◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
育児している奥様6247 ->画像>8枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/wom/1570365636/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
月齢・性別・年齢関係なく語らいましょう
次スレは
>>900を踏んだら必ず宣言をしてから次スレを立てて下さい
立てられない場合はその旨を報告し誰かに依頼するかスレ立て代行スレに依頼して下さい
避難所
育児している奥様 避難所
http://2chb.net/r/wom/1503575126/ ※前スレ
育児している奥様6246
http://2chb.net/r/wom/1570345273/ 腹のだるだるが取れたところでステキなママにはなれないわ
100万貰ったらとりあえず洗濯機と冷蔵庫買い換えるわ
リフォームも車買うのも100万ぽっちじゃできないわね
100万あったら何買おうかしら
GUCCIのカバンとDUVETICAのダウンは欲しいわ
それでも60万は残るわね
たわしちゃん泡銭はパーッと使いたい
つまり何かほしいもの買うためにハワイかどっかいくわ
>>17 横溝ディン氏はほぼほぼ毎日寝落ちてリビングですが
前スレ976
ボーッとするならきゃわの昼寝の時に5〜10分だけ寝るとジャキになれるわよ
100万かぁ
30で二の腕の脂肪溶解して
10でレーザーあてて
50でバッグ買って
残りで腕時計
使い切るかちょっと足りないわ
>>22 その数分では満足出来ないのがダラのダラたるゆえんよ
ホストで一晩何百万も使う人もいるのよねぇ
世界が違うわ
>>27 建て売りで急いで引っ越したのよぉそのうちでいっかなーて思ってたらきゃわがでかくなって焦ってるわ
思春期なったらおきろっていってもおきなくなるわよね
>>26 でも逆に言うとそこ自由時間だから自分のためにシャキりたくね?
IKKOさんの1ヶ月の美容費が300万以上なのよね
>>35 シャキりたくてもシャキれない
それがダラ
>>32 横田はレーザー前に肌診断してもろたわ
肝斑あると受けれないレーザーあるから
診てもらった方がいいわよ
>>42 ごめんなさいハッキリ言ってしもたわ
失言〜!
金子恵美さん引退なのね
今って家庭どうなってるのかしら
IKKOってむくみが酷いのよね
足を指で押して凹んだまま戻らないってのテレビで見てびっくりしたわ
20歳の自分にアドバイスできるなら医療脱毛で全身ツルツルパイパンにしなさいって言うわ
昨日安もんでええから化粧水たっぷりつけろって言われてそうしてみたらお肌全然違うわありがとうよ
今日はあしたのたわしに押し付けないように家事終わらせたわよ
ゴルフ場のネット倒れたやつ3ヶ月のきゃわも負傷してたのね
>>49 たわしはディンにおしつけたわ
寝る前にやってくれたわ
ありがとうありがとう
>>48 あらたわしもここでそう教えてもらって1週間なのよ
全然ちがうわよね!
肌色明るくなったしほうれい線も薄れてるわ
ありがたやありがたや
>>43 やりたいやりたい言っても実際は多分シミ取りしないけど心に留めとくわ
たわしも安いの3回つけてるわ
肌綺麗な方だとは思うは
毛を抜くのってほんとたのしい!
キャンメイクトウキョー!
肌手入れしてないし手荒れも皮膚科の薬つけるのサボってるわ
ほんとダメ人間
明日からたわしと月曜断食始めるっていってた奥様いるかしら?
ちゃんとやるわよね?
>>34 2歳9ヶ月起こしても起きないわ
7時半に抱っこでリビング行ってテレビ付けたらだんだん目が開く
新しいスマホの移行メンディーけどとりあえずmateいれてここにきたよ!
>>67 たわしハトムギ
そのあとオルビスつけとる
赤きゃわ日中はほっといても寝るのに夜はほっといても寝ないわ
なんでなのや
>>48 そのレスたわしよ
どういたしましてお礼は100万でええわ
>>76 なんかママずっと構ってくれるし楽しいじゃん?
>>87 きっちり使いきれる人どのくらいいるのかしらね
>>82 いたわ!うれしいわ
お互い明日乗り切りましょうね
ローランドがユニクロの黒ボトム愛用してるみたいだけど写真で見たら凄く微妙だったわ
>>81 オーシバル?流行ってるのかしら
ママ友も持ってたわ
>>85>>86
普通のよ一万くらい
>>90 サイズどれくらいにしたかしら
車移動だから40×30のがほしいのよ
>>92 たわしの職場は有給使い切ったけど休みたいんで欠勤でいいです!派多数よ
有給消化率100%だわ
>>97 結構雑誌とかでよくみるわ
黒か白ベースのかで迷うわ
ドラクエウォークやってる奥いる?
★5が全然出ないんだけどガチャ回す時間とか関係あるのかしら
>>65 横田一時期月曜断食するする言いまくっては挫折してたわ
ついでに明日から始めるわね
>>106 たわしちゃんやってる!初めて一週間で☆5は一つだけだわ
>>105 たわしきゃわの爪切り寝てる時ばっかだわ
>>106 二回だけ出たわ
10連よりも一度きりの方が出る気がしてる
>>106 やってるわよ
時間とか気にしたことなかったわ
メルカリ売上10000をきゃわのおもちゃにするかたわしのオーチバルにするか
たわしコーヒーの牛乳割り飲むとoppで宿便全部出て行くの
白湯の代わりにそれ飲んでも月曜断食奥名乗れる?
>>123 コーヒー単体か牛乳単体だと効かないのかしら?
たわしもお礼言わなきゃだわ
スーパーに置いてあるブレンド茶が爽健美茶そっくりってここで見て買ってみたらすっかり気に入ってしまったの
サンキュー奥様
>>110 開始日に初めてまだ星5が1つしかないたわし…
>>130 効果以前に咥えないきゃわも相当数いるわ
たわしは開始すぐからやってて10連でしか回してないわ☆5は10個くらい
一度に3個出たこともあるし1個も出なかったこともあるわ
年を取るごとに似合う服が減っていくわ
ユニクロもなぜか似合わないのや
服の形のせいなのかしら
>>98 たわしのは真ん中のサイズだわ
>>134 なんかやらしい意味にとらえてしまったわ
>>126 流れ星ピュー 光キラキラキラ オーロラクネクネ
でも☆4ってスマホを叩きつけたくなるわ
☆5以外はキラキラエフェクトつけないでええわ
みんな☆5出てるのね
たわしバグかしら…バグよね…そう言って…
>>149 そろそろ体型がイオン衣料品に追い付く頃よ
>>151 家から出ないたわしでも出てるというのに
>>141 これだわたわしも真ん中サイズがほしいわ!
赤もきゃわねぇ迷うわ
きもいわ
コンビニ行くたわしにディンにエクレアとタピオカ買ってきてって言われたから買ってきてあげたんだけどありがとうも言わずよ
ありがとうは?って聞いたらエクレアを
スンヌズフツッハァ スルルッ
ってふたくちくらいで食べながらありがとう言ったじゃん?とか言ってタピオカミルクティを
ゴクゴク ピチャピチャッ
チャッ ヌチャリ チャッ ズズッ スズズッ
ってすすってマジきもい死んで
>>136 横田の上きゃわそれだったわ
一心不乱に噛んでて怖かった
ドラクエウォークやってるのって30代とかそれ以上の人々よね?
大人人だから課金しろってことよね
うちのきゃわのパンティ恐竜がバイクに乗ってるやつなんだけど字面で見たらめちゃかっこよくない?
普通なら10回分のジェムとかチケットで11回できるわよね?10連の意味なし
>>141 欲しい!と思ったけど中で麦茶こぼしてカバンが茶色になる未来が見えたわ
>>159 ディンの食べてる音いちどダメになったらもうダメよね
>>65 たわしもまぜてなの
月曜は何も食べない
火曜以降はいつも通りでいいの?
>>173 回数券とかコーヒーチケットみたいにまとめて買うとお得みたいなことよ
最近KBFが好きなんだけど31歳まだ着ててもいいわよね?
>>167 ジェムだと10連でスタンプ溜まるわ
あまり進まずに期間終了しそうだけど
>>191 ゾゾで毎度ランキング1位よね
ええわよ
>>186 月曜 絶食
火〜金 主食抜き、朝はフルーツとヨーグルト
土日 美食
なイメージ
>>199 これ平日の朝はトマトとヨーグルトでもええの?
>>199 独身ならできそうだけど無理だわメンディー
>>203 アーバンリサーチZOZOですげえ売れてるわよね
よくあんな高いの買うわね
>>202 >>204 カーブ下手くそでぶつかりまくるんだけどどうしたらいいのかしら
月曜断食なんてしたらイライラしてディン殴っちゃいそう
リビングも洗面所も汚いのどっち優先で片付けようかしら
ご飯抜く系はイライラに耐えられないと無理よね
たわしちょっとお腹空くだけでもギィーーーってなるからだめだわ
>>199 ありがとうなのよ
頑張りたいけど水だけは無理だからお茶とコーヒー追加するわね
今日街宣車っていうの?右翼っぽい車すごい多かったわ
久々にみたわ
>>215 ビタミンと糖分を補うためだからトマトじゃダメだわ
ご飯食べないと頭ぼーっとしてくるわ
パンやおうどんは食べててもご飯も食べなきゃだめだわ
居酒屋行きたいわ…
こればっかりはディンいなきゃ無理よね…
ベビーシッター頼むのも微妙だしうーん
いやあえて頼んでみるのもアリかしら風呂と歯磨きと絵本お願いしてその間に居酒屋とか最高かしら
17時寝きゃわ起きないわ
夕飯食べてないけど朝までお願い…
>>218 >>223 ビタミンと糖分なのね
ありがとうあきらめてみかんでも食べるわ
>>222 今日祝日だっけ
祝日によく見かけるからあー今日祝日だったなと気付くわ
ごはんやパン抜きでおかずだけ食べると満たされないのよね
満たされるまで食べると胃に負荷かかるし食費も上がる
>>211 へぇへぇなのよ!
ゾゾあんまり見てなかったわ
大学のときよくアーバンリサーチ着てて久しぶりにKBFの店舗で試着したら案外いけたのよ!
>>217 なるほどなのよ
ありがと!
今からやってくるわ!
月曜断食やる奥様一緒にオープンチャットでやりましょうよ
>>233 祝日ではないわ
もうすぐ即位なんとかの日だからその日ならまぁ納得なんだけど
>>240 流石にそれは新しいルーム作ってやってね
不思議な虫が飛んでたからとりあえずキンチョールでチョーしたわ
細長くて茶色くてフワフワしたエリマキみたいなのがついてるわ
何やこれ
今月の生理糞しんどかったわ
これで2才嫌々男児の育児とか無理なのよ
>>247 仕事はたわしコーヒーだけにしたほうが頭働くわ
育児は無理よ
>>250 渋谷ならそのままたわし家泊まってっていいわよ
月曜断食して少し痩せたわ
家族分の食事作って味見してたけど痩せたわよ
渋谷かぁ〜
代々木八幡集合にして飲み歩きしながら渋谷駅解散にしない?
>>255 ヒュー!いいとこにお住まいなのね
朝もどっか美味しい店に連れてってなの
たまに車のキーレス5、6個ぶら下げてる人みるんだけどそれだけ車所有してるって事なのかしら
>>265 はぁ?メンディー
一回座ったら動きたくないわ
>>228 そんな時に限ってシッターにきゃわコロコロされてニュースになって奥様が叩かれるのよ
>>217 マニュアル切ったら全然ぶつからなかったわ!!!
教えてくれてありがとう!
>>271 たわしすっかり神奈川から出なくなったわ…
ローランドよくわかんねーわ
俺か俺以外ってそらそうよ
>>267 たわし辞めたわ
今は末っ子幼稚園入れておうちで優雅に過ごすの心待ちにしてる
代々木公園前で安室ちゃんのpvのまねしてイチョウ並木歩きましょうよ
たわきゃわ2歳半
家の近くのバーのテラス席でリンゴジュースとフライドポテトを嗜むのがマイブームよ
店員さんも苦笑い
>>282 いいわね
でも保育園は辞めたくないのよ
>>278 たわしもたわしも
若いころも渋谷何もないのに何故集まるのかと思ってたわ
表参道行きましょうよ
クレヨンハウスできゃっきゃしよ
>>290 横峯はシッター呼んで別室でスッスゴロゴロしたりしてる
たわし朝7時の電車乗らなきゃ行けない時、一時保育まで時間空いてしまうからベビーシッターお願いして朝っぱらから公園で遊んでもらったわ
>>295 そうね
このスレの言葉のままでいけるわね…
>>299 まぁたわし保育園に預けてるんだけどね
別室だときゃわが追いかけてこない?
代官山のカフェでパンケーキ頼んだら付け合わせにパンが来て
東京の人って小麦粉が好きなんだなぁ
って思った19歳の春
シッターさんもほんと人によるわよね
たわしは外遊び真夏はキツかったからシッターお願いしたけど若いお姉ちゃんにフルに構ってもらって遊べてキャワはすごい楽しかったみたいで夏の間は定期予約したわ
>>306 それ飲む用のパンじゃなくて手を洗う用のパンよ・・・
>>305 最初の頃は来てたけど慣れたしお母さんお部屋でお仕事って言うとわかってくれるわ
>>307 あああ!池の水飲んじゃらめぇ!
ストップ!そこ立ち入り禁止!
石で床にお絵描きしないの!!
忙しいわ
いつもきゃわと入るお風呂は40度なの
久々に一人風呂してるけど40ってクソぬるいわね
>>312 違うわ
パンケーキのデッサン用の消しゴムよ
やっとディンが太ってきたと言い出したわ
8ヶ月プンニーみたいな腹してるくせに
>>321 デッサンの消しゴム用パンティはコナンで知ったわ!
>>317 午前中家から公園行って帰ってで3時間で5000円とかね
習い事と考えれば妥当な金額だわ
友達がシッターだわ
一度結婚式のときにお願いしたんだけど人見知りきゃわが全く泣かず初対面のときでもキャッキャしててびびったわ
前スレで銀座おしゃれスポット教えてくれた奥様ありがとうなのよ
イデミスギノ気になったけど売り切れるのねマリアージュフレールにしてみるわね
>>280 横田何度か見に行ったわ
お友だちがケンティとすれ違って握手してもらったらしくて羨まだったわ
>>317 キッズライン見てみるといいわ
1時間1200〜2500円よ
>>333 昔教室で男子が陰毛ぬいてたの思い出したわ
>>325 キャワには外遊びさせたいけどディンは信用出来ないしたわしは嫌だし結局これが正解だと思ってるの
今日カラオケ行って歌舞伎町の椎名林檎のやつ歌ってたら
背景がコナンだったわ
コナンが口パクしたりギター弾いてて曲とミスマッチすぎたわ
>>345 ほもそもシッター使うなんてきゃわにとって有害よね?
>>344 (〇〇ちゃんちまたお母さんと来てないね)
>>338 >>339 公園に連れてってもらってる間に家の掃除隅々までできたりするからええわよね
インスタの育児漫画かいてる人がベビーシッターも無償化の対処になってアピールしてたけどマ?
コメントで翌年の税金が増えてしまうのではないかって書いてあったんだけど消されてたわ
真相はどうなのよ!
幼稚園入る前の来年の夏が今から心配よ何してすごそう
いつも来てる母子に声掛けたら「いえ、たわしは単なるシッターです^_^」って言われたら驚くわ
たわしも公園遊びにシッター使いたい
4時間いてもまだ満足しないきゃわを半ば無理やり連れて帰ってくるのが苦行
日焼けしたくないしたわしはそれでええのよ
キャワも全力で自分の遊びに付き合ってくれる若い先生と遊びたいわよ
秋からはたわしがやってるけどたわしにほめられても当たり前だからキャワはスーンなのよね
>>343 優しくてきゃわなお姉さんと行けるから嬉しそうよ
体調悪い時できゃわ見れないでも頼る人いない時はシッターさん助かったわ
>>356 たわきゃわもそれだからシッターさんと弁当持たせてるわ
>>359 つわり中のお母さんとかホント助かるわね
インスタでキラキラママだけど顔がBBAな人は一体何歳なのか気になるわ
車買ったばかりだけど後悔してるわ
やっすい中古にするべきだった
きゃわプレ入れて1ヶ月経ったけど思ってたより全然ゴロゴロもやりたいことも全然全然出来てないわ
4時間半ほんとすぐ帰ってくる
>>361 滑り台も砂場もないだだっ広い公園よ
枝を拾ったり花を愛でたり鳩を追いかけたり切り株に腰掛けたり噴水を眺めたり
で4時間
>>351 ええわ
しかもお昼ご飯お腹いっぱい食べてぐっすりお昼寝してくれるからめちゃ助かるわ下手な習い事より全然ええ
夏の間だけだし
あと何故かシッターさんとだとキャワはトイレもすすんで行くし行き帰りもちゃんと歩くらしいわ
毎日たわしとじゃつまんないのね
>>366 新車買ったあとやっぱり別に思うのよねわかる
>>368 ジツボンヌがいるならそりゃシッターいらんわ
>>366 雨風をしのげて移動にも使える便利な箱においくらブッ込んだのよ
>>366 詳しく
たわし今中古か新車か迷いに迷ってるわ
>>369 毎日帰らないと泣かれて大変だったのも小学生になった今良い思い出よ
>>371 いやよーおすすめによく出てくるけどフォローも何もしてない人だもの
保育園入ったけど幼稚園から無償化ならそのタイミングで辞めてもええかなって思うたわし
>>370 わかりみ
瞬きしただけなのにお迎えの時間になってるわ
>>366 中古の三列シートのでかいベンツ300万どうかしら
>>368 孫できても公園連れて行く婆ちゃんにはなれないわ…
体力持たない
>>373 シッターさんの方が言うこと聞くのよね
今日おねえさんは?!おねえさん呼んで?とか言うわ
金があれば毎日呼ぶわ
肩こりと腰の痛みひどすぎてマッサージ行きたいわ
ついでにリンパも内側からほぐしてほしいわ
大人になったら「公園でたくさん遊んでもらった」のはお母さんとの思い出にすり替わるのかしら
>>388 うちも湯水のように金が使える金銭感覚だったら毎日呼ぶわ
>>388 わかるわ
ずっと一緒の母親とじゃ物足りなくなってるのを感じる
>>391 公園のおねいさんがいた じゃないかしら
>>391 大人になってる頃にはお友達にすり替わるわ
>>402 これよ
イヤイヤに24時間付き合うのつらたん
>>402 9-16時くらいで預けれられたら
謎の罪悪感もそんなにないし最高だわ
>>391 シッターさん頼んでるのは真夏の週一だからね
他の季節はフルにたわしがやってるからすり替わってくれたらいいな
>>418 ダラダラなたわしとディンのきゃわとは思えないレベルでお片付けや整理整頓覚えてくるわ
ホイママに聞いたら一歳から預けてるきゃわちゃんが
三歳の今でも毎朝登園を嫌がって泣くって言ってたわ
2歳から親子プレで2歳半から分離プレ3歳で年少入園に出来たの最強だったと思ってるわ
>>419 きゃわの保育園送り迎えの為だけに300万はたわしにはデカすぎたわ
>>429 時短で働いてるわ程々に仕事して育児してちょうどいいわ
>>426 横田高くない300万に後悔する経済状況ならたしかに中古でええやんと思うわ
>>407 思いきったわね
カネコマたわし200でも悩みに悩んでる
飛行機距離義実家とまだ働いてる実家と激務ディンだから
たわしの体調が悪いとシッターさんしか頼れないわ
車って維持費が高いわ
安全の為にドイツ車にしたけど
国産でも良かったかもしれないわ
>>435 時短で4時に迎えに行けるって相当はやいわね
>>442 きちーわね
シッターさん頼めて良かったわ
>>433 たわしも春に同じくらいの買ったけどきゃわの安全を買ったと思ってるわ
>>442 たわしもこれだわいつも綱渡りな気分で心休まらないわ
ファミサポってどんな感じなのかしら
シッターの方が安心できそうだけどそうでもないのかしら
>>456 横田もだわ顔合わせの時に猫が出入りしてて放し飼いでそれだけでなんかもうダメだったわ
でもキッズラインとか見てると保育士の資格なくてもやってたりするのよね安いけど
大卒なら保育士資格試験受ければとれるのよね?
たわし勉強して試験受けようかしら
キッズラインに登録するからみんな雇ってなの
>>460 たわし逆のイメージあったわ
田舎だからかしら
>>443 国産とは維持費全然違うかしら
ガソリンに関してはあまり乗らないからハイオクでもいいんだけど
>>442 頼みなれたシッターさん作っておくと安心だわ
たわし実家飛行機義実家も遠くでディン出張有りだからいざってときの預け先で色々頼んでるわ
やっぱ真のカネモティは違うわね
未だに300万一括で払った時の喪失感ハンパねぇわ
ファミサポは育児経験ありの素人よね
手続きがめんどかったわ
こういうのって毛量少ないと無理?
今とりあえずやってみたんだけど三つ編みがほっそいわ
>>459 2ドアよね?きゃわ乗せるのメンディーそう
>>454 うちの自治体ファミサポは基本ファミサポ宅での預かりなの
家で見てほしいとか外遊びしてほしいとかいろんなワガママ言えない
>>459 あれは趣味の車よね
ジムニーじゃなきゃイヤな人用
>>456 シッターは信頼できるの?殺人事件盗難事件起きるのに?
>>460 シッターはきちんとした紹介所を利用すればまだ安心
ファミサポはマジモンの育児したことないど素人も混じってるから外れを引いた時の被害がでかいわ
>>460 人によるとは思うわたわしのとこはマッチングあってきゃわが懐いたから何度か忘れないように用事なくてもたまに頼んでる
>>464 国産乗ってないからわかんないけど
細々したものが高くつく気がするわ
ドラレコつけたら配線の関係で10万とか
>>480 ギター弾けるしいけるわ
でも絵を描くのか朗読みたいのでもいいのよ
>>481 横田違うと思うわ
保育園は密室でないし何人もの目があるの
>>478 ド素人もいけるのね
そりゃちょっとこわいわ
>>487 それなのに保育園できゃわが死んでるの?ヤバくない?
>>481 一人で見るのと複数人で見るのじゃ大違いだと思うわ
>>464 よこたわ修理費べらぼう国産の4〜5倍だったわ
>>470 上は毛量ないと無理
下なら毛量少なくても大丈夫よ、アイロンで巻き髪必須だけど
>>473>>471
たわし趣味の為にジムニーにしたいんだけど街乗りの実用性は無いのよね…
ディンにはフリードにしとけって言われてるわ
>>494 複数人で見てるのに死亡事故もわいせつ事件もある保育園…
最高の離婚おもろすぎだわ
瑛太がこんな輝いてることないわ
>>501 きゃわ喋れない内は他人に預けるもんじゃ無いわね
認可外だと事故のリスク20〜40倍ってヤフーニュースに出てたわ
無償化いいからこういうのなんとかしてなのよ
>>462 ギボンヌがかわいい孫のために保育士資格取ったわびっくりしたわ
たわし何の資格もないけど掃除と作り置きは得意だから雇ってください
>>497 BM乗って5年なんだけどまだ1度も故障してなくてそのへんの実感ないのよね
これからヒイーってなるかしら
>>507 安全基準や人員配置基準満たしてなから認可されてないのよ
横田はドラマの濱マイクが乗ってた車乗りたかったわ
クラウンだったかしら
>>470だけどやっぱり巻き必須よね
今度巻いてチャレンジしてみるわ
実家にコテ置きっぱなしだしコテの技術もないけど
>>501 完全にないわけじゃないけど死亡事件など認可じゃほぼないわ
>>499 たわしならフリードにするけどジムニー乗りたい勢はジムニーじゃなきゃ納得できないのも分かるわ
>>499 別に車あるならいいじゃない買いましょたわしも欲しいわジムニー
MTで買うのかしら
>>514 これだものね
保育士も幼稚園教諭も月収40万くらいにしてあげてほしいわ
>>513 そうよね
認可外に入れなくてもいいように認可を充実させてほしいわ
近くにできた認可外保育園いっつもぱどで「園児募集中!!!」って広告出してるわ
火傷奥の関連で寄生獣って何度かレス見たんだけど面白いかしら?読んでみようかしら?
>>470 毛量多い剛毛たわしはだいたいピンで留まらねー
認可外でもしっかりした実績あって月10万くらいのとこなら安心よ
保育園もシッターも貧乏人がやっすいとこに入れるからあかん
>>510 まさにBMでよ
部品が本国取り寄せだし
要らないものメルカリに出すのもメンディーわ
ごそっとセカンドストリート持って行ったら処理費浮くかしら
>>540 でも貧乏人はいいとこ入れたくても払えないわ
>>540 それ何のためにパートしてるかわかんなくなるわ
仕事辞めたかったのに引き止められたわ
でもやっぱり辞めるべきなのかよく考えるわ
>>537 室井佑月がこんまり目の前にひきつりまくってたわね
>>545 たわし72着持って行って72円だったわ
多分ガソリン代の方が高かったわ
>>553 グラムで買い取りのお店の方がよかったわね
>>550 辞める辞める詐欺してると信用なくすわよ
>>529 面白いわよミギーきゃわきゃわ
今別の作者がやってる寄生獣リターン?リバース?ってのはイマイチだわ
岩明均の寄生獣よ
>>560 うん
辞めるつもりで書類書いたら引き止められたわ
きゃわの食べこぼしで本体にもカバーの布地にもシミが沢山のハイローチェアもセカンドストリートなら1円で引き取ってくれるのかしら
>>568 OKよ明日早速ブックオフ行ってくるわね
>>571 一応引き留めるもんだけど辞めた方がいいわ
>>578 いいわね
くせ毛だからロングだけど多毛すぎてどうすることもできないわ
>>578 さては天然ストレートね
天パの横田はショートりーむーだわ裏山!
ショートって2ヶ月もたないわよね
たわし毛量多いショートだからどんなに梳いても1ヶ月過ぎたらもさってくるわ
>>569 さっき書いたけど春に乗り換えた前の車だったの
5年目くらいから次々と来たわ10年乗って下取り出した
>>584 >>585 いいえ天パよ
でも天パを活かせるショートにしてくださいって言ったらいい感じにしてくれたわ
>>592 横田もすきバサミですいてるわ
サッカーボールくらいの毛玉ができあがるわ
かねこまたわし持ち家は諦めてたんだけど派遣社員でも母子家庭でも買えます!って書いてあるわ‥ゴクリ
ヘアアレンジうまい人うらやましいわ
セルフ編み込みとか何がどうなってるのかわからないわ
>>594 重いところをつまんでスキバサミななめにしてちょちょちょって
たわし資源ごみの日いつも忘れちゃって捨て損ねた衣類がゴミ袋2袋分あるの、畳んで縛るのもメンディーの
セカンドストリートなら引き取ってくれるかしらタダでもいいくらいなんだけど
>>600 起きたまま月曜を迎えるのもしんどいわよ
>>601 その美容師紹介してなのよ
たわしの美容師はショートなんてむりむり!って感じだわ
>>603 賃貸より家建てた方が安いとこもあるわよね
>>596 たわしキラキラにしてるけどモサイママ好きよ
楽なのよね
>>598 部署替えでなんとか続けられないかと言われたわ
それでもダメなら辞めるつもりで良いって
>>606 リサイクルステーションみたいなとこ持ってくとか?
古紙とか古着回収ステーションがあるから子供会やPTAの廃品回収の収入が減ってるらしいわ
年末の回収ステーションは古着で溢れているわ
>>610 田舎だから建売2000マン〜なんだけど実家があれで金で苦労したからローン組むの怖いのよ
>>618 ディンと奥様が真面目に働いてれば問題ない金額じゃない?
>>614 資源ごみが月に一回で最寄りのセカンドストリートですら車で20分の田舎にそんなものないわ!!!
>>611 すごいわかるわ
たわしはメイクもヘアセットも服も好きだけど友達にはそういうの求めないわ
逆に安心感のある人の方が好き
>>620 たわしパートしてるけど虚弱体質なのよね
辞めるカードチラつかせて部署替えって周りからよく思われないわよね仕事し辛くなりそう
>>619 きれいめな市営住宅とかあるといいわよね
>>609 おそらく数万
他社で新車買ったから値引き上乗せ分を書類上下取額増やしてくれてかろうじて2桁乗ってた
>>621 田舎だけどリサイクルステーションがすごい勢いで増えてるわ
>>529 たわしけっこう漫画読むけど出会った中で一番面白い漫画だとマジで思うわ
泣けるわよ
>>615 そもそも大した金額じゃないんだから
労力を考えて学校での回収は廃止した方がええわ
>>606 たわ田舎中古やさんは引き取ってくれるわ
>>621 多分似たようないなかだけど結構あるわよ
>>625 ママ友新築ひろびろな市営住宅に2万で住んでるわうらやま
ど田舎で建て売りも安いけど津波でいつ流されるか分からない土地柄だから買う気なかなか湧かないわ
>>627 マジ?じゃあうちの30km圏内にできるまで物置に入れといていい?
あああ頻繁に使ってたユニクロとEテレコラボの無料スタンプの有効期限切れたわ…
ガラピコのいいね!とスイちゃんのハーイが使いすかったのにいいい
最低賃金が871円になったからアルバイトでも昔よりは多少マシなお金貰えるかしら
質素に生きないとなのについお菓子かってまうのや
青森だっけ?五年住んだら土地ごと家を貰えるところあるわよね
>>630 それよね
賃金払わないのに収入得ることないわよね
>>641 よそ者が5年住むのがそれほどハードなのよ
段ボールと新聞持っていくとTポイントにしてくれるところとかあるわね
>>635 たわし子育て期間限定のつもりで買ったわ
賃貸でもいいんだけど賃貸のが高かったの
>>647 ダンボールの捨てるとこならたくさんあるわ
>>649 有効期限は取得日から○日だから人によってちがうわ
>>641 青森出身だけどあそこに5年以上住むなんて無理だわ
これかわいいと思ったけど次開いたらキッチンマットとかバスマットみたいやなって一瞬思ったの
かわいいと変の間で揺れてる
>>653 それもありよね
何のこだわりもないから中古でも全然いいのそろそろ検討するわ
>>460 たわし提供会員やってるけど、たわしみたいな人が提供会員だったらお願いしたいわ
他は信用できない
>>659 奥様の言いたいことがすごく分かってわろた
久しぶりに香水付けたらきゃわがママお花のにおいする〜って言ってくれたわ
>>663 そうなのね
家が2000まんでもその他に100まんはかかるわよね
ここで服を聞いたらだいたい否定しかされないわ
お洒落な奥様いないのよ
>>658 そうなの?
東京から嫁ごうとしたけどしなくて正解だったかしら
>>675 さては奥様H&Mのすごいやつ着てる奥様ね?
>>675 なのにこれどう?って貼る奥様が絶えないのはどMだから?
たわしはモンクレール買ったからもう何も買わねえわ
冬はずっと中はTシャツで過ごすわ
スキニーにパンプス無理だわ
靴下履きたいわ足首は保護しなきゃ
パンプス久しぶりに履いたら疲れたわ
もう靴下履いててもつかえる靴しか無理や
>>677 昔の引っ張り出してきたのかなって思われそうよね
>>681 東北の雪の中ではんてん着てるイメージよ
たわしおばあちゃんが娘or孫の防寒着着てるの見るの大好きなのよミスマッチ感がたまらねえわ
向かいのマンションに警察と消防と救急車が来てるわ
野次馬BBA気になる気になる
>>685 Tシャツでいけるほどあったかいの?
ほしいけどデブだからなー
アパレル系なほいママ多いから朝でもある程度オシャレせんとあかんのよね
制服通勤していい仕事うらやま
>>696 たわし地元が豪雪地帯で今トンキンなんだけど全然寒くないから冬でもサンダルのこと結構あるわ
>>652 マッドサイエンティストも逃げ出した秋田と一緒にしないで!
>>699 わかるわ
地元中学のジャージ着てるおじいちゃんもすこ
>>699 たわしはEXILEのライブTとか着てるおばあちゃんが好き
ムージョンジョンでセールやってて冬物コート買いたかったけどきゃわが嫌がったわ
イヤイヤ期はよおわれ
こないだギャルブランドのショッパー持ってうろうろしてたおじいちゃんマジでキャワだったわ
黒い紙袋としか認識してねーのね
>>712 近くのスーパーからムージョンが撤退してから有能だったことに気づいたたわし…
>>684 半袖と薄手のカーディガンで十分よ
日焼け止め忘れないでね
ねぇコートちょっといいやつ買いたいんだけどどこのがええかしら
>>718 アネロリュックのお年寄り大岩
孫が飽きたのかしら
たわしが着ようと思ってたたわしの服を祖母が着てた時マジ切れしたわ
おとなりさんの娘がEXILEファンなのを車で主張しててつい見ちゃう
>>719 アウトドアっていいやつなの?
洋服みたことないわ
中学生がアネロ使ってるの見かけたことあるわ
あれは完全に自分で選んだ風だった
>>721 ベティーズブルーとかスーラヴァだったら見たいわ
アグ温かくて感動したわ
もう真冬にスニーカーは履けないわ
>>729 あーウールがいいわ
長めのシュッとしたやつ
>>733 オシャレぶって真冬に足首出してたら冷えてお腹ペインになったわ
>>731 そのブランドなついわ
もうないわよね?
父方のおばあちゃんは好きじゃなかったわ
水虫だし*とか経年劣化でしっこうんこを床に垂れ流すしデブだったし同居だったし
>>731 たわし全盛期だわアラフォー
トラコンとか
高校の時コート無くなったって騒いでジツボンヌに怒られたの未だに根に持ってるわ
結局姉が無断で旅行に着て行ってたの原辰徳
あとno nameとbitchとかいうやつ流行ってたわ
ここでいいって言われてる高いコート試着してみたら暑い暑い!九州民にお高いダウンは必要なかったんやユニクロ程度で充分
>>718 アネロって幼児からお年寄りまで違和感なく使えると思ってたわ
>>734 織りで柄をだしてる生地をジャガードって呼ぶの
ダウンってなんかおばさんくさいイメージあるんだけどおしゃんなのもある?
今年は雪かき用の長靴を新調しなきゃならんかったの思い出したわ
>>760 そうよ
女子トイレのマークが撃たれてるようなロゴだったわ
すぐなくなったわ
ノースフェイスのダウン暖かそうで欲しかったけど高いわ
>>764 薄くて軽くて暖かいのがええわ
ノースフェイスのゴツいのは着られない
>>771 野球部とかのお母さんたちが炊き出しで着てるイメージ
>>780 それしかイメージしない時点で奥様がださすぎ
叔母の形見の毛皮のコート何歳になったら着られるやら
雪国だからダウンないとだわ
今年は去年より活発になったきゃわもいるから自分用にスキーウエア買うわ
>>780 横田それベンチコートのイメージだわ
でもダウンのほうが暖かいわね
防寒具ダサいって風潮は南に行くほど強いのかしら?それとも年齢?福岡はダウン着てるのジジババか中韓観光客くらいよ
きゃわが一人で遊びに行くようになったらGPS持たせるか身体に埋め込みたいわ
神経質すぎかしら
みんなオカネモティなのね
たわしユニクロのダウンにどこかのセールで買った2000円のムートンだわ
>>790 中韓ババアはよく着てるイメージあるわね
>>793 たわしなんてGUで500円で買ったムートン風だよ?
>>790 たわし中央区住み
普通に寒いわ
街歩きならウールのコートでいいけど公園ならダウン
冬って地味に汗かくから嫌いだわ
外寒いけどお店くそ暑いのよね
>>787 今着るのよ毛皮NOな運動が広まってきてるし2020年オリンピックで外国人沢山入ってきたらよりその傾向強くなって着れなくなりそうよ
>>791 日本で人間にGPS埋め込むのって合法なの?
犬のは見たことあるけど
>>790 沖縄県民たわし
そもそも防寒具持ってない
>>805 いやもう着れないでしょ
かなり浸透してるわよ
>>804 イオンとか暑いからムートンとか無理だしね
>>790 確かにたわし九州だけどダウン着るのはババアイメージだわ!
たわしが学生の頃はみんな寒くてもショートパンツにニーハイとかデニール薄すぎるタイツとか履いてたわね…
>>804 わかるわ
汗が凝縮された感じで夏より臭くなるわよね
>>807 ディンが朝やって
日中はキャワが寝てる間で
2歳あたりはきゃわと遊びながら一緒にやってたわ
>>818 すごいわ!
キャワはその間お家でテレビかしら
たわし昔に職場でこうたファースヌードがいくつかあってもて余してるわ
そこそこの値段だったしどうしよう
>>823 山の中で雪景色なるのにアホよね
ヒートテックすらババシャツに見えていたわ
ピアノの発表会の写真見るとどこぞのお嬢様かと思うけどうちのきゃわだったわ
>>825 朝だけだともうかけないのよ
夜にひとかきしとかなアカンの
>>804 小児科の待合室とかあっついわ
きゃわハイハイもまだでエルゴにいれてたころとか大汗かいたわよ
もちろんデブです
>>791 小学生キッズ携帯首から下げる子多いわ
でも埋め込まないと不安だわ
去年でかめのサイズのダウン肩から落としてきるの若者の間で流行ってたやん?
>>815 ジツボンいろんなライブやコンサート行きまくってるの
前に会った時はB'zのライブTだったわ
>>841 温かくしたいのかなんなのかわからん着方ね
>>791 女児ならヘアアクセに埋め込む
男児はほっといておけ
季節の変わり目にファッションの話題で盛り上がるのすき
>>791 そもそも何歳から親なし外出させる?
うちの近所の子は年中年少の年子で横断歩道渡って公園へ行くわ
>>843 知らないからたまにディズニー行くとみんな同じだっさい恰好しててぎょっとするわ
>>847 うちの舜ちゃんはそこらの女児より可愛いから心配だわ
>>850 1年生くらいじゃない?
園児は梨岡だわ
>>844 稲葉さんがマイクを股間に当ててフォーーー!ね
>>824 忙しいのね
大きくなると少しは楽になりそうだけど大雪になると大変だわ
>>850 ママ友は年長から住宅街の中にある近所の公園までなら友達と行ってるみたいだわ
ジツボンヌ急に山ガールになったわ
ピンクのスコートに柄物タイツ履いてるわ
>>853 BBAから見たら
あっ80年代に流行ったやつだ!
なのよね
もうカーディガンとか薄手のコートとか着る機会無くなるのかしら春と秋どこ行ったのよ
たわし上きゃわはなんでもやらせていたけど下きゃわは無理だわ
心配になっちゃってはじめてのおつかいすらさせていないわ
>>850 園児はないわ
小学生で練習たくさんしてからなら
>>854 なるなる
そんでこれきるのかあってなる
昔は年長くらいでおつかいに行くのも普通だったわよね
きゃわ年長だけど恐ろしすぎて無理だわ
部屋着用で1年半履いたユニクロのスキニーが穴空いたわ
>>863 ババアになると逆にショートパンツにレギンスみたいな服装する人おる
>>861 捨て場が困るわ
穴に雪入れて溶かすやつ欲しいわ
>>863 たわしもトレッキング行くけどジツボンヌ世代多いわよ
そしてみんなペース早い
>>853 そう?
若い子の格好可愛くて好きだわ
若いの子ならでらはでババアには着られないから羨ましいわ
職場の女子メンでWEGOに立ち寄ることがあってみんなかわいーかわいーって選んでたけどたわしが着たら痛々しすぎるものばかりで靴下ながめてたわ
>>869 たわしも3-4歳でも時代が違うって感じるわ
きゃわにダウンベスト着せたいけどあっという間に寒くなるし考えるわ
ちなみにニーハイブーツにショートパンツの流行がまた来てるわよ
そろそろマキシ丈も終わりね
>>869 普通逆だと思ってたわ上男児した女児とか?
みんな添加物とかって何歳までどのぐらい気にしてるのかしら?
外食とか行けばガンガン使ってるだろうし二歳半たぶん今まで外食うどん以外無添加生活だったけど疲れたわ
例えば鍋したいけど鶏団子もう出来ててそのまま鍋に入れるだけみたいなの使いたいけど早すぎかしら
鶏ひき肉から作ればいいんだろうけどメンディー
着るか脱ぐがはっきりしなさいよ!
>>876 横田レーザー奥だったんだけど
最近レチノールに浮気してる
>>882 若い子すごい猫背の子多いわ
可愛い格好してても台無しだわ
>>884 掃除したりきゃわと遊ぶ時動きやすくてええわ
>>882 横田もいまどきの子は安くてかわいいの選べていいなぁって見てるわ
たわしの頃とかハニーズ行くくらいしか選択肢なかったのに
>>889 どっちも男児だけど頼りないと言うかハラハラするのよ
>>882 ブルゾンちえみファッションだっさくて男共が可哀想だったわ
>>882 分かるわー
ババアだけど今の流行好きよ
ペコのインスタとかきゃわーと思ってみてる
>>888 これは若い子の流行りよね?
BBAは何着ればいいのよ
>>791 奥様この前きゃわが手足口病やらなかった?
>>892 二歳半キャワ
外食ばんばんしてるしラーメン屋もファミレスも行くけど
ケチャップとマヨネーズと加工肉はまだ食べさせてないわ何となく
>>893 この着方はしないけどニットとアウター好きだわ
>>888 真冬にそんな格好で膀胱炎なって死ぬかと思ったわ
>>911 いまのとこ一人っ子だわ
インスタント漬けで育ったからジツボンヌ反面教師にしすぎ感はある
>>893 こんな格好してたらきゃわに引っ張られてわけわからんことになりそうだわ
>>892 無添加ってどの程度無添加?
市販のパンも食べさせてないの?マーガリン抜き?亜硝酸塩は?
>>915 アンパンついてたらええやろってアンパンウィンナー食べさせてるたわしちゃん
アンパンついてたら何でも許される気がしちゃうの
>>893 肩が冷えるからアシタカのやつ乗せましょ
2歳半きゃわに今日初めてインスタント麺あげた横田低みの見物
>>914 ふいうちでくそわろたわ
咳き込んでしもたわ
たわし達が子供の頃と比べたら車の量増えたわよね軽が増えて女性が運転するようになったのが大きいのかなって思うわきゃわ外に出しとうない
>>919 たわし反対だわ
ジツボンヌ自然派で加工品ダメ絶対だったから反動でそのへんゆるゆるよ
>>922 わかりみ
でも実際食べると甘すぎたり味濃すぎたりすんのよね
あげてるけど
>>892 生協の冷凍にするとなぜか罪悪感がちょっと減るからオススメよ
>>915 たわしマヨやケチャップは野菜を食べさせたくて使ってしまってるわ無添加のウインナーやナゲットも
気にしすぎず肩の力ぬくわ
>>896 にこるんが猫背というか姿勢悪くて残念やねん
>>919 たわし逆だわ
自然食品漬けで育ったから反動きてるわ
これだけは気をつけたいって少しだけ決めたら?あとはてきとーでえーのや
>>919 気持ちは分かるわ
たわしも一時期そうだったわ
今はガバガバ
離乳食後期くらいからケチャップマヨごく少量使ってたわよおおお
>>910 いいわ
肌がムッチリしてシワが消えるの
でもすごく強い成分だから皮膚科監修のもとレベル上げてったほうがええわ
いきなりがっつり塗ると皮むけするから
>>921 くら寿司の無添って言ってるだけで無添加じゃないよって言い訳思い出したわ
たわしずっと猫背で怒られてきたけど結局未だに猫背よ
姿勢いい奥様たちはどうやって教育されてきたか知りたいわ
>>943 お湯にマヨネーズ溶いてスープにしてた?
11月上旬の東海地方ってさすがにアウターとかニット着てるかしらね?
>>921 ショートニングやマーガリンやパーム油さけてて食パンはバターのやつだわ
ウインナーも豚肉と塩で作りましたみたいなやつよ
たわしもうカツカツカッチンだからしばらく服買えないわ
車検いつだっけ…はよ働きたい
>>949 美智子様みたいに猫背って奥ゆかしくていいわ
対象商品6000円以上買わないともらえない非売品を12個メルカリに出してる人がいるの…どういうことなの
二人目2歳半ゆるゆるだわ
マックもソースもマヨネーズもチョコも食べる
>>958 それは溢れ出る気品があるからよ
横田にはない!
>>892 たわしもそこまでじゃないけど無添加があるならそっちにしてるし加工肉とインスタントはナシできたわ
最近は2歳8ヶ月で昼寝もなくて疲れる上に作ってる時間も足りないしで冷凍アンパンポテトと魚肉ソーセージは解禁したわ
1個試して楽覚えるとどうでも良くなってきたわ
>>929 可哀想な自覚あるし食べたがったらあげようと思いつつ
今に至るわそろそろ何でもあげなきゃ味覚に逆に悪そうよね
>>949 たわしずっと姿勢良かったけど産後猫背になったから整体通ったわ
>>962 偏食やばくてマヨケチャソース拒否の二人目持ちだわメンディー
>>953 食パンの小麦は?無農薬なの?それとも減農?豚肉の飼料は?
>>971 スレタイ的にクソ髭が建てたスレかしらね
>>933 どっちに偏るのも良くないわよね
朝から菓子パンかカップ麺みたいな幼少期消したいわ
たわしだってアレルギーきゃわじゃなかったらインスタント麺つかいたかった…
-curl
lud20250130190806caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/wom/1570365636/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「育児している奥様6247 ->画像>8枚 」を見た人も見ています:
・育児しているの奥様
・育児している奥様3148
・育児している奥様6368
・育児している奥様3108
・育児している奥様5806
・育児している奥様6532
・育児している奥様3157
・育児している奥様3696
・育児している奥様1818
・育児している奥様1137
・育児をしている奥様6183
・育児している奥様999
・育児している奥様997
・育児をしている奥様6182
・育児をしている奥様6184
・育児している奥様998
・育児している奥様995
・育児をしている奥様6185
・育児をしている奥様5589
・育児している奥様1755
・育児している奥様4874
・育児している奥様6057
・育児している奥様3766
・育児している奥様5247
・育児している奥様4470
・育児している奥様1784
・育児している奥様6671
・育児している奥様5702
・育児している奥様5210
・育児している奥様6432
・育児している奥様4799
・育児している奥様5425
・育児している奥様3304
・育児している奥様1782
・育児している奥様5351
・育児している奥様4985
・育児している奥様6633
・育児している奥様4666
・育児している奥様5340
・育児している奥様6522
・育児している奥様5100
・育児している奥様1428
・育児している奥様6005
・育児している奥様1970
・育児している奥様1729
・育児している奥様1877
・育児している奥様5153
・育児している奥様3074
・育児している奥様4956
・育児している奥様2093
・育児している奥様6154
・育児している奥様1756
・育児している奥様1917
・育児している奥様1252
・育児している奥様1833
・育児している奥様1852
・育児している奥様1820
・育児している奥様4866
・育児している奥様1838
・育児している奥様1844
・育児している奥様5312
・育児している奥様6626
・育児している奥様6261
・育児している奥様5042
・育児している奥様1918
05:37:52 up 23 days, 6:41, 2 users, load average: 11.63, 10.67, 10.00
in 0.099570035934448 sec
@0.099570035934448@0b7 on 020519
|