◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

育児している奥様6551 ->画像>10枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/wom/1575277329/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 18:02:09.720
月齢・性別・年齢関係なく語らいましょう

次スレは>>900を踏んだら必ず宣言をしてから次スレを立てて下さい
立てられない場合はその旨を報告し誰かに依頼するかスレ立て代行スレに依頼して下さい

避難所
育児している奥様 避難所
http://2chb.net/r/wom/1503575126

※前スレ
育児している奥様6550
http://2chb.net/r/wom/1575269623/
2Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 18:02:59.620
次スレありまーす

育児している奥様6551
http://2chb.net/r/wom/1575277329/

>>900
3Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 18:24:59.890
荒らしが乱立して変なところに誘導してるわ注意よ
4Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 20:46:47.890
こんばんわきが!!!
5Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 20:57:00.900
今夜も咳してるわ
ゼロゼロ痰絡んでて嫌だわ…無印の人をダメにするソファで上半身起こして、加湿して、ヴェポラッブ塗って、蜂蜜舐めさせて…何やってもダメよ
とりあえず処方薬使い切ってからまた病院行くわ
今夜も寝れないわ
6Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 20:58:33.980
>>5だけどまだ前スレあるわね
ごめんなさいね
7Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 21:10:07.080
ぽこちん
8Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 21:10:07.430
>>5
加湿器カビ生えてない?
9Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 21:10:09.700
これかしら
10Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 21:10:16.710
風邪治りたいよぉ
11Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 21:10:24.580
>>5
吸入したらよくなりそう
12Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 21:10:29.650
>>10
もう寝な
13Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 21:10:40.690
今年の風邪は咳やばいわよね
14Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 21:10:43.820
>>5
まだなのね
15Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 21:10:44.890
インスタでピアスとイヤリングで検索したら大差ついてるわよ?
16Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 21:10:52.450
ドラムの乾燥機って使いすぎるとやべー?
17Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 21:10:53.010
>>5
たわきゃわ日曜病院行って今夜はすやすや寝てるわ
18Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 21:10:54.950
きゃわ寝る気配がないわ
しかもディン帰ってくる
19Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 21:11:09.700
痛くなくて外れないいやリングほし
20Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 21:11:17.780
なんでババアが「若い子はピアスあけてない」って真似するのかしら?
21Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 21:11:22.770
>>16
なにが?
22Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 21:11:26.380
>>16
なにが?
23Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 21:11:39.380
>>19
樹脂のやつは?
24Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 21:11:48.880
たわしの腹の上ってそんなに寝心地いいのかしら
25Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 21:12:03.510
ここのババアのいう若い子って高校生とかだからなぁ
そりゃピアス開けないだろうっていう
26Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 21:12:11.270
>>23
横田これ買ったのまだつけてない
27Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 21:12:14.880
>>24
天然のウォーターベッドね
28Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 21:12:19.520
>>25
29Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 21:12:46.670
18歳の娘がいるババアがよく最近の若い子は〜って語ってるけどどうみても親子揃ってスクールカースト低そうなのよね
30Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 21:12:55.620
>>24
ふよふよやわらかでちゅ
31Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 21:13:29.130
たわしヘソピあけてみたいの
32Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 21:13:30.070
>>11
吸入ってそれ用の薬があるのかしら?
33Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 21:14:16.660
喪中のハガキ12月に送ってこられるの腹立つわ
34Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 21:14:36.440
>>32
うん
横田きゃわはアドエア吸ってホクナリンテープとシングレアよ
35Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 21:15:01.980
>>33
11月末に亡くなってたらしゃーないわ
36Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 21:15:14.840
ねぇプリングルス小さくなってない!?!?
37Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 21:15:32.340
>>35
夏って書いてる
38Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 21:15:40.960
たわしが咳出てつらたん
龍角散ダイレクト会社に置いてきちゃったわ
39Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 21:16:02.770
>>37
ただのダラね
40Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 21:16:27.780
>>33
もう年賀状用意したの?
41Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 21:16:35.670
湯たんぽでお腹あっためたら眠くてしかたないわ
42Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 21:17:01.780
たわきゃわも咳と鼻水だわ
夜中泣き叫ぶし辛いわおかあさん寝転ばないのーーギャーーン!→鼻水詰まる→咳→苦しい→ギャーン!
43Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 21:17:21.100
>>38
龍角散効くわよね
好きだわ
44Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 21:17:51.080
クリステルお腹でてたわ当たり前だけど
45Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 21:18:01.480
>>38
ダイレクトたわしもすこ
46Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 21:18:11.210
たわしもいま空咳で辛いわ
47Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 21:19:13.720
これ食べたわ
美味しかったけど仲本食べたくなる
中途半端な激辛だわ

育児している奥様6551 	->画像>10枚
48Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 21:19:16.140
>>5
奥様ほんとうに乙よ
次病院行くのはいつなの?
全く改善されないなら少し早めに行ってもええと思うわよ
49Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 21:20:58.120
>>5
横田は病院変えたらよくなったわ
先生も得意不得意あるわよね
50Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 21:21:01.840
クリスマス終わったら年賀状本気出すわ
51Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 21:21:25.280
>>5
処方薬は何が出てるの?
52Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 21:21:46.340
>>5
喘息なの?
53Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 21:22:01.140
たわし毎年10枚くらいしか年賀状書かないのにもう喪中ハガキ5枚届いたわ
今年年賀状やらんでええ?
54Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 21:22:01.530
あげとくわよ
55Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 21:22:36.900
>>5
砂糖溶かしたお湯もだめかしら
量は結構適当よ
56Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 21:22:39.520
>>53
いいよ
来たら返そ
57Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 21:22:58.710
>>55
それ飲むの?
58Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 21:23:31.240
たわし今週旅行行くからその写真を年賀状に使うことを理由にまだ作ってないの
59Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 21:23:34.050
>>55
きんふえそう
60Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 21:23:47.150
>>36

育児している奥様6551 	->画像>10枚
61Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 21:23:49.860
>>56
ありがちゅ
62Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 21:24:32.250
>>60
えええええ
63Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 21:24:34.370
>>60
ひどい!!!
64Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 21:24:51.150
>>60
通りで物足りないのね!
65Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 21:24:53.550
>>60
わーお
66Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 21:24:54.890
>>48
来週月曜なんだけど、今週木曜にインフルエンザ予防接種があるからその時に言ってみてもいいのかしらね?
67Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 21:25:18.010
前かかりつけだった小児科は先生が小児救急やってて急性症状は得意だったけど咳がつづくとか肌荒れとかは不得意だったわ
親がきにしすぎ!はい!つぎ!みたいな
68Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 21:25:20.520
お菓子比べたらみんなこんな感じなのかしらね
69Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 21:25:31.170
>>60
もうここまでなら別モンよ
70Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 21:25:41.150
>>66
予防接種できるの…?
71Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 21:25:43.270
>>57
そうよ飲むの
小児喘息からの気管支弱々たわしは咳収まるわ
寝る前に飲むと横になったときに出る咳が減るわ
それでも効かないときは気管支炎肺炎だった
※個人の感想です
72Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 21:25:55.800
>>66
ヨユーで大丈夫よ
むしろそんな状態で予防接種できるのかしら
73Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 21:26:02.350
>>66
そんな状態で予防接種受けるの怖くない?
74Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 21:26:29.610
(咳出ててインフル打ったの黙っとこ)
75Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 21:26:35.040
>>55
はちみつ紅茶作ったけどダメだったわ
奥様の砂糖水の存在ド忘れしてたわごめんなさいね
飲ませたあと1階で歯磨きさせるの きゃわに拒否られそうだわ…
76Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 21:26:43.530
>>71
奥様いま虫歯ある?
77Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 21:27:01.410
ゼロゼロ咳ってどんなのかわからないわ
78Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 21:27:01.810
食べ終わったカニの殻で出汁取って味噌汁作ったらキャワがめっちゃ食ってたわ
やっぱ旨いわよね
79Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 21:27:03.050
>>66
明日行ってもいいんじゃない?
何科行ってるのかしら
小児科なら耳鼻科も検討してみて
80Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 21:27:18.420
気がついたらうなじの上あたり湿疹出来てるわ痛い
81Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 21:27:24.700
>>78
甲殻類アレルギーたわひ裏山
82Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 21:27:26.990
>>76
歯磨きしてから寝てたわよ
83Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 21:27:34.920
>>51
ホクナリンテープと飲み薬は何種類が混ぜたやつだけど今手元に無くて分からんわ
84Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 21:27:51.650
>>78
うわあおいしそ
85Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 21:28:00.580
明日お昼ご飯一人で食べられるの嬉しいわ
トマトソーススパゲッティか塩やきそばか
今日の唐揚げが残ったからおろしポン酢で食べてもええわね
86Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 21:28:11.870
咳よりも予防接種の方が大事なのね
87Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 21:28:15.460
>>77
喉じゃなくて気管が詰まってるって感じかしらね
88Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 21:28:40.270
>>83
病院でもくもくしないの?
89Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 21:28:41.750
>>75
たわしの思い込みで楽になってただけだから気にしないでね
早くおさまるといいわね
90Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 21:28:42.820
たきれい@takirei2
【生理用品ナプキンのとりかえ方】
・女性はなぜトイレ時間が長いのか疑問に思う男性に
※苦手な方は閲覧をお控えください
育児している奥様6551 	->画像>10枚
育児している奥様6551 	->画像>10枚
育児している奥様6551 	->画像>10枚
育児している奥様6551 	->画像>10枚
91Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 21:29:04.170
>>5
こういう市販品や民間療法みたいなの試したけど全然駄目だったわ
アレルギー専門の小児科行って吸入と薬きちんとしてたら夜も眠れなくなる程の発作は無くなった
92Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 21:29:04.270
>>70
朝起きると本人はケロッとしてて寝るまで元気MAXなのよね
予防接種の時にできるのかどうか聞いてみるわ
93Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 21:29:06.190
きゃわが咳出てる奥は夜間救急連れてってないのかしら?なんで?
優先的に通してくれて酸素濃度測って必要なら吸入してくれるわよ
94Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 21:29:30.130
>>77
排水溝の音みたいな奴
95Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 21:29:47.410
>>92
喘息やん?
96Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 21:29:47.590
咳長引いてる人おおいわ
97Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 21:30:10.180
>>93
だって朝から寝るまでは元気WAXだからぁ

98Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 21:30:17.560
>>93
咳で夜間救急?
99Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 21:30:34.640
そういやたわきゃわ夜中に咳で起きて泣いたときに夜間救急行ったらグループだったわ
行ってよかった
100Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 21:30:35.900
検査はしないけどRS多いっていってたわ
101Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 21:30:38.410
検査はしないけどRS多いっていってたわ
102Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 21:30:41.850
>>97
つるっ
103Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 21:30:48.440
たわきゃわも長引いてるけど寝れてるしええかって加湿だけしてるわ
104Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 21:31:03.740
>>92
昼間は元気なのね
一昨日くらいにいた病院何件も回ってる奥様とは別?
105Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 21:31:04.650
>>99
クループよ!!間違えたわ
106Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 21:31:09.910
>>98
ぜろぜろ音と咳はやばいわ
107Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 21:31:30.700
>>104
は?
108Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 21:31:31.620
>>102
わろた
109Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 21:31:54.070
咳が長引く原因の一つに加湿器があります
110Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 21:32:03.380
>>79
今は小児科だけどこれの前は色々と回ったわ
ドクターショッピングだわ…
今の小児科は周りの喘息きゃわ持ちママ友がみんな通ってるから、今回は良くなるまでここに通ってみようかと思ってるの
何でも話しやすい先生だし、先生自身も長期的に見色々探りたいって言ってくださってる
111Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 21:32:05.590
>>98
眠れないくらい辛い咳なら連れてってあげてほしいわ
本人見た目より更につらいと思う
112Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 21:32:06.930
>>98
やり直し
113Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 21:32:14.680
聴診器とかおうちにあらへんの?
114Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 21:32:35.040
>>110
で、なんて診断されてんの?きゃわ何歳?
115Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 21:32:47.440
咳は出れば出るほど気管が狭くなって大人になるまでに完治しにくくなるわよ
きゃわかかりつけは親の咳慣れが一番良くないから少しでも出たら連れてきてって言われるわ
116Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 21:32:57.050
>>113
イメプレ用?
117Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 21:32:57.530
咳はしぬわよ
118Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 21:33:01.610
>>104
そうですたわしでち
119Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 21:33:03.230
>>92
喘息じゃないんだっけ?
たわし小児喘息でそんな感じだったわ
夜苦しくなるから昼間大人してなさいよって言われてもできなかったの
120Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 21:33:20.400
この間から咳奥にやたら絡んでクソバイスしたがる奥がいるわよね
121Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 21:33:42.370
咳出てるのが夜間なんだから夜間救急行くべきだと思うのよ
122Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 21:33:55.710
>>110
そうなのね
お疲れのところお節介なこと書いてごめんなさいね
早く原因わかって対処できるといいわね
咳は体力消耗するし奥様も看病で疲れちゃうわね
きゃわも奥様もお大事にしてね
123Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 21:34:05.840
>>120
そんなにここに張り付いてないから知らなかったわ
124Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 21:34:11.070
夜間救急無能も多いしなぁ
125Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 21:34:16.590
咳前出てたんだけどそういや気づいたら出なくなったわ
126Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 21:34:29.190
>>120
どうしたの?一匹狼な自分に酔ってるの?
127Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 21:34:32.560
>>124
昼間あいてる病院もほぼ無能よ
128Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 21:34:42.600
>>124
当番で畑違いの医師に当たったら行き損よね
129Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 21:34:49.070
おしっこ止まらないわ
130Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 21:34:51.850
夜間救急とか本気で言ってるのかしら
131Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 21:34:52.870
>>116
結構胎児心音聞くために安いの持ってる人いると思った
せんえんくらいだし
132Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 21:34:53.030
>>123
は?ここに張り付かずに何やってんの?
133Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 21:34:57.950
80歳男性が関越道を100キロで逆走。正面衝突し心肺停止

なんでこういうのって逆走してしかもめちゃくちゃスピード出しちゃうのかしらね
134Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 21:34:58.990
コウノトリ先生なんていない
135Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 21:35:28.040
>>129
んもー我慢してたんでしょう
136Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 21:35:33.430
>>131
ぺんちゃんのならあるよぉ
137Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 21:35:38.490
>>116
いやーん
138Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 21:35:45.180
>>113
横田エンジェルサウンズ?もってるの思い出したわ
139Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 21:35:52.910
>>133
フレンチ予約してるから決まってるわ
140Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 21:35:53.730
>>130
たわしの地域の夜間救急センターはちゃんとしてるから本気で言ってるわ
咳が出てる時の音を医者に聞いてもらわないと
141Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 21:36:12.470
>>138
ちょっと今聞いてみてよ
142Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 21:36:22.030
>>131
へーその発想はなかったわ重宝するなら買おうかな
143Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 21:36:23.850
ディンが皿も洗わずに洗濯物も干さずに寝たわ
たわしも仕事してご飯作ってたわしときゃわの皿塚は片付けたのよ
なんか腹立つわ
144Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 21:36:41.270
>>141
沈黙の脂肪
145Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 21:36:45.000
>>141
きゃわの?なんでよ
146Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 21:36:47.720
>>140
コレコレ
肺音おかしかったら研修医でもわかるわよ
147Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 21:36:48.400
>>110
奥様が信頼できることが一番よ
予防接種のときに相談するのええと思うわ
148Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 21:37:13.260
まぁそのうち治っペ
149Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 21:37:20.930
>>139
灯油買いに行ってたらしいわハハッ
150Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 21:37:24.930
そりゃ昼間咳出てない時に診てもらってもただの風邪で終わるわね
151Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 21:37:43.120
>>140
これよはいさい
152Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 21:37:46.820
>>110
そこまでいくとネプライザーと痰吸引かってもよさそうね
153Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 21:37:50.430
>>144
おしゃクソの脂肪もおるの?
154Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 21:38:09.040
>>151
沖縄のひと?
155Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 21:38:15.010
聴診器持ってたとしてきゃわの呼吸音聞いたとしてどうすんの?
156Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 21:38:15.240
>>133
早く降りなきゃ!
157Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 21:38:19.600
たわし家に聴診器と酸素濃度測る機会あるもん
158Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 21:38:29.400
>>154
ハイサーイ!
159Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 21:38:31.270
>>960
提出された書類の審査に不足不備の指示それの後に再提出された書類のマッチングと再審査
利用調整を行うシステムへの入力とその確認
お子さんを保育園が受け入れるにあたって配慮を要するか否かの確認に保育園との個別調整
某自治体で保育所入所担当をやっていますがこの時期は人手がいくらあっても一日が何時間あっても足りないです
160Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 21:38:38.250
>>155
生きてるなぁと思いました。
161Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 21:38:42.180
ブランデーのお供にシュトーレン食べるか迷うわ
昼間も4切れくらい食べちゃったの
162Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 21:38:42.470
>>155
「聴診器で聞いたんです!信じてください!」って医者に言うの
163Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 21:38:46.400
エンジェルサウンズいまメルカリで闇取引のように売られてて笑うわ
本体が医療機器だからフリマサイトで売れないところを付属品だけで出品して買っていただいたらすぐに使えるようにオマケ(本体)つけます♡って書いてあるの
164Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 21:38:54.340
どこの誤爆かしら
165Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 21:38:58.290
>>157
きゃわ喘息重症?
166Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 21:39:17.830
>>163
くそわろ
167Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 21:39:23.660
>>147
ありがとうなのよ
夜間救急は春頃言った時専門医じゃなくて風邪薬渡されて終わったわ
そろそろしつこいから消えるわ 色々ありがとうなのよ
168Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 21:39:24.090
どこの仕上げパウダーが良いんだったかしら
クレドポーボーテ?
169Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 21:39:33.830
>>143
仕事辞めたら腹も立たないわよ
170Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 21:39:43.830
>>165
重度ではないけどアドエアとメプチンエアー所持者
171Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 21:39:46.480
>>155
気管支喘息だと笛みたいな音するわ
172Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 21:39:47.620
たわし耳を見るやつ欲しいわ
中耳炎かみるやつ
173Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 21:40:11.940
そういえばエンジェルサウンズどうしよ
174Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 21:40:15.950
>>167
春ってまだ平成だったわよ?
175Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 21:40:32.690
>>168
タイムシークレット
176Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 21:40:48.040
>>167
え!?その頃から咳出てるの!?
177Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 21:40:55.260
ほんとにやばかっちゃんの時は
息を吸う時に腹が凹んで
吐くときに膨らむわよ
178Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 21:41:00.240
>>167
またよかったら木曜どうなったか教えてなのよ
1日でも早く治りますように
179Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 21:41:14.360
>>169
仕事してないとそれはそれでイライラしそうだわ
180Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 21:41:15.100
>>176
やばいわよね
181Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 21:41:31.320
ネギトロ巻き食べたいわ
182Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 21:41:32.770
きっきっきのこ
きっきっきのこ
183Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 21:41:41.480
夏ごろからずーっと咳の話してるわよね
まだ治らなかったんかーいって
184Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 21:41:45.950
>>177
腹式呼吸かな?
185Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 21:41:46.980
>>168
コスメデコルテ
186Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 21:41:52.120
>>182
なぜかせいやで再生されたわクソ
187Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 21:41:55.660
>>177
どゆこと
188Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 21:42:04.440
>>167
たわし市内の夜間クソだから隣市の夜間行ってる
189Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 21:42:04.790
1ヶ月くらいの話かと思ってたわ
そりゃあ心配になるわね
190Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 21:42:13.680
>>176
横田出たり良くなったりを繰り返してるって言ってたわ
幼稚園入るまで風邪もほぼ引いたこと無かったらしいから単に風邪貰いまくってるだけなんじゃ?と思うの
191Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 21:42:17.480
>>181
たわしも
刺身女優つけていただきたい
192Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 21:42:17.840
鉄火巻でもええわたべたい
193Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 21:42:21.920
>>177
たわきゃわ2ヶ月のときなったわ
194Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 21:42:28.860
>>168
タイムシークレットなら一個で仕上がり綺麗よ
195Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 21:42:35.460
>>184
逆なのよ
196Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 21:42:37.440
子が寝ない
197Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 21:42:37.460
>>187
呼吸くるしいと息吸えなくて腹が凹む
198Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 21:42:39.510
>>191
女優に盛るのね
199Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 21:42:42.500
半年以上前から夜だけ咳がひどいの?
200Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 21:42:54.260
>>191
女体盛り
201Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 21:43:01.250
>>193
あの腹ペコペコ怖いわよの
202Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 21:43:07.700
>>193
ひえええ怖い
それは何が原因?
203Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 21:43:11.500
>>191
急な下ネタ不意打ち
204Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 21:43:13.410
酸素濃度計と聴診器欲しい
自分に使うの
205Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 21:43:17.920
腹の子がニョロニョロしてるわ
206Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 21:43:20.140
話だけ聞いてると喘息ぽいのに喘息じゃないってのが不思議
207Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 21:43:20.130
ネギトロって何歳からかしら
208Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 21:43:23.030
腹を意識して呼吸してみたけど膨らむのがどちらかわからなかったわ
209Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 21:43:41.740
>>205
あらたわしもよ
小魚飼ってるみたいだわ
210Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 21:43:48.300
>>199
家が汚い
喘息
アレルギー
母親がキモいのどれかだわ
211Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 21:43:54.550
>>202
RSウイルスで入院よ
昨日も書いたけどこのあと乳幼児突然死なんとかになりかけたわ
212Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 21:43:57.750
みんなが言ってるタイムシークレットってこれ?
育児している奥様6551 	->画像>10枚
213Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 21:44:05.570
>>204
アマゾンのセールか楽天マラソンで買えば
214Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 21:44:06.440
ウーバー写真詐欺だわ
イケメンくると思って無駄に
215Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 21:44:10.400
>>205
胎動なのか腸の空気なのかわかんないときあったわ
216Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 21:44:18.690
>>206
医者がそう言うんだからねぇ
217Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 21:44:23.110
>>206
医者は咳出てる時の音を聞いていないのよ
218Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 21:44:27.050
>>214
なに頼んだの
219Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 21:45:02.870
>>211
たわきゃわも0ヶ月の時ニアミスSIDSになったわ
220Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 21:45:12.390
>>211
RS怖いわよね
上きゃわから感染パターン?
221Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 21:45:18.390
一日に水2リットル飲んでる奥さまいる?
日中はそうでもないのに今めちゃくちゃ貧乳だわ
222Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 21:45:41.400
>>221
水と貧乳の関係性
223Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 21:45:46.880
>>221
🤔
224Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 21:45:48.980
>>206
喘息の診断は喘鳴が3回以上とかなんか付けにくいらしいわ
色んな病院ジプシーしてたら診断遅れる
225Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 21:45:53.800
>>221
やめてワロタ
226Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 21:46:10.420
RSってみんなかかるようなやつ?
227Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 21:46:11.680
>>222
頻尿だわ!
228Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 21:46:16.630
>>221
ちょっとよくわかんない
229Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 21:46:18.620
>>221
なんかジワジワくるわ
230Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 21:46:20.200
>>219こわいわよね
>>220そうそう保育園で上きゃわがもらい下きゃわに移ったわ
231Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 21:46:29.770
>>168
ハッピーターン
232Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 21:46:34.040
>>226
じゃけん0歳がかかると肺炎併発からの喘息に移行しやすいけぇのぉ
233Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 21:46:34.890
お絵かき奥に描かれるわよ
234Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 21:46:43.480
たわし小児喘息だったけどまだ出る前の3歳検診のときに先生にこの子喘息もちかもって言われたらしいわその先生専門だったの
235Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 21:46:55.350
やっぱり保育園ってくそね
236Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 21:47:01.750
たわし水飲む方だけど豊乳
237Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 21:47:04.600
>>230
それで入院するってよく聞くわ
良くなって良かったわね乙よ
238Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 21:47:14.190
>>234
有能ね
たわし診断されたの5歳よ
幼稚園ほぼ行けてなかったわ
239Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 21:47:15.160
>>232
なるほどよ
240Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 21:47:27.250
ここでタイムシークレットを嬉々として使ってるのが化粧下手奥なのよね
241Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 21:47:27.650
>>234
すごいわその先生
何でわかるのかしらね
242Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 21:47:50.140
今は昔と比べて喘息キッズも薬でなんとかなるわよね
243Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 21:47:50.600
>>240
いたわね
何にもんかってなかったわよね
244Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 21:47:51.910
>>185
00信者よ
245Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 21:47:53.350
>>234
専門医じゃないと見落とされがちよね
小児科医に見せてたけど何ヶ月も風邪って言われてたわ
246Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 21:48:03.190
たわきゃわRSと診断されたことはないけど風邪っぽいなってときになってたりすんのかしら
247Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 21:48:07.400
>>168
たわしチャコットの夏用未だに使ってるわ
248Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 21:48:15.390
>>241
検診に来た子みんなに言ってたみたい
249Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 21:48:39.810
>>246
0歳じゃないと基本検査しないから知らずになってることあるわ
250Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 21:48:41.620
子供は気管支が弱いから診断難しいのよ
251Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 21:48:44.450
>>245
呼吸器内科かしら?
252Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 21:48:44.710
小児喘息って遺伝とかあるの?
253Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 21:48:51.490
>>246
2歳以降?はRSかもって症状でも検査しないのよね
254Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 21:48:58.500
>>246
鼻水としつこい咳でいつもより治りが悪いのがこやつや
255Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 21:48:59.390
自閉
身体障害
喘息
だとどれが一番ハードモード?
256Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 21:49:04.780
小児喘息は治るパターンもあるの?
257Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 21:49:07.390
>>248
くそわろ
258Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 21:49:23.350
>>255
自閉
259Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 21:49:39.380
>>252
あるわ
親が喘息持ちだときゃわも気管支弱い確率高い
260Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 21:49:40.500
>>255
喘息
障害者認定されないから金はかかるしだんしんは入れないし障害者特権ないし
261Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 21:49:56.060
>>255
喘息はほとんど治るわ
262Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 21:49:58.610
>>252
親がハウスダストアレルギーとかなら遺伝高まる
263Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 21:50:11.270
>>251
小児アレルギー科と呼吸器内科あるとこに行ってるわ
264Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 21:50:11.860
>>256
むしろ小児喘息は治るわよ
そこから喘息に移行しるだけ
265Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 21:50:18.140
>>256
ほぼ治る
266Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 21:50:19.890
>>208
女は胸腹式呼吸おおいのよね
267Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 21:50:41.380
>>248
体力つくと良くなるわ
たわしそれで水泳行かされてたわ
治ったけど風邪引いたらすぐ咳出る
268Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 21:50:45.540
>>263
そんなとこあるのね ええな
269Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 21:50:46.660
>>259
なるほど
ジツボンヌ小児喘息だったのよ
270Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 21:50:49.930
>>256
7割くらいは治るわ
271Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 21:50:58.170
>>256
あるわ
たわしは3歳で始まって小学校上がる前にはおさまった
272Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 21:51:02.360
>>266
なるほど
本来は息を吸うときに膨らむの?
273Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 21:51:23.890
田中みな実すきだわ
274Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 21:51:26.330
>>264
移行せずに治る方が多いわ
275Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 21:51:32.160
はらへった
276Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 21:51:43.140
>>241
本人が喘息持ちだとは聞いたわ
ジツボンヌの話だと喘息出て病院行くと先生の顔見たらたわし落ち着いてたらしいわ
277Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 21:51:59.380
>>268
車で片道45分だけど夜苦しんで吐き戻すきゃわはもう見たくないわ
278Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 21:52:01.370
>>276
顔だけで?!
279Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 21:52:04.770
塩唐揚げディンは気に入ってたけどたわしは普通の方が好きだわ
280Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 21:52:09.530
早く皿塚片付けて洗濯物干してのんびりした方がいいのにスッスしちゃうの
281Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 21:52:10.460
自閉とか身体障害ならええやん
喘息は突然発作でるからイライラするわ
辛いのはきゃわなんだけどさー咳うるせーし
隣に座ってるときにヒューヒュー聞こえてくると耳ふさぎたくなる
282Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 21:52:29.880
オラオラしてイキってるクラスの男子が喘息で吸入?の薬?ぜぇぜぇいいながらやってたわ
283Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 21:52:44.000
>>256
たわしは中学までだったわ
284Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 21:53:03.130
>>272
腹膨らむ人も胸膨らむ人もどっちも少しずつ膨らむ人もいるけど
普通の呼吸で一生懸命胸郭広げて腹凹ませて息吸ってるのはおかしいってことじゃないかしらん
285Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 21:53:09.560
>>281
自閉きついわよ
286Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 21:53:14.070
>>277
そういう病院があるならたわしも通うわ
乙よいいお母さんね
287Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 21:53:17.530
>>281
自閉のパニックも辛そう
288Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 21:53:23.120
>>161
たわし今食べた
バターすっごい量入ってるのよね
289Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 21:53:36.180
>>281
どれも比べられない
290Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 21:53:38.590
発達喘息小児脱臼揃ってるたわきゃわ役満かしら
291Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 21:53:48.920
>>281
気持ちはわかるけど自閉とから障害がええやんってことはないわ
292Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 21:53:57.360
知的ありの自閉とか施設実習とかで見たけど凄絶すぎよ
293Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 21:54:12.740
>>290
アトピー発症したら役満
294Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 21:54:14.040
たわしもディンも知ってる限りの血縁もみんなアレルギーないのにきゃわの目の腫れがアレルギーによるものって言われたわ
しかも痛いんであって痒くはないのに痒いときにさす目薬だったし
なんか信用できないわ
295Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 21:54:14.070
RSって突然死と関係あるの?
高熱出るから?
296Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 21:54:15.650
>>290
んーちょいブス〜
297Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 21:54:26.590
>>289
それよね
べつの苦しみがあるわ
298Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 21:54:34.260
>>293
ディン重度アトピーよ震えるわ
299Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 21:54:52.430
>>295
気管支がやられるから呼吸がうまくできないキッズには死活問題よ
300Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 21:55:01.440
>>279
たわしはにんにくと生姜をこれでもカッて入れるのが好き
301Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 21:55:05.170
>>298
今きゃわ何歳?
302Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 21:55:06.570
>>298
喘息とアトピー併発すること多いしね…
303Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 21:55:12.660
>>298
アトピー遺伝するとか考えなかったの?
304Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 21:55:15.250
>>298
なんでそんなのと結婚したの?
305Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 21:55:27.030
>>298
おセッセの時グロくない?
306Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 21:55:30.550
喘息って死んじゃうこともあるのになの
307Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 21:55:30.890
>>295
原因の一つよ
308Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 21:55:39.720
アトピー持ちはきもいわ
309Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 21:55:45.060
アトピーって可哀想よね
背中とか肩とかにブツブツあるのもアトピーかしら
310Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 21:55:48.440
>>299
そもそも呼吸不全ってことなのね
311Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 21:55:51.530
>>302
今のところは大丈夫だけど肌は弱いわ
>>301
今月5歳
312Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 21:56:00.130
友人のディンが嫌いなんだけど腕がアトピーでかきむしった感じになっててほんときもいわ
313Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 21:56:04.330
>>308
たわし被弾
314Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 21:56:08.510
>>278
ジツボンヌはそう言ってたわ
多分診察のあとの吸入すると楽になるのわかってたからだと思うわ
315Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 21:56:26.270
>>308
たわしも被弾
316Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 21:56:26.780
>>256
たわしは今も
この前まで発作で死んでたわ
317Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 21:56:26.730
>>310
そうよ
0歳以下なんてたまに呼吸するの忘れて止めちゃうこともあるから怖いわよん
318Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 21:56:30.670
アトピー持ちは食物アレも持ってそう
319Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 21:56:37.360
>>311
その歳で明らかにアトピーになってなければ大丈夫よ
ひどい子は0歳からなるわ
今後なることがあっても軽度で済むと思う
320Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 21:56:59.720
そういやディンもアトピー持ちだわ
たわし鋼鉄の肌だからきゃわはたわしに似てほしい
321Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 21:57:00.700
>>316
成仏してなのよ
322Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 21:57:17.010
たわきゃわもかかりつけ医の顔見ると安心するわ
323Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 21:57:23.530
たわし幼児期アトピーだったわ
よく爪の中血まみれにしてたわ
324Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 21:57:23.690
そういやたわしも小児喘息とアトピーだったけど中学くらいからどちらも症状ないわ
325Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 21:57:26.320
>>318
ギクッ
アトピーたわしアレルギー持ち役満だわ
食物鼻炎に目のアレルギーも
326Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 21:57:33.200
アレルギーってなんなのかしらね
327Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 21:57:39.830
たわしアトピー言われてたけども今はとても肌丈夫よ
みんなそうなら良いのになの
328Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 21:57:49.140
安心する先生いいわね
たわきゃわは薬嫌いだから病院も嫌いよ
329Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 21:58:03.460
>>318
それが食アレはないのよ
花粉とハウスダストだけ
330Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 21:58:15.970
>>326
体質
331Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 21:58:17.060
>>326
体に合わないのよ
ちなみにたわしは妊娠が身体に合わないの胎児を異物と認識して押し出そうとする無能よ
332Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 21:58:18.960
経産婦に聞きたいんだけどバックとせいじょう位だったらどっちが妊娠しやすいかしら
333Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 21:58:23.650
>>322
かかりつけ医イコール注射で刷り込まれてて診察室の扉開けるたび仰け反って癇癪起こす横田きゃわ……
334Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 21:58:23.840
>>325
でぇじょぶよ
たわしもそれ全部持ってたけど成長とともに強くなるから
335Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 21:58:31.070
寒暖差アレルギーって言われたことあるけどだからなんだって感じだわ
そんなの誰でも持ってそうだわ
336Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 21:58:45.950
>>332
奥様経産婦ちゃうの?
337Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 21:58:56.500
持病なくてあんまり病院行かない子は薬も診察も嫌いなイメージ
338Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 21:59:02.570
>>335
んなことないわよ
339Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 21:59:05.300
>>332
奥様がうわつきかしもつきかによるんじゃない?
340Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 21:59:10.850
>>335
寒暖差で咳出たりするんだっけ?
誰でもではなくない?
341Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 21:59:22.250
>>335
たわしもそれ聞いたことあるけどもう日本に住めないわよね
342Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 21:59:23.380
>>339
それどこでわかる?
343Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 21:59:24.540
>>334
たわし27だけどこれからかしら…
344Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 21:59:31.810
まわしきゃわ産んだら花粉症治ったわ
345Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 21:59:35.570
先天性の病気持ちで重度食物アレルギーと発達障害疑いのきゃわ知ってるわ
改めて書いたらすごい大変そうだけどママさんはにこやかに話してくれるわ
346Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 21:59:44.370
支援センターで会ったママが上きゃわ笑っちゃうくらい台風きたら必ず酷い喘息発作なるの〜下きゃわもたぶん喘息!って言ってて
遺伝とか?て聞いたら旦那が喘息だから!て言うてたわ
喘息の人もそこまでハンデと捉えてないのかなと思った
347Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 21:59:47.140
>>342
グーグル先生とか
348Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 22:00:03.430
鼻炎餅きゃわ耳鼻科はばーちゃんちくらいの馴染み様だわ
349Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 22:00:13.860
>>343
あごめんきゃわの話かと思ったわ
大人は知らん🙄
350Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 22:00:18.600
食アレはきついわ
家族も我慢しないといけないもの
351Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 22:00:22.690
>>346
明るく話してくれただけでしょーが
352Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 22:00:27.470
>>344
きゃわは大丈夫なのかしら
たわし子にうつると聞いたから授かる前になんとしても花粉症治そうと必死だったわ
353Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 22:00:34.750
>>346
喘息も程度によるわね
発作はしんどいけど
354Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 22:00:35.000
>>335
たわしこれよ
酷い時は一日中くしゃみ鼻水とまらんわ
355Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 22:00:39.200
>>335
中学くらいまで寒くなると腕とか足とかに蕁麻疹ができてたわ
356Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 22:00:40.660
>>346
ちゃんと病院いってて薬で管理できてたらそこまで怖くないと思うけどきゃわがゼーゼーなってる時はやっぱ焦るわ
357Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 22:00:43.800
>>346
神妙な面持ちで話したらきをつかうやんあ
358Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 22:00:49.480
>>349
キエエエエ!
359Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 22:00:50.670
>>331
たわしも妊婦のとき妊娠性湿疹だったかで夜眠れないほどかゆかゆになって手足がゾンビみたいに傷だらけになってたわ
産んだらさくっと治った
360Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 22:00:52.140
>>338,340
えーそうなのね
咳も出るけど頭痛とか鼻水もあるわ
気温の変化で体調が微妙に悪くなるの
361Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 22:01:07.320
>>352
花粉症がうつるって
362Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 22:01:18.500
外でタバコ吸う奴まじタヒんで欲しい
363Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 22:01:21.160
>>350
慣れたらわりと大丈夫よん
364Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 22:01:26.800
>>335
たわしこれだわ
シンディーシンディー
今風呂上がりでくしゃみ鼻水止まらないわ
365Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 22:01:44.740
>>336
ひとりめは人工受精だったけど二人目自然妊娠目指してるのよ
366Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 22:01:59.130
>>365
むりやろ
367Ms.名末ウしさん
2019/12/02(月) 22:02:08.910
>>350
あ、除去食つくるのと
普通食つくるの慣れたら大丈夫だから別に我慢してないわよ
368Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 22:02:10.250
寒暖差アレ3年目たわし年々症状軽くなってるわ
369Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 22:02:10.220
食アレもそばだけとかだといいけど小麦乳卵甲殻類とかたくさんあるときつそうだわ
370Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 22:02:11.460
>>365
無駄無駄ァ
371Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 22:02:11.740
>>365
奥様とディン何歳?
372Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 22:02:14.260
>>352
きゃわは元気元気ィ
母乳とかで免疫うつるからアレルギーの免疫もあげちゃうのよね
373Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 22:02:25.080
>>365
たわしこれだったけど何にも考えてなかったわ
2人目は自然に任せたわ
374Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 22:02:35.420
ブログ全盛期のころ知り合いがアトピーについて悩んでたの描いてたのが忘れらんないわ
背中ぐじゅぐじゅで一日に何枚も肌着やTシャツ変えるレベルだからなかなか外にでれないこと、うっかり時間がたつと背中のぐじゅぐじゅと肌着が乾燥してくっついてペリペリ剥がさなきゃいけない事を書いてたわ
彼女もいたけどアトピーのせいでフラレたっておちんこでてたわ
375Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 22:02:51.150
>>351
いやなんか遺伝するから子供作らないって選択はないんやなって
376Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 22:02:54.000
>>374
きっついわね…
377Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 22:02:59.150
>>367
友達のお菓子食べたがったとき宥めたりとかママ友に気を使われすぎるのか辛くね?
378Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 22:03:06.960
>>373
それで二人目は自然で出来たかしら?
379Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 22:03:09.790
>>335
じんましんでるわ
380Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 22:03:12.220
>>364
どうすりゃいいんですかって医者に聞いたら体温一定に保てって言われたわ
なんかもうメンディメンディ
381Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 22:03:13.430
>>372
それなら良かったわ
そういう理屈なのね
382Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 22:03:26.680
>>365
素直に不妊治療しよ
383Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 22:03:57.580
>>380
横田アレルギーの薬飲んだら割と効くわ
384Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 22:03:57.530
>>374
ディン子供の頃目が開かなかったって言ってたわ
385Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 22:04:02.390
久しぶりに睡眠欲が食欲を上回ったわおやすみ
386Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 22:04:08.290
子宮後屈だったらうつ伏せがいいのよね
わからなかったら両方してみたら
387Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 22:04:14.960
素敵に不妊治療
388Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 22:04:22.000
>>378
出来たけど無事に産んであげられなかったわ
またその次に自然に出来たの
今度は無事出産したわ
389Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 22:04:23.320
>>381
勿論スイッチ入りやすいのとかは遺伝だと思うわ
390Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 22:04:24.790
喘息が遺伝するから子供作らないとか言い出したらアレルギーの人ほとんど可能性あるわよね
391Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 22:04:33.070
>>374
アトピーほんと辛いわよね
親が変に自然派に傾倒しちゃうのもストレスでおかしくなるよなと思う
392Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 22:04:34.600
>>387
雑誌でありそう
393Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 22:04:38.950
留守番してた2歳女児が転落のニュース詳細知りたいわ
上の子の幼稚園送りに行ってたとかなのかしら
394Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 22:04:53.570
>>386
子宮後屈はわりと性交痛あるからわかってる人多いかも
395Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 22:05:25.390
選択一人っ子確定したわーわーいわーい
396Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 22:05:26.450
>>387
コミックエッセイでありそう
397Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 22:05:39.120
>>391
インスタで脱ステロイドとかで検索すると虐待画像しこたま出てくる
398Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 22:05:39.420
>>393
そう書いてたわ
399Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 22:05:45.740
>>395
都会?
400Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 22:05:46.860
>>390
そもそもここの奥様方はほとんどアスペクトやひ
401Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 22:06:12.200
>>395
おめ!
402Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 22:06:18.690
>>393
2歳寝てる間に姉幼稚園バス停へ
帰ってきたら2歳いない外が騒々しい
落ちとるがな
403Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 22:06:25.740
>>395
可哀想可哀想
404Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 22:06:29.330
あーせっせしてくるかぁ
405Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 22:06:36.780
>>399
横浜よ
406Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 22:06:39.870
>>391
ステロイド悪!とかの親はやばいわね
407Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 22:06:41.520
>>402
落ちるような窓だったのかしら
408Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 22:06:41.710
>>402
ひええ可哀想可哀想
409Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 22:07:01.830
>>404
えらいわね
たわしはレスよ
疲れるんだもの
410Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 22:07:09.610
>>401
ありがとう
411Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 22:07:14.140
>>397
原爆ドームの人形思い出して怖いんじゃぁ
自分でやるならまだしも子供にやるの胸糞
412Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 22:07:14.340
>>400
16:9かしら
413Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 22:07:36.320
>>377
たわきゃわ3歳たまごアレルギーだけどわりとたまごなしのお菓子多くてその場面になったことないのよね
414Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 22:07:53.980
>>407
玄関鍵開けてマンション階段の柵隙間から
415Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 22:07:59.520
>>411
顔がさがさで腫れて人相変わってるのほんと可哀想だわ
痒いだろうな
416Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 22:08:06.720
こんまりって好かないわ
417Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 22:08:09.450
>>409
俳句?
418Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 22:08:35.970
>>417
字余りね
419Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 22:08:42.680
>>417
字余り
420Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 22:08:43.370
一人目自然妊娠狙って作ったわけじゃないから二人目どーすんだっけってなってるたわし
421Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 22:08:50.630
>>417
たわお
422Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 22:09:02.110
>>413
まあ入園してからやろなぁ遠足とか
423Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 22:09:07.280
>>414
ママ探しに出たのね可哀想すぎる
424Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 22:09:07.660
きゃわ肌ぼろぼろでステロイド治療避けて変な病院にいってたママ友いたわ
結局ちゃんとしたところに入院して治ってたわ
425Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 22:09:11.040
脱ステの人とかはインスタとかで見かけてやりはじめる人が多いらしいわね
全く会ったこともない知らない人に影響されてやりはじめるのなかなかのもんよね
426Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 22:09:15.990
非ステでひどい肌の子は病院とか検診ひっかからんのか
427Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 22:09:43.090
>>425
医者の言うことは信じないのにね
428Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 22:09:46.060
>>425
悩みまくって色々調べてるうちにわけわからんくなるんでしょうけどね…
429Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 22:09:50.450
脱ステのblogger今でも気になってるわ
通報したけどダメだったわ
430Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 22:09:52.180
たわきゃわも卵アレルギー
負荷試験は全く食べなくて進まないわ
431Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 22:10:05.340
たまご小麦粉アレルギーの子と家で遊ぶ場合たわきゃわ何食べさせたらええかしら
ポテチじゃがりこチョコ系ならおkかしら
432Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 22:10:15.110
おもちゃのキッチン種類多すぎない?
どれがいいのかしら
433Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 22:10:17.800
>>405
そしたら周り一人っ子多いだろうしええわね
434Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 22:10:23.680
5スレぶりにきたよー
435Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 22:10:38.620
>>434
何もしないなら帰れ!
436Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 22:10:47.880
>>422
遠足のお菓子交換とかねぇ
437Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 22:10:47.900
>>386
うつ伏せってどういう体位かしら
寝バック的な?
438Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 22:10:50.820
>>433
浜っ子って別に一人っ子多くないわよね?
439Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 22:10:53.190
>>426
健診で色々言われてたわしはきゃわのためにやってるのに悔しい!あんな医者に何がわかる!みたいなの読んだことあるわ
440Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 22:11:02.270
>>431
なにがええかママにアドバイスもろたほうがよくない?
スナック系とかゼリーとかだと大丈夫かなとは思うけど
441Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 22:11:04.140
>>426
引っかかってた人のブログ見たことあるわ
せっかく楽しい日になるはずだったのにみんなに責められて泣きながら帰ったってさ
442Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 22:11:12.340
>>426
言われるのうぜーから検診行かないとかやない?
443Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 22:11:21.590
なんでステロイドをそんなに悪く捉えるのかしら
うまく共存すればいいだけなのに
444Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 22:11:28.010
>>428
悲しいわ
445Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 22:11:33.860
>>422
入園してるわ
でもたわきゃわたまごだからクッキーとかいけるのあるしまだましよ
小麦乳だと逃れられないお菓子大杉
446Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 22:11:39.080
>>433
一人っ子沢山よ
ディンは欲しそうだったけど
447Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 22:11:59.760
知り合いk2シロップも拒否しててドン引きしたわ
448Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 22:12:01.930
兄妹でどっちもアトピー持ちでどちらかと言うとお兄ちゃんの方が軽いよという子持ち闘病ブログを見たら
お兄ちゃんにはステロイド塗ってあげてるのに妹は掻きむしるほど重度なのにステなしで肌以外の医療機関に連れていくと医療関係者からも酷いと言われると書いてあったわ
449Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 22:12:04.820
プンニたわしステロイドぬりぬり
450Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 22:12:12.620
>>426
もちろん予防接種もしないし
451Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 22:12:16.480
>>443
それができない、分からないのかしらね
うまく使えばいいだけなのにね
確かにずっと使うと良くないわ
452Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 22:12:21.870
たわしは今でも一人っ子嫌だわ
453Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 22:12:51.830
たわ友が高校一年の時に脱ステしてボロッボロになってたわ
「これ好転反応なの」って信じてたから他の友達とイヤイヤイヤイヤ違うだろって心配してたわ
そしてアトピーはたわ友のきゃわへと…
454Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 22:12:51.910
>>443
ステロイド使っても完治には時間かかるのを治らない!駄目じゃん!ってなってるとか?
455Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 22:12:55.440
なんでステロイド塗りたくないの?
456Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 22:12:57.400
ステロイド使ってたから肌の色がそこだけ白いんですーとかねうざ
457Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 22:13:00.620
>>452
産めるなら産みたいけど産めないのよ…
458Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 22:13:31.500
>>455
ネットで悪だと
459Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 22:13:35.530
>>448
虐待やん
460Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 22:13:37.550
>>453
友だちはアトピーなおったの?
461Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 22:13:40.380
自然派な病院もあるしそこの指導の元でステロイドやめるなり減らすなりはまあアリかなと思うけど自己流のステロイドは悪!病院は悪!できゃわズタボロは可哀想過ぎるわ
462Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 22:13:55.080
>>454
なんか昭和時代になんか問題視されたらしいよ
463Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 22:13:58.980
>>448
なんで兄妹で分けるのかしら
464Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 22:14:04.990
脱ステロイドでインスタ検索したら
「医療、健康情報はSNSで調べるのはやめましょう。公的機関で調べてください」って注意喚起しとるわ
465Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 22:14:08.250
>>462
なんかなんか
466Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 22:14:14.530
>>456
使ったことないきゃわ肌一部白いとこあるわなぜ
467Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 22:14:16.280
>>463
実験かしら
468Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 22:14:17.340
ディンの会社やらかして今後ボーナス出るかわからんしたわしは子育て向いてないしもう妊娠出産したくないから一人っ子確定よ
469Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 22:14:21.230
>>461
前者でも悪化してるのに通い続けるのはあかんわよね…
470Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 22:14:33.150
575みたいなリズムでよんじゃう
471Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 22:14:44.150
>>469
やべー医者もいるからね
472Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 22:14:51.110
ステロイド使わずに治った人はもともとかなり軽度のアトピーだからって
473Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 22:14:53.310
>>431
みんなでフルーツ食べよ
474Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 22:15:09.100
まあこのスレにも砂糖やら塩は悪奥いるし
475Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 22:15:21.910
きゃわのクリプレどうしよ
長く遊べるやつ何かない?二歳半男児
476Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 22:15:25.660
きゃわの乳児湿疹はステロイドであっちゅーまに綺麗になってびびったわ
477Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 22:15:30.180
>>460
もうすぐ40
全然治ってないわ
今はステロイドも使ってるしプラセンタの注射?だったかしら?も保険適用でやってるわ
でも真夏もストール外せないくらいボロボロよ
478Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 22:15:31.750
>>475
レゴ
479Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 22:15:36.630
>>475
タブレット
480Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 22:15:37.580
>>468
タピオカ?
481Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 22:15:41.550
>>475
ブロック系は?
482Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 22:15:45.570
>>480
わろ
483Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 22:15:47.420
>>475
ジャングル
484Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 22:16:02.200
>>476
乳児湿疹とアトピーを一緒にするのはうーん
485Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 22:16:05.710
>>457
奥様のきゃわはきっとたわしみたいには思わないわ
486Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 22:16:17.260
>>481
上きゃわの頃のデュプロとレゴあるわ
その他いいのあるかしら?
487Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 22:16:31.480
>>484
別に一緒にはしてなくない
488Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 22:16:31.240
タピオカならしゃーない
489Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 22:16:36.440
>>480
まぁニュースでさんざん取り上げられたけどタピじゃないわ
490Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 22:16:40.510
たわしは一人っ子でまんせー
491Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 22:16:58.280
>>486
それだけあったら追加いらないかしらね
マグフォーマーとかも面白いけど
492Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 22:16:59.670
>>475
もうすぐ3歳はトランポリンにするわ
493Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 22:17:19.150
>>487
アトピーのステロイド拒否のはなししてるのよね?
494Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 22:17:23.160
なんかまた大震災来そうだし心配要員は増やしたくないわ
495Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 22:17:31.270
>>490
うち2人目も同じ性別だから1人にしときゃよかったと思ってしまうわ
496Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 22:17:54.200
>>490
お金の面ではね
497Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 22:17:54.840
>>494
なんで?
498Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 22:18:04.660
たわしも1人でいいわもうしんどい
499Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 22:18:23.140
>>495
男児2人かしら?
500Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 22:18:27.270
>>497
乳児かかえて被災したくない
501Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 22:18:31.190
>>495
えっ
502Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 22:18:33.150
たわし上の子だけだったら多分精神崩壊してたわ
下の子がいるから育児楽しい
503Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 22:18:37.740
>>489
わかった!半導体のとこね!
504Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 22:18:38.680
プレミアム商品券店員に1枚多くちぎられてセロテープで止められたわ
切り離したら使えないって書いてるけど大丈夫かしら
505Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 22:18:49.480
>>499
そうなのよ…
506Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 22:18:53.740
妊娠のつらさがないなら5人くらいほしかったけど、妊娠がいやだ
507Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 22:19:03.660
>>504
またその店で使う
508Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 22:19:18.290
>>504
あかんに決まってるやろ
その場で訴えて返金してもらわな
509Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 22:19:20.840
たわし二人目できたら上の子嫌い奥になりそうで怖い
510Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 22:19:24.090
>>486
2歳半なら本人に聞けば?
511Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 22:19:24.430
>>506
ディンのちんこを入れるのが嫌だわ
512Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 22:19:36.540
クレンジングなくなりそうだから楽天スパーセールで買おうと思ってるんだけど
ファンケルとシュウウエムラの気なってるわ
奥様たちのオススメとか使ってるやつは何かしら
513Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 22:19:40.900
>>507
店員が違えば事情知らないわ
514Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 22:19:47.650
>>505
奥様あなわたよ
だけどうちは遊び相手が出来て助かってるわ
下キャワにみんな癒されてるわ
515Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 22:19:59.600
一人っ子ええなと思うけど一人っ子少数田舎で葛藤よ
ゆるーく中出ししてコウノトリさんにお任せするわ
516Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 22:20:02.610
>>502
どういう理屈かしら
517Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 22:20:08.390
>>508
まじ?
一応店員の名前控えてるからあかんかったら文句言いにいくわ
518Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 22:20:11.790
>>513
てめーの店でYO!っていえば
519Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 22:20:28.060
>>512
たわしはなんでもシュウウエムラ
520Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 22:20:43.800
>>516
上の子死ね奥なの
521Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 22:20:48.290
たわ市のプレミアム商品券元からバラバラだわ
522Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 22:20:50.790
>>510
上きゃわの影響受けまくりなのよね
対象年齢7歳〜のやつほしがってるわいいかしら
523Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 22:20:51.790
>>515
たわし田舎だけどひとりっ子貫くわよ
キャパ狭だし余裕持って暮らしたい
524Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 22:20:54.250
>>512
クレンジングなんてなんでもええわ
基礎化粧品は安く抑えてレーザーが勝ちよ
525Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 22:20:56.150
>>512
たわしはアテニアのオイルクレンジング
シャンプーボトルみたいにでっかいのがあるんや
526Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 22:21:03.440
つーかセロテープとかw
527Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 22:21:07.790
>>522
遊べそうなの?
528Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 22:21:13.740
>>522
やめとき
529Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 22:21:21.440
>>522
ええよ
530Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 22:21:23.970
>>526
たわしの地域なら絶対あかんや
531Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 22:21:34.370
>>522
ものによるわ
なによ?
532Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 22:21:53.290
>>531
ニンジャゴー
533Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 22:21:56.110
>>525
ギボンヌが使ってたやつだわ
拝借したらまあまあ使い心地よかった
534Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 22:21:57.950
>>519
基礎化粧も?
535Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 22:22:02.060
>>511
ウフフそれもあるわね
536Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 22:22:04.140
>>512
牛肉石鹸かファンケル
537Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 22:22:03.320
たわしのとこは自分で切り離して渡したわよプレミアム商品券
538Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 22:22:25.680
>>504
ま?たわしんとこ店員切ってくれないわ
スーパーもホムセンでもお客様がって言われてたわしがせっせと切ったわ
地域のあれかしら
539Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 22:22:29.550
>>536
おいしそう
540Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 22:22:31.520
>>537
うちもー
あと残り4枚だわ
541Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 22:22:36.840
セロテープ補正されたのもう無理くないかしら怪しさ満点よ
542Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 22:22:37.300
>>523
たわしもー
まわり2人3人当たり前だけど強く生きるわ
543Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 22:22:37.450
都内だけどなんやかんや言って一人っ子は少数派だわ
通ってる園は一人っ子と二人兄弟と三人兄弟で3:4:3くらいの割合よ二人以上の方が多いわ
544Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 22:22:49.350
>>523
意志強くて素敵
せめてたわしの地元で気兼ねなくきゃわぐるみで付き合える友達や親戚がいたらなぁ
545Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 22:23:00.290
デュプロってブロックラボと互換性あるんだったかしら
546Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 22:23:18.480
>>545
ないわよ
547Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 22:23:18.600
>>545
あるけどブロックラボ無能すぎない?
548Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 22:23:22.380
>>537
たわしも
たわしがきづかんかっただけかも
でも何も言われなかった
549Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 22:23:27.260
田舎たわしの周りだと一人っ子より4人兄弟のほうが多い感じさえするわ
550Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 22:24:09.200
店員がちぎるシステムなんかいやよねうちもだわ
551Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 22:24:23.220
>>549
たわしも
四人五人が多いけど貫くわ
552Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 22:24:36.380
たわし「このプレミアム商品券でお会計お願いします」スッと商品券の束を出す
店員「かしこまりました」
どっちも切らずシーーーーンになったからたわし切っちゃったわ
553Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 22:24:39.670
>>551
5人が多い?!?!
554Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 22:24:57.620
>>552
わろ
555Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 22:24:59.350
一人っ子仲間だと勝手に思ってたデブママが妊娠したっぽいわ
でも元々デブだから微妙よ妊婦マークは見当たらないわ
556Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 22:25:00.440
商品券はルンバに消えたわ
ありがとう商品券
557Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 22:25:21.930
女児きゃわが空手習いたいんだって
どうなの?痛くないの?
558Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 22:25:26.090
>>555
たわしのことなら妊娠してないわよ
559Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 22:25:26.170
ねぇきゃわの風邪うつったたわし黄緑のスライムみたいな痰が止まらねーし声は場末のスナックのババアみたいだしやばいわ仕事接客だからきついわ
560Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 22:25:32.930
たわしはなぜ一人っ子なのとジツボンヌに聞いたわ
もう妊娠出産が大変で嫌になっちゃったのよと言われたの
自分のせいにされたから恨んでるわ
561Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 22:25:34.360
>>555
たわし?たわしならデブなだけよ?
562Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 22:25:35.580
>>556
たわしスーパーでいつもの買い物して終わったからつまんないわ
563Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 22:25:44.410
>>549
わかる
二人より3人が多くて驚くわ
564Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 22:25:47.720
>>543
小学校でクラスに四人ぐらい一人っ子いるけど大抵ワケアリ男児だわ
565Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 22:25:55.740
レイチェル山梨きたのね
たわしにも料理つくってほしいわ
もてなされたい
566Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 22:25:56.740
>>557
流派によるんじゃなかったかしら
567Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 22:25:57.530
>>562
横田もそれで終わりそう
568Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 22:25:59.210
>>560
はい
569Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 22:26:01.190
商品券はチャリに使ったわあざす
570Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 22:26:02.130
>>544
その環境ならひとりっ子むずかしくね?
571Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 22:26:14.800
>>563
3人はそこらにいるわよね
572Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 22:26:15.020
>>560
逆恨みじゃない?
大変だったのは事実じゃない
573Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 22:26:17.710
>>555
たわしは近所の人にいつのまに妊娠してたの?って言われたデブママ😇
574Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 22:26:21.340
歌がうまいJ-POPアーティスト
2位玉置浩二3位吉田美和
1位は?
575Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 22:26:32.650
>>523
貧乏だししもそもレスだしブスが遺伝するしね
576Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 22:26:46.080
>>565
前からこんなに頻繁に日本来てたの?
577Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 22:26:46.770
都内なら3人と1人子の割合一緒なのに
578Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 22:26:52.410
>>553
まずたわし自身も五人兄弟だったし
きゃわ世代でもまわりに三組くらいいるの
579Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 22:26:52.870
商品券は車検に使ったから切り離すことなく束で渡しただけだったわ
580Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 22:26:55.280
>>560
たわしもきいたことあるわ
なんて三人なの?ほしくなったから
ジツボンヌのこと恨んでるわ
581Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 22:26:59.780
>>512
資生堂のtissよ
アマゾンで買うわ
582Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 22:27:09.510
若いお兄ちゃんバイトに1枚500円券なのに1000円だと思って4400円の商品に4枚使ってって言ったらじゃあお会計2400円になりますって言われたわ
普通2000分ですけどいいですか?とか一言聞かない?
10枚入の束渡したのよ
イケメンだったけどイラッとしたわ
583Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 22:27:13.120
>>574
美空ひばり
584Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 22:27:17.030
>>572
たわしは一人っ子がずっと嫌だったわ
585Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 22:27:27.060
ファミコン見てるけどそういえばおさむ婆ってテレビ出るとき必ずストールしてない?
首隠したいのかしら
586Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 22:27:30.800
>>576
このレス読んで初めてりゅうちぇると間違えてたことに気づいたわ
587Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 22:27:33.780
>>560
それ奥様のせいか?
588Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 22:27:43.200
>>580
なぜ?
589Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 22:27:51.540
>>558
ええ〜だって最近お腹の辺りがふっくらしてきたしなんか階段上る度にフーフー苦しそうにしてたからそうかなーって思ってたんだけど
590Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 22:27:53.500
>>582
あんたが悪い
591Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 22:27:57.270
1番奥の歯が虫歯になったから金歯にしたの
これって婆さんになったら取り出して売って生活の足しにしていいのかしら
592Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 22:27:58.520
>>560
奥様のせいにしたわけじゃないように読めるんだけどそういうニュアンスだったの?何人産むにしても子供のためとか子供のせいにする親は駄目よね
593Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 22:27:59.350
>>578
5人兄弟でどう?楽しかった?
594Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 22:28:03.610
>>582
ばーかばーか
595Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 22:28:13.200
>>582
人のせいにすんなよブス
596Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 22:28:13.870
>>589
前からそうよ?気づかなかった?
597Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 22:28:17.750
>>585
まゆがいつも脇だしてたみたいにトレードマークみたいな感じかと思ってたけどそうかもしれないわね
皺隠し?
598Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 22:28:18.370
>>584
奥様がたくさん産めばいいのよ
ギボンヌ恨んでもしゃーない
599Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 22:28:21.180
>>566
そうなのね
もう3年生だしやる意味あるのかわからないわ
600Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 22:28:40.530
#自然派ママも見てきたわ
年に一度二度はしっかり発熱して体のお掃除をしたほうがいいと思います!
って書いてる人いるわ
こういう奥様持ちのディンってどんな人か気になるわ
601Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 22:28:53.590
>>587
うん
吐き気がひどくて点滴したり
夜泣きがひどくて大変だったからなんだって
602Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 22:28:54.150
>>598
ギボンヌは恨んでないわ
603Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 22:28:56.670
>>584
壇蜜が一人っ子嫌だったから義弟できてうれしいうれしい言ってたわね
はんぐりー精神つくかも
604Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 22:28:57.240
>>591
大丈夫よ
いつかまた虫歯になって金歯外したときはちゃんともらって帰るのよ
605Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 22:29:05.490
>>599
毒親ね
損得で考えるんじゃなくてやりたいならやらしたげなさいよ
606Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 22:29:18.650
>>583
MISIAだったわ
607Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 22:29:23.670
>>604
金歯の中が虫歯になってしまうってこと?
608Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 22:29:28.460
>>585
そういうの聞くと手術とかしたのかしらねって思っちゃうわ
ジツボンヌ手術したから喉のとこいつも隠してるわ
609Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 22:29:29.160
>>600
奥様のディンもどういう人なのか知りたいわ
610Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 22:29:33.010
>>601
それ聞いて恨むとか一人っ子ってやっぱ…
611Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 22:29:33.920
>>605
えーだってもう5こ習い事してるのよ
612Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 22:29:37.770
>>588
金銭的にもジツボンヌのキャパ的にも無理があったと思うから
あなた達が人生で一番の宝物っていわれたけど宝物なら大事にしてくれ
613Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 22:29:44.930
>>598
きょうだい作ったわ
614Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 22:29:49.150
>>597
そのせいでよりBBA感出るわ
615Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 22:29:49.790
>>605
親がある程度見極めるの大事よ
616Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 22:29:50.780
>>588
遺産が三分の1しかまわってこない
617Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 22:29:50.850
>>600
普通元気だったら熱出ないのに何言ってんのかしらね
618Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 22:30:15.660
>>591
おいくらしたの?
619Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 22:30:23.860
>>607
そうよ
620Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 22:30:28.350
やりたいやりたいってやり始めて半年でやめる女はたわし
621Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 22:30:28.520
>>600
デトックス!
622Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 22:30:31.000
>>600
でも発熱はガチよ
2年間発熱したことないと発がん率あがるの
623Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 22:30:48.660
>>612
奥様きゃわのこと毎日1秒残らず大切にしてる?
624Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 22:30:54.230
>>622
まじ?たわしガンなるのる
625Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 22:30:57.440
>>600
発熱するとどうお掃除になるのが科学的に聞きたいわね
626Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 22:30:59.200
>>622
たわし最後に熱出したの8歳…
627Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 22:30:59.820
酒が飲みたいからひとりっ子でひとりめも仕方なく産んだみたいなのって大抵兄がいる妹だわ
628Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 22:31:02.080
>>593
たわし二番目だけど、兄は我慢我慢我慢で拗らせてるし
三番とは気があったけど四番五番は世話ばかりしてきたからね
賑やかだけどたわしはもういいわ
629Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 22:31:09.120
>>622
ま?裸で外出てくるわ
630Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 22:31:14.440
>>623
大事にしてるわ
ときに厳しくときに優しく
631Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 22:31:22.150
小さいポニー飼いたいのよ
キャワがポニー好きだからミニチュアホースならいけるなって思うんだけどいろんな問題があって飼えないの
まずポニーが乗れるサイズの車にしなきゃなの
632Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 22:31:26.800
>>601
もしそのジツボンヌがきょうだい産んでたらひとりっこを恨む比じゃないくらい最悪な子供時代だったと思うわジツボンヌさん自分のキャパ分かってるだけましよ
633Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 22:31:30.630
>>608
今おさむ見てみたら普通に首見えてたわ
ただのファッションぽいわ
634Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 22:31:38.060
>>616
それでうらむとか逆恨みもいいとことだわ
635Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 22:31:46.810
>>626
すげぇわ
636Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 22:31:58.270
>>618
7万
637Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 22:32:03.540
>>628
そうなのねありがとう
二人が丁度ええのかしら
638Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 22:32:05.830
>>581
tissは使ってたけどまつげの下地落ちなかったから微妙に残ったままお風呂に放置してあるわ
639Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 22:32:07.240
>>628
お兄さんかわいそうね
今お兄さんは幸せに暮らしてるのかしら?
640Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 22:32:07.980
>>612
お金がないからあなたたちが宝物だったのよ
お金があったら5番目くらいよ
なくてよかったね
641Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 22:32:12.290
>>610
それそれ
なんでも一人っ子だからね言われてきたわ
好きでやってんじゃないわよ
642Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 22:32:13.960
発熱しない奥様多くてわろたわ
643Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 22:32:13.750
>>631
ポニー!?田舎なの!?
644Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 22:32:20.670
ガリで帽子被っててショートヘアの人はがん治療中の確率高いわ
645Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 22:32:28.580
>>638
黄色いやつよ
落ちないわけないわ
646Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 22:32:32.030
>>622
血圧低い人も発癌率高いのよね
647Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 22:32:44.180
>>636
わーお
なんか用もないのに鏡で見ちゃいそう
648Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 22:32:48.020
たわし5日前に発熱したよー
デブックス
649Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 22:32:51.750
>>642
2年に1回も発熱してるの?
650Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 22:32:53.500
>>646
やっべたわしだわ😇
651Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 22:32:54.030
>>631
ポニー飼える敷地があるなら軽トラ買い足せば?
652Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 22:32:58.660
>>635
体は頑丈なのよね
だから隙あらば風邪ひいてしかも長引くディンにイライラするわ
653Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 22:33:00.260
>>629
あたたたかくしていくのよ
654Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 22:33:15.300
>>646
熱と血圧ダブルでやべーわ
655Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 22:33:16.810
>>643
東京近郊なんだけどとにかくキャワが馬好きで
乗馬クラブが遠いからもう小さい馬なら飼えば良くねって思って
キャワの体重なら乗れるらしいの
656Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 22:33:23.180
>>641
なんか自己愛凄そうね
657Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 22:33:26.770
>>652
すきあらばってうけるわ
658Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 22:33:32.240
カルビーののりしおの味湖池屋に寄ってきた?
湖池屋も久しく食べてないから記憶違いかな
659Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 22:33:40.560
>>652
鼻水とか軽く咳がでるとか喉痛いなーとかはあるのかしら
660Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 22:33:49.920
ひとりっ子小学校では浮くわ
661Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 22:33:53.080
>>655
エサどうするの?メチャクチャ草とか食べそうよ
662Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 22:33:53.230
>>632
奥様いいこと言うわね
ほんとそうだわ
自分が母になっていかにジツボンヌがキャパないか分かってまた原辰徳なのよね
663Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 22:33:55.070
血圧高い人は癌になる前にそっちが原因で死んじゃうんじゃない?
664Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 22:33:58.780
発熱しないとかええわね
育児も大変さがマシだわ
665Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 22:33:59.380
>>651
ポニー家の中で飼うつもりなのよねミニチュアホースくらいのサイズが希望だから
大型犬くらいよ
666Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 22:34:03.730
>>655
発想がすごい
裕福なのね
それか女ムツゴロウ
667Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 22:34:15.350
>>612
奥様たわしかと思たわ
できたから産んだというジツボンヌは自分犠牲にしてたけど結局キャパ越えて育児放棄よ
668Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 22:34:21.030
>>654
でもそういう家系じゃない?
669Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 22:34:27.970
>>655
きゃわが大きくなって乗れなく(乗らなく)なったらどうすんのよ
馬刺しはやめてね
670Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 22:34:37.850
来年3歳の服のサイズは?
100?95?
今は80ちょいきつ90ちょいぶかの割と小さめよ
671Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 22:34:39.100
>>637
たわしはちょうどいいと思うわ、だけどこればかりは人それぞれよね
>>639
何してるか知らないの…
672Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 22:34:42.260
>>665
運動させたりしなくていいの?
犬みたいに散歩すればいいのかしら
673Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 22:34:52.530
>>656
ぜーんぜん
自己肯定感の底辺もいいところだわ
674Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 22:34:54.520
>>657
だってたわしより寝てるし規則正しく食事も気を使ってるのに風邪引くんだもの 心配なふりして内心イライラよ
今は蓄膿治療してるわ
675Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 22:35:00.730
>>655
乗馬クラブって群馬まで行ってる?
676Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 22:35:04.210
明日からダイエット予定だから今日は今からポテチ食べていいかしら
677Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 22:35:05.170
>>670
知るか
678Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 22:35:10.700
>>645
放置してあるの黄色よ
水で流した後に落ちてないのに気付いてもう一回洗おうとするけどあれ濡れてちゃ使えないわよね?
それがメンディーで元々使ってたやつに戻したわ
679Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 22:35:18.910
>>677
教えて下さいまし
680Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 22:35:20.660
>>670
なら95
681Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 22:35:21.190
>>670
冬服?
682Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 22:35:21.500
>>659
あるわよ!でも3日以内に治るわ
683Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 22:35:31.140
馬かぁ…洗うの大変そうだし●の始末も大変そうだわ
684Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 22:35:39.000
きゃわな柄の裏起毛のズボンどこに売ってるかしら
685Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 22:35:41.950
>>681
うん
セールで買い込もうとしてるカネコマです
686Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 22:35:42.270
>>660
きょうび浮かないわよ
田舎かしら
687Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 22:35:45.620
●くっさいわよねぇうま
688Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 22:35:48.190
>>678
変な下地つかってんのね
689Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 22:35:51.270
>>665
きゃわにも大好きで欲しくてたまらないものでも生き物だし何でも買ってもらえると思うような教育はどうかと思うわ
690Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 22:35:55.630
>>646
え??
たわしも血圧低くて熱もう何年も出てないわ
691Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 22:35:56.880
>>663
高血圧の人はわりと長生きよ
692Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 22:35:59.420
>>661
問い合わせしたら餌は安いんですって
問題はフンと馬蹄と調教と獣医とワクチンなのよね
それぞれの問題が解決できたら飼うわ
693Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 22:35:59.490
>>682
はえ〜まじで羨ましいわ
産後特に体調崩しやすくなったたわし
694Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 22:35:59.830
>>680
たわしもこれだと思う
695Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 22:36:03.170
>>663
血圧高いとかは薬とかでわりと長生きするわ
696Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 22:36:09.270
>>686
都内よ
ほとんいないわ
697Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 22:36:12.850
>>684
起毛...?
698Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 22:36:27.340
>>691
病院通ってる人が多いからメンテできてるのよね
699Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 22:36:34.580
>>676
たわしは5時半に夕飯食べてから何も食べずに筋トレとストレッチしたけど?
700Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 22:36:38.040
>>690
親類ガンでよく死んでない?
701Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 22:36:39.640
>>669
最初から歳取ってる馬にすればその問題はないらしいの
702Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 22:36:39.670
>>684
素材のリクエストある?何センチ?
703Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 22:36:43.470
>>684
北海道かしら
704Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 22:36:55.390
>>699
明日からそうするけど?
705Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 22:36:59.180
毎日裏起毛の話してるわね
706Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 22:37:04.350
やたらツンツンしてる人ってなんなのかしら
先に昼休憩行きますか?って聞くと「私今忙しいのわかんないかな?むしろあなたが先に出てもらわないと迷惑なんだけど」とか
荷物抱えて歩いてたからドアを開けて待ってたら「そんなことしてないで早く席に戻って?」とか誰に対しても攻撃的なの
707Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 22:37:04.520
>>670
たわきゃわ3歳なりたて93センチ12.2キロ
90上ぴったり下寸足らず
95上ちょいぶか下ぴったり
ということで95!!
708Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 22:37:05.050
>>670
100
709Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 22:37:11.510
たわしんちの最寄りスーパーやホムセンにしょっちゅう馬来てるわ
710Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 22:37:12.520
>>688
KATEだからふつーよ
711Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 22:37:14.440
>>672
らしいわ
散歩させる場所は近くに公園あるし一応軽車両だから行けるかなって
712Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 22:37:15.610
>>685
かわいい服あるといいわね
95
713Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 22:37:19.730
>>705
寒くなったからね
714Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 22:37:24.820
>>701
奥様動物飼っちゃいけない人よおもちゃじゃないのよ
715Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 22:37:26.570
>>704
あんたには無理よ
一生明日からダイエット始めるとか言ってデブのままよ
716Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 22:37:26.840
>>706
更年期
717Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 22:37:29.930
>>660
最近は高齢出産も多いし選択ひとりっ子も多いわよ
718Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 22:37:30.870
>>706
生理なのよ
719Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 22:37:34.510
志村どうぶつ園で馬やらヤギやら色んな動物飼ってるおうちは殺される予定の馬引き取るって言ってたわ
馬の施設の人が連れてきてくれてたはず
でも馬と主従関係築くの素人には無理そう
720Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 22:37:35.120
>>675
ちょっとしたのなら東京にもあるの
721Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 22:37:41.620
>>696
データによると3人と同じ数よ
722Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 22:37:47.930
>>706
うわそんなのいるの最悪ね
723Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 22:37:48.580
>>696
1割いないぐらいよね
724Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 22:37:48.910
>>706
優しくされるのに慣れてない
725Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 22:37:49.020
優しい奥様方ありがとう
たわし95買います!
726Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 22:37:52.180
>>702
90よ
727Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 22:37:56.090
>>711
公園でポニー散歩させてる人みたらびっくらぽんよ
728Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 22:37:59.710
>>706
生理中なのよ
729Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 22:38:01.150
>>706
たわしの会社にもいるけど可哀想な人だなぁと思ってスルーしてるわ
730Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 22:38:08.050
>>689
たわしも欲しいもの
731Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 22:38:14.260
>>693
育児しながらの体調不良はしんどいわよね
たわしも流石にこの歳になって軽度の風邪を引く回数が増えてきたからサプリ投入したわ
気休めだと思うけど…
732Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 22:38:14.830
>>706
50超えてたらそんなのデフォ
733Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 22:38:15.440
>>703
北陸よ
734Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 22:38:19.370
育児している奥様6551 	->画像>10枚
結構生きるやん…!
735Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 22:38:22.890
>>670
たわきゃわ3歳ちょうどいま100がぴったりだわ
去年は85がジャストだったとおもう
736Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 22:38:27.420
>>706
くそうざいわ関わらない
737Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 22:38:29.830
>>720
そうなのね
たわしときゃわは群馬通ってるわ
たぶん乗馬やってる人なら知ってるわ
738Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 22:38:31.220
>>700
え…誰一人癌で死んでないわ
みんなピンピンしてるわ…
739Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 22:38:42.130
>>701
死んだときも大変そうだわ
知らんけど
740Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 22:38:44.070
>>706
性格歪みきってるの
741Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 22:38:47.690
>>685
うちの3歳は90は着れるけど自分じゃ着脱できない
100がちょうど良い感じ
110は来年も着れそうでゆるゆるよ
あなたのきゃわがどうなるかわからないから責任なんてもたないわよ
742Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 22:38:56.730
ブカブカの腹とつんつるてんの腹どっちが不格好?
743Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 22:39:00.970
>>706
いるいる
帰りに外で違う部署の人に会ったから「お疲れ様です、早いですね今日はもうお仕事終わったんですね」って声かけたら「仕事してるように見える??!?」って言われたわ
744Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 22:39:01.130
>>719
白井家たわしすこ
長男と次男ほんとよく手伝ってるわ
745Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 22:39:02.250
妊娠したっていう知人に体大切にねって言ったの
笑ってるからどうしたの?って聞いたら
そんなこと言われた事ないからって返事でヤベー思ったわ
746Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 22:39:06.480
>>723
今は2〜3割よ
747Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 22:39:15.670
>>734
右の走ってるやつキャワ!
748Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 22:39:20.110
>>734
それは大変だわ
749Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 22:39:30.990
>>738
不老不死の家系なのねワロタ
750Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 22:39:32.220
>>706
横だけどたわしこう言う人に出会うといつまでも引きずっちゃうの
忘れようと思っても何度も思い出して嫌な気持ちになるわ
何かいい方法ないかしら
751Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 22:39:32.450
>>714
これは牧場からのアドバイスよ
歳取ってれば調教も終わって性格も丸くなってるしちょうどいいんですってよ
752Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 22:39:43.490
>>742
つんつるてん
753Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 22:39:47.690
>>735
身長体重オナシャス
754Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 22:39:49.160
>>710
とにかく油汚れ系はティスが一番落ちるわ
そのへんてこ下地はしらない
755Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 22:39:52.660
>>706
たまにいるわねそういう人
みんなに腫れ物に触るみたいな扱いしかされない損してるわね
756Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 22:39:58.290
>>743
だから終わったんですね言うたんやろが!って言いたい
757Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 22:40:07.520
>>742
つるとんたん
758Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 22:40:08.630
>>715
やるときゃやるのたわし
759Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 22:40:15.700
>>737
群馬まで車でかしら?しんどくない?なんで?
760Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 22:40:18.280
>>730
欲しいからって飼うのに都合いい老馬を奥様ときゃわのおもちゃにせまい自宅で飼うって理解できないわ
761Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 22:40:20.420
>>749
こないだ88のソフンヌとキャワ連れて焼き肉行ったとこよ
みんな大事にするわね
762Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 22:40:21.400
>>743
うっざぁ
763Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 22:40:26.060
うちの2歳半もう90パツパツ100ちょいぶかだわ
764Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 22:40:32.570
>>717
少なくとも多くはないわ
765Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 22:40:48.540
>>701
地震とか災害時のことも考えよう
場合によってはあなたがそのポニーを責任持ってコロコロしなきゃいけなくなる
766Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 22:40:48.560
>>761
肉を食べる老人は元気よね
767Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 22:40:53.500
いまの成長曲線と同じくらいを辿ると考えたほうがいいわ
同じ3歳でも全然ちがうもの
つまりきゃわによる
768Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 22:40:55.930
>>723
うん
769Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 22:40:57.500
>>763
うちもものによっては90きつい
770Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 22:41:08.640
>>765
そんなん言い出したら何も飼えんわ
771Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 22:41:17.550
>>726
素材なんでもいいなら西松屋にいくらでも
772Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 22:41:22.840
発熱あるし血圧も高いから癌は大丈夫ね!
773Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 22:41:23.910
前田ゴードン肌きれい!!
774Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 22:41:24.610
うーー100買うわ
たわしならXLでいいのにきゃわのことわかんないよおぉぉお
775Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 22:41:26.520
馬は釣りを願うレベル
776Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 22:41:30.700
>>766
肉食べない小藪家の男はみんな早死にらしいわね
777Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 22:41:41.430
>>769
ユニクロとか作り小さめよね
778Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 22:41:45.520
>>764
これ
増えてるだけで全然多くはない
779Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 22:41:47.040
>>759
車よ
言うても近いししんどくないわよ
たわし乗馬好きで小さい頃から通ってるわ
小さい馬飼おうとは思わないけど
780Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 22:41:47.560
>>695
チッ…
781Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 22:41:52.630
2歳10ヶ月男児14.5キロ95センチ
100ならちょうどかちょいぶか110大きい
来年着られるの買うなら110?
782Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 22:42:01.440
>>777
UNIQLOでかめと思うわ
783Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 22:42:01.260
>>777
ま?
ゆったりのイメージだったわ
784Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 22:42:01.580
>>744
ええわよね次男が髪染めたのは失敗だったと思うわ
長女の馬の調教師だっけ?もかっこいい
785Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 22:42:02.810
牧場持ちでもないのに馬がかわいそうだわ
786Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 22:42:06.810
乗馬クラブの人はニコニコしながら馬刺しになるんだよ〜って言ってて草だったわ
今生肉が馬刺ししか食えないから需要高まってるって
787Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 22:42:07.360
>>757
器がぶかぶかよね
788Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 22:42:12.290
>>772
血管いかれてそうね!
789Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 22:42:14.500
>>766
肉嫌いのソフンヌまだ生きてる103歳よ
790Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 22:42:17.290
>>774
95だと選択肢少なすぎちゃん
791Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 22:42:28.600
>>781
聞くまでもねぇだろバカかよ
792Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 22:42:30.350
ユニクロは肌着は小さめな気がするわ
793Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 22:42:36.210
>>770
だから覚悟持とうってことや
794Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 22:42:36.370
>>786
馬のレバ刺しうまああい
795Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 22:42:36.570
>>779
へー今度行ってみようかしら
体験とかやってるわよね
796Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 22:42:36.960
ユニクロのキルトパジャマ、袖が短いんだけどなんで?縮んだかしら
797Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 22:42:40.520
>>790
確かにあんまり見ないわ95
798Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 22:42:44.460
>>717
選択ひとりっ子とか薄情できゃわへの愛情も薄い奴ね
799Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 22:42:46.640
>>792
だんだん伸びてくる有能よ
800Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 22:42:54.520
>>796
あれどんどん縮むから大きめ買うのよ
801Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 22:42:54.520
>>777
大きめよ
802Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 22:42:55.790
>>786
馬は体温が高いからとかなんとかで菌が少ないのよね
803Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 22:43:00.220
>>750
良くない方法だけど共通の知り合いと悪口言うとかかしら
あとは菩薩の気持ちで徳を積む修行だと思って接するとか
804Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 22:43:03.180
>>781
うん
同じ月齢きゃわ100着てるけど半分ぐらいは今年でサイズアウトだわ悲しみ
805Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 22:43:04.670
着替えキャワがやるならジャストサイズよりちょっと大きめがいいわ
806Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 22:43:07.430
>>798
やり直し!
807Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 22:43:15.310
>>796
綿だから縮むわ
808Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 22:43:25.410
>>792
いい感じに伸びてくるわ
809Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 22:43:34.420
馬刺し食べたくなったわ
近くで売ってるのはヨーロッパのどこかのやつ
810Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 22:43:39.220
ツンツンしてる人の心の中覗いてみたいわ
811Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 22:43:52.710
>>799
コットンは大丈夫だけどエアリズムの伸び具合すごいわ
812Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 22:43:53.830
クリームぬったら吸い込まれてく感しゅごい
たわは乾燥してんのかしら
813Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 22:44:02.830
馬飼うなら実家で飼えば良かったクソ
親戚が競走馬育ててるからノウハウもあったのに
なんで今更なんや
814Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 22:44:04.690
キャワの肌着買い替え時期わからんわ
ユニクロのメッシュは伸び伸びだからよ
815Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 22:44:05.530
>>809
駐在奥かしら
816Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 22:44:06.100
>>795
待ってるわ
でも体験だと20分くらいだったから馬の楽しさ味わえないのよね
817Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 22:44:09.860
像も飼える家!って宣伝を間に受けてるピュア奥かもしらんわ
像飼えるなら馬なんて余裕よね
818Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 22:44:17.430
>>811
デロンデロンになるわよね
819Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 22:44:18.550
>>812
蒸発だったりして
820Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 22:44:21.050
>>810
ギザギザカクカクよ
821Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 22:44:33.070
肌着は伸びるのに
キルトはちぢむの?
822Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 22:44:37.950
>>814
いつまでも着れちゃうわねわりと
823Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 22:44:39.710
>>814
のびのびみっともないから毎年買い換えるわ
824Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 22:44:41.420
>>750
誰に対してもそうらしいからみんなに嫌われてるわよ
なら気にしなくていいわ
あー生理なんだなって思っとく
825Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 22:44:45.460
>>784
迅くんやっぱ黒髪のがええわよね
鴻明くんはどんな色でも似合ってるわ
馬に乗ってるウェディングの写真かっこええわ
826Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 22:44:48.720
>>817
ミニチュアホースって知ってるかしら
827Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 22:44:50.160
>>814
わかる
未だに80の肌着着ようと思ったらきれる100ジャスきゃわ
828Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 22:45:00.010
犬飼いたいけどたわしが調子悪くなったときに犬がぞんざいな扱いを受けそうだし不安
求めるものが違うってつらい
829Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 22:45:05.630
キャワが可愛すぎてつらいわ
830Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 22:45:07.800
>>819
コッテリクリームなのに?
831Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 22:45:11.950
>>814
さすがに腹出てきたら変えるわ
832Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 22:45:14.180
引っ越したら近くにめちゃくちゃ美味しい馬刺し屋さんがあるって聞いたわ
レビューもすごく良かったの
でもプンニーでこの前トキソプラズマの抗体ないって言われてしまったから産後まで我慢よ…くやぢい
833Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 22:45:30.510
>>810
若いときに信じてた人に裏切られて傷ついたのがトラウマで心を閉ざしてギザギザハートになったんだと妄想してるわ
834Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 22:45:31.090
安易に馬飼いたいとか行ってる奥様胸糞悪いわ
生き物なんだと思ってんのよ
835Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 22:45:42.780
>>832
おろしにんにくでたべるとうめーわよね
836Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 22:45:44.200
>>828
これがあるから毎日世話のいらないペットにしたわ
837Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 22:45:52.030
元彼とアオイチの馬すき焼き屋によく行ったわ
まだあるのかしら
838Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 22:45:58.730
おしりの上と背中の間あたりがザラザラしてるわ
839Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 22:46:01.190
たわし妊娠気づかず馬刺し食ってトキソプラズマ陽性出たけど大丈夫だったわ
840Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 22:46:03.770
>>834
きゃわのおもちゃにしか見てなくて怖いわ
841Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 22:46:05.960
ニットワンピ欲しいけどfunnycompany高いわ
842Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 22:46:10.530
>>836
なに飼ってるの?イモリ奥?
843Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 22:46:11.210
>>834
そこまでおこなのも面白いわ
844Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 22:46:28.520
たわしの高校馬と牛がいてたまに脱走してたわ
845Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 22:46:29.780
テニスコート2面分ぐらいの庭なら余ってるから馬放牧していいわよ
846Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 22:46:30.570
>>814
この前旅行とか雨とかで洗濯なかなかできなくて仕方なく80ののびのびボディ肌着着せたらピッタリでわろたわ
今100きてるのよね
847Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 22:46:41.500
>>838
スクラブして保湿よ
安いやつでいいから化粧水毎日塗るとええわよ
848Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 22:46:58.460
鷹と暮らして鷹匠コンテストかなんかで優勝してる子供いなかった?
鷹はかっこいいわ
849Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 22:47:17.030
馬飼うはなしと馬刺しの話並行してるのわろた
850Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 22:47:17.780
>>829
キャワチャン…キョウモカワイカッタネ…キャワチャンカワイイキャワチャン…
851Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 22:47:18.170
馬の人って戸建てで周りに家無いのよね?
それなら分からなくも無い
852Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 22:47:23.530
金魚だけでええわ
853Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 22:47:26.820
たわしペット嫌いなのにきゃわは近所毎日散歩してる犬とその飼い主のお婆さんと仲良くなってしょっちゅう撫でてるわ
たわしもきゃわと仲良くしてくれてる手前その犬可愛いフリしなきゃいけないのつらたん
854Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 22:47:28.070
>>848
なんで男優の話してんのかしらっておもっちゃったわ
855Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 22:47:29.780
>>848
いたわね
今でも毎日調教何時間もしてるらしいわ
856Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 22:47:31.730
>>848
でも毎日8時間くらい一緒にいるんでしょ?
857Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 22:47:43.280
>>838
洗うのやめるのよ
858Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 22:47:46.190
>>842
イモリ奥のうちの1人よ
他にも飼ってるけど基本週1の水槽メンテと餌やり以外は放置
859Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 22:48:01.140
>>843
動物看護師やってたの
治療費かさんできたら突然来なくなって次のペット平気で連れてくる人とかいるのよ
860Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 22:48:07.350
>>858
だる
たわし犬の方がええ
861Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 22:48:16.720
ひいばあちゃんが鶏絞めてたらしいわ
862Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 22:48:20.650
>>848
もうとっくに成人してるで
863Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 22:48:24.870
面倒見なきゃいけない生き物はきゃわとディンで十分だわ
864Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 22:48:25.970
近所でゾウガメ散歩させてるじいちゃん見るわ
じいちゃんより力強く歩いてるわ
865Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 22:48:28.690
>>852
うちも金魚
だいぶ雑に飼育してるわ
866Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 22:48:28.830
>>861
よくある
867Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 22:48:29.700
馬って軽車両なのよね
868Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 22:48:33.540
たわしメダカ飼いたい
869Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 22:48:39.000
大学の乗馬部は部員のバイト代で馬を養ってたわ
870Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 22:48:40.990
>>859
それのなにがあかんの?
871Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 22:48:48.820
>>864
亀のほうが長生きしそうね
872Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 22:48:58.520
>>859
たわしもやってたわ
ちな犬飼いたい奥
873Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 22:49:03.150
>>868
メダカ楽よ
今は冬眠中だから餌もやってないわ
874Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 22:49:14.180
>>873
へぇ
875Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 22:49:18.090
ジジィ抱いて
育児している奥様6551 	->画像>10枚
876Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 22:49:20.140
>>870
えっ?そのペットどうなったと思うの?
877Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 22:49:21.110
>>859
人間だって入院中は誰1人見舞いに来ないのに死んだら生命保険の診断書早く出せとか言ってきたりあるわ
878Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 22:49:20.960
>>859
うそくさ
879Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 22:49:31.700
たわし犬飼うつもりだったけど無理になって悲しみブルー
880Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 22:49:36.340
>>853
たわきゃわもチワワノーリード散歩させてる派手なくそばばと顔見知りになっちまったわクソ
チワワ苦手なのよねくそばばはもっと嫌
881Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 22:49:37.990
>>875
イケ爺
882Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 22:49:38.260
>>875
カタギなのかしらこのひと
883Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 22:49:40.930
>>872
あ誤解されちゃう
動物看護士をね!
884Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 22:49:41.950
>>868
今きれいな品種いっぱいあるわよね
885Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 22:49:42.210
>>871
ロンサムジョージくらい長生きして令和の次の次の天皇が誰になるか見守ってほしいわ
886Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 22:49:43.180
ハムスターも飼ってたけど冬眠から目覚めなかったわつらい
887Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 22:49:43.400
たわしの実家近くに馬で移動(出勤?)してる人いるわ
はじめてみたとき車道の端っこに馬いて!?!?!?だったわ
888Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 22:49:50.740
>>871
万年ね
889Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 22:49:57.280
>>876
死んだか捨てたか
890Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 22:50:04.950
>>887
北海道でもなく?
891Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 22:50:04.510
帰省で東京新大阪間3歳きゃわの席あった方がええわよね?
892Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 22:50:06.930
>>878
むしろあるあるやない?
893Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 22:50:09.260
>>883
横田誤解したわよ!
894Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 22:50:09.420
馬で移動できたらいいなって思うわ
海外では馬にオムツつけて移動したりしてるらしいわ
895Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 22:50:11.740
>>884
だるまメダカちゃんも可愛いけど黒っぽい野生みあるやつがすき
896Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 22:50:13.000
>>875
かっけーー
897Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 22:50:18.130
>>883
びっくりしたー
898Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 22:50:23.960
>>879
アレ?
899Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 22:50:24.060
>>883
横田このスレに屑が2人もいるのかと思ったわ
900Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 22:50:40.430
>>890
違うわ
神奈川県
901Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 22:50:41.310
>>891
ぜったいあったほうがいいわ
902Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 22:50:43.180
白井家って文春に書かれてたわよね?
多頭飼育管理仕切れてなくて動物の●臭いやばいとか動物逃げて周辺の作物被害とか犬かなんかに噛まれる人続出とか
ここ最近で動物増えたからもうめちゃくちゃみたいなん
903Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 22:50:48.700
>>892
このスレの8割は嘘よ?3割は
904Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 22:50:52.690
>>900
びびるわね
905Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 22:50:55.410
たわし家近所には地域猫いるけどそれくらいがちょうどいいわたまに庭で寝てるわ
906Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 22:50:55.970
スレタててみるわね
907Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 22:50:58.620
>>898
そう
きゃわがね
908Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 22:51:02.830
たわしも動物看護師やってたわ
909Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 22:51:05.340
>>859
それがペットのいいところ
910Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 22:51:19.950
>>883
あらま珍しいわね
たわしは個人でシッター始めるために経歴に加えたくて数年やっただけだけど
911Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 22:51:25.570
>>901
ディンがいらねー言ってるのよ
義実家帰省なだけでイライラしてんのにマジストレス増やしてくるわ
912Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 22:51:27.860
スレたてれませんでした😇
913Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 22:51:29.460
実家の近所の家は子供が犬飼いたいとごねる→保健所で子犬もらってくる→飽きる→しつけも散歩も冬の防寒もしないから吠えまくる→うるさい→保健所連れて行く→子供が犬飼いたいとごねる
を繰り返してたわ
914Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 22:51:37.270
きゃわのことディンが寝かしつけるの
でもたわしも仲間に入りたいから結局毎日3人で寝ることになるわ
915Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 22:51:51.190
>>911
ならディンの上に乗せとけばいいわ
916Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 22:51:58.680
動物看護師って資格職よね?
917Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 22:52:00.740
>>906
次スレあるって書いてない?
918Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 22:52:04.360
>>912
神奈川県民は無能ね
たててくる
919Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 22:52:06.640
>>913
一家で保健所送りにすべきね
920Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 22:52:23.210
>>894
あの巨ちんどうやっておむつに…
シッコするとき伸びるんでんで
921Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 22:52:30.740
ここやでトントン

育児している奥様6552
http://2chb.net/r/wom/1575294731/
922Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 22:52:33.670
>>891
3歳って新幹線は席とらなくていいの?飛行機はいるわよね?
923Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 22:52:33.310
育児している奥様6552
http://2chb.net/r/wom/1575294731/
924Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 22:52:35.270
>>917
飛んでみ?
925Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 22:52:36.680
>>916
国家資格とかではないわ
926Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 22:52:37.150
二人席ならまぁまだいけるかも
927Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 22:52:42.680
>>916
民間資格ね
928Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 22:52:52.810
>>922
膝の上ならいらない
929Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 22:52:55.020
>>917
書いてあるけど中身みたらもう終わってるスレだったわよ
930Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 22:53:08.130
シーチキンたべていい?
931Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 22:53:08.320
>>922
電車が子供料金とるのはもっと後
932Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 22:53:13.400
>>925
国家資格なるらしいわ
もう勤めないだろうから更新しないけど
933Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 22:53:14.340
>>925
>>927
へーへーそうなのね!国家視覚かと思ってたわ
934Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 22:53:16.470
>>911
チケット取り忘れてもいいのよ…?
今年はお客さんがすごくてどの日も抽選外れた!っていってみてもいいのよ?
935Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 22:53:22.170
育児している奥様6552
http://2chb.net/r/wom/1575294731/
936Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 22:53:30.300
>>913
まぁペットショップで買って保健所よりはマシなのかしら
937Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 22:53:31.640
布団を蹴りまくってズンズン上へ上がって頭ぶつけてうなされてるわ
938Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 22:53:33.430
>>933
つよそう
939Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 22:53:45.000
>>932
え!そうなの!?
940Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 22:54:02.270
犬って可愛がられてるかどうか一発でわかるわよね
近所の炎天下の日も雪の日も壊れかけの犬小屋で寝てる犬あんまり動かないし目が死んでるわ
941Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 22:54:12.230
>>937
180度逆にしとこ
942Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 22:54:15.010
>>916
民間資格はあるけどなくてもできる
人手不足なとこ多いからトリマーあがりで雇ってくれるとことかも結構あるわ
943Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 22:54:35.600
>>922
指定席なら子供料金
自由席ならまだ無料
944Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 22:54:40.860
gap babyやすい?
945Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 22:54:46.780
獣医って変な人多いからメンタル病む人多かったわ
946Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 22:54:48.330
>>940
子供と一緒よね
947Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 22:55:01.990
>>944
安いけどいいの無かったわ
948Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 22:55:02.510
>>940
それ屍じゃないよね?
949Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 22:55:10.630
獣医って医師免許いるの?
950Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 22:55:16.860
>>944
半額で買っても質に見合わない
951Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 22:55:26.000
>>920
大のほうよ
952Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 22:55:29.030
>>949
獣医師免許よ
953Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 22:55:29.170
新幹線はきゃわが1人で座りたいと駄々こねたらディンをどっか行かせたらいいわ
954Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 22:55:31.700
>>949
いるでしょ
955Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 22:55:31.740
>>949
いるでしょさすがに
956Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 22:55:33.730
gap細見すぎんねん
957Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 22:55:35.480
>>946
子どもの場合服より靴下みたらなんとなく分かるわ
958Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 22:55:37.040
>>947
いつもどこで買ってる?
959Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 22:55:46.130
>>946
公園来てベビーカーに乗ったまま1時間過ごして帰っていく2歳の子の目死んでるわ
960Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 22:55:47.690
>>945
先生と呼ばれる人は変な奴だらけよ
961Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 22:55:52.630
>>958
ネットか店舗
962Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 22:56:08.730
>>949
ムズいんやで
963Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 22:56:13.290
こどもbeamsは?
964Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 22:56:16.300
>>948
たまに寝てる位置変わってるから生きてるわ
フンだらけで散歩も行ってもらえてなさそう
965Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 22:56:22.760
>>945
わかりみ
発達認定されてドクハラ受けてた子や結婚決まったのに婚約者のことを手術中にボロクソに言われて犬舎で泣いてた先輩いたわ
966Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 22:56:24.580
>>959
それはなんか障害ありそう
967Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 22:56:28.830
なんか近所の動物病院は音楽セラピーとかいって音楽聞かせるだけで10万とるって聞いたわ
金持ちねえみんな
968Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 22:56:32.260
>>959
なんでベビーカーに乗せてたのかしら
969Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 22:56:33.640
>>959
公園きてるしまぁ
970Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 22:56:38.260
GAPはなんであんなに薄いんや
冬物は全然冬物の厚みじゃ無いのよ
971Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 22:57:02.170
>>959
親はなにしてんの
972Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 22:57:06.670
>>964
足腰立たない可能性
973Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 22:57:17.660
>>970
外国の容赦ない暖房に対応できるよう中は薄手なの
974Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 22:57:17.860
>>968
ママ友同士で話してる間どっか行かれたら話せなくなるじゃろ?
975Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 22:57:21.020
はーーー発送してこよかな
976Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 22:57:29.790
GAP買うならH&Mのほうがすき
977Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 22:57:36.900
>>975
あったかくしてってね
978Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 22:57:42.400
近所のきゃわと仲良しの犬は余命半年らしいわ
見かけるたび切ないの
979Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 22:57:53.650
>>974
それ公園で話す意味ある?
980Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 22:57:57.190
サプリ飲んで元気になると飲むのやめてまた調子悪くなるわ
でもアホだからまた忘れるの
981Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 22:58:02.000
>>961
いやどの服屋できゃわの服買ってる?
982Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 22:58:08.000
>>972
知らんけどそんなジジババ犬ってせめて玄関の中とかに入れて貰えるもんじゃないのかしら
983Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 22:58:20.310
>>976
たわしはNEXTのほうがすき
984Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 22:58:32.080
>>934
ディンが取るから
985Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 22:58:34.830
たわしの獣医の友達もメンヘラって休職してたわ
986Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 22:58:37.130
>>978
うちも夏に似たような状況で近所のわんこ亡くなったの
玄関先に石像設置されてなんかわろてしもうたわ
987Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 22:58:42.820
パウパトのエイチアンドエムのパンツ在庫なしだわ
ほしかったわ
988Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 22:58:52.500
>>976
あんなペラいのよく着れるわね
989Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 22:58:58.050
>>983
無地ばっかでつまんないのよね
990Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 22:59:00.530
たわきゃわミキハウスとファミリアとバーバリー
をブックオフで買う
991Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 22:59:00.740
>>973
全部がそうじゃなくていいと思うけどなぁ謎だわ
992Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 22:59:22.380
>>976
えっH&Mってぺらっぺらのぺらじゃない?
GAPってそれよりひどいの?
993Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 22:59:24.680
>>984
各自でとることにしたら?
奥様は自分の実家かえろ
994Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 22:59:32.650
>>988
横田はあのペラさ好きよ
ただし夏物のみ
995Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 22:59:48.560
>>989
ネクストが…?
996Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 22:59:48.520
>>967
もちろん生オーケストラで指揮者はあの人よね
997Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 23:00:06.850
gapのスターウォーズきゃわだけどな
998Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 23:00:08.430
>>994
たわすも
999Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 23:00:11.520
1000なら次スレは全員関西弁
1000Ms.名無しさん
2019/12/02(月) 23:00:11.780
1000ならみんなパウパトロールおパンツ履く
-curl
lud20250210042512ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/wom/1575277329/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「育児している奥様6551 ->画像>10枚 」を見た人も見ています:
育児している奥様3174
育児している奥様1705
育児している奥様10154
彼氏がパイパンだったら引く?
育児している奥様4415
育児している奥様6983
育児している奥様7255
育児している奥様6635
育児している奥様31
育児している奥様 Part.80
育児している奥様1793
育児している奥様 Part.88
タンポンのルーツはタンポン草
育児している奥様8888
育児している奥様3538
育児している奥様1416
育児している奥様9373
育児している奥様6152
育児している奥様4049
育児している奥様1772
育児している奥様8527
育児している奥様288
育児している奥様8911
育児している奥様 Part.8
育児している奥様1853
育児している奥様7905
育児している奥様7795
育児している奥様10053
育児している奥様7907
育児している奥様1872
育児している奥様 Part.23
育児している奥様7016
旦那が無職・失業中の奥様
育児している奥様3061
育児している奥様1622
男の挨拶「ウェーーーイ」
育児している奥様10146
育児している奥様6734
育児している奥様6003
育児している奥様3117
育児している奥様2037
育児している奥様3117
育児している奥様1820
育児している奥様4656
育児している奥様1847
育児している奥様1764
育児している奥様2133
育児している奥様6120
育児している奥様5921
育児している奥様5488
育児している奥様11657
育児している奥様1303
育児している奥様5000
育児している奥様6766
育児している奥様9334
「おばさん」って何歳から?
育児している奥様17792
育児している奥様11593
男を小さくできたら!弄んでみませんか?
育児している奥様1881
育児している奥様 ★2
育児している奥様1811
育児している奥様10116
育児している奥様1312
育児している奥様373
06:55:07 up 28 days, 7:58, 2 users, load average: 157.70, 150.04, 144.34

in 0.25990080833435 sec @0.25990080833435@0b7 on 021020