◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【G1 CLIMAX 27】新日総合スレッド1921【愛知県体育館】 [無断転載禁止]©2ch.net ->画像>7枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/wres/1501171440/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
※前スレ
【G1 CLIMAX 28】新日総合スレッド1920【アオーレ長岡】
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/wres/1501081523/ 【サブタイトル】新日総合スレッドXXX【サブタイトル】の形式を厳守。
これらが守られていないスレ、宣言なしで立った重複スレは無視。
宣言があっても、アンチや荒らしのスレ立てとわかるものは立て直すこと。
コテをつける・メール欄に余計な文字を書き込む等の行為一切禁止。
次スレは
>>900が立てる。
荒らしはスルー必須。
公式HP
http://www.njpw.co.jp ケニーファンだけど今日の試合はいただけないわ。
四天王プロレス って生でほとんど見たことないけど今日のような試合のことでしょ?2.9プロレスだし危険だし。
しかも負けるし。エルガンもうWWE行ってよ
G1ベストバウト多すぎてしょぼい試合が目立っちゃってるな
矢野vsオメガって完全にお笑いプロレスじゃん。
あれで全員プロレス=ヤラセってバカでも気づいたんじゃない?
>>9 筋肉がある人間だと厳しい
チーズバーガーなら多分かからなそう
俺はなんで四天王プロレスって言われてるのか解らんね
はっきり言って四天王プロレスって技術の無い田上や小橋や川田がバチバチやっていただけで、今のオカダ、内藤、ケニー、エルガンの方が高度な技術力もあってかなり危ないぞ
四天王プロレスなんか比べ物にならんよ
それを踏まえた上で、G1のメインが毎日こんな試合じやゃ見てる方も辛いな
ケニーの意見に寄って行ってる可能性が高いけど考え直さないとその内、死人が出るぞ
近年ベストバウトが多すぎてサプライズでもないと楽しめなくなってきた感
>>11 四天王プロレスって受身とかじゃなく刺さってたもんな、本当に首がグキって感じで。
この間の雪崩式パイルも、内藤はしっかり受け身とれてたし。
>>11 スタイルの話だから技術やレベルとか関係ないよ
プロレス的なコメントなのは百も承知なんだけどオカダの小島に対するコメントがなんかムカついた。
ケニーの吐血は昨日の内藤と同じで口んなか切れてるだけじゃないの多分
ヤングライオンいっぱい居るんだから彼らを出させて、邪道さんは休暇でいいんじゃないの、てかそっちの方が盛り上がると感じた長岡大会だった
ベストバウトが多すぎて疲れるとか、サプライズないとか俺たちどんだけ幸せなんだよw
でも俺も食傷気味だわ 明日はWWEのコントでも見たいな
全ては…
>>1乙だ!
今月に入って、踏み逃げが多すぎるっ!
>>16 内藤は口の中よく切るよね。マウスピースしたらいいのに。
今日のオカダ、俺はよかったと思うけどなぁ
どうも最近、強キャラの自分をうまく使えてない感じがあったけど
変に真面目に行かれるより、
12年当時の、ふてぶてしくて人を食ったキャラのほうが好きだな
>>10 そうなんだ!
嫁さん相手にパラダイスロックかけても、普通に外されるから、
嘘なのかと思った
>>17 ぞくぞく夏休み組が入れ替わりで帰ってきてるんだから多分次のシリーズにもつながりのない邪道は休んでいいんじゃない?調子わるいなら
と、思ったけどケイオスは前哨戦タッグ2つ組むとジョバーがいないのかオスプレイ元六本木呼ぶと金かかりそうだし
TheUnderboss@TOKSFALE 5時間
Which one would you want to see on a shirt?
#RIPdaryl
ヒロムよ!このままでいいのか!?
俺が新日を昔から好きだった理由のひとつがさ
(猪木を除く)トップ級がなんでもない相手にコロッと負ける事がある面白さっていうかさ
なんつーか、オカダここまで無敵キャラにして大丈夫なのかね
ハイハイどうせオカダ勝ちでしょワロスワロス、とまでは批判しないけど
アンダーテイカーも下手に負けさせられないのでベルトに絡ませづらくなったって聞いたし
>>28 イービルが勝つから安心しとけ
大阪は熱くなるぜ
今気がついたがオカダとEVILの対決が8月12日なんだよな。
やっぱこのブロックはケニーかオカダと思わせといてEVILが抜けてくる可能性あるね。
新日としてもそろそろ次世代のオカダのライバルを作らなきゃいけない時期に来てるし
、EVILは完全にキャラが確立されてるから、押しやすいというのはある。
しかも都合よくシングルのベルト持ってないしな。
鈴木みのるって49歳なんやね!
同い歳の永田とか年下の小島は負けまくって過去の人扱いやけど
>>11 川田が技術ない?日本一上手いレスラーじゃん。
>>32 確かにラーメン屋の中では1番プロレスは上手いかもしれない
この前パラダイスロックかかりながら寝ちゃったよ
結構解き難い技なんだなあれ
そのイーボーさんやヒロムあたりもここまでキャラ来ちゃったらベビーターン不可能だよね…
ってどうでもいい心配してたけど、蝶野真壁あたりはそのままのキャラでベビーターンしたのか
ベビー真壁ってもしかすると奇跡の産物だったのかもしれない
それにベビーかヒールかなんて、客の見方次第だしな
SANADAみたいな逸材をなぜ面白担当にしてしまうのか
>>35 でもまあEVILとオカダの試合が両国って事は多少なりともEVILを格上げする気なんだと思うよ新日は。
NJCで棚橋に勝ったのもそのフラグだったような気がするし。
タマちゃん離脱濃厚なのか
でも1.4のポスターにバレクラメンバーなのに一人だけハブられたりとか
そういう存在感のポジション変えることできないまま離脱は不安だ
>>38 身体能力は凄いけど試合は淡々としてあまり面白くない
むしろいらない子なんじゃないかという気がしてきてる
>>31 鈴木のがコンディション遥かに悪いけどな。
ちょいちょい「鈴木は頑張ってるのに永田小島は…」とかいう輩がいるから尚更。絶対試合見てないだろw
EVILが今日鈴木に勝って本当良かった。これで鈴木がケニーオカダ追走するみたいな展開はまず無くなった。
大阪ではイービルがオカダに勝つ!
勝つよね!
信じてるよ。
EVILは上げたからこその最I終戦要員だとも思えるがな。
路線的にはIWGPではなく、棚橋のICだと思うし決勝に絡んでは来ないとは思う。
オメガは エルガン ファレでUS絡みになるんだろう。
たまちゃんがこの流れだからなぁ。
ジャスティン・ビーバーのバックダンサーをしてる女性Delaney Glazerの動画
2番目のグループの真ん中の女性がDelaney Glazer
David Guetta ft Nicki Minaj - Light My Body Up - Choreography by Jojo Gomez | #TMillyTV
https://www.y◆■outube.com/w◆■atch?v=d◆■BJauw90cCI
2番目のグループの左の帽子をかぶった女性がDelaney Glazer
Missy Elliott - I'm Better ft Lamb - Willdabeast Adams Choreography @MissyElliott @TimMilgram
https://www.y◆■outube.com/w◆■atch?v=R◆■SZiutoGnJM
'Far East Movement - Freal Luv #FrealLuv' - Choreography by @nikakljun
https://www.y◆■outube.com/w◆■atch?v=8◆■vsPFhrSq5M
CJ Salvador Choreography Master Class 2016 Xtreme Dance Center / Xtreme Dance Force
https://www.y◆■outube.com/w◆■atch?v=Q◆■gqy704Jx2o
Black Fever - Alexander Chung Choreography - Jordan Bratton
https://www.y◆■outube.com/w◆■atch?v=D◆■UnBMIOT_Zk
Justin Bieber - What Do You Mean? - Choreography by @NikaKljun & @SonnyFp - Filmed by @TimMilgram
https://www.y◆■outube.com/w◆■atch?v=x◆■0n6BCmTv7A
Beyonce - Freakum Dress - Yanis Marshall & Aisha Francis - Filmed by @TimMilgram at @DanceMillennium
https://www.y◆■outube.com/w◆■atch?v=-G◆■qagkeBWL0
Chris Porter ft Pitbull - The Water Dance | Choreography by @_TriciaMiranda - Filmed by @TimMilgram
https://www.y◆■outube.com/w◆■atch?v=4◆■TnUePIxP8I
Kid Ink Ft. @ChrisBrownOfficial - Hotel @KidInkBatGang @JoshLildeweyWilliams
https://www.y◆■outube.com/w◆■atch?v=Ib◆■ZFXeRT8WQ
F*** The Summer Up - Leikeli - Choreography by @_TriciaMiranda | Filmed by @TimMilgram
https://www.y◆■outube.com/w◆■atch?v=k◆■IshlpqpG3s
Omarion - Work (Josh Williams choreography) @1Omarion @JoshLildeweyWilliams
https://www.y◆■outube.com/w◆■atch?v=1◆■cuRiJOGRdE
JEREMIH - Raindrops | Mikey DellaVella & Josh Williams Choreography
https://www.y◆■outube.com/w◆■atch?v=X-B◆■u5M0hC-E
Nicki Minaj - Trini Dem Girls - Choreography by Tricia Miranda - (ft Aidan Prince) @timmilgram
https://www.y◆■outube.com/w◆■atch?v=q◆■JaTxaulAMo
2AM - Adrian Marcel | WilldaBeast Adams | @willdabeast__ filmed by @timmilgram #ImmaBeast
https://www.y◆■outube.com/w◆■atch?v=A◆■bkRvxju1tY
@MeekMill - They Don't Love You No More | Willdabeast Adams Choreography #freemeekmill
https://www.y◆■outube.com/w◆■atch?v=hP◆■mGpwXzyH0
ジャスティン・ビーバーのバックダンサーが5ヶ月ぶりに踊ってる(一番上の最新の動画)
ジャスティン・ビーバーのアジアツアーの中止を知ってたから、ここに踊りに来たんだろうね
少し前までのオカダは「はいはいレインメーカー出せば勝てるんだよね」と思って冷めて見てたが
このところのオカダは覚醒した感があるな
「強キャラ」じゃなくて本当に強く、また対戦相手をとてつもなく引き出す
勝ちに説得力があるんだよ
30歳前で覚醒できたのは棚橋にも中邑にもできなかったことだからすげえと素直に思う
この期に及んでオカダがヒールユニット(一応)に所属しているというのがさらにいい、ブーイングを食らって笑えるわけだから
少し覚醒に手間取ったが、これからは誰でもオカダにぶち当てていけるからいい流れだと思うがな
「強すぎる!!」「誰が勝つんだ!?」ってのがヒールなのは待ち望んでいたところだろ
タマちゃんは何でペイントやめたのか…
タマちゃんはヒロ斎藤みたいなポジションで行くのかと思ってたのに。
ファレはともかく、裕次郎、オーエンズみんな同じようなポジションだもんな…
BCにいる以上、リーダーくらいしか日本では注目してもらえないもんな、かなりの力量がないと。
カールみたいに下積み7年もしてトイレ試合のタッグベルトが関の山じゃ新日でのこの先はないかもな。ロアなんかはわかってて参戦してないのだろうし…
バーナードライバーとブラディサンデー解禁して自分の物にするくらいじゃないとケニーにはBCを背負ってる覚悟ではかなわないし、気持ちが伝わってこない
俺は良いサポート仕事をしてたタマちゃんは嫌いじゃなかったけど、今は中途半端過ぎだよな
内藤優勝予想が多かったけど
ここまでオカダ無双だとオカダ優勝な
気がしてきた
ケニーと60分ドローの時
オカダは自分で大して発信しないのにコレかよと
呆れかけたけど
最近は立ち位置を見つけたのか良くなったよね
不死身設定にヒールの嫌らしさが加わって
誰がオカダを倒すのか本当に楽しみになってきた
タマちゃんが目立てるようにするにはどうすればよかったんだろ
なんかBCのジョバーや下っ端格から抜け出せなかった
そもそもそのチャンスがなかった感じ
まだまだ新日にいてbcと対立するなら応援したいし外いくなら外いくでそっちのほうがためになる
かつてのWCWみたいなストーリーラインへの決定権はなくとも、
自分のキャラやマイク内容を決める程度のクリエイティブ権は
新日レスラーにもある程度はあるはずだろ?
ケニーが自ら考えたザ・クリーナーについて語った動画でも
「髪を数センチ切ってくれ」とか、会社にキャラメイキングを
強制されないのがニュージャパンのいい所だと言ってた
タマちゃんが今のポジから抜けるチャンスは、この前の
後楽園みたいな本人の自己アピールにかかってるんじゃないかな
チャンスならば確実に去年のG1だったかなあ。なかなかトリッキーな切り返しとか話題にはあったけど、タッグもまだ微妙だったし、ジョバーのイメージから完全には抜け出せてなかった。
そして今…いよいよ何かを変える時ってとこだが、シングルベルトに1度も絡めないんじゃ会社への不満もあるだろうし、覚醒しようがないと思ってるのかもな
ケニーは凄いな
負けブックでもあれだけ壮絶な試合をする
>>41 さすがに真田が不要に見えてくるのは有り得ない。
真田はAブロックなら面白かったのに。
>>51 先ずは入場曲。
有れは盛り上がれないよ・・。
福島、仙台、新潟ツアー、疲れた!
ようやく帰宅しました。
イービルはみのるに勝った事でオカダに負けるのが見えちゃった。
秋はnever でしょ。がっかりだよ。
>>30 オカダEVILは大阪だよ。8.12両国はオカダケニー
>>8 50年前から言われてることを今更ドヤ顔www
SANADAとEVILは、何としてもIWGP戦線に食い込んでほしい。マイク締めも、EVILは「全てはイービルだ!」で締めれるし、SANADAはミラノに締めてもらえばいい。
星取考えたら棚橋内藤は名古屋で負けるパターンかな
勝てば二人のマッチレースになるな?
オカダは、権利書を改めてやりだしたのは自分なので
優勝してそのシステムを終わらせる宣言してたし
強すぎでごめんなさいスタイルで突き抜けてみるのも
面白いのかなと
海外での試合も増えそうだし、
オカダの敵は新日にはいない、かかってこいや海外勢的なね
これ、ケニーとオカダ、引き分けでイービル決勝の流れ?相手は内藤か?そして、内藤優勝
権利書なんて廃止にして、東京ドーム挑戦者決定トーナメントでもやればいいんじゃね?
>>11 技術がない? あるよ こせいもある こいつらはそれのパクリでしかない
>>11 四天王プロレスには技術もハートもあったよ
汚面とキチガイ妄想下ネタ垂れ流しで胸糞悪いクタバレや
チョン顔キツネ目ぽず@_pozpoz_
糞キモ茉莉乃まりな@yuka_cozy
函館の顔面崩壊メンヘラ
実物さだまさし+もたいまさこ
>>73 愛知観戦行くのでそれは勘弁願いたい。。。
愛知は永田さん初白星が見られるんじゃないかと期待してる
優勝狙える内藤や後藤、IC王者の棚橋に負けるのはしょうがない。言い方は悪いが真壁になら勝っても問題ないと思う。
エルガンが四天王プロレス継承するには秩父セメントや前転キャメルクラッチくらいはやらないと
確かに昨日オカダが天山のマネしてシューシュー言い出した時は、懸命に頑張ってんだなあって感じられた
外道のマイク劇場があと2、3回ぐらいありそう。
もう飽きたから、オカダは残りのメイン負け続けてほしい
>>37 仙台の盛り上がりは異常。
第一試合からG1両国大会並にできあがってる。
新日時代の馳も意味なく盛り上がる謎の地区仙台て言ってた。
しかしマナーはいいのが大阪と違うところ。
バタフライロックでレフェリーストップあるで
吉橋vs棚橋
>>51 スパイダーウォークとか器用に見えるんだけど、シングルだと技が2,3個少なく感じるんだよな
オカダにSANADAもエルガンも負けて怪我のジュースやタマには期待できないし
EVILも負けたら誰が秋にIWGP戦やるんだろ
ケニーみのるはベルト持ってる以上動きづらいし
両国後楽園より仙台盛り上がるね
県民性か?
山形の体育館の方が大きい新しいけど東北は仙台で今後やってほしい
強くてごめんなさぁいって何日の締め?
見逃しちゃったから教えて欲しいの
汚面とキチガイ妄想下ネタ垂れ流しで胸糞悪いクタバレや
チョン顔キツネ目ぽず@_pozpoz_
糞キモ茉莉乃まりな@yuka_cozy
函館の顔面崩壊メンヘラ
実物さだまさし+もたいまさこ
タマは荒トンガとかトンガタイタンズとかタッグ屋のイメージなんだけどGODまだタイトルなかったんだよなぁ。
常に惜しいけど主役にはならないポジションなんだよな。
若手だった頃は会場人気高かったのが、ヒールターンでストップかかったイメージあるわ。
四天王ピロレスごっこの次はパクリかよ
バーニングハンマー使ってんじゃねえよ
>>92 あなた親切ね
ありがと〜早速見てみるわぁ
みのるEVIL戦の乱入合戦も楽しかったんだけどねえ
メインを否定する気は無いけど乱入試合がもう少しあっても…とは思う
というかオカダ負けさせる画が乱入以外に思いつかん
今後の流れ
内藤 → IWGP
真田 → IC
渡辺 → never
オカダケニーともこの先全勝で、直接対決でケニーが勝って決勝進出の気がする。
Aは紆余曲折の末飯伏を期待
仙台はヒールにも大声援を送ってしまうのがたまにキズ
楽天ファンも敵チームの地元出身選手とか元楽天選手に声援送って星野監督に苦言を呈された
野次が少ないのは県民性かなあ
ケニー優勝は決まってるんだけどどう盛り上げるかだよね。
ケニー、オカダが一敗まま両国決戦に行ったら他の選手の両国の試合が消化試合になるから二敗はするだろ
ケニー→マイク、SANADA
オカダ→みのる、EVILじゃねぇの
そんな仙台でもかつてはゼップ仙台(500人規模のライブハウス)が埋まらない時期があったんやで
危険な技の応酬すればベストバウト候補という風潮マジファックだね
>>100 ただそれだと横浜大会のメイン時オカダケニーに既に絞られてメイン盛下がる気がするんだよな。
オカダケニーがこの先全勝だと他は自動的に3敗することになるし。
理論上は唯一鈴木が2敗で行くって可能性あるがEVILに介入使っても蹴散らされEVIL一発で仕留められたあの体たらくでは無理がある。
小島を鈴木にまで負けさせて6連敗させたら流石にやり過だしそこまで鈴木を勝たせるメリットも全くない。
>>37 最近鹿児島も盛り上がりすごいってな。ただ、ワールド見てると入退場時に奥の席の観客が花道に走って寄ってきたりしているのがな。あれほマナー違反?ま、危ないわ
>>105 だね。新日は、SANADA vs EVILとか危険技に頼らなくても素晴らしい試合提供出来るんだからあんまやってほしくないわ。
オカダ優勝
次の挑戦者にヨシハシ指名
10月両国で雪崩式カルマでヨシハシ勝利
今日のモーニングはイーボーの糸だぁ!!
昼も夜も揖保の糸!!昨日も!明日も!!素麺だ!!
エブリスィン!イーボー!!
みんなよく見て星取りまでしてるなぁ。敬服。
全勝じゃ無いとしてもオカダはケニーより1勝リードで、直接対決でケニーが勝つ。この予想。
Aブロックは内藤棚橋でいくのかな飯伏も絡めてほしいけど真壁落としてるしなあ
バーニングハンマーはリバースAA(FU)みたいにすればいいんじゃね?
そうめんやっぱりイーヴォーの糸
ってEVILにCMの話きたらいいのにな
ってくるわけないよな・・・
プレミアム渡辺が
ビジュアル系に挑戦してみたら
アイドルのファンができました
プロレスってすごいな
タマ・トンガがG1でケニーを超える唯一の方法は、オカダに勝つ事だよなぁ
ケニー以外のバレットクラブメンバー総動員すれば可能性はゼロじゃないかな
三沢や小橋の勝ちブック乞食ぶりを知ってるオレから見たら、オカダはまだ「無双」と呼べるレベルじゃない。
汚面とキチガイ妄想下ネタ垂れ流しで胸糞悪いクタバレや
チョン顔キツネ目ぽず@_pozpoz_
糞キモ茉莉乃まりな@yuka_cozy
函館の顔面崩壊メンヘラ
実物さだまさし+もたいまさこ
8月から公式サイトの日記でヒロムとタイチが連載開始、代わりに終わるのが平田とヨシタツって何か普通の漫画雑誌とかの不人気連載終わる感じと全く同じ感じしかしねぇ(笑)
オカダ全勝、ケニー1敗で最終戦へ
ケニーが勝てば決勝へ
ケニーが片翼を決めてフォールの最中にタイムアップでオカダが決勝
こんなところじゃね?
四天王プロレスっていうけど四天王プロレスの魅力って大型選手がとんでもない消耗戦やってるとこに魅力があったわけでケニーや内藤がそれを真似てもちょっと違うだろって感じ
あの時の川田にすらなれてないし
タイチはあれで文才あるから日記復活は楽しみ
平田の日記はたまに練習生の情報出してくれるのはよかった
鈴木軍って盛り上がるための必要悪だよな。だから死ねとかお客様言ったらいけません
タイチと裕二郎は会場をキンキンに冷やしてるだろ
昨日の裕次郎は地元で例外だけど
>>126 確かに今の新日のトップどころは体も絞ってストイックな選手多いからなー
昔みたいに練習もあんまりせず腹出てる大きいおっさんが危険技やってるほうが好きなやつは今のでは物足りないかもしれんな
俺がおっさんなせいか
平田の日記は味があって好きだったな
後藤はまったくやる気感じられん
>>131 昔は相撲式でとにかく食ってデカイ体作りって感じだったんだよ
今は高たんぱく低カロリーが基本だからまず練習より食事が違う
>>128 居ても居なくても対して変わらんよ
解散してザックだけ置いてけ
>>110 ダークネスワールドの住人がそんな清涼感あるもの食う訳ないだろ
タイチ3年ぶりに日記復活か
3年前に何があったんですかねぇ・・・ニヤニヤ
>>137 まだ「棚橋刺されたwww」とか言ってる人?
>>136 主食はねずみだよな
人の生き血をすすってんだ
そうだよな!?
汚面とキチガイ妄想下ネタ垂れ流しで胸糞悪いクタバレや
チョン顔キツネ目ぽず@_pozpoz_
糞キモ茉莉乃まりな@yuka_cozy
函館の顔面崩壊メンヘラ
実物さだまさし+もたいまさこ
>>135 まぁ2年間いなかった間に何か進化したわけでもなかったからね。。。
頼みのKESは復帰して速攻アーチャー怪我で離脱したし。
タイチとデスペ以外元々フリーだし2人残して今年限りかな。
そういえば今日闘魂SHOPでTシャツ買ったの届いたら同封のカタログに
ザックのTシャツあったけどグッズ載せるってことは継続参戦してくれるんかな?
場外乱闘もワールドで見る分にはいいけど
実際会場で見ると何やってるか分からん
どうせならちゃんと全ての客に見えるようにやってくれ
裕二郎が会場をキンキンに冷やしてるのは
一回クールダウンさせてるんだな
ずっと熱を持ちっぱなしじゃお客さんも疲れちゃうし
今シリーズ休憩ないからな
ああいうのは必要なんやな
たぶんな
>>140 そういや昔、ロードウォーリアーズはネズミ喰ってる
ってマサさん?だったかが言ってたで
>>143 飯塚高史「私も所属です・・・」
出来るだけ多くの客にみてもらえるよう努力してるけどな
6人タッグだと3箇所で乱闘したり、みのるシングルだと奥の壁あたりまで引っ張ってきてくれてる
し、後楽園だと全体からみえる南席の階段あたりで暴れてくれてる
>>146 すまん飯塚さん忘れてたw そろそろ復帰ねw
>>131 お前それ小橋見ても言えるの?
だいたい武藤だって体だけ見ても内藤の完全上位互換じゃねえか
外人選手にしたって小さくなりすぎだろ
そりゃ小さい選手は動ける
そんなの当たり前ででかい選手のごつごつしたぶつかり合いがやっぱりプロレスの醍醐味の1つで日本人の小型化に伴い外人もそういう選手しか取りませんじゃどうかと思うよ
そりゃ今の小型日本人じゃでかい選手を持ち上げるのにも一苦労という糞みたいな裏事情もわかるけどさ
>>126 四天王プロレスは寝てる時間長いんだよな
立体的な展開にも乏しい
>>98 オカダを負けさせるには
a.乱入
b.オカダの怪我
c.反則からクイック技
d.反則からリングアウト
e.オカダの反則負け
f.ケイオスに仲間入り
g.外敵の勝ちブックコジキ
h.女子アナを誘拐
のどれか
>>151 でかい選手の試合はそれで十分だろ
今の新日はジュニア選手が四天王の真似事してるから動けるけど迫力薄まってるじゃん
小さかったら動けるのは当たり前なの
画面越しじゃ気にならなくても会場じゃその差は明らかなのよ
>>151 新日はハイフライ化して四天王は奈落式断崖式となったか
エルガンのようなチビデブハゲに体力的に負ける試合はあかんな
2まわりも3まわりもデカいホーガンハンセンベーダーとじゃ
まともな試合にならんだろ
でも正直、後藤、石井、エルガンが大日に参戦して向こうの世界観で関本、岡林、石川、耕平らと戦うのは見てみたい
川人はもうちょい顔さえ良ければジュニア版オカダになれたろうに
もったいないな
というか今のスタイルの源流を探るなら90年代Jr.だろう。
大きな選手がそれを真似して四天王プロレスになったけど、00年代には障害者続出休憩プロレス化した。
デカくてオカダくらい動けるならベストだけどそうじゃないなら180前後の動ける選手の方が見てて面白いからなぁ
オカダはみのるに負けるでしょ
いつかの永田さんみたいに大流血戦して欲しい
アメリカではエルガンとタッグ組んだりしてるんだから
ブライアン・ケイジを新日に呼んできちゃえ
あれは獲っておいた方がいい
>>163 EVIL一発でKOされる今のみのるがどうオカダに勝つんかな?
まぁ鈴木軍ファンでさえ「介入しまくれば」とか言ってるけどw
今はアクシデントはともかく意図的な流血戦はやらんよ。新日の上層部も明言してる。
タッグリーグで棚橋がジュースと組んだらエルガンどうするかなぁ
田口と組んでも面白いかな
みのるは介入ありも含めて一番格落ちなしで負けやすい相手なのはあるね。
クイックでそれをやれる矢野がオカダにもケニーにも勝ってるのでわからないけど。
>>168 それこそアンブレイカブルファッキンマシーンですよ
ブライアンケイジはザンギエフまんまでびびるw
>>169 いや格落ちするだろ。
みのるの試合は基本自分の攻め時間長いが北海道のGP戦や今G1見てもわかるとおり
ここ最近は全く受けれなくなってるからオカダの攻めるシーンなんか殆ど作れんし
それで負けたら介入どうこうじゃなく「オカダ何もできずボロ負けじゃん」ってなる。
試合作れるAJや内藤が介入込みで獲った時ならともかくまともにトップと試合作れない選手じゃ無理。
>>162 あれ90年代じゃ粗大ごみ扱いされて即放出されてるぞ
ベイダーノートンビガロが飛びまくってた恐ろしい時代
俺はやっぱりちゃんとしたヘビーの試合も新日で見たいよ
>>173 いや普通に介入ありきで試合組み立てたら可能だよ。
新日の良いところはいろんなプロレスが見れるところだと思うから今のハイスパート至上主義からそろそろ脱却してもらいたい
石井であれだけ沸くんだから問題ないと思うんだけどね
あと武藤のマスターズが大人気なんだから新日のベテラン切り捨て式も考え直したほうがいいよ
>>83 仙台大会は盛り上がりは一番だが…試合内容が現時点でワースト。本間の挨拶&サイン会、棚橋の涙&新曲など試合以外の見どころも多かったけど。
>>175 文読んだのか? オカダの見せ場殆ど作れないのに無理だって。そもそも49のおっさんに負ける時点で無理。
それともKESをわざわざその試合のために来日してAのザックも何故か入ってきてオカダがボコられてケイオスが何故か誰も来ないクソ試合を横浜のメインでやるの?
ましてやみのるが勝ったら俺ツエーマイクで締めるから余計だぞ。 介入あれば格落ちしないとか思考停止もいいとこだろ。
>>174 同意、ハイスパートよりレスリングベース、ヘビーのぶつかり合いがいいな
他よりでかい選手やレスリング経験者が集まる団体だし
いつまでもハイスパートで人気取りやってたら生え抜きが踏み台にさせられ続けるだけ
邪道って福島でケガしたの?
本間が来るからムリして仙台出場したのかな…。
>>180 福島で怪我した。棚橋のツイスト&シャウトで足やった。
仙台は多分ケイオスの代役がいなかったから出場したが矢野が1分弱で無理くり終らせた
邪道に何もさせず試合終了w
みのるおじさんはそろそろ後釜指名して外道枠に行けばいいんだよ
後任エースが誰がいいかな
後藤・石井・EVIL・SANADAあたりから選ぼうぜ
ベテランが動けなくなるのは仕方ないが受け身が取れなくなるのは見てられんな
>>116 エルガンのバーニングハンマーはそんな感じやね
派手かつ相手に優しい技だわ
>>133 中西は食べ過ぎ
運動もしてるみたいだけど食べる量を減らさないと
それともあれはビール腹なのかな
野人の頃の身体凄かったのに残念
もともとブライアンケイジはヨシタツがハンターグラブに誘っていたぐらいだからな
なんで新日はその時に呼ばなかったんだろ
今年のワールドタッグリーグでエルガンケイジ組を見たいな
>>177 あの仙台で試合内容ワーストって言われるのか…
今年のG1スゴいな…
>>176 たまに、ご当地OB来場とかレジェンド・デーやればいいのにね
リスペクトですよ
大切なのは
オカダ インターコンチさんの吹き替えできそう
「ワタクシ インターコンチネンタルさんと
申します。強過ぎちゃってゴメンナサァ〜イ」
>>186 そん時はまだAAAに所属してたからじゃね
リコシェと違って素顔でLUにも出てたし
契約的な問題があったのかと
>>189 内藤がまたIWGPとったらヒロムの吹き替え楽しみ
>>187 試合内容的にはワーストかも。 でも他が凄いってだけで内藤永田や後藤棚橋はやっぱ流石。
そして締めの棚橋で皆満足したと思う。
体ボロボロの邪道が巡業ならいざしらずG1の第五試合なんかに出てるのがおかしい
海外でも評判悪いしジョバー仕事は吉橋にやらせとけばいいんだよ
CHAOS枠一つ消してヤングライオン出して正解
あしたの愛知では内藤が勝って愛知県初デハポンやるのは確定なんでしょうか❔
オカダのマシンガンチョップ受けって前からあんなんだったっけ
>>191 早く以前のテンションのヒロムが見たいねえ
仙台がワーストとかどこ見てんだよw
ワーストはSANADAvsEVIL以外はぱっとしなかった7.20じゃね
メインのひどさでいえばぶっちぎりで吉橋vs内藤だけど
ケニーはSANADAに負けてオカダはEVILに負ける
両国でオカダが負けて2敗同士でケニー決勝で
>>194 明日現地観戦行くがその可能性は高いと思う。
まぁ内藤石井の鉄板カードを組んでくれただけでも有難い。
永田さんの相手真壁だし永田さんの今G1初白星が見れたら最高。
>>194 そりゃまあ石井にマイク持たせたって
「結果だけ見てください」くらいしか言わないだろ
>>178 普通にオカダが勝つ試合して最後だけ介入で落としゃいいだけだよ。
みのるがオレツエーマイクとやらをしたらオカダの格が落ちるとかオカダを甘く見過ぎだわ。
オカダが負けなさすぎて誰がオカダを止めるかの
その価値がパンパンに膨れ上がってるな
邪道怪我で鹿児島第1試合どうするかね。エルガン矢野前哨戦だが
>>204 また外道が代わりに出ればいいじゃな〜い
汚面とキチガイ妄想下ネタ垂れ流しで胸糞悪いクタバレや
チョン顔キツネ目ぽず@_pozpoz_
糞キモ茉莉乃まりな@yuka_cozy
函館の顔面崩壊メンヘラ
実物さだまさし+もたいまさこ
SANADAの〆はグッジョブポーズだけでいいだろ
会場全員で親指立てる
>>197 内藤「あれが限界だった。すまんな」
吉橋「俺が勝ってさえいれば後楽園大爆発だったのに…」
>>207 ( ̄ー ̄)bグッ!
オカダがEVILとケニーに敗れる
EVILはSANADAとケニーに敗れる
ケニーはエルガンとSANADAとタマ・トンガに敗れる
EVILが決勝に進み内藤と決勝戦を闘い内藤が勝ちデハポン締めで終わると予想
しかし去年後半からのオカダの心技体の充実ぶりが半端ないな
これ誰が止めるんだ
EVILはオカダには勝たないでしょ
みのるに勝った時点でnever戦線で決まり
オカダはケニーに負けてG1決勝はケニーVs内藤、内藤優勝だと思う
>>205 外道はオカダと組んでタマゆうじろう前哨戦なんだよね。
>>210 ケニーとタマちゃんはもうやってるよ。ケニー勝ち
>>214 そんな分かりやすい予想にはならない
オカダ決勝はもう決まってる
>>213 昨日ので当面のEVILの方向性がハッキリ示された感じだね。
以前のNEVERの保持があまりにあっという間だったし。
>>207 イタリア革命について来いを改変したらいいんじゃね
ケニーエルガンとかいうハズレなしの対戦
ケニーはオカダとも後藤とも矢野とも何度やっても手があうし最高だな
決勝は内藤ケニーが見たいわ
>>213 みのるは小島に負けるだろうし小島とNEVERじゃない?
G1で今後がネタバレしてるもんな
エルガン→US
EVIL→NEVER
ザック→IC
内藤→IWGP
ってことなんだろう
>>149 じゃあ小橋以外にしとけばオーケーってことかな
まぁおれは今の新日を四天王プロレスなんかより上だと思ってるからあんなもんと比べられるのは勘弁して
>>224 パクリのくせにな見る目ねえな 四天王のほうがはるかに上だよ
もうプロレス見るのやめろ資格ないよ
>>223 USは基本的にROHで防衛戦が行われるからROHと喧嘩別れしたエルガンが絡む事は無さそう
エルガンは去年のG1終わってからパッとしなかったけど
G1でなんとか盛り返してきたな
USはROHの選手相手だとROHでやるけど
ケニーVsエルガンだと日本かな
まだ全部見れてないが今のところG1でこれは見といたほうがいいて試合ある?
開幕戦と長岡はみた
>>225 どっちが上かなんてどうでもいい。四天王の方が上なんだったらDVD買って昔の試合楽しんでな。
それか新日に意見書や企画書持ってってプレゼンでもしてみたら?
英語ができないのもあって、またタマが新しくTwitterに載せてる写真を見ると何がしたいのかさっぱりわからないんだけど。
比較はどうでもいいが四天王プロレスといえばすぐに内容つたわるは事実
>>229 ケニー矢野は今年一笑えるからオススメw
四天王プロレス並みにエスカレートしてきてるのは確か
派手な技を出して自分が注目されればいい、派手な技を受けきって勝てば盛り上がる
みたいな空気・流れになってるように思う
>>227 パッとしなかったというより、鈴木軍が帰ってきて試合枠無くなって出て無かっただけ
出ればちゃんと結果を出すのがエルガン
>>229 逆の意味でヨシハシの試合を見るのもいいかもな
汚面とキチガイ妄想下ネタ垂れ流しで胸糞悪いクタバレや
チョン顔キツネ目ぽず@_pozpoz_
糞キモ茉莉乃まりな@yuka_cozy
函館の顔面崩壊メンヘラ
実物さだまさし+もたいまさこ
>>229 20日のSANADA vs EVIL
22日のエルガン vs オカダ
26日の永田 vs 内藤
かなぁ
>>229老兵キラー永田のストロング教室ラストバトル
鹿児島の邪道枠は試合がない岡や北村を使えばと思ったけどヤングライオンと矢野(ケイオス)の組み合わせはさすがに出来ないか・・・(´・ω・`)
フィンレーがこそっとCHAOS入りして邪道枠を埋めてくれればな
第五試合はオカダ外道矢野vsタマ裕二郎チューズになって
第一試合のエルガンはヤングライオンと戦うんじゃないかな
この暑さでもグッズ購入や入場待機列が日陰なしのカンカン照り屋外の会場ってある?
悪いが邪道がいなくなって試合のレベルは上がるんじゃないか
汚面とキチガイ妄想下ネタ垂れ流しで胸糞悪いクタバレや
チョン顔キツネ目ぽず@_pozpoz_
糞キモ茉莉乃まりな@yuka_cozy
函館の顔面崩壊メンヘラ
実物さだまさし+もたいまさこ
>>230 今のほうが上じゃないと気がまないのか はっきり言って今の新日はパクリでファミレス
面白ければなんでもいいという感じがする 売上さえ上がればそれでいいという
よく興業としてまとまってる ダレルことなく見れる よく考えてると思うよ
邪道は昨年の1・4でももクロ連れてきた時もそうだし、G1とか注目度の高い大会に出てきちゃうもんだから余計に悪目立ちする
ヨシタツがなくなる代わりにタイチの日記復活かこれは嬉しい
>>231 タマがケニーに試合中にシュートをしかける
↓
試合決着後にケニーがタマの頭を蹴る、タマがSNSで「兵士のないリーダーなんてなんの意味があるんだ?」と不穏発言
↓
デヴィちゃんの誕生日にタマがBCオリジナルメンバーがケニー処刑の集合写真をあげる
↓
ヤングバックスがケニーにそのツイートの存在を教える
↓
ケニー返信「言わなきゃいけないから言うけどさ、その写真はBCってグループを表すにはあまりよくないよ…」
↓
AJがケニーを引用RT「言いたいことはよくわかるぜ」
↓
タマがAJに返信「俺は覚えてるぜ」(エリートがAJを追放してる写真を添付)
https://twitter.com/Tama_Tonga/status/890159517882777600 ↓
タマ、エリートがAJを追放してる写真をあげる(上記ツイートはAJをフォローしてない人は見れないため?)
←今ココ
個人的にはここからGODvsYBのタッグ選手権が観たいところだけどどうかな…
>>254 すごくわかりやすくまとめてくれてありがとう
そこで気になったのはAJの「言いたいことはよくわかるぜ」なんだけど、これは
ケニーの気持ちに対して、それともタマの気持ちに対して?
タマがせっかく行動を起こしたなら何かの形になってほしい。
>>131 お前よ56歳でこの肉体だぞ
>>254 え、タマとケニーの試合見てないんだけどシュート仕掛けたん?
>>229 ぶっちゃけ今のところそんなハズレ興行ないしゆっくり全部みたら?
まぁ吉橋とタマちゃんの試合はイマイチだからとばしてもいいかも
>>254 ケニータマトンガは全然シュートじゃなかったけどな
鈴木みのるがあそこまでイービルと戦えるとは思えなかった
鍛えてるんだろな
「今の新日本は四天王プロレスか、否か?」論争があるけど、昔の四天王にも魂だけでなく技術もあったよ。
いまの新日本は四天王そのままではないけど四天王にプラスして、
攻めの技術⇨多様化、受けの技術⇨こ〜っそり四天王みたいな危なすぎる受けは回避してる。
と、私は観ますけどね。
危険なのは変わってないので、企業としての新日本は、ポスト四天王プロレス(四天王ほど危なくない。でもWWEほどマット上が寒くない)を、考えておかないといけないよ。
タマは長いこと新日いるから悪くは思ってないけど
ケニーより長く7年いるからどうこうは悪いけど通用しない
むしろタマレベルで7年も首にならずに使い続けた新日に感謝するべきだと思うが
まぁユニット問題としてケイオスも含めユニットを1度再編した方がよくね?
>>255 いや、AJが言いたいのは「ケニーの言う通りだ、BCの象徴的なリーダーといえば俺だもんな」
ってことだと思う笑
>>255 ケニーに対しての同意。そのAJの反応にタマがELITE3人がAJを追放した時の写真を貼って煽った感じ。
>>257 シュート要素はゼロ
ユニット内ユニットであるエリートにオリジナルメンバーのタマちゃんが怒るという燃える内容ではあった
オリジナルBCvsエリート期待しちゃうな。
BCはもともと新日道場育ちの外人チームだったんでそこで別れて欲しいところ。
>>257 すまん、シュートというか試合中にタマが突然マイク握って「エリートとか言ってんじゃねえよ!」ってケニーが痛めてる膝攻撃して、ケニーが決着後もタマの後頭部を蹴りまくったのよ
なお同日にファレがダリルを破壊して話題をすべてさらわれた模様
鈴木軍解体というか「弱ェ奴らはいらねぇんだよ!」ってみのるが言って、全日とかノアとかドラゲとかの選手が鈴木軍入りして今の鈴木軍叩きのめして追放とかしてくんないかな
絶対無いだろうけどw
>>257 タマキン 俺は7年がんばってきた エリートがなんちゃらトコメント
試合ゴミ試合でタマキンがバレット離脱とおもわせていつも団結のポーズに加わり終わり
なにもない ただの茶番からのツイートが254
>>261 いや、全然戦えてなかったろw
場外戦と介入で盛り上がったところにEVILが一発で締めてくれた試合だぞ
>>270 真っ先に追い出されるのみのるじゃねえか
タマはやっぱりオリジナルメンバーのこだわりが強いのかな。空回りしないといいけど。
>>258 集中力ないから2試合ぐらいみたら飽るんで時間かかるんだ
>>269 この流れに補足するとその試合中のマイクも「お前はバレットクラブだろ!?ELITEなんてクソ喰らえだ!」って結構強い言葉で罵ってたりする
なお、ファレのダリル殺害に話題は全て持ってかれた模様
>>267 >>269 >>271 みんな詳しくありがとう!
あとで見てみます!
>>207 決め台詞ないと無理だろ
と思ったけど、テイカーが何もしゃべらず花道で片手挙げて熱狂を生む感じでやれば或いは
明日観に行こうかめちゃ悩むなぁ。
北村観に行きたいし、ハポン締めがあるかどうかで変わってくるな。。
乱入合戦見てると
LIJもヒールじゃねえよな
バレクラにケイオスとヒール名目のユニットは山ほどあるのに、ガチで観客のヒートを買うユニットが鈴木軍だけってのは寂しい
>>275 今のところ永田さんとEVILの試合はハズレがないと思ってる
吉橋戦ですら永田さんはいい試合にしてくれた。
その後の吉橋戦は見ると切なくなるから見ない方がいい。
昨日のバックステージ上がってるけどオカダのコメントがない
なぜだ
>>282 本当だ。
「小島さん、強かったです・・・なんて俺が言うと思うかバカヤロー」的なやつだよね
>>279 ハポン締めは多分あると思うよ。相手石井だから内容は保証済み
チケット買ったからカードチェックしてたけど前は岡北村いなかったと思うが
カード変更か出場してるな。楽しみが増えたぜ
>>279 ミーハーなやつだなw
あんなのやりたいのガキだけだろ
>>284 え、マジでw
ガチすぎて流せなくなったのか
>>287 なんか一度出したものを引っ込めると生々しいね。
オカダは今後悪の大ボスキャラとして君臨してヘイト集め続ける予定だから
あのコメントはちゃんと残すべき
ていうかAJも外様だろ
BCってデヴィッド中心のユニットだったわけだし
普通に考えて、バレットクラブと言う大きな集合体があるのに、
そのリーダーがBCのことよりジエリ!ジエリ!
って明らかにそっちの方に比重を高めてるのは
そりゃジエリート以外のメンバーからしたら面白くはないだろ
ファレは大人しそうだし一人いる日本人は自分から揉め事起こしたくなさそうだし、
タマちゃんは勇気ある一歩を踏み出したと思うよ
みんな大事なことを忘れている
ELITE抜きのBCメンバーにどれだけ魅力がある?
>>292 それなんだよなぁ。不穏なツイートしてるジェイはBC入りそうだけど
他にめぼしい新メンバーもいないし。
なんで今更エリートの呼称に噛みつくんだ?
ケニーは大分以前からエリートを名乗ってたでしょ?タマちゃん反応遅すぎない?
ケニー矢野戦のテーピングを足に巻いて2人でリングでピョンピョンするのは
アドリブなんだろうか。前もって決めてたとしたらケニーのアイディアのような気がする。
>>300 あれは矢野がカウント時にもっとマーメイドぽくじたばたしないと行けなかったのに
>>300 流石に前もって決めてないとできないでしょw
ケニーはやったことあるしケニー提案かもね。
それにしても矢野は違った意味で何をしてもいい風潮があるなw
ケニーがバレットクラブの名前よりエリートの名前を広めようとしてるのが
タマに取っては気にくわないんじゃね
>>299 様子を見ていたり我慢してきたが
言わずにいられない限界を超えただけの話だろ
「なんで今さら」って言い回しをする奴は
どういう経緯だろうと叩く結論が固まってる奴。
汚面とキチガイ妄想下ネタ垂れ流しで胸糞悪いクタバレや
チョン顔キツネ目ぽず@_pozpoz_
糞キモ茉莉乃まりな@yuka_cozy
函館の顔面崩壊メンヘラ
実物さだまさし+もたいまさこ
今回の抗争におけるタマちゃんのやらかしって、G1開幕直前までいつも通りバレットクラブ仲良しアピールしてたことだと思う
今までの不満が溜まりに溜まってケニー戦で爆発したってことなんだろうけど、G1会見でケニーとはしゃいでる動画流した後に不満キャラやられてもいまいち感情移入しにくいというか…
https://twitter.com/tama_tonga/status/886116717713170432 オリジナルったてタマファレだろ?こいつ等時々WWEチラつかせるけどだったら行ってみろよ
アンギャロにもなれずライディーンみたいに門前払いくらうのがオチだろ
裕次郎オーエンズペイジで無差別級ユニットでBC内で立ち上げて欲しいわ
昨日のパッケージドライバーもスロー再生だと技術の高さが良く分かる
ジェイが帰ってきてリーダー就任で抗争だろと言いたいところだが新日は思いの外バレクラのブランドを大事にしてるから薄めるようなことはしないだろうな
むしろ文句があるならタマだけ出てってくださいって感じだと思う
そりゃもうバレットクラブ the ELITEとバレットクラブオリジナルのバレットクラブ抗争ですよ
オカダに加えてオスプレイまでオカマみたいになっちゃった。。
fb.me/2cRK5luJl
ロアちゃんがシリーズに呼ばれてないわ
タッグはペイジが挑戦するわでタマちゃんなりに目立とうと頑張ってるんだと思う
コケシムーブだしたり新日愛は強いでしょ
>>314 悪いとこはいわんから、そのへんで止めとけ。
お前が間違ってる。
>>306 そう思う。G1前の記者会見でケニーとニヤニヤクスクスして、発言内容は海外志向であまりG1には重きを置かない感じ。
選手紹介Vで「クソ7年も新日にいる」とか言ってたからそんな感じで見てたら、急にケニーに食ってかかる。
これでBC内で抗争が起きて追放って形で海外行きならそうかなって思うけど。
あのケニーとの仲良しアピは謎で乗れない。
あとカールゴッチは仏教徒なんかね、普通にキリスト教徒だと思うが
それなのに仏教風の墓を立てたのはちょっと頭おかしいよね
>>280 L.I.Jはヒールじゃなくてダークヒーローだよね
一番美味しい立ち位置
BCが極悪外人チームになれば鈴木軍より盛り上がると思うよ。ビジュアルもカッコいいし
その為にはケニー外れたほうがいいと思うけど
YOSHIさんは全日か・・・どういう使い方になるんだろか?
大森さんとかと組むのか?まさか渕さんか??
>>314 商標登録のとこで検索したらわかるよ
新日本が登録してるので一番新しいのはロスインゴ・ハポンだね
正直デビファレのオリジナルBCは色気たっぷりだった
>>309 海外の団体は興味無い。行って成功するならタマファレは残ってるより良いだろって話
現状ショッパイ癖にグダグダうるせーな事
ファレさんはダリル殺害で今一番熱いストーリーに乗ってる男だろ
>>289 オカダはカードゲームのイメージキャラだからダメだったんだろう
それに小島とか抗争に発展しない相手を扱き下ろすのは良く無いわな
言いっぱなし勝ちっぱなしじゃ小島ファンもストレスにしかならん
>>314 外国人ユニットだから勘違いでもしてるのか?
バレクラは日本発祥の
日本の外国人ユニット
>>321 「お前らみたいに夏だけ頑張ればいい人たちとは違うんだよ。このベルトを持っているってことは、365日、負けられない戦いの連続なんだ。お疲れ“サマー”でした、小島さん」
>>333 「小島聡、正直強かった…とでも言うと思ったか、この野郎。余裕なんだよ。オマエらみたいに夏だけ頑張ればいいのと違うんだ。このベルトを持ってるってことはな、365日、毎日、1分1秒、負けられない闘いの連続なんだよ。お疲れサマーでした、小島さん」
ちょっとBC問題のファレは内藤の生抜き発言に似てる
あの時の内藤は棚橋路線なぞってるだけで下心丸見えで何も響かなかった
ぼっち気質でありながら石井本間のファン公言して外様の格下視を安全圏で応援しながら生抜きやまーずーはーと失言多すぎ
この前の新日vs全日生抜きタッグの試合見てBCよりロスインゴの内部抗争の足音のが聞こえてくる気がした
>>334 >>336 ありがとうございます😊
消すほどのことでもないと思うけどなあ
>>307 オーエンズはもっと強キャラでいいよね
まぁ現状ではタッグのJr.枠だから仕方ないんだけど
>>194 オレも観戦組だが、アメリカで同カードで石井が勝ったの見てG1は内藤だな♪って確信したけど
小島ってなんかw
中邑がwweの一軍昇格決定の頃かな?に中邑に自分をフォローしてくれって頼んだ事を晒されてけっこうチクチクやられたのを思い出した。
今スマホサイトみたらオカダコメント普通に見れるぞ?
>>344 文字は残ってるんだけど、映像のコメント方が小島はあって、天山もあってwそこからオカダがあったのが削除されて、メイン闘ったエルガンとケニーになっちゃってるよ
>>279 迷わず行けよ、行けばわかるさ
俺は行く
何気にザック後藤がすげえ楽しみ
飯伏ファレが、爆発するか今大会ワーストになるかある意味楽しみ
アングルならあそこまでTwitterで晒し上げみたいな事しないと思うが
WWEに行った連中も困惑するアングルを新日本が仕掛けたならそれはそれで凄いけど
タマ面白い
ジェイが戻って南半球生え抜きユニットとしてBC復活
ケニーやコーディは追放
これでジェイの凱旋アングルができた
>>330 あれでメインストリームに乗れるならスーパースターが何人も量産できるな
(アウアウカー Safb-PZFW) ID:TsFPoWmGa
フルボッコわろたw
こいつ二度と出てこられないだろw
今回のタマ g1スペのコーディ ROH興行(だっけ?)のアダムコール
なんで歴代BCリーダーでケニーだけ謀反が多いのか
うちわはロスインゴのイメージないなあ、鈴木軍うちわ出せよ
>>79 前からだろ
適当に腕伸ばして上に上げるだけ
会社から怒られて明日からはきれいなオカダさんになるんですね(((o(*゚▽゚*)o)))
>>336 オカダにしてはちょっと珍しいぐらいだな
そんなに小島が嫌いなのかなw
ヨシハシのかち上げラリアットほどイライラする技はないな
真壁のコーナーナックルわっはっはっははイラつくというより痛々しい
どっちも見たくないという点では一致している
>>358 第3世代には辛辣なことばかり言ってるよ
>>359 バンカーバスターのほうがイラっとくる
技の途中にアピールの間を入れるとかヨシハシのセンスの無さを象徴しとる
一気にスパーンと落とせばいい技だと思うんだが
>>358 現実ラリアットの威力が違いすぎて比べられるのが嫌なんだろ
フィンレーはCHAOSよりBC行ってほしい。
オーゥエンスとのタッグなんか渋くて良い気がする。
いずれこのまま本体じゃ絶対ダメ。
ヨシハシは張ったロープに相手をかけて(相手はその状態でひたすら我慢)ロープに飛んでドロップキックという絶望的なムーブがある
内藤は棚橋に成れなかったが
大谷や高岩、武藤のヘアスタイルには成れてよかったね!
そろそろ生え際の臨界点突破して公言通り頂点まで行くのかな?
>>336 う〜ん、激しいな。
でもオカダから見たら正論だよね。悲しいけど。
なーに、コジはどこかで大物食いするさ(^w^)ピチャピチャ
真壁のぽこぽこヘッドは
引きで真壁撮って攻めてるなあってのを映せばいいのに
わざわざズームして真壁のパンチが当たってないの映すんだもん
>>372 矢野の試合は面白くないけどケニー戦のは面白かった
矢野自身はキャラとしては面白いけど試合は(ケニー戦以外)トイレタイム
ところで“エリート”ってケニーの提案?
会社側の命令なの?
小島はG1で惨敗
全敗か1勝程度ってとこで
全日スワマにラリアット決めて勝つって筋書き
>>366 BCは全員ウィットに富んでいるから無理だね
だからエルガンやジュースもどう転んでもタグチジャパン止まり
なんかELITEのこと勘違いしてる人多いみたいだけど
ELITEはケニーの机並べ係とコントの組み立てのセットの事
階級のエリートではなくてジョバーの上位スラングでのELITEな
矢野戦もこなし、ドームメインもこなし、消化試合も締めて客がどうすれば喜び興奮するか
だけを重視する事ができるエリート
スーパーキックパーティは仲間をWWEにキックで送り出す送迎パーティ企画したり
ヤングバックスが試合組み立てをロスインゴに指示したり
マーティスカル&ヤングバックスのスーパーヴィランズが現時点で一番人気が有る
ケニーは新日縛りだからしょうがないが
ELITEはあくまでもケニーの試合流れをコントロールするユニット
実質ヤングバックスがバレットクラブを牛耳っている
それでもココのおまいらはBCは新日のユニットって言うんだろ?世界は新日だけじゃないよ
>オマエらみたいに夏だけ頑張ればいいのと違うんだ。
矢野、吉橋はいつ頑張ってるんだ?
矢野、吉橋より小島、永田
矢野は映像で見る分には面白い田口ジャパンなんかも
現地だとトイレタイム
諏訪間は今はもう勝ち負けに拘る感じでもないと思うけど小島に負けることはないでしょ
それとケニーがWWE行くことは絶対にない
なぜなら
バレットクラブの目的はWWEに行くためのクラブではないから
各団体に仲間が散らばって活躍できたらそれでOK
WWEはベイラー、カール、ギャロ、AJが行ってるし仲も良いから行く必要ない
ROHはペイジ、コーディ、マーティスカル、ヤングバックスが居るから行く必要ない
新日は?ファレに任すのか?ケニーが居るんだから安泰なわけ
新日歯科知らない人はイミフだろうね
タマを売ろうというのはわかるがちゃんとシナリオ書けよ
ともかくタマに長ゼリフは無理だ
全日で小島負けるからこそG1でこの成績かな
オカダの辛口も全日に簡単に寝る小島にイラついてるのかな
タマに注目してあげるとか皆やさしいよな
今彼にストーリーがあることすら知らなかった
ツイッター見なきゃタマが何やってるかなんて全く届いてないから大丈夫
石井は新日屈指の名試合製造機でしょ
今度の内藤戦すごく楽しみ
US興行(対ケニー戦)でも1番評価されてた試合してたよ
バチバチの頃よりうんと良くなってるのにあまり持ち上げてもらえないよね
>>385 そうなんだよな ちょっと小規模すぎる
ロスインゴ化した時の内藤みたいに普段のタッグマッチから変化つけてほしいわ
汚面とキチガイ妄想下ネタ垂れ流しで胸糞悪いクタバレや
チョン顔キツネ目ぽず@_pozpoz_
糞キモ茉莉乃まりな@yuka_cozy
函館の顔面崩壊メンヘラ
実物さだまさし+もたいまさこ
石井は別に光をあてなくてもいい試合するからな
そこそこの年齢だし貢献度を考えればコンチくらい巻いてもいいと思う
タマは今年35歳で焦り始めている
弟のロアはとっくにWWEデビューしてるし
AJやFINNに追い越された様に思っている
キャラクタも品を変え色々試してるが本人は納得行ってない様子
海外だとデビューが衝撃的であとは鎮火する傾向だが
日本だとデビューは静観されあとからジワジワ人気がついてくる傾向
そこを解っていないんタマは悩んでいる
こうすればタマはブレイクする
素顔がビンラディンに似ているのでアルカイダキャラでアメリカの敵に成れば良い
昔からソビエトキャラがアメリカで悪役だった
アルカイダとホラーのキャラはまだ見たこと無いからオリジナルに成れる
今までジミー・スヌーカ芸人やセス芸人やって来たのが駄目なところだったから
ツイッターでサイドストーリー展開ってイマイチな気がするけどなー
ハンタークラブ騒動も広がらんかったやろ
>>367 中邑のコーナーに乗せて膝蹴りするのと同じものなんだけどね
タマトンガはツイッターで粗ぶってる暇あるなら試合で何かしらアクション起こせばいいのに
注目してる人なんてそんなにいないでしょ
いちいちそんなんさぐってるアクティブなファンほとんどいないよなあ
たいてい公式見るだけだ
GODがブレイクしなかったのは
ブリスコ兄弟と被りまくってたからなぁ
最初どっちがゲリラオブディスティニーなんだろうか?と思ったくらい
ガイジンの出稼ぎ農場でしかない今のタッグ戦線でブレイクしろというのも酷な話だけどな
棚橋とジュースがタッグ戦線に出るくらいしないと無理じゃね
ノアに移籍したコーディホールがいつの間にかジョバー化してる件についてw
>>399 新日内だけの即席タッグとかでは無くてタッグ屋で各団体に旋風を撒けるかって意味な
タマちゃんとケニーは抗争
当たり前だけど英語だから日本だと新日のことなのに外野でやってる感
英語できる海外勢は盛り上がってるのかもしれないけど
>>336 永田「NJPWWORLDをご覧の木谷さん 本気でオカダやっちゃっていいですか」
木谷「永田さん 来年の契約更新は無しの方向でご理解していただけますか」
言いたいことも言えないこんな世の中じゃ〜
裕二郎がバックステージコメントで必死に英語披露して
BCのメンバーと盛り上がってるが
なんかキャロ充の大学生みたい
最初に先制攻撃した方が負け。
返し技応酬後、眼を瞑ったら3カウント入ります。
タマちゃんがめったに見せないアピールした時に
ダリル破壊で話題もっていかれるって
タマちゃんもってなさすぎで凄いというか
>>405 ゆうじろうとデスペは英語でなんか喋ってる風だけどあれ本当に会話成り立ってるの?
でもゆうじろうなんか楽しそうにしてるから嬉しい
>>386 よい物を作る能力だけじゃ駄目なのは世の中なんでも一緒じゃないか
美味い料理作る料理人の店が流行るわけじゃないし演技の上手い俳優が売れるわけじゃないのと一緒
足りないのは
石井はWJという詐欺会社の被害者が新日という業界トップの企業に就職できた事が既にドリームかなちゃってる
だから何一つ文句言わずに会社への恩義を返す為に指示された仕事を上手にこなしているだけ
一昔前のプロレスと違って格闘技の要素が取り除かれた分、各レスラーの個性がより強く
要求され、それにより集客力を伸ばす努力が求められているとケニーあたりは信念としてもっていそう
ケニーが認めているレスラーってみんなそんな感じ 真田を批判してるのもその辺りが足りないと思ってるんだろう
>>376 >ELITEはケニーの机並べ係とコントの組み立てのセットの事
単純に聞きたいだけなんだけど、これどういうこと?ケニーかYBがそう言ってたの?
ケニーのサナダ批判はアングルのような気がしなくもない
サナダにG1で星落として海外でUS防衛戦とかやんねえかなぁ
真田はXデビジョンのチャンプ経験あるしアメリカでも知名度あるだろ
US挑戦者には最適だな
バックステージの裕次郎のタマとの英会話、なにこれwwwww愛おしいまであるわwwww
仮にケニー2敗 オカダ1敗で両国迎えるとするとケニーは真田、オカダはEVILに負けかな。
ジュースの怪我がアングルだとしたら白星配給係にする為かもしれん
Bはエルガン、真田、EVILに格上げと打倒ケニーオカダを実現していただきたいが、
それをやると小島だけでなくジュースの星も大幅に無くさなくては無理だし。
>>413 104ドームのオカダVSケニーは実質
オカダ対ELITEだったろ?
内容はコント入れたり机セッティングしたりメニュー通りにすすめるだろ?
ヤングバックスの介入ではなくて
ELITEのスタイルだから浸透させたいんだよ
一般はオカダケニーすげー!ってなるがレスラー目線だと
ヤングバックスやるな!あいつらが試合をコントロールしてた現場監督だなと
だからエリートな
本人らが言ってるというよりELITEの試合(ヤングバックスあり)だと絶対に盛り上がるんだよ
USの時もそうだったでしょ?
わかりにくいけど海外のファンは分かってる
イービルとサナダは今回勝ち越すんじゃないかな
となるとBは白星配給係がコジ以外にも必要
タマはツイッターでやるな試合でやれってのはちょっと違うかも。
むしろ試合はしっかり新日のストーリー内で納めるしかないから、ツイッターで発信してる訳で。
>>376ROHの事でのBCの活動はとうに知ってるんだが
それでもバレットクラブは新日で誕生したユニットだろっつー話
ジュースはせっかく初出場なのにケガが本当に残念。
もう、見てらんないから休めよみたいな事を言われてるし、確かに痛々しいから今後の事も考えて悪化しないように休んでほしい。
あれじゃジュースの良さが伝わらないし、相手もたいへんだし。
>>416 まぁSANADAがTNA行ってた頃も普通にTNA暗黒期だったもんな
>>419 いやそういうんじゃなくて、The Eliteが自分たちでユニット名の由来言ってたのかと思ったから。どっかでそういう話してたのかなと。
あとYBがKillng The Businessってよく使っててアダムコール絡みでマットハーディにもいじられてたけど、あれはどういう意味?
>>423 カールとギャロはWWEにいっちゃったよね?
普通ならそれで解散だけど、おもしろいから継続してるだけで
新日が命名したんじゃなくてカールが作ったガンマニアクラブでボーンソルジャーでマシンガンだから
総じてBULLET CLUBだよね?
新日で生まれたのは間違いないが
それは新日ガイジンが作ったものでそれはROHゆかりのものだよね?
新日ファンが自慢したいのは解るけど
USで大会見たでしょ?会場の7割はBCサポータ
既にROHでBCは浸透してたし日本支部のBCはあまり見れないからコミケ会場みたいになってただけ
誕生したから何?っていう
>>427 権利持ってるから新日のものでしょ
だから何ってそれが全てだろ
こんだけマットに叩きつけられて受け身取れるとはいえヤバいだろ
内藤もだけど体大丈夫かよ
>>427 新日外人が作った→なんでROHゆかりなんだよ。
突っ込みどころ満載すぎるがガンマニアクラブって何だよ。
>>427 みんな誰が権利持ってるかっつー話してるのにお前馬鹿なの?
カールが作ったからってんならROHなんかよりずっと新日と縁もゆかりも深いだろってだけだがな。
デビちゃん、カール、ファレ、タマっていう新日本道場で練習して新日のリングでキャリアを積んだ外人が作ったのがBC。
(今となっては)新日だけでなくROH始め世界的なユニットだって言うのはみんな当たり前すぎて言わないだけ。
そしてROHのユニットだ、新日のユニットと思うなってトンデモ主張してる人が反論されてるだけ。
もしかして以前ここで
バレクラの権利をWWEにゆずるべきとか提案してた人かね
ちょいと7年前の新日スレ見てたんだが今と言われてること変わってなくて笑ったw
359 お前名無しだろ 2010/10/12(火) 22:50:23 ID:z9T6nqF1O
内藤と高橋はなぜ差がついたのか
360 お前名無しだろ 2010/10/12(火) 22:51:12 ID:ar4Y4gxn0
>>359 脳みその違いです。
361 お前名無しだろ sage 2010/10/12(火) 22:52:40 ID:50zYD8+g0
プロレス脳使ってる分だけ禿げちゃうのが残念だけどえ
370 お前名無しだろ sage 2010/10/12(火) 23:01:52 ID:LTBxHwet0
>>359 裕二郎も意外と悪くないよ。やられ役としてはだけどw
だから内藤との差はかなりついてるよね。
人材難のJrにもどればいいのに
今WWEは上もNXTも選手飽和状態だからな
タマがWWEから狙われてるって噂も聞いた事ないし
>>427 こいつキモイプヲタの典型だな
ツッコミドコ満載だし
文章が腹立つわー
タマちゃんは数年前にツイッターでフリーエージェント宣言して、
誰もお前には聞いてねーよって俺から思われてかわいそうだった・・・
海外厨と旧全日系オタはサンドバックか何かだと思っとけばおk
>>426 元ネタはMEGADETHぽいけど
ケニーのCLEANERと同じ
BCはデヴィちゃんが新日で作ったユニットで新日が権利もってて
オリメンはデヴィちゃんとファレ→タマちゃん(アンギャロAJ)
エリートは一応BC内の更に別ユニットって認識だけど
何か違う?
>>422 試合でやったらダリルにもっていかれた
タマちゃんガンスタン使うのいいけどwweに行ったら使えないわけだし
ガンスタンはアンダーソンの意志を継いだとしても中盤つなぎで使ったりで
自分だけのフィニッシュをなんで開発しなかったんだろ
>>438 >俺から思われてかわいそうだった・・・
なんつーこと思ってたんだよ
キングハクのコネってwweだとどんくらい強いんだろうな
BC作ったのはアンダーソンじゃないよな?
BCデヴィファレタマが棚橋フルボッコにしてアンダーソンが助けに来たけど
デヴィちゃんに勧誘されてそのまま加入だよな?
本隊としてのアンダーソンをまだ見たいなって思ってたからやめろ、入らないでくれって思った記憶があるんだが
>>419 レスラー目線ってお前レスラーなの?
妄想お疲れ様です^_^
退団してWWEに挑戦する事決めてたデヴィがファレと組んで最後にやるアクションとして持ってきたアイデアに
外道が「いっそアンダーソンとタマも入れてガイジンユニットにした方が面白い」って肉付けして作られたのがBULLET CLUB
もうすぐYGRがケイオスリーダーになってオカダは本隊行くから待ってな
汚面とキチガイ妄想下ネタ垂れ流しで胸糞悪いクタバレや
チョン顔キツネ目ぽず@_pozpoz_
糞キモ茉莉乃まりな@yuka_cozy
函館の顔面崩壊メンヘラ
実物さだまさし+もたいまさこ
427のせいでBCの由来調べそうになったわ
BC初登場を確かにこの目で見たはずなのに
アレは幻だったのかとw
相手に合図してるのが丸見えのヴェレノか
トンガンツイストの方がまだのれるわ
Bブロックはオカダ全勝のまま決勝戦へ!Aブロックはまさかの後藤!
後藤「俺がケイオスに入ったのはな、オカダ!お前を倒す為だ!ずっとこのチャンスを待ってたんだよ」
オカダ「後藤さん、あなたじゃ僕には勝てませんよぉ」
オカダ敗北→後藤優勝→1.4でベルトも獲得→オカダ追放→ケイオス解散 後藤リーダーの新ユニット結成でどうよ
>>456 後藤決勝だと思ってる。内藤、いぶしから星返してもらわんとな
永田さんがまたカッピングしたらしいから明日汚い背中が見られるぞ
WWEの下部組織NXTに黒人のおかまキャラがいてそいつの身体能力が最高。 オカダより身長高くて運動神経も高いんじゃないかな。
試合作る能力は置いといていい感じに気持ち悪くて最高だから新日に来て欲しい。
あとオースチンエイリースまだあ?
>>456去年の春からずっとこの展開を待っているのだが
AAすげー来てほしいけど来なさそう
TNAだろーなー
>>462 あれどっちがかけてる技なのかようわからんから苦手
飛びつきDDTとかならまだしもどこにダメージがいく技やねん
>>458 後藤、内藤には散々勝ってるんだよなぁ…。
>>427 週プロでタイガー服部とデビィットが中心になって作ったと書いてあったぞ
また永田は汚ないカップ跡つけてるのか
客前に出る自覚の無さ
こういう美意識の低さが第三世代の
ダメなところなんだよ
>>470 同い年で別ブロックに毎回ワンパターンの介入で休憩して相手の技もロクに受けれない
コンディション最悪の選手がいるんですがねw
汚面とキチガイ妄想下ネタ垂れ流しで胸糞悪いクタバレや
チョン顔キツネ目ぽず@_pozpoz_
糞キモ茉莉乃まりな@yuka_cozy
函館の顔面崩壊メンヘラ
実物さだまさし+もたいまさこ
イービルがオカダに勝ってケニーに負けて二敗
オカダがイービルとケニーに負けて二敗
ケニーがエルガンと真田に負けて二敗
もしこの場合誰が決勝にいきます?
ワールドでオカダのコメント見れない。
何かあったな
>>461 オースチンエイリースいいよな
WWEで試合が受けてきた矢先に辞めちゃったのは勿体なかった
チェーズのフォロワー5千行ってないのが悲しい。レスラーの技量とフォロワー数は必ずしも一致しない
EVILのヘッドバットが後藤に瓜二つなのはなんか色々勘繰ってしまうなw
タマはロリンズのパチモンキャラとしてWWEで活躍できるかも
なんだってEVILがオカダに勝つって思い込んでるやつ多いな
内藤オカダがボヤけるような事したって仕方ないだろうに
g1決勝はどうせ満員になるんだから冒険して欲しいな
真田かイービル来い
すいません間違えました
イービルがオカダに負けてケニーに勝って二敗
オカダがみのるとケニーに負けて二敗
ケニーがエルガンとイービルに負けて二敗
もしこの場合誰が決勝にいきます?
>>486 直接対決で優劣つかないから大会規定的には進出決定戦をするとある。
ルールは状況に応じて決めるらしい。
>>486 これってどうなるんだろう
急遽3wayで元気なEVILが勝ち上がりとかしてくれたら最高なんだけど
>>488 ありがとうございます
昨日のイービルの試合をみて内藤イービルの決勝あるかもと思ったもので
>>427 どれだけアメリカで人気得ようが日本で生まれて新日本が権利持ってることは揺るぎない事実なんだよ
アンダーソンにあって、タマちゃんにないものはなんだろう
顔も身体も身体能力も全て勝っているように思うんだが
オカダは鈴木軍乱入からのゴッチで負け、毒霧からのイービルで負け、ケニーはドローで決勝には行けないと思いまう
バックボーンか?
中邑とのロス道場云々ってドラマな
>>490 その希望は俺もある。ボーナストラック的な試合だし負担考えて10分ちょいで終わってもOKやわ。
イービル勝ってくれ感があった方がいいよ
そういう希望をどんどん踏みつぶしてかないとオカダが完成しない
>>492 もう新日がBCの権利もっていても意味無いから売れるうちにどっかに売れと前から思ってる
飯塚さん復帰はオカダ戦だろうな
クローズラインフロムヘルからのゴッチ式パイルドライバーは流石のオカダでも返せないだろ…
>>500 新日本がBCの権利を手放すメリットは?
WWEにBCの権利売っても無駄だろうな
あそこはnWoすら上手く生かせず1年持たんかったんだから
儲かっとるのに売れとかもうね、アホかと。馬鹿かと。
みのるはプッシュアップバーごときでトレーニングしてる感出しすぎ。
サモア系はロックのコネのアノアイファミリーが幅きかせてるし
トンガ兄弟が付け入る余地が無いんだよね
G1でまた株を上げてしまったケニー
ハードル上がり過ぎてそろそろ身体もたなくなりそう
新日的にはEVILはまずNeverで様子見って感じなんだろうか
一気にUSやICぐらいに絡んでも良いと思うが
>>508 ケニーはなんやかんやで大怪我しなさそう。
Never一瞬戴冠して
その後Never6も22時間ぐらいで奪われてたな
NEVERならともかくIC、USの格だと奪取の場合
ベルト持ってるイービル>内藤の図式がでてくるからね
内藤がG1取るってなら別だけど
ドームのUSはケニー飯伏なんかな
そうなるとインターコンチがあまり盛り上がりそうにないな
多分小島がみのるに勝つだろうし小島挑戦だと思う。それか最終戦で矢野にベルト持ってかれて挑戦w
ICやUSをEVILが獲ったとしてもEVIL>内藤にはならんでしょ。流石に積み上げてきたものが違う。
ベルトのせいで勝てないとかしがらみがあるならもうベルトなくしちまえよ
自由な勝ち負けが演出できなくなるし、格とか体裁なんてどうでもよくね?
名勝負がみたいだけなのに
少なくとも4つも作るべきじゃないよな
それと格付け云々も吉橋がケニーに勝つ位だからもうそういうの崩壊してね?
タマちゃんはタッグパートナーがロアに固定されちゃうところも悲劇だな
>>517 言い方悪かったけどファンの評価、見方でなくてそういうストーリーを書けるってこと
後、ICは内藤がさんざんボロカスにしたのをLIJが欲しがるの?ってもある
まあ内藤にしても去年のG1で永田さんに負けたりするし、格付けはよく解らん
>>519 ロアは新日上がって一年ちょっとって考えるとめちゃくちゃ成長してると思うけどな。GODだって同ユニットにヤングバックスがいるだいぶ霞んでるが実際かなりの名タッグ。
EVILは実はバックでケニーがコントロールしてます
※参考映像G1記者会見
明日は吉橋が棚橋に勝つのかな?
神戸ワールドでベルト挑戦だろうか
昔デスペラードとシングルした試合も最高だったしケニー相手に糞試合したらクビでいいレベル
凄い今更な話なんだけど柴田ってオカダが怪我させちゃったの?それとも前から調子悪かったの?復帰はもう厳しそうだけど
オカダに対して特別なだけで
G1は色々と勝ったら負けたりするよ
ケニー寝かせてIWGP権利戦に挑戦したし、棚橋寝かせてIC挑戦あるな
ノブヲさん「棚橋はIC持ってるからおいしい相手」とかコメントしてたしフラグありまくり
今回のヨシハシの試合内容で棚橋を寝かせてIC挑戦はひどいな
決まってたことなら仕方ないかもしれんけどそれであの試合のクオリティはちょっと意識が低すぎる
汚面とキチガイ妄想下ネタ垂れ流しで胸糞悪いクタバレや
チョン顔キツネ目ぽず@_pozpoz_
糞キモ茉莉乃まりな@yuka_cozy
函館の顔面崩壊メンヘラ
実物さだまさし+もたいまさこ
最近の吉橋は良くなってる
でもそれは以前よりはと言うだけだからなぁ
コンディション悪いと言っても棚橋に勝つとかやめてほしいな
それでは後藤が可哀想すぎる
ヨシハシにまたやらせんの
この前ネバーやったばっかじゃん
内藤戦といいみんなヨシハシが勝つのを恐れすぎだろ
US王座否定派だけどSANADA挑戦なら観てみたい
棚橋も吉橋もICは「中邑(さん)の思いが・・・」って態度とるけど別に志半ばで去ったわけじゃないしな
本人だって「お前はこれで我慢しろって渡されたベルト」って在籍時に語ってる訳だし
キャラが弾けた時期とICが被ってるだけで中邑がキャリア振り返ってGPのが思い入れあるのが普通だしな
棚橋の中邑ムーブも白で作り直した事もイヤァオの呪いにかかってると柴田に言ってほしかった
今思えばコンチなんか作らんで中邑もGP組に含めてよかった
吉橋が棚橋に勝ったりしたらブーイング来るかもな
物事が悪い方向に変わるのも一瞬だということを誰か分からせてあげて欲しい
CHAOSという同ユニットに中邑とオカダがいたせいだよな
中邑がIC路線になったの
中邑自身もオカダを推す会社に賛成だったんだから棚橋同様にGP戦挑んで格上げしてやれば良かった
結局会社が欲張った結果がICで中邑がWWE移籍するって最悪の事態になった
とは言え、中邑がICで自由にやらせてもらったからこそクネクネブレイク出来たわけで。
吉橋が勝っても会場ではみんな生暖かい拍手送るんじゃない?試合内容は置いといて
例えここ(新日スレ)では糾弾大会になっても
IC無かったらスペシャルマッチ増えてただろうしなかなか難しい問題だわ
全てがイービルって意味が理解出来ない
から、今回EVILが勝ちそうな気が
>>538 まぁ一応棚橋は肩悪くしてるからそこにヨシハシのバタフライロックが決まればっていう展開かな。棚橋も自分がヨシハシに普通に負けたり苦戦したらおかしいってわかってるだろうし。
まあIWGPヘビーとIWGPジュニアとそれぞれのタッグベルトしかないと
しょーもない試合が増えるのも事実ではある
伸び悩んだ選手はみんなメキシコに行くといいい。
内藤ヒロムが覚醒し、中邑も大爆発。
ヨシタツすら絞れて動きがよくなったんだ。
裕二郎は、ああそうだね。
IC路線も悪くは無いけど、
オカダと中邑のタイトルマッチが見たかったよ。
そういえば柴田と本間は再起できるの?
いないことに慣れてしまった、
邪道選手が左膝負傷により、7月27日(木)新潟・アオーレ長岡大会に続き、
7月29日(土)愛知・愛知県体育館大会、7月30日(日)岐阜・岐阜産業会館大会も欠場することが決定いたしました。
邪道選手の試合を楽しみにされていた方には、大変申し訳ございません。
7月29日(土)愛知・愛知県体育館
第2試合
矢野通&邪道
vs EVIL&高橋ヒロム
↓
川人拓来&北村克哉
vs EVIL&高橋ヒロム
第5試合
ジュース・ロビンソン&田口隆祐
vsオカダ・カズチカ&外道
↓
ジュース・ロビンソン&田口隆祐&岡倫之
vsオカダ・カズチカ&矢野通&外道
7月30日(日)岐阜・岐阜産業会館
第5試合
後藤洋央紀&邪道
vs内藤哲也&高橋ヒロム
↓
後藤洋央紀&外道
vs内藤哲也&高橋ヒロム
>>549 ヨシハシさんも行ってましたね
メヒコのトビウオとやら…
柴田はまず復帰無理だろう
コケシは半年〜1年待てば復帰しそう
>>549 つまりボンソルもプエルトリコでなくメキシコ行きになっていたら覚醒していた..?
>>549 メキシコ経験ある選手は実際受けとかが抜群に上手い事多いな。
あっちのリングが日本ほど状態よくないってのもあるだろうが メキシコ勢はやっぱ技が綺麗。
棚橋に受け身の練習しろと言われた某プロレス界の王(自称)もメキシコ行ってみよう(提案)
愛知はYLが1人も試合組まれていなかったけど
邪道欠場のお陰で川人・北村・岡が出られるんだな
これはとても良いこと
棚橋がヨシハシは俺に似てるって言ってるけどどこが似てるんだろう...
>>552 邪道には申し訳ないが、29日とかすごくカードがよくなってる
>>552 愛知観に行くんだが第2試合は特にいいな。
川人も北村も凄い盛り上げてくれるし。
映画を撮ったら長期離脱濃厚だから
オカダ内藤だけじゃなく吉橋だのEVILに託せるものは託したいだろうな>棚橋
>>475 なんの番組?
この2人のシングル好きだったなぁ
>>510 去年1週間チャンピオンとはいえ戴冠したしIC絡んでほしいわ
岡と北村は昨年の1月3日入門。
デビューは岡が今年の1月 永田裕志戦、
北村は3月 岡と組んで なんとタマちゃんとタンガロア、
岡は今年26才 北村はなんと31才。
>>552 えっ、これ、オカダと岡って初対決じやない?
これは観たいわ、凄く興味深い。
>>571 CSテレ朝の蝶野司会の番組だね
ゲストのレスラーが自分の思い出深い5試合を選んで
各試合をフルで流した上でそれについて語り合う
これまでは藤原組長と武藤がゲストで出た
>>569 鼻の形だけで言ったらヨシハシの勝ちじゃない?
それ以外全負けだけど
>>44 G1大阪のオカダは結構負けてるイメージあるよね。
中邑、後藤、去年も石井に負けてたし。
タマちゃんは松居某みたいに思いつめて気が狂った設定
制御不能になってロスインゴ入り
>>577 越中さんが最後に一言、当時を良い時代だったなぁ〜って、笑顔で語ってたのが印象的だったね。
あと、すべての試合がベストだって。本当に二人は真面目だ(笑)。
レインメーカーを毒霧で返すとか面白い
やっぱレインメーカーは万能フィニッシャーだな
ロスインゴ人気があるうちにベルト独占でもしてほしいな
みのるが本で「技をもらうって事はその前の攻防や駆け引きで
すでに負けてるって事だ」と書いてたな、つまりレインメーカーも
背後のクラッチの段階で切ってしまえば絶対食らわない可能性が…
あ、ダメだクラッチ切った瞬間にジャーマン来るわw
どーすりゃいいんだよあの技
>>49 頭悪いな
ドームの相手どうすんだよ
オカダ優勝は200パーない
内藤一択
ブラッディサンデー→スタイルズクラッシュ→片翼の天使
>>386 殿がケイオスに入って一番良かったのは石井がそばにいてくれることではないかと思う
柴田はお互いラブラブだけど独占欲が強く振り回されて疲弊してしまうメンヘラ気味のパートナー
石井は一歩離れたところから静かに見守り肯定感を与えてくれるパートナーて感じ
殿の試合内容が安定して良くなってるのも精神的な部分が大きいんじゃないだろうか
>>588 あのなぁ、そんな簡単に切れねーんだよ
ずーっ友クラッチは、特に相手が疲れたり困ったりした時は
オカダ→内藤
棚橋→後藤イーボー飯伏ファレ
みのる→真田イーボージュースエルガン
ケニー→真田イーボー飯伏後藤エルガン
こういう絡みでしょ?
オカダのジャーマンめっちゃ綺麗だから、一旦ブリッジのままフォールして返されてからレインメーカーに繋げてほしい
BCのお家騒動のしっくり来ない感
たまちゃんが反旗じゃ弱すぎるわ、顔じゃないよ
イービルさんが優勝して
「G1 is EVIL!Everything is EVIL!!全てはイービルだ...」
って言ってくれる未来が見えるぞ
そして年内に内藤がオカダからIWGPを奪ってドームメインは内藤イーボーで宜しく
邪道ありがとう
しばらくのんびりゆっくりゆったり休んでくれ
そりゃタマファレとELITEどっちがメインストリームか一目瞭然だし
毎年G1でのタマファレの試合は、どうでも良い。
いらない。
鹿児島で飯伏が棚橋に勝てば、10月両国でタイトルマッチ期待できるな
タマトンガVSジュースって新旧ハイテンション奇声盛り上げ系ベビーフェイス対決だったな
タマはもしかしたらUSベルトを狙う指示が出てるのかな、このあからさまなケニーのみの攻撃。エリートはYBもなのにYBには何も言わない、YBも静観、ケニーを庇わない。
で負けて「すまなかったケニーは素晴らしいリーダーだよ」Toosweet
飯塚さんの元パートナーでタマトンガとケニーオメガからタップを奪った人が居るらしい
飯塚さんザックとタッグ組む日あるけどその日だけでも飯塚さんの関節技が見たいな
飯塚さんのキャラもそろそろ飽きてきた・・・
ってか飯塚さん8月2日で51歳の誕生日じゃん、おめでとう
飯塚 引退する前にPOWER STRUGGLEで鈴木軍脱退してWTLに永田か天山と組んで出て欲しい
>>600 とりあえず大阪はオカダに勝って、ディスイズ!?「EVIL〜!」すべては?「EVILだ〜!」の合唱したい!
全てはの後にタメがあるからめっちゃバラバラになりそう
>>609 終わり!と言ったらバク宙しますのでみなさんもやってください
>>603 お前にとってどうでもいいから何なの?
お前にとっていらないから何なの?
ファレは俺もそんなに興味ないけどタマは身体能力見せてくれるからなあ
>>552 邪道はパラダイスロックで心が折れたんだな
棚橋は内藤飯伏ザックに負けるから明日はヨシハシに負けない
逆に今日ヨシハシが勝つと鹿児島は棚橋の勝ち
ファレとザックがいると無差別って感じで面白いけどな
NEVERがそんな感じになってくると面白そう
飯伏はDDTではメインイベント勝利常連だから大丈夫でしょ
まぁ決して上手くはないけど笑
>>616 カンペマイクすきw
あの頃のDDTは人材も発想も神がかってた
bs朝日内藤対棚橋g1決勝リングサイドに入門前のお客として新人海野選手が観戦しています。
>>621 飯伏ザック吉橋に負けても10点だからギリギリ決勝ワンチャンラインじゃん
内藤も後藤あたりの便利なヤツに負けとけばいい
ファレが反旗を翻してたらもうちょい話題になってたと思う
BS朝日のワールドプロレスリングリターンズを久々に見たけど
改めて2013のG1内藤VS棚橋の内藤ひでーな
なんだよあのセンスの悪い翼マスクとTシャツ‥絶望的にダサすぎ
31歳であんなくそダサイセンスさせらされた挙句せっかくG1優勝したのにファン投票でセミに落とされたなんて気が狂うレベル
ほんとロスインゴで生まれ変わってよかったと思うよ‥内藤
試合内容は好かったし
スターダストプレスはやっぱよかった
そもそもYUIの曲名を必殺技名にする時点で・・・
そういえば吉橋も・・・
わかるけど、あんまりダサいと言わないでくれ
その頃の内藤も好きだったんだ
いまは昔ほど動けないけど
要所要所で瞬間的にスピードアップする
武藤式のスタイルで魅力が増したよね
>>628 流石にICのチャンピオンに4敗もさせないと思うけどなあ
>>633 グロリアは本人そう言ってたけど、実は実家近くホテルが元ネタ何じゃないかという疑念がずっとあるw
>>500 海外で一番売れてるグッズはバレットクラブなんだけど
そういうのは考えたことなさそうだな
内藤はそろそろエヴォルシオン使ってもいいんじゃない?
裕二郎を配慮して封印してたけど裕二郎はシャイン使いこなせなくて
結局ピンプジュース固定になっちゃったし
>>537 海外ではBCグッズしか作って無いから当たり前
US興行でも1番声援大きかったのはケニーと内藤だったから
LIJグッズも作れば売れる
>>639 飛べるかもだけどリスクがデカすぎるよね
でももしドームメインのIWGP戦でスターダスト飛んで
オカダから取ったら俺は泣いてしまうと思うわ
>>635 ICチャンプと言えどもコンディション悪い棚橋にリーグ戦でトップに立たれてもなんだかなぁ…
まぁG1はなんだかんだ予想しても当たらん事ばっかだから当日まで毎回予想楽しいわw
>>635 コンディション微妙で腕怪我してて勝ちすぎなくらいだよ
内藤のスターダストプレスって2015年の2月大阪以降使ったことあったっけ?
ジュースもかなりの重症だしUSAの代償が後半戦にどんどん出てくるだろうなー
ファレに蹴散らされたタイチ・デスペラード・タカみちのく、
自分から吹っ飛んでただろw
>>646 2015の大阪城でスターダストアタックやったのが最後だと思う
というかジュースみたいなゴミさっさとリストラしろって
道場にカモフラ入門しただけで何も成長してないし昔と同じ試合してるだけじゃん
もういいだろ
>>646 意外とそんなに昔じゃないなという気になるのは、俺が年老いたからだろうか
愛知県体育館のチケット取れなかったから物販だけ行こうと思うんだけど、何時ぐらいから店を開けてるか教えてください!
>>11 信者ってこんな感じなんだな
何でも自分の好きな物がベストだと思い込んでる
気持ちわる
>>588 アックスボンバー来る前に飛び膝蹴り等を入れる
>>587 トルネードカッキ−カッターみたいなもんだな
スターダストアタックというかかなり出来損ないのスターダストアタックというべきか、錐揉み式コンヒーロみたいな感じだったな。
スターダストアタックというと飯伏が大一番でやってた宇宙人式カンクーントルネードアタックが同型と思うが、こちらもまた封印中だよな。
ブシもファイヤーバードやらなくなったからある程度のキャリアが積めたら封印傾向なのだろうか…
タマちゃん…スパイラルタップとかどうや!?
2013G1は何気に決勝前の内藤vsアンダーソンが好きだったな
満身創痍の内藤がプルマブランカでアンダーソンをギブアップさせたときはテレビの前で興奮したなぁ
まさかジャベで決めるとは、どんだけこのあんちゃん引き出しあんだよと
この後すぐ大転落する人の試合じゃなかったな
単にヘビーが飛び技やるのが華やかで好きなだけなんだが、天山も去年ムーンサルトやってたよな。
ゲームのオリジナルレスラー作る時は必ず飛び技でスリーカウント取れるように覚えさせてたな。
スターダストプレス(ライガー)
カンクーントルネード(初代タイガー)
タイガートルネードスペシャル(初代タイガー)
フィニッシュはノーザンライトボム。
誰もノーザンライト使わないな。敢えて真壁が使うのはどうや?
>>660 あんたそんな「俺が見せる最初で最後の、大嫌ェな野郎の必殺技だぜ…」
みたいな少年漫画じゃないんだから…
オカダに土を付けるのはケニーは確定と考えてももう一人は必要だから、みのるか
EVILだろうな。
オカダに土がつかなかった場合最終戦は引き分け濃厚 オカダ優勝だろうな
オカダが小島に目の色が変わるのは
小島よしおに似ていると言われたくないからなのか
そんなの関係ねえ?
>>609 NJCの決勝で締めた以外に新日でマイクしたことあるっけ?
スターダストは上手く当てるのが難しいので
封印したのは正解
>>664 コーディ(ローズ)もWWE時代小島よしおとか言われてたなw
裕二郎戦でスターダストを相手の足部分に落としてしまって
即プルマブランカに切り替えて勝った試合とかあったな
>>604 ICのタイトルマッチやるのは神戸と大阪でしょ
毎年10月の両国ではやってないと思うが
>>652 当日券が12時から発売されますよ! 一緒に盛り上がりましょう。
>>606 USベルト作っちゃったしBC解体しないと新日内で外人同士戦わせられないじゃん
挑戦者がずっとザックとジュースになっちゃう
だから近いうちに分裂は間違いない
>>672 BC解体は面白そうだがそうなると本体合わせてユニット6つは多すぎだな
鈴木がNEVERを小島辺りか永田に落として軍団解散→所属選手引受けって感じで再編すると思う。
≪両国でのIC戦≫
2011-10-10 両国 田中○−●MVP
2012-10-08 両国 中邑○−●後藤洋央紀
2013-04-07 両国 中邑○−●スミス
2013-10-14 両国 中邑○−●丸藤
2014-04-06 両国 中邑○−●棚橋
>>670 ありがとうございます!
>>671 マジですか!
≪G1勝数ランキング≫
1.棚橋 69勝43敗7分
2.天山 66勝67敗1分
3.永田 64勝62敗6分
4.中邑 60勝33敗4分
5.蝶野 51勝26敗5分
6.真壁 47勝55敗2分
7.後藤 44勝36敗0分
8.小島 44勝45敗3分
9.内藤 39勝28敗1分
10.矢野 39勝47敗3分
11.中西 38勝34敗1分
12.オカダ 35勝14敗2分
13.鈴木 29勝23敗2分
14.健介 28勝14敗3分
15.アンダーソン 28勝26敗0分
16.柴田 27勝24敗1分
17.武藤 25勝15敗0分
≪G1負数ランキング≫
1.天山 66勝67敗1分
2.永田 64勝62敗6分
3.真壁 47勝55敗2分
4.矢野 39勝47敗3分
5.小島 44勝45敗3分
61.棚橋 69勝43敗7分
7.後藤 44勝36敗0分
8.中西 38勝34敗1分
9.高橋 19勝33敗0分
10.中邑 60勝33敗4分
11.内藤 39勝28敗1分
12.アンダーソン 28勝26敗0分
13.蝶野 51勝26敗5分
14.本間 4勝25敗0分
15.柴田 27勝24敗1分
16.石井 19勝23敗0分
20.鈴木 29勝23敗2分
>>668 GKがあれアドリブですよぉ!とか言ってたな
その言い方はアカンやろって思った
最近のオカダの目つきがこわいよ〜、プライベートで何かイヤなことがあったのかな〜?
>>668 スターダストは難しいだろうな。
櫛田がBOSJ初優勝した時もオライリーにミスってたな。
試合終盤でフラフラの中やるには難易度が高すぎなんだろう。おまけに膝も壊す
>>487 裕次郎とファレはタニマチと楽しそうに飯くってて
タマはタチマチのガキと一緒に飯くってて俺はこんなことしてる場合じゃみたいな
焦燥感も感じるな
意識の差かな
>>658 宇宙人式カンクーントルネードアタックはマジで足首ひねりそうだからやめといたほうがいい
エルガンはあの感じだから正面から当たってくれれば、ケニーオカダ並みなんだけど、
ちょっと捻られるとコロっと負けてしまう。
タマ、イーボ、コディ、リータルにもコロっと負けてるもんね。
逆にアゲ屋として使いやすいって事で。
バーニンハンマは入り方がモサモサしてるので要改善。
まぁそれにしても内藤四連敗は痛かったね。
>>679 number総選挙もあるんじゃないか?
一部で「ほれ見ろテレ朝は嘘だったんじゃん!ドヤ!」みたいな雰囲気になったでしょ
みんなが非難したかったのはブシロの戦略だけど矢面に立たされたのはオカダだから
あの扱いは2014年ドームのファン投票セミ並に酷だと思うわ
17時頃に当日券買えたら名古屋行きたいんだがさすがに無理だろうな…
G1決勝も当日券で買えたのに比べたら
今は良く盛り返したよね
会社が傾いたら、レスラー・社員が一枚一枚チケットを売って歩けばいい
それを、さすがにチケット売り歩きではないけど地道な宣伝・プロモ活動で身を以て
やり通した棚橋は、やはり猪木イズム最大の後継者だな
名古屋はチケット売れてなかったから当日券余裕じゃないか?
当日券買えるどころか両国2階がガラガラで試合中もちびっ子がサッカーして遊んでたという…
>>362 毎回無駄なアピールが有るのはクシダと一緒だよね。
>>619 パラダイスロックって絶対ヒザに悪いのにあんなブックやるから
>>690 暗黒時代の両国三連戦の初日二日目は二階はガラガラ。
特に最上段の席は横になれるから横になってビール飲みながら観てたわ。
さすがに最終日はできなかった。
矢野をトイレタイムと言うが、トイレ行く前に終わってしまう事もある。
>>694 吉橋も気付いたら35になってたんだろうな
時の流れはこえーわ
G1後はイービルのNEVER挑戦とエルガンのUS王座挑戦が濃厚かな
>>700 エルガンは謎のラダーマッチでIC獲ったと思ったら
光の速さで内藤に強奪されてるし
そろそろいい思いしても良いと思うんだ
あいつがベルト巻いてても誰も文句言わないだろう
>>681 限りなくプライベートに近い写真1枚ででそこまで妄想するか
>>680 いや、それでもドームでオカダに放って3カウントしてくれたら自分も泣くわ。
内藤ほど華やかでクリエイティビティ溢れるレスラーは中々いない。今のロスインゴは大好きだけどいつまでもスターダストジーニアスなんだよな。
EVILは去年も今年もG1での話題に事欠かないよな
マジで来年の1.4NEVER王者のEVIL防衛戦が観たい
>>693 初日二日目は枡席をひとりで独占できたもんね
寝そべりながら観戦できたのはいい思い出w
今後のタイトルマッチ
IWGP→???
IC→ザック
US→エルガン
NEVER→EVIL
権利書→ファレ
>>703 号泣不可避だわ。 山ちゃんが言ってるような華と毒を兼ね備えたレスラーになった。
今日愛知行くんだがメインの相手の石井ちゃんも大好きなのでロスインゴのTシャツやキャップつけていこうか悩むw
>>693 そういう人が団体を支えてくれたから今俺たちが観られるんだな。ホント感謝しか無い。
内藤とオカダは試合が噛み合わないのがもったいないな
内藤もオカダも
技を受けに受けて
逆転するってパターンの方が
輝くからなのかもなー
>>709 地方なんか高い金払ってリングサイド席買ってるのに
休憩後に来た、招待券や1000円とかで入れてもらった客が
もう客来ないからって近くに座られるの普通にあったしな
>>640 当たり前だけど1番売れるのがBCグッズだったからBCグッズしか作って無かったんだよ
バタバタしてじっくり見られなかったケニーvs矢野をやっと見てる
バカだろこいつらw
>>707 だからUSはエルガン戦は無いって
USはROHで防衛戦やるからROHと喧嘩別れしたエルガンとはやらないよ
10月頃にオスプレイと防衛戦とか言ってるじゃん
当日券買えるか分からんが行ってみるか
ダメなら名古屋城見てひつまぶしでも食ってくる
>>708 後藤には毒が皆無なのがあと一歩突き抜けられない原因なのかな
かと言って毒のある後藤は何か嫌だ
>>708 仙台の棚橋の涙にも感激したし、今の新日本は最高のエンタテインメントだと思う。
しかし…内藤に対する大阪のファンのブーイングは何時になったら歓声に変わるんだろうか。
今年のG1では無理かなあ。
>>722 今のロスインゴはベビーではないんだからブーイングでもまあいいんじゃね
>>707 高々4戦終わっただけで決めれんでしょ。
USはROHで組まれるだろうし ザック以外はベルト挑戦について何も触れてない
EVILはNEVERよりIWGP行った方が例え獲れなくても価値がある。
今の鈴木から剥がすのは小島とか矢野にやらしとけばいい。
大阪、大声援やん
それと内藤関係ないけど今度の大阪はオカダに大ブーイングおきそう
>>720 後藤はもう天運だと思うわ
なんせ同時期に凌ぎを削った相手が悪すぎる
棚橋中邑真壁内藤柴田ってこいつらプロレス大好き過ぎておかしくなっちゃったような連中だもん
後藤だってそら経歴みればプロレス大好きだろうけど、上の5人はちょっとレベル違う
汚面とキチガイ妄想下ネタ垂れ流しで胸糞悪いクタバレや
チョン顔キツネ目ぽず@_pozpoz_
糞キモ茉莉乃まりな@yuka_cozy
函館の顔面崩壊メンヘラ
実物さだまさし+もたいまさこ
>>609 飯「..........」
棚「...」
棚「ICのベルトが欲しいのか?」
飯「.....(コクッ)」
棚「両国でやってやるよ!」
飯「........(コクッコクッ)」
棚「どうですかーお客さーん、愛してまーす」
飯「.......」
相手が代弁すればいける
>>730 それガイジンでもやればいいのにね
試合後じゃカンペ相当工夫しなきゃ無理だけど、バックステージだったらいけるだろうに。
外人「Fuck you!」
真壁「何が俺をぶっ倒すだこの野郎!」
みたいな
>>722 こないだの大阪は棚橋を立てるために
自分にブーイングが来るようにきちんと誘導してたからな
>>427 コメントの内容がだんだん苦し紛れになってるような気がするけど・・・
大丈夫?
素直になることも大事だぞ。
>>714 だからBCグッズしか作ってないの
他は作った事すらないのに売れないとかアホか
ケニーに匹敵する声援見てLIJグッズもこれから作り出すだろうよ
そう言えば去年の大阪大会はオカダvs石井の次にタマvsサナダが盛り上がったんだよな〜
オカダvs石井は盛り上がるのは予想できたけどまさかタマvsサナダがあんなに熱戦になって盛り上がるとは思わなかった。
だから今年のG1も思いもよらぬカードが盛り上がったりするかもな。
例えば鹿児島のファレvs吉橋とか・・・
5月のドラゲーはガッツリ超満員だったけど、今日はどうかな
当日がどのくらい発売なのか
>>734 他は売れないとか書いてねーから
妄想で返してくんな馬鹿
>>738 おまえ言ってることが意味不明だから
BCグッズしか売ってねーのに1番売れてるとかドヤ顔で言っててはずかしくないの?
G1後の各次期挑戦者は
◆NEVER 鈴木みのる(鈴木軍)×矢野通(CHAOS)
◆IWGP オカダカズチカ(CHAOS)×EVIL(LIJ)
◆権利証 内藤哲也(LIJ)×ファレ(BULLETCLUB)
◆US オメガ(BULLETCLUB)×エルガン(本隊)
◆IC 棚橋弘至(本隊)×セイバーJr(鈴木軍)
各ユニットチャンピオンが各ユニットの挑戦者を迎え撃つ感じになりそう
>>739 流れ関係なく入ってきてそれはねーだろw
言いたいことはBCの権利はもう売ったほうが良いとか言ってるやつがいて
そいつに対してアメリカでBCのグッズが1番売れてんだよって言っただけ
なんか問題ある?
>>728 棚橋は立命館、中邑は青学卒でプロレスだもんね。
正にプロレスLove
>>741 話の流れとかまで把握してなかったけど
それしか売って無いのに1番売れてるってのは滑稽だろ
いいたかっいたのはその部分だけ
権利を手放さない方がいいという意見は同意
>>742 このクラスの大学の友達が「プロレスラーになりたいんだよね」とか言ってたら
普通に冗談としか思えないよな
まぁまぁ、一年二年でそんなこと言ってても就活頃には治るただの風邪みたいな
それが棚橋なんかは大学三年には入門テスト受かったって言うんだから
凄いのは凄いんだけど、冷静に考えると相当狂ってる人なんだよね
今日の昼も揖保の糸だぁ...!!
んぅエブリスィン!イーボー!!エブリタイッ!イーボォォォ!!
そして今夜も......イーボーだっっ!!(箸を投げ捨てる
中邑はアマレス推薦で青学だけど
棚橋は一般入試で立命館大学法学部だからマジエリート
オカダは中卒
>>743 了解ー
おれもLIJのグッズは売れると思うよ
>>708 俺はどっちも応援したいときは新日Tシャツきてる
>>732 むしろ内藤は大阪でしかブーイングがもらえないレスラーになってしまったって印象
永田戦はブーイングもらえなくてさぞ悔しかったろう…
なんか今年のG1の流れでいままでここじゃ表に出ていなかったマッチメークや選手起用への不満が噴出しているな
今日の棚橋
まさかYOSHIHASHIに勝ちプレゼントは勘弁してくれ
負けるのなら8月の鹿児島で頼む棚橋
>>750 ブーイングもらわなかった方が良かったと思うよ
棚橋戦みたいに後で抗争のシナリオが用意されてるならいいけどG1以降関わらないなら
遺恨はない方がいい
名古屋で売り切れの心配してる人いるけど絶対無いよ
外にいっぱいダフ屋が安く売ってるからね
棚橋も会社側になっちゃったからなぁ。(たぶん)
まぁ盛り上げて、ある閾値を超えたと思ったら譲るのでわと。
でなければやはりサクっと勝ちそう。
◆棚橋のシングルマッチ
vs矢野○○○○○○○○○○○○○○○△△●●●
vs真壁○○○○○○○○○○○○○△●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
vs後藤○○○○○○○○○○△●
vs永田○○○○○○○○○○●●●●●●●
vs内藤○○○○○○△●●●●●
vs小島○○○○○●●●●
vs石井○○○○○●
vsオカダ○○○○△△●●●●
vsファレ○○○○●●
vs鈴木○○○●●
vsSANADA○●
vs飯伏○
vsYOSHI-HASI○
vsエルガン○
vsジュース なし
vsセイバー●
vsオメガ●
vsタマ●
vsEVIL●
内藤は容姿がキモすぎんのがなー
あれをカリスマだの無理に持ち上げられてるの見ると恥ずかしくなる
YOSHIHASHIとみのる軍はヤングライオンたちに新日本で生き抜くために一番必要なことを教えてくれている
それはどんなにプロレスが上手かろうと関係ない重要なことは菅林に媚びをうり外道のケツを舐めることということを
>>753 永田相手にしたときのブーイングで遺恨は生まれないだろ…
それこそ棚橋戦みたいな雰囲気したかったと思う
まぁ俺が勝手に思ってるだけだけどw
>>734 エリートとか作ってるアメリカのTシャツサイト(新日にもリンクしてるサイト)はロスインゴ作ってるよ
今のバレットクラブってファレ居なくなったらみんなジュニアウェイトだよね
やっぱりハゲーズは偉大だったわ
>>757 同じく
容姿って大事
あと内面がどうしても顔付きに出ちゃうんだよな
爽やかさと精悍さがないと
ドス黒いっていうか顔のパーツ云々じゃなくて
>>759 オカダの小島貶しみたいに小島と小島ファンにストレスだけ与える結果にならなくて良かったと思う
内藤、棚橋は今後も戦っていくけどオカダと小島はこれからがなさそうだし
小島も小島ファンもやられっぱなし言われっぱなしでしょ
BOSJのライガーVSタイチ、タカはリスペクトが感じられるのが一番良いと思う
汚面とキチガイ妄想下ネタ垂れ流しで胸糞悪いクタバレや
チョン顔キツネ目ぽず@_pozpoz_
糞キモ茉莉乃まりな@yuka_cozy
函館の顔面崩壊メンヘラ
実物さだまさし+もたいまさこ
永田さんに星を返上するとしたら今日の真壁とタマだろうな。
新日で1番かっこいいのはケニーだよなあ
http://njpwworld.com/p/o_original_0008_135 ミラジョヴォビッチと競演しても全く見劣りしない
オカダ自身今の自分優遇、自分一辺倒な会社の方針でファンの中にオカダ原理主義者や逆にしらけムードがあるの察して如何にかしようとしてるのわかるけど
ちょっとコメントセンス足りないよね
不謹慎だか生産性の無い邪道が欠場しただけで出番の無かったヤングライオンが試合できるってメッチャいいことじゃね?
>>676 柴田はみのるよりもかなり勝率が低いんだな
フィンレーのせいではないけどフィンレーと触れてる際の負傷事故は2回目か
今日は18:30じゃなくて18:00試合開始なので皆さん気をつけてください
>>708 それを言った山ちゃんの現役時代は華も毒も髪もなく、今のヨシタツより人気がなくて毎試合お通夜状態で試合していた侘しいレスラーだったけどね
>>774 98年のG1決勝ではいい仕事したから(震え声)
今日の見所
第10試合:鉄板
第7試合:波乱?
第8試合:ダークホース
第9試合:(´・ω・`)
今日のメインは鉄板で盛り上がりそうだね。
しかし、明日の岐阜はどれも微妙だな…
メインはジュースの膝がどれだけ回復したかで決まりそう。
オカダの強キャラの流れでいくなら、ジュースを怪我した雑魚選手くらい
見下すくらいの事して欲しいわ。
>>775 ああいう番狂わせをたまにはみたいのう
>>769 邪道「ヤングライオンや第三世代の出場削っても俺の利益が一番」
外道「その通り」
>>770 相手の技を受ける柴田と
すかすみのるの差じゃね?
内藤って何か愛知に縁がある感じだね
今日メインだし、同年にここで棚橋対内藤2回くらいやったことない事あったし
内藤って容姿酷評する人が言うほどルックス悪くなくね?様になってると思うけどなぁ
まぁ確かに悪く言えばオランウータンっぽいけどさ
本間の方が柴田より深刻な怪我だと思ってたが凄まじい回復力に驚いた。やはりレスラーは超人なのね。
柴田も早く回復して欲しい。中邑が去った後の新日本に柴田がいなけりゃ画竜点睛を欠く。
愛知県体育館は会場としては悪くないけど
周辺に飲食店が全然ないのが困るな
皆は観戦後どうしてる?
そうか 予想キャンペーンなんてやってんだ
だから必ず1試合は波乱がでるんだな(タマvsエルガンとか ヨシハシは順当に負けるのが波乱になってる)
>>780 変換で意味不明の言葉になってた
やったことない事あったし×
やったことあったし○
>>782 負傷箇所が違うから比較できないよ
頚椎損傷は結構復帰してる選手多いから
程度によっては回復できる箇所なのかなと思う
柴田はほとんど赤井英和状態だから
普通の生活が送れるようになるだけでも幸運なレベルみたいだよ
SANADA新Tシャツいいなー
背中と袖はこれくらいシンプルなのがいい
何もなくてもいい
>>782 リング禍が見たいの?
復帰なんて本人が望んでも絶対にさせちゃダメだろ
愛知県体育館ももうすぐ改修工事に入るんだっけ?
Bリーグのおかげで地方は5000人規模のアリーナの建設計画や改修計画あるみたいね
脳ミソにダメージ行ってまともに日常生活おくれてないのにプロレスにはよ復帰しろとか鬼かよ
>>791 柴田は後藤がIWGP獲った時に出てきて後藤にベルトを巻いて欲しい
それだけで泣けるわ。
>>774 山ちゃんはテーマ曲で盛り上がってた。Uのテーマは反則。
桜庭みのるで最後Uのテーマ流れたときは泣いた
元々受け身あまり上手くないうえ肩のケガでさらに変な受け身になってダメージ蓄積した影響はあると思うよ
内藤が膝のケガから復帰してコンディション戻っていないのにごり押し続けてヘイトため続けたのもそうだけど
「状態悪いからいったん見直そう」って菅林アべ邪道外道だれも言わないんだろうね責任とるのヤだから
しかしこないだの解説ゲストの本間は思ったより回復しててびっくりした
内藤はバラエティー番組とかに出せば
いかに見た目がしょぼいかわかるよ
世界戦略を考える上でもやっぱり象徴はオカダだよ
申し訳ないけど
本当にごめんな、内藤
もはや外見しか叩くことができない●●●ファンなのであった
岐阜のメインはオカダvsジュースだっけ?
オカダは足ヨボヨボの天龍相手にベストバウト取れるくらいだから
介護プロレスには滅法強いよ
動けないジュース相手にもそれなりのものを見せてくれるだろう
>>798 色物にもなれないな 昔のレスラーと比べて
もうオカダにIWGP、V1000とか公式戦1000連勝とかさせようぜ
オカダ以外のメンバーでICを中心にストーリー進めればいいよ
そうすれば信者もアンチも満足だろ
98年のG1決勝で思ったけど、当時の橋本山崎って今で言う誰と誰だろう?
後藤って今日ザックに負けんのか、こないだの星貸しがあるもんなぁ。
オカダ真田と書いたものの今の体制じゃ絶対こんなカード組むはずねーな
G1後
ケニーのUS、対エルガン
棚橋のコンチ、対ザック
オカダのドーム前にIWGP、対イービル
全部、王者が防衛します
該当地方都市の方、よろしくお願いします
>>806 ただ後藤が早々に3敗するのも見たくないわ。
Aは全勝いないし3敗ならチャンスありそうだけど。4敗は完全脱落
そして何故後藤ザックをセミにしなかったのか。。。
オカダも芸能人に混ざるとデブのにーちゃんにしかみえないよ
世界戦略考えてもUS興行でも内藤への声援はケニークラスだったけどオカダはいまいち
試合も石井の方が断然盛り上がってた
オカダは木谷外道の期待通りは行かないんじゃないかねえ
オカダだよオカダ、もうオカダさまをagageしとけば新日本ももー絶対安泰
ほかが全員ヨシハシでも問題なし!!
>>814 オカダ対ヨシハシでヨシハシが二人くらい乱入するとこ想像して笑っちまった
>>816 カルマをかけるのに手こずるヨシハシとそれをかけられるのに手こずるヨシハシという地獄絵図
汚面とキチガイ妄想下ネタ垂れ流しで胸糞悪いクタバレや
チョン顔キツネ目ぽず@_pozpoz_
糞キモ茉莉乃まりな@yuka_cozy
函館の顔面崩壊メンヘラ
実物さだまさし+もたいまさこ
実際、ザックのIC以外は読めないなあ俺は
皆の予想というより外道のブックのせてるとしか思えない
あまりにもサプライズなさすぎでしょ〜
皆もう諦めて外道ならこうしそうという予想だけになってる感じ
今日のカードはかなり興味深いから今日の展開次第で今後も見えてきそう
オカダベルトなくても話題になってるのはいな今年は
毎年空気に近かったからな 奇行に走ってみてよかったな
>>819 展開が読めないのにサプライズ無さすぎって何が言いたいんだ…
アメリカではロスインゴのTシャツ売ってない、売ってたら売れてるだの嘘ばっか言ってる奴だし。
WWEが非WWEレスラーで好きなレスラーは誰?アンケートを開催
新日選手も多数候補に
量産型ヨシハシいいな、ガンダムのジムみたいで雑魚らしくてちょうどいい
やられても代わりがいくらでもでてくるみたいな
それでいけよ、4484初号機、2号機、3号機、4号機
毎回ちょっとだけコスとかペイント変えればよろし
>>798 でも海外の女性にはおそらく内藤の方がうけると思う
オカダは鼻すするのやめた方がいい
>>824 WWE所属選手以外には普通にレスラーって言葉使うんだな
>>824 なにコレ 次に誰引き抜くかアンケートしてるの?
>>788 パラダイスロックのやつは
KFCで並んでるときに
女の人に何このひと変態?
という目で見られ
こっちみるなよ、フンってやられた
>>788 パラダイスロックのやつは
KFCで並んでるときに
女の人に何このひと変態?
という目で見られ
こっちみるなよ、フンってやられた
G1見たけど、どの会場でもオカダ様ヒールだなwww
相手の声援とブーイング多すぎて笑う
プッシュしすぎた弊害じゃね?
木谷はもう少し考えろよ
>>819 こういう解った風で実質何も解ってない馬鹿ってほんと滑稽だねぇ。
内藤がヨシハシに負けるとか言って勝手にイラついてた馬鹿もこの手のしょうもない馬鹿なんだろうな。
レベルが低すぎね(^w^)ピチャピチャ
中日小笠原が今ナゴヤドームのデーゲームで先発してすごい好投してるけど
内藤の入場曲使うレベルのプロレスマニアだから
もしかして夜のG1間に合うよう頑張ってるのか
>>835 ポイント2倍キャンペーンでWWEが拾ってくれるかも?
>>837 5回100球病の小笠原が4回48球パーフェクトとかおかしいと思ったらそういう事か
よかったじゃん串田!wweに二回も名前挙げてもらえるなんて!英語も喋れるし是非wweで頑張ってきてくれ!日本と同じで向こうもクルーザー級がメインに負けてるからそれを覆しに行ってこいよ!応援してるぞ!
>>837 先発で好投して勝ち投手になるとヒーローインタビューもあるしオクパードやな。
>>760 ロスインゴに限らずPro Wrestling Teesは過去に新日で発売されたTシャツは結構幅広く売ってるよ
日本でも普通に買えるからおすすめ
WWEはまだまだ引き抜く気まんまんなんだな
でももう引き抜ける主要選手いないよな
櫛田や真田は別に抜かれても痛くないし
>>845 櫛田や真田が引き抜かれて痛くないとかどこ見てんだ?
レスラーがどれだけいい試合しても
新日ファンはロスインゴメンバーしか応援しないから
よそでもやれそうなレスラーは
もっと質のいいファンのいる団体に行ったほうがやりがいがあるかもな
櫛田も真田も動きは凄いけどレスラーとしては
ケレン味に欠ける
生え抜き厨にとっては思い入れないからそうなんだろうな
>>847 俺、新日好きでロスインゴファンじゃないんだけどこのスレいていい?(´・ω・`)
>>847 会場行ってこいよw
本隊もバレクラも大人気だぞ
>>848 真田はちゃねらーに人気あるけど、実際は50位だからな(笑)
華の無さがやばい
名古屋いくけど、なんかワクワクしないな。
去年の柴田内藤の内藤がスリーパーでKOしたような意外性が欲しい。
去年はデハポンコールできなかったから、今年はしたいね。
>>848 真田は昔チャラくて華々しい感じのプロデュースに行こうとしてた気がするが、諦めたのかねぇ
用心棒っぽいギミックになって、なんか上に行けなさそうなオーラが出て来た気が
>>846 SANADAはともかくKUSHIDAはもう役目を終えた感じがする。
もうジュニアタイトルもTV王座も返上して自分の高み目指しても文句は出ないだろうし
内藤やケニーも前は人気なかったんだし。
立場が人をつくることもあるよな。
新日の強さは本隊含めて4つの軍団リーダーのカリスマと、
その二番手がいつでも入れ替われる強さだと思う
柴田の近況知ってる人いたら教えてくれ!
頭蓋骨を戻す手術に成功した所までは知ってる
退院は出来たのかな?
>>858 内藤が人気上がったのはリーダーになったからじゃなくて何かやってくれるって期待感を背負えたのがデカいと思うけどな…
SANADAはこれからでしょー
最近会場のサナダコールが大きくなってきたし
クシダはいなくなってもリコシェ、オスプレイ、ヒロムとかタレント豊富だし
ブシロード新日はJr軽視しすぎて勿体無いな
ところでザックは今後ヘビーでやるの?Jr体型なんだけど
>>854 今現地向かっとるけど、めっちゃワクワクしてる
前半 いつの間にか出場するヤングライオンが増えてて楽しみ
真壁永田 ちょい前の新日の匂いを味わえる、この夏永田さんの試合当たりが多い
飯伏ファレ 大きく外れか大きく当たりかの可能性、ギャンブル試合 飯伏が勝つならどうやって勝つか注目
後藤ザック 名勝負製造器vs今大会の台風の目 外れなしの予感
棚橋ヨシハシ 外れたら今大会ワーストもあるか?ホントにヨシハシが勝っちゃうのか?それはそれでネタとして見てみたい なんやかんやで地元と準地元だから盛り上がりそう
内藤石井 鉄板、愛知発デハポン待ったなし 前回の内藤のコメントがフラグじゃないことを願う
力のあるレスラーなら何人いてもいい
むやみにリリースしたってメリットはないぞ
>>862 後藤対ザックは両国でみのるの乱入で全部ぶち壊されてたからなぁ…仕切り直しでしっかり見たいなぁ…
>>826 メキシコだったら既に大受けして4大PPVのメインまで登り詰めた実績があるからな。
アメリカはどっこいだけど。
地元レスラーが勝つのはメインの場合な。
だから、今日は普通に棚橋勝つよ。
飯伏がもしファレに勝つなら何で勝つんだ?
フェニックスは封印してるしラストライドはかけられないよな
人でなしニ―か丸め込みが現実的かな
櫛田の存在忘れてた
居なくても困らない存在だな
WWE、GFW海外マットで是非活躍してほしいね
>>130 仙台サンプラザ地下にはゴールドジムがあるんだけれど、開場10分前くらいに裕次郎とオーエンズがジムから出てきて待機列を横切っていた。
ほとんどの人が気づかなくて過ぎ去ってから「裕次郎?」「ギリギリまでジムにいるんだね」ってザワついてた。
そのせいかいつもより声援が多かった気がする。
>>847 所属で応援という発想がノア脳。
朝鮮思想。
前にウラカンラナで負けてるからグラネードで星返却かな
>>857 それは君だけだろうね
みんなの感想は50位(笑)
>>867 丸め込みとか場外でしょ
みんなそれだし
しかし飯伏も劣化したなぁ
飛び技無くして危険技はまだやりますって…フィニッシュも前の繋ぎ技だし
そりゃライガーと会社に怒られて謝るわけだわな
わかんないけど、ギリギリまでワークアウトしてたら試合なんて無理じゃないのか
試合の日は追い込まないようにしたり調整してるのかな?
>>872 君、Numberの人気投票で真田叩いてるくせに買ってないやろ?
50位はBUSHIやで
>>866 春、棚橋はイービルにメインで負けたのでは?
>>875 叩いてるって……事実を書いただけやん
あ、BUSHIより更に下だったねごめんなさいw
櫛田がいらない言ってるヤツの気が知れない
ただでさえブシなんかがシングルに出ないといけないレベルの日本人の層の薄さなのに
四虎辺りの出番が増えるだけだぞ
>>852 んじゃ訂正
現在の新日ファンの主流は内藤しか認めない
他レスラーは内藤の引き立て役としか見ていない
表向きは(引き立て役として)応援するふり
ワイプロレス20年ぶり県体へ向かう
もう知らんレスラーばっかやけど
真壁もニーを得意技にするのやめてくれ
短足豚足のニーじゃ説得力に欠ける
ブロディ気取りなんだろうけど
>>879 ヤングライオンでいいよそこは
将来見据えてさ
>>882 吉橋「次なんでしたっけ?」
棚橋「ゴメン吉橋君・・・」
吉橋「え?」
棚橋「え?」
大須のショップ行ったけどロスインゴの帽子売ってなかった
会場行けばあるのかな?
>>887 あるある・る・る 帽子ある かなり 確実
あるある・る・る 帽子ある きっとだいじょうぶ
>>880 ファンの主流って会場に来るファンじゃないのかw
>>885 何もわかってないな
それこそ櫛田はこれから若手の格上げもしていかないといけない時期なんだよ
ヒロム観てたらわかるだろ
>>877 リアルが充実してないんだろうね、気の毒に。
現地、グッズ売り場の列が半端ない
これ試合開始に間に合わんな
>>879 KUSHIDAが人気ないのは、不人気なのに主役になりたがるとこだぞ
せっかくヒロムと歴代最高レベルの外国人で良い流れだったのに、誰得スランプ(笑)ストーリーからの絶対王者路線だからなw
そしてジュニアは不人気と号泣という勘違いっぷり
自分が不人気と気付いた方がいい
>>891 言い返せなくなると人格否定ってわかりやすいなwww
おめえはそれでいいや
>>894 君は誰が好きなの?プロレスの何が好きでみてるの?そしてどうして悪口しかかけないでずっとここにいるの?
ネットでそんなことずっと言ってて可哀想だよ、君。
>>847 自分がもし新日のレスラーだったらどこ行ってみたい?
今から現地行く。
暑いからロスインゴキャップ買おうと思ったけど列長いんか…
ちなみに昨日まで営業車が栄の街を「チケット好評発売中」って音楽流しながら走ってたけど、まだあまってんのかね。
>>883 レスラーの悪口書いてるヤツ多い中で
自分は内藤の悪口ひとことも書いてないぞ
>>897 いや、だから君の好きなサナダが50位以下って事実を書いただけやん
それでなんでプロレスのアンチにされるんだよwww
すぐ火病らないで〜〜カルシウム取れよ(笑)
とりあえず当日券買えた
意外に余ってる物だな
メインはどちらが勝っても良いけどセミはヨシハシに勝って欲しくない
>>893 ヒロムが凱旋したのなんかついこの前だぞ?それもポジとしてはヒールだし
まともな日本人ジュニア本隊がガラ空きなんだからそら不人気でもそういう立場になるわ
田口とかが正統派で引っ張ってたらまた違ったかもしれないけどな
県体は結構箱でかいからな
ドラゲーはそれでも超満員にしたけど
巨人戦で2万人割る不人気中日が負けた所で橋のテンションが下がるだけや(笑)
今電車ん中でロスインゴグッズ身につけてる人が目視できるだけで4人いる。
すごいな、売れてるんだな。
ケニーのコタロー・クラッシャー名前変えて欲しいなあ
かっこいい技なのにネーミングがださすぎる
吉橋のカルマもネーミングがださい・・・メイドインジャパンそのままでいいのにな
>>905 ブーイングされまくってるオカダがヒール王者演じてるっつーのに何言ってんだw
ケニーとみのるだってヒールだろ
ヒールが王者じゃダメっていつの時代??
ヒロムなんか人気も10位で、グッズも完売。
Twitterでダリルがトレンド乗るくらいの人気だぞ
KUSHIDAさんを推す意味不明
>>910 50位以下で、生え抜きでもないサナダをプッシュする意味あらず
今日の会場って名古屋場所とかやってるところですか?
LIJのキャップとTシャツはセンスいいと思う。
女の子がふつうにそのかっこで電車に乗ってきて、思わず自分のキャップを取ってしまった。
コタロークラッシャーはケニーがインディーや全日参戦、紆余曲折を経て今の地位まで上がってきたことをなんとなく表す技と名前と思ってるから今のままでいいな
>>917 お前にとって意味ないだけで、お前に異を唱えてる人達にとっては意味があるだろ
>>922 大多数が投票したNumberで何言ってんだか
自分が少数って自覚しな?
吉橋はそのうちラストファルコンリーも使い出すのだろうか
メイドインジャパンですらふらふらして危なっかしいのに
金沢さんらしき人が裏でタバコ吸ってたけど、今日解説?
中邑が評価した四虎さんを信じられるか否かって話やな
>>924 だから人格否定はどうでもいいから、論理的にレスしてなwww
Sanadaはこれから
45秒とか、テープぐるぐる巻きでお茶を濁せるんだから武藤や三沢よりも長く活躍するはずさ
いまはSanagi
あんな感じの矢野戦のお笑いは長年新日に居たりベストバウトだしてる人が(永田が足巻かれる、棚橋瞬殺、ケニーやり返す)やられるからまだ見れるけど。
SANADA、今の声援は人気より期待の大きさだと思うから、早くもう一皮むけてほしい
もしマイクが苦手ならサムズアップのみの無口キャラで通せばいいよ
新崎人生みたいに全く喋らなくても大丈夫な人もいるし
それか口パクでヒロムが喋ればいい
>>915 オリジネイターの鷹木が
「技名賭けてシングルだ!」とか
めんどくさいこと言い出すからNGで
>>915 コタロークラッシャーはケニーのキャラに合ってて良いと思う
茶目っ気と愛嬌もケニーの特徴的な魅力の一つだと思うし
>>935 順位にしか価値を見出さない韓国人の思想
>>941 そういやドラゲーって「○○賭けて勝負だ!」ってよくやるやるよね
ユニット解散かけた抗争とか
新日もユニット賭けた抗争やらねーかなケイオス解散して欲しい
かわと、細身ではあるけど、肉付きがしっかりしてて良いな。鍛えてるのわかる。
公式戦前の前哨戦とか止めたらいいのに。
休ませてやれよ。
>>948 公式戦の無い選手を見たいファンも居るし難しいところやなあ。
オカダとか内藤とか。
かと言ってエース級だけ、前哨戦出させるの不公平やし難しい
>>944 言い返せないと、人格攻撃するしかない韓国人www
Twitterのダリルのトレンドってほとんどウォーキング・デッドじゃんw
あんまり手柄の様に言わない方が良いと思うぞ
ヒロムイービルが安心して見ていられるレスラーに成長しているのに感心する
ヨシハシ見習えよ
やっぱ、風になれはヒールっぽく無いから鈴木のキャラにマッチせーへんわ。
なんかヒール調にアレンジしたらええのに。デスメタル風とか。
>>794 あれで泣いたのはUを体験してない人だけだろ
Uのカケラもなかった試合w
そもそもパンクラス時代にヒールなんて概念ないからな
ABブロック公式戦交互にやる前は各選手一日だけオフ興行があったな
前哨戦システムは同門対決とかレアなタッグ戦も見れるし悪くないと思う
>>961 前座カードが組みやすいしなあ。うまく考えたもんやわ。
>>728 柴田がそんなにプロレス好きだったら
苦しい時代みんな頑張ってるのに一人だけやめたりしないだろ
盛り上げるために汚れ役でさえ買って出る後藤の方がずっとプロレス愛を感じる
柴田はプロレスも総合格闘技も好きだとは思えない
これはタマ鈴木軍入りだろ。
アーチャー復帰無しなのでスミスが暇、タンガロアとのタッグもマンネリのタマが鈴木軍入りしてバレクラをも潰す。
>>873 飯伏が会社とライガーに怒られたって確定なの?ソースがほしいわ。
会社はともかく、ライガーがキレたってハイハイすんませ〜ん。って感じやろ。
>>966 柴田は新日やめてそのまま総合行ったわけじゃないゾ
そうだよな、上井に唆されて棚橋から勝ち星漁ったりしたよな(笑)
>>961 以前オレが見に行った後楽園は棚橋オカダが休みだったし、それに比べれば前哨戦タッグ方式はいい形
マツコみたいなタグチジャパンサポーター居て笑ってもた
>>974 ビッグマウスラウドやろ
柴田って自分を持て囃してくれそうなところを渡り歩いてるなんだよな
柴田からプロレス愛なんて感じたことないわ
邪道の動きってどこかで似たレスラーいたなーっと思ってたら、がばいじぃちゃんやんけ!しかも高速モードになったらじぃちゃん以下やんけ!
オカダアンチやったけど、最近イヤじゃなくなってきた。
>>973 インタビューやら楽屋で平謝り、解説者に他意は無いってフォローされてたぞ
>>983 ブーイングされまくってるんだよなぁ……
>>986 それが逆に良い。
オカダ、ここ数年、優等生キャラになってすごい嫌やったけど、また憎たらしいヒール路線になってきてて、好感もてる
>>989 第三世代の扱き下ろしとかムカつく、小島と再戦しろ
ほらほらブーイングしてみろよwみたいな態度の挑発ムーブほんと好き
>>984 二年間試合数少なくて御免なさいを勝手に改変するなクソが
-curl
lud20250203154914caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/wres/1501171440/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【G1 CLIMAX 27】新日総合スレッド1921【愛知県体育館】 [無断転載禁止]©2ch.net ->画像>7枚 」を見た人も見ています:
・【福島第一原発】除染土「安全性問題ない」 農地利用の手引き作成へ
・【小泉くんと違って僕にはNHK取材はつかないけど…】「福島第一原発へ行ってきました!」菅原一秀経産相
・:
・【4回目の】第71代横綱 鶴竜 力三郎 26【優勝】
・【人質司法?】千葉小4女児死亡父親強要容疑で4回目の再逮捕へ
・【静岡】「米国に12億円ある」と嘘 70歳女性を詐欺容疑で4回目の逮捕
・【民進党】山尾氏の処遇引き金か 若手議員の“集団離党”始まる ★2
・【速報】松屋の豚汁100円フェア始まる
・【朗報】生き物苦手板の閉鎖により、VIP始まる
・【福島】ダム「事前放流」ルール作り始まる
・【富山】立山黒部アルペンルート 4月の開通へ除雪作業始まる
・【DQ10】ドラクエ10から始まる恋愛総合 37度目の恋【恋スレ】
・いよいよニコニコ動画の16番目のバージョン「niconico(く)」が始まる
・零話が始まるよー
・【ご即位】皇居で3回目の「饗宴の儀」。天皇、皇后両陛下が皇族方と共に招待客とご歓談。福島、千葉両県知事らも参列
・【実態調査】 国「いつもいつも家に居て何してんの?」「親は困ってない?大丈夫?」 40歳以上の中高年ヒキコモリ全国調査始まる
・有本「拉致問題の話が始まると席を立つ人が居る」居島「福島みずほですね」有本「そんな人達が言う人権に誰が聞く耳を持つんでしょうか」
・【福島第一原発】放射性物質に不安、66%「感じる」トリチウム水の海洋放出「反対」67% 福島県民世論調査[03/03]
・32
・2回目のおまとめローン
・さあ始まるザマスよ!
・ラグビーが始まるけど9
・戦争が始まるぞーっ!!
・ラグビーが始まるけど3
・ラグビーが始まるけど6
・【速報】献花、始まる!!
・【朗報】パズドラ、始まる
・善子「おねしょから始まる日常」
・SNS101回目のムラカミ
・【米中間選挙】投票始まる
・小僧、102回目のスッドレ
・小僧 104回目のアプローチ
・【画像】100円弁当が始まる
・有馬記念ファン投票始まる
・【速報】成人式で乱闘が始まる
・小僧、105回目のエピローグ
・今日21時から鯖落ち始まるで
・【SEX】ゲイの6時間、始まる
・小僧、108回目のシンフォニー
・小僧、114回目のノスタルジー
・ノーザンの使い分けが始まるよ
・OSW
・sage
・高山
・おまんこ
・≡沢光晴
・へ、や、る から始まるアニソン
・母が癌の再発で抗がん剤治療が始まる
・まんこpay
・UFC 1
・三沢光晴≒
・三沢光春
・飯伏の受け
・ないぜ
・ねこ!
・吉澤ひとみ
・パコせまるの処分はどうすんの?
・神田沙也加の1回目の結婚来るわよ!
・【速報】小学校の謝罪会見が始まる
・【悲報】FGO引退ラッシュ始まる…
・あとゆるゆり5期はいつから始まるの?
・仁徳天皇陵で初の発掘調査始まる
・LINE300億円バラ撒き祭り始まる
・2779回目の亡霊集会【無断転載禁止】
・3448回目の売名【無断転載禁止】
07:29:03 up 24 days, 8:32, 0 users, load average: 9.70, 9.74, 9.57
in 0.085426092147827 sec
@0.085426092147827@0b7 on 020621
|