名無しさん2017/10/25(水) 09:56:41.410
キレる奥様はディンをグーパンで殴る奥様のやつね

603Ms.名無しさん2017/10/25(水) 09:56:42.390
>>599
ゴクリ…

604Ms.名無しさん2017/10/25(水) 09:56:45.850
>>580
熱出て保育園に行きたい〜って泣いてる娘はどうすればいいかしら

605Ms.名無しさん2017/10/25(水) 09:57:02.030
>>600
お子様力強すぎよ!

606Ms.名無しさん2017/10/25(水) 09:57:06.990
そろそろシーツを毛布タイプにしようかしら

607Ms.名無しさん2017/10/25(水) 09:57:16.920
>>606
北海道かしら

608Ms.名無しさん2017/10/25(水) 09:57:19.080
>>600
うちもだわ
基盤が見えて焦るわよね

609Ms.名無しさん2017/10/25(水) 09:57:28.860
>>597
ほんそれよ
いつもと変わらず元気Maxよね…

610Ms.名無しさん2017/10/25(水) 09:57:35.760
>>607
OSAKA

611Ms.名無しさん2017/10/25(水) 09:57:38.190
>>602
タマの裏までしっかりね〜!の絵書いた人よね

612Ms.名無しさん2017/10/25(水) 09:57:41.270
>>602
寝っぺしてるだけで殴られそうになるディン可哀想!可哀想!だったわ
私が奥様のディンなら撲殺されてるかもだわ

613Ms.名無しさん2017/10/25(水) 09:57:50.720
>>575
ありがと奥様
今年はそれでつくるわ

614Ms.名無しさん2017/10/25(水) 09:57:53.030
>>600
両面テープのもあるの?
元のコンセントカバーを外してネジで取り付けるやつよ
100均に売ってるわ

615Ms.名無しさん2017/10/25(水) 09:57:56.180
>>610
12月まで待ちなさい

616Ms.名無しさん2017/10/25(水) 09:58:00.100
>>609
でも風邪引いてるから外に連れていけないし家の中で体力を持て余して母辛しね

617Ms.名無しさん2017/10/25(水) 09:58:02.900
>>606
うちまだクールシーツ敷いてるわ

618Ms.名無しさん2017/10/25(水) 09:58:05.940
プンニー理由でも保育園って入れられるのよね?

619Ms.名無しさん2017/10/25(水) 09:58:37.110
>>618
知らなかったわ

620Ms.名無しさん2017/10/25(水) 09:58:43.330
>>618
そうよ

621Ms.名無しさん2017/10/25(水) 09:58:54.180
1ヶ月前に戻りたいわ

622Ms.名無しさん2017/10/25(水) 09:59:01.210
考えてみない

623Ms.名無しさん2017/10/25(水) 09:59:08.090
>>618
点数は低そうだからたまたま空きがあればって感じそうね

624Ms.名無しさん2017/10/25(水) 09:59:15.850
>>580
あらあら小梨かしら

625Ms.名無しさん2017/10/25(水) 09:59:23.240
買い物行こうと思ってたけど雨だわ

626Ms.名無しさん2017/10/25(水) 09:59:27.760
>>621
1ヶ月前に何があったのかしら

627Ms.名無しさん2017/10/25(水) 09:59:28.180
待機児童多いところで妊娠が理由で入れたいときって優先順位どうなるのかしら?下の方よね

628Ms.名無しさん2017/10/25(水) 09:59:34.640
>>618
元々入れてて待機児童少ないから産休中も保育園継続とかじゃなくて?
うちの市は産前産後8週間保育園入れられる制度あるけど

629Ms.名無しさん2017/10/25(水) 10:00:01.350
>>627
全然下よ最下位よ

630Ms.名無しさん2017/10/25(水) 10:00:01.570
>>611
玉の裏に●がたまるのよね

631Ms.名無しさん2017/10/25(水) 10:00:04.110
>>628
私まるまるこれだわ

632Ms.名無しさん2017/10/25(水) 10:00:05.270
離乳食あげる時間って絶対定めなきゃいけないのかしら?
午前中あげられない時午後にあげちゃダメなの?

633Ms.名無しさん2017/10/25(水) 10:00:24.990
>>600
知り合いに壁ごと修理した人いたわ…

634Ms.名無しさん2017/10/25(水) 10:00:26.780
>>627
うちは正社員が一番上でプンニーは下から2番目だわ

635Ms.名無しさん2017/10/25(水) 10:00:27.160
>>632
良いわよ

636Ms.名無しさん2017/10/25(水) 10:00:30.770
もうすぐギボンヌが
来るー…きっと来るーきっと来るー…

637Ms.名無しさん2017/10/25(水) 10:00:32.970
そりゃ働きたくて保育園入れたいのに産休で保育園入れる人がいたらおこよね

638Ms.名無しさん2017/10/25(水) 10:00:50.640
>>624
横だしひいてないし私も妊婦だけど
2歳次の相手がそんなに大変だってことに震えたわ

639Ms.名無しさん2017/10/25(水) 10:00:57.470
>>627
一時保育枠でなんとか…って感じね
でもうち通ってるとこでそういう人見たことないわ

640Ms.名無しさん2017/10/25(水) 10:01:05.030
>>632
一回食ならいいけど午前中か午後かくらいは決めておいた方が良さそうだわ

641Ms.名無しさん2017/10/25(水) 10:01:08.280
>>636
アポなしとかウゼーわね
うちのギボンヌもアポなししやがるのよ

642Ms.名無しさん2017/10/25(水) 10:01:08.410
>>636
ピーンポーン嫁子さーん?ガチャガチャ

643Ms.名無しさん2017/10/25(水) 10:01:10.670
>>637
だから優先順位は低いんでしょう

644Ms.名無しさん2017/10/25(水) 10:01:12.630
田舎はいいわねえ
田舎の保育園ちょっと都会に移転させるべきだわ

645Ms.名無しさん2017/10/25(水) 10:01:31.340
>>644
場所が無いわ

646Ms.名無しさん2017/10/25(水) 10:01:33.250
>>638
で?

647Ms.名無しさん2017/10/25(水) 10:01:34.980
>>634
一番下はなにかしら?

648Ms.名無しさん2017/10/25(水) 10:01:39.460
>>636
よ・め・こ・さーん!早めに来ちゃった☆ミ

649Ms.名無しさん2017/10/25(水) 10:01:51.140
>>636
もうきてるわよ

650Ms.名無しさん2017/10/25(水) 10:02:05.900
>>646
どうしたの?

651Ms.名無しさん2017/10/25(水) 10:02:08.200
>>632
一回食なのかしら?たまにはいいと思うわよ
はじめての食材なら病院あいてる時間にしてあげてなのよ

652Ms.名無しさん2017/10/25(水) 10:02:13.150
納豆、水菜、パスタがありまぁす

653Ms.名無しさん2017/10/25(水) 10:02:15.500
そういや脱腸で義父が入院するんだったわ
お見舞いメンディー

654Ms.名無しさん2017/10/25(水) 10:02:24.740
>>645
世田谷の無駄な畑とか全部保育園でいいわ

655Ms.名無しさん2017/10/25(水) 10:02:33.270
>>644
お年寄り「ワシらが静かに暮らせない」

656Ms.名無しさん2017/10/25(水) 10:02:33.440
>>647
まだ働いてないけど働く(予定)の奥様よ

657Ms.名無しさん2017/10/25(水) 10:02:41.110
>>652
胃におさめまぁす

658Ms.名無しさん2017/10/25(水) 10:02:42.430
>>650
横だし引いてないのなら何でレスしたのかなと

659Ms.名無しさん2017/10/25(水) 10:02:46.360
>>644
都会はじじばばが保育園はんたーい!するじゃなあ

660Ms.名無しさん2017/10/25(水) 10:02:53.460
2歳って一番大変じゃないかなと思うわ
3歳になると「ちょっとママしんどいから一人で遊んでてね」が聞けそうだし

661Ms.名無しさん2017/10/25(水) 10:02:56.210
1歳の子の外で食べさせるごはんでいちばん手軽なのは何かしら
FBだとベタベタ汚れそうだしスティックパンとかかかしら

662Ms.名無しさん2017/10/25(水) 10:02:59.510
一番下は高収入の専業主婦よね

663Ms.名無しさん2017/10/25(水) 10:03:06.650
>>657
ベーコンがありませぇん

664Ms.名無しさん2017/10/25(水) 10:03:10.800
>>654
周辺住民が反対よ

665Ms.名無しさん2017/10/25(水) 10:03:13.180
>>652
水菜を洗って千切ります

666Ms.名無しさん2017/10/25(水) 10:03:14.960
>>655
タヒねば静かに暮らせるわよって言いたい

667Ms.名無しさん2017/10/25(水) 10:03:16.690
>>656
求職中の方が低いのね!
そうなんだ知らなかったわ

668Ms.名無しさん2017/10/25(水) 10:03:20.650
>>526だけどうちの子は38.5を超えない限り元気元気で公園に行きたがるし保育園にも行きたがるわ
7ヶ月後半でお腹が張りやすくなってるし横になってたら起きてって手を握って起こしにかかるのよ
プンニー理由で前後2ヶ月(計5ヶ月)は保育園に預けることができるわ
仕事はやめてしまったけど役所の勧めで求職中で申請して保育園通いを継続させてるわ

669Ms.名無しさん2017/10/25(水) 10:03:24.290
>>652
腐った豆を捨てます
パスタを茹でます
ペペロンチーノの粉をまぜます
水菜をかじりながらペペロンチーノをたべます

670Ms.名無しさん2017/10/25(水) 10:03:25.410
>>655
さっさと永眠したら静かなあの世に行けるのにね

671Ms.名無しさん2017/10/25(水) 10:03:39.490
>>661
Facebook食べさせるのねオシャンだわ

672Ms.名無しさん2017/10/25(水) 10:03:42.090
>>646
で?

673Ms.名無しさん2017/10/25(水) 10:03:46.820
>>658
横だけど感じたからレスしたんでしょうよ
無意味なレスも自由よ

674Ms.名無しさん2017/10/25(水) 10:03:47.300
>>661
フェイスブックそんなにベタベタじゃないわよ

675Ms.名無しさん2017/10/25(水) 10:04:00.890
>>664
完全防音のごっついビルたててやればいいわ

676Ms.名無しさん2017/10/25(水) 10:04:14.170
保育士だけど大概のお母さんは多少でも熱あるなら妊婦でも自宅でみてたわよ
預けようとするのはちょっとあれな人だったわ

677Ms.名無しさん2017/10/25(水) 10:04:15.680
そういえば一昨年の話だけど求職中の友達が保育園入れてたわ
うちの地域だと求職中なんて絶対入れないのよね、同じ県内だけど場所にもよるのね

678Ms.名無しさん2017/10/25(水) 10:04:20.490
>>662
お金持ちの地域には高給専業主婦も入れる保育園があるってカンナさんで見たけどほんとにあるのかしら

679Ms.名無しさん2017/10/25(水) 10:04:21.950
>>661
バナナとかお好み焼きもいいわよ
フェイスブックは美味しくないからベェー

680Ms.名無しさん2017/10/25(水) 10:04:34.140
>>673
引いてないのになんで引いた人に対するレスにレスしたのか不思議だわ
きっと続きがあるのねと思ったのよ

681Ms.名無しさん2017/10/25(水) 10:04:43.120
>>668
病児保育は熱出てる時ダメなんだったかしら

682Ms.名無しさん2017/10/25(水) 10:04:49.010
4ヶ月健診ってリュックで大丈夫かしら?マザーバッグの方がいいかしら…

683Ms.名無しさん2017/10/25(水) 10:04:49.370
>>658
あなたは何でレスしてるの?

684Ms.名無しさん2017/10/25(水) 10:04:58.510
>>676
出た保育士

685Ms.名無しさん2017/10/25(水) 10:05:06.020
>>673
最近横から頓珍漢な感想ぶっ込んでくる人いるわね、なるほどなのよ

686Ms.名無しさん2017/10/25(水) 10:05:10.510
>>668
それはうわぁだわ

687Ms.名無しさん2017/10/25(水) 10:05:23.700
>>683
何でかな?って思ったの
何で何で?

688Ms.名無しさん2017/10/25(水) 10:05:31.410
>>682
好きな方でいいわ

689Ms.名無しさん2017/10/25(水) 10:05:39.410
>>678
保育園と言うより高級託児室じゃないかしら

690Ms.名無しさん2017/10/25(水) 10:05:40.800
>>687
そう感じたから

691Ms.名無しさん2017/10/25(水) 10:05:44.070
>>682
素抱っこする時間がけっこうあったからリュックのほうが楽だったわ

692Ms.名無しさん2017/10/25(水) 10:05:47.460
>>680
きっと続きがあるのね!きいてみよう!と思って
「で?」だけレスしたならコミュ障ね

693Ms.名無しさん2017/10/25(水) 10:05:53.290
>>682
どっちでもいいわ使いやすい方にしなさいな

694Ms.名無しさん2017/10/25(水) 10:05:57.200
>>682
リュックでもマザバよね?

695Ms.名無しさん2017/10/25(水) 10:05:58.580
>>668
うち保育園に預けてないけどまるっきりそれだわ
しんどいわね頑張ってなのよ

696Ms.名無しさん2017/10/25(水) 10:06:09.950
>>668
求職もしてないのに求職中のふりを役所が勧めるのね
ほんと田舎って民度低いわ
いまだに4/1生まれを4/2にする病院も田舎にはあるらしいし

697Ms.名無しさん2017/10/25(水) 10:06:15.030
>>692
(それ)で?(続きは?)よ
汲み取りなさいよ!お馬鹿!

698Ms.名無しさん2017/10/25(水) 10:06:24.320
母はリフレッシュで出掛けた後はいつも以上に頑張らなきゃいけない空気なのに、ディンは飲んで帰って来て晩酌してから寝て、夜中の世話もなく朝も起きず羨ましい限りだわ

699Ms.名無しさん2017/10/25(水) 10:06:30.530
>>697
ごめんねアスペでごめんね

700Ms.名無しさん2017/10/25(水) 10:06:31.050
>>676
わたし先週健診があったのに保育園に断られたわ
健診連れて行けばいいじゃないって
保育園のいみねーのよ

701Ms.名無しさん2017/10/25(水) 10:06:31.790
>>668
その枠で他のお母さん預けられるのよ

702Ms.名無しさん2017/10/25(水) 10:06:34.180
>>697
察してちゃんはちょっと…

703Ms.名無しさん2017/10/25(水) 10:06:38.070
>>668
大変ね
近くに頼れる親とかはいないのね

704Ms.名無しさん2017/10/25(水) 10:06:47.900
>>699
アスペとアスペはこうやって揉めるのね

705Ms.名無しさん2017/10/25(水) 10:06:48.730
>>694
子どもの物を入れたらなんでもマザバよ

706Ms.名無しさん2017/10/25(水) 10:06:52.860
>>675
送り迎えの声がうるさいとか車や自転車が邪魔ってのもあるみたいよ

707Ms.名無しさん2017/10/25(水) 10:07:03.740
>>700
保育に欠けないもの

708Ms.名無しさん2017/10/25(水) 10:07:04.690
>>697
なぁんですってー!
煽りだと思うじゃない!
このオカマ!

709Ms.名無しさん2017/10/25(水) 10:07:09.920
>>701
待機児童なきから入れるんだと思うけど

710Ms.名無しさん2017/10/25(水) 10:07:18.880
>>704
真のアスペの私はレス追うのめんどくさくて触れられないわ

711Ms.名無しさん2017/10/25(水) 10:07:27.020
>>708
子宮あるおカマなんていないわよ!この髭!

712Ms.名無しさん2017/10/25(水) 10:07:31.360
素抱っこ多いのね!
リュックにするわ
皆さんありがとなのー

713Ms.名無しさん2017/10/25(水) 10:07:33.350
>>696
東京北区よ
田舎ではないわね

714Ms.名無しさん2017/10/25(水) 10:07:38.260
>>709
それね

715Ms.名無しさん2017/10/25(水) 10:07:49.050
>>701
ド田舎なのよ
察してあげて

716Ms.名無しさん2017/10/25(水) 10:07:55.060
>>709
なきかな〜

717Ms.名無しさん2017/10/25(水) 10:07:55.800
保育園をなんだと思ってるのよ

718Ms.名無しさん2017/10/25(水) 10:07:56.100
>>677
そりゃ県内でも地域違えばそうよ
世田谷と青梅だとえらい違いよ

719Ms.名無しさん2017/10/25(水) 10:08:07.210
(ただ単にレス番間違えただけなんていまさら言えない…)

720Ms.名無しさん2017/10/25(水) 10:08:08.230
>>706
つまり非常識なババアのせいなのね

721Ms.名無しさん2017/10/25(水) 10:08:13.490
>>717
子供を預けるところ!

722Ms.名無しさん2017/10/25(水) 10:08:19.220
>>668
税金の無駄遣いだわ

723Ms.名無しさん2017/10/25(水) 10:08:27.440
>>713
えっ?!?!

724Ms.名無しさん2017/10/25(水) 10:08:39.770
(何で2人目作ったのよ)

725Ms.名無しさん2017/10/25(水) 10:08:43.480
>>713
田舎よ…さいたまよ

726Ms.名無しさん2017/10/25(水) 10:08:56.660
>>717
保育する園!

727Ms.名無しさん2017/10/25(水) 10:08:57.160
>>682
今日行くの?私もなのよもしかして…

728Ms.名無しさん2017/10/25(水) 10:09:00.770
産休中保育園も働いてた人の特権だわ

729Ms.名無しさん2017/10/25(水) 10:09:06.530
>>724
ほんこれだわ

730Ms.名無しさん2017/10/25(水) 10:09:09.250
>>711
キィーー!む、ムダ毛処理してないだけなのに!ひどいわ!

731Ms.名無しさん2017/10/25(水) 10:09:17.450
>>696
未だにあるの?
田舎だけどそんなの聞いたことないわ やべーところね

732Ms.名無しさん2017/10/25(水) 10:09:18.610
義父が呑みすぎで胃に穴が空いて昨日の夜入院したらしいわ
クソみたいな理由だしお見舞は旦那だけでいいかしら

733Ms.名無しさん2017/10/25(水) 10:09:21.370
>>717
こどもをあずけるとこ!

734Ms.名無しさん2017/10/25(水) 10:09:29.090
>>724
生のほうが気持ちいいし
二歳差が流行ってるし

735Ms.名無しさん2017/10/25(水) 10:09:30.580
保育園ネタは荒れるわねうふふ

736Ms.名無しさん2017/10/25(水) 10:09:35.730
>>727
今日じゃないのよー
お友だちになりたかったわ

737Ms.名無しさん2017/10/25(水) 10:09:36.410
>>724
(DQNなのよ)

738Ms.名無しさん2017/10/25(水) 10:09:49.900
>>724
欲しかったからよ
産んでから分かることってあるやん?

739Ms.名無しさん2017/10/25(水) 10:10:03.200
>>731
たぶんここにもいたわ
してあげるとか言われた人

740Ms.名無しさん2017/10/25(水) 10:10:04.870
>>735
うふふ(棒)

741Ms.名無しさん2017/10/25(水) 10:10:11.040
こういうの見るとやっぱり4歳差あたりが最強に思えてくるわ

742Ms.名無しさん2017/10/25(水) 10:10:19.670
>>739
ヒェッ…こえーわ

743Ms.名無しさん2017/10/25(水) 10:10:22.610
はぁー盛り上がってまいりました…
後でくるわね

744Ms.名無しさん2017/10/25(水) 10:10:24.780
>>740
あんこは育児してないからスレチよ

745Ms.名無しさん2017/10/25(水) 10:10:35.690
>>735
そうね
でも兼業の保育園ママが加わったらもっと荒れるからこの時間で良いのよ

746Ms.名無しさん2017/10/25(水) 10:10:35.780
>>727
受付や質問コーナーでデカ赤抱っこしながらおディンディンー!って叫んでる人がいたら私だから気軽に声かけてね

747Ms.名無しさん2017/10/25(水) 10:10:55.140
>>741
1か4よマジで

748Ms.名無しさん2017/10/25(水) 10:10:56.420
>>741
母体の老化が心配ね
20代ならセフセフ

749Ms.名無しさん2017/10/25(水) 10:10:56.740
欲しいからに決まってるじゃない
高齢だから焦ってるのよ

750Ms.名無しさん2017/10/25(水) 10:11:19.790
>>746
個室に連れて行かれると思うから奥様にはあえないわね

751Ms.名無しさん2017/10/25(水) 10:11:21.610
>>736
あらそうなのね失礼したわ
あと私達はもうお友達ですプーよ

752Ms.名無しさん2017/10/25(水) 10:11:24.140
>>747
年子だけど3歳4歳になった今は楽だわ

753Ms.名無しさん2017/10/25(水) 10:11:28.400
高齢とか自業自得じゃない

754Ms.名無しさん2017/10/25(水) 10:11:33.270
産休保育にピーピー喚いてんのって待機児童待ちの親なの?
それとも意識高い専業主婦?

755Ms.名無しさん2017/10/25(水) 10:11:40.600
>>746
DIN TUBEにあげるわ

756Ms.名無しさん2017/10/25(水) 10:11:44.580
>>753
田舎かしら?

757Ms.名無しさん2017/10/25(水) 10:11:55.840
アスペで思い出したけど子の友人がサヴァン症候群くせーと思ってるわ
母親は見て!ムチュコタン思い出して鮮明に描けるのよ!凄いでしょ凄いでしょ!風景から何から何まで写真のように残ってるムチュコタンカコイイ!を押し付けてくるから何て言えばいいのかわかんねーわ

758Ms.名無しさん2017/10/25(水) 10:12:02.430
今叩いてる人たちが2人目出来たときにどうなるか見物だわ

759Ms.名無しさん2017/10/25(水) 10:12:07.520
>>752
年近くてきょうだいも仲良さそうね

760Ms.名無しさん2017/10/25(水) 10:12:08.370
高齢で産むのさいつよって人も一部にいるわよね

761Ms.名無しさん2017/10/25(水) 10:12:10.490
>>754
専業主婦は保育園とかどうでもいいわ

762Ms.名無しさん2017/10/25(水) 10:12:22.420
>>751
羨ましいわ
わたしもヒゲとオカマで仲良くなれると思ったのに
喧嘩別れしちゃったわ

763Ms.名無しさん2017/10/25(水) 10:12:34.510
>>757
相棒であったわね
見た景色全部書けちゃう人の話

764Ms.名無しさん2017/10/25(水) 10:12:37.560
>>759
同性だし仲良いわ
次は5,6歳はなして女の子欲しいわ

765Ms.名無しさん2017/10/25(水) 10:12:48.830
>>757
サヴァンってなにか問題あるの?
便利そうだわ

766Ms.名無しさん2017/10/25(水) 10:12:50.550
>>757
しゅごいねー

767Ms.名無しさん2017/10/25(水) 10:12:52.490
>>751
うれしプーよ!

768Ms.名無しさん2017/10/25(水) 10:13:01.920
>>761
家で育児してる私えらい3歳神話狂もいることですし

769Ms.名無しさん2017/10/25(水) 10:13:02.560
>>762
あら、もう友達よ私たち

770Ms.名無しさん2017/10/25(水) 10:13:04.540
>>760
人生経験が豊富だから

771Ms.名無しさん2017/10/25(水) 10:13:09.120
中居くん

772Ms.名無しさん2017/10/25(水) 10:13:13.950
>>668
私も2人目保育園経験者よ
お腹が張りやすいから辛いのもわかるわ
でも子は熱を出してるのよ
その時点で保育園には行けないわ
子だって辛いわよ
お友だちにうつして感染広がったら保育園出来なくなるわ
急に悪化することもあるし辛いけどビデオでも見せて耐えるのよ
お腹の張りは診断書もらうくらいキツいのかしら?
病児保育という手もあるけど病院行ってそれも診断書もらわないと預けられないからプンニーにはかえって辛いと思うわよ
(これ釣りかしら)

773Ms.名無しさん2017/10/25(水) 10:13:14.070
>>757
ふおーサヴァン症候群ぽくて格好ぇー!ていったるのよ

774Ms.名無しさん2017/10/25(水) 10:13:18.300
>>764
亀田の妹みたいになるわよ!

775Ms.名無しさん2017/10/25(水) 10:13:23.360
>>760
個人的にはうーんだわ
キャリア積んでるから云々いう人いるけど高齢で結婚した人って貯蓄少ないわ
偏見よ

776Ms.名無しさん2017/10/25(水) 10:13:25.620
>>768
えらいねーすごいねーさすがーで流すわ

777Ms.名無しさん2017/10/25(水) 10:13:29.690
>>758
既に5人産んだわ

778Ms.名無しさん2017/10/25(水) 10:13:38.330
>>770
お金もあるし精神的にも大人だから〜ウフフ

779Ms.名無しさん2017/10/25(水) 10:13:39.590
>>772
長いし改行うざい

780Ms.名無しさん2017/10/25(水) 10:13:40.190
>>774
あんなブスになるの…?

781Ms.名無しさん2017/10/25(水) 10:14:15.780
>>778
お金もあるってそりゃ高齢ならね
60過ぎたらどうするのかしら

782Ms.名無しさん2017/10/25(水) 10:14:15.980
>>777
高齢BBA乙

783Ms.名無しさん2017/10/25(水) 10:14:16.560
>>775
うちの悪口やめてよ!!!

784Ms.名無しさん2017/10/25(水) 10:14:24.100
寝ぐずりし始めたから抱っこで寝かしつけようと思って持ち上げたらギャン泣きよ
イライラして布団乗せてトントンしたら寝たわ初めて抱っこ無しで寝たわ!

785Ms.名無しさん2017/10/25(水) 10:14:26.410
>>765
サヴァンに対しては問題ないわ
でもアスペだから場の空気は読めないし遊び方も自分中心で決めつけて遊ばせようとするわね

786Ms.名無しさん2017/10/25(水) 10:14:37.650
>>772
私はあなたのレスが釣りに見えるわ

787Ms.名無しさん2017/10/25(水) 10:14:37.790
>>772
味方レスなのにここまでうざいレスは見たことがない

788Ms.名無しさん2017/10/25(水) 10:14:42.260
>>775
うちはご縁がなかったから34で初産になったけど
わたしにはキャリアも貯蓄もないわ
年子生むわ

789Ms.名無しさん2017/10/25(水) 10:14:43.890
>>774
なんでかしら福君の妹思い出しちゃったわ

790Ms.名無しさん2017/10/25(水) 10:14:44.850
>>765
あなたの子もサヴァン症候群だったら辛いと思うわよ

791Ms.名無しさん2017/10/25(水) 10:14:54.030
>>765
池沼か発達なのよ

792Ms.名無しさん2017/10/25(水) 10:15:04.700
>>783
これからしっかり貯めなさいよ

793Ms.名無しさん2017/10/25(水) 10:15:17.600
>>761
一時保育利用しないのかしら

794Ms.名無しさん2017/10/25(水) 10:15:18.290
中居君のドラマってサヴァンじゃなかったかしら

795Ms.名無しさん2017/10/25(水) 10:15:22.110
>>772
かっこ()気持ち悪いわ

796Ms.名無しさん2017/10/25(水) 10:15:28.830
>>785
アスペでもあるのね
それはメンディー
でもただのアスペよりは道がいろいろありそう

797Ms.名無しさん2017/10/25(水) 10:15:29.560
>>782
まだ20代よ!

798Ms.名無しさん2017/10/25(水) 10:15:36.610
この前ディンと一緒の時に子と保育園が同じ親子にあったのよ
世間話してすぐに別れたのだけどディンが戸惑ってたわ
それもそのはずよね
しょおんくんだもの
しおんくん?って聞かれたけど下駄箱を見ると「しょおん」ってひらがなで書かれてるのよ

799Ms.名無しさん2017/10/25(水) 10:15:38.020
若いか高齢でもお金があるかじゃないと子が可哀想だわ

800Ms.名無しさん2017/10/25(水) 10:15:47.540
>>788
高齢は40前後のつもるだったわ

801Ms.名無しさん2017/10/25(水) 10:15:50.750
>>772
思った以上に長すぎて読めなかったわ
2行目までとこれ釣りだけ読んだわ

802Ms.名無しさん2017/10/25(水) 10:16:02.040
>>789
あそこの兄弟全員b…

803Ms.名無しさん2017/10/25(水) 10:16:04.040
>>798
ショーンKが好きなお母さんなのかしら

804Ms.名無しさん2017/10/25(水) 10:16:13.540
>>772
添削してからレスして

805Ms.名無しさん2017/10/25(水) 10:16:31.280
待ち合わせ時間ぴったりに着く為に失敗は許されないと気合いを入れて電車に乗ったのに乗り換えで逆方向に乗っちまったわ

806Ms.名無しさん2017/10/25(水) 10:16:38.640
16で子供産んだ友達はもう上の子小学校高学年になっててうらやまだわ
でもこじらせてるみたいで学生みたいなポエムをSNSにアップしてるわ

807Ms.名無しさん2017/10/25(水) 10:16:47.170
>>798
りょお思い出したわ

808Ms.名無しさん2017/10/25(水) 10:16:49.040
>>795
『ごめんごめん』

809Ms.名無しさん2017/10/25(水) 10:16:59.650
>>792
ローン終わるまで無理

810Ms.名無しさん2017/10/25(水) 10:17:01.270
>>805
15分前行動よ!!

811Ms.名無しさん2017/10/25(水) 10:17:01.680
さかなクンさんの子供の頃の絵もサヴァンくさい精密な絵だったわね

812Ms.名無しさん2017/10/25(水) 10:17:03.410
上の子2歳だけど楽だわ
なにがつらいのかわからんちんちん

813Ms.名無しさん2017/10/25(水) 10:17:14.760
>>805
ぴったりじゃなくて余裕持って出ましょうね

814Ms.名無しさん2017/10/25(水) 10:17:20.540
>>800
40前後の高齢は体力面でも障害面でも2人目考えちゃいそうだわ

815Ms.名無しさん2017/10/25(水) 10:17:30.910
>>811
さかなくんさん好きだわ

816Ms.名無しさん2017/10/25(水) 10:17:40.670
>>807
しかもそれ一人じゃなくてたまにいるみたいね…

817Ms.名無しさん2017/10/25(水) 10:17:41.330
バルコニーで修繕工事してるの忘れてπあげてたわ

818Ms.名無しさん2017/10/25(水) 10:17:41.820
>>811
さかなクンさんは何かしらあると思うわ
たまたま成功した人よ

819Ms.名無しさん2017/10/25(水) 10:17:55.560
>>806
今青春をやりなおしてるのよ

820Ms.名無しさん2017/10/25(水) 10:18:00.460
>>814
一人目でもちょっと悩む年齢だわ

821Ms.名無しさん2017/10/25(水) 10:18:05.790
さかなクンさんのお母様も相当悩んだだろうなぁ

822Ms.名無しさん2017/10/25(水) 10:18:10.670
>>817
工事の人転落しなかった?

823Ms.名無しさん2017/10/25(水) 10:18:19.350
うわぁ
真面目に答えると長いだの気持ち悪いだの削除しろだの
ぐうの音も出ないからそういうことしか言えないのかしら

824Ms.名無しさん2017/10/25(水) 10:18:19.300
子供いると予定より30分前に着くようにしてもエレベーター待ちとかで割とギリギリになるわ

825Ms.名無しさん2017/10/25(水) 10:18:33.480
>>823
ぐう

826Ms.名無しさん2017/10/25(水) 10:18:36.850
>>823
えっ

827Ms.名無しさん2017/10/25(水) 10:18:42.090
>>823
ぐうぐう!

828Ms.名無しさん2017/10/25(水) 10:18:48.340
>>823
あらやだ お腹鳴ったわ

829Ms.名無しさん2017/10/25(水) 10:18:52.520
>>813
おっしゃる通りだわ

830Ms.名無しさん2017/10/25(水) 10:18:53.960
>>772
それなのよ
仕事してないから診断書いらないでしょって言われたわ
病児保育は自転車で20分くらいかかるところしかないからやっぱり無理があるのよ
先週は7.5しかないのに仕事してる時は預かってもらえたのにって3日目くらいで思ってたわ
昨日おとといと高熱が出て初めてのどに赤みがありますウイルス性の風邪でしょうって言われたわ

831Ms.名無しさん2017/10/25(水) 10:18:55.270
おなかすいてきたわ

832Ms.名無しさん2017/10/25(水) 10:19:01.500
>>817
わざとね

833Ms.名無しさん2017/10/25(水) 10:19:02.000
そうよさかなクンさんはお母様が有能よ

834Ms.名無しさん2017/10/25(水) 10:19:03.030
ここで十人十色の案件を叩いてる親の子はろくな子にならないわ(キリッ

835Ms.名無しさん2017/10/25(水) 10:19:03.120
>>806
本当に羨ましいのそれ?
自分の人生、中学生までしかないのよ

836Ms.名無しさん2017/10/25(水) 10:19:17.730
>>817
んまっ!

837Ms.名無しさん2017/10/25(水) 10:19:37.530
>>835
20代で子が大きいのは羨ましいわ
でもなりたいとは思わないわ

838Ms.名無しさん2017/10/25(水) 10:19:37.530
>>820
さかなクンさんの子供自体エピソード見るとはえ〜お母様すげぇ〜って思うわよね

839Ms.名無しさん2017/10/25(水) 10:20:06.210
>>830
じゃあ保育園に無理言って風邪の子を預けなさいよ
熱が上がって迎えに来てって言われても文句言わずに行くのよ

840Ms.名無しさん2017/10/25(水) 10:20:06.650
>>834
ぐぅぐぅ

841Ms.名無しさん2017/10/25(水) 10:20:11.930
>>830
ほかの子にうつると迷惑だから休ませて正解よ

842Ms.名無しさん2017/10/25(水) 10:20:31.900
>>830
そんな子保育園につれていく気だったの?
バイオテロね

843Ms.名無しさん2017/10/25(水) 10:20:38.880
>>830
病児保育は働いてる人優先な雰囲気あるわ

844Ms.名無しさん2017/10/25(水) 10:20:49.760
まーだ産休保育の話題なの?

845Ms.名無しさん2017/10/25(水) 10:21:15.430
>>772
まとめたわ

あなたの気持ちもわかるけど子供も保育園行けなくて辛いし
保育園も運営上仕方ないことだからビデオでも見せて我慢しましょ
病児保育もあるけどメンディわよ

こんなかしら

846Ms.名無しさん2017/10/25(水) 10:21:18.990
>>830
そらそこの園がおかしいわよ
うちは仕事してる時でも熱があったら預かってくれないわよ
仕事辞めたらそんな扱いになるのね
あと少しだから頑張ってなのよ
私はもう復帰するから裏山よ

847Ms.名無しさん2017/10/25(水) 10:21:21.950
>>843
当然だわ
家でごろごろできる妊婦より優勢されるわ

848Ms.名無しさん2017/10/25(水) 10:21:26.470
(ほらあの人ようちの子らも移された風邪の子連れてきたの)

849Ms.名無しさん2017/10/25(水) 10:21:29.200
さかなクンにさんをつけたらダメよダメダメ

850Ms.名無しさん2017/10/25(水) 10:21:29.600
>>830
里に来てもらったらどうかしら

851Ms.名無しさん2017/10/25(水) 10:21:37.820
>>830
しんどいならディンに有休取ってもらうなり実家義実家に頼ったらダメなのかしら?
無理なら産後もサポートなくて詰みそうね

852Ms.名無しさん2017/10/25(水) 10:22:02.910
>>842
先週水曜日の時点で小児科に連れて行ったら風邪ひいてないって言われてたわ
鼻も咳もなかったもの
子供は体温高いから仕方ないって言われたのよ

853Ms.名無しさん2017/10/25(水) 10:22:06.120
>>848
保育園はママ同士で話す暇もないわ

854Ms.名無しさん2017/10/25(水) 10:22:18.740
>>850
たけのこ嫌いなのよ

855Ms.名無しさん2017/10/25(水) 10:22:46.680
>>853
ちょっと話してまた明日ーだわ

856Ms.名無しさん2017/10/25(水) 10:22:55.490
>>854
絶交よ!

857Ms.名無しさん2017/10/25(水) 10:22:57.690
産後は誰に見て貰う予定なのかしらね

858Ms.名無しさん2017/10/25(水) 10:23:11.870
30で産んだから若ママ羨ましかったけど蓋を開けてみたらちょうど年齢的に中間層で色んな歳のママと仲良くなれて良かったわ

859Ms.名無しさん2017/10/25(水) 10:23:14.100
良くわからんけど二人目持つには早過ぎたんじゃないかしらねキャパ的に

860Ms.名無しさん2017/10/25(水) 10:23:15.480
>>854
このスレ出禁な

861Ms.名無しさん2017/10/25(水) 10:23:17.400
2人目ははるのなんて普通だわ
絶対安静レベルなら入院すすめられてるはずよ
診断書も断られるってことは軽度なのよ

862Ms.名無しさん2017/10/25(水) 10:23:40.510
大学卒業後すぐ銀行員と結婚して二人生んだ同級生はFBにネイルとかランチの写真あげまくってるわ
いっぽう私はフラフラしてやっと30で結婚して一人目生んだとこよ

863Ms.名無しさん2017/10/25(水) 10:23:46.280
>>857
産後だとディンが育休取れるんじゃないかしら

864Ms.名無しさん2017/10/25(水) 10:23:46.600
>>855
それじゃまたなと別れるときのお前が好きよ

865Ms.名無しさん2017/10/25(水) 10:23:55.780
>>855
通ってる園は駐車場せまいから先生との用が住んだらサッと帰るがお決まりなのよね

866Ms.名無しさん2017/10/25(水) 10:24:01.640
2歳ってまだ言っても分からないのね

867Ms.名無しさん2017/10/25(水) 10:24:06.100
16歳で子供生んだら、
高校生のとき先輩に憧れて淡い恋愛したり進路に悩んだり、
大学生でサークルやバイトを楽しんだり、
辛いこともあったけどやりたいことを叶えていって、仕事で少しずつ認められたり、
そんな中で出会った今までの男とは違う特別な人と結婚を考え始めたり、
そんな普通の人生なにひとつ味わえないのね
子供の手が離れる頃には中卒の職歴なしのババアが残るだけ
やっぱり子供は28で生むのがさいつよ

868Ms.名無しさん2017/10/25(水) 10:24:10.850
>>863
ずっとは無理よね?

869Ms.名無しさん2017/10/25(水) 10:24:14.220
>>866
わかるわよ

870Ms.名無しさん2017/10/25(水) 10:24:14.780
きっと一人目でちやほやされすぎたのね
二人目も同じぐらいちやほやされてダラできると思っちゃったのね

871Ms.名無しさん2017/10/25(水) 10:24:26.190
>>863
とれない職場なのよ…察してあげて

872Ms.名無しさん2017/10/25(水) 10:24:57.450
>>867
26で産んだわ
25〜28あたりが個人的に1番いいと思ってるわ

873Ms.名無しさん2017/10/25(水) 10:25:02.580
>>798
ダイヤモンドユカイの子供ってしょおんとらいおんじゃなかったっけ

874Ms.名無しさん2017/10/25(水) 10:25:04.690
ちょっと愚痴があるの聞いてくれないかしら

875Ms.名無しさん2017/10/25(水) 10:25:06.130
>>864
なんかBLぽいわ
BLって打とうとしたら予測変換でble anus systemsカードって出たわ、私は一体何書いてるのよ

876Ms.名無しさん2017/10/25(水) 10:25:07.220
>>860
やだよ
ばーかばーか

877Ms.名無しさん2017/10/25(水) 10:25:18.470
>>870
これだと思うわ
2人目は多少はるのやむを得ずよ

878Ms.名無しさん2017/10/25(水) 10:25:24.990
>>859
出来たんだから仕方ないでしょ
おろせといいたいの?

879Ms.名無しさん2017/10/25(水) 10:25:27.390
>>874
保育園系はお腹いっぱいだからそれ以外ならどうぞ!

880Ms.名無しさん2017/10/25(水) 10:25:32.220
>>874
次の方どうぞー

881Ms.名無しさん2017/10/25(水) 10:25:33.050
>>862
隣の芝生は青いのよ
気にしないことが一番よ

882Ms.名無しさん2017/10/25(水) 10:25:46.040
>>876
口と性格悪すぎ

883Ms.名無しさん2017/10/25(水) 10:25:51.890
>>874
いいわよ
内容によってはお尻ペンペングサ

884Ms.名無しさん2017/10/25(水) 10:25:53.290
>>878
今で無理なら産んだらもっと無理だけどどうするの?

885Ms.名無しさん2017/10/25(水) 10:25:56.470
>>862
私も同じく30までフラフラしてたわ
その間に美容に金かけたり海外旅行行きまくったりしてたからトントンかしら

886Ms.名無しさん2017/10/25(水) 10:26:01.900
結婚早くしたかったわ

887Ms.名無しさん2017/10/25(水) 10:26:15.730
>>878
うん

888Ms.名無しさん2017/10/25(水) 10:26:27.910
>>885
自分の貯金少ないわね

889Ms.名無しさん2017/10/25(水) 10:26:36.360
価値観の違いってもんがありますし

890Ms.名無しさん2017/10/25(水) 10:26:39.580
歳的にいちばん産むのに適してる時がいつかは分からないけど
わたしは自分の結婚出産時期で満足してるからいいわ

891Ms.名無しさん2017/10/25(水) 10:26:41.300
>>873
ライオンのほうがつらいかしら…

892Ms.名無しさん2017/10/25(水) 10:27:06.430
>>884
あなたに関係ないわよ
お髭さん

893Ms.名無しさん2017/10/25(水) 10:27:13.370
保育園の愚痴を言ったけどなりすまされてたわ
子どもの相手してる間に盛り上がってたのね

894Ms.名無しさん2017/10/25(水) 10:27:25.980
24で結婚してすぐ子供産んで…って考えてたけど2年以上出来なくて結局28で産んだわ

895Ms.名無しさん2017/10/25(水) 10:27:37.070
>>890
それが一番よ

896Ms.名無しさん2017/10/25(水) 10:27:41.080
ギボンヌが英語の歌DVD送ってきたわ
見せる気なかったのに見てる動画送れと言われてメンディ

897Ms.名無しさん2017/10/25(水) 10:27:58.150
>>879
保育園で育児休暇中なのに預けてるひとがにくいのよ
私は預けないと仕事も探せないのに

898Ms.名無しさん2017/10/25(水) 10:28:06.160
>>888
平日は帰って寝るだけだったし実家暮らしでそこそこ溜まったわ

899Ms.名無しさん2017/10/25(水) 10:28:21.610
>>893
あなたが席外すから独り自演頑張って疲れたわ

900Ms.名無しさん2017/10/25(水) 10:28:22.950
>>893
なりすますって人格疑うわ
そんなことして何が楽しいのかわからんわ

901Ms.名無しさん2017/10/25(水) 10:28:28.230
年齢を言うと若いから子育てすぐに終わって楽でいいじゃない!って謎の励ましをもらうわ
私は満足してるのだけど

902Ms.名無しさん2017/10/25(水) 10:28:30.630
>>891
しょぉんもひつじのショーンから来てるけどね

903Ms.名無しさん2017/10/25(水) 10:28:30.860
>>896
押し付けの押し売りね

904Ms.名無しさん2017/10/25(水) 10:28:31.710
>>882
自己紹介ね

905Ms.名無しさん2017/10/25(水) 10:28:33.290
>>896
ギボンヌって余計なことしかしないし使ってる証拠みせろ的なことばかり言うわよね
本当にメンディーわ

906Ms.名無しさん2017/10/25(水) 10:28:56.590
>>899
これお茶です

907Ms.名無しさん2017/10/25(水) 10:29:08.780
>>894
私もよ
ディンの方の兄弟夫婦達は4年の間に5人も産んでて肩身狭かったわ

908Ms.名無しさん2017/10/25(水) 10:29:16.200
家電量販店のソフバンとかも年末年始安くなったりするのかしら?

909Ms.名無しさん2017/10/25(水) 10:29:16.570
言われる前に写真送るわ
催促されるの大っ嫌いなのよ

910Ms.名無しさん2017/10/25(水) 10:29:18.980
>>897
こども産む前に仕事に就いて土台組んどきなさいよ
あほなの?

911Ms.名無しさん2017/10/25(水) 10:29:23.790
>>900
あなたみたいに可愛く怒る人がいるからよ

912Ms.名無しさん2017/10/25(水) 10:29:46.220
>>897
そうなの
大変ね

913Ms.名無しさん2017/10/25(水) 10:29:53.410
保育園に預けられないから仕事探せない!って人よく見るけど順番逆じゃないの?

914Ms.名無しさん2017/10/25(水) 10:29:58.470
じゃあ愚痴るわね
すごーく久しぶりの一人外出、友達とランチだったんだけど
何かあったらすぐ帰れるように近所にしたのね
それが災いしたのか、泣き止まないからってディンが連れて来たのよ
顔見せれば落ち着くかと思ってって
そんなのますます泣くに決まってるじゃない、それで私が結局子連れランチかと思ったら、後で文句言われるのめんどくせーから置いては行かないよとか強がって、ディンと子は帰ったわ
モヤモヤするのよ 目が滑るかしら

915Ms.名無しさん2017/10/25(水) 10:30:00.270
>>897
はい消えてー

916Ms.名無しさん2017/10/25(水) 10:30:00.870
>>908
福袋セットみたいなのあるわよ

917Ms.名無しさん2017/10/25(水) 10:30:10.010
兄が結婚まだだから後回しにされたのなかったら20代で産めたかもしれないわ

918Ms.名無しさん2017/10/25(水) 10:30:26.380
>>906
頑張った甲斐があったわ

919Ms.名無しさん2017/10/25(水) 10:30:28.820
>>909
写真ちょおだい

920Ms.名無しさん2017/10/25(水) 10:30:42.220
>>914
ディンは今まで子守したことなかったのかしら

921Ms.名無しさん2017/10/25(水) 10:30:51.930
>>911
怒らせたり怒るのを見るのが楽しいの?
へぇー!(^ ^)

922Ms.名無しさん2017/10/25(水) 10:30:52.230
23で産んだら若いんだから5人くらい産みなさいよとか言い放ったママさんには殺意を覚えたわ
そのままさん40で子は1人しかいないのよ

923Ms.名無しさん2017/10/25(水) 10:31:00.720
>>914
うわー無能ね
別れちゃえ!

924Ms.名無しさん2017/10/25(水) 10:31:02.290
>>908
年始のほうがお買い得よ
一番お買い得は閉店リニューアルセールよ
元家電量販店勤務よ

925Ms.名無しさん2017/10/25(水) 10:31:13.260
>>921
超楽しいんだ(*^◯^*)

926Ms.名無しさん2017/10/25(水) 10:31:13.680
>>914
無能ね次!

927Ms.名無しさん2017/10/25(水) 10:31:19.440
>>914
すげー役立たずディンねそれは原辰徳だしキレていいわ

928Ms.名無しさん2017/10/25(水) 10:31:38.450
>>921
可愛い可愛い

929Ms.名無しさん2017/10/25(水) 10:31:39.650
>>914
無能!

930Ms.名無しさん2017/10/25(水) 10:31:44.770
仕事探して決まってから子を保育園に入れようとしたら無理で…ってなったら決まった仕事は辞退するのかしら?

931Ms.名無しさん2017/10/25(水) 10:31:50.550
>>922
羨ましかったのね
誇りに思っていいわよ

932Ms.名無しさん2017/10/25(水) 10:31:52.870
うざいのがいるわね

933Ms.名無しさん2017/10/25(水) 10:31:57.470
>>914
かわわ

934Ms.名無しさん2017/10/25(水) 10:32:03.980
ピーマンにひき肉詰めて来た

935Ms.名無しさん2017/10/25(水) 10:32:04.290
子が鼻水出して空咳してるわ
やばいわ

936Ms.名無しさん2017/10/25(水) 10:32:10.740
>>921
元友人がそういう人だったわ
基本煽ったり揚げ足取りあうのが好きだったみたい
今はFOしたけど

937Ms.名無しさん2017/10/25(水) 10:32:11.010
>>913
企業は確実に働ける人を求めるのよ
もしかしたら保育園入れられませーんな人を雇用する気にはなかなかなれねーと思うわ

938Ms.名無しさん2017/10/25(水) 10:32:13.960
>>914
ざんねん!はずれディンでした!

939Ms.名無しさん2017/10/25(水) 10:32:14.180
>>932
あなたね

940Ms.名無しさん2017/10/25(水) 10:32:15.650
>>922
6人産みなさいよ

941Ms.名無しさん2017/10/25(水) 10:32:23.450
>>915
いいかげん童貞うざいわね

942Ms.名無しさん2017/10/25(水) 10:32:34.370
全力で鼻かんでたら子がビクゥッとしたわ
何度か見せてあげたらニッコニコよきゃわ

943Ms.名無しさん2017/10/25(水) 10:32:35.370
>>934
助かるわ!ありがとうなのよ

944Ms.名無しさん2017/10/25(水) 10:32:42.650
一時保育利用して仕事探せばいいのよ

945Ms.名無しさん2017/10/25(水) 10:32:52.480
>>922
ママさんはもう無理そうですもんね、でオケよ

946Ms.名無しさん2017/10/25(水) 10:32:52.590
>>932
あなたね、消えて欲しいわ

947Ms.名無しさん2017/10/25(水) 10:33:02.200
ねるわ

948Ms.名無しさん2017/10/25(水) 10:33:10.690
>>934
味付けはなにかしら

949Ms.名無しさん2017/10/25(水) 10:33:11.990
>>937
だから人生は長い目でみないと

950Ms.名無しさん2017/10/25(水) 10:33:12.440
>>944
確実に継続して預けれないと仕事決まっても辞退だわ

951Ms.名無しさん2017/10/25(水) 10:33:17.090
「で、いつから来られます?」
「保育園入れられたらすぐにでも!あ!保育園入れられたら、ですけど!」

952Ms.名無しさん2017/10/25(水) 10:33:17.760
>>946
横だけどわたしよ

953Ms.名無しさん2017/10/25(水) 10:33:18.680
>>936
えっ現実にもいるのね
そんな人縁切るわ

954Ms.名無しさん2017/10/25(水) 10:33:22.870
>>945
言いたい言いたい

955Ms.名無しさん2017/10/25(水) 10:33:32.200
>>952
あなたは必要だから居て

956Ms.名無しさん2017/10/25(水) 10:33:47.450
>>941
ノイローゼの子梨奥よ

957Ms.名無しさん2017/10/25(水) 10:33:51.140
>>954
言って言って

958Ms.名無しさん2017/10/25(水) 10:34:04.100
なんだなんだ?喧嘩かしら?
もっとやってなのよ!ヒューヒュー

959Ms.名無しさん2017/10/25(水) 10:34:17.380
>>956
不妊治療で600万使いました…

960Ms.名無しさん2017/10/25(水) 10:34:31.540
>>959
ひー

961Ms.名無しさん2017/10/25(水) 10:34:34.400
>>958
このブス!デブ!BBA!

962Ms.名無しさん2017/10/25(水) 10:34:35.300
今日ぶるっちょさむさむね

963Ms.名無しさん2017/10/25(水) 10:34:39.000
>>959
使いスギィ!

964Ms.名無しさん2017/10/25(水) 10:34:47.120
>>959
アホの極みBBA

965Ms.名無しさん2017/10/25(水) 10:35:03.870
豆イス買ったんだけど子が怒ってるわ
なんでよ

966Ms.名無しさん2017/10/25(水) 10:35:04.280
>>961
は?全部当たってるけど?

967Ms.名無しさん2017/10/25(水) 10:35:04.580
>>959
600万の価値はあった?

968Ms.名無しさん2017/10/25(水) 10:35:07.190
そういえば26の友人が不妊治療してるわ
友人のディンは30だけどディンが不妊なのかしら

969Ms.名無しさん2017/10/25(水) 10:35:08.390
離乳食終えて戻ってきたら盛り上がってるわね

970Ms.名無しさん2017/10/25(水) 10:35:09.180
>>962
子もぶるっちょシャーよ

971Ms.名無しさん2017/10/25(水) 10:35:11.960
>>924
リニューアル後の開店セールは安くないのかしら今リニューアル前の閉店セールしてるけどどっち行くか迷い中なのよ

972Ms.名無しさん2017/10/25(水) 10:35:20.650
友達のとこ1000万言うてたわ
金持ち裏山

973Ms.名無しさん2017/10/25(水) 10:35:28.650
やんのかブス

974Ms.名無しさん2017/10/25(水) 10:35:33.620
>>965
子供扱いしないで

975Ms.名無しさん2017/10/25(水) 10:35:38.140
>>965
柄が気に食わないのよ

976Ms.名無しさん2017/10/25(水) 10:35:39.980
オムニセブンのアカホンセール開始よ
しまぐるトレーナーも対象だわ

977Ms.名無しさん2017/10/25(水) 10:35:48.010
子は宝だから

978Ms.名無しさん2017/10/25(水) 10:35:48.850
ノイローゼわろたわ

979Ms.名無しさん2017/10/25(水) 10:35:55.120
アネロって豚鼻に見えるわ

980Ms.名無しさん2017/10/25(水) 10:35:59.020
私も豆椅子嫌いだったわ
なつかしいわ

981Ms.名無しさん2017/10/25(水) 10:36:07.440
>>973
あ?あんたどこ産よ?

982Ms.名無しさん2017/10/25(水) 10:36:17.050
ピーピーなる豆椅子はきらい

983Ms.名無しさん2017/10/25(水) 10:36:30.210
今日は児童館でハロウィン撮影会だから行きたいんだけど
子は気持ちよさそうに寝てるわ
起こしてまで連れてくもんじゃないしあきらめようかしらね

984Ms.名無しさん2017/10/25(水) 10:36:32.040
掃除機かけたのよ!

985Ms.名無しさん2017/10/25(水) 10:36:37.640
>>971
閉店セールよ
リニューアル後は普通価格に戻すわ

986Ms.名無しさん2017/10/25(水) 10:36:40.410
>>914
滑らないわ
ディンにいく場所教えなければ良かったわね
もう少し普段からぐずった時の対応を教え込まなきゃダメそうね
おつよ

987Ms.名無しさん2017/10/25(水) 10:36:41.730
まだお座りもおぼつかないけどこの先用に豆椅子かっちゃったわよ

988Ms.名無しさん2017/10/25(水) 10:36:52.560
ノイローゼが孤軍奮闘中

989Ms.名無しさん2017/10/25(水) 10:37:01.020
>>983
いいのよいいのよ
寒いしゆっくりしましょ

990Ms.名無しさん2017/10/25(水) 10:37:02.000
>>967
もう諦めようと思って
ここ荒らしに来ました

991Ms.名無しさん2017/10/25(水) 10:37:03.790
>>968
年齢が原因じゃないとおもうわよ
若くても不妊の場合もあるし

992Ms.名無しさん2017/10/25(水) 10:37:04.760
>>981
国産だし

993Ms.名無しさん2017/10/25(水) 10:37:18.380
>>990
あらぁ…

994Ms.名無しさん2017/10/25(水) 10:37:21.860
>>992
違うそうじゃない

995Ms.名無しさん2017/10/25(水) 10:37:26.600
音がなるのと鳴らないのを本人に選ばせたわ
これからこの椅子が娘ちゃんのだからねーって言い聞かせて今ではご飯やおやつの時はもちろん
お絵描きの時も座ってくれるわ

996Ms.名無しさん2017/10/25(水) 10:37:30.410
1000ならみんなニコニコ仲良し

997Ms.名無しさん2017/10/25(水) 10:37:30.830
>>966
ごめんなさい!!!

998Ms.名無しさん2017/10/25(水) 10:37:35.180
アマゾンパンパセールよ

999Ms.名無しさん2017/10/25(水) 10:37:40.630
1000なら継続

1000Ms.名無しさん2017/10/25(水) 10:37:51.030
1000ならノイローゼ悪化

mmp2
lud20181028183217ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/wom/1508690711/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「育児している奥様1533 ->画像>7枚 」を見た人も見ています:
育児している奥様1953
育児している奥様1753
育児している奥様1753
育児している奥様1053
育児している奥様1853
育児している奥様1853
育児している奥様1523
育児している奥様1253
育児している奥様1953
育児している奥様1513
育児している奥様1543
育児している奥様1503
育児している奥様1593
育児している奥様1353
育児している奥様1753
育児している奥様1753
育児している奥様1153
育児している奥様1853
育児している奥様1573
育児している奥様1653
育児している奥様1583
育児している奥様1453
育児している奥様1563
育児している奥様1853
育児している奥様1093
育児している奥様1903
育児している奥様1003
育児している奥様1813
育児している奥様1013
育児している奥様1183
育児している奥様1743
育児している奥様1133
育児している奥様1883
育児している奥様1833
育児している奥様1833
育児している奥様1813
育児している奥様1873
育児している奥様1333
育児している奥様1963
育児している奥様1823
育児している奥様1803
育児している奥様1783
育児している奥様1463
育児している奥様1903
育児している奥様1933
育児している奥様1843
育児している奥様1643
育児している奥様1793
育児している奥様1783
育児している奥様1793
育児している奥様1813
育児している奥様1823
育児している奥様1413
育児している奥様1363
育児している奥様1863
育児している奥様1283
育児している奥様1873
育児している奥様1803
育児している奥様1433
育児している奥様1883
育児している奥様1313
育児している奥様1673
育児している奥様1833
育児している奥様1993
育児している奥様1173
育児している奥様1483
08:49:25 up 22 days, 9:52, 0 users, load average: 6.38, 7.08, 7.31

in 0.1034369468689 sec @0.1034369468689@0b7 on 020422