◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
育児している奥様6250 ->画像>13枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/wom/1570412829/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
月齢・性別・年齢関係なく語らいましょう
次スレは
>>900を踏んだら必ず宣言をしてから次スレを立てて下さい
立てられない場合はその旨を報告し誰かに依頼するかスレ立て代行スレに依頼して下さい
避難所
育児している奥様 避難所
http://2chb.net/r/wom/1503575126/ ※前スレ
育児している奥様6249
https://mao.2ch.net/test/read.cgi/wom/1570406176/ >>7 うちはレトルトカレーにしよっかな
冷凍チキンカツ乗せるわ
ディンの相続した土地を坪2000円で売ってくれっていう業者が現れたわ
メルカリのノリかしら
最近の昼チャーハンばっかりだわ
きゃわもチャーハンならよく食べるから
この際美味しいチャーハン極めてみることにするわ
>>7 たわしはケンタッキー
辛いやつとツイスターのセットにするわ
さっきモカシンが出てたけどクッソ安いの買ったら砂利道も石の形のまま足裏に刺激があって痛いの
9999円もするのならマシなのかしら
平野レミみたいなギボンヌが良かったわ
陰でディンにたわしちゃんちょっとこういうとこ直した方がいいんじゃないの?とかクソ腹立つ
もー!あんたばかじゃないのー!って言ってくれた方がいいわ
>>16 陰で言ってても耳に入らなきゃいいわよね
誰が耳に入れてくるの?
ケンタは店舗で食べてもサクサクしてないわ
持ち帰ってオーブンでブンした方がマシなレベルよね
>>15 UGGはブーツしか持ってないけど
ソールがブーツと同じものなら砂利道楽々よ
3日前にスーパーできゃわのお菓子買ってそのまま休憩スペースで食べたけど税率の事全く忘れてたわ8パーで買ってたわ
こういう場合はどうするの?
連休に神戸のアンパンミュージアムへ行ってくるわ
何時頃がオススメかしら
ディンのワイシャツ長袖だしたらクソ黄ばんでたわ
重曹でおちる?
もう諦めて買ったのうがええ?
雪国は逆にムートン無理だわ
店に入った時に暑すぎて指が風呂に入ったみたいにシワシワになったわ
今から掃除機よ
拭き掃除して玄関掃除もするわシャキよ
>>13 田舎は田舎なんだけど今は自治体に貸してて年間100万単位の収入があるの
それを60万で売れって言うのよわろす
これもろたんだけどどうやって料理したらええのん
>>35 酸素系漂白剤いれてお湯につけとけば真っ白よ
>>39 お昼ご飯の時間帯から入って閉まるまで居座ろうかしらね
楽天モバイルで10分以内無料と思ってたら楽天でんわてアプリででんわしないとあかんかったのねクソックソッ
1980のはずが3900だわ
車で家に着いたらどしゃ降り始まったわ
車内でボッチ満喫
>>14>>29
とりあえず万単位ではあるみたいだわ
>>43 >>44 防水かければ雪には平気よ
春頃のビチャビチャ雪じゃなきゃ平気
>>46 元メンバーが経営してる元メンバーだらけの焼肉屋?
>>47 サラダに入れるといいわ
青じそドレとひじきとあえる
>>47 カレーとかスープとかチキンのトマト煮とか
>>52 中西圭三が歌うブラビのタイミング聞いてたの
たわしはもう疲れたわ
育児のときにハイ作ってるから一人だと葬式オーラよ
>>59 そうなん?
客寄せだとしても夜11時まで働くんだなぁてみてたわ
>>60 美味しそうね
ひじきあるから作ってみるわ
>>56 ギボンヌ一人暮らしだからそれで仕送りしてるの
>>61 あらそれならあるわ
あれにつけとけばええかしらね
きゃわの誕生日に撮った写真が仕上がる日だったわ!楽しみよ
健康診断だからなにも食べてないの
15時まで耐えるの辛い
朝曇ってたしめちゃ寒かったからニットにブーツなの
晴れてきてやばば
>>73 あれと普通の洗濯洗剤も少し入れて
60度くらいのお湯だと特に落ちやすいわ
あかちゃんねるさっきの子見逃したけど
今写ってる子もきゃわわね
ディンの制服黒ずみがやばいから煮洗いするの好きなんだけど熱湯だからしわっしわになるのだけ嫌だわ
>>83 ちょっとよくわかんないけど部屋で大人がサッカーやって楽しいのかしら
>>83 でも室内でサッカーするのはやめたほうがいいと思う
転んで血が出ない程度しか擦りむいてないのに大騒ぎしたきゃわ寝たわ
サッカーいうても子供用の柔らかいボール蹴ってただけだろうにそこまで言われるんか
昨日きゃわと沢山歩いたから今日はきゃわもたわしもダラダラしてるわ幸せ
>>99 むむむ昔は外だったかもしれないじゃん!?
たわしも今日はもう引きこもろっと
せっかく良い天気なのになぁ
>>101 でもさー妊婦でお花畑でこういうこという奴いるいるー
幼稚園がやってる一時保育登録しようと思ったけど登録料と初期経費?で3000円ちょいするわ…
こんなもんけ?
プレやイベントの参加率でそのまま入園しそうな子と他行きそうな子が分かってきたわ
願書申し込み以降はプレやめちゃう子も結構いるのかしらね
>>105 たーわーしちゃん!あーそぼ!
ミスタードーナツ食べに行きましょ!
「まだ小さい子供にそんなに怒るなんて可哀想だと思います…大人なんだから自分のコントロール出来ませんか?(17w)」
>>110 たわしちゃんフレンチクルーラーがいいなぁ
>>83 他の漫画も読んじゃったわ面白いありがとー
>>118 濾したわおいしいわ
でも毎日するのはむりだ
>>63 >>77 かなしすぎるわ
しかも最悪なのがこれ八月の料金料金で9月分いくらになるかわからないのよ
>>120 くそわろ
通話ってそんなにするのかしら?
>>119 へーへーそんな美味しいならたわしも気が向いた時試してみるわ
きゃわ2人発熱咳上きゃわ男児元気元気ー!下きゃわ熱ギャン泣きで病院から帰ってきたわ
激混みで3時間近くかかったわ
聖母のように我儘に付き合って外に出たりあやしたりしてたけど家に帰り着く直前で
「優しくしてりゃあつけ上がりやがっていい加減にしろよ!?」てブチ切れそうになって優しく言ったわ
寝かせるわ
>>122 あと弱火はだめよ
強火でやるとふんわりジューシーだわ
>>127 ふんわりジューシー美味しそうだわ
夜おつまみに作ってみるわ!
ジツボンヌから掛かってきて長話する事がある位で殆ど通話使わないわね
>>112 こういうこと書く人って同じ月齢になって
電話かけるのはきゃわ関係の予約や問い合わせのみだわ
>>125 おつんつんよ奥様は体調大丈夫かしら?寝かしつけ終わったら甘いもの食べてゆっくりしてなのよ
PTAの書類作りはじめて一時間経ったわ
家の掃除がはかどった
ゆあ父の弁護なんて弁護士もしたくないでしょうね
つーか弁護士なんてつけてる時点で反省なんてしてなさそう
キャワと歯医者よ
たわし半年近く放置のヤバイやつやっと治療よ
降水確率8%で雨雲レーダーもチェックして外出たのに雨に打たれて帰ってきたわ…
キエェェェなって陰の毛カットしたら生理のストレスだいぶ軽減だわ
ほんと医療脱毛でパイパンにしときゃよかったわ
>>146 たわしインモー処理すると逆に荒れるわ…カンジダになったり
>>148 電解水と激落ちくんのふわふわの雑巾みたいなやつで拭いてるわ
たわしは豪快に掃除機でズィィィィン
たまにキッチンペーパーで拭き拭き
母国の習慣でピアスつけてたら保育園に断られたってピアス外せないならそらそうよね
誤飲とかこえーわ
>>162 引きちぎったりしてトラブルにもなりそう
月見カツサンドとマーラーチキン食べたけど物足りないないわ
マーラーチキンもう一個食べるかミスドの芋のやつ食べるかアイス食べるか悩むわ
>>148だけどダラで毎日拭かないのよ
きゃわの指紋だらけだけどふわふわのやつじゃ取れないわ
電解水シュッシュしてもええのかしら
>>159 二人目
でももう少し年齢あけたかったわ
>>162 保育士試験の時はピアス外して行けって言うわよね
>>166 真のダラは指紋がつかないようにサークルで囲むの
>>165 ミスドの芋のやつって
芋が0.9パーセント使われてるドーナツよね
え?テレビの画面なんてふく?
汚れてきたら買い替え時
>>162 海外の人ってみんなでみとめあおうみたいなことは言うくせに
現地のルールは無視するわよね
>>165 このレス見てミスドの芋のやつチンしてバニラアイス乗せたくなったわ
>>176 たわしはサッサっていうホコリ取りで拭いてる ちょっと薬剤入ってるの
>>177 でぇじょうぶだ
一年ちょっと記憶失うだけよ
>>174 何それと思ったら書いてあってわろたわ
今日のヒルナンデスの格安世界一周はやっとハワイかしら
>>142 弁護士は絶対ついたはず
私的なのは誰もやりたがらないだろうからやる気ない国選弁護士だと思うけど
>>183 3日に一度は買い換えてるわ
使い捨てよ
>>189 刑事裁判だと必ずつくものなのね
知らなかったわ
格安旅行滝は可愛いし見たいんだけどブルゾンに食傷気味で離脱したわ
>>189 国選はなにか旨味あるのかしら
順番にまわってくるだけ?
あんま沢山入れると食感も生地の扱いやすさも変わるからしゃーないわ
>>185 99.1%は別のものでできてるのに
芋ドーナツ名乗るなんて不届きものね
あと胸糞事件でも有名な奴は名前売れるからって自分からやりたがるって弁護士もいるわ
光市事件とかは弁護団できてたし
キャワと一緒に10時に起きてもうた…
今日昼寝なし頑張るわ
>>177 中田市してなにいってんのかしら
避妊しろよ
>>202 へー事件によっては自分の番にきてほしくないわね…
昨日久しぶりにゴム買ってきたわ
2年近く避妊なしだったけど妊娠してなくて良かったわ
>>180 前の会社は日本人は濃い髪色のみ香水は控えめにピアスは小さいの片耳につき一個まで男は禁止だけど外人はオールオッケー!だって文化だからね!でイラッとしたわ
日本人に禁止させる理由があるなら一律禁止しろや
オムツしかないやんけ
寒いわ
コート着ないと公園行けないくらいだけどたわしのコートがない
>>215 一個しかないって一回しか変えてないの?
こういうの見ると安心するわ
きゃわがたわしの太もも見てビッグバードみたいって言ってきたわ
よく分からないけどそんな感じもするわ
>>221 ディンのおたまじゃくしがものっすごい少なかったのよ
クローゼットの中片付けしなきゃいけないんだった
しまいきれない物が廊下に出てるわ
>>211 きゃわなんて何するかわからない生き物なのにね
>>225 使用済み食器が放置されてないだけまだまだ
きゃわが風呂入りたいうるさいから入れたわ
寒くなってきたのにお風呂プール
>>211 勝手に外れなくてもきゃわ同士わちゃわちゃしてたら外れそうだわ
たわきゃわもめっちゃピアス狙ってくるし
キャワすげえ
新米炊きたてご飯は単体でもバクバク食ってそうじゃない米には見向きもしないわ
グルメかよ
きゃわの脇の下に手を入れて抱き上げるのをずっと続けてると
いかり肩になるって本当かしら
そんなこと言ってどうせみんな家綺麗なんでしょうが
前たわしの目の前写真だけ汚いって言われて悲しかったわ
>>250 ほんそれ
たわしやんべー汚部屋だけど生きるっ!
>>225 ダラがチョイスして良いダイニングテーブルじゃねぇぞ
>>251 ダイニングテーブルの七割がもので埋まってるわ🤗
たわしこたつの上だけは片付けてふきんで拭いたわ
それ以外はすごいわよ
子供がもう大きい子だから2歳児とかほどの散らかしにはならないわよね
ジョンソンビル食べようと思ったらなんか白いのついてるし汁キッチンマットにこぼすしついてないわ
>>255 横田はダイニングチェアがバッグと服で埋まってて座れない
>>255 たわしもだけどキッチン以外は割と片付いてるからセーフだわ
皿塚イヤイヤ期
なかよし展行きたいけど混んでるしそんな展示多くないのかしらセイント・テールとくるみと七人のこびとたちの原画みたいわ
グッズ買って作家さんに還元もしてほしいわ
>>265 あの流れの中で奥様の写真だけ覚えてるわ
>>260 ダイニングテーブルないからこたつテーブルでご飯食べてるのよ
ギボンヌが育児中でも部屋綺麗じゃないと落ち着かない派だったらしくてすごい綺麗好きなの
たわしにもそれ求められてきちぃわ言い返してギブボンヌとマジ喧嘩になっちゃうの
>>225 これよりはマシだわ
と思ったけど床じゃなくて椅子に置きまくりの我が家
空き缶やペットボトルはない
>>197 たわしゆきさんはビジネスズボラだと思ってる
ズボラズボラ言ってる人はブログもこんなに続かないわ
たわしビジネスズボラに影響されて色々便利グッズ買ったけど結局パッケージから出してすらいないわ
>>214 奇遇ねたわ家もよ
最近洗濯機の音がおかしいわ
>>278 こそだてふるは?
あれもビジネスの匂いする
熱きゃわひたすら寝てるわ
まだまだ下がりそうにないし明日の産婦人科の予約キャンセルしないとだわ
>>282 もう入られるのはええの達観してるの
いや片付けろ言われて腹立つから達観はしてないか
きゃわかかりつけの先生の笑い方が独特で毎回笑いそうになるわ
>>271 たわしも最初そのギボンヌさんタイプで気が狂いそうだったわ
けど実際無理だった
片付けた横で散らかされて行く
秋冬のパジャマ処しちゃったんだったわ
寒いしそろそろ買わないとと
>>289 さすがに体調崩してるきゃわを他人に任せたくないわ
シンプルなブーツ欲しいのになんで安いやつは余分なことしてあるのよ
変な色のステッチとか金具とかいらないわよ
スニーカーの紐がすごい長いわ
二重で結ばないとダメだけどかっこ悪い
>>290 奥様も保菌していて他の妊婦にうつしたら最悪だしね
たわ家今この程度に散らかってるわ
>>294 これもなかなか…と思ったらたわしんちも同じだわ😂
>>294 こないだうちもダイソン買ってスタンドどうしようか迷ってたのよね
これは自作かしら
タルタルソースめっちゃ余ったのをグラタンのソースにするの有岡?
家の画像あげてる人ってもしもママ友が見てたら一発で誰かわかるわよね
>>294 たわしんちはこれ位の散らかりプラスどこにしまうか決まってない物がいくつかあるわ
もし片付けしてもそいつらだけは出っ放し
>>304 マッシュポテトに混ぜてチーズかけて焼いたらうまそうね
クリスマスツリー買おうと思うの
ライト付きとライトなしどっちがいいかしら
2歳半がスイッチとかコンセントのイタズラするかも…って心配なのよ
>>304 行けそう
グラタンじゃなくてマヨ焼き的な感じで
>>308 あるある
うちには小物を入れようと思って買った組み立て式の棚がニトリの袋に入った状態で鎮座してるわ
上キャワに家から閉め出されてたわ
下の子抱っこ紐なしで抱っこしてたしもうオワタと思った
汚部屋というのはまず毛とか埃とかゴミで
床がズルズルになってるのが前提やで
はぁーん
ぬこ飼いたいけど家の中にトイレあるのイヤ
プレでお迎え前に立ち話してたら「今度お野菜もらってくれませんか?農家からたくさん送られてきて…」って言ってくれたの
たわしこれだけでも歓喜
>>211 ほんなら西アフリカで育てろや
こんな針みたいなの間違って他のキャワちゃん飲み込んだら手術やんけドアホ
たわしは段ボールたくさんある部屋が一部屋あって他の部屋はきれいよ
>>319 人間のトイレは?
うちも使ってない部屋にあるけど●飛ぶから掃除大変
キリスト系幼稚園だったからピアスしてる外人の子いたわ
20数年前
>>316 うちにはユニクロで買った物が入ったまんまの袋が1ヶ月ある
>>211 園はまともな事言ってるようにしか思えないわ
>>326 シートのやつ使ってる?
砂のやつはぽろぽろ落ちるわよね
>>294 ダイソンと立て掛けるやつ同じだわ
猫は三匹よ
>>332 きゃわは保育園
たわしはポックンミョン
>>211 西アフリカの保育園的なところではどうしてるのかしらね
楽天ユーザーだけど楽天市場って名前から中国み感じる
>>332 たわしカップラーメン、きゃわは幼稚園でお弁当よ
>>328 あるある
ちょっと季節より早めに買っちゃうからまだ使わ無いのよね
使う時に開ける
>>327 幼稚園生くらいの年齢になれば大丈夫だろうけど
保育園の0〜2歳児クラスとかならアウト
きのことごぼうの炊き込み御飯
プチトマト 納豆
めひかりのからあげがきゃわのごはんよ
たわしは断食
なんでもかんでも問題提起したもんがちみたいなのはどうかと思うわ
>>341 誤飲の心配はなくてもなんであの子だけっていうのは消えないわよね
>>332 きゃわはレーズンパンと牛乳
たわしはクレープとアイスコーヒー
たわしの親族看護師ばかりよ
やつらは全然優しくないわ
そして謝ったら死ぬのかってくらい謝らないわ
>>351 二つ合わせたらあるわね
四畳半の部屋が猫部屋よ
きゃわいないときはその部屋も綺麗だったね、、、なお今
>>332 病院帰りだからたわしもきゃわもパン屋のパンよ
プレから帰ろうとしたら「抱っこで帰りたい」ってしゃがみこんで抗議されたわ
自転車ときゃわ抱えながら帰れないわ
うちの園も外人率高くてピアスの子たくさんいるし親はガッツリ刺青だらけだわ
2歳きゃわさっきまでニコニコだったのにいきなり突っ伏して泣き出したわなんなの
>>311 うちの2歳半も確実にイタズラすると思うけどライト付きにするわ
一歳半の時よりは言えば聞くようになったし
きゃわが帰ってくるまであと2時間よ
晩御飯どうしよう?
3年前に買った星のライトのやつあるけどもう飽きたわ
シンプルなツリーが欲しいの
二歳半くらいって光ってるものがキレイキレイって喜ぶ時期かしら
トムヤムクンヌードル食べたのに足りないわ
追ご飯(3回目)しようかしら
>>385 しんどいわよね
運動会で干からびて振替休日でうちのめされてる
きゃわのバナナホットケーキ砂糖いれずに作ってるけどうまいのかしら
ちなみにバナナは野菜よね?よね?
>>386 いいなぁ、たわしんちまだまだクーラーいるわ
朝は長袖で行けるくらいだったけどお迎えの時間は暑そうだから半袖に着替えたわ
道民のたわし家も今年の暑さに耐えかねてエアコン購入したわ
3日分のつくおきしたのに
ディンが昨日夜食で半分以上食べちゃったわ
イラッキン
公園でせっかくたわしのこと覚えててくれてたママいたのにたわし度忘れしちゃってたの…そのママが帰ってハッ!て思い出したの
自分の頭の弱さが憎いわ
きゃわ1年生なんだけどいつからきゃわだけで友達と公園とかに遊びに行かせていいかしら?
まだ怖くてできないたわし
奥様たち寝返りの練習とかした?
一応何回か足を左右によいしょしたりしてるけど体重重くてなかなか素振りすらないわ
>>396 札幌?たわしも小さい頃はクーラーなくても全然余裕だったのに最近はリームーよね
たわしんとこは地方祭で休み
同じような田舎だけどたわ地元じゃ地方祭なんてなかったわ
そういえば洗濯干して帰ってきたら初めての寝返りしてたわ
>>404 自分で足捻り始めたら手助けしたわ
それまではうつ伏せの練習してたわね
バナナが炭水化物ってきゃわ産んでから知ったの本当に衝撃だったわ
>>406 そうそう、扇風機の前に保冷剤とか置いてみたけどそんなんでどうにかなる暑さじゃなかったわ
お昼だけどやるっていった奥様はちゃんと断食してる?
>>401 ミックスじゃなくて適当に小麦粉その他混ぜてるのや
>>420 たわし妊娠後期あたりから寝返りできなくなったわ
産後もずっとなの
腰痛くなったらその都度目覚めるの
1週間くらい透明だった鼻水がついに黄色くなったわ
蓄膿なりませんように蓄膿怖い
きゃわらのご褒美用に買ってあるアメとかひとくちチョコレートをディンが勝手に食べるわ
>>436 とにかく鼻かむのよ
貯めないすすらない鼻から出す
そういえばナイナイのお見合い大作戦ていまもやってんのかしら
独身の頃あれ見るの好きだったわ
>>409 わかんないけどいつだかにこうしたらいいよみたいなん聞いた気がして
>>437 食べたらご褒美もらえるようなことさせよ
きゃわは2ヶ月くらいの時夜中暗闇で一時間くらいアッーとかウッーとか言いながら寝返りの練習していたわ
出来ない自分が悔しかったのね
ゴミ庫鍵閉めに行ってくるわね
きゃわ爆睡してるからダッシュでいってくらぁ
>>453 してたしてた!でも劇団に入るって上京した人だったから、ヤラセだったのかしら?
>>433 今きゃわいくつかしら
たわしはやっと寝返りできるようになったわよ
>>457 たわしは男児だからくん付けで呼んでるわ
きゃわが自分のことをきゃわちゃんねーって言うのすき
>>454 火傷奥のことそんなに気になる?恋しちゃった?
きゃわ寝返り練習殆どしてなかったわ
だからか7ヶ月で寝返りで遅かったわ
お見合い大作戦もっとやってほしいわ
年に放送一回か二回よね
大規模だから編集とか大変なのかしら
町起こししたい!って地方からの声はかなり凄いみたいね
>>459 こういうのみたの
>>468 あんしんしたわ
このまま重ためボディ見守るわ
えっバイキンマンがちゅらおばあの家でおりこうにおやつ食べてるわ
未満児きゃわちゃんたちスプーンの持ち方どんなかしら?
たわきゃわもうすぐ3歳は上手?なんだけど正しい持ち方教えたほうがいいのかしら?勝手には治らないわよねきっと
一ヶ月入院して移植して医療費どんだけかかるのか知りたいわ
きゃわ虫さされの跡夜中にボリボリかいてたみたいで出血しとるわ…
これ飛び火?ってやつになりかねんわよね?
絆創膏貼ったろ
きゃわのことをきゃわちゃんって呼ぶのを気にするならディンのことパパって呼ぶのも気にしてほしいわ
>>481 軟膏もらったほうがええわ
痒いのおかわいそうよ
奥様たちジツボンヌになんて呼ばれてる?
呼び捨て?ちゃん付?その他?
>>476 びっくりした、この写真たわしかと思ったわ
>>486 ま?病院案件だったのね
起きてるときは全くだったから気にしてなかったわ
ありがと
>>487 ZIPにはミケって呼ばれてたわ兄はタマ
本名はかすりもしてない
3歳女児がお友達男児にダイシュキーって抱きつくようになったわよ
業務用スーパーて時々大容量なだけで安くないことあるわ
>>501 ソボンヌ曰く「子供との接し方がわからないから照れ隠ししてる」らしいわ
ジツボンヌはさすがにさん付けないけどソボンヌと叔母さんにはさん付けされてたわ子供の頃から
>>490 次からも刺されたらさっと塗ってあげるとかゆみ引くし一本あるとええわよ
ひどくならないとええわね
ディズニーのポップコーンバケツにじゃがりこ入れてええかな?
>>516 みーちゃん
去年タヒんだ義実家の飼い猫と同じ呼び方よ
>>532 よっしゃ入れたろ!
ラプンツェルの光るやつ買わされたのよ
>>464 上きゃわ2歳半よ
上きゃわ産後からずっとなの奥様いつ治ったのかしら
ジツボンヌに姉の名前で呼ばれては悲しかったわ
間違えるななのよ
土鳩が三重演奏してるわ
ボーボー↓ッポポー↑ボーボー↓ッポポー↑
きのこよってシメジ見せたらきのこ?タケノコ?って聞かれたわ
何で知ってるのよ
水道水が甘く感じてきたわ
たわし死ぬのかしら
健診終わったらラーメン食べるわ
これ菊池亜美ですってくそわろ
>>552 1歳9ヶ月でディンがたわしの目を盗んでぶち込んだ
>>552 2歳
あげるつもりなかったのにディーラーで目離したすきにディンがあげてた
>>552 上は5歳くらいだったかしら?下は2歳頃からチョコチップの入ったパンとか食べてるわ
>>552 たしか2歳4ヶ月くらいよ
ケーキについてたやつ食べられたわ
ママ友綺麗なんだけど毎日同じ服で車もボロボロで戸建てが当たり前の田舎だけど賃貸って何か苦労してるのかしら
>>552 トッピングでチョコがほんの少し乗ってるやつ食べたのが2歳半ぐらいで誕生日会のチョコプレートがっつり食べたのは3歳ちょうどよ
クリスマスとか特別なときだけあげていきてー
>>552 2歳9ヶ月まだ解禁してないわ
もうすぐ3歳だしいいかな?と思ってチョコ食べる?って聞いても
今まで散々チョコだからダメだわーって言ってたせいか毒みたいな感じに思ってて拒否するわ
>>543 下きゃわいたら治る暇がないわね
うちは一人で今3歳なったばかりよ
今年母子分離のプレ行ってからだんだん良くなって腰の痛みで起きる回数は減ったわ
しかし最近の寒さでまたぶり返し始めたわ
>>563 苦労してるからやせてて綺麗に見えるだけよ
>>552 6歳半まだ
何度か食べる機会はあったが本人が拒否
>>552 2歳下きゃわが静かに座ってるから見たら上きゃわがあげたチョコを満面の笑みで食べてたわ
出生数が減りすぎて子供産まない方がみんな幸せなんじゃないかと思えてきたわ
>>567 アンパンの棒付きチョコをチラつかせてみましょ
>>578 見せたわよ
でもこれ何?って聞かれてチョコって言ったらいらねぇって売り場戻してたわ
>>575 あの笑顔やべーわよね
電車内でどうにもならないとき一粒あげたらピタッと泣きやんでびびったわ
3歳まだだと思ってたのにディンと休みのときいつもチョコパン食べてることが判明したわ
>>552 スーパーでねだられて2歳半でアンパンマンチョコデビューよ
>>571 持ち家とかないのに何のお金で苦労してるのかしら
ジツボンヌがチョコは犬が死ぬから!子供にも駄目!!って凄い剣幕で言ってきたんだけど犬はチョコの成分代謝できないだけじゃなかったかしら
そういえば涼しくなってきたし
そろそろレオニダスでマノンカフェ売ってるかしら
子宮にしずめるのあらすじと画像と元になった事件読んだら涙でてきたわ
>>592 ディンに普通の板チョコと偽ってあげたら大変な事になったわ
>>592 横田カカオ成分多いとくしゃみめっちゃ出るわ
あと喉がイガイガする
きゃわ2歳半
ここまでミルトン使わずに生きてきたけどこれから使う機会あるかしら?
新品ミルトンがあるんだけど売っていい?
七五三の時ネイビースーツに黒タイツじゃあかんかしら
北海道寒いわ
>>600 売ってもいいけどノロとかのときに消毒液として使えるわよ
>>600 ハイターと同じだから同じように消毒とかでつかえるわよ
リュック不便になってきたからムックのストッケ買ってきたわ
肩掛けにしたときにバックルが真ん中に来るのだけ本当に無能だわ痛い
ディンがジョジョコフレ買ってきてくれたわ!フーゴのハンドクリームだったわ
ママ友と話してイライラした事あったんだけど
気持ちを鎮める方法教えてなの
>>605 何かの時の為に容器だけ置いておくわ
ミルトン錠剤は期限切れそうだから売るわぬ
業務スーパー見たいけどきゃわがポニョみてるわ
良さげなのあったら教えて
>>624 なんでよ!たわしあと数分で仕事よ!見れないじゃない!
保育園でクッキング教室やってたから参加してきたわ
1歳の子たちは盛り付けせずにそのままムシャムシャたべててきゃわだったわ
どっちがどっち?
業務用スーパーのチーズケーキとチョコのやつ美味しいわよね
業スーの一リットルパック杏仁豆腐は後悔したわ
買っていいのは水羊羹だけ
独身の頃三色寒天大好きで業務用スーパーの2キロの缶買って毎日食べてたわ〜
中川大志って顔知らないんだけど名前だけ何回読んでも落語家だと思っちゃうのよね
業務用ってことはどこぞの店で出されてるってことよね
普段外食で金払ってそんなクソマズなもの食べてると思うとさもしいものがあるわ
>>659 こういう所で買う飲食店って個人店が多いのかしら
クラムチャウダー作ろかな〜〜
でも豆乳しかないわ
豆乳だとマズイかしら?
吐き出すわね
ママ友とたわし同じ役員なんだけど「去年はたわしさんが仕事してくれなかったから私大変だったの」言われて具体的にどんな仕事してなかったか言われたんだけどどう考えてもその仕事してんのよたわし
うざいわうざいわそれをほかの役員にも話しててうざすぎよ
たわし仕事してたわよ!って具体的に伝えたら鼻で笑われたわ
丸亀みたいに客と思いきり対面すぎるとパート見つかりにくいだろうな
牛すね肉煮込み始めたわ
6時間も煮込めば柔らかくなるかしら
>>664 他の役員さんがわかってくれてるといいわね
>>664 うわーそんな奴いんのね…
乙よ大変だったわね
そいつは今日素足でウンコ踏む呪いをかけておいたわ
>>664 うーん
他人に間違われてるとかじゃなく?
鶏むね肉2キロ高くなったわね
5年くらい前は600円くらいじゃなかった?
ねぇ徒歩40分の幼稚園は辞めた方がいい?
電動自転車なら20分かからないくらいだわ
普段は園バスよ
>>681 ええじゃないの別に園バス停は近いんやろ?
こういうトラブルって普段ちゃんと人間づきあいしてる方が勝つのよね
コミュ障で用事終わったら雑談もしない横田だと誰も擁護してくれなさそう
>>681 奥様が車もってて運転もできるなら有り、無理ならなし
>>681 たわし徒歩だと40分くらいだわ
普段は園バス自分で行くときは車
>>681 うーんたわしならギリギリ無し
車はだめなのかしら
>>682 園バスはマンションの前まで来てくれるわ
>>664 あなたって人がやってた仕事を自分がやったと勘違いするとこあるよね
何か障害でもあるんじゃないの?って言お
>>664 そこで熱くなったら負けよ
してたように思うけど…?足りなかったかしらごめんなさいねぇ気をつけますぅ
って言えば他の人もあーねってなるわ
>>683 やっぱ広くそれなりに接してないと駄目よね
>>688 それならokよ
何かの時に行くときは電チャリね
雨の時はしかたねーからタクシーかしらね
>>647 びっくりしたわ
ボロッボロなの想像してたわ
義実家今年夏の終わりにエアコン付けたのに、遊びに行ってきゃわ汗だくで「暑いですね」って何回か言っても全スルーだったわ
エアコンついたよアピはしてきたのよクソギボンヌ
>>664 は?マジで言ってる?って強めに言ってみよ
こういう風な書き込みみるといい大人がこんな発言すんのかってたまに思うわ
しかも母親が
今のところそこまで酷いのに出会ったことないけどこれからいつか出会うわよねきっと
>>664 今年はやった仕事を事細かにまとめておくのよ
>>695 そんでつけてやっても消すしね
たわし冬にそれで寒くて風邪ひいたし家糞狭いし当分いかないわ
たわしいまだになんやこいつって奥様にあったことはないわ
付き合いが少ないからかしら
>>684 車ないし幼稚園に駐車場もなくてタクシーで10分くらいなの
遠い以外は全部条件クリアしてるから迷うわ
プレ辛い他のママと話すのつらメンディー
入園してもママ友できる気しなああい
たわしもコミュ障で外では殆ど喋らないからトラブル巻き込まれやすいわ
パート先のおばちゃんにも途中からめちゃくちゃ嫌われたし
第一印象は良いのよ
>>594 わかるわ
けどもうどうすることもできないし
自分のきゃわらを腹いっぱい食べさせて感情をごまかしてるわ
生まれ変わって幸せに暮らしててほしいと願ってるわ
>>664 そのママ友皆にあっ察しってされてそうよ
仮に事実でもそれ面と向かって吹聴するような人はヤヴァイ人だわ
>>683 浅い付き合いしかないならこんなこと言ってくる人もいないわ
>>706 雨の日で幼稚園行かなきゃな時困らないならええわ
家にトミカ沢山ある奥様いるかしら
収納どうしてる?片付けてたら一台足りなくならない?
たわし調べによるとやべーやつってなんか同じ所に集まってくるわ
いない所には1人もいない
>>710 あなたさては他人に興味持てないタイプね
>>716 あいついないなって思っても気づいたら帰ってきたりするし気にしないわ
帰ってこないこともある
>>706 園バスが来てないならともかく、目の前まで来てるならそこからある程度乗る人がいるってことよね?
何を迷うのかしら
>>599 白身魚のフライとサラダと昨日の残りの豚汁です!
>>716 セリアの仕切りケースいいわよ
>>704 たわしもこんな酷いママいないでしょと思ってたらプレの時静かにしてたママが年少〜年長の間に本性表して、年長の今スゲーわよ
役員やったはいいけど集まりに来ないわ来ても堂々と寝てるわで…
>>720 給食
でもうちの近くの幼稚園完全給食ないのよね
>>724 >>726 >>729 おけまるバスね
次点で弁当
どういうお母さんならトラブル巻き込まれにくいかしら?
ガハハ!系?
>>734 寝てるとか中学生なの…信じられないわね
たわしに聞けなのよ
上キャワ 給食 車で送迎毎日片道15分3年間
下キャワ 弁当 バス停マンション目の前3年間
断然弁当あっても下が楽だったわ
物静かで暗い奥様の方が蓋開けるとヤバイやつってよくあるパテーン
のびのび園と勉強園で迷うわ
幼稚園の頃くらいのびのび遊んで欲しいけど少しは勉強もしてほしい
>>752 のびのび園で習い事で勉強させれば解決ね
>>752 勉強
絶対に勉強
あなたが幼児教育の資格なんか持ってて家で教えられるなら別
後から本当に助かったと思うわよ
のびのびって具体的にどんな感じなの?
ずっと遊んでるってこと?
>>752 のびのび園ののびのび度は結構幅があるわ
きゃわによるような
動くの好きで座って作業1時間以上出来ないとかならのびのびが良い気がする
児童館であった人はいつかやべー奴になりそうだなと感じたわ
「うちの1歳女児すっごく大人しくって本当助かってるんです〜他の子はもっと泣きますよね!大変そう〜😅聞き分け良いけど何故か私疲れちゃうんですよね、あっ他の子のお母さんはもっと疲れちゃってるのかな🤔」って聞いてもない自分語り凄かったわ
たんぱく質を安く沢山摂るにはやっぱ鶏肉よね
でもあんまり好きじゃないのよね
きゃわレトルトカレーの中辛めっちゃ食うわ
辛いの好きなのね
>>760 のびのび園に行ったら、ひらがなカタカナから全て親が教えないといけないから
公文とかもあるけど家でやらせて教えるのは親
勉強園なら漢字や都道府県まで勝手に覚えてくる
1年生になった時本当にありがたく思うわよ
のびのび園ってどれくらいのびのびなのよ
どろんこ園とは違うのよね?
>>755 他は徒歩通園なのよね
下きゃわいるしバスの方が楽かなって
>>765 たわきゃわ3歳もよ
ある日突然大人と同じカレー食べたい言い出して食べてるわ
1歳で聞き分けいいとか何言うとんねん
イヤイヤもはじまってへんやろ!
プレクラス延長出来るんだけどみんなお迎え来て帰ってるのに一人だけ先生と残るのって可哀想かしら
>>763 あ〜これくらいで疲れちゃうって母親向いてないのかもしれないですね〜きゃわちゃんにもそういうの分かっちゃうんですよ!だから大人しいんじゃないですか〜お可哀想〜
>>771 同じのそのまま食べてくれると楽チンね
これからカレー捗るわ
>>774 いいんでない?うちもプレ延長できるわ
病院か仕事じゃないと延長できないけど
何人か終わったあと残ってるのみたことあるけど先生独占できて嬉しそうだったわよ
大学病院に検査の結果聞きに行ったジツボンヌから連絡まちなの
生きた心地しないわ
再放送だけど夫婦で全盲ってすごいわね
子育て出来るのもすごいわ
きゃわ来年プレ行く年齢だけどたわし4月に出産予定なのよ
新生児抱いて通ってもええかしら
キャワ昼めっちゃ食べるわ
豚肉小松菜しいたけチャーハン
豆腐
納豆
トマト
しじみ味噌汁
アンパンスティック2本
今度はヨーグルト欲してるわ
逆に親子クラブで知り合ったママさんが「うちの子ほんっっと大変で手がかかって毎日怒鳴りまくってるんだよねー!こんな大変な子見たことない!大人しい子羨ましいなー!」って言うんだけどそのきゃわそこにいる中で一番大人しくていい子だったわ
>>780 栄養溶け出してるから食べてるようなもんだわ
>>781 そういう考えならのびのびでももちろんいいわよ
後々のことを考えて本人に勉強の土台があるのとないのじゃ違うって思うなら勉強ね
>>787 外ではおとなしいタイプかしらね
うちそうだわ
>>769 Aは通園後すぐ外遊び→制作or外遊び→ご飯→外遊びして帰ってくる
Bは通園後外に出ないまま室内で遊ぶ→ご飯→午後は日替わりで習い事の先生が来て勉強
>>785 申し込みだけしといて参加は6月くらいからじゃあかんの?
>>782 血液検査で引っかかってかかりつけの内科から「大きい病院の総合内科で診てもらって」ってまわされたの
>>785 3ヶ月児のお母さんプレきてるわ
新生児は無理でないの
>>785 新生児は辞めといた方がええんでない?奥様も新生児もしんどいわよ
うちのプレにもいたけど新生児のころはソボンヌかソフにお見送りされてるきゃわ多かったわ
>>804 ママ赤ちゃんとふたりでお家にいるの?なんで?ってきゃわ荒ぶるかもしれないけどがんば
>>773 素直できゃわで本当に天使よね
そのうちニヤニヤしながら言ったことと反対のことしだしていつのまにか…
>>810 今のうちのきゃわだわ
あまのじゃくすぎぃ
>>798 血液検査ひっかかるごとき大したこっちゃないわ
たわきゃわ内弁慶タイプだから静かで大人しい子と思われてるわ
プレ終わった途端におしゃクソアクティブに変貌するのよ
その勢いプレ中でも見せなさいよ全く
お勉強園ものびのびもよくわからないわ近隣そんな違いなさそうだわ
近所の保育園がこども園になるらしいわ
これでたわしの周りほぼ全ての保育園がこども園に変わったわ
きゃわ最初の数カ月は泣きまくりながらプレ行ってたわ
なお半年後の今
友達のきゃわ1歳半でちあう!ちあう!ままのマンマほちい!いやなの!言うててまだ喋らない2歳きゃわとたわし震えた
>>802 少食の女性並だわ
外食二人きりのとき2個頼むと多いし困るの…
ねえ雑誌読んでたらコートとかジャケットの上にニット羽織ってるけどなにこれ??
これがオサレなのねよくわからんわ
>>815 たわきゃわも
帰る頃にハッスルしだして先生も笑ってたわ
勉強園に入れたら降園後は公園通い
のびのび園に入れたら降園後はひらがなカタカナのお勉強
どっちが楽かよね
>>821 2歳きゃわも震えてるのね
ワロタわきゃわわ
たわしの行ってるプレはのびのびとお勉強半々らしいわ
この前お迎えに行ったら先生が絵本読んでる途中だったの
きゃわが不服そうな顔して「先生にみみちゃん絵本読んでもらいたかった…」っていわれたわ
すまんこ
>>828 なんか肩こりそうね…
お気にだから見せたいのかしら
>>823 こんなんもあるのよ
軍隊みたいな幼稚園あるわよ
鼓笛隊とかすんごい練習させられて園児泣いてるの
>>815 たわきゃわと同じね
徐々に慣れてくタイプだけど
歯医者の託児で最初らへん全く喋らなかったからその後おしゃクソ発動した時すごい驚いてたわすごい喋りますねって
>>836 きゃわ用のご飯じゃなくて大人と同じご飯が食べたかったみたい
>>835 ジャージで仕事してる人がランチに外に来てるみたい
>>835 ジャージで仕事してる人がランチに外に来てるみたい
カレー作ろうと思って準備して念の為五徳見たらズレてたわ
危なかったわ
幼稚園での課外活動イコールお勉強かしら
それとはまた別?
勉強園のイメージあった園にいれたけどいい感じに半々だったわ
毎日外遊びあるし習字と言いつつ筆でお絵かきしてるだけだわ
アンパンマン達が住んでるのってスイスかしら
森があって綺麗な湖と花畑があって山に囲まれてて石畳みの街並み…
>>832 お迎え行ったら皆でアンパンマン観ててたわしガン無視されたわ
そういやディンの甥も保育園だから学研?通ってたわね
上2人は行ってなかったらしいから期待されてるのかしら
>>839 きゃわ入れる予定の園がそんなだわ
泣いてる子はいないけど
ディンはアンパンマンは長野住まいかなっていうわ
海出てこないし
こないだヒルナンデスでやってた園はなんてとこだったかしら
>>861 うちのキャワの所もよ
先生怖いよ!でも幼稚園楽しい!
らしいわ
どこかのお宅からごま油の匂いがするわ
五目焼きそばっぽい
>>860 上2人が小学校入ってヤバイって気づいた
来週月曜からスッキリ受験たいしくんの次バージョン今度は高校受験だって
誰の子供かしらね
>>870 >>871 ありがとうありがとう!
もとに戻れなくておしりフリフリしててワロ
下きゃわが数字が好きなのよ公文とかやったらええのかしら数字嫌いたわしじゃなにも伸ばしてあげられないわ
のびのび園ってどうのびのびなの?
公文みたいなことはしないけどハサミの使い方教わってみんなで工作的なことはあるレベル?
それとも時間割もなくて基本的に自由に好きなことするのかしら
>>869 たわしがガチのんびり園でクズに育ったからそこにしたわ
目的もって頑張ってる園児可愛いわよね
一生懸命鼓笛の練習してるのみかけると泣きそうになっちゃう
今日も暑いわ
ここで賛否両論だったけど9月にきゃわのサンダル買っておいて良かったわ
下の歯かり詰めのままで過ごしてたら相対する上の歯伸びてしもたわ
キャワ達とたわしで風邪グルグル回ってなかなか行けなかったんだけど放置ダメ
たわしもディンも塾とか行ってなかったけど勉強好きで自主的にしてたタイプなの
遺伝に期待してるわ
>>839 そんな噂のある園に入れたけどなんだかんだみんな楽しそうにしてるわ
挨拶や礼儀には厳しい
>>877 のびのび園は園によって差がありすぎよ
前者も後者ものびのび園の括りだわ
>>879 今23度ってなってるけど日向絶対25度以上だわ
>>878 たわしはのんびり公立でダラになったわ
まぁそれはいいんだけど
いつでも見学OK予約いりません!な園だったから
教育に自信ありなんだなって思ってキャワ入れたわ
たわしは保育園で全く勉強なかったわ
小学校入って座ってたけど居眠りばかりしてたわ
>>885 前者ぐらいがスタンダードかと思っていたけどのびのびに入るのね
>>839 上の子が行ってたところが少しそんなところあったかも
4月生まれで何でもそつなくこなすタイプだったから困らなかったけど自由人な下の子は厳しかったかもだわ
たわしは雨にも負けず全暗記したわあと百人一首とか
でも一つも身になってねーわ
>>890 なんやこれって顔だったわたわきゃわ
はぁ懐かしい
戻るとき背筋みたいな運動になってたのもきゃわだったわ
たわきゃわ園は卒園までにひらがなカタカナ足し算引き算マスターを目標、毎日時間割がある、運動会では鼓笛隊、月に1回英会話教師が来るらしいわ
たわしの行ってたのびのび園は決まってるのは給食の時間くらいで、朝お歌うたってあとははい、自由!好きなことやって!やりたいことあったら先生に言ってサポートはするよ!だったわ
近所のプログラム自体は良さげな中間園は園庭に日陰が一切無かったわ
真夏じゃなくても外遊びキッツいと思って候補から除外よ
ガンガン走り回って園で体力削って貰わな困るわ
>>893 たわしは幼稚園勉強あったけど小学校のテストの時間居眠りしてたわ
>>902 園児で足し算引き算できるって何かメリットあるのかしら
興味持ってるなら別だけど
>>909 おやつは300円までねができるようになる
最近3歳のきゃわが
「ママが好きで涙でた」
「パパ好きで泣いちゃった」とか
感情が高ぶって?泣いてるの
大丈夫かしらあんまりこういう事例を知らないわ
行かせたかった園はバス亭まで15分はかかるから諦めたわ
>>905 都内だけど日蔭のある園など存在しないわ
>>430 コーヒーとお茶は飲んじゃったけど食べてないわ
あとお熱キャワに付き合ってずっと寝てる
>>887 別の園出身の同級生にも「そこの園だった奴にろくなのいない」と評判だったわ
でも何故か人気園
お勉強も遊びも半々くらいのバランス良さそうな園があったんだけど
バス停遠いし7:50に登園だし週に二回お弁当だし保護者会あるし
あと木を植えすぎてて園庭にめっちゃ蚊がいたからやめたわ
>>893 たわし幼稚園お受験クラス連れたって国立受験するような園だったけど馬鹿多かったわ
>>909 小学生でボケッとしてしまう男児でもつまづかないですmy
>>912 感受性豊かなのかしら
芸術家にさせよう
パート先のおばちゃんの娘がたわし行こうと思ってた幼稚園で働いてて話聞いたらブラックすぎて環境最悪だったから候補外したわ
パパと結婚できないと気づいた3歳男児が静かに泣き出したわ
幼稚園きゃわは大体何時に起きるのかしら
今7時半おきだけど来年までに調整必要だわ
4月に3歳になるけど幼稚園にいれようかこのままプレにいて次の4月で入園させようか悩むわ
>>881 >>919 仲間いたわうれしいわ
たわしもやってていまのところ水だけよがんばりましょ
虫の死から色々気づいて自分もたわしもいつか死ぬって知った時は泣いてたわ
>>932 うちは8時に園バスだから6時半に起きるわ
>>920 でてるわよ
>>926 >>928 ありがとなのよ
色々わかってきてるのかしらね
>>934 めちゃ幸運だったわ
人足りてないのに園児集めまくりの延長預かりしまくりでインフル程度じゃ暗黙の了解で働いてるって聞いてぴぃってなったわ
>>931 パパ好きなのねきゃわ
たわきゃわ男児パパになつかないわ
たわきゃわみんなの歌だったと思うんだけどぞうの親子の歌で涙ボロボロ流して泣いてたわ
たわきゃわに死の概念教えたクソジツボンヌはまずお前が死ねって思ったわ
きゃわちゃんのママ(たわし)も明日突然死んじゃうかもしれないんだよー死んだらもう二度と会えないんだよーそうしたらきゃわちゃんはアーチャン(ジツボンヌ)と一緒に暮らそうねー
とか言ってきゃわギャン泣き&夜泣きでママ死んじゃわない?って何度も聞いてたわ
>>954 すぐジュースくれる
すぐお菓子買ってくれる
すぐYouTube見せてくれる
>>950 変なサイトに誘導かと思ったらわろ
ありがとうなのよ!
>>943 本当に涙出てるなんてきゃわわだわ動画撮りたいわ
>>961 クソすぎ
それよくあるのギボンヌよね
ジツボンは初めて聞いたわ
>>955 うちも来年からだけどそれよ
道が狭いのに車バンバン通るの怖いからバスにするわ
>>965 園によるんじゃないかしら
たわしんとこ15時までだけど水曜だけ12時で終わり…
>>961 ジツボンヌと暮らしたくないって泣くのって言ってやりたい
>>965 たわ園は16時までは無料でその後は有料で18時まで
>>965 たわ園は7時ぐらいまでらしいわ
働いてるからお母さんがこここ選ぶ
>>972 うちはできるわ
片道だけ利用だとバス代4割引よ
>>966 >>970 携帯番号変えたし引っ越したし下きゃわ妊娠出産したの教えてないわ
調べようと思えば調べられるはずだけど何もアクションないしその程度なんだなと思ってるわ
厄年ってオカルト的なアレだと思ってたら統計学に基づいてるって聞いてほぉぉおってなったわ
厄払いには行かないけど
使用感が良くてこれうちでも買おうかなとジツボンに話したら◯◯円で売ってあげるって言われたわ
もういい年してるから自分で買うし少しでも譲りたい気持ちがあるなら金を請求するなと思ったわ
>>973 あるわよ
だから祈祷料一番高いやつにするのよ
-curl
lud20250204035715ncaこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/wom/1570412829/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「育児している奥様6250 ->画像>13枚 」を見た人も見ています:
・育児している奥様5250
・育児している奥様4520
・育児している奥様5002
・育児している奥様6024
・育児している奥様6253
・育児している奥様5021
・育児している奥様5621
・育児している奥様1625
・育児している奥様5608
・育児している奥様6023
・育児している奥様5720
↓この板の人気?スレ↓(一覧)
・👻育児している奥様6125🏢
・育児している奥様1660
・育児している奥様3664
・育児している奥様5103
・極主夫道はおっさんのなれそめとかいろいろ語って
・育児している奥様1884
・「お尻が大きくて悩んべる女性」いませんか?35
・育児している奥様9084
・育児している奥様8959
・セックスしてる女の特徴は
・育児している奥様2139
・育児している奥様1216
・育児している奥様3054
・早慶上智国立大卒の専業奥様Part4
・育児している奥様1257
・育児している奥様7913
・育児している奥様4788
・育児している奥様5933
・育児している奥様1273
・育児している奥様 Part.66
・合法に生きているロリコンの集い Part.4
・育児している奥様8504
・育児している奥様5447
・■ JKすみれ=カステラさん(しきしま会) 安倍支持
・☆☆☆45才から49才の奥様 22人目(ID梨)☆☆☆
・育児している奥様8835
・角換わりの激しい序盤に対応できない人の数→
・育児している奥様18008
・育児している奥様4733
13:57:19 up 21 days, 15:00, 0 users, load average: 10.92, 10.88, 10.26
in 5.3150990009308 sec
@3.9592320919037@0b7 on 020403
|