◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
育児している奥様4003 ->画像>6枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/wom/1536889340/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
月齢・年齢関係なく語らいましょう
次スレは
>>950が立ててください
※前スレ
育児している奥様4002
http://2chb.net/r/wom/1536889288/ 昨日マークイズの横をカメラクルーみたいなのが歩いてたわ
またヒルナンデスかしら?
おぶす〜っていうオカマにファッションチェックされたいわ
>>6 お子さんを連れてるからってこの服装は手抜きすぎなんじゃない?
>>6 たわしあのおブス〜って言う人のセンス信じてないわ
ガウチョにリュック背負ってるとディンに量産型だねって言われるわ
キッズバイクってペダル無しの自転車かぁ
あぶないわなそりゃ
>>15 公道禁止だしね
うちの方は19時でもう真っ暗だわ
ライトついてる自転車じゃないと危ないわ
昨日はこの時間に風呂まで完了してたのに今日は何もやってねーわやべーわ
>>24 ストライダーやってる子なら自転車乗れてるんじゃない?年少さんで自転車に移行がうちの周りは主流だわ
>>21 たわしも
定時上がりのディンをあてにしてたけど1時間残業だったわ あーぁ
うちのきゃわはストライダーも自転車も乗れないわ
ビビりすぎなのよ
都内だと自転車どこで練習するのかしら?
田舎育ちのたわしは庭でやったけど
四歳でストライダーってそんな大きい子のあるの知らなかったわ
ストライダーがなんなのかいまだに分かってないわ
けりんちょのこと?
3歳健診の質問に数を数えられますか?ってあるんだけどみんな数えられるの?
うちのきゃわいちごーしーみたいにグッチャグチャだわ
ストライダー系のやつ乗ったことないけど6月に自転車買ってずっと練習してなくて先週急に乗れるようになったわ年少
>>36 けんりんちょって初めて聞いたけど可愛い言い方ね
3歳半検診で数字数えられなくてひらがな読めない子は別室行きだったわ
さすがに厳しくない?と思ったわ
>>51 お風呂にポスター貼ろ
10数えたらあがるよーでポスターの数字指差して練習
>>35 大人用もあるのよ
ほしいわ
あれケツにきくの
ちなみに変身ライダーは重いからたわしはおすすめしないわ
>>57 うちそれでやってるのに数字指さしながら別の数字言うわ…
いちさんはちごーきゅー×2よ
ストライダーは早めに買ってるから三輪車要らないかなと思ったけど1歳の乗るものがないからメルカリで買ったわ
楽しみだわ乗せるの
>>68 うちもそれ買おうかしらほんの名前教えてクレクレ
キッチンがぐちゃぐちゃだわ物が整理整頓できないのよ
誰かにベースを作って欲しいわ日給3万と交通費払うからお願い出来ないかしら
うちの自治体は5歳児健診でもひらがななんてなかったわよ
キッズバイクの子がはねられた事件はキッズバイク関係ないわよね
祖父が暗い道でよく見てなかったからとびだしてはねられた
1歳2ヶ月
スプーン似興味あるけど自分ですくうところまで至らない
すくってから手に持たせてあげたら気分次第で口に運ぶ
口紅買ったけど赤すぎて使えないわ
どうしようかしら
よっすぃの事故映像免許センターでみさせられるやつに使えるくらいやべーわね
>>92 ケイトに黒いクリアグロスあるわ
それを上から塗ると色が落ち着くわよ
きゃわのごはんかぼちゃもさつまいもも食べさせるとモサモサしすぎかしら
>>101 停車する場所見つけた!
って思ったのよ
>>103 そうなの?
>>105 無理なのよ真っ赤っかなのよ
>>108 あ、こっちの方が良さそうかも2020582
>>93 小さい子が補助輪なしの自転車乗ってるのよくみるのはそういうわけだったのね見ててハラハラするけど
焼き芋冷凍したら美味しいのね
まず芋焼くところからだわ
>>129 柔らかいタイプの焼きいもを冷蔵庫で冷やして食べるのも美味しいわ
たわし子4歳になるまでストライダー禁止してたわ
乗せてみたら身体が乗り物に対して大きかったわ
>>134 そのままぶっこむだけでいいのかしら
ググってみるわねありがと
>>101 その時に目撃者から降りろって言われてるらしいわね
>>142 そうなのね
自転車の人が轢かれたのに手前にいた中学生か高校生みたいな子がスルーして歩いていったのが気になるわ
ククパ有料会員なるとはかどるかしら
入るか迷ってるわ
>>148 その年齢ならスルーするんじゃない?どうしていいか分からないだろうし
グッディで吉澤ひとみ容疑者4つの嘘とかやってたけどどんなのだったのかしら?
ギボンヌの話を伝えているところでお迎えの時間がきて全部見られなかったわ
ディンが出張で行ったビジホ泊まりたいわ
モーニングでシャンパン飲み放題で海鮮がうまぁらしいの
>>149 ランキングための利用なら画像覚えてグーグルの画像検索使えばええのよ
カルボナーラのソースが入った鍋に茹でたパスタを入れておいて
食べる時に温めたら美味しくないかしら?
キャワ達起きたらすぐに食べさせたいの
かわうそ思ったよりでかいわね…
でも産まれたての産毛の時きゃわわわわだわ
>>162 来て!来て!やみつきキャベツと豚汁も出すわね
>>159 温めるならそのタイミングでパスタ入れて混ぜるじゃダメ?
上きゃわ中学入学のとき34歳か〜〜下きゃわのときは39…39?!
ゾンアマのベビー&マタニティコーナーに痩身脚やせDVDがあったわ
2歳児が熱40℃よ
他の症状なしで病院では熱冷ましだけ出たの
アイスノンも濡れタオルも抱っこもギャン泣きで拒否なのに熱くて寝れなくてグズっててかわいそうよ他になにしてあげられるかしら
>>159 パスタゆでる時間ぐらい待ってもらいなさい
>>177 美容師夫婦?
熊本県と奈良県の大家族ですって
>>174 たわしもアイス食べせるのありだと思う
体冷えるし栄養あるわ
>>168 ここでみんなと見るわね!お菓子用意しよ!
家計簿に10年目標各ページがあるんだけどきゃわこの10年で小学校卒業するのよビックリよまだこんなに小さいのに
でもかかるお金を書き込んでたら憂鬱になったわ
>>174 氷枕で手を冷やして撫で撫でしてたら落ち着いたことあるわ
>>192 たわしも書いてみようかしら先のこと考えないとね
>>174 乳脂肪多めのアイスは消化できないかもしれないから氷菓をお勧めするわ
>>182 赤ちゃん美容院のベビーベッドに寝かせて仕事してるやつかしら
あそこ大家族なのに家きれいだったわよね?
冷蔵庫の中身長ネギ半分、キャベツ半分、にんじん一本、しめじ一袋、卵4個、胸肉二枚で21日まで生きられるかしら
>>193 ジツボンヌに会いたくなったわ…
熱が出て辛い夜中に氷枕作ってくれた音を思い出すわ
>>200 だったと思うわ
ほかのとごっちゃになってるかも
>>199 小麦粉あればお好み焼き的なもの作ってごまかす
今日のアンパンマン見てるけど随分下心ありありの助平なキャラね
綺麗な家で車3台あるかづきママんとこの大家族なら見たいわ
関東だったかしら?あのママ綺麗よね
明細出たわ!今月435600円だったわ!過去最高よ!
美容師大家族は三時間くらいしかかーちゃん寝てないのよね
あーあ、やってしもた
名前:可愛い奥様 [sage] :2018/09/14(金) 18:27:39.32 ID:6zBzn1u90
>>949 天変地異がくると強制シャキだものね…たわしは東日本大震災の時家の中がしっちゃかめっちゃかで掃除辛かったわ…
名前:可愛い奥様 [sage] :2018/09/14(金) 18:29:28.30 ID:YdcTh+5QO
たわし…?
40℃奥よ色々ありがとうなのよ
冷凍庫に桃太郎があったから崩してあげてみるわ
あと自分の手を冷やして首もととか冷やしてあげてみるわね
>>217 お大事になのよ
お熱早く下がって楽になるといいわね
>>215 多分家の中がしっちゃかめっちゃかでたわしが大活躍してたわしが辛い見た目になったってことよ
>>215 わざわざ貼らなくても誤爆したわとかでいいのに何故なの
>>223 2歳だし40℃出したこと前にもあるから突発ではないと思うわ
冷やしてたら少し落ち着いてきたわ
早く良くなりますようになのよ
近所の小学生の女児達がすげー感じ悪いわ
挨拶しても無視、横目でチラッとこちらを見てヒソヒソしながら逃げるのよ
自分達の妹も虐めて泣かせてたわ
親はどんなのだと思ってたら親も感じ悪かった
>>218 手取りよ!ディンの給料より良かったから内緒にするわ
熱あって腹こわしてたキャワがガリガリ君を勝手にむさぼってたことあったわ
アイスはありおか
そして解熱剤はつかっていいタイミングね
>>228 お宅のきゃわと小学校の期間かぶるかしら?登校班とかそんなのと一緒嫌よね
>>229 おめでとう
みたことなき境地だわ
たわし218000止まり
>>241 妹とかぶりそうだわ
その頃には妹も姉たちのように
タワマンの上の階の人が多分水バシャーッて落としてきたわ…
>>241 うちはまだ1歳だから小学校すら被らないわ
それはよかったわ
>>245 時短ならいいわよ
フルでよ
残業なかったけど
>>242 日給2万弱なのよ
繁忙期だったからたくさん出勤したの
キャワもうすぐ2歳だけど突発しなかったわ
2歳までに絶対やるって聞いてたけどガセかしら
今年は時短手取り19万だけど来年は住民税取られるから下がるわ
>>255 キャワも三才しなかった
熱でたけど湿疹なかったわ
>>221 公務員10年目だけど40万なんていかねーわクソクソ
>>261 すぐ買えるし大丈夫大丈夫
ココカラファインに売ってたわ
>>254 あー!うちの冷蔵庫にもでかキュウリ3本あったの忘れてたわ
>>255 うちの2歳もやらなかったわ
熱もまだ出たことないわ
地方限定で美味しいアイスって他に何かあるかしら?たわしブラックモンブランしか知らんのや
震災の停電40時間にあずきバーが耐えたって話本当かしら
>>238 仕立ての仕事なの
6月から知り合いに頼まれて時給3000円でアルバイトしていたのよ
そろそろ本業のパートに戻るわ
>>255 熱でても発疹でないパターンの子もいるらしいわね
>>293 ホテルのやつ行きたいわ
ラグジュアリーなハロウィーン
ブラックモンブランは思ったより美味しくなかったわ
というかチョコバリと同じでガッカリしたの
>>301 そうそう
でも本職にするのはリームーだから忙しい時期だけアルバイトで手伝っていたの
>>303 美味しいわよ
ただし絶対綺麗に食べられない
1歳なりたてきゃわ7時間起きてて今寝たわ
さあ何時間続けて眠れるでしょうか!
>>303 わかる
チョコバリ100円で買えるしこれでええわと思ったの
>>300 たわしはきゃわにお菓子が沢山もらえるハロウィンがいいわ!
メルカリがこの3日で4つ売れて12000円の売り上げだわ
>>310 ブラックモンブランは保冷剤に見えるパッケージのやつ欲しいわ
>>308 うちのきゃわが同じくらいのときは朝まで寝てたわ
北海道の被災者説明会で土地の調査には3ヶ月かかる、ってのにブチ切れてる被災者はなんなのかしら??自然災害なのに…そして説明会の市の職員も被災者なのに
そういえばメルカリでトラブってた奥様は解決したのかしら
お腹すいてないし食べすぎたからアレだけどなんか口さみしくて食べたいのよおおお
>>316 電車が運休で駅員にぶち切れてる奴と同じよね
>>304 今回はミシンガタガタではなくて事務で雇われたわ
>>316 怒っても仕方ないことだけど
怒る気持ちも分かるわ
どちらもつらいわ
>>317 メルカリが然るべき対応するって言ってたけど返送されてきたものを止めることは出来ない言われてたわ
>>322 事務でもそんなもらえんのね
しゅごいわ
今度焼き肉奢ってね
>>319 きゃわちゃん口さみしいの?おばあちゃんがペロペロしてあげるねー ペロペロチュッチュバ
バス車庫見学行ってきたわ
実際バスに乗れて色々説明してくれたりして楽しかったわ
今日ばかりは停車ボタン連打してもいいですよって言ってくれたもんだからきゃわたちみんな押しまくりだったわ
>>316 これから冬がくるーって言ってる人たち?
昔たわしに寝癖ついてるとばあちゃんがツバつけて撫で付けてくれたこと思い出したわ
嫌だったけど言えなかったのよね
>>335 かしらね…いや大変なのは本当に分かるんだけど市もやらないとは言ってないし、灯油の調達とか全部自分でやれっていうのか!!とかはなんか八つ当たりっぽいなぁって
いやげものをメルカリたいけど送る手間とかメンディー
マジいらないわ
>>334 次に乗車するときに今日の成果を発揮するのね
>>340 いや、八つ当たりよ
それに北海道はこれからの対応で下手こいたら死ぬわ
千葉きゅんちょっと痩せた?
シュッとしてカッコ良さが増したわ
>>336 ディンもやられたと言っていたわ
カメラマンのギフンヌが学校に写真取りに来て我が子のディンみつけて寝癖ついてるぞ!ぺっぺっ!!ってやられてウワーー!!!だったって
今でもよくその話になるわ
今日消防署で訓練を見て大興奮してる3歳くらいのきゃわちゃんを見たわ
嬉しくてぴょんぴょん飛び跳ねるたびに可愛いほっぺもぷよんぷよん弾んでたわ
>>344 それみんな言ってたわ…次普通にバスのるとき怖いいいって
>>340 >>316を見て市の職員も被災者だと気づいたわ
>>347 そうよね北海道はまじで冬、生死がかかってるわよね…ピリピリも分かるわ
>>353 ありがとん!おさつどきっ食べながら見るわ!
きつねうどん食べたわ
砂糖入れると美味しいって見たから入れてみたわよデブよ
1歳きゃわ都内住まい
ジャンプスーツはなしおか?
クマちゃん着せるか迷うわ
>>359 歩くのかしら
足でてるやつならええんやない
>>359 うちの1歳は暑がりだからそんなん着せたらブチ切れ15分おき起床よ
きゃわにちゃんと見せた最初のドラちゃんがこれはきつい
>>359 かわいいから着せてみたかったけど脱ぎ着させるの想像しただけで諦めたわ
>>359 まだ歩かないからって去年丁度1歳に着せたら動きづらくて激おこしてたわ
たぶんだけど最近入社したシャッチョの息子がお昼ごはん代経費で落としてるわ
たわしそれ目撃して一気にやる気なくなったわ
野菜食べないきゃわにツナの炊き込みご飯作りたいけど人参玉葱のほかに茄子と切り干し大根入れるの有岡かしら?
寝たきりのときはジャンプスーツお世話になったわね真冬
真冬に産んで1ヶ月検診のときこれ着せてったわ懐かしいわ
>>377 茄子は味が分かりそうだわそしてバレて全部食べない
>>377 炊き込みご飯に茄子はイメージできないけどどうなのかしら
>>379 はぁんきゃわ
ねんねの時期のクマちゃんって可愛いわよね
>>381 2人目とかだとそうも言ってらんないわよね
12月に産まれたからほとんど外に出なかったから防寒着なんて必要なかったわ
>>376 結局シャッチョの息子とはパコパコしたの?
>>381 上の子の幼稚園送迎で下の子は致し方なしね
炊き込みご飯にピーマン入れるけど意外といけるわ
というかトマトもいれて炊き込みチキンライス風にしとるわ
きゃわ
>>388 喋ってすらないわ
シャッチョの息子ってだけでマイナスだわ
介護士のジツボンヌが1歳半きゃわと今介護してる認知症の85歳がやってることそっくりらしくて、可愛い方の要介護5ちゃん〜♡って言うわ
わろてまう
ディンが2人目欲しがってるけどたわしは気乗りしないわ…ディンは仕事ばっかりで育てるのほぼたわしだけだもの
たわしも働かなきゃだし無理無理
ミサミサっぽい
きゃわがたわしを探して泣いてるわ
自分でママバイバイって言ったんだからしばらく泣いてもらうわ
>>393 一番上のお姉さんが全くメディアに出てこないのよね
>>394 わかるわ
食べながら寝ちゃったりオムツの中にミカン隠してたり
本田さんちは一番下の女の子かっわいいわよね
ちょっと系統違ってハーフぽいわ
たわし夫婦も漠然と子供は二人欲しいと考えてるけど実家遠方共働きだし
きゃわ1人しかいない今ですらキャパオーバー気味だから二の足踏んでるわ
そもそも一人目体外だったから一人目抱えて病院通うのも無理ゲーだわ
>>402 6歳もママ早く死んで 今すぐ出てけ って言うわ
ディンに電話で美味しい甘いもの買ってきてってお願いしたら山芋かってきたわ
いらんや
今日児童館で初対面のママさんと二人きりになったんだけどきゃわの名前かぶってて気まずかったわ
そっから話繋げようと思ったけど向こうが心のバリアー張ってるのがわかったから絡むのやめといたわ
山芋なんでよ?
あまいもの と やまいも を聞き間違えたのかしら
>>414 その芋を擦ってな、その芋を擦ってな
ディンディンに塗ろうと思ったのじゃ
ゆづるって綺麗な名前よね
お母さんセンスあるわよね
ママ友の食費30万て聞いてついえっじゃあ月収は?!って聞きそうになってしまったわ
>>419 丸かぶりはあっ…てなっちゃうケース多いわよね
>>426 ゆづもここ数年多いわよね
ユヅキも大岩
予防接種のときにいつも苗字が被ってるキラキラネームの子がいるわ
そっちの親は見た目が地味だからうちのほうに間違えて看護師が来るのよ…
>>431 これ一生懸命拾ってる小さいスケーターのきゃわたちすこ
冬季オリンピック楽しかったわ
沢山投げたわプーメリー
>>433 どうしたら30万もかけられるのかしら…
>>416 不妊専門クリニックの待合室に乳幼児なんて連れてったらマジで呪い殺されかねないわよ
一人いるならいいじゃない!!って思われるわ
>>449 外食やディンの飲み会も含まれてるらしいけど…それでもよね
無い袖は振れないもの
>>450 そんなんだから一人も出来ないのよ!って顔しとくのよ
きゃわシオシオネームだけど保育園に同じ名前の子いてびっくりだわ
>>450 そう?2人目不妊もたくさんいたわ
そして赤ちゃん待ちの患者さんみんなニコニコして見つめて構いたがってたわ
>>450 たわしがいってたとこキッズルームあったわ
なのに待合室で野放しにして他の患者にキャワが話しかけまくってるのを放置してる人がいたんだけど命惜しくないのかな?とおもたわ
たわしも不妊治療で妊娠判定出た時に周りにバレないようにしたわ
姉妹で同時期に息子産んだ知り合いいるけど名付けのテンションが違いすぎて笑ったわ
ねーちゃんの子がシオンで妹の子は太郎だったのよ
不妊専門クリニックは成功したときも静かに喜ぶのかしら
>>458 うちは遠くの隔離部屋みたいな待合室にいて呼ばれるときゃわ連れてサササッて待合室抜けて診察室入ってる人ばかりだったわ
>>466 泣いて出てきた人いたわ
笑ってたからあぁうまくいったのねって分かった
たわしもきゃわの名前似たようなのよく見かけるわ
中性的な名前だから余計なのよね
>>465 たわしはしないけど病んでたら何するかわかんないわよ
なぜ今回から実費なんですか?って聞いたら妊娠が確認できたので実費になりますっていうボードをそっと差し出されたわ
不妊治療しつつプンニーや赤ちゃん連れを目の敵にするのほんと意味わからないわ
きゃわが18時に寝ちゃったからいつ起きてもいいようにたわしも寝ようかしら
長い夜になるのかしらーいやだわ
>>463 シオンも太郎もベクトルが違うだけで中身一緒よ
>>470 それは他人事ながらにおめでとうって思うわね
たわしの欲しいのはディンの子だから他人の子を見ても嫉妬は無かったけど妊婦見たら悲しくはなったわ
一生無理なのかなって
ディンが明後日行く送別会の会費12000円らしいわ
イライラするわなんでそんなたけーのよ
キラキラは減ったけど漢字に一捻り系は多いわよね
太郎が汰朗みたいな
子無しもきっと優雅で楽しいわ
産んだからこそ言えるのかもしれないけど
>>466 不妊専門のとこは一応おめでとうとは言ってくれるけど、おめでたですよ〜3ヶ月ですね(^^)って感じじゃなくて
治療の延長で、着床したようです→○w胎嚢確認できました→○w心音確認できました→産院に転院しましょうって感じだったわ
>>494 あとぶったぎりネームはまだたくさんいるわ
心晴でこはるとか
きゃわのいない人生それはそれで楽しそうだわ
海外旅行行きまくったと思うわ
インスタの妊活アカウントがたまにおすすめに出てくるけど怖いわ
私の方が先に結婚したのに!
たわしは子ができなかったら養子もらおうと決めてたからそんなに病まなかったわ
えっ普通の産婦人科でもおめでとう言わないわよね…?
小梨の結婚生活だったらディンじゃない方が楽しそうだわ
>>503 たわしは言われなかったわ
あーーーーおりますねーーーだったわ
>>503 妊娠してますね〜あれっ、子どもほしかったんだっけ?そっか!おめでと!
だったわ
>>495 そうなのよね
今はそう思えるのは両方知ったからかしらね
知らなければ子供のいる生活は無条件にいいものだと思うのかも
妊活アカウントみると友人の妊娠報告に素直に喜べない自分…っての多いわ
小梨でも楽しかったとは思うわ
でもきゃわいない人生なんてもう考えられないわね
たわしは言われたわ
問診票に産む気があるかどうか書く欄があったわ
>>503 正常な妊娠ですね〜おめでとうございます〜って言われたわ
>>495 ほんそれよね
不妊で悩んでる後輩が海外旅行行きまくってるのに子沢山たわしは裏山嫉妬よ
多分お互い隣の芝青すぎかよよね
>>503 あー妊娠してますね!いつ入籍するのか決めてね!だったわ
デキ婚だから
めちゃくちゃおいしいぎょうざできたわ
モランボンおそるべし
>>514 えっ…もう別れたんですけど…とかだったらどうするのかしら
妊娠も出産も育児もマイナートラブルが多すぎて、事前にどれくらい大変か調べたつもりでも結局全く参考になってないわ
>>503 産むか問診票に書く欄あって、おめでとうございますって言われたわ
たわしはきゃわがいつつも2年か3年に1回くらい海外旅行出来る生活がいいわ
>>516 入籍してなかったし母子手帳のこともあったから早めに入籍してね!って急かされたわ
>>523 母子手帳の名前って自分で書くわよね?
入籍前でもディンの名字で書けばいいのかしらと思ったけど、保険証と名前違うと駄目か
>>525 たわしは年一がいいけどぶっちゃけ準備も連れてくのもメンディーわ
ドアあけたらハワイならいいのに
妊娠希望してたけど意識低かったから何も調べてなかったわ
風疹くらい予防接種しとくんだった
>>523 入籍してから母子手帳取りに行ったら新姓よ
妊娠3ヶ月でもらったわ
よしよしよーし、きゃわの寝かしつけ完了!
今日もお疲れさんでしたー
たわしもきゃわができてからもしかしたら沖縄が最強かもって思ったわ
Instagramにおすすめで出てくる旦那様との馴れ初め漫画とかほんときもいわ
>>539 沖縄のどこがいいかしら
本島?石垣島?
たわし母子手帳によると風疹二回かかってるし、大人になってからMRうけたのに風疹の抗体が低いのよ
人生三回目の風疹になる可能性もあるってことよね?
>>534 たわし抗体調べて低かったのになぜか予防接種しなかったわ
風疹にならなくてよかった…
>>537 モランボンの皮の通りのレシピで作ったのかしら
こちらも黄金タワーだけど皿塚洗ってたわしもお風呂入らなきゃーだわメンディー
たわし1人目妊娠してる時に調べたら風疹の抗体あったから予防接種せんでもええのよね?
>>539 沖縄は飯が微妙だし買い物するのも微妙だしハワイの代わりにはならないわ
夏休みの沖縄は台風襲来が読めなくてなかなかギャンブルよね
授乳期のπ張りがあんなにキツいなんてどこにも書いてなかったわよ?!
脇の下激痛でπが岩みたいにガチガチになって血管真っ青に浮き出て勝手に母乳が飛び散ってTシャツが激クッサになるってもっと周知しましょうよ??
>>548 モランボンのぎょうざの元混ぜて作ったわ
>>557 妊娠する人が減るからだめ
出産後は穏やかな顔でキャワを抱いて授乳するイメージを世間に植え付けるの
あまり行かない小児科で粉薬1日3回1週間分出されたけど袋が21包全部繋がったままだったの
かかりつけは何日分かで切り離してくれてたからメンディーわ…
これが普通なのかしら
つわりと陣痛以外のマイナス面は小梨に言いたくないわ
えー子供生むのやめよーとか思われたら嫌じゃない
妊娠した友達にはこんな事もあるよ!こうすれば軽減するよ!とか言ったけど
鼻水とくしゃみが止まらないわ
寒いのに暑いわ
風邪かしら
>>564 薬局によるわ
そんな手間でもないしええやん
>>564 うち繋がったままよ
たまに切ってあるけど切ったというより端っこだったのかなって感じ
>>562 行きはコート着てたのに沖縄ついたら半袖だったわ
>>566 アルティメットハードモード悪阻&難産奥かしら
>>563 その代わりに産後鬱や育児ノイローゼになる人が減って不幸な子供が減らせるのに
>>563 吸われるのがあんなに痛いだなんて誰も教えてくれなかったわ…
志田未来ちゃん結婚したのね!
最近若手の芸能人がサッサと結婚する流れは微笑ましいわ
時代のせいもあるかもしれないけど婚期逃した40代の女優痛々しいわ
まあ中谷美紀のことだけど
そんなことより薬の個包装にいちいち名前プリントされるのが捨てるときメンディー
>>574 そこは辛いって聞いていたから覚悟してたわ
頻回授乳と乳腺炎に苦しみまくったわ
>>562 3月の沖縄で季節外れの強力な低気圧に襲われて沖縄が寒かった不運なたわしカナC
>>577 ふにゃふにゃほわほわな新生児があの吸引力ですものね、最初ほんとびっくりしたわ
>>579 RIKACOの旦那となんで結婚しなかったのよ?
知人に子が生まれたわ
渡辺 べべ
田中 カカ
みたいに苗字の最後の文字を繋げる名前なの
フルネームでバランス考えなかったのかしら…
>>563 横井はそのイメージ商法にまんまと騙されたわ
あんな仏の顔で赤ちゃん健やかに授乳なんてほとんど出来なかったわ
深夜に泣き声で起こされて頭ボサボサ半裸でガチガチになったπ出して咥えさせてたわ
>>582 それは早いうちにミルクにすれば拒否られることもなかったのに
つわりは逃げられないわ
>>583 gwで寒くて泳げなかったたわしもいるわ
若手芸能人で結婚したのって誰が皮切りだったかしら
菊池亜美らへん?
ほんとこの一年でバーっと結婚してったわよね
>>591 2ヶ月でミルク完全拒否で授乳しか手はなかったのよ量も足りて無いのに地獄だったわ
>>586 高橋 獅子
鈴木 樹木希林
佐藤 うう…
>>590 高校生の頃2月に行った修学旅行のスカイブルーの海を見に行ったはずがトホホよ
焼けて帰ってくるはずだったのに!
>>579 志田未来って噂って特になかったわよね?結婚してもいいイメージ崩れなさそうだわこの子
たわし授乳も抱っこも下手だったわ
誰でも上手にできるもんだとおもっていたのに
>>602 2月そこそこ暑いし全然日焼け出来たわよ?曇ってたのかしら
>>605 バナナと人参と小松菜と豆乳でスムージー作って飲ませておく
>>574 それたわしよ
友達に妊娠出産に向かない体って笑われたわ
皆子育てしてるからそんなに難しいことかと思わなかったわ
実際して母親たちに畏敬の念をいだいたわ
>>623 新人類なのかしらね
汗かかないし歯も少なそう
たわしの知り合いは田中翔太正孝みたいなめちゃくちゃ長い名前よ
>>625 歩く子を見たらよくここまで育てたなすごいなこのお母さん…って思ったわ
我が子はテキトーテキトーガハハで育児しようと思ってたけど
神経質たわしには無理だったわ
水溜りとか飲んでたらすぐ止めるわ
>>629 契約書とかでマスメに名前かくとき入りきらなさそうよね
赤ちゃんは当たり前のようにπを吸えるもんだと思っていました
うちのきゃわ小さいせいもあってπ上手に吸えなくて途中で力尽きては寝て起きて泣いてを繰り返し授乳がくっそ辛かったわ
>>634 本たわしスルーしてたからレスしておいてくれてありがとうなのよ
きゃわの予防接種行ったんだけどたわしののどが痛いわ
くしゃみもあるわ
どこぞのきゃわの風邪うつったのかしら
毎日フルタイム×3で育児してるから
1歳でも3年くらい育てた感あるのよ
妊娠中は辛いこともある、つわりは大変、出産は痛い、育児は言い表せないほど大変って頭ではわかってたけど、実際産んで「これほどなのか」って思ったわ
小梨のときでも妊娠出産育児のイメージはなんとなくできてら
世のお母さん達も無難に育ててるのになんでお前は出来ないんだ?って聞かれて大号泣した思い出よみがえる〜
>>645 たわしもきゃわの通院でたわしだけ風邪もらってきたことあるわ
>>642 うちもよ
母乳基地害の病院だったからずっとやらされたあげくすぐ次の授乳時間来たわ
たわしの王将のキムチチャーハンがまだ帰ってこないわ
>>642 たわし出ない吸えないまま完ミになったわ
楽ちんこ
先月車検、今月家電買って出費かさんだから節約しなきゃ
今月ベッドも買わなきゃなのよぉ
>>638 たわしも自分は大雑把な性格だとずっも思ってたけど、実は神経質かもしれないと気付いたわ
そういえば育児がそんなにたいへーん!って思った事あったかしら?覚えがないわ
>>650 それのマイルド版だけど言ってきたディンをたわしは許さない
>>650 無難ってなによね
無難どころか最低限でも大変だわ
>>654 母乳教のところはみんな完母になるのかしら?
>>668 たわしも早く続きよみたいわ
あのV字のおくちすこ
>>662 気にくくりつけて玉に百本ずつ串刺しておくわ
>>638 それはむしろ止めない方がどうかしてるぜ!
>>661 ドラクエビルダーズ
2が出る前にもう一回やっときたくて
たわし授乳覚悟してたけど鉄乳首だったのかノートラブルだったわ
体質よね
児童館の入り口で名前カードが掲示されてるんだけど名前の感じが凝りすぎててお経か中二病が考えた必殺技みたいだわ
田中万璃南 村上歌菜絵
伊藤愛唯美 吉井恵魅莉 とかよ
>>638 たわし水たまりの水飲んでもガハハだけど、それはそれとして止めるわ
>>650 たわしは産む前から「他の誰にできることでも私にできて当然と思うな」って言い続けてたわ
たわし支援センター初心者なの
こないだ二歳ぐらいの子が並べて遊んでたおもちゃを、1歳のうちのキャワと同じく1歳ぐらいのよそのキャワが触ろうとしてたの
たわしはキャワを止めたんだけど、よそのキャワは触って壊してしまって二歳にぶん殴られてたの
他人だしこういうのってドーンとスルーでいいのよね?たわしが止めるのも変よね?
たわしはたわキャワ止めるので精一杯だし
>>688 ぶん殴った2歳もやばいし1歳を止めなかった親もやばい
>>688 ええわよ
目を離してた1歳と2歳のせいや
>>679 横田は伸び伸びやわらか褒められ乳首だったけど肝心の母乳量が増えなかったわ
>>688 おーこわって顔して2歳の親を見とくのが正解よ
うちの名字の画数多いから子の名前はシンプルめにしたわ
>>672 たわしは結局混合から完ミになったわね
検診とかでいくたびにえ?ミルクなの?的な反応だったのがイラァ
>>676 12月よね
引き継ぎのためにもやりたいわよね
メルカリでハンドメイドの品買いたくて色々みてきたわ
プロフィールに悪い評価についての言い訳書いてある人はなんなのかしら
同業者が複垢で悪い評価するために購入したんですーとか
糖質?
>>688 自分のきゃわが2歳の立場じゃなければスルーだわ
パイをあげたあと乳首がしなぁっと垂れるのに驚いたわ
二度見したわ
これからチョコパイが美味しくなる季節ね
チョコパイ買ってこよ
大家族の奥さんすごいわね
たわし流石にここまで怒鳴らない
>>697 二歳の親も一歳の親もいなかったのよね
ぶん殴られてても一歳は泣いてなかったし壊しかたも酷かったからどっちもどっちかなって…
>>702 ハンドメイドはミンネとかのが見易いと思うたわし
>>705 卒乳したあともうそれが定着してまったわ
いつもしょんぼりしてるの
チョコパイだと思って食べたら、エンゼルパイだったとです…
>>712 奇遇ねたわしも神奈川よ
今のとこ入れてないけどきゃわ起きないかどきどきよ
>>715 たわし冬の方が夏よりチョコを美味しく感じるわ
チョコパイ室温適温なのにで溶けてて食べにくかったの悲しい
ついでにたわしの手の温度でドンドン溶けるのもつらみ
>>721 横田も神奈川よ窓開けたいけど雨降ってきたわ
>>704 たわしも神奈川、夕方だけ除湿つけたわ
今切ってるわ
神奈川多いわね
座間のおすすめスポット教えてなのよ
たわししかいない洗面所がなんだか臭い
きゃわが洗面所とリビングを行ったり来たりしてるわ●かしら
>>741 たわしまじで週3でマークイズにいるから声かけてね
>>735 イオン、コストコ
座間イオンのとこに映画館できるって本当?
ディンの会社の人がセブ島かなんかに旅行いってドライマンゴー買ってきてくれたんだけど裏の成分的なとこみたら慣れない日本語でドライマンコって書いてあったわ
最近借りた絵本でよかったの教えてなのよ
まいごのどんぐり
>>735 もう終わっちゃったけど夏のやってるひまわりのやつは凄いわよ
一面ひまわりよ
間違えたわ
座間じゃなくて厚木のおすすめスポットだったわ
座間のコストコに寄ろうと思ってて間違えたわ
>>748 らしいわ事業計画に組み込まれてたって
来年9月くらいの予定らしいわよ
>>751 7Dかしら
たわしもセブ行ってきたばかりだからお土産確認するわ
>>756 あーそれいってみたいわ
来年忘れないようにまた書いてね?
>>732 ドラクエビルダーズ1はps3でやってて、2はスイッチでやるつもりなんだけど引き継ぎできないわよね…?
>>767 違うわあんなに有名なドライマンコではないわ
>>769 分かったわ
夏の間二回開催されるから忘れんなよ
>>768 みなとみらいのトイザらス入ってるとこよ
今日は面白いテレビある?
きゃわ達寝たから自由よーん
>>713 なんで親いないのよきゃわたちは一人でセンターに遊びに来てたの?
>>760 近くの映画館なくなっちゃったからよかったわ
>>781 見える範囲にいなかったわ
たわししか大人が近くにいなかったの
>>768 キドキドがあるわたしか
あと屋内動物園もここだったかしら
>>782 つきみ野が無くなったから座間に作るらしいわ
奥様つきみ野住み?
>>788 オーディなんちゃらよね
こないだ虫のやつやってて外から見えてたわし悲鳴
シャワー浴びて掃除もしてきたけど10分しかかかってなかったわ
たわしカラスだったのね
貧乏だから(やることも学も無いから)子沢山なのか
子沢山だから貧乏なのか
横井だけどありがとう!大家族もの大好きだから録画したわ
11人子供居てスーパーのお会計3500円!?
たわし余裕で越えるわよ
>>796 金持ちで大家族ってそうそういないのよね
深夜2時に割引き商品買いにスーパーですって
ここまでして産むのね
>>800 弱くて死にやすい生き物ほど子孫たくさん生むだけじゃない?
>>771 PS3,4,VITAはトロフィーでSwitchはセーブデータが必要みたい
ハードが違うと難しいかもしれないわ
>>813 奥様は優しい人なのよ
ゲスなたわし、優越感のようなもので見てるわ
>>807 財産散るのも嫌だろうし出産で死ぬリスク考えたら二人でええわってなるわね
>>813 喜んで受けちゃう家族も小馬鹿にした編集もなんかね
>>815 大家族のやつよ
場所見てなかったわどこかしら
どの大家族も見てると不快になるわ
大変なんだろうけどじゃあ産むなよって思うわ
実家の近所のおうち、お隣同士で子供の数張り合ってるわ
子供四人VS五人だったけど四人の方のおうちが最近また妊娠したらしいわ
>>811 調べてくれたのかしら?ありがとう!クリスマスに楽しみましょうね
11人産めるのすごいわ
たわしひとり産んだだけでも命削られた感すごかったわ
>>825 そう?一人しか育ててないたわしよりどっしりしてるわ
>>825 でもなみだくんさよならのドラマはついつい見てたわ
オーガニックスーパーでちょっと買って8千円とかの人もいるのに
義姉のことだけど
>>834 どっしりしなくていいわ…柳のようでいい
きゃわがダイニングテーブルに一人で登れるようになったわ
大家族子供に怒鳴り散らしてる所もカメラに納められてるのね
なんかディンにむかついてたけどそこそこいい生活させてくれてるだけでも感謝感激雨あられで夕飯時舞を披露しなければいけないのかもしれないわね
>>837 たわしみたいに悪阻重すぎて難産で入院しまくりみたいな体はお呼びじゃないわね
>>828 いえいえお力になれたのなら嬉しいわ
発売日までドキドキするわ
ていうか持ち家じゃないの?!
子供大きくてこんなにたくさんいるのに
無計画過ぎない?
Twitterで3つ子のママ見たわ
夜交互に泣いたら不眠よねつら
きゃわの音楽教室の隣の家がパリピだわ
毎日夜中までリビング解放して大騒ぎよ
生肉とか魚触った手でベタベタ冷蔵庫とかレンジとか触るのむりだわ
>>857 双子のママは片方起きたらもう片方も起こすって言ってたわ
片付ける気になって全部ひろげたところでやる気なくなったわ
どうすんのこの部屋ー
ピコーン💡
日本人同士で子供5人以上産まれたら地方に一戸建てプレゼント&仕事斡旋
にしたらええのや!
>>849 奥様鮮魚できゃわもいて優雅に生活させられるディンの収入って月手取りいくらくらいなの?
>>871 もうやだ なのね?
ケセラセラ〜って気が楽になるんじゃないのね
テラスハウスって隣とくっついてるやつじゃない…めちゃくちゃうるさいわよ隣
そういや誰も知らないでも子供たくさんいるの隠してたわね
義実家に2ヶ月ほどたわしとキャワとで遊びに行くの
滞在中は中々一人になれないから、行く前に一人で出かける日が欲しいとディンに言ったら
じゃあ俺も欲しいって言い出したわ
ちーがーうーだーろー
検査薬したら陽性だったわ
ディン早く帰ってこないかしらソワソワするわ
>>894 たわしの実家行くときにねってちゃん言った?
>>879 何年もすんでるみたいだから大家さんもまさかこんなに増えるなんて…かしらね
今泣いてる子何歳くらいかしら
大学の割には幼稚だわ
こども9人もいたら、褒めたり怒ったり話したりですぐ声枯れそう
2ヶ月フリーダムなんてワクワクしちゃうわ!!なにしようかしら!旅にでるわ!
>>910 大事な話があるの…って神妙な面持ちで横に離婚届おいておく
厚焼き玉子サンドうまぁだわ!
レンジでできてらくちんこよ
>>910 今それ考えてるけどなにも浮かばないのよ
普通に言うと思うわ
>>893 小俣さんと鬼頭さんと陳さんは呼ぶときにドキドキするわ
>>899 あら先月満月だから排卵日って盛り上がった奥様かしら
陽性ラッシュね
このスレにいると妊娠しちゃいそうだわ
レスなのに
>>894 たわしもおんなじ感じで義実家に二ヶ月いってたんだけどディンその間に富士山登ってたわ
>>913 買い物出かけても自然ときゃわの服選んじゃって外食行ってもきゃわとシェアするならこれかな…とか思っちゃって
夜きゃわとのテレビ電話を切るのが名残惜しくて切ったあとの静けさにさみしくなるのよ
渡津家は子沢山で熱くらいじゃ騒がないまでは分かるんだけど高熱ほっといて後天的に障害者になってしまった子いたわよね
>>932 絶対ない
たわしそっち系のママじゃないの
小学校の頃7人兄弟がクラスにいたわ
家いったけど2LDKくらいのボロアパートだった記憶よ
兄弟走り回ってて落ち着ける場所全くなかったわ
妊娠中あたりから顎に太い髭が3本くらい生えてきてたのが2年経って最近本数増えてほっぺにもピッピと出てきはじめたわ
たわし男になっていってるのかしら
>>929 じゃあたわしも箱と一緒に検査薬テーブルに置いとくわ
反応が楽しみよ
>>932 きゃわのことは好きだけど
そうはならない自信があるわ全部忘れて思いっきり羽伸ばすわ
>>933 だから再婚相手との子は熱でたらすぐ病院連れてったけぇのぉ
7000円もとられたわ
ただの風邪なのに
たわしも1人のときは思い切り1人を満喫できるわ
母性薄いのかしら
いやー大家族にチャンネル合わせたらたわしみたいな怒り方の奥様だわ
>>952 たわしときゃわがいない間にできることしといてねって言ったら富士山登ってたわ
たわし的にはお片付けとか料理習得の意味だったのよ
近所の賃貸マンション?にも10人家族いるわ
子供はくそきゃわなんだけど放置子で心配よ
悪い人に連れていかれそう
義母の子役の子そっくりなのよ
>>959 そういやまだ新年号発表されてないのよねカレンダー作ってるところとかとりあえず平成で行くのかしら
きゃわがきゃわきゃわ
寝てる後ろ姿がたまんないわ
ハスハスしたいけど起こしちゃうから自重よ
>>965 見ていないけどきっとたわしより怒る奥様この世にいないんじゃないかなーって思ってる
>>972 他所のお宅がお庭プールしてたら勝手に混ざっちゃうイメージだわ
>>973 詳しく忘れたけど脳にダメージいって元々健常者だったのに軽度知的障害者になってしまってた
わんわんと遊ぼうショー見に行ったことある奥様いるかしら?
整理券配布なんだけど激戦かしらね
元号いらなくない?
履歴書とか役所書類とかで分からなくなっていちいち調べるのメンディー
>>986 こないだテレビでみた軽度って普通の人にしか見えなかったんだけどよく気付いたわね
-curl
lud20241224235505caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/wom/1536889340/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「育児している奥様4003 ->画像>6枚 」を見た人も見ています:
・育児している奥様4100
・育児している奥様4403
・育児している奥様4223
・育児している奥様4233
・育児している奥様4323
・育児している奥様4143
・育児している奥様4683
・育児している奥様4133
・育児している奥様4753
・育児している奥様4653
・育児している奥様4433
・育児している奥様4983
・育児している奥様4523
・育児している奥様4032
・育児している奥様4450
・育児している奥様4035
・育児している奥様4522
・育児している奥様4262
・育児している奥様4854
・育児している奥様4838
・育児している奥様4320
・育児している奥様4344
・育児している奥様4398
・育児している奥様4042
・育児している奥様4632
・育児している奥様4892
・育児している奥様4428
・育児している奥様4821
・育児している奥様4044
・育児している奥様4380
・育児している奥様4018
・育児している奥様4866
・育児している奥様4860
・育児している奥様4387
・育児している奥様4422
・育児している奥様4179
・育児している奥様4438
・育児している奥様4515
・育児している奥様4456
・育児している奥様4389
・育児している奥様4612
・育児している奥様4806
・育児している奥様4720
・育児している奥様4195
・育児している奥様4047
・育児している奥様4611
・育児している奥様4992
・育児している奥様4187
・育児している奥様4355
・育児している奥様4026
・育児している奥様4331
・育児している奥様4434
・育児している奥様4768
・育児している奥様4607
・育児している奥様4579
・育児している奥様4714
・育児している奥様4670
・育児している奥様4549
・育児している奥様4017
・育児している奥様4275
・育児している奥様4135
・育児している奥様4991
・育児している奥様4849
17:53:25 up 21 days, 18:56, 0 users, load average: 11.31, 10.15, 9.91
in 1.8499999046326 sec
@1.8499999046326@0b7 on 020407
|