1Ms.名無しさん2017/11/05(日) 10:48:11.310
2Ms.名無しさん2017/11/06(月) 08:08:52.990
3Ms.名無しさん2017/11/08(水) 13:22:27.470
ここね
4Ms.名無しさん2017/11/08(水) 13:22:28.180
有能ね
5Ms.名無しさん2017/11/08(水) 13:22:39.000
そもそもママ友がいません!
6Ms.名無しさん2017/11/08(水) 13:22:39.950
ママ友なんていないわ
友達欲しいのよ
7Ms.名無しさん2017/11/08(水) 13:22:51.290
えへへ
8Ms.名無しさん2017/11/08(水) 13:22:58.750
ディンディンぶーらぶーら双生児ーー
9Ms.名無しさん2017/11/08(水) 13:23:30.280
ママ友ってどこに売ってるのよ
年上でお洒落じゃないガハハ系ママ友欲しいわ
10Ms.名無しさん2017/11/08(水) 13:23:45.880
11Ms.名無しさん2017/11/08(水) 13:24:01.740
12Ms.名無しさん2017/11/08(水) 13:24:07.170
13Ms.名無しさん2017/11/08(水) 13:24:18.300
メルカリ売れたわー
14Ms.名無しさん2017/11/08(水) 13:24:18.700
結構毛だらけ猫灰だらけの続きってなんだったしら?
15Ms.名無しさん2017/11/08(水) 13:24:30.660
ジツボンヌがケーキ買ってきてくれたわ
カフェラテ入れてくるわね
16Ms.名無しさん2017/11/08(水) 13:24:32.530
17Ms.名無しさん2017/11/08(水) 13:24:47.430
18Ms.名無しさん2017/11/08(水) 13:24:52.720
ベビーカーってリサイクルショップだといくらくらいになるかしら
19Ms.名無しさん2017/11/08(水) 13:25:00.560
20Ms.名無しさん2017/11/08(水) 13:25:07.620
21Ms.名無しさん2017/11/08(水) 13:25:11.370
みんな発送って楽々メルカリ便使ってる?
梱包もしてくれるの?
22Ms.名無しさん2017/11/08(水) 13:25:47.230
立て篭もりの人、自衛隊ノリが新しい職場で通用しなくてフンガーなのかしら
他の自衛隊の人に迷惑だからはよタヒんでくれなのよ
23Ms.名無しさん2017/11/08(水) 13:25:55.160
>>21
梱包は自分でやるのよ
宛先印刷してくれるのよ 24Ms.名無しさん2017/11/08(水) 13:26:04.180
25Ms.名無しさん2017/11/08(水) 13:26:15.260
26Ms.名無しさん2017/11/08(水) 13:26:16.430
27Ms.名無しさん2017/11/08(水) 13:26:34.000
28Ms.名無しさん2017/11/08(水) 13:26:38.770
>>22
あらそんなこと起きてるの?
自衛隊に限らず公務員のノリは民間には通用しないわよねぇ 29Ms.名無しさん2017/11/08(水) 13:26:52.850
30Ms.名無しさん2017/11/08(水) 13:26:55.390
美術系の子は変わった子多いわね
31Ms.名無しさん2017/11/08(水) 13:27:02.260
32Ms.名無しさん2017/11/08(水) 13:27:28.120
ギボンヌの一人っ子可哀想!攻撃辛たん
子はまだ5ヶ月だけど一人っ子でも良いじゃないのよ
33Ms.名無しさん2017/11/08(水) 13:27:33.180
あーーーしなきゃいけないことがどんどん溜まってストレッチよ
子は寝ないし
34Ms.名無しさん2017/11/08(水) 13:27:33.940
35Ms.名無しさん2017/11/08(水) 13:27:43.830
36Ms.名無しさん2017/11/08(水) 13:27:45.540
子どもたちが寝るまであと六時間?なげーわ
今すぐ私も寝たい
37Ms.名無しさん2017/11/08(水) 13:28:22.770
ポメラニアンきゃわわ!
38Ms.名無しさん2017/11/08(水) 13:28:24.790
39Ms.名無しさん2017/11/08(水) 13:28:29.320
>>34
それは絶許だわ!
なんで犬に向かうのよさいてーねそいつ 40Ms.名無しさん2017/11/08(水) 13:28:57.150
>>21
ヤマトと相談すれば有料でやってくれるんじゃないかしら 41Ms.名無しさん2017/11/08(水) 13:28:57.600
ヒルナンデスにでてる赤いオフショルの子苦手だわ
木下優樹菜みたい
42Ms.名無しさん2017/11/08(水) 13:29:01.740
>>32
まだ5ヶ月なのにギボンヌそんなこと言うのかしら
うぜーわね 43Ms.名無しさん2017/11/08(水) 13:29:13.450
雨上がりの公園行きたくないでござるわ
44Ms.名無しさん2017/11/08(水) 13:29:41.560
45Ms.名無しさん2017/11/08(水) 13:29:51.980
46Ms.名無しさん2017/11/08(水) 13:29:52.860
近所の航空自衛隊の基地は夜になると犬放ってるわ
どこでもそうだって聞いたけどどこから集めてくるのかしら
47Ms.名無しさん2017/11/08(水) 13:30:06.730
48Ms.名無しさん2017/11/08(水) 13:30:09.480
>>32
5ヶ月でそんなん言われたら
お義母さんもしかして余命幾許もない病気なんですか
だから二人目も見られるうちに見たいって焦ってるんですかって心配して差し上げるわ 49Ms.名無しさん2017/11/08(水) 13:30:21.150
>>32
うちも産む前も産んで入院中も8ヶ月の今も会う度言われるわ
アーハイハイソッスネーで聞き流すのよ! 50Ms.名無しさん2017/11/08(水) 13:30:54.990
51Ms.名無しさん2017/11/08(水) 13:30:58.960
>>38
A4の封筒に入る物だったらクリックポストの方が安いわ
メルカリ便は匿名配送できるのが最大のメリットよ 52Ms.名無しさん2017/11/08(水) 13:31:08.430
>>46
チワワ、ポメラニアン、ヨーキー、トイプーが放牧されてるって噂よ 53Ms.名無しさん2017/11/08(水) 13:31:10.850
義兄夫婦に子供いないから
孫うちの子1人だけで催促してくるわ
何言われてもひとりっ子決定よ
54Ms.名無しさん2017/11/08(水) 13:31:18.830
>>45
今の時代跡継ぎとか鼻で笑うくらい価値ないわよね
あと20年したらあっちもこっちも空き家だらけ土地だらけ絶望的過疎地だらけになるってのに 55Ms.名無しさん2017/11/08(水) 13:31:45.490
56Ms.名無しさん2017/11/08(水) 13:32:27.760
ほほえみキューブ余ってるわ
メルカリやってないしメンディーからあんまりやる気も無くて、離乳食で消費できるかと思ってたんだけど全然使わないわ
パン食べられるようになったらパン粥とかで使うかしら
57Ms.名無しさん2017/11/08(水) 13:32:29.790
>>46
基地で訓練受けてる犬じゃないかしら?
航空祭で見たわ 58Ms.名無しさん2017/11/08(水) 13:33:03.810
写真貼るアルバム買ったけど
今の時代はフォトブックよね失敗したわ
59Ms.名無しさん2017/11/08(水) 13:33:20.520
26出産だけど一人っ子予定よ
60Ms.名無しさん2017/11/08(水) 13:33:21.470
61Ms.名無しさん2017/11/08(水) 13:33:22.860
>>48
ディンとか親戚にそう言うのが良いわね
ギボンヌさんがやたら焦ってるんだけどもしかして…ってマヤるのよ 62Ms.名無しさん2017/11/08(水) 13:33:22.960
>>47
十匹くらい引き連れて迷彩服のお兄さんが通勤してくるところが思い浮かんだわ
なんかきゃわだわ 63Ms.名無しさん2017/11/08(水) 13:33:48.010
>>56
離乳食のコンソメと合わせてミルクシチューとかどうかしら 64Ms.名無しさん2017/11/08(水) 13:33:55.650
65Ms.名無しさん2017/11/08(水) 13:34:03.390
>>58
どっちもやってるわ
一歳になったら月毎のフォトブックは年毎にするわ 66Ms.名無しさん2017/11/08(水) 13:34:14.300
67Ms.名無しさん2017/11/08(水) 13:34:22.700
雨の中公園行ってきたわ
水玉バシャバシャして楽しそうだったわ
68Ms.名無しさん2017/11/08(水) 13:34:24.510
>>58
フォトブックだと画像スキャンで取り込み辛いからもし子が結婚式とかでスライドショーするときに不便と聞いたわ 69Ms.名無しさん2017/11/08(水) 13:34:25.080
>>57
それが特に訓練してるわけじゃないそうなのよ
警察犬みたいなのイメージしてたのだけど吠えて追いかけ回してくれればオッケー!みたいな感じらしいわ 70Ms.名無しさん2017/11/08(水) 13:34:30.660
>>33
同じくよ
π離してくれなくて洗濯物干せないわ 71Ms.名無しさん2017/11/08(水) 13:34:50.060
>>58
自分で一から貼って作るのも素敵よ
私はまだやってないけど時間ができたらするわ
多分 72Ms.名無しさん2017/11/08(水) 13:35:03.480
73Ms.名無しさん2017/11/08(水) 13:35:14.010
>>56よ
今7ヶ月だからシチューとか発想なかったわ!
この先のメニューで活躍しそうで良かったわ
アイディアありがとうなのよ! 74Ms.名無しさん2017/11/08(水) 13:35:15.850
義実家や実家にあげるのだけフォトブックよ
75Ms.名無しさん2017/11/08(水) 13:35:24.850
コニタンのファブリーズのCMお兄ちゃん可哀想すぎて見てられないわ
76Ms.名無しさん2017/11/08(水) 13:35:28.780
>>58
ただ写真入れるだけの大容量アルバムがさいつよよ 77Ms.名無しさん2017/11/08(水) 13:35:58.160
>>56
シチュー、コーンスープ、ビシソワーズ辺りですぐ消えるわよ 78Ms.名無しさん2017/11/08(水) 13:35:59.410
じじばばにはあえてフツーの写真タイプにしてるわ
79Ms.名無しさん2017/11/08(水) 13:36:28.750
80Ms.名無しさん2017/11/08(水) 13:36:30.840
アメダスでは降ってないことになってるのによゆーで降ってるわムカツクわ
81Ms.名無しさん2017/11/08(水) 13:36:49.030
Francfrancでクリスマスツリー買ったのよ
いつから飾ろうかしらん
82Ms.名無しさん2017/11/08(水) 13:36:49.310
83Ms.名無しさん2017/11/08(水) 13:36:59.070
84Ms.名無しさん2017/11/08(水) 13:37:03.260
85Ms.名無しさん2017/11/08(水) 13:37:08.060
86Ms.名無しさん2017/11/08(水) 13:37:10.510
>>73
7ヶ月でもうミルク飲まないの?
凄いわね! 87Ms.名無しさん2017/11/08(水) 13:37:19.850
88Ms.名無しさん2017/11/08(水) 13:37:29.670
89Ms.名無しさん2017/11/08(水) 13:37:35.730
90Ms.名無しさん2017/11/08(水) 13:37:38.090
ママ友ってどうやって作るのかしら?
本気で分からんチンよ
挨拶ぐらいはするけど距離の詰めかたが分からないわ
91Ms.名無しさん2017/11/08(水) 13:37:42.470
>>72
キットカットあげるからうちのも干してきてなのよ 92Ms.名無しさん2017/11/08(水) 13:37:53.520
93Ms.名無しさん2017/11/08(水) 13:38:19.670
今でしょなのね!
飾るわ!
94Ms.名無しさん2017/11/08(水) 13:38:36.590
洗濯物雨に濡れたわ
子供のだけ洗い直すわね
95Ms.名無しさん2017/11/08(水) 13:39:23.400
私も二人目が完母できてしまってミルク余ってるわ
たまに上の子が飲みたがるからパンと一緒にあげるけど
96Ms.名無しさん2017/11/08(水) 13:39:45.110
>>90
公園で何度も会って子供同士も仲良しで行く幼稚園も同じだったから連絡先聞いたわ
それくらい繋がりないと距離詰められないわ 97Ms.名無しさん2017/11/08(水) 13:39:48.980
98Ms.名無しさん2017/11/08(水) 13:40:08.900
今日は不倫するぞ
たまには息抜きが必要だ
99Ms.名無しさん2017/11/08(水) 13:40:26.110
100Ms.名無しさん2017/11/08(水) 13:40:36.350
>>90
グイグイいくのよ
まずは持ち物真似るのよ 101Ms.名無しさん2017/11/08(水) 13:40:55.500
102Ms.名無しさん2017/11/08(水) 13:41:01.800
うちの子もミルクも牛乳も飲まないわ
103Ms.名無しさん2017/11/08(水) 13:41:20.950
104Ms.名無しさん2017/11/08(水) 13:41:37.230
>>101
まずは小物からつぎは鞄
最終的にはおうちも真似っこ 105Ms.名無しさん2017/11/08(水) 13:41:41.570
>>9
ガハハ系苦手だわ最初からタメ口できたりされると引いちゃうわ 106Ms.名無しさん2017/11/08(水) 13:42:06.440
不倫なんてしてる暇あったら昼寝して赤提灯はしごして好きなだけゲームしたいわ
107Ms.名無しさん2017/11/08(水) 13:42:20.440
>>105
私はガハハ系に嫌われるわ
ずっと敬語だから 108Ms.名無しさん2017/11/08(水) 13:42:36.750
>>90
なんか今かなって機会がくるのよ帰り道が一緒とかそこを逃さずライン交換よ 109Ms.名無しさん2017/11/08(水) 13:43:19.710
私は子のスポーツに熱い親が駄目だわ
110Ms.名無しさん2017/11/08(水) 13:43:34.270
近所のボスママガハハ系だわ
ノリ良く合わせてるつもりだけどシンディー
111Ms.名無しさん2017/11/08(水) 13:43:56.000
112Ms.名無しさん2017/11/08(水) 13:43:57.560
ママ友作り難しいわよね
乙女ゲーみたいに好感度分かればいいのに
113Ms.名無しさん2017/11/08(水) 13:44:00.670
114Ms.名無しさん2017/11/08(水) 13:44:10.820
>>107
横だけどずっと敬語のママにタメ口で話してって言うのは嫌がるかしら?
もう結構ランチしたりしてるんだけどまだタメ口で少しさびしいのよ 115Ms.名無しさん2017/11/08(水) 13:44:37.260
116Ms.名無しさん2017/11/08(水) 13:44:39.930
幼稚園で子供が仲良い子の親と親しくなれればいいわ
117Ms.名無しさん2017/11/08(水) 13:44:54.570
118Ms.名無しさん2017/11/08(水) 13:45:11.510
金銭感覚同じくらいのママ友欲しいわ
ランチ誘っても罪悪感ない感じの
119Ms.名無しさん2017/11/08(水) 13:45:20.380
義弟が新しい彼女ができるたびに紹介して来るわ
結婚が確定してからにして欲しいわ
120Ms.名無しさん2017/11/08(水) 13:45:34.800
>>111
ああいうのはいいのよ
習い事程度なのにほかの子を暗に貶したりのんびりやりたい人ディスしたりする人いるのよ 121Ms.名無しさん2017/11/08(水) 13:45:51.090
>>116
私もそのスタンスよ
もし自分の中で気が合う人がいれば仲良くしたいかなってくらいよ 122Ms.名無しさん2017/11/08(水) 13:46:02.890
>>118
2000円のランチ気軽に誘える友達欲しいわ 123Ms.名無しさん2017/11/08(水) 13:46:02.970
>>118
働かないと無理だから結局ランチなんかいつ待てる暇ねーわ 124Ms.名無しさん2017/11/08(水) 13:46:05.900
125Ms.名無しさん2017/11/08(水) 13:46:14.910
ママ友ってどのくらいの頻度で会うの?
いつかの参考に教えてなのよ
126Ms.名無しさん2017/11/08(水) 13:46:35.600
>>99
ありがとう
童貞に不倫するなって言われて腹が立ったから
ここで言わせてもらったわww 127Ms.名無しさん2017/11/08(水) 13:46:42.100
128Ms.名無しさん2017/11/08(水) 13:46:43.410
ディン実家から急に晩飯招待されたわ
子のご飯用意したりしないといけないし
急に言われるの困るわなんなのかしら
129Ms.名無しさん2017/11/08(水) 13:46:44.400
子が腕や脚をぺろぺろしてくるわ
きゃわわだけどべたべたするわ
130Ms.名無しさん2017/11/08(水) 13:46:58.960
>>125
毎日よ
一時間に一度にラインしないと切られるわよ 131Ms.名無しさん2017/11/08(水) 13:47:06.190
私はママ友作ろうと躍起になってる人が苦手だわ
ときどき児童館で話す人に家族ぐるみで一緒に遊びに行こーって言われてびっくりしたわ
132Ms.名無しさん2017/11/08(水) 13:47:32.810
133Ms.名無しさん2017/11/08(水) 13:47:32.870
>>125
最初は週1でランチしてたけどめちゃくちゃ仲良くなってからは週5で公園行ったりしたこともあったわ 134Ms.名無しさん2017/11/08(水) 13:48:02.760
135Ms.名無しさん2017/11/08(水) 13:48:12.780
私も敬語が抜けなくて仲良くなれないわ
でも敬語のほうが話しやすいのよ
136Ms.名無しさん2017/11/08(水) 13:48:31.330
タメ口だと方言出ちゃうから敬語を貫いてるわ
137Ms.名無しさん2017/11/08(水) 13:48:38.390
児童館や支援センターて子を遊ばせるために行くわ
ママ友欲しくて行くわけじゃないのよね
138Ms.名無しさん2017/11/08(水) 13:48:40.310
>>128
孫タン見れるし嫁子さんも夕飯作らなくて良いから助かるわよね☆
私って良ギボンヌだわー! 139Ms.名無しさん2017/11/08(水) 13:48:42.720
140Ms.名無しさん2017/11/08(水) 13:48:56.970
>>131
家族ぐるみのお付き合いメンディーわ、俺達○○ファミリー最高!みたいなノリかしら 141Ms.名無しさん2017/11/08(水) 13:48:57.310
さっき支援センターで隣に居た子が着てた服
この前バースデイで買ったやつと同じだったのよ
次行く時着てこうと思ってたけどやめといた方がいいかしら
142Ms.名無しさん2017/11/08(水) 13:48:58.180
>>118
それわかるわ
支援センター後にランチでイオン行ったらフードコートで値段で真剣に悩んでるしたまには旦那に内緒で贅沢!って言いながら食べるしでなんだか申し訳なかったわ
私が誘われた方だけど 143Ms.名無しさん2017/11/08(水) 13:49:05.790
>>133
ヒェッ
ネタじゃないのよね?すげーわね… 144Ms.名無しさん2017/11/08(水) 13:49:20.300
職場のガハハ系の子持ちこわいわ
子供の部活の愚痴がすごいのよ
送り迎えしない親がどーのとかコーチ招きたいのにやる気のない親がどーのとかよ
所詮中学生の部活なのに
145Ms.名無しさん2017/11/08(水) 13:49:21.910
ママ友グループで出掛けようってなったけど車に乗り合わせだったわ
もちろんチャイルドシートなしよ
タイミングよく子が風邪引いたから行くのやめたわ
146Ms.名無しさん2017/11/08(水) 13:49:50.450
147Ms.名無しさん2017/11/08(水) 13:50:02.290
>>141
かぶったらかぶったでお揃いだねーでいいじゃない 148Ms.名無しさん2017/11/08(水) 13:50:17.510
>>128
今日は無理なんで来週辺りどうですかー?って自分で先延ばし案出すのよ 149Ms.名無しさん2017/11/08(水) 13:50:25.620
私の尻撫でながら子がウトウトしてるわ
150Ms.名無しさん2017/11/08(水) 13:50:56.940
ママ友いっぱいな私☆ね
151Ms.名無しさん2017/11/08(水) 13:51:12.400
炊飯器に直接米入れちゃったわボケてるわ
152Ms.名無しさん2017/11/08(水) 13:51:13.190
153Ms.名無しさん2017/11/08(水) 13:51:34.590
子に友達ができればいいわ
154Ms.名無しさん2017/11/08(水) 13:51:40.240
>>145
私も奥様と同じように誘われたわ
チャイルドシートに座らせられないならそれぞれ現地集合にしようよって言ったら真面目かって言われたわ
普通に断ったわ 155Ms.名無しさん2017/11/08(水) 13:51:44.470
>>144
職場の先輩もよくスポクラの当番とか愚痴ってるわ、うちも息子いるからスポーツや部活に目覚めたらどうしようかしらなのよ 156Ms.名無しさん2017/11/08(水) 13:52:04.630
スシローの席待ちで西松屋かぶったことあるわ
その場限りで仲良く会話したわよ
157Ms.名無しさん2017/11/08(水) 13:52:16.960
子の服やグッズって検索で色々見るから、意識しなくても他人の持ち物がどのくらいの価格とかすぐ分かるわね
気にする人はめっちゃ気にするでしょうねこれ
158Ms.名無しさん2017/11/08(水) 13:52:20.150
そこまでしてママ友って欲しいもの?
話し相手や一緒に遊んでくれる友達がほしいって感じなのかしら
地域の情報やりとりしたいとかならわかるんだけどそこまで必死になって作るものなのかしら
159Ms.名無しさん2017/11/08(水) 13:52:30.350
>>144
送り迎えしたくないならバス手配するべきね 160Ms.名無しさん2017/11/08(水) 13:52:33.970
鱈のかぶら蒸し食べたいわ
161Ms.名無しさん2017/11/08(水) 13:52:36.440
>>146
>>147
そうなのね
今日初だったから距離詰めたくて真似されてると思われないかしらと思って 162Ms.名無しさん2017/11/08(水) 13:52:48.780
よく行く遊び場にいつもいる幼稚園ママグループがいるんだけど一人のママが子供らの相手をして他の人はお喋りしてるわ
ママ友いらねーわ
163Ms.名無しさん2017/11/08(水) 13:53:02.800
>>154
チャイルドシート云々は言わずに出先から行くからとかなんとか理由つけて現地集合で遊ぶ→その後FOの方が平和だったかもね 164Ms.名無しさん2017/11/08(水) 13:53:06.480
>>158
他県に嫁いでオマケに同居だから話し相手が欲しいわ 165Ms.名無しさん2017/11/08(水) 13:53:12.770
>>153
ママ同士仲良しじゃないお宅へは遊びにいっちゃいけませーん 166Ms.名無しさん2017/11/08(水) 13:53:28.470
>>158
幼稚園情報だけ欲しいわ
お喋りはここでいいわ 167Ms.名無しさん2017/11/08(水) 13:53:32.220
人と話すの苦手だわ
168Ms.名無しさん2017/11/08(水) 13:53:40.000
>>157
田舎者の私の妄想だけど、都会の奥様方でそういうマウンティングすごそうだと思ってるわ 169Ms.名無しさん2017/11/08(水) 13:54:01.600
ママ友ランチで頑なに親から取り分けのママ嫌だわ
子がもっと食べたがって隣の別のママ友のお皿にフォーク突っ込んでもごめ〜んだけなのよ
170Ms.名無しさん2017/11/08(水) 13:54:23.460
>>168
全身バースデーで支援センターに通ってる私のような都会奥もいるわよガハハ 171Ms.名無しさん2017/11/08(水) 13:54:26.840
>>168
メルカリで中古のブランド品買い漁ったりしてそうよね 172Ms.名無しさん2017/11/08(水) 13:54:35.230
眠くて眠くてたまらんわ
少し寝たけどまだまだだわ
173Ms.名無しさん2017/11/08(水) 13:54:41.680
子の上の歯が生えてきたわ
口の中でガリガリいわすから鳥肌が立つわ
174Ms.名無しさん2017/11/08(水) 13:54:58.190
>>158
保育園情報話してるところに凄く興味あったけど
キラキラ系だったから入っていけなかったわ 175Ms.名無しさん2017/11/08(水) 13:54:58.870
>>170
グッズの100均使用率がすごいんじゃぁ 176Ms.名無しさん2017/11/08(水) 13:55:00.820
>>159
その人は送り迎えしない親のせいで遠征できないってオコだったのよ
やる気のない子のせいでうちのこが本気でやりたいのに足ひっぱられるって感じよ 177Ms.名無しさん2017/11/08(水) 13:55:05.170
ママ友ランチで子の分は弁当持参の節約ママはちょっと引いたわ
178Ms.名無しさん2017/11/08(水) 13:55:19.940
>>169
うちの2歳が一人でお子様ランチ食べてて友人の5歳が取り分けだった時はえって思ったわ
結局ほとんど子に食べられてたけど 179Ms.名無しさん2017/11/08(水) 13:55:36.720
半年〜12ヶ月の子の服って何着くらいあればいいのかしら
半年まででつい買いすぎて夏服30着以上あったのよね
180Ms.名無しさん2017/11/08(水) 13:55:42.600
無印の子供服地味でそっけないと思ってたけど着せてみるとほっこりもっさりとして可愛いわ
181Ms.名無しさん2017/11/08(水) 13:55:44.600
チャイルドシートは必須よ
事故らない可能性は0じゃないもの
子の安全が確保できないなら乗せるのも乗るのも嫌よ
182Ms.名無しさん2017/11/08(水) 13:55:52.160
>>176
なんの部活か知らないけど本気でやるならクラブに入れば良いのにね 183Ms.名無しさん2017/11/08(水) 13:55:57.730
100均行くけど離乳食おすすめグッズ教えてほしいわ
明日で五ヶ月よ
184Ms.名無しさん2017/11/08(水) 13:56:00.400
185Ms.名無しさん2017/11/08(水) 13:56:02.150
>>164
私も他県から嫁いで来た身で支援センター行き出して2ヶ月だけどスーパー行っても小児科行っても公園行っても誰かしらに声かけられるようになったからスッピン部屋着でうろつけなくなったわ 186Ms.名無しさん2017/11/08(水) 13:56:11.410
187Ms.名無しさん2017/11/08(水) 13:56:23.100
元自衛官タヒんだのね
188Ms.名無しさん2017/11/08(水) 13:56:24.360
189Ms.名無しさん2017/11/08(水) 13:56:28.930
190Ms.名無しさん2017/11/08(水) 13:56:37.840
191Ms.名無しさん2017/11/08(水) 13:56:47.270
義実家チャイルドシートつけないから帰省しないわ
192Ms.名無しさん2017/11/08(水) 13:56:49.640
193Ms.名無しさん2017/11/08(水) 13:56:58.320
194Ms.名無しさん2017/11/08(水) 13:57:06.310
>>157
インスタでプチバトーやタルティーヌなんとかの服しょっちゅう着せてたりとかするとおお、セレブ…って思うわ 195Ms.名無しさん2017/11/08(水) 13:57:19.660
196Ms.名無しさん2017/11/08(水) 13:57:20.630
>>182
そうなのよね
別に熱くなるのはいいのよ
でも子どもに同級生のこと悪くいうのってどうなのかなって思っちゃうのよね
どっちに非がある話でもないし 197Ms.名無しさん2017/11/08(水) 13:57:20.840
198Ms.名無しさん2017/11/08(水) 13:57:27.270
199Ms.名無しさん2017/11/08(水) 13:57:28.850
200Ms.名無しさん2017/11/08(水) 13:57:31.330
うちの義実家もチャイルドシート乗せないわ
嫌がってるじゃない可哀想〜よ
201Ms.名無しさん2017/11/08(水) 13:57:35.030
>>183
製氷皿は買わない方がいいわよ
ちゃんと離乳食用じゃないと出しづらくてストレスマックスよ 202Ms.名無しさん2017/11/08(水) 13:57:38.050
今日15分で起きるわ
布団の中でご機嫌でアワワワワしてるから隣で横になって休むわね
203Ms.名無しさん2017/11/08(水) 13:57:45.060
>>183
お食事スタイとダミースプーン2本よ
スプーン取られて進まなくなるから両手に握らせるのよ 204Ms.名無しさん2017/11/08(水) 13:57:46.370
>>194
あとあれよ、さくらんぼのお高いブランドよ 205Ms.名無しさん2017/11/08(水) 13:57:51.580
タクシーの運転手可哀想だわ
206Ms.名無しさん2017/11/08(水) 13:57:54.840
>>183
プラスチックじゃなくて普通のミニすり鉢とすりこぎかしら
離乳食終わったあともちょっとゴマするのに使ったりするわ 207Ms.名無しさん2017/11/08(水) 13:57:56.320
>>194
インスタに載せてる人は見栄っ張りっぽいから中古っぽいわ 208Ms.名無しさん2017/11/08(水) 13:58:04.470
>>185
すっぴん部屋着でゴミ捨て行ったらママ友に呼び止められて井戸端会議したわよ 209Ms.名無しさん2017/11/08(水) 13:58:06.270
210Ms.名無しさん2017/11/08(水) 13:58:19.680
>>201
100均の製氷皿使ってたけど無問題だったわよ 211Ms.名無しさん2017/11/08(水) 13:58:27.850
>>196
そんなに熱入れるならそういうチームに入り直しなさいよって感じよね 212Ms.名無しさん2017/11/08(水) 13:58:39.140
>>183
ない時の方が多いけど乳首付きのマグは練習に良いわよ
100円だから試してみて飲む様ならちゃんとしたのに移行出来るし 213Ms.名無しさん2017/11/08(水) 13:58:44.960
214Ms.名無しさん2017/11/08(水) 13:58:54.090
ご機嫌だぜ!
アワワワワ
215Ms.名無しさん2017/11/08(水) 13:58:59.570
216Ms.名無しさん2017/11/08(水) 13:59:18.890
不倫奥ね
217Ms.名無しさん2017/11/08(水) 13:59:23.340
手数料取られないフリルって魅力的だけど会員数少ないのかしら
218Ms.名無しさん2017/11/08(水) 13:59:34.190
219Ms.名無しさん2017/11/08(水) 13:59:48.890
今みんな無地の地味なベビー服着せてるわよね
流行りなのかしら
アメカジ好きで着せてると悪目立ちするわ
220Ms.名無しさん2017/11/08(水) 13:59:53.280
>>183
製氷機メンディーから小さいタッパー大量に買ってそれに1食ずつ入れてたわ 221Ms.名無しさん2017/11/08(水) 14:00:06.420
ヤフオクで買ったお古使い回してるわ
ブランド物一枚の値段で20着買えるとか神だわ
222Ms.名無しさん2017/11/08(水) 14:00:12.080
あっ
入園予定の幼稚園のバザー行きたかったのに行くの忘れてたわ
223Ms.名無しさん2017/11/08(水) 14:00:25.820
224Ms.名無しさん2017/11/08(水) 14:00:26.290
私の中では
汚していい…gap2軍西松屋ユニクロ赤本
普段着…プチバトーラルフバーバリー二軍gap一軍
お出かけ…バーバリー一軍ベイビーディオール
て感じだわ
225Ms.名無しさん2017/11/08(水) 14:00:29.480
226Ms.名無しさん2017/11/08(水) 14:00:37.280
227Ms.名無しさん2017/11/08(水) 14:00:40.210
>>214
超ごきげんよ
アーママーンーマーママンーよ
リズミカルだわ 228Ms.名無しさん2017/11/08(水) 14:00:43.820
私の親だけ部活来てくれたことなかったわ
そういう親にはなりたくないわ
229Ms.名無しさん2017/11/08(水) 14:00:52.800
>>210
私も使ってるけどなんのストレスもないわよ
寧ろ離乳食用の一個ずつ外せるやつで爪が剥がれた事あるわ 230Ms.名無しさん2017/11/08(水) 14:01:07.130
さーて今日もハッピーセット買いに行こうかしら
231Ms.名無しさん2017/11/08(水) 14:01:31.480
232Ms.名無しさん2017/11/08(水) 14:01:31.580
233Ms.名無しさん2017/11/08(水) 14:01:37.840
>>224
バーバリーはアウトレットあるからなんともだわ 234Ms.名無しさん2017/11/08(水) 14:01:40.000
>>183よありがとうありがとうよ
スクショしたわ本当にありがとう
ねんねから起きたら出かけるわね 235Ms.名無しさん2017/11/08(水) 14:01:40.970
236Ms.名無しさん2017/11/08(水) 14:01:43.190
237Ms.名無しさん2017/11/08(水) 14:01:44.380
>>200
うちもそれ言われて義実家嫌いになったわ 238Ms.名無しさん2017/11/08(水) 14:01:47.580
郵便局行ったら「触って確かめてください!」っておっぱいが置いてあるわ
揉みしだく勇気ないわ
239Ms.名無しさん2017/11/08(水) 14:01:53.850
240Ms.名無しさん2017/11/08(水) 14:02:00.540
私普段着もお出かけも同じだわ
どれもブリーズ、ブランシェスあたりの価格帯よ
241Ms.名無しさん2017/11/08(水) 14:02:08.140
242Ms.名無しさん2017/11/08(水) 14:02:12.860
243Ms.名無しさん2017/11/08(水) 14:02:14.370
244Ms.名無しさん2017/11/08(水) 14:02:21.890
ひと区画に大さじ1くらいを入れられる製氷皿だけど特に問題ないわ
でももっと大きいの欲しいわね
245Ms.名無しさん2017/11/08(水) 14:02:28.480
>>238
どこにシコリあるのか分からなくて待ち時間中ずっと揉みしだいたわ 246Ms.名無しさん2017/11/08(水) 14:02:32.540
>>219
トップス柄物しかないわ
ワンピースもオールも柄物ばっかだわ 247Ms.名無しさん2017/11/08(水) 14:02:38.170
私は親たちの応援いやだったわ
シュートはずしたりするとあーっていうのよ
248Ms.名無しさん2017/11/08(水) 14:02:39.730
249Ms.名無しさん2017/11/08(水) 14:02:51.130
>>242
アフラックコーナー?の乳がんのおっぱい模型よ 250Ms.名無しさん2017/11/08(水) 14:02:56.540
西松屋よ
251Ms.名無しさん2017/11/08(水) 14:03:15.650
252Ms.名無しさん2017/11/08(水) 14:03:16.950
253Ms.名無しさん2017/11/08(水) 14:03:27.440
>>231
まだプラレールよ
私はリカちゃん集めてるけど 254Ms.名無しさん2017/11/08(水) 14:03:36.260
ペェズリね
255Ms.名無しさん2017/11/08(水) 14:03:38.880
>>218
あんなに頭よくないわよ
あの人東大法学部でしょわたしは下の下だわ 256Ms.名無しさん2017/11/08(水) 14:03:46.430
257Ms.名無しさん2017/11/08(水) 14:03:49.570
義妹のくれたファミリア頑丈だわ
何度ころんでも膝のとこびくともしないのよ
258Ms.名無しさん2017/11/08(水) 14:03:52.900
259Ms.名無しさん2017/11/08(水) 14:03:54.010
260Ms.名無しさん2017/11/08(水) 14:04:09.380
>>237
うちも言われたわ
出産前にチャイルドシートなんかより足元にダンボール置いてその中に寝かせたほうが安全だし子供も快適よって言われてチベスナなったわ 261Ms.名無しさん2017/11/08(水) 14:04:10.420
寝入ったのを見計らって布団からこっそりこっそり抜け出してトイレ行ったのよ
正座してキラキラした眼差しの子が布団で待っていたわぐぬぬ
262Ms.名無しさん2017/11/08(水) 14:04:13.170
263Ms.名無しさん2017/11/08(水) 14:04:18.910
アニーすげーわね
264Ms.名無しさん2017/11/08(水) 14:04:19.230
265Ms.名無しさん2017/11/08(水) 14:04:26.020
皇室のイメージだわファミリア
266Ms.名無しさん2017/11/08(水) 14:04:28.640
>>255
奥様、素直な方なのね
何で不倫したいのかしら? 267Ms.名無しさん2017/11/08(水) 14:04:32.490
同じチームの人や親御さんは大変だったと思うのよ
うちの親のことも言わないし先輩とかにも言われなかったからいい人たちだったと後から気づいたわ
268Ms.名無しさん2017/11/08(水) 14:04:43.160
ファミリア物はいいし長持ちだけど高杉よ
安いベビー服を使い捨てればいいかーと思っちゃうわ
269Ms.名無しさん2017/11/08(水) 14:04:46.650
270Ms.名無しさん2017/11/08(水) 14:04:49.890
271Ms.名無しさん2017/11/08(水) 14:04:54.480
272Ms.名無しさん2017/11/08(水) 14:05:07.700
>>260
ギボンヌは今後ダンボールに入れてあげましょ 273Ms.名無しさん2017/11/08(水) 14:05:12.970
>>224
gapの可愛いのはお出かけ着だわ…
うちの経済力だとハッカベビーとど忘れしたわ白いクマのがお出かけよ 274Ms.名無しさん2017/11/08(水) 14:05:17.720
自分の服全然買ってないわ
275Ms.名無しさん2017/11/08(水) 14:05:21.270
276Ms.名無しさん2017/11/08(水) 14:05:47.220
お出かけがGapの私低みの見物
277Ms.名無しさん2017/11/08(水) 14:05:48.330
ギボンヌがミキハウスの福袋くれたけど着られるのほとんどないわ
趣味じゃないのよ
278Ms.名無しさん2017/11/08(水) 14:05:50.910
高いけど生地は凄く良いわよね
メルカリで買った使用感ある中古でもまだ全然いけるわ
279Ms.名無しさん2017/11/08(水) 14:05:54.660
280Ms.名無しさん2017/11/08(水) 14:05:58.100
子供服より自分の服の方が多いわ
281Ms.名無しさん2017/11/08(水) 14:06:03.290
gapがお出掛け服よ
282Ms.名無しさん2017/11/08(水) 14:06:03.650
283Ms.名無しさん2017/11/08(水) 14:06:09.860
>>260
それはチベスナね
義両親をダンボールに押し込みたいわね 284Ms.名無しさん2017/11/08(水) 14:06:20.260
ベッドに寝かせたらギャン泣きするわ
五分したら寝るくせに
無駄な抵抗はやめなさいなのよ
285Ms.名無しさん2017/11/08(水) 14:06:21.650
>>268
上の子2歳の時にジツボンヌが買ってくれた1万以上した上着
色が他のと合わなくて2回しか着られなかったわ 286Ms.名無しさん2017/11/08(水) 14:06:28.550
服はかわいくて綺麗なのが一軍
ギボンヌがくれたのとヘタレてきたのが二軍(保育園置き用)よ
287Ms.名無しさん2017/11/08(水) 14:06:29.570
近所のスーパーなら西松屋で行ってるわ
288Ms.名無しさん2017/11/08(水) 14:06:31.400
289Ms.名無しさん2017/11/08(水) 14:06:51.580
Gapでもじゅうぶん丈夫だわ
290Ms.名無しさん2017/11/08(水) 14:06:58.870
(普段着もお出かけ着もnextだわ)
291Ms.名無しさん2017/11/08(水) 14:07:05.410
隣の区まで子育て広場遠征に行って来たわ
超きれいでおもちゃ色々あって広くて子も大満足よ
毎日行きたいくらいだわ
292Ms.名無しさん2017/11/08(水) 14:07:07.250
>>285
上着なんて他と色合わなくても公園くらいならどんどん着せちゃってるわ 293Ms.名無しさん2017/11/08(水) 14:07:07.900
1000円以上だと高いと感じるわ
294Ms.名無しさん2017/11/08(水) 14:07:12.160
ファミリアは幼児が着ると何かレトロ可愛い感じがして好きだわ、小学生以降はちょっとダサいわ
295Ms.名無しさん2017/11/08(水) 14:07:17.900
おそまつ屋
296Ms.名無しさん2017/11/08(水) 14:07:19.460
ギボンヌがくれた服は保育園のお着替え用にしてるわ
297Ms.名無しさん2017/11/08(水) 14:07:31.760
ギボンヌにもらった服は全部捨てるか売っちゃうわ
汚いし着せたくないのよね
298Ms.名無しさん2017/11/08(水) 14:07:39.340
東大卒親の子供とかよくgap着てるわ
テレビでみたのよ
299Ms.名無しさん2017/11/08(水) 14:07:40.680
丈夫といえばUNIQLOのスパッツよ
公園用にたくさんあるわ
300Ms.名無しさん2017/11/08(水) 14:07:47.430
値段なんて関係ないわお気に入りのデザインが一軍
可愛くないのが二軍よ
301Ms.名無しさん2017/11/08(水) 14:07:48.740
302Ms.名無しさん2017/11/08(水) 14:08:06.110
303Ms.名無しさん2017/11/08(水) 14:08:09.350
GAPの熊耳帽子買ったわキャワ
304Ms.名無しさん2017/11/08(水) 14:08:13.320
305Ms.名無しさん2017/11/08(水) 14:08:16.270
>>299
公園にはそれよね
お尻に穴あくまで履かせたわ 306Ms.名無しさん2017/11/08(水) 14:08:16.580
活発男児だからデザインどうこうより頑丈なのがたくさん欲しいわ
307Ms.名無しさん2017/11/08(水) 14:08:23.440
冬服ニット1枚トレーナー2枚フード付きカーディガン1枚ポンチョ1枚で乗り切るつもりよ
足りなかったら近所ににしまっちゃんあるし
308Ms.名無しさん2017/11/08(水) 14:08:26.430
北海道こえーわ
309Ms.名無しさん2017/11/08(水) 14:08:31.090
うちはのびのびダルダルのボディが一軍yp
310Ms.名無しさん2017/11/08(水) 14:08:33.750
>>301
新品でも中古でも…ギボンヌが触ったものは全部汚くて無理よ 311Ms.名無しさん2017/11/08(水) 14:08:33.720
312Ms.名無しさん2017/11/08(水) 14:08:48.250
うちも車に乗せてあげたらチャイシーで子が泣くのを見てこんなものなければいいのにねって言ってたわ
ギフソボンヌ揃ってよ
313Ms.名無しさん2017/11/08(水) 14:08:57.330
314Ms.名無しさん2017/11/08(水) 14:09:02.980
うちの子帽子似合わないのよね
キャップが似合うんだけど赤ちゃん用の可愛いキャップってどこかないかしら
315Ms.名無しさん2017/11/08(水) 14:09:06.010
上の子の時ずっとUNIQLOの肌着だったけどこの前初めてGAPの長袖ボディ買ったらUNIQLOより厚くて丈夫だったわ
316Ms.名無しさん2017/11/08(水) 14:09:08.680
317Ms.名無しさん2017/11/08(水) 14:09:16.040
318Ms.名無しさん2017/11/08(水) 14:09:19.220
>>312
チャイシーって中国のディズニーシーみたいね 319Ms.名無しさん2017/11/08(水) 14:09:22.920
>>310
分かる、義母に貰った食べ物は汚くて無理よ 320Ms.名無しさん2017/11/08(水) 14:09:28.290
お高めの服を買ってサイズアウトしたらオク
安めの服をワンシーズンで使い捨て
どちらがいいのかしらね
321Ms.名無しさん2017/11/08(水) 14:09:33.650
>>292
値段が値段だから公園なんて勿体ねえええって着せる機会なかなかなかったわ
でも結局それが一番勿体ないのよね 322Ms.名無しさん2017/11/08(水) 14:09:53.020
GAPはタグがでかすぎだわ切ってもじゃまよ
323Ms.名無しさん2017/11/08(水) 14:09:56.060
324Ms.名無しさん2017/11/08(水) 14:10:07.010
325Ms.名無しさん2017/11/08(水) 14:10:13.080
綺麗な友達から泣きながら電話があって心配だからおうちに行ってきたわ
泣きまくってたはずなのにやっぱり綺麗だったわ
美人はいいわよね
326Ms.名無しさん2017/11/08(水) 14:10:14.380
327Ms.名無しさん2017/11/08(水) 14:10:18.160
二人目できてたわ
1歳ちょいの面倒見つつ妊娠生活になるわ
誰かアドバイスお願いしますなのよ
328Ms.名無しさん2017/11/08(水) 14:10:21.000
デカ赤はすぐサイズアウトしそうだからやすい服でいいわ
329Ms.名無しさん2017/11/08(水) 14:10:26.230
>>315
この間GAP買ったら首回りがすぐベロンベロンに伸びたのよ、またユニクロに戻ったわ
たまたまダメなやつだったのかしら? 330Ms.名無しさん2017/11/08(水) 14:10:33.520
331Ms.名無しさん2017/11/08(水) 14:10:39.000
332Ms.名無しさん2017/11/08(水) 14:10:39.460
333Ms.名無しさん2017/11/08(水) 14:10:41.060
334Ms.名無しさん2017/11/08(水) 14:10:43.120
335Ms.名無しさん2017/11/08(水) 14:10:45.100
336Ms.名無しさん2017/11/08(水) 14:10:52.260
手芸好きだから洋裁やって子の服を作りたいわ
337Ms.名無しさん2017/11/08(水) 14:10:55.190
えー自殺してたのね
迷惑な奴ね
338Ms.名無しさん2017/11/08(水) 14:10:55.580
>>327
ご飯にかけるベビーフードとアンパンマンカレー大量買いよ 339Ms.名無しさん2017/11/08(水) 14:10:57.250
340Ms.名無しさん2017/11/08(水) 14:11:02.800
>>327
おめでとう
マタ旅するなら海外はやめておくのよ 341Ms.名無しさん2017/11/08(水) 14:11:03.940
342Ms.名無しさん2017/11/08(水) 14:11:04.560
343Ms.名無しさん2017/11/08(水) 14:11:07.050
>>310
ギボンヌからもらったファミリアのスタイ使い倒したわ
物に罪はないわ(ただし新品) 344Ms.名無しさん2017/11/08(水) 14:11:08.880
345Ms.名無しさん2017/11/08(水) 14:11:24.080
>>329
アウトレットのはダメと聞いたわ
元が高いのをセールで買うのよアプリは必須よ 346Ms.名無しさん2017/11/08(水) 14:11:25.760
347Ms.名無しさん2017/11/08(水) 14:11:26.650
>>336
ニット生地縫うの楽しいわ
今度いよいよロックミシン買うわ 348Ms.名無しさん2017/11/08(水) 14:11:38.770
349Ms.名無しさん2017/11/08(水) 14:11:53.060
350Ms.名無しさん2017/11/08(水) 14:12:00.550
351Ms.名無しさん2017/11/08(水) 14:12:01.740
>>347
横だけどロックミシン裏山だわ
私も欲しいわ欲しいわ 352Ms.名無しさん2017/11/08(水) 14:12:02.830
ネスクトで買った半袖ロンパース成長ペース予想しそこなって全然着せられないまま夏が終わったわ
来年はつなぎ着せないし勿体無いことしたわ
下の子の性別が同じになったら保管、異性だったらメルカリするわ
353Ms.名無しさん2017/11/08(水) 14:12:07.020
帽子か手袋でも編もうかしら
354Ms.名無しさん2017/11/08(水) 14:12:20.310
男性にも更年期あるみたいだしこの人もそうだったんじゃないかしらねぇ
自衛隊定年退職してコネ就職したはいいけどいままでみたいに先輩後輩で何もかも思うように動かせなくてーみたいな
355Ms.名無しさん2017/11/08(水) 14:12:31.950
356Ms.名無しさん2017/11/08(水) 14:12:33.110
>>345
今年の春先に虐殺価格3枚780円で買った長袖ボディが大活躍してます本当にありがとうございます 357Ms.名無しさん2017/11/08(水) 14:12:51.820
犬じゃなくて近所の子供とか殺して自殺したら面白いのに
358Ms.名無しさん2017/11/08(水) 14:13:05.960
ファミリア80までならきゃわなのにそれ以降はなんだかださいわ
359Ms.名無しさん2017/11/08(水) 14:13:06.990
>>327
おめでとうなの
上の子抱っこは頻繁にしないよう気を付けるのよ
あと切迫にいつなるかわからないから
なった場合どうするか考えておくのよ 360Ms.名無しさん2017/11/08(水) 14:13:09.980
>>354
男の更年期に効く薬て出てないのかしら
命の母的なやつよ 361Ms.名無しさん2017/11/08(水) 14:13:14.480
>>353
子の帽子編んだわ
女児だからかぎ針でお花も編んでつけたわよ 362Ms.名無しさん2017/11/08(水) 14:13:19.460
363Ms.名無しさん2017/11/08(水) 14:13:25.780
>>355
重度障害児産んでみたいわ、観察日記付けたい 364Ms.名無しさん2017/11/08(水) 14:13:28.350
365Ms.名無しさん2017/11/08(水) 14:13:44.550
366Ms.名無しさん2017/11/08(水) 14:14:05.080
変なのいるわね
夜またくるわ
367Ms.名無しさん2017/11/08(水) 14:14:05.330
368Ms.名無しさん2017/11/08(水) 14:14:05.440
帽子編みたいわ
でもかぎ針しかできないわ
根気もないわ
369Ms.名無しさん2017/11/08(水) 14:14:22.730
370Ms.名無しさん2017/11/08(水) 14:14:26.300
編むより縫う方がなんぼかマシだわ
371Ms.名無しさん2017/11/08(水) 14:14:29.920
>>327
年の差あって授かったからアドバイスなんて出来ないわ
とにかく手を抜きまくり少しでも横になってやすみまくるのよ 372Ms.名無しさん2017/11/08(水) 14:14:51.430
>>361
お子さん何歳かしら
目数とかどれくらいでどういう風に編んだのか教えてほしいわ
毛糸は極太かしら 373Ms.名無しさん2017/11/08(水) 14:14:55.280
>>370
伸びる生地を時分で縫ったら悲惨なことになったわ 374Ms.名無しさん2017/11/08(水) 14:15:01.620
375Ms.名無しさん2017/11/08(水) 14:15:09.670
>>360
加齢による頑固さというか卑屈さも加わってくるからあんまり効果ないんじゃないかしら
女は退職しても女のコミュニティの中で役割あるけど男はない上に家庭の中じゃ無能になるし邪魔扱いされるし… 376Ms.名無しさん2017/11/08(水) 14:15:09.890
産後って退院してからオタク訪問の方が良いかしら
退院の2日前くらいにお邪魔する方が良いかしら
どっちかで来て欲しいって友人にお願いされたわ
377Ms.名無しさん2017/11/08(水) 14:15:10.410
>>368
かぎ針でも帽子はできるわよ
でも棒針もそんな難しくないわよ 378Ms.名無しさん2017/11/08(水) 14:15:10.750
2人目妊娠中はほぼ実家にいたわ
実家なかったら無理だったわ
379Ms.名無しさん2017/11/08(水) 14:15:24.230
380Ms.名無しさん2017/11/08(水) 14:15:46.000
妊娠中はずっと上の子義実家に預けてたわ
381Ms.名無しさん2017/11/08(水) 14:15:46.360
382Ms.名無しさん2017/11/08(水) 14:15:50.050
>>363
実際産まれたらそんな日記書く暇ないから心配いらないわよ 383Ms.名無しさん2017/11/08(水) 14:15:50.810
>>247
親のあーが一番アカンっておお振りで読んだわ 384Ms.名無しさん2017/11/08(水) 14:15:51.310
385Ms.名無しさん2017/11/08(水) 14:16:07.040
いいわねいいわね2人目欲しいわ
この間ディンが中折れしたからもう出来たら奇跡だと思ってドーンとかまえることにするわよ
386Ms.名無しさん2017/11/08(水) 14:16:10.360
387Ms.名無しさん2017/11/08(水) 14:16:11.950
388Ms.名無しさん2017/11/08(水) 14:16:20.470
>>376
私は退院後かしらね
入院中はずっとパジャマだったからって理由だけど 389Ms.名無しさん2017/11/08(水) 14:16:21.880
>>345
まさにアウトレットを店舗で買ったやつだわ
いいこと聞いたわ、教えてくれてありがとうチュッ! 390Ms.名無しさん2017/11/08(水) 14:16:33.240
>>382
そうなんだ、障害児産んだの?
とりあえず面白そうだから産んでみたい! 391Ms.名無しさん2017/11/08(水) 14:16:38.460
>>381
聞いたわよ聞いたわよ
どっちでも良いって言うのよ
私の判断に任されたのよ 392Ms.名無しさん2017/11/08(水) 14:16:40.660
三人目欲しいわ
次も男の子がいいわ
393Ms.名無しさん2017/11/08(水) 14:16:43.360
子にこつゆ作ってと言われたわ
こつゆってなによ
394Ms.名無しさん2017/11/08(水) 14:16:48.030
395Ms.名無しさん2017/11/08(水) 14:17:04.450
>>383
ほんとそうおもうわ
やるきなくなるしウザイのよ
心がスッと冷めるのよ 396Ms.名無しさん2017/11/08(水) 14:17:11.060
397Ms.名無しさん2017/11/08(水) 14:17:24.910
>>391
私なら部屋の掃除とかメンディーから入院中ね 398Ms.名無しさん2017/11/08(水) 14:17:25.920
年子出産したわ
一時保育が悲惨で入院中だけだったわ
里無しだし子は突発の後だったから最悪だったわ
どうやって乗り切ったのか覚えてないわ
399Ms.名無しさん2017/11/08(水) 14:17:33.700
二人目欲しいわ
でも一人目が弟も妹も絶対要らないって言うわ
400Ms.名無しさん2017/11/08(水) 14:17:36.450
401Ms.名無しさん2017/11/08(水) 14:17:41.490
>>376
退院後の方が良かったわ
入院中は格好もみっともないし体も思うように動かないし何より喋ってるだけでもしんどかったのよ 402Ms.名無しさん2017/11/08(水) 14:17:45.930
403Ms.名無しさん2017/11/08(水) 14:17:48.400
404Ms.名無しさん2017/11/08(水) 14:17:48.920
405Ms.名無しさん2017/11/08(水) 14:17:54.700
406Ms.名無しさん2017/11/08(水) 14:17:57.380
>>390
それじゃ療育センターで働くといいわよ
がんばってね 407Ms.名無しさん2017/11/08(水) 14:17:59.790
408Ms.名無しさん2017/11/08(水) 14:18:16.630
409Ms.名無しさん2017/11/08(水) 14:18:18.420
410Ms.名無しさん2017/11/08(水) 14:18:30.340
>>406
自分の子供じゃないと面白くないわ
死産とかも楽しそう 411Ms.名無しさん2017/11/08(水) 14:18:41.600
412Ms.名無しさん2017/11/08(水) 14:18:53.870
413Ms.名無しさん2017/11/08(水) 14:18:58.070
>>408
もう5歳なのよね、産んだら産んだで可愛がってくれるかしら 414Ms.名無しさん2017/11/08(水) 14:18:59.940
415Ms.名無しさん2017/11/08(水) 14:19:07.330
>>403
女男よ
女の子育児しんどいのよ
友達関係が小さくてもドロドロしてるし
男の子はアホ楽しそうだわ 416Ms.名無しさん2017/11/08(水) 14:19:12.330
●触ったら手が臭くなるわよ
417Ms.名無しさん2017/11/08(水) 14:19:14.970
418Ms.名無しさん2017/11/08(水) 14:19:16.850
419Ms.名無しさん2017/11/08(水) 14:19:21.120
420Ms.名無しさん2017/11/08(水) 14:19:27.900
豚骨ラーメン食べたいけど店に入った瞬間のドブの臭いが嫌だわ
421Ms.名無しさん2017/11/08(水) 14:19:35.210
ディンがうちは絶対に一人っ子っていうから二人目は諦めたわ
422Ms.名無しさん2017/11/08(水) 14:19:36.120
こつゆ知らない人いるわね
423Ms.名無しさん2017/11/08(水) 14:19:45.800
424Ms.名無しさん2017/11/08(水) 14:19:51.700
ちょっと豚切るけどマジレスほしいのよ
昨日のパンプキンシチューが少しだけ残っているんだけど他のおかずは何がいいかしら
シチューにそこそこ合う感じのやつ教えてなのよ
425Ms.名無しさん2017/11/08(水) 14:20:07.140
426Ms.名無しさん2017/11/08(水) 14:20:09.670
427Ms.名無しさん2017/11/08(水) 14:20:17.630
428Ms.名無しさん2017/11/08(水) 14:20:19.650
429Ms.名無しさん2017/11/08(水) 14:20:20.230
430Ms.名無しさん2017/11/08(水) 14:20:22.450
431Ms.名無しさん2017/11/08(水) 14:20:30.490
>>417
それがいいわね
頭も障害持ってるみたいだし手足切り落としてみてよ!障害児希望奥さま 432Ms.名無しさん2017/11/08(水) 14:20:39.170
433Ms.名無しさん2017/11/08(水) 14:20:48.670
豚骨湯よ
434Ms.名無しさん2017/11/08(水) 14:20:49.340
435Ms.名無しさん2017/11/08(水) 14:20:53.060
436Ms.名無しさん2017/11/08(水) 14:20:55.970
437Ms.名無しさん2017/11/08(水) 14:21:00.030
>>413
いらないっていうのに作るの?かわいそー 438Ms.名無しさん2017/11/08(水) 14:21:11.550
>>415
わかるわ
男子ってバカでいいわよね
男女男だけど次産むなら男がいいわ
でもそうすると紅一点で可哀想かな?とかどうでもいいこと考えているわ 439Ms.名無しさん2017/11/08(水) 14:21:14.160
>>413
ママ友のところは上の子と5歳差でよく面倒見てくれるって言ってるけど個人差があるから何とも
うちも5歳で妹が欲しいって言ってるけど1人の予定だわ 440Ms.名無しさん2017/11/08(水) 14:21:14.370
不妊治療で3人てすごいわね
お金と石田純一の精子の生命力ね
441Ms.名無しさん2017/11/08(水) 14:21:14.510
>>400
あらほんとだわ普通のミシン並みに安いわ
10万以上は覚悟してたけどこれならすぐ買えそうだわありがとなのよ 442Ms.名無しさん2017/11/08(水) 14:21:29.260
443Ms.名無しさん2017/11/08(水) 14:21:47.120
>>436
ディンが長子で嫌な思いしたらしいわ、色々こじらせちゃってるわ 444Ms.名無しさん2017/11/08(水) 14:21:48.630
>>413
いらないって言うなら作らない方がいいと思うわ
そのうち欲しいって言うかもしれないし 445Ms.名無しさん2017/11/08(水) 14:21:53.410
>>424だけど2票入ったハンバーグにするわ
ありがとうなのよ! 446Ms.名無しさん2017/11/08(水) 14:22:00.990
こつゆっ子
447Ms.名無しさん2017/11/08(水) 14:22:14.340
448Ms.名無しさん2017/11/08(水) 14:22:16.540
449Ms.名無しさん2017/11/08(水) 14:22:21.800
>>440
凍結卵あったら移植しなきゃもったいないものね 450Ms.名無しさん2017/11/08(水) 14:22:35.420
451Ms.名無しさん2017/11/08(水) 14:22:37.220
>>412
名前頻ぱんに間違えられたり事前にまだこれは出来ませんとか伝えても○○が出来ません!お家でー!とか言われたらしいわ
うちの子だけ名簿に名前入ってなかったりよ
事前にわかるのに退院の前の日に遠足だからお弁当もってきてーとかいわれたり男手で一歳のお弁当とかきついわ 452Ms.名無しさん2017/11/08(水) 14:22:41.270
453Ms.名無しさん2017/11/08(水) 14:22:47.270
うちは夫婦で拗らせてるから一人っ子よ
454Ms.名無しさん2017/11/08(水) 14:22:51.140
455Ms.名無しさん2017/11/08(水) 14:22:55.120
幼稚園のお友達にいるわこつゆちゃん
456Ms.名無しさん2017/11/08(水) 14:22:55.720
457Ms.名無しさん2017/11/08(水) 14:22:58.180
理子さんの娘超絶かわいいわね
458Ms.名無しさん2017/11/08(水) 14:22:59.080
459Ms.名無しさん2017/11/08(水) 14:23:01.670
>>376よ
優しい奥様ありがとうなのよ
ラインとかで探りつつどちらかで訪問するわ
徒歩5分以内に友人宅があるのよ 460Ms.名無しさん2017/11/08(水) 14:23:49.940
461Ms.名無しさん2017/11/08(水) 14:24:02.890
産後3ヶ月経ってから遊びに行ったわ
462Ms.名無しさん2017/11/08(水) 14:24:12.890
>>449
私も一つ保存しているわ
二つあったけど一つ更新忘れていてサヨウナラしたわ 463Ms.名無しさん2017/11/08(水) 14:24:13.400
>>459
ちっか!
仲良しなら月2で来てほしいわ 464Ms.名無しさん2017/11/08(水) 14:24:13.830
拗ら〜コジラ〜
465Ms.名無しさん2017/11/08(水) 14:24:21.940
ご飯にかけるシチューのルーくどかったわ
半分残ってるのどうしようかしら
466Ms.名無しさん2017/11/08(水) 14:24:27.630
467Ms.名無しさん2017/11/08(水) 14:24:39.170
468Ms.名無しさん2017/11/08(水) 14:24:40.080
469Ms.名無しさん2017/11/08(水) 14:24:40.200
産後1ヶ月だけど今すぐ遊びに来てほしいわ
誰かと話さないと頭おかしくなりそうよ
470Ms.名無しさん2017/11/08(水) 14:24:43.650
>>449
とりあえずやってるけど実らねーわ
金ドブよ 471Ms.名無しさん2017/11/08(水) 14:24:47.200
472Ms.名無しさん2017/11/08(水) 14:24:50.160
473Ms.名無しさん2017/11/08(水) 14:24:52.120
>>451
園として一時保育やってますとは言っても現場じゃ忙しくて迷惑がられるパターンね
お気の毒だったわ 474Ms.名無しさん2017/11/08(水) 14:25:15.990
475Ms.名無しさん2017/11/08(水) 14:25:25.650
476Ms.名無しさん2017/11/08(水) 14:25:40.500
477Ms.名無しさん2017/11/08(水) 14:25:45.080
珍しく添い乳なしで昼寝してるわ
478Ms.名無しさん2017/11/08(水) 14:25:52.770
姉妹で里帰りだったから話相手いてよかったわ
479Ms.名無しさん2017/11/08(水) 14:26:00.550
480Ms.名無しさん2017/11/08(水) 14:26:10.900
>>465
ご飯と混ぜ混ぜ、チーズかけてチンしてドリアよ 481Ms.名無しさん2017/11/08(水) 14:26:13.230
実家が田舎だったから里帰り中は近所のオバチャンとか色々な人が遊びに来たわ
すっぴんで出るの恥ずかしかったけどだんだん麻痺してきてたわ
482Ms.名無しさん2017/11/08(水) 14:26:26.550
483Ms.名無しさん2017/11/08(水) 14:26:28.190
484Ms.名無しさん2017/11/08(水) 14:26:43.280
485Ms.名無しさん2017/11/08(水) 14:26:44.120
486Ms.名無しさん2017/11/08(水) 14:26:59.830
487Ms.名無しさん2017/11/08(水) 14:27:02.260
>>473
しかも罹災証明書あると半額になるのよ
それもあったのかもしれないわ
4日くらいしか保育園行ってないのに手のかかる子だみたいなこと言われたりしたみたいよ
毎日お迎え行くと泣いて走ってきたらしいわ 488Ms.名無しさん2017/11/08(水) 14:27:25.740
1日oppだわ
たいてい1回出したら治るのに珍しいわ
489Ms.名無しさん2017/11/08(水) 14:27:40.300
ドリアかグラタンが鉄板よ
490Ms.名無しさん2017/11/08(水) 14:27:41.320
491Ms.名無しさん2017/11/08(水) 14:27:45.330
492Ms.名無しさん2017/11/08(水) 14:27:52.690
そういえば去年か一昨年だかに木のジャングルジムで子供殺したアーティスト集団(笑)の学校は今年もなんかやってるのかしら?
493Ms.名無しさん2017/11/08(水) 14:27:53.120
3ヶ月検診行ってきたけどヴィトンのでっかいバッグで来てる人いたわ
使いやすいのかしら
494Ms.名無しさん2017/11/08(水) 14:27:53.140
10年前の自分と5分だけ電話できるとしたら何を話す?
ギャンブル系の話はガチャ切りされるとしてよ
495Ms.名無しさん2017/11/08(水) 14:28:02.450
恋兎結ね
496Ms.名無しさん2017/11/08(水) 14:28:02.780
子がさっきからいーーーーえーい!いーーーーーーえーい!って繰り返してるわ
497Ms.名無しさん2017/11/08(水) 14:28:06.480
498Ms.名無しさん2017/11/08(水) 14:28:10.580
499Ms.名無しさん2017/11/08(水) 14:28:25.610
500Ms.名無しさん2017/11/08(水) 14:28:31.340
501Ms.名無しさん2017/11/08(水) 14:28:36.500
502Ms.名無しさん2017/11/08(水) 14:28:43.600
503Ms.名無しさん2017/11/08(水) 14:28:46.320
>>487
そらハズレの保育園だったわね
そこは利用したくないわ 504Ms.名無しさん2017/11/08(水) 14:28:49.960
505Ms.名無しさん2017/11/08(水) 14:29:01.160
>>487
子供でも自分が歓迎されてないのが分かるわよね
つらかったわね 506Ms.名無しさん2017/11/08(水) 14:29:13.290
507Ms.名無しさん2017/11/08(水) 14:29:18.860
508Ms.名無しさん2017/11/08(水) 14:29:42.110
>>493
ジツボンヌがもうちょい小さいのを愛用していて、大きいのをマザバにしたら!?と勧めてきたわ
紐が細いから肩が痛そうじゃないかしらね 509Ms.名無しさん2017/11/08(水) 14:29:44.070
>>494
何も話さないわ
何か言うと今いる我が子が消えてしまいそうで怖いわ 510Ms.名無しさん2017/11/08(水) 14:29:46.800
511Ms.名無しさん2017/11/08(水) 14:29:52.410
10年前ってまだ高校生だわ
ゲンキー?って話しかしたくないわ
512Ms.名無しさん2017/11/08(水) 14:29:54.230
513Ms.名無しさん2017/11/08(水) 14:30:31.950
514Ms.名無しさん2017/11/08(水) 14:30:42.250
ヴィトンのバッグに魅力を感じないのよ
同じ値段出すならもうちょっとデザインに凝って欲しいのよね
515Ms.名無しさん2017/11/08(水) 14:30:58.190
子のおやつ何にしようかしら
516Ms.名無しさん2017/11/08(水) 14:31:23.760
517Ms.名無しさん2017/11/08(水) 14:31:30.830
>>514
ヴィトンだけじゃなくてロゴを前面に出してる鞄とか嫌だわ 518Ms.名無しさん2017/11/08(水) 14:31:35.530
519Ms.名無しさん2017/11/08(水) 14:31:40.990
>>494
もっとお勉強して遊んで女も磨くのよ、と伝えるわ 520Ms.名無しさん2017/11/08(水) 14:31:49.930
ポコロンダンジョンを毎回ポロロンダンジョンに空目しちゃうわ
521Ms.名無しさん2017/11/08(水) 14:31:53.890
>>494
結婚は31 翌年1人目さらに翌年2人目
未来の旦那様は今名古屋にいる
顔を見たければ2年後にあの店に行け
旦那と付き合う前に小栗と窪田正孝を足して二で割った男と付き合うけど金は貸すな 522Ms.名無しさん2017/11/08(水) 14:32:00.610
野菜1kg茹でてみじん切りしてきたわ
疲れたわ
これでも4日しかもたないのよね
523Ms.名無しさん2017/11/08(水) 14:32:22.410
>>494
あなたの選択は正しいわ
そのまま結婚すれば幸せになるから大丈夫よって言うわ 524Ms.名無しさん2017/11/08(水) 14:32:22.470
525Ms.名無しさん2017/11/08(水) 14:32:23.940
>>494
仕事でキャリア積んでどっかの育休ある会社で正社員になって男に貢がないで貯金しなさい 526Ms.名無しさん2017/11/08(水) 14:32:25.860
527Ms.名無しさん2017/11/08(水) 14:32:43.510
528Ms.名無しさん2017/11/08(水) 14:32:44.500
529Ms.名無しさん2017/11/08(水) 14:32:55.360
530Ms.名無しさん2017/11/08(水) 14:33:07.220
一人目はハズレが生れるから堕ろせって言いたいわ
531Ms.名無しさん2017/11/08(水) 14:33:18.070
>>521
最後のアドバイス、申し訳ないけどワロタわ 532Ms.名無しさん2017/11/08(水) 14:33:30.650
>>494
結婚した時家も買いなさい
多少無理してでも買って5年後に売るのよ
って言うわ 533Ms.名無しさん2017/11/08(水) 14:33:35.330
534Ms.名無しさん2017/11/08(水) 14:33:52.820
535Ms.名無しさん2017/11/08(水) 14:33:56.430
地震だわ
536Ms.名無しさん2017/11/08(水) 14:34:05.530
数学のテストは平均点が赤点で同じテスト学年全体で答え持ち込み可のやり直しになるから捨てても大丈夫よ!
537Ms.名無しさん2017/11/08(水) 14:34:07.330
538Ms.名無しさん2017/11/08(水) 14:34:11.310
539Ms.名無しさん2017/11/08(水) 14:34:23.760
540Ms.名無しさん2017/11/08(水) 14:34:27.860
541Ms.名無しさん2017/11/08(水) 14:34:38.460
542Ms.名無しさん2017/11/08(水) 14:34:48.610
マックのポテトのやつ美味しかったわチーズ入ってる丸いヤツ
543Ms.名無しさん2017/11/08(水) 14:35:10.580
>>536
答え持ち込み可の数学ってどういうことよ 544Ms.名無しさん2017/11/08(水) 14:35:12.590
545Ms.名無しさん2017/11/08(水) 14:35:18.320
マックといえば三角チョコパイ始まったのよね
行かなきゃだわ
546Ms.名無しさん2017/11/08(水) 14:35:21.670
547Ms.名無しさん2017/11/08(水) 14:35:24.230
>>542
あれ買おうかどうしようか迷って2回スルーしちゃったわ
次は買うわ 548Ms.名無しさん2017/11/08(水) 14:35:26.310
549Ms.名無しさん2017/11/08(水) 14:35:28.140
>>541
一歳ならブレンダー使わなくない?
あれ初期しか使わなかったわ 550Ms.名無しさん2017/11/08(水) 14:35:46.140
ところでハロウィンジャンポは当たったかしら?
551Ms.名無しさん2017/11/08(水) 14:35:47.650
>>541
いい感じにみじん切りになるやつあるかしら?
ペーストか切れずにべちゃべちゃになって終わるのよ 552Ms.名無しさん2017/11/08(水) 14:35:48.080
>>545
食べたけどアップルパイのが好きだったわ 553Ms.名無しさん2017/11/08(水) 14:35:48.590
554Ms.名無しさん2017/11/08(水) 14:35:58.350
555Ms.名無しさん2017/11/08(水) 14:36:05.070
>>494
常連のそいつをモノにしろ
将来エリートだぞ 556Ms.名無しさん2017/11/08(水) 14:36:28.560
557Ms.名無しさん2017/11/08(水) 14:36:35.720
558Ms.名無しさん2017/11/08(水) 14:36:43.440
>>494
そいつは浮気するからやめとけ
精神を病むぞ 559Ms.名無しさん2017/11/08(水) 14:36:44.520
>>549
正しい使い方じゃないけど水分少ない状態で軽くガーするとみじん切りというか粒残った感じになるわ 560Ms.名無しさん2017/11/08(水) 14:36:46.190
561Ms.名無しさん2017/11/08(水) 14:37:11.040
△パイホワイト買えるの?前回の時どこも売り切れで結局食べられなかったわ
562Ms.名無しさん2017/11/08(水) 14:37:22.790
ブンブンチョッパー大活躍してるわ
563Ms.名無しさん2017/11/08(水) 14:37:24.570
1歳なら全部みじん切りにしなくてもいいように思えるけど子によるのかしら
564Ms.名無しさん2017/11/08(水) 14:37:30.910
>>543
前回のテスト用紙に数式と答えを書いたものを持ち込み可だったのよ
ノートは駄目だったわ
2回のテストの合計点を2で割ったのが得点ってことになったわ 565Ms.名無しさん2017/11/08(水) 14:37:35.180
566Ms.名無しさん2017/11/08(水) 14:37:40.170
567Ms.名無しさん2017/11/08(水) 14:37:41.170
ハロウィン終わってたのね
もう11月とかはえーわ
568Ms.名無しさん2017/11/08(水) 14:37:59.200
>>494
2年後最初で最後のコミケ行くよ
会場はそこだけじゃなくて通路挟んだ反対と西にもあるよ
東1〜3しか行かなかったのよね
知らなかったのよ 569Ms.名無しさん2017/11/08(水) 14:38:03.070
>>561
今日食べたわ
パイ生地がもっと薄かったらいいのに 570Ms.名無しさん2017/11/08(水) 14:38:09.480
はま寿司のチーズ芋餅売り切れで食べられなかったのが今さら気になるわ
571Ms.名無しさん2017/11/08(水) 14:38:14.970
>>561
ホワイト食べてみたいわ
ホワイトチョコはあの鼻血でそうなやつがたまらないわ 572Ms.名無しさん2017/11/08(水) 14:38:31.510
チョコパイはどっちがおいしいの?
573Ms.名無しさん2017/11/08(水) 14:38:44.390
ローソンのGODIVAのキャラメルロールケーキとかいうやつ買ったわ
誰か食べた方いるかしら
574Ms.名無しさん2017/11/08(水) 14:38:52.550
575Ms.名無しさん2017/11/08(水) 14:38:56.770
チョコパイ!
ちょっと食べに行くわ
他はなにがオススメかしら
576Ms.名無しさん2017/11/08(水) 14:39:04.590
54日後には2018(平成30)年ね
577Ms.名無しさん2017/11/08(水) 14:39:08.960
578Ms.名無しさん2017/11/08(水) 14:39:13.110
579Ms.名無しさん2017/11/08(水) 14:39:16.140
580Ms.名無しさん2017/11/08(水) 14:39:17.380
>>555
それ今のディンじゃない人と結婚コースにならないかしら?
子がかわってしまうと思うと人生を大きく変えること言えないわ 581Ms.名無しさん2017/11/08(水) 14:39:21.400
582Ms.名無しさん2017/11/08(水) 14:39:29.590
583Ms.名無しさん2017/11/08(水) 14:39:32.180
>>570
既製品温めましたって感じの味で美味しくなかったわよ、忘れて大丈夫よ 584Ms.名無しさん2017/11/08(水) 14:39:36.810
585Ms.名無しさん2017/11/08(水) 14:39:52.890
>>580
別のきゃわが待ってるかもしれないけど誰も生まれなかったら悲惨だわ 586Ms.名無しさん2017/11/08(水) 14:39:53.000
この間平成になったと思ったらもう30年とかなんなのよ
587Ms.名無しさん2017/11/08(水) 14:40:16.240
588Ms.名無しさん2017/11/08(水) 14:40:21.200
平成生まれもクソババアね
589Ms.名無しさん2017/11/08(水) 14:40:21.540
590Ms.名無しさん2017/11/08(水) 14:40:25.930
私も前回ホワイト食べ損ねたのよね、今からいこうかな
591Ms.名無しさん2017/11/08(水) 14:40:32.340
>>580
結局今のあなたがいるのだから変わらないわ 592Ms.名無しさん2017/11/08(水) 14:40:42.560
明日ホワイト食べに行くわ
593Ms.名無しさん2017/11/08(水) 14:40:57.080
平成元年生まれよ、第二子は新元号元年狙いたいわ
594Ms.名無しさん2017/11/08(水) 14:41:29.740
平成の次はなんて元号かしらね?
今までで一番いい元号だと思ってたから変わるの惜しいわ
595Ms.名無しさん2017/11/08(水) 14:41:31.300
迷ったけどホワイト食べてよかったわ
596Ms.名無しさん2017/11/08(水) 14:41:33.610
マックまで車で40分よ
597Ms.名無しさん2017/11/08(水) 14:41:34.810
>>593
覚えやすくていいわね
うちの姉も元年産まれよ 598Ms.名無しさん2017/11/08(水) 14:41:44.990
599Ms.名無しさん2017/11/08(水) 14:41:55.100
600Ms.名無しさん2017/11/08(水) 14:42:11.800
仕事してたときは、来年の新人さんは平成生まれよ怖いわーとか話してたわ
それがもう中堅どころになるのね
こわいわこわいわ
601Ms.名無しさん2017/11/08(水) 14:42:35.700
TSHときたわね
次はAってうわさよ
602Ms.名無しさん2017/11/08(水) 14:42:39.010
ディンからラインがきたわ
こんばんゲーセン行っていい?
勝手に池なのよコンチクショー
603Ms.名無しさん2017/11/08(水) 14:42:53.780
一番イカした年号は圧倒的に明治だわ
604Ms.名無しさん2017/11/08(水) 14:43:06.870
605Ms.名無しさん2017/11/08(水) 14:43:14.600
新しい元号いつ発売?
606Ms.名無しさん2017/11/08(水) 14:43:21.200
607Ms.名無しさん2017/11/08(水) 14:43:21.390
608Ms.名無しさん2017/11/08(水) 14:43:22.720
平成生まれがBBA扱いされだしたら昭和は干物婆ね
609Ms.名無しさん2017/11/08(水) 14:43:30.900
おまたせー!
私がきたわよー!
610Ms.名無しさん2017/11/08(水) 14:43:32.000
611Ms.名無しさん2017/11/08(水) 14:43:48.500
612Ms.名無しさん2017/11/08(水) 14:44:11.640
613Ms.名無しさん2017/11/08(水) 14:44:17.220
614Ms.名無しさん2017/11/08(水) 14:44:24.040
明保よ
615Ms.名無しさん2017/11/08(水) 14:44:26.040
まだ見ぬ二人目は新元号かしらね
616Ms.名無しさん2017/11/08(水) 14:44:32.890
平成で一番ひねくれてるのは4年生まれだと思ってるわ
私がそうなのよ
617Ms.名無しさん2017/11/08(水) 14:44:34.770
618Ms.名無しさん2017/11/08(水) 14:44:37.440
>>604
お若いわね、やっぱりここ20代が多いわよね 619Ms.名無しさん2017/11/08(水) 14:44:47.680
620Ms.名無しさん2017/11/08(水) 14:44:52.170
621Ms.名無しさん2017/11/08(水) 14:44:53.590
元号変わったら元号改正セールとかするかしら?
622Ms.名無しさん2017/11/08(水) 14:44:56.850
やばいわ義理両親にもらった娘のお宮参りの産着と上の子の七五三用の着物が見当たらないわ
623Ms.名無しさん2017/11/08(水) 14:44:59.500
624Ms.名無しさん2017/11/08(水) 14:45:03.570
625Ms.名無しさん2017/11/08(水) 14:45:06.840
626Ms.名無しさん2017/11/08(水) 14:45:14.570
627Ms.名無しさん2017/11/08(水) 14:45:14.620
元旦生まれにしたいけど二歳差になるから2030狙うわ
628Ms.名無しさん2017/11/08(水) 14:45:16.670
元号変わる前に二人目産むのが目標よ
629Ms.名無しさん2017/11/08(水) 14:45:17.010
630Ms.名無しさん2017/11/08(水) 14:45:23.310
ギボンヌが串カツ買ってきてくれたから全部食べて無かったことにしたわ
631Ms.名無しさん2017/11/08(水) 14:45:23.390
632Ms.名無しさん2017/11/08(水) 14:45:27.260
>>608
元号4つ跨げそうだからちょっとわくわくするわ 633Ms.名無しさん2017/11/08(水) 14:45:33.320
634Ms.名無しさん2017/11/08(水) 14:45:34.240
635Ms.名無しさん2017/11/08(水) 14:45:37.380
636Ms.名無しさん2017/11/08(水) 14:45:38.180
637Ms.名無しさん2017/11/08(水) 14:45:52.090
まっくいってきたわ!三角チョコ2種類買っちゃったわ!
638Ms.名無しさん2017/11/08(水) 14:45:52.220
>>625
ディンが原因と気づくまで4年かかったわ 639Ms.名無しさん2017/11/08(水) 14:45:59.130
640Ms.名無しさん2017/11/08(水) 14:46:19.070
白と黒どっちが美味しいの?
641Ms.名無しさん2017/11/08(水) 14:46:29.210
642Ms.名無しさん2017/11/08(水) 14:46:30.030
新しい元号が東京とかだったらどうする?
643Ms.名無しさん2017/11/08(水) 14:46:30.990
>>632
考えたらすごいわよね
私達からしたら明治生まれと同じ感覚になるのね 644Ms.名無しさん2017/11/08(水) 14:46:31.120
645Ms.名無しさん2017/11/08(水) 14:46:35.790
75歳の美肌研究家わろた
646Ms.名無しさん2017/11/08(水) 14:46:36.970
▲と△両方食べたいわ
647Ms.名無しさん2017/11/08(水) 14:46:39.120
あら私も61年だわ
648Ms.名無しさん2017/11/08(水) 14:46:41.950
649Ms.名無しさん2017/11/08(水) 14:46:49.180
650Ms.名無しさん2017/11/08(水) 14:46:49.690
651Ms.名無しさん2017/11/08(水) 14:46:49.830
元号は楽明でルンバと決まったはずよ
652Ms.名無しさん2017/11/08(水) 14:46:57.490
腹の子30年生まれでオーダーストップ予定だから新元号は子育てだけ頑張るわね
653Ms.名無しさん2017/11/08(水) 14:47:35.210
>>634
さとりとの境は6年くらいだと思うわ
4年はゆとり世代ゆとり世代と言われてダメ出しされまくって荒れてるイメージだわ 654Ms.名無しさん2017/11/08(水) 14:47:41.130
655Ms.名無しさん2017/11/08(水) 14:47:42.610
>>624
西暦も和暦もキリがよくて年齢計算しやすいわよね 656Ms.名無しさん2017/11/08(水) 14:47:43.030
晴正とかもありそうだわら
657Ms.名無しさん2017/11/08(水) 14:47:48.680
キャピっていた平成娘たちもBBA呼ばわりされるのね
658Ms.名無しさん2017/11/08(水) 14:47:49.730
うちも旦那が絶対一人っ子って言ってるからもう産まないと思うわ、新元号の子供産みたかったわ
659Ms.名無しさん2017/11/08(水) 14:47:51.420
子が私の前髪握ったまま寝たわ
660Ms.名無しさん2017/11/08(水) 14:47:58.060
661Ms.名無しさん2017/11/08(水) 14:48:03.230
そして2人目不妊へ
662Ms.名無しさん2017/11/08(水) 14:48:08.950
663Ms.名無しさん2017/11/08(水) 14:48:09.240
664Ms.名無しさん2017/11/08(水) 14:48:11.940
60年って34とかかしら
40歳とかもいるだろうし大したことないわ
665Ms.名無しさん2017/11/08(水) 14:48:17.490
666Ms.名無しさん2017/11/08(水) 14:48:19.370
667Ms.名無しさん2017/11/08(水) 14:48:21.360
>>656
イニシャルSは昭和と被るから無しのはずよよ 668Ms.名無しさん2017/11/08(水) 14:48:24.560
>>654
あやかりたいわ
2学年差目標で頑張ってるのよ 669Ms.名無しさん2017/11/08(水) 14:48:39.950
670Ms.名無しさん2017/11/08(水) 14:49:08.930
元号って誰が決めるの?
671Ms.名無しさん2017/11/08(水) 14:49:10.730
>>665
こさえてしまえばディンも諦めそうだけど上の子びいきしそうだわね 672Ms.名無しさん2017/11/08(水) 14:49:21.920
平成一桁生まれとかヤバイって言ってた小娘たちも平成生まれババアで一括りにされるのね
673Ms.名無しさん2017/11/08(水) 14:49:21.970
え、来年に年号変わるの?
4月から?天皇も変わる系?
674Ms.名無しさん2017/11/08(水) 14:49:25.230
イニシャルの縛りもあるのね、大変ね
675Ms.名無しさん2017/11/08(水) 14:49:29.880
昭和60生まれだけどオリンピックイヤーにもう1人欲しいわ
無謀かしら
676Ms.名無しさん2017/11/08(水) 14:49:33.910
677Ms.名無しさん2017/11/08(水) 14:49:36.540
平成生まれの私は昭和生まれの人の昭和○年で相手が何歳なのかピンとこないわ
678Ms.名無しさん2017/11/08(水) 14:49:40.480
>>653
ゆとり1年目の職場の後輩は、ゆとりの中でもまだ勉強してた方なんでキリッてしてたわ
ゆとりも色々あるのね 679Ms.名無しさん2017/11/08(水) 14:49:52.010
680Ms.名無しさん2017/11/08(水) 14:49:54.590
>>673
ヒルナンデスばっか見てるとこうなるのね 681Ms.名無しさん2017/11/08(水) 14:50:02.760
>>670
えらい学者さんたちよ
今すでに検討中よ 682Ms.名無しさん2017/11/08(水) 14:50:17.930
683Ms.名無しさん2017/11/08(水) 14:50:20.890
684Ms.名無しさん2017/11/08(水) 14:50:21.460
685Ms.名無しさん2017/11/08(水) 14:50:25.950
>>675
同級生よ、正直いけそうな気がするーだわ 686Ms.名無しさん2017/11/08(水) 14:50:28.430
>>677
分かるわ
昭和●年に25足すと西暦に直るからいつも計算メンディー 687Ms.名無しさん2017/11/08(水) 14:50:32.740
大学入ったとき先輩も同期も昭和50年代生まれだから60年生まれってだけですんごいチヤホヤされたのよ
688Ms.名無しさん2017/11/08(水) 14:50:35.460
689Ms.名無しさん2017/11/08(水) 14:50:35.460
平成生まれ大杉よ震えるわ
690Ms.名無しさん2017/11/08(水) 14:50:36.530
>>678
今の子らはゆとりじゃないのよね?なんとなく平成生まれはみんなゆとりに思えるわ 691Ms.名無しさん2017/11/08(水) 14:50:50.530
692Ms.名無しさん2017/11/08(水) 14:50:56.230
私もだわ
昭和が何年に終わったのかもうろ覚えよ
693Ms.名無しさん2017/11/08(水) 14:51:05.390
不妊の妹メンディー
病院行くのも基礎体温はかるのもストレスだからしないっていうのよね
もう33よ
694Ms.名無しさん2017/11/08(水) 14:51:12.590
>>689
もう平成も29年経つのよ何言ってるのよ 695Ms.名無しさん2017/11/08(水) 14:51:12.800
>>670
ググったら偉い占い師みたいな人が決めるらしいわ 696Ms.名無しさん2017/11/08(水) 14:51:16.310
697Ms.名無しさん2017/11/08(水) 14:51:21.200
陛下のお気持ちがテレビでやってたとき、平成30年って発言があったから少なくとも来年いっぱいまでは平成だと思ってるわ
698Ms.名無しさん2017/11/08(水) 14:51:21.840
699Ms.名無しさん2017/11/08(水) 14:51:24.420
今って土曜も学校あるんでしょ?
700Ms.名無しさん2017/11/08(水) 14:51:31.740
701Ms.名無しさん2017/11/08(水) 14:51:32.330
702Ms.名無しさん2017/11/08(水) 14:51:35.070
こないだ家族のイニシャルがMTSH網羅してることに気が付いたわ
703Ms.名無しさん2017/11/08(水) 14:51:36.430
704Ms.名無しさん2017/11/08(水) 14:51:42.980
705Ms.名無しさん2017/11/08(水) 14:51:46.160
706Ms.名無しさん2017/11/08(水) 14:51:51.840
>>693
子供はどっちでもいいのかもしれないわね 707Ms.名無しさん2017/11/08(水) 14:51:54.710
>>689
寧ろ平成が少なかったらやべーわまじで日本終了よ 708Ms.名無しさん2017/11/08(水) 14:51:55.320
>>688
そうなのよ
慶長◯年って言われてもピンと来ないのと一緒よ 709Ms.名無しさん2017/11/08(水) 14:51:58.200
ゆとりって何年から何年よ
昭和生まれのBBAには平成みんなまとめて若い子だわ
710Ms.名無しさん2017/11/08(水) 14:52:05.250
>>665
旦那と揉めてまで欲しいかって考えると悩むのよね…
>>676
他にも同じ人いたけど旦那が長男で弟ばっかり可愛がられて嫌だったそうよ、だから産んだら>>671のようになる可能性もあるわね 711Ms.名無しさん2017/11/08(水) 14:52:05.410
>>693
ほっとけばいいのよ
変に口出すと奥様のせいにされるわよ 712Ms.名無しさん2017/11/08(水) 14:52:08.040
713Ms.名無しさん2017/11/08(水) 14:52:19.760
土曜日に授業がなくなったのは低学年の頃だわ
土曜日のアニメが観れる!ってはしゃいでたわあの頃
714Ms.名無しさん2017/11/08(水) 14:52:23.180
>>709
昭和61らへんもゆとりじゃなかったかしら 715Ms.名無しさん2017/11/08(水) 14:52:35.570
716Ms.名無しさん2017/11/08(水) 14:52:40.970
まだ昭和64年生まれに出会ったことがないわ
717Ms.名無しさん2017/11/08(水) 14:52:45.730
うちの祖母はマサコで母はアイコよ
愛子さまが産む子は私と同じ名前になるわ
718Ms.名無しさん2017/11/08(水) 14:52:57.240
719Ms.名無しさん2017/11/08(水) 14:53:00.390
アッキーが退位して皇太子が継いで寿命を全うするとして多分その次の元号まで生きられるわよね
秋篠宮さんか愛子ちゃんかはわからんけど
720Ms.名無しさん2017/11/08(水) 14:53:02.010
721Ms.名無しさん2017/11/08(水) 14:53:05.970
722Ms.名無しさん2017/11/08(水) 14:53:06.240
もう元号廃止にしてほしいわ
全部西暦じゃなにかダメなの?
723Ms.名無しさん2017/11/08(水) 14:53:08.290
724Ms.名無しさん2017/11/08(水) 14:53:11.140
725Ms.名無しさん2017/11/08(水) 14:53:13.670
昭和62年生まれのゆとりよ
726Ms.名無しさん2017/11/08(水) 14:53:23.140
>>710
上の子が大きくなってきたらディンの心境も変わるかもしれないわ
流れに任せましょ 727Ms.名無しさん2017/11/08(水) 14:53:23.660
>>681
新しい元号になったら次の元号を発表するってやればいいのに
急に発表されてプログラマーやカレンダー屋が泣くのよ 728Ms.名無しさん2017/11/08(水) 14:53:31.600
>>713
高校卒業するまで隔週土曜休みだったわ裏山よ 729Ms.名無しさん2017/11/08(水) 14:53:40.040
>>716
うちの姉2月だから元年産まれだわ
友達には64年産まれいるみたいよ 730Ms.名無しさん2017/11/08(水) 14:53:46.010
731Ms.名無しさん2017/11/08(水) 14:53:49.480
732Ms.名無しさん2017/11/08(水) 14:53:59.120
韓国も北朝鮮も消えて欲しいわ目障りだわ
733Ms.名無しさん2017/11/08(水) 14:54:22.500
皇太子様って健康なのかしら
734Ms.名無しさん2017/11/08(水) 14:54:24.210
62年4月からがゆとりよ
私は3月産まれでよく間違われるわ
735Ms.名無しさん2017/11/08(水) 14:54:43.280
736Ms.名無しさん2017/11/08(水) 14:54:49.320
737Ms.名無しさん2017/11/08(水) 14:54:53.180
>>722
あってもいいけど書類全般は西暦がいいわ
生年月日 年 月 日ってどっちで書くの?ってなるから 738Ms.名無しさん2017/11/08(水) 14:54:54.300
>>727
今回は御崩御じゃなくて生前退位だからもろもろ前準備出来るはずよ 739Ms.名無しさん2017/11/08(水) 14:55:10.330
740Ms.名無しさん2017/11/08(水) 14:55:11.830
741Ms.名無しさん2017/11/08(水) 14:55:14.420
742Ms.名無しさん2017/11/08(水) 14:55:16.760
743Ms.名無しさん2017/11/08(水) 14:55:22.620
雅子さまに皇后が務まるのかしら?
今上天皇と美智子様の跡って大変よね
744Ms.名無しさん2017/11/08(水) 14:55:29.360
745Ms.名無しさん2017/11/08(水) 14:55:40.430
746Ms.名無しさん2017/11/08(水) 14:55:53.450
>>712
でもストレスの方が良くないとかもいうものね
不妊になったことないから気持ちは分からないけど大変そうだわ 747Ms.名無しさん2017/11/08(水) 14:55:54.210
天皇ってなんでいるの?っていうのを日本史で習ったけど戦後神格化されているものがなくなったらヤビャアになるからってのが日本史担当教師が言ってたわ
かなりうろ覚えだわ
今はそこまで神格化されてないから居なくても良いんじゃないかと思うのよ
748Ms.名無しさん2017/11/08(水) 14:55:54.290
私も夫もゆとってるわよ
749Ms.名無しさん2017/11/08(水) 14:55:55.190
手がカサカサし過ぎて指紋認証パスできねーわ
750Ms.名無しさん2017/11/08(水) 14:56:04.020
>>743
今のお二人素敵よね
御公務頑張ってらっしゃるわ 751Ms.名無しさん2017/11/08(水) 14:56:05.450
752Ms.名無しさん2017/11/08(水) 14:56:06.060
753Ms.名無しさん2017/11/08(水) 14:56:06.380
さとり1年目はいつからなのかしら?昭和BBAだから訳ワカメよ
754Ms.名無しさん2017/11/08(水) 14:56:08.250
>>730
やっぱそっちが本家になるのね
世継ぎもいるから安泰ね 755Ms.名無しさん2017/11/08(水) 14:56:15.710
756Ms.名無しさん2017/11/08(水) 14:56:29.460
>>742
58年だけど中学のときはすでに隔週じゃなかったわ 757Ms.名無しさん2017/11/08(水) 14:56:29.980
758Ms.名無しさん2017/11/08(水) 14:56:36.850
759Ms.名無しさん2017/11/08(水) 14:56:42.950
ちんぽー
760Ms.名無しさん2017/11/08(水) 14:56:48.150
>>747
あの方々らが外交せっせとしてくれるから日本は平和なのよ 761Ms.名無しさん2017/11/08(水) 14:56:48.170
うちはなかなか2人目できなかったわ
8年目でやっとよ
762Ms.名無しさん2017/11/08(水) 14:56:57.470
763Ms.名無しさん2017/11/08(水) 14:56:57.580
764Ms.名無しさん2017/11/08(水) 14:57:03.160
>>757
ユースキンなくなったと思ってたのよねーチラッ 765Ms.名無しさん2017/11/08(水) 14:57:05.320
午後から児童館行くと誰もいねーわ
貸し切りだったわ
午前中は子がぐずぐずだったりタイミング合わないのよね
766Ms.名無しさん2017/11/08(水) 14:57:06.460
767Ms.名無しさん2017/11/08(水) 14:57:15.620
>>743
美智子さまが早く孫に会いたくて影からこっそり覗いてるやつ可愛くて好きよ 768Ms.名無しさん2017/11/08(水) 14:57:25.660
>>760
外交おせっせにみえたわ
疲れてるのかしら 769Ms.名無しさん2017/11/08(水) 14:57:31.040
>>747
あの血筋が世界ではとんでもない威力発揮すんのよ 770Ms.名無しさん2017/11/08(水) 14:57:31.530
>>754
そうじゃなかったら何のための宮家かわからんちんよ 771Ms.名無しさん2017/11/08(水) 14:57:33.500
>>747
ここまで続いた皇族すげー、って世界から思われているんじゃなかったかしら? 772Ms.名無しさん2017/11/08(水) 14:57:36.940
773Ms.名無しさん2017/11/08(水) 14:57:37.130
774Ms.名無しさん2017/11/08(水) 14:57:40.590
775Ms.名無しさん2017/11/08(水) 14:57:41.250
776Ms.名無しさん2017/11/08(水) 14:57:49.140
777Ms.名無しさん2017/11/08(水) 14:57:50.120
>>747
エリザベス女王にそれ言ってきたらいいわ 778Ms.名無しさん2017/11/08(水) 14:58:04.130
>>764
ポンプタイプだから奥様にも差し上げるわね 779Ms.名無しさん2017/11/08(水) 14:58:07.690
小さい子は午前中
ちょっと大きい子は午後
小学生は15時以降
780Ms.名無しさん2017/11/08(水) 14:58:12.030
781Ms.名無しさん2017/11/08(水) 14:58:13.970
782Ms.名無しさん2017/11/08(水) 14:58:14.940
>>765
うらやまだわ
午前中は家事したりでなかなか行けないし、午後は幼稚園帰りが走り回ってるから行けねーわ 783Ms.名無しさん2017/11/08(水) 14:58:17.860
784Ms.名無しさん2017/11/08(水) 14:58:23.560
785Ms.名無しさん2017/11/08(水) 14:58:42.870
786Ms.名無しさん2017/11/08(水) 14:58:48.660
ミチコサマーーーー!
787Ms.名無しさん2017/11/08(水) 14:58:52.140
>>771
ラストエンペラーなのよねリアルに
王様より位が上なんじゃなかったかしら 788Ms.名無しさん2017/11/08(水) 14:58:56.710
789Ms.名無しさん2017/11/08(水) 14:58:59.800
>>757
助かるわ
若い頃はいい匂いのするハンドクリームにこだわってたけどBBAの今はユースキン一択だわ 790Ms.名無しさん2017/11/08(水) 14:59:02.550
ローマ法王は決闘じゃないのよね?
791Ms.名無しさん2017/11/08(水) 14:59:06.020
>>782
だいたい昼ご飯すませて行くと人いないのよ
地域によるのかしらね 792Ms.名無しさん2017/11/08(水) 14:59:18.150
子の顔の保湿って何使ってらっしゃるかしら
離乳食はじめてからカサッティよ
ソンバーユ塗ってるけどカサッティには馴染まないわ
793Ms.名無しさん2017/11/08(水) 14:59:25.600
ニベアアオカンよ
794Ms.名無しさん2017/11/08(水) 14:59:26.320
>>756
ダウト
卒業した次の年に完全週休二日になったのよ
高校3年の年にディズニーシーとUSJがオープンしたのよ
あと中3で911ね 795Ms.名無しさん2017/11/08(水) 14:59:27.530
796Ms.名無しさん2017/11/08(水) 14:59:32.140
>>787
王より皇帝の方が位が高いのよ
がちラストエンペラーなのよ 797Ms.名無しさん2017/11/08(水) 14:59:36.900
798Ms.名無しさん2017/11/08(水) 14:59:39.420
799Ms.名無しさん2017/11/08(水) 15:00:01.710
>>787
そうよ世界の王様がみんな天皇には席をゆずるわ 800Ms.名無しさん2017/11/08(水) 15:00:19.270
801Ms.名無しさん2017/11/08(水) 15:00:27.090
>>792
うちはアトピタローションだけど、離乳食がついてかさつくなら口周りにプロペトかしら 802Ms.名無しさん2017/11/08(水) 15:00:43.960
一生懸命動こうとして後退してるわ
803Ms.名無しさん2017/11/08(水) 15:00:47.890
emperorを称することができるのは日本国天皇のみなのよね
804Ms.名無しさん2017/11/08(水) 15:00:48.480
805Ms.名無しさん2017/11/08(水) 15:00:58.270
バナナ入りホットケーキできたわ
806Ms.名無しさん2017/11/08(水) 15:00:59.020
天皇より上の位の方はいないの?
807Ms.名無しさん2017/11/08(水) 15:01:06.540
808Ms.名無しさん2017/11/08(水) 15:01:07.740
ヒルドイドって美容にそんなに良いの?
おととい子が処方されたから試しに私の肘にチョンと塗ってみたけどニベアと変わらなかったわ
809Ms.名無しさん2017/11/08(水) 15:01:08.420
810Ms.名無しさん2017/11/08(水) 15:01:10.510
811Ms.名無しさん2017/11/08(水) 15:01:13.740
私はエリザベス女王の旦那の畜生発言がすきだわ
812Ms.名無しさん2017/11/08(水) 15:01:18.940
>>792
うちはピジョンのローションにワセリンでカサカサほっぺがぷりんとなるわ
身体はベビーオイル 813Ms.名無しさん2017/11/08(水) 15:01:19.880
814Ms.名無しさん2017/11/08(水) 15:01:26.500
815Ms.名無しさん2017/11/08(水) 15:01:29.950
816Ms.名無しさん2017/11/08(水) 15:01:30.360
817Ms.名無しさん2017/11/08(水) 15:01:31.270
でも確かに日本人のいいところを集結させたような感じで性善説を信じたくなるお人柄を演出してるわ天皇
818Ms.名無しさん2017/11/08(水) 15:01:41.590
>>792
うちの子それで小児科行ったわ
乾燥もあるし湿疹体質だねーって言われて軟膏もらってすぐ良くなったわ 819Ms.名無しさん2017/11/08(水) 15:01:44.140
820Ms.名無しさん2017/11/08(水) 15:01:48.800
821Ms.名無しさん2017/11/08(水) 15:01:52.690
822Ms.名無しさん2017/11/08(水) 15:01:57.220
というか天皇陛下いなかったら日本という国が無くなるわ
今は民主主義国家だけど成り立ちは神様がまとめた国なのよ
823Ms.名無しさん2017/11/08(水) 15:02:13.150
>>806
宗教的な地位だとローマ法王が信者数で上なんじゃないかしら 824Ms.名無しさん2017/11/08(水) 15:02:18.410
>>803
そういうのってどうやって決まるのかしら 825Ms.名無しさん2017/11/08(水) 15:02:19.960
826Ms.名無しさん2017/11/08(水) 15:02:37.820
827Ms.名無しさん2017/11/08(水) 15:02:59.750
天皇家をおおっぴらに嫌ってる人には近寄りたくないわ
828Ms.名無しさん2017/11/08(水) 15:02:59.970
>>817
好々爺な顔してるわよね
可愛いおじいちゃまだわ
美智子様も可愛いおばあちゃまよ 829Ms.名無しさん2017/11/08(水) 15:03:04.240
いらない奥も神と崇める奥も極端だわね
830Ms.名無しさん2017/11/08(水) 15:03:11.040
>>811
教えて教えて
衛兵?に仮装してるのが微笑ましかったわ 831Ms.名無しさん2017/11/08(水) 15:03:16.790
>>811
わかるわ
あそこまで畜生だと逆に清々しいわ 832Ms.名無しさん2017/11/08(水) 15:03:17.910
833Ms.名無しさん2017/11/08(水) 15:03:24.600
天皇だから敬うんじゃないわ
今上天皇と美智子様のお人柄が良いから好きだから敬うって感じだわ
皇太子御夫婦は心配しかないわよ
834Ms.名無しさん2017/11/08(水) 15:03:30.140
>>792
小児科から処方されたプロペトってクリームよ
純度の高いワセリンって説明されたわ 835Ms.名無しさん2017/11/08(水) 15:03:40.360
私の子は将来モナコ王子と結婚するわ
836Ms.名無しさん2017/11/08(水) 15:03:51.200
837Ms.名無しさん2017/11/08(水) 15:03:53.310
義務教育ちゃんと受けたのか疑わしい奥が何人かいるわね
838Ms.名無しさん2017/11/08(水) 15:04:04.160
839Ms.名無しさん2017/11/08(水) 15:04:05.030
>>830
1 左 「生まれ変わったら、死のウイルスになって人口問題を解決させたい」(1987年、著書の序文で)
2 二 「このくそったれ!」(相手がフィリップと気付かず、駐車違反の切符を切ろうとした警察官に対して)
3 遊 「まだ槍を投げ合っているのですか?」(2002年オーストラリア訪問時、オーストラリア先住民ビジネスマンに質問)
4 一 「あなたは女性ですよね?」(1984年ケニア訪問時、現地人女性に質問)
5 中 「きみは太りすぎているから無理だろう」(2001年「将来宇宙飛行士になりたい」と語った12歳の少年に返答)
6 三 「おお嫌だ。酷い病気にかかるかもしれないじゃないか」(オーストラリア訪問時、コアラを撫でるように頼まれた際の返答)
7 捕 「なんとか食べられずに済んだのですね」(1998年パプアニューギニアを探検した学生に発言)
8 右 「英国人女性は料理ができない」(1966年)
9 投 「あなたたちはほとんど海賊の子孫なのではないのですか?」(1994年ケイマン諸島訪問時、現地人に質問) 840Ms.名無しさん2017/11/08(水) 15:04:06.190
>>822
アダムとイブ的な神様の1人目の子供が奇形で捨てたとかとんでもねえ話もあるけどね 841Ms.名無しさん2017/11/08(水) 15:04:30.980
エリザベス女王が競馬か何かで走って?観戦したりはしゃいでるところを知った時は驚いたわ
なんだか親近感よ
842Ms.名無しさん2017/11/08(水) 15:04:56.210
843Ms.名無しさん2017/11/08(水) 15:05:00.220
子が必ず90度垂直で寝るわ
なぜ刺さってくるのか
844Ms.名無しさん2017/11/08(水) 15:05:17.310
>>830
ほんの一部よ
生まれ変わったら殺人ウイルスになって人口問題を解決したい
(オーストラリアの先住民にむかって)まだ槍を投げ合っているのですか?
(宇宙飛行士になりたいと言った少年に)太ってるから無理でしょう 845Ms.名無しさん2017/11/08(水) 15:05:17.360
846Ms.名無しさん2017/11/08(水) 15:05:21.320
>>828
明治天皇とかは超絶ハンサムよね、お名前失念したけど天皇陛下のお母様が福々しいお顔なのよね確か 847Ms.名無しさん2017/11/08(水) 15:05:36.040
848Ms.名無しさん2017/11/08(水) 15:05:40.110
飴を1時間かけて舐め終えたわ
時間かかるのよね
849Ms.名無しさん2017/11/08(水) 15:05:45.090
850Ms.名無しさん2017/11/08(水) 15:05:51.880
私はヒラリーが全裸男みて爆笑してる奴がすきよ
851Ms.名無しさん2017/11/08(水) 15:05:52.090
852Ms.名無しさん2017/11/08(水) 15:06:13.980
853Ms.名無しさん2017/11/08(水) 15:06:25.150
>>840
そんな事言ったら古事記?日本書紀?やべーわよあれ
神様の話なのに獣の日誌読んでるみたいよ 854Ms.名無しさん2017/11/08(水) 15:06:40.300
855Ms.名無しさん2017/11/08(水) 15:06:49.170
渦巻きのカラフルな棒キャンディーきゃわだけど3ペロぐらいで後悔するわ
856Ms.名無しさん2017/11/08(水) 15:06:57.310
実際皇太子に天皇務まるかしら
頼りなさげだわ
内助の功も期待できないし
857Ms.名無しさん2017/11/08(水) 15:07:03.320
858Ms.名無しさん2017/11/08(水) 15:07:03.460
平成生まれの話で思い出したけど阪神淡路大震災の事知らない子が多いのよね
東日本大震災も風化して行くのかしら
859Ms.名無しさん2017/11/08(水) 15:07:06.910
860Ms.名無しさん2017/11/08(水) 15:07:24.960
861Ms.名無しさん2017/11/08(水) 15:07:27.250
>>855
子どもの頃ねだって買ってもらってもできた試しがないわ 862Ms.名無しさん2017/11/08(水) 15:07:38.620
神話の国造りのやつ読んでふーんって感じだったけど、西之島のニュース見てからはなんか納得したわ
863Ms.名無しさん2017/11/08(水) 15:07:51.580
海外とか日本の神話ってとってもドロドロしてて楽しいわよ
864Ms.名無しさん2017/11/08(水) 15:07:54.740
>>858
平成2年生まれの私がギリ覚えてるレベルだからそれ以降の子は知らないわね 865Ms.名無しさん2017/11/08(水) 15:08:12.120
戸田恵梨香が阪神淡路大震災で被災したのよね
866Ms.名無しさん2017/11/08(水) 15:08:21.250
>>858
私平成3年生まれだけどこれっぽっちも覚えてないわ
現地の人は覚えてるみたいだけど子供からしたらポカーンよ
とりあえずアンパンマンとクレヨンしんちゃんみたいのにーよ 867Ms.名無しさん2017/11/08(水) 15:08:22.430
868Ms.名無しさん2017/11/08(水) 15:08:23.110
869Ms.名無しさん2017/11/08(水) 15:08:25.720
>>858
3月12日〜1週間の新聞とってあるわ
孫タンが興味持ったら渡すのよ 870Ms.名無しさん2017/11/08(水) 15:08:31.230
871Ms.名無しさん2017/11/08(水) 15:08:33.020
>>858
二段ベッドの上に寝てたら揺れまくって怖かったわ 872Ms.名無しさん2017/11/08(水) 15:08:39.830
873Ms.名無しさん2017/11/08(水) 15:09:14.410
>>858
昭和生まれで当時1年生だったけど高速道路が倒れて割れてる映像くらいしか覚えてないわ 874Ms.名無しさん2017/11/08(水) 15:09:19.290
阪神淡路大震災は名前しか知らないわ
悲惨な自然災害という認識よ
中越沖地震とかの方がまだ印象があるわ
875Ms.名無しさん2017/11/08(水) 15:09:23.230
>>870
似通った話多くて爆笑しながら読んだ覚えがあるわ
人間なんてどこまでも人間だわ 876Ms.名無しさん2017/11/08(水) 15:09:34.140
>>870
ギリシャ神話には敵わんわ、何でも揃ってるんだもの 877Ms.名無しさん2017/11/08(水) 15:09:55.930
>>871
私も二段ベッドの上に寝てたわ
東海だったけど結構揺れたわ朝起きてテレビ見て衝撃だったわ 878Ms.名無しさん2017/11/08(水) 15:10:23.410
>>872
浮気に激怒したりね
どう見ても本能丸出しな話が多くて何でこれを神様の話にしようと思ったのか不思議よ 879Ms.名無しさん2017/11/08(水) 15:10:23.850
宮城で働いてたんだけど更衣室の靴を借り置きするスペースの新聞紙が東日本大震災の翌日の新聞だったわ
死者何千人、行方不明者何千人とかって見出しよ
置いた人デリカシーのデの字もねーわって思ったわ
880Ms.名無しさん2017/11/08(水) 15:10:24.210
881Ms.名無しさん2017/11/08(水) 15:10:57.540
死んだ嫁さん迎えに行ったら腐っててビビったらお前の国の人間毎日1000人死ぬように呪われた話嫌いじゃないわ
んじゃ毎日1500人産むもん!ってなんなのよ
あと奥さんの死因が火の神様産んでまんまんやけど死っていうのがシュールよ
882Ms.名無しさん2017/11/08(水) 15:11:41.050
>>839
「ビールを持ってきてくれ。 どんな種類かは気にしない。ビールだ。」
2000年、ローマで最もすばらしいイタリアのワインを出されたとき 883Ms.名無しさん2017/11/08(水) 15:11:49.410
>>881
ほんそれよ
これ真面目に考えて書籍化したって本気で当時の人何考えてたのかしら 884Ms.名無しさん2017/11/08(水) 15:12:46.780
日航機墜落事故からもう32年たつのね
885Ms.名無しさん2017/11/08(水) 15:12:47.520
昔北海道の南の方の島で30メートル級の津波があったのよ
東日本の時全く触れられてなくて自分の土地に起きたことしか活かせないものなんだなって思ったわ
886Ms.名無しさん2017/11/08(水) 15:13:11.510
阪神淡路大震災にガッツリ被災した兄は未だに自信があると机の下に隠れて震えてるわ
丸一日瓦礫の下敷きになって救出されなかったのよね
887Ms.名無しさん2017/11/08(水) 15:13:15.590
保湿教えてくれた奥様方ありがとうよ
大したことないから市販でいいかと思っていたけど小児科行ってみるわ
888Ms.名無しさん2017/11/08(水) 15:14:20.010
889Ms.名無しさん2017/11/08(水) 15:14:25.250
890Ms.名無しさん2017/11/08(水) 15:14:29.790
今夜何作ろうかしら
ディンが早く帰ってくるのよね
891Ms.名無しさん2017/11/08(水) 15:14:35.630
神話とかも面白いけどうちのディンは人間は宇宙人によって遺伝子を組み替えられた動物ってこの前力説してくれたわ
どこかで間違えちゃったから放置してるんだとも言ってたわ
892Ms.名無しさん2017/11/08(水) 15:14:59.080
今年のワインが欲しいんだけどボジョレーは年月が経つと美味しくなくなるのよね?
ボジョレー以外の今年のワインっていつ販売するのかさら
893Ms.名無しさん2017/11/08(水) 15:15:20.990
894Ms.名無しさん2017/11/08(水) 15:15:35.700
>>892
まずはバーに行ってマスターに聞くと良いわ 895Ms.名無しさん2017/11/08(水) 15:15:46.780
東尾さん家の理子ちゃん春に三人目産まれるんですってね
ズンイチ何歳よ
896Ms.名無しさん2017/11/08(水) 15:16:22.030
897Ms.名無しさん2017/11/08(水) 15:16:25.180
>>892
今年の出来がいいワインとかあるから酒屋に聞くほうがいいわ
知らないけど 898Ms.名無しさん2017/11/08(水) 15:16:29.900
899Ms.名無しさん2017/11/08(水) 15:17:30.420
900Ms.名無しさん2017/11/08(水) 15:17:38.620
901Ms.名無しさん2017/11/08(水) 15:18:08.570
>>892
無理して子供の生まれ年のワインとか買わなくていいんじゃないかしら 902Ms.名無しさん2017/11/08(水) 15:18:08.730
電話じゃなくてLINEみたいな感じで愚痴や育児相談できるところ無いかしら
903Ms.名無しさん2017/11/08(水) 15:18:14.080
>>884
あの時救出された女の子ももう45歳とかよ 904Ms.名無しさん2017/11/08(水) 15:18:22.920
ユニクロでシガレットジーンズ買ってきたわ
905Ms.名無しさん2017/11/08(水) 15:18:46.290
▲△食べたわ!
906Ms.名無しさん2017/11/08(水) 15:18:46.630
卵細胞って胎児のうちに作られるのよね
907Ms.名無しさん2017/11/08(水) 15:19:10.670
908Ms.名無しさん2017/11/08(水) 15:19:12.110
909Ms.名無しさん2017/11/08(水) 15:19:18.810
>>902
ここっ・・・て言うと思ったら大間違いよ 910Ms.名無しさん2017/11/08(水) 15:19:21.690
>>901
違うのよ
大嫌いなギボンヌが亡くなったから記念よ
33回帰に開けるわ 911Ms.名無しさん2017/11/08(水) 15:19:26.070
夕飯は鮭チャーハンにするわ
912Ms.名無しさん2017/11/08(水) 15:19:29.080
913Ms.名無しさん2017/11/08(水) 15:19:36.150
頭痛ヤバイわ
ロキソニン早く効いてなのよ
914Ms.名無しさん2017/11/08(水) 15:19:55.250
さっみーわ
鍋とクリームシチューどっちがいいかしら
915Ms.名無しさん2017/11/08(水) 15:20:07.230
916Ms.名無しさん2017/11/08(水) 15:20:21.210
>>910
なげーわよ
7回忌くらいでいいじゃない 917Ms.名無しさん2017/11/08(水) 15:20:22.570
梅酒奥思い出しちゃったわ
918Ms.名無しさん2017/11/08(水) 15:20:37.600
>>910
それ良いわね
今から検討するわ
まだピンピンしてるけど血圧の薬飲んでるみたいだし 919Ms.名無しさん2017/11/08(水) 15:20:41.290
920Ms.名無しさん2017/11/08(水) 15:20:41.500
921Ms.名無しさん2017/11/08(水) 15:20:51.090
922Ms.名無しさん2017/11/08(水) 15:20:55.500
ホントに凹んでるときはここはダメよね
命の電話まで行かなくとも精神的にやられたときのやつよ
923Ms.名無しさん2017/11/08(水) 15:21:14.830
>>914
うちのディンは鍋はおかずにならないらしいわ
食った気しねーらしいのよ 924Ms.名無しさん2017/11/08(水) 15:21:21.370
925Ms.名無しさん2017/11/08(水) 15:21:24.070
>>900
若い時っていうか一人目の時の余った受精卵よ 926Ms.名無しさん2017/11/08(水) 15:21:51.940
ペットに腫瘍ができて2日前手術したのだけどモリモリご飯食べてるわ良かったわ
927Ms.名無しさん2017/11/08(水) 15:22:02.770
928Ms.名無しさん2017/11/08(水) 15:22:08.220
929Ms.名無しさん2017/11/08(水) 15:22:13.450
梅酒奥知らないけど子の産まれ年に梅やらりんごやら漬けまくったわ
930Ms.名無しさん2017/11/08(水) 15:22:16.400
>>926
ご飯もりもり食べてるのを見ると安心するわよねわかるわ 931Ms.名無しさん2017/11/08(水) 15:22:18.140
>>919
子供の生まれ年につけて20になったら一緒に飲む予定の梅酒を義父が無断で全部飲んじゃったのよ 932Ms.名無しさん2017/11/08(水) 15:22:26.940
>>922
そうね、私は弱った隙をついて壺を売るしかできないものね 933Ms.名無しさん2017/11/08(水) 15:22:35.510
934Ms.名無しさん2017/11/08(水) 15:22:38.890
>>916
もう完全消滅した記念にするのよ
7回じゃ足りたいわ 935Ms.名無しさん2017/11/08(水) 15:22:48.280
936Ms.名無しさん2017/11/08(水) 15:22:52.330
937Ms.名無しさん2017/11/08(水) 15:22:52.920
>>919
子の出産祝い?として自分で作った梅酒を義父に飲まれた 938Ms.名無しさん2017/11/08(水) 15:23:09.160
939Ms.名無しさん2017/11/08(水) 15:23:15.720
940Ms.名無しさん2017/11/08(水) 15:23:23.080
子供の生まれ年の〜とかやりたかったけどおおみそか生まれだったから猶予は5時間もなかったわ
941Ms.名無しさん2017/11/08(水) 15:23:40.200
942Ms.名無しさん2017/11/08(水) 15:23:52.100
>>939
これでドラム叩いてるのよ
趣味の範囲内だけど 943Ms.名無しさん2017/11/08(水) 15:23:52.560
>>931
それは万死に値するわね
謝って済む問題じゃねーわ 944Ms.名無しさん2017/11/08(水) 15:24:01.190
いまからでも子の産まれ年ワイン買おうかしら
945Ms.名無しさん2017/11/08(水) 15:24:04.270
ディンが夜ご飯は炭水化物抜きたいから炭水化物抜きで食べれる食事を作って欲しいって言われたけど何がいいかしら
ダラ奥な私でも作れる簡単なのがいいわ
946Ms.名無しさん2017/11/08(水) 15:24:15.370
今年はパンダが記念だからそれでいいのよ
947Ms.名無しさん2017/11/08(水) 15:24:15.450
948Ms.名無しさん2017/11/08(水) 15:24:21.450
>>940
世界中がhappyhappy言いまくるからチャラよ 949Ms.名無しさん2017/11/08(水) 15:24:33.210
私は飲めないから生まれ年のイヤーベア買ったわ
950Ms.名無しさん2017/11/08(水) 15:24:37.050
壺もいいけどね
赤ちゃん寝てる横で電話って厳しいからチャットみたいのあっても良いのに
951Ms.名無しさん2017/11/08(水) 15:24:54.270
952Ms.名無しさん2017/11/08(水) 15:24:55.740
953Ms.名無しさん2017/11/08(水) 15:24:56.050
954Ms.名無しさん2017/11/08(水) 15:25:00.740
955Ms.名無しさん2017/11/08(水) 15:25:00.880
>>945
こんにゃくでも食っとけでいいんじゃないかしら 956Ms.名無しさん2017/11/08(水) 15:25:01.010
957Ms.名無しさん2017/11/08(水) 15:25:34.280
958Ms.名無しさん2017/11/08(水) 15:25:34.910
959Ms.名無しさん2017/11/08(水) 15:25:42.750
960Ms.名無しさん2017/11/08(水) 15:25:44.490
>>930
奥様宅の子も病気なさったことあるのかしら
手術当日と翌日はさすがにショックだったらしくて元気なかったから安心だわ 961Ms.名無しさん2017/11/08(水) 15:26:17.080
梅酒つけるのいいわね、もう遅いけど
10歳のときに一緒に漬けようかしら
962Ms.名無しさん2017/11/08(水) 15:26:21.760
トイレにいるけど下の子泣き出したわ
まだ▲でないわ
963Ms.名無しさん2017/11/08(水) 15:26:23.240
近所に麺を豆腐に変更できますってラーメン屋あるわ
964Ms.名無しさん2017/11/08(水) 15:26:24.600
965Ms.名無しさん2017/11/08(水) 15:26:26.100
>>949
私も飲めないから、毎年販売される年号の入ってるお皿と写真たてを買ったわ 966Ms.名無しさん2017/11/08(水) 15:26:26.960
967Ms.名無しさん2017/11/08(水) 15:26:48.160
968Ms.名無しさん2017/11/08(水) 15:26:48.960
969Ms.名無しさん2017/11/08(水) 15:27:04.010
970Ms.名無しさん2017/11/08(水) 15:27:19.250
971Ms.名無しさん2017/11/08(水) 15:27:24.410
▲とは…
972Ms.名無しさん2017/11/08(水) 15:27:36.440
973Ms.名無しさん2017/11/08(水) 15:27:40.630
>>945
やる気があればどのおかずだろうが炭水化物いらないわ
ディン甘えてるわね 974Ms.名無しさん2017/11/08(水) 15:27:44.960
975Ms.名無しさん2017/11/08(水) 15:28:02.380
目玉焼きを半熟にするか固めにするかカリカリにするか迷ってたらカリカリになってたわ
976Ms.名無しさん2017/11/08(水) 15:28:15.250
自分の子は可愛いけど姪っ子はまた違うジャンルの可愛さね
服とかおもちゃとか買ってあげたいわ
977Ms.名無しさん2017/11/08(水) 15:28:48.740
978Ms.名無しさん2017/11/08(水) 15:29:09.940
>>945
うちのディンも米抜きにしてるけど私は何も考えずにいつものご飯作ってるわ
米食べないだけよ文句あるなら自分で作ればいいんだわ 979Ms.名無しさん2017/11/08(水) 15:29:17.080
980Ms.名無しさん2017/11/08(水) 15:29:17.880
>>976
分かるわ
甥っ子にプレゼントしまくりよ 981Ms.名無しさん2017/11/08(水) 15:29:27.210
>>973
そうよねそうよね!
そのままの食事で突き通すわさんきゅなのよ! 982Ms.名無しさん2017/11/08(水) 15:29:30.620
産まれ年ワインいいわね
そごうとかのソムリエに聞けばいいかしら
983Ms.名無しさん2017/11/08(水) 15:29:45.040
984Ms.名無しさん2017/11/08(水) 15:29:59.530
985Ms.名無しさん2017/11/08(水) 15:30:20.100
986Ms.名無しさん2017/11/08(水) 15:30:29.990
私は甥っ子をそこまでかわいいと思えないのよ
離婚した姉の元夫のことが好きじゃない上に姉元夫に似てるからかもだわ
987Ms.名無しさん2017/11/08(水) 15:30:44.470
ワインは適切な環境で管理しないと味が落ちるって言われて辞めたわ
988Ms.名無しさん2017/11/08(水) 15:31:01.030
1000ならポストに一万円
989Ms.名無しさん2017/11/08(水) 15:31:03.110
>>985
冷蔵庫の横に裸で晒しとくのはだめかしら… 990Ms.名無しさん2017/11/08(水) 15:31:19.240
私も兄が大嫌いだから姪っ子そんなに可愛くないわ
自分の子を産んだらことさら可愛くなくなったわ
991Ms.名無しさん2017/11/08(水) 15:31:46.880
ワインより日本酒派だから日本酒にしたわ
992Ms.名無しさん2017/11/08(水) 15:31:50.490
>>986
実は私もよ、兄と義妹の子供たちは年に1、2度しか会わないからそこまでって感じだわ 993Ms.名無しさん2017/11/08(水) 15:32:05.630
手軽なのはやっぱり梅酒なのかしら
994Ms.名無しさん2017/11/08(水) 15:32:14.650
1000ならおやつが降ってくる
995Ms.名無しさん2017/11/08(水) 15:32:29.710
乳を欲しがったから今度こそ寝るのかと思いきや足つかんで遊び始めたわ
996Ms.名無しさん2017/11/08(水) 15:32:34.900
1000なら空から降る一億の▲△
997Ms.名無しさん2017/11/08(水) 15:32:36.890
1000なら夕飯降ってくる
998Ms.名無しさん2017/11/08(水) 15:32:37.920
999Ms.名無しさん2017/11/08(水) 15:32:46.540
1000ならお昼寝
1000Ms.名無しさん2017/11/08(水) 15:32:53.990
1000ならポストにカタログギフト
lud20221101204734ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/wom/1509846491/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「育児している奥様1608 ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
・育児している奥様1088
・育児している奥様1708
・育児している奥様1108
・育児している奥様1708
・育児している奥様1908
・育児している奥様1808
・育児している奥様1408
・育児している奥様1808
・育児している奥様1008
・育児している奥様1908
・育児している奥様1208
・育児している奥様1808
・育児している奥様1508
・育児している奥様1808
・育児している奥様1088
・育児している奥様1808
・育児している奥様1818
・育児している奥様1248
・育児している奥様1988
・育児している奥様1328
・育児している奥様1948
・育児している奥様1538
・育児している奥様1888
・育児している奥様1478
・育児している奥様1138
・育児している奥様1848
・育児している奥様1888
・育児している奥様1838
・育児している奥様1828
・育児している奥様1848
・育児している奥様1398
・育児している奥様1028
・育児している奥様1378
・育児している奥様1168
・育児している奥様1748
・育児している奥様1178
・育児している奥様1778
・育児している奥様1968
・育児している奥様1878
・育児している奥様1718
・育児している奥様1868
・育児している奥様1978
・育児している奥様1068
・育児している奥様1748
・育児している奥様1518
・育児している奥様1858
・育児している奥様1758
・育児している奥様1768
・育児している奥様1878
・育児している奥様1598
・育児している奥様1798
・育児している奥様1888
・育児している奥様1048
・育児している奥様1618
・育児している奥様1828
・育児している奥様1658
・育児している奥様1778
・育児している奥様1083
・育児している奥様1080
・育児している奥様1087
・育児している奥様1086
・育児している奥様1081
・育児している奥様1085
・育児している奥様1082
・育児している奥様1082
12:47:16 up 22 days, 13:50, 0 users, load average: 8.50, 8.63, 8.43
in 0.12685394287109 sec
@0.12685394287109@0b7 on 020502
|