◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
育児している奥様11692 ->画像>5枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/wom/1631868456/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
月齢・性別・年齢関係なく語らいましょう
次スレは
>>900を踏んだら立てて下さい
避難所
育児している奥様 避難所
http://2chb.net/r/wom/1591197400 💰前スレ💰
育児している奥様11691
http://2chb.net/r/wom/1631846729/ 頭痛いからディンが酒飲むって言うんだけど頭おかしいわよね?アル中よね?
>>5 頭痛いからカフェイン飲もうとするたわしもカフェイン中毒よ
夕飯時ですし
たわしは脱衣場できゃわら出てくるの待ってる
>>5 たわし風邪ひいたから飲むわアルコール消毒よ!なんて言ってたらアル中病棟に入院したわ
帰宅したらモデルナ2回目のディンが待ってるわ
腕押さえて寝込んでる気しかしない
>>10 わろ
頭おかしいんじゃない?って言って酒飲むの辞めさせちゃった
たわし夜は晩酌するのが楽しみだわ
今日はエールビール
リスパダール飲んでたから5年くらい生理なかったんだけど再開してうぜーわ子宮取りたい
>>13 カウンセリングかかったりしながらだけど10年近くやめてるわ
たわしこの前6年ぶりくらいにお酒飲んでみたけど全然美味しくなくて後悔したわ
たわし家で飲むの苦手だからアル中は大丈夫そう
外では吐くまで飲みたい
おかず使ったけどお腹すいてないっていうか食べたくない
たわしはお酒そのものが好きってより居酒屋で飲むとか友達とワイワイ話しながら飲むのが好きだなってコロナで気付いたわ
家で飲んでもスーン
>>22 くそわかるわ
ディンと飲んでもつまんないし1人で飲んでも酔えない
きゃわにママずっとお酒飲んでて欲しいって言われるから今日も朝から飲んでる
ステーキとかイタリアン作ったらなんとなくワイン飲みたくなるわ
Twitterのトレンドに気力ゼロでもちゃちゃっも作れる簡単レシピって出てきたけど気力ゼロなら作らずコンビニ飯かウーバーするわ
>>32 その状態が既に問題なのに分からないのがだいぶヤバい
>>35 家事ちゃんとしてるしきゃわのご飯も作ったわ
夕飯できてお皿に盛ってさあ食べるぞってところで米炊いてないことに気づいたわ
お酒飲みたくなったけど無いから炭酸水にレモン絞ったので我慢するわスルメも食べるわ
>>42 きゃわへの暴言が止まらないの
お酒飲んでれば穏やかだわ
>>36 お酒飲まないとそれがまともに出来ないんでしょ?
>>49 そんな小さなきゃわが言うセリフじゃないわね
激辛好きのたわしが言う辛いよ酸っぱいよはきゃわ無条件で信じてくれるから助かるわ
2年前に入院したときたわしの枕で寝ようとした無能が臭いから洗ったって言ってたけどまた臭いのかもだわ
>>54 友達のきゃわそれでしばらくケチャップも怯えてたわ
ジップの話を変に盛って喋ったりとか知ったかしたり人の話全然聴いてなかったりとかが本当酷いわ
>>66 日頃から不運なタイプならわからんでもない
>>66 1億2000万人中8000万人が1回目終わったって
モデルナ3回目になったら副反応2回目よりきついのかしら
>>66 田舎で感染者一桁とかきゃわが未就園とかならわからなくもないわ
きゃわ通園通学してて都内で言ってたらちょっと脳みそ見てみたい
>>73 じゃあ打とっかなって気になれるわありがとう
田舎だからへーきへーきって気持ちもあるけど緊急事態宣言こないだまで出てたし冬くるしやっぱ打っとくわ
>>76 きゃわ通園通学してて県内3桁いったりいかなかったりよ
園にも通わせて園の習い事も行かせてるのに「コロナで休園しないのか?マスクさせろ」って文句言う人なんなの
自由登園だし習い事も返金できるのに
ちょっと前にPCR検査結果待ちでコロナだと思うって言ってた奥様結局どうだったのかしら
やだ月見販売休止になっちゃう?
福岡市中央区のマクドナルド天神西通り店で女性客(26)が金属片のようなものが入ったハンバーガーを食べ、歯が欠けたことが17日、日本マクドナルドなどへの取材で分かった。ばねのような形状で調理器具の部品とみられる。同社は女性に謝罪し返金した。全店舗に器具の点検を指示した上で、詳しい原因を調査している。
同社によると、女性は14日午後2時ごろ、ハンバーガー「濃厚とろ〜り月見」を購入。食べ始めて異物に気づいた。
女性によると、歯が1ミリ程度欠け、急性歯髄炎との診断も受けた。
>>99 この人マクドナルドからいくらもらえるのかしら
それが真っ先に頭をよぎったわ
>>99 急性歯髄炎ってめちゃくちゃ歯が痛くなって神経抜くしかないやつじゃない…
近所の車屋さんあほなのかしら
明日台風来るのに外にフロアマット出しっぱなしだわ
>>104 えーでもそのせいで健康な歯の神経取ることになったなら本当に死ぬほど恨むわ
USJでは鬼滅のポップコーンのために4〜5時間並んでるらしいわ
>>110 最悪外に置いてある商品の車にヒットするわよ
>>111 ポップコーンはいらないけどユニバ行きたい
明日の夜ポトフにしようと野菜は買ったのにコンソメとソーセージ忘れたわあーあ
郵便物の切手代調べるのだるいわ
前は覚えてたけど消費税変わりすぎなのよ
とりあえず400円分くらい貼っとけばおっきい封筒も届くかしら
欲しくはないけどちょっときゃわ
>>75 たわし2回目でトイレからしばらく出られなくなったから3回目は住むわね
>>105 普通に咀嚼するだけでも金属片相手なら欠けるわよ
ポケモンの話って平和ねぇ
鬼滅にも気になってるみたいだけどこのままポケモンにハマってて欲しいわ
めんどくさいのにちゃんとグラタン作ったわ
偉いやつだわたわしは
>>130 たわしも最後まで見たいわめちゃ泣くと思う
鬼滅2期遊郭編
3期鍛冶編
4期無限城編
映画無惨戦
何か抜けてるかしら何かが足りないわ
2歳前くらいの子がユニクロでおもらししてたわ
尿意伝えられない子をおむつなしで外出させるってすごいチャレンジだわ
シャインマスカットのロールケーキがあるけどロールケーキの気分じゃない
>>135 映画が無惨戦だけだと盛り上がらなさそうだわ
無限城で映画前編の後編で無惨戦だと予想するわ
最近ペット死んだからきゃわが死について考えこんでるわ
マックの鬼滅シールめちゃくちゃ余って終了したわシールなんていらんわよね
お高い大きな山梨の桃もらって3日追熟させといたのに渋くて固くて残念だわ…
明日マックの予定なのにもう鬼滅シール終わっちゃたのね残念だわ
>>149 周りで誰も何も死んでないのにたわきゃわずっと星になったらどうなるのか聞いて半泣きになってるわ
>>132 えへへ
塩麹に2時間漬けたサーモンで作ったら美味しかったわ
シンカリオンってこんなじかんにしてるのね
あとエヴァキャラとめっちゃ絡むのね
鬼滅シールより在庫処分でおもちゃ3個ももらえたことにきゃわは大喜びよ
さすがに3個はつけすぎやろう
ディン今43歳だけど定年する頃には年金も70歳から支給で定年も70歳まで引き上げられてそう
>>155 初日は5セット買ってくファンの人がいたけど昨日とかハピセで鬼滅シール選ぶ人少なかったわ
シンカリオンたまたま見てるんだけどなんでエヴァなの?
>>166 たわしが聞きたいわ
そもそも主人公と仲間たち前作に比べて華がないわ
引越し直前に要冷蔵の食べ物たくさんくれるのなんなのよ
イライラする
下きゃわ寝かしつけてたら寝返り打った拍子に頭がたわしの目に激突して激痛
くっそ眠くてきゃわ19時過ぎに寝たと同時にたわしも寝ちゃってたわ
きゃわが夕飯はカレーがいいってめっちゃグズったから予定変更してカレー作って食べたのにきゃわ今日給食でもカレー食べてるわなんでや
>>169 海外ドラマ好きだったりネトフリ制作のやつみたいならいいわよ
>>174 早く起きれて良かったわね
たわしいつも2時頃起きて絶望コースだわ
>>173 そうねまだ痛いけど
頭ガンガンしてきたわ
>>169 洋画好きなら
あとアニメも結構豊富らしいわ
ファスナーとか壊れたブーツヤフオクで売られてるんだけど需要あんのかしら
たわしも生理中で偏頭痛持ちだからここ何日かめちゃくちゃ頭痛いわ
炊飯スイッチ入れ忘れただけなのにディンに重大事案な扱いされたわ
毎日入れ忘れてるならともかくたまーーにの事やろあほちゃうかだわ
リビングのサイドボード買い換えたいし光脱毛の機械欲しいし枕屋さんでオーダー枕買いたいしシックスパックも欲しいしきゃわの七五三ちょっと良い写真館行きたいの
欲しいものが高いものばっかりでどうにもならんわ
>>197 四六時中つけてたらもしかしたらありそうな気もしなくもない
たわしが10年くらい着たパジャマとかも売れるかなぁ
>>198 >>204 極たまの程度のことを脳障害疑いみたいな扱いされたら奥様もそら呆れるやろ?
CSで杏とハセヒロのデートやってるんだけど途中参戦なの
この2人どうやって知り合ったんだっけ?
>>193 食べようと思って開けて炊けてなかったらたわしめっちゃイラッとしちゃう
>>206 世の中にはとんでもないフェチがいるからなぁ
>>207 そうやって開き直られたら嫌味言いたくもなるわ
>>207 ミスしといて逆ギレされたら脳に障害でもあんのか?って思うわ
>>211 開き直るもなにも
たわし「入れ忘れてたごめーん!」
ディン「えっちょっと(頭)大丈夫?」やで
>>216 言い方が感に触ったのね
ディンの気持ち分かるわ
目から鱗ってなんでそんな表現しようと思ったのかしらね
>>218 目から鱗が落ちるは、キリストの奇跡により盲目の男の目が見えるようになったという、新約聖書『使徒行伝』第九章の「直ちに彼の目より鱗のごときもの落ちて見ることを得」から生まれた言葉である。
本来、目から鱗が落ちるは、誤りを悟り、迷いから覚める意味で使われていた。
ポケモンのアニメ最初の一話見てるけど投げる前のモンスターボールめっちゃ小さいわね
>>217 カンに触ったカチンって感じじゃなくて本気の心配の仕方なんやで…
ていうかごめん以外どないいえと
>>224 そうそう
ボロボロの子供の靴とか売れるらしいわよ
>>221 コンタクトと間違えて鱗入れてた話じゃないのね
たわし趣味がハリウッド俳優に会うことだったんだけどコロナ禍で来日しなくなったから金が有り余ってるわ
会わないから化粧品も服も買わないし
たわディンこの奥みたいな態度とるから読んでてクッソイライラしてしまったわ
炊飯器入れ忘れるなんてたまのことじゃんって言うけどそれ以外に毎日何かしらやらかしてるの
>>228 子供の頃魚の鱗をコンタクトみたいに目に入れてみたくてたまらない時期があったわ
しなくてほんと良かった
>>222 午後から晴れになってるけどどうかしらね
思ってたより回復しちゃったんでしょ?台風
たわしも忘れっぽいから覚えてる時点でタイマー設定してるわ米と風呂は
さとうのごはん常備してる主婦なんていないわよね?ネタよね?
>>237 必要なくない??米なかったらうどんとかパスタでよくない?
ローリングストックの一部だわ
あと米切らした時とたわし昼にメンディー時
早炊35分だけどせめて15分くらいにできんか?とは思うわ
ホットクック的なやつでできるんだっけ
デッキブラシ使ってからぎっくり首?みたいになって治らないわ…すんごい痛い
>>243 早炊き選択時では25分表示なのに炊飯スイッチ押すと32分になるわ
25分は1合ならってことかしら
たわしほどのダラになると米研いですぐ炊飯よ
水を吸わせる時間など無い
>>248 食べる機会ある人やもしもに備えて常備してる人もいるでしょ
金麦6本買うと佐藤のご飯ついてきたことがあってあると便利なのは分かったけど意外と賞味期限みじかくてダメにしちゃった
日曜と月曜買い物が20%オフなの
何買おうかしら
まずは本と枕とヨギボーは決定
>>253 ま?!やったことないわ
試して見たい気もする
一人暮らしの時はよく食べてたわ
白米より赤飯とかのが好きだった
段ボールのテープ剥がそうとして爪と肉が離れたわ
くっそいたい
ババアの皮膚脆弱すぎん
>>258 横田ここ1年活力鍋買うかずーっと迷ってる
アボカドと蒸し鶏とトマトがあるの
わさび醤油で和えるかカオマンガイの残りのナンプラー風味のタレで和えるか悩ましいわ
>>252 炊飯時間に水吸わせる時間含まれてない?
圧力鍋は蒸らしたりなんやかんやしてたら20分くらいかかるかしら?くっつくし洗うのもめんどそう
きゃわパラバルーンの練習で爪パッカーン割ってきたわ
そういやららぽで買い物するときPayPayだと10パーバックなのよね
クーポン必須よ
5年前のTwitter見てたらダイエットしてたわ
5年後のあなたは今より20キロ増えてるよって教えてあげたい
>>265 そう
それを信じて毎日ノータイム炊飯よ
>>260 仕事と趣味に没頭して食は二の次三の次でサトウのごはんとレトルトカレーだけで生きてる時期あったわ
あれは本当にたわしだったのかしら
>>258 >>259 パスタの麺も加圧したら火切って表示の3分の1置いとくだけよ
シチューとかも早く煮えるしたわしほぼ毎日つこてるわ
>>285 これは多分ブタクサのせいだわ
くしゃみがとまらんの
たわしはストレスの捌け口をお菓子に全振りしたらこうなったわ
さとうのごはんとプリキュアカレーと無印のカレーとジャスミンライスは常備してるわ
チン以外何もしたくない時にお世話になってるわ
>>295 わからんここ2年で10キロずつ増えた
生活も食事も変化無しよ
圧力鍋は洗うのが大変そうなイメージよ
蓋とかなんか変な形してるしでかいし
>>280 無印も20%オフなのね
今日行ったらガラガラで驚いたけど週末はすごく混みそうだわね
実家にいたとき夜ゴハンほか弁とかカップラーメンとか袋ラーメンだったことがほとんど無いわ
パートもしてたのに偉いわジツボンヌ
>>302 あら今日行ったのね奥様
混みそうよね〜2日続けて行く覚悟してるわ
洗った物って完全に乾燥させてる?それとも拭いてある程度湿ってても閉まってる?
きゃわ小学校の自宅タブレット学習の前段階で練習みたいなことするんだけどその説明のお便りが手書きだわ
大丈夫かいな
>>303 そんなことするシャキはレトルトに頼る状況に陥らないわ
年中男児きゃわ鼻の下に黒子あるのよね
早くとってあげたいけど麻酔うってレーザー我慢できる年齢は何歳くらいかしらね
>>310 はよとらんと思春期におっきくなるわよね
コープオリジナルの100円くらいの黒いレトルトカレーが美味しくてびっくりしたわ
>>310 たわ小3きゃわほっぺの薄ーいやつやろうと思ってるわ
小学生にならないと無理そう
>>306 食器乾燥機で完全に乾燥させてからしまってるわ
>>301 フィスラーの片手鍋タイプ使ってるけど蓋についてるネジ1本外して洗うだけよそんなめんどくないわ
>>305 H&M見たくて行ってきたの
ピネードで買ったガトーバスクをこれから食べるわ
>>309 少量炊いて炊き立てご飯提供する方がシャキだわ
たわしはなるべく米を洗いたくないでも無洗米はまずい
>>312 そうなの
10歳くらいまでにやるのがオススメみたいだから
小学生になったら春休みとかにやりたいわ
>>310 それ取るとききゃわにはなんて説明する?
>>310 たわしこめかみ横のホクロ切開で取ったよ保険
冷凍ご飯って何日くらいもつの?
ご飯冷凍したなーって思って取り出すと微妙に古い気がして結局捨てちゃうわ
>>310 昔の同僚に鼻の下の黒子があるのを思い出したわ
>>322 必要なのがわからなくなるからすぐすてるわ
捨てるの不安だったら写メるといい
>>318 あらそうなのねh&mは対象外店舗だったわよあとニトリやイオンスタイルも
無印は大丈夫なのはよかったわ
ポコまじでやばいのね
想像以上だわ
あの園長がお豆腐家族にニコっとしてくれたのに
>>323 素直に話すわ
大きくなったらもっと目立つようになるからその前にとろうって
>>326 たわしもこれ
だから極力冷凍しとうない
>>337 たわしは小松菜の値上がりに驚いて帰ってきたわ
>>338 医療脱毛っておいくらくらいかかるの?
するなら膝下と腕?
>>315 お椀とかの裏にちょっぴり水溜まるのなんとかならないかしら
>>331 ポコの漫画まじでキモくて絵見たくないから内容だけ教えて
といとれ
言葉
じっとしてられる
全部だよ最初に園長が言ったやろーが
>>330 なんかH&Mってそういうの頑なに参加しないわよね
お買い物楽しんできてね
つーか合わないならもうそこ辞めておけばいい話なのに頑なに食い下がるのはなんなのかしらね
>>352 プレ入園シブられてた時に察して欲しかった所よね
それでもあーやって言ってくれてるの優しい
あーでもたわしこれは先生の対応もちょっとあかんと思うわ
>>355 最初に園長が言ったのに具体的にとか言うから
>>352 言えるのよね?別の園に行ってって
これだけ揉めても入園させるとかすごいわ
>>344 たわしの知ってる医療脱毛で一番安いのは全身5回で23万ぐらい
なお顔とVIO含まず
>>344 きゃわが嫌がらなければ顔やVIO含めて全身やりたいから40万くらいでやってくれるクリニックを検討してるわ
>>353 発達だからゴメンナサイしてもらうまで粘着しちゃうんでしょ
>>357 延長が言ったこと若い先生が曲げてしまったやん?トイトレだけが問題ですって
ZARAのオンラインで見てると素敵な洋服ばっかりなのに実店舗に行くと買う物がないのは何故なの
みてきたわ
確かに言われてみれば
って何よ夫婦揃ってあたおか
>>362 そりゃ具体例をって言われたらトイトレが一番イメージしやすいわよね
>>338 たわきゃわ背中の毛がすごいわ
シャワーかけたらシャワーの線がうっすら見えるの
脱毛したいって言われたらお金ちゃんと出すわ
>>366 あとは見学で察してもらえたら良かったけど逆効果だったのよね
>>367 あらたわきゃわもよ
家庭用脱毛器でヒゲはやったわ
>>345 これ些細なことだけどストレスだわ
あと軽く倒れて器の中にお水溜まってたり
トイトレって大事よね
ポコに全然関係ないけど福満の長男もおむつ取れてたから入園できたし
プロの目を信用してないのに週5預けたいとか何なの?コイツ案件
たわきゃわ男児だからまあええんだけど鼻下フッサァって毛が生えてるわ
本人の希望もあってフェリエで剃ってる
>>306 不潔と言われるだろうけど次の日の朝まで放置してる
>>370 シャワーかけなければちょっと濃い?ぐらいなのよ
シャワーかけたらわろって感じ
>>369 最近脱毛器捨てちゃったわ
未使用のカートリッジもたくさんあったのに
やればよかったわ
>>381 早生れきゃわおむつとれず年少いったわ
オムツ禁止で最初はパンツ8枚くらい持って行ってたけど一週間もかからずとれたわ
>>377 たわしもこれ
たわしは拭いた方がなんかいやなんとなくよ
>>366 それ以外にもいろいろあって難しいって話なのにトイトレできれば上がれるって話にしてしまうのおかしくない?
てかそんな一概に数値化できるもんじゃないでよくない?
あれ?たわしポコと同類なのかしら変なとこで引っかかってる?
新居に越して2ヶ月だけど未だに食洗機使いこなせないわ
調理中使ったものは合間に手洗いするやん?
食後の皿は大した量ないから手洗いやん?
鍋やフライパンは入らないやん?
いつ使うん
>>369 家庭用脱毛器ってどう?
頻度とか痛みとか
>>389 調理中使ったもの洗わなかったらええのよ
きゃわ小1の算数のテストなんだけど各5点が8問の意味で端っこに書いてある5×8とか5×4とかに=40とか=20とか答え書いてるわワロ
>>388 トイレにちゃんと座って●する程度の集中力が最低限必要なんでしょ
>>389 1日分まとめて回せばよくない?まぁ奥様は食洗機向いてないのかもね無理に使わなくてええわよ
>>367 うちの上きゃわ多分奥様のきゃわより濃いわ
小1だけどこの夏脚の毛を無くしたいって言われたわ
結局まだそこまで思い詰めてない様子だったから何もしてないけど
真剣に相談してきたらいつでものつもりでパナのシェーバーは買っといたわ
>>394 小1でもう掛け算やってるの?!
たわきゃわ学校はまだ引き算よ
>>401 横田のところはやっと10以上の数になったわ
おむつ外れてない子も上のクラスに上がれると聞きましたがって先生はそんなこと言ってなくてぽこはお豆腐が盗み聞きしたようなものを更に又聞きしただけなのによくとぼけていえるわね
>>400>>401
ちゃうわまだよ
うちは上きゃわがいるから一緒に覚えただけよ
洗い物溜めるキッチン台の高さが身長に合ってなくてしんどい言う
そして大量に水使うジツボンヌこそ食洗機向きなのに絶対に嫌って言うわ
なんでやねん
きゃわ支援級だからたまに同じ学年の通常級はどんなことしてるのかなって気になるわ
東京リベンジャーズ読み始めたけど展開が強引すぎるわ
>>403 園ママから小耳に挟んだ情報確認するのはええんちゃう?
>>408 ううん上きゃわが覚えたのはYouTubeのコラショの99の歌
これ流し続けたらすぐ覚えるわよオヌヌメ
きゃわの発達に理解ない親が発達きゃわをだめにするみたいな感じになってきたわね
>>395 おむつ取れてても走り回ったり座ってられない注意聞かない子いそうだけどねぇ
たわしが園長なら何余計な事言ってんねんと思っちゃうわ
トイトレだけが問題なら3歳健診の結果の話もいらなかったし
>>407 たわしは昔から支援級楽しそうだな何してるのかしらって気になってたわよ
トランポリンとかあった
>>414 畑作業してるからたまに少量の野菜持って帰ってくるわ
トイトレ完了の基準って何ってトイレ行きたくなったら自らトイレ行って●しっこともに基本的に漏らさずにいることじゃないのかしら
>>390 痛みはぜんぜんへーきよ
頻度はたわしダラダラやってるならなかなかゼロにはならないけど確実に減ってるからいーやってかんじ
すぐ全部無くしたい人には向かないと思うけど家から出ずにぼちぼち減っていけばええやのダラ向け
>>415 好みだと思うわ
ヤンキーものとか主人公がチートする漫画が好きなら楽しいと思うけど現実味はうすい
全ての家事のなかで畳んだ洗濯物をしまう作業が1番嫌いだから洗濯乾燥終わったらそのまま異空間に服が収納されて毎朝欲しい服が自販機みたいに出てきてくれる家電が欲しいわ
>>422 ありがとなのよ
新宿スワンはハマらなかったから迷うわ
>>423 しまうのくらいはきゃわかディンにやらせられんの?
洗濯物ハンガーにかけて干したらそのままクローゼットいれたいけど家建てる場合ファミリークローゼットとやらにしたほうがええの?
なんかみんなの一緒くたなの不便そう
>>425 たわしそれがやりたくてファミリークロークほしいねん
>>421 あるけど乾燥時間かかるし食器棚遠いのよね
シンクの横に乾燥機おいとけば収納がてらしまえるし食洗機使えないものも送風で乾かせるし楽になるかなと思って
>>32 亀になっちゃったわ
本当にすぐに治療しないときゃわ施設に預けることになるわよ依存症相談窓口で働くたわしのおせっかいよ
>>425 靴下とか下着とかそういうこまごまもめんでぃーの
>>429 ほーん
食洗機の真横の引き出しに食器収納すればええのに
>>429 食洗機がないころ乾燥機持ってたけどめちゃ便利だったわ
速いのよ乾くのが
>>417 たわしんちそれだけど便利よ
乾いた後も蓋閉じたままにしとけば埃かぶらないしラク
>>431 そういうのは畳まずに各自の箱にぶっ込むってやつインスタでよく見るわ
賃貸住まいのとき食器乾燥機使ってたけどええわよ
隙間あるから食洗機より乾くの早いし哺乳瓶もあとから消毒とか気にしなくていいし
食洗機はたしかに乾くの遅いし水溜まるし
>>427 たわし一緒くたじゃないと無理
各自の部屋に持っていくなんて拷問
孤狼の血とマスカレードナイト観に行きたいわ
時間がない
マスク外して外を出歩きたい願望が湧いてきたわ
露出願望かしら
スケスケシャツほしくてやっと買えたんだけど届いて着てみたら思いの外透けてなんか恥ずかしくて着れない気がするわ
中はタンクトップでええの?半袖着たら変よね
>>434 ま?やっぱ便利よね買っちゃおうかしら
乾燥機置いといたら水切りカゴ撤去してもいける?
>>442 半袖はナシよ
スケスケカーディガンも半袖許せないわ
>>444 たわしもそうだったのにディンが五本指愛用しだしてイラ
>>435 いずれ各人分のゴムバケツ用意してそこに放り込んで部屋にドンと置いて回りたいわ
>>435 インスタはやくタグ複数検索できるやうになって欲しい
シングルになるから家具譲って〜アシがないから持ってきて〜ってジモティー書いてる人おるわ
同情する人が持ってってあげるのかしら
人生なめすぎてない?
>>446 横田だけど鍋とかフライパンはどうするの?
なんか揚げ物作って食べたいわ何がいい?
唐揚げ以外
>>452 ワンチャンあると思ってるバカが釣られるのよ
>>388 トイトレ(ぜってーまだ時間かかるから)よ
察しなさいよポコ
>>447 中タンクトップで試着したんだけど肌着すけてるように見えない?!って不安になったのよね
>>447 横田半袖着ようとしてたわ
脇汗はどうするのよ
>>452 家具も捨てるとお金と手間がかかるから使ってくれる人がいるならって人もいるわ
お豆腐がなんかまともみたいな流れだけどそもそもお豆腐が察しないからあかんのやで
>>428 インスタ注文住宅ドヤ勢で人気のやつよね
あれたしかに便利そうで裏山よ
洗濯室の横に横長7畳くらいのファミクロ欲しいわ
なお土地代
>>464 粗大ごみとして持ち込めば無料で捨てられるわ
捨てるくらいならって人もいるのかしらね
>>453 横道IKEAの水切りマット大判で便利よ洗濯機で洗えるの
水切りカゴに入りきらない鍋やフライパン洗った時に使ってるわ
たわしはファミリークロークじゃなくてなんもない4畳半に後付けのハンガーかけかなんか入れて納戸にするわ
将来やっぱ別の用途にしたくなってもアレンジきくように
さっきニュースで医療的ケア児の通学に専用の車用意したり看護士配置する法案がなんたらってやってたけど普通の学校でってことよね?
支援学校は医療ケア受けてる子はあかんの?あれは発達的な子だけなのかしら
>>449 うちそんな感じだわ
これ5個くらいあるから洗濯物個人ごとにわけて渡してるわ
底に栓がついてるからつけ置きできたりきゃわの水遊びに使ったりいろんな用途に使えて便利
>>420 遅くなったわありがとう
検討してみるわ
>>454 サーモンフライ
パン粉は粉チーズ混ぜてね
水切りマットってそれ自体の手入れがメンディーそうで手が出ない
早くきゃわの誕生日こないかなー早くロフトベッド買って秘密基地ごっこしたいわ
>>487 実ボンヌがあれも乾燥庫に放り込んでたわ
>>489 むしろ現時点で支援学校にないの?おかしくない?
>>477 とっても素敵なことなんだろうけど
どこかの予算を削るのよね
どこを削るのかしら
>>491 ロフトベッドどれ買うの?参考にしたいわ
ソーラン節足パカ毎日やってるからふとした時に「は〜どっこいしょどっこいしょ」って流れてくるわ
>>494 人出も予算も足りなきゃしゃーないわ
通えない子は訪問授業よ
親が登下校付き添うのよね
普通の学校だったら親も一緒にいるのよ
痰とか吸引しないといけないし
これお豆腐夫婦も発達なのかしらね
自分が望む分かりやすい答えじゃないと納得しないの
えっ?福岡って台風上陸したことなかったの??
気象庁は9月17日(金)19時前に、台風14号(チャンスー)が福岡県福津市付近に上陸したと発表しました。8月の台風9号に続く、今年3つ目の上陸になります。福岡県への上陸は1951年の統計開始以来初めてです
>>505 はー大変ねって思ったけど
たわきゃわが急にそうなる場合もあるし他人事じゃないわね
こども病院に学校併設してついでにバリアフリーの公営住宅も近くって医ケア児持ち家族優先入居できればいいのにって前から思ってるわ
>>477 医療的ケア児って知能は問題ないこともあるのかしら
パキシエルって美味しいの?
ぷんにーのときやたらみんな食べてたわよね
物干し竿おろしてベランダきれいにしたけど大したことない気がしてきた
>>516 なんかちまちま車用意だの訪問看護だの補助出して
普通の公立にってごねられたからって看護師配置したりエレベーターやスロープつけさせたりするのやめたらなんとかならんかしら
>>535 エレベーターやスロープはあっていいと思うけどなにか問題なの?
なるへそほんとらしいわ
上陸とは台風の中心が海から海岸に達することを言います。福岡県は1992年の台風9号が高知県に上陸したのち豊後水道を抜けて再上陸をしたことがありますが、直接上陸するのは初めてです。
>>524 あーわかったわ
海側から福岡に上陸するのが久々ってことよ
通るのはよくあるけど
>>536 つけた後結局維持費の問題でその子専用になること多いわよ
アイドルは10代にしてほしいわ
定時上がりでダッシュとかいう歌詞可愛くねえわ
>>539 あなる
通るのと上陸違うのねぇお勉強になったわ
エレベーターはあったほうがいいわ
今後建てる学校には必須にしてほしい
2年くらい前に大きな台風くるから前もってみんな引き篭ろうね!みたいなのあったわよね
窓に貼るための養生テープが店頭から消えたとき
あのときちょっとわくわくしたわ
>>500 ワクチン打ち終わって落ち着いたらやりたいわ
>>545 きゃわだった頃は給食が乗ってくるエレベーターに乗りたいと思ってたわ
何年か前の台風で専用庭の仕切りの板がバキッて割れたしマンション屋上のゴムの防水マットが吹っ飛んで近隣宅に落ちて弁護士沙汰になってたし停電にもなったわ
>>546 養生テープはがせないってツイートがあった記憶
>>545 維持費どんだけかかると思ってるの?
健常には必要ないし
逆に養生テープとかでやると力の逃げ場がなくなって割れるってのも見た気がする
>>546 防災グッズ見直して虎屋の羊羹たくさん買ったわ
大規模停電経験してから電池で着火できる灯油ストーブとランプ数台用意してるけどまだ一度も使ってないの
>>558 千葉がやばかったような武蔵小杉がやばかったようなどちらからもちょっと距離あるから記憶あやふやだわ
>>567 とらやの羊羹は、充分な加熱工程と、徹底した衛生管理のもと製造しております。 砂糖の含有量も多く品質の変化が少ないという特性を持っています。 賞味期限は製造から1年、賞味期限後さらに1年はお召しあがりいただける、常温での長期保存が可能な、保存性にすぐれた食品です。
テープの後残りまくってる家あったわ
なに貼ったらあんななんのかしら
>>561 健常しか学校来れないのはおかしいわ
保護者に障害あるかもしれないわ
カセットガスで発電できるやつ気になってるわ
それとカセットガス使うストーブとカセットコンロあれば心配ないかなって
灯油は廃棄するのが面倒くさそう
>>573 たまにしか来ない保護者のためにエレベーター?
>>568 冬場はコンセントある灯油ストーブを脱衣所で使ってるわ
なにも怖くないわ
昔台風直撃した時ゴミ捨て場の金網の小屋みたいのが道路移動しててわろたわ
ズズズーで動いてったの
年中きゃわが今日1対4で追いかけられて靴取られたって言ってたわ
普通にいじめやん
>>576 知的に問題なかったら普通学校という選択肢もあっていいし保護者が健常とも限らないわよ
>>511 たわしは認知症の人間だけが暮らす閉ざされた町があるといいなって思うわ
医療ケア児は普通学校行きたがるし発達は支援学校行きたがるのに行けないし
>>575 カセットコンロのは全然もたないって聞いたからやめたわ
灯油はガソリンスタンドに持っていけば処分してくれるわよ
>>554 大阪ひどかったわよね
滅多なことでは止まらない電車を止めてた記憶
>>586 オランダだっけ?徘徊する人用の村があるのよね
>>584 体が寝たきりレベルで知能に問題ない子はレアじゃない?
>>597 なんだっけアレよ
ローリングストーンズ
>>586 殺人事件が起きても誰の証言もあてにならないわね
そういえば車椅子で通学してるきゃわどうなったの?
股関節が痛いっていう子
>>605 精神疾患の人が無罪放免になるアレで無罪よ
冷たい牛乳で溶かすスープ大量にあるわ
台風来ても安心ね
>>607 脊損とかよ
あなたのきゃわも事故でそうなるかもしれないわよ
>>606 なんかわがまま炸裂して怒られてなかった?
>>610 言霊ってあるわよ
あなたのきゃわ気をつけてね
>>615 そりゃ誰にだって可能性はあるでしょ
まるで自分の子は無関係みたいに思ってるみたいだけど
>>621 何が呪いなの?
誰だって明日障害者になる可能性あるわ
>>498 ロータイプってことしか決めてないわ
ニトリのはなぜかシングルより狭い幅のマットレスしか置けないのが多いから他で探すわ
>>625 たわしたちにはないわ
奥様は気をつけて
たわし今年から随分お洒落になったわ
5年ぶりに新しいアイシャドウを買う
イレブンカットに毎月行く
ここに影響されてボディブラシを買う
高いシャワーヘッドを買う
>>626 気をつけるわよ
気をつけててもどうにもならないこともあるわよ
>>621 横田呪いには見えないわね
障害や事故を他人事と思うのはお花畑とも思う
>>629 誰だって自分には関係ないと思ってるのよね
たわしも呪いとは思えないけど
きゃわが障害児になる可能性もあると1ミリも考えたことないのかしら
>>630 イレブンカットって思った通りに仕上がる?
>>634 あんたのきゃわもそうなるかもよって冗談や例えでも言えないわ普通の神経なら
>>634 医療ケア児を学校に押し付けるのは他人事だわ
たわしたちはそんなことしないもの
>>630 毎月散髪裏山
たわしも行きたいけど寒くなってきたしどっちでもよくなってきた気もする
子供時代の脊髄損傷で車椅子はほんと辛いわね
絶対治らないながまた辛
>>638 実際自分の子が事故で体不自由になったらどうするの?
>>637 もっさりヒッツメBBAが小綺麗にはなるわ
>>642 こういう人ほど当事者になったら大騒ぎしそう
>>606 うちのきゃわね
すぐ車椅子登校しなくても大丈夫になって先月完治したわ
才賀の彼女がどーのこーののニュースほんまいらんわ
小林礼奈とかあいのり桃のニュースあんまり見なくなって快適だったのに今度はこいつよ
>>638 可能性なら誰にでもあるしいつ誰が障害者になったもおかしくないのは事実ではあるやろ
>>651 良かったわ気になってたので
今は普通に学校通えてるの?
花澤香菜さんの声あんまりすきじゃないわ
なんかほわほわしすぎてて
>>546 養生テープないから窓に段ボールめっちゃ貼ったわ
>>655 普通に通えてるわ元気よすぎて目が回るわ
ホイママいらつきすぎ
仕事があるから障害者になっても学校付き添えないものね
>>644 卑屈じゃなくなったわ
お肌はピカピカしてきた
小学生のころ骨折して学校の階段がきつかったから特別に業務用?っぽいエレベーター使わせてもらったんだけどみんなにイイナイイナ言われたわ
>>662 子供が小学生になったら働く人も多いんじゃない?
1000円カット当たり外れが大きすぎて怖いわ
男児きゃわはええけど女児には不安
たわし明日事故にあって障害者になるかもとかたまに考えちゃう
ゴルフ場のなんかが倒れて?家が潰れたみたいなのあった気がする
>>666 ありがとうなのよ
再発するような病気じゃないし原因はわかんない病気だからまたかかるかもしれないけどとりあえずよかったわ
東京リベンジャーズ読んできたわまあまあね
全巻買おうと思ったけど完結してないのね
>>675 じゃあきゃわが障害者になったら海直せばええな
うちの園母親が車椅子だからプレに入るの断られてた家があったわ
プレの教室2階なのよね
近所の学校は廃校したときのコト考えてバリアフリー設計だわ
廃校したら老人ホームにするんですって きゃわが小学校で通ってたわしが痴呆になった将来入るとかあるかしら
>>678 たわしあれ読んでても所詮不良が集団で迷惑行為してるくらいにしか思えなくてダメだったわ
>>681 仕方ないけどその家庭にとってはキツいわね
家族や自分に何かあったらとか考えてるわ
だから保険は手厚いわ
もしもの事は頭の片隅で基本は楽しく生きてるわ
>>687 母子通園のプレしかないから園側も申し訳ないけど…って感じだったわ
本入園はするみたいだわ
>>670 働くわけないじゃない
あなたと違ってお金に困ってないし
おなかすいちゃった
ディンが買ってきたわ固すぎるコーラのグミしかないわ
マジで固くて噛み切るの大変なのよ
ハード系のグミって流行ってんのかしら…最近よくみかけるわ
>>695 あなただけの話をしてる訳じゃないわよ
読み取れないあたりアスペかな?
予算足りないんだから集約してできるだけ効率よくって思うのダメなのかしら
支援学校に関わらず
公立校でも成績別でクラス分けくらいしてほしいわ
>>681 えーひどぉい
ゴネよ?エレベーターつけさせよ!
無理なら職員に担がせよ
きゃわクラスの子入学して1ヶ月で事故って車椅子で来てたらしいわ
その後は松葉杖
どうやって階段上がってたのかしらね
>>697 多分たわしもそれ買ったわ
固いグミ好きだけどマジで固いわよね
>>699 違うわ
コーラアップtheハードってやつ
>>691 車椅子だから一番近い幼稚園に入れたいみたいよ
>>697 あるわねコーラのクソ硬いグミ
一部の界隈で人気みたいね
>>706 めっちゃ硬いわ…カンデミーナも硬いなと思ったけどそれより硬いし分厚いわ
>>702 障害児は住むところ指定されるんですか?自由を!!って言い出すから
>>712 え?四国だけど皆んなwaonって言ってたの?
たわしwawonって発音してたわ
そういえば今日変な奥様いたわね
ディン単身赴任で子供も手がかからない年で金持ちにも見えないママ友がなんでパートしないだ?って不思議がってた奥
>>715 カンデミーナ本当くそまずい
芳香剤の味がする
>>720 平安中期までは「う」に近い半母音[w]に母音[O]を添えた[wo]だったが、現代は「お」[O]と同じに発音する。」 としっかり書かれています。 やはり「を」と「お」は同じ発音でいいんですね、現代では。
産後太ってもディンのおセッセしてる?
誘われるけどたわしの体みっともなくてやる気でないわ
いっそボンテージとか着たいわ
あれすごいくびれそう
>>728 仕方ないわよ
他人が可哀想とかいうことでもないわ
誰も好きで障害者になったわけでもないだろうけどやたら障害者に厳しい奥様いるわよね
人型ロボットが宙返りしてるんだからそろそろ階段くらい登れる車椅子できないのかしら
>>731 下きゃわ仕込んで以来やってないわ
下きゃわ4歳半
>>727 あ〜芳香剤なんとなくわかるわ
でもカンデミーナも割とよく店頭でプッシュされてる感あるわ
たわしはやっぱ果汁グミが一番すこ
>>734 自分に誇れるのが五体満足くらいしかないのよ
>>728 親に障害あるだけで赤の他人に可哀想可哀想言われるのは気の毒よね
>>734 自分がしょぼいから見下す相手ほしいのよね
ネトウヨとか女叩きしてるのと同じタイプだとたわひは思ってる
>>728 何が可哀想なの?この話だけじゃ全くそう感じなかったけど
>>741 黒いパッケージに四角いハードグミ入ってるやつも美味しくないわタフグミだっけ
なんか下きゃわのおしっこがいつもと違うにおいだわ
臭い
>>726 見たわ
は?って思ったけど何だったのかしらね?
普通にきゃわ2人ワンオペならしんどいやろおもたわ
>>705 きゃわが車椅子登校してたときはたわしがおんぶして2階に上がってたわ
酒飲みすぎるとたわしのおしっこお茶漬けのにおいする
>>734 障害者で想像するのが一部のやたらと権利権利言う人達なんじゃないかしら
たわきゃわもなんかおむつの臭い違うなと思ったけどマミポに変えてみたんだったわ
くさい
>>758 ずっと付きっきりなの?
教室移動とかあるやん?
一人で何回レスしてんのかしら
バレてないと思ってるのねキモい
>>734 発達には厳しい癖にやたらと身体障害者には優しい歪んだ奥様もよく見るわ
ラインで会話できるエアフレンド気になるわ
エアフレンドを自分好みに育成できるんですって
奥様言葉にも対応してるかしら
>>766 車椅子の間はつきっきりだったわ
押す人いないんでお母さん付き添ってくださいって
きゃわが不安定になるとすごいクソガキになるわ
落ち着かなくてもいいけど言葉とか態度攻撃的になるのやめてほしいわ
>>775 エアフレンドとか悲しすぎるネーミングね
>>767 臭いというかいつもと違うなーって
肌トラブルないしマミポでいいならこれからそうしようと思ったけどやっぱりマミポガサガサね
>>750 ググってはじめて知ったわ
なんつーかあれねディストピア飯に見えるわ
>>772 実際目立つからね
障害者周りにいないし普通
>>781 これ見るまで硬いグミの話かと思って見てた
>>787 ローソンのポイントで引き換えたんだけど不味すぎて食べれなかったわ
>>786 えーそう?マンポコに不満感じたことないわ
まあたわしがつけてる訳じゃないしね
発達には厳しいのにダウンには優しい奥様もよく見るわ
>>788 最初は車椅子押す支援員さん手配するって話だったから子供用車椅子探して手配したのにやっぱ無理でしたお母さんよろしく〜☺だったわ
今日ここで見た男児sage しながら三姉妹可愛がってた年子四人持ちが実は全員男児だったってやつ
去年さらに妊娠してたとか訳わからんくて草
しかもみんな?乳児院預かりとか
>>789 じゃあ幼稚園で会っても白い目でみてない?
〇〇先生は好きだけど△△先生は嫌い!靴脱ぎたくない!あっち行って!!!
>>801 今朝は機嫌悪そうねお疲れ様って思うくらいだわ
>>780 ワクチン接種済みなら直接脳内から5Gで話しかけられそうだわ
>>805 たぶんそっち寄りだわ
検査したけど引っかからなかった
>>807 きょうだいもいて毎日付き添いはつれーわね…本当に乙よ
ホイママ友3人目で念願の女児生まれたんだけどその子だけジジババに預けられて2歳現在も大切にされてるわ
上二人はホイからの学童
2年ぶりぐらいに支援センターで会った奥様まわし化してたわ
マスクしててもわかる溢れ出る頬肉
男児しか居ない人も女児しか居ない人も思考が偏っててやだわ〜
両方いないってかわいそ
3人目本当に女児なのになぜかその子をあまり可愛がってなかったのが闇だったわ
>>814 当たり前よ
女児をそんなとこ預けたら猥褻保育士いるかもしれないし
>>798 支援員は税金使って手配するからケガくらいじゃ無理よちゃんと発達検査受けてこの子にどういう支援が必要なのか分析してから初めて可能になる
>>822 それなら最初から手配するなんて言うなよ
>>815 上の方で2年で太った奥いたけどその人かしら
>>800だけどここで見ただけで今もうヲチスレないみたいだからフワッとしかわからないの
2019年で専スレは終わってて翌年別のスレでディンが雇われ?院長なったっぽくてSNS禁止されたんじゃないかみたいに言われてたわ
スーパーボランティアの小畠さん?役を佐藤浩市がやっとるわわろ
>>827 それだわよねできると思って言っちゃったのかしらね
>>831 行方不明の男の子見つけた人かしら
あの人もなんだかなー
メルカリ出しても出しても売れないよお
それどころかいいねもつかないよおぴえん
>>832 1〜2ヶ月車椅子だと支援員さん頼めないんですよ〜て車椅子手配終わって言われて脱力したわ
よっちゃんも大和くんも絶対無理だろ…とほとんどの人が思ってただろうけどめちゃくちゃ元気な姿で発見されたわね
変夏でぐぐったらスレ出てきて産み分けゼリー食べるとか書いてあってわろ
>>829 ここ2年で10Kgずつ増えた奥様ね
3きゃわかしら
>>848 自衛隊基地に潜り込んで生き延びた子よね
>>847 よしきくんは奇跡だわ
大和くんはつよい
>>853 ディンと軽装登山死するかもしれないけどね
変夏って少なくとも五人の子持ちなの?
学区もしかして同じかもしれないわ
学年近そうだから将来お近づきになれるかもしれないわ
>>862 すぐ分かりそうよね4人年子って
多分この人くらいやない?港区内だと
>>857 よっちゃんはじいじといてお母さんのとこ行ってくる〜のほんと一瞬のすきにいなくなっちゃった
のちにスーパーボランティアがみつける
>>858 >>859 あーそんなのあったわね
いくつだったかしら
親最低ね
>>857 僕はこっちの道から行く!て飛び出してお母さんが靴履いてる間に消えた子よね
きゃわは山の上の方に行くってオバタさんが言うてホントに上の方にいた子
婦女子が堂々と着こなしあげてたけどダサくてわろた
痛いTシャツをきちゃいまーすみたいなノリなんだろうけどださいよぉ
>>857 みんなで海行こうって途中で引き返していなくなった
>>857 ジジイが先帰ったはずなのにおっかしーなー?ゆーてた子かしら
>>848 山に置き去りで親を待たずに自衛隊の倉庫で生き延びてたきゃわ
あきばさやかさん二人目産まれたのね!エー!すごいわ!すごいわ!
あんなにマメに更新してて二人目!
たわしあれ思い出すわ子供見つかって泣き崩れたおじいちゃん
北海道ってヒグマとかおるかもしれないのによく置き去りにしたわね
ドン引き
>>871 他の車に石投げてたからしつけのために置いてったんだっけ?
>>864 そもそもほんとに港区民なのかしら
名古屋市港区?
>>857 祖父が他のきょうだいと一緒に海に連れてこうとしたら帰るって言い出したからじゃあ帰りなーって一人にされて失踪
行方不明中に2歳の誕生日
しつけ山に置き去りは確か最初は親御さんははぐれただけって言って嘘ついてたから結構報道されてたわね
>>886 きゃわなぜかくーらーらー!ゆーてたわ
立ったんか?立ったんか!?
ツイで外食の画像ばっか見ちゃうわ
外食したい外食したいでも柿
大和くんが発見!って報道のあとにおにぎり食べてる写真が公開されたときは「顔色もいいし行方不明になる前の写真かなぁ」って思ったら見つかった直後の写真だったわ
タイすげーわね
タクシーの屋根で野菜育ててコロナ禍で仕事失った人に援助ですって
>>897 16:00頃いくとすいてるわよ
ただし夜お腹すく
>>897 たわし全然だわ
もうずっと寝てたい食べるのも億劫
外食しないで出前館使いまくってるけどもう楽すぎて戻れないわ
みさきちゃんは見つからないわねぇ…
うち割と近いからよくポスターみかけるわ
>>899 走ってるうちに吹っ飛んでかないのかしら
>>906 見つからないってのが不思議よね
連れ去られたのかしら
>>911 全くなんの手がかりがないのも不思議よね
カブみたいなのもいるから失踪してから何年経っても諦められないわよね
タイに旅行行った時に男性タイ人添乗員が下ネタ交えてガイドしてたんだけど
その時は女性メインのグループだったから誰も笑わずにシーンとしてたら
通じなかったのかなって何度も同じ下ネタを繰り返してきたの思い出したわ
たわしは昨日iPhone8のバッテリー交換してきたからあと3年は使うわよ
>>911 車に連れ込まれてすぐに逃げたらわからんやろね
>>915 日本の男にはバカウケなんでしょうね
タイに来る目的なんてあれやろうし
>>918 あらたわしも8プラスよ
流石にそろそよ買い換えたいわ
>>910 この件情けなすぎてわろたわ
文春の人楽しかっただろうな
>>908 走ってなかったわ
よく読んだらタクシーの需要が減って運転手が困窮してるから稼働してない車の上で野菜育てて運転手に配るっていうタクシー組合の話っぽいわ
浅ましいんだけど雇われ院長の求人見てたわ
基本2000万として残業なし週4日であと1日どっかでバイトすればめっちゃウハウハね!
さっすがお医者さんだわね
明日から3連休よきゃわずも寝たしディンとパーっと飲むわ
>>929 Twitterでざっくり見たけどコロナの議論しかさせないのかしら
>>924 好きポイント教えて!どんな人か全然知らん
有能かしら
洗濯機の排水溢れてくるから昨日から洗濯できてないの
明日雨だしコインランドリー行っとくべきよねメンディー
>>930 そんな適当な農法で野菜育つとかさすが南国
>>933 今お互いの質問コーナーで岸田さんが野田さんに対中国の政策聞いてたわよ
>>930 それタクシーの上で育てる意味あるのかしら…
>>934 台本無しで今後のビジョン語れるわ質問にもしっかりごまかさずに返してるし
夫婦別姓反対だけど総務大臣時代に旧姓で色んなことできるように法整備したわ
>>935 たわしもなったわ排水のトラップ綺麗にしたら流れて行ったわ
野田さんはディンが反社って裁判所に認定されたじゃない
松本龍とかでもドン引きなのにリームーすぎ
戸籍だけそのまま他は全部旧姓利用してええよ!これが高市さん
戸籍も変える!子供の苗字がどうなろうが知らん戸籍制度そのもの?なくなっても知らん!これが河野
高市さんになる可能性はあるのかしら?
なんか出来レースとかになってない?
>>947 報ステもよくわからんこと言ってるわ河野さん
>>941 トラップって蓋開けて中の何か出さなきゃいけない?
洗濯機の下にあって開けられないの
隙間から手ねじこんで取れるゴミは取ってパイプユニッシュしたけどダメそうだわはぁ
>>942 ディンが元ヤクザだからないんだけど河野にしないために議員の中の長老が動いて野田を擁立したらしいわよ
>>952 ちゃうちゃう相手にならんとかじゃなくて票を分散させるためよ
たわしネトウヨなのに最近のネトウヨはイベルメクチンカルトで悲しみ
暇だからお豆腐のブログ読んできたけど正確な情報じゃなくてなんとなく聞いた事を自分でこういう事だって解釈してるのね
野田出るなら野田にいーれよって人がいるってことだからそういう人が野田でないならしゃーねーから河野に入れるなぁってならないようによ
>>945 パスポート旧姓で使えないのに何言ってんのだわ
>>955 国民からは人気だけど結局投票するのは議員だからどうなるかわからんわたわしも高市推しだからなってほしいわ
>>964 必要な人はそのレベルで必要なのにわざと無視してるの
ディン苗字にしたくねー人はディンを自分の苗字にすればいいだけよ
それも承認してくれないような人なら結婚やめたらいいのそう
ジュクジュクの柿凍らせてちょっと解凍して食べたら美味しいかしら
苗字に愛着なんてある?
山田になりたくない気持ちは分かる
>>969 お互い独身時代の経歴残したいカップルが困る
>>975 苗字変わったら経歴消えるならその程度よー
>>970 たわしじゅくじゅくの柿嫌いだからわかんない
>>968 あんなに愛らしい腹話術人形の顔なのに!
むしろ夫婦別姓じゃだめな理由が分からないわ
変えたい人は変えればいいのよ
>>967 旧姓記載できるようになったらいんじゃない?
>>988 たわしの苗字ってお互い言い出したらどうするの?
夫婦別姓しなくてもいいけど苗字変えた後のクッッッソメンディー手続きなんとかしろだわ
逆に夫婦別姓推奨する人って日本の歴史とか知らんのやなぁって思うわ
何で日本が中国や韓国と違って夫婦同性なのか調べてごらんなさいよ
>>992 マイナンバーカード作れば楽になるかと思いきや
マイナンバーカードの変更手続きも必要デェス
>>960 あと1ヶ月ぐらいで引っ越すのにお金かけて業者呼ぶのイヤイヤァ!
-curl
lud20250205194854ncaこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/wom/1631868456/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「育児している奥様11692 ->画像>5枚 」を見た人も見ています:
・🤒育児している奥様5973🧚
・育児している奥様6521
・育児している奥様1526
・育児している奥様6190
・育児している奥様1928
・育児している奥様8219
・育児している奥様9721
・育児している奥様9152
・育児している奥様9614
・育児している奥様8916
・育児している奥様8691
・育児している奥様8912
・育児している奥様7912
・育児している奥様1196
・育児している奥様6931
・育児している奥様9102
・育児している奥様9217
・育児している奥様6971
・育児している奥様9106
・育児している奥様9601
・育児している奥様8316
・育児している奥様6714
・育児している奥様1032
・育児している奥様1227
・育児している奥様7913
・育児している奥様1793
・育児している奥様11607
・育児している奥様9264
・育児している奥様(IDなし)1482
・育児している奥様(IDなし)2965
・育児している奥様2183
・育児している奥様1861
・育児している奥様3146
・育児している奥様1224
・育児している奥様1463
・育児している奥様1568
・育児している奥様1640
・育児している奥様(IDなし)1576
・育児している奥様(IDなし)2031
・育児している奥様6714
・育児している奥様10258
・育児している奥様6731
・育児している奥様1828
・育児している奥様9262
・育児している奥様8161
・育児している奥様9026
・育児している奥様7914
・育児している奥様7124
・育児している奥様6881
・育児している奥様7919
・育児している奥様6771
・育児している奥様8421
・育児している奥様9911
・育児している奥様7971
・育児している奥様9184
・育児している奥様9041
・育児している奥様1292
・育児している奥様9726
・育児している奥様5165
・育児している奥様1631
・育児している奥様6851
・育児している奥様8361
・育児している奥様9017
・育児している奥様1899
・育児している奥様9426
・育児している奥様1603
05:48:54 up 23 days, 6:52, 2 users, load average: 8.76, 9.05, 9.57
in 1.2906451225281 sec
@0.050990104675293@0b7 on 020519
|