◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
全盛期の鶴田と全盛期の前田はガチでどっちが弱かったのか? YouTube動画>5本 ->画像>4枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/wres/1534993222/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
ライト層には未だにこの二人が強さの代表と思われてる現実
まだやるの?
鶴田はそもそも肝炎なんだからプロレス失格。
リングに上がろうとしてもドクターチェックで不可能だろ。
いい加減でデタラメ団体の自称メジャーの全日だからリングに上がれたのに。
まさか野っ原や街中で喧嘩でもしろって言うのか?
それとも又人が集まって鶴オタがボゴボコになった過去スレの再現を待つのか?
前田日明
「ジャンボ鶴田選手が亡くなる前に『前田とやってみたかった』と話していたと聞いている。
でも俺はジャンボ選手ならいいけど、天龍さんだったら、試合を組まれても
『嫌だ』と思っただろうね。神経の使い方が100倍違うよ」
「ジャンボ鶴田さんはプロレスラーとして評価は高いんですけど、
正直言ってしまうとU系のメインクラスの選手とやったら、
全然問題にならないんじゃないでしょうか。
やってきた練習量とかポテンシャルが違うと思います。
しかし全日本系のプロレスラーとしては、
ポテンシャルはピカイチの選手だと思います」
「自分は、ジャンボ鶴田さんに思い入れも何も無いです。
全日本のエースで60分動けるコンディションがあって、
そういう選手がいるんだなと思ったくらいで、
気にもしてなかったし、関心もなかったですね」
UWFが解散に迫っていた頃、
実は前田がジャイアント馬場率いる全日本のリングに上がる可能性があったという裏話まで飛び出したが、
「そのとき考えたのが『天龍さんがいるんだ』と。ジャンボ鶴田さんには悪いですけど、
あの人はそれほど怖くなかったけど、天龍源一郎と阿修羅・原はまずいなと(思っていた)」
鶴田が生前「前田とやってみたい」と言っていたと。
もしやってたらどうなってましたか?との問いに
「向こうに合わせる気はなかった。こっちは練習が違ってたんでね向こう(全日本)とは。
ウチでもおれと藤原さんだけは練習違ってたから」
「自分はデビューして努力賞をもらったんです。その時に、ジャンボ鶴田さんがいらっしゃって、
その後ろにスッといったら「あれ? 1メートル96センチとかいって俺と身長同じじゃん」って思って。
藤原さんに「バカ!、こっち来い!」って怒られました」
1990年の2月、新日の二回目の東京ドーム大会で全日勢が電撃参戦し「鶴田・谷津組VS木村健吾・木戸修」というカードが組まれ木戸が鶴田の空中胴締め落としでスリーカウントを取られた。
試合中には木戸が脇固めで鶴田を「極めた」シーンもあり、それなりに盛り上がった。
木戸の「鶴田が最強だなんて誰が言ったんだ?」
発言はこの試合の直後のインタビューで飛び出した発言だが、
口先でプロレスをすることを絶対にしなかった木戸が他団体のレスラーを揶揄する発現をしたのは後にも先にもこの時だけだったので、
ある種の驚きを持って取り上げられた。
鶴田は普段やらない左のラリアートをわざわざ出して
脇を取らせてやったのにね。
木戸は格下の癖に分かってねーのかよ(笑)
>>7 流石、長州のアナルに指つっこんでも勝ちたい五輪コンプの木戸さんだな
ガチ童貞オタが必死だなwww プロレスを否定して結局プロレスしてた前田www 恥ずかしすぎるよwww
又フルボッコにされたい鶴オタ登場。
エイズの100倍の感染力があり発祥するとエイズと同じ死の病のB型肝炎も全日だと感染しませんですか?
前スレでほぼ決着ついちゃってるじゃん。
最後の方なんか一人だけの鶴オタが発狂してただけだし。
どっちが強いかの話してるのに肝心の強さには触れないガチ童貞オタwww 前田が弱いのはわかってるんだなwww
鶴田の全盛期はちゃんと練習してたバスケ時代だな
その後は層の薄い重量級アマレスでサボって全日入ってから怠惰さを磨いて
さらに野良犬みたいなオンナ抱いて肝炎もらってと弱さを増してったから
鶴田の全盛期て
レスリング時代でしょ?
前田の全盛期は
ニールセンと試合した頃だろうね。
共に二十代で
ガチ試合をしたらていう前提だな。
鶴田の方が強いよ。
レスリングやってるんだから。
鶴田と前田の共通の主な対戦相手って誰かな?(タッグ込み)
長州
カーン
マサ斎藤
谷津
浜口
戸口
木村健吾
ラッシャー
マシーン
マードック
ブッチャー?
アンドレ
スミルノフ
ブルックス
思い付いたのを挙げてみたけど外人は意外に少ない。
マードックは全日時代はイマイチだし。
アンドレは全日時代はもうお客様的立場で。
参考にするなら長州、カーンあたりが妥当か。
鶴オタに言いたいけど
どっちが強いかじゃなくてどっちが弱いか
二人とも弱いのはわかってる(特に鶴田)
>>21 猪木はパキスタンでガチの試合をやらされたが、鶴田も前田もガチの試合は生涯一度もない。
>>15 強い弱い以前に肝炎患者はアスリート失格だよ。
生温い全日だと肝炎感染する確率がゼロなんだろw
>>15 前田が強いなんて思ってないけど、鶴田には勝てると言うことだろ。
中西には負けると思うけど。
猪木や前田ならダブルリストロック
腕十字 膝十字ぐらいなら決め技として出せるだろ
一方鶴田はどうやって試合決めるの?
まさかジャンピングニー?
ガチの試合したことないんだから、鶴田も前田もペテン師に変わりはないだろw
>>26 そう、同じペテン師同士の単なる劇団員って分かっている。
ただ鶴田の場合は感染症の持ち主だから劇場に出ようとしても失格って事実を書いてるだけ
それが何故ガチ童貞になるのか生温い全日の偽物プロレス犯罪プロレス観てると感覚と頭がおかしくなるんだろうね。
鶴田の全盛期がアマレス時代とか言われてる時点でプロレスラーとしての強さの比較が成り立ってない
プロレスラー前田とアマレスラー鶴田の比較になってしまう
鶴田の全盛期はアマレス時代だろ、プロレスラーになってから真剣勝負してないんだし。
前田の全盛期も入門する前だろ、プロレスラーになってから真剣勝負していないんだし。
前田の入門前は70キロのヒョロがり
流石にこれでは鶴田に勝てん
「劇をやる人なんだけど、実際には強いらしい」って願望を語るスレなの?
二人ともごく僅かな期間は格闘技の練習してたんだからそれを考慮して
本業の演劇以外で勝負したらどうなるかを常識的に予想するスレ
>>22 猪木がどうやって鶴田を倒せるんですかねぇww
延髄切りでも炸裂するんですかぁww
>>33 逆に鶴田がどうやって勝てるのかね?
馬場が衰えたらところてんでエース、肝炎のままリングに上がりバイキンプロレスしてた犯罪者がw
そのあとの三沢も毎年膝の手術してた武藤よりもボロボロの状態なのにマスク脱いだらエースw
ミエミエのブックに乗せられる馬鹿ってしょうがないなw
そもそも鶴田の場合ガチの格闘技なら出場禁止なんですけどw
鶴田はアリキック30発ぐらいで倒れるだろ
倒れたら足関節でも極めてやればいい
鶴田がやりそうな事なんて
体格にまかせてコーナーへ押し込んでニーリフト。
おそらく高田より遅くて簡単に見切れる胴タックル。
ジャンピングニー。
たいして警戒するものがないよ
アリはボクサーだから立ってるわけで、鶴田は座っても寝ても構わないんじゃないか?
プロレスラーなんてみんなまがい物なんだから、●●より○○が強いなんて話自体おかしいだろw
プロレスとしては見たかったカードだな
でも、前田鶴田2人ともあまりプロレスは上手くなかったんじゃない?
なんで鶴田と前田を比較するのかわからない。
格でも体格でも身体能力でも鶴田の圧勝だな。
>>44 バイキンの感染力でも犯した犯罪でも鶴田の圧勝だな。
バイキンプロレスに比べたら女子便所監禁なんて可愛いよな
ジャンピングニーは危ないぞ。
中学の時、ケンカで使ったら相手の前歯全部飛んで
俺あとから逮捕されたから(笑)
>>46 じゃあ俺はケンカの時にラ・マヒストラルを多用してたよ
鶴田にはオリンピック出場という実績があるが前田には何も無い
>>46 それ飛び膝蹴りな。
山本Kidが宮田に勝ったり、レミギウスが我龍倒した奴だろ。
彼らが「ジャンピングニー」とか言わないだろ。
>>鶴田にはオリンピック出場という実績があるが前田には何も無い
全スレでは鶴田が前田より強いといった人が、
中西は前田より弱いと言っていた。
そうなると矛盾しちゃうよね。
>>54 そうなんだけど、ジャンピングニーって鶴田の相手協力技のイメージがついちゃってるから
鶴田のオリンピック出場って、当時の日本ではアマレスの重量級の層が薄くて
枠を争う相手も、鶴田や柔道から参戦したような4人しかいなかった。
八田会長曰く「鶴田はまだまだだけど、将来性を見て出場枠に入れた」
それで五輪委出たが、何もできなくて失格敗退。
ちなみに失格は日本アマレス勢の中で鶴田だけ。
鶴田のアマレスの実力をビル・ロビンソンは「鶴田とはグレコのスタイルでもやったけど
ベーシックな部分を少しかじった程度のもので、たいしたものではなかった」
アマレスの磯貝氏は「鶴田、谷津、長州の中では鶴田がいちばん弱い。
鶴田はレスリングを知らないし、技もないから」
そもそもオリンピックには出る機会がなかっただけの人間もいるから
オリンピックに出た、出てない、だけでは比較しようがない。
しかも鶴田の場合、失格だし、実績が何もない。
たとえば、そのビル・ロビンソンなんかも、家庭に余裕があればレスリングでオリンピックに出れただろうけど
オリンピックでは食えないから、生活費稼ぐために早くからプロレス界に入るしかなかったというのもある。
と、オリンピックに出たことも無い人間が得意気に語っております
・議員じゃないと政治批判してはいけない
・プロ野球選手じゃないとプロ野球批判してはいけない
と同じぐらいアホ理論
>>59 オリンピックに出たアマレスの磯貝氏いわく
「鶴田、谷津、長州の中では鶴田がいちばん弱い。
日本人としては規格外の体の大きさだけでやってた鶴田は国内では通用しても海外では通用しなかった。
鶴田はレスリングを知らないし、技もない」
鶴田のレスリングは褒められたものではなかった。
それが事実なんだと思う。
>>61 素人の前田が対象なんだから問題なく鶴田が上で良いだろ。
関係ない名前を出すなよ。
「レスリングを知らない鶴田」=素人なんだよ
同じ素人なら「ごっこ」でもガチ練習をしていた方が上だと思う
レスリングに関節技も打撃もないから、鶴田は関節技も打撃もずぶのド素人。
しかも鶴田にはガチでもプロレスでも、タップをとれる技が何もない。
一方、前田はプロレスラーではあっても、いちおう、
関節技も打撃も、そのプロの下で練習してるんで、
関節技と打撃では前田のほうが鶴田より上ってことになる。
その差は大きい。
>>63 少なくとも前田よりはレスリングの経験あるのは間違いない。
オリンピック選手を素人呼ばわりするとは、お前さんは
オリンピックでメダルでも取ったことあんの?
>>61 磯貝さんが言った鶴田の身体能力に関しても書かなきゃフェアじゃあないねえww
>>52 山本KIDが秒殺勝ちしたのは稲妻レッグラリアートだぞ。
>>66 前スレで磯貝の名前も出せずに喚いていた鶴オタがいたなw
アンチに先にソース出されるって恥ずかしくないのw
前田の力任せのグラウンドテクニックは鶴田に通用しないだろw
まだやってるのか。両方とも演劇やってた人なんだから、どっちが強いとか無意味だろw
>>68 都合の悪い事はひた隠すアンチのほうが恥ずかしいと思うがww
ブロディ「鶴田は猪木より強い」
ドリー「鶴田は弟子の中で一番優秀」
ニック「鶴田のよさが解からないなんてアメリカのファンはバカ」
ライガー「鶴田さんはすげえ。あれじゃ俺らはどうすればいいの」
長州「彼には敵わないよ」
天龍「鶴田さんはプロレスの天才」
高山「潮崎はすぐ上に行ったから下手。鶴田さんみたいな才能があれば別だが」
ハンセン「猪木は大熊・小鹿以下」
テーズ「鶴田は天才だ。バックドップを完璧にマスターした」
キニスキー「彼のようなタイプが実は一番強い」
小川直哉「後進に道を開いてくれた先輩として尊敬しています」
マーテル「偉大なるジャンボ鶴田からタイトルを奪取したことは俺の誇りだ」
三沢「あんな強い人がこの世にいるのかと思った」
マードック「日本人で一番強いのは鶴田だな」
馬場「鶴田は完全に自分を超えた」
ジョシュ「バックドロップを褒めるならツルタみたいだったと言って欲しいな」
レイス「近い将来このベルトを脅かすのは鶴田が筆頭だ」
マサ斉藤「スタミナが無限に近いほどあって、デカイしこっちは苦戦したよ」
ガニア「鶴田をホーガンの変わりにAWAのエースにしたかった」
渕「鶴田さんは強くて危ないんだよ。ボックよりも凄いと思ってる」
ハリースミス「史上最強のプロレスラーはジャンボ鶴田」
菊池孝「最高のプロレスラーは馬場猪木だが、最強のプロレスラーは鶴田」
言うまでもなく鶴田が圧勝
前田なんてガチ童貞は比較にならんわ
>>71 猪木がアマレスの猛者ボブ・ループにグランドで翻弄されたように
前田も鶴田にグランドで翻弄されるだろうな
鶴田の場合どうしても何でフィニッシュするのか?
という疑問がつくと思うが明確な答えは出された事ないね
鶴田のアマレス実績を五輪出場で価値があるとするのか
国内ヘビー級の空白、推薦で価値無しとするのかで評価は分かれる。
鶴田のアマレス動画を見た事ないけど、対戦相手との勝敗を見る限り
大したことは無いであろう。柔道家崩れが勝ててしまう時代だからね。
おそらく鶴田と前田がアマレスで勝負したとこで、鶴田ファンが思うほどの
差はないと思われる。下手したら同体格でまだ動きの機敏な前田に分があるかもね。
では前田や鶴田が時の柔道家、猪熊、西村、上村等と柔道で対戦したらどうなるか?
相手になりませんよね。その程度ってことでいいんじゃないの?
内股の前田だろ?(笑)
受け身もロクにとれないスタミナない
口だけの前田じゃん(笑)
バスケやって、レスリングやれる身体能力は
他にはいないんじゃない?
バスケは走り回るから、内臓強くないと無理な競技だしな。
べた足内股の前田じゃ無理な話。
相撲上がりのレスラーとは明らかに違うプロレスで
ファンを驚かせたのは鶴田だしな。
あんなフロントスープレックスや、馬場の頭を
飛び越えそうなドロップキックなんて他のレスラー
には無理だよな。
あっちのウンコとこっちのウンコどちらがより汚いかみたいな不毛な議論をいつまでやってるんだか
>>81 どっちもバイキンだらけ。
鶴田には肝炎ウイルス付きだけどなw
ファンを欺き続けた両者を、どっちが本当の悪者かを考察するスレなのかな?
自分こそ真剣勝負の第一人者と豪語して生涯八百長だった奴と
最強幻想が膨れ上がりすぎたがその経歴がスカスカだったとバレた奴
その正体がバレたデブ2人を未だ信仰し続ける
プ板の2大カルト宗派 前田信者と鶴田オタクの低辺対決
>>80 運動能力が高いのと強さって、ある程度は関係あるけど、運動能力がすべてではないからね。
ジャイアント・シルバなんか、あの体でバスケやって動きも速いけど総合じゃダメだった。
鶴田はレスリングの基礎はあるけど、それだけじゃ勝てるほどではない。
前田とレスリングで戦うわけじゃないからね。
>>83 プロレス内詐欺と法的に明らかに違法行為を比較するまでもないでしょww
どっちが悪かって?言うまでも無くリアル犯罪者の方が悪だよね。
>>85 あなたは鶴田友美のアマレスを見た事あるの?
どんなだったか教えて欲しい。
また基準が猪木かよ。
あんなプロレスが下手くそなのと猪木と比べるとは身の程知らずだな。
>>あなたは鶴田友美のアマレスを見た事あるの?
どんなだったか教えて欲しい。
ないよ。
見たことないからすごいとは思えないと言ってるだけ。
実績(外国人全敗とかね。)からね。
というか、鶴田はオリンピックに出たからアマレスが強いと言ってる人間は、
鶴田がアマレスやってるところを見たことあるの?
>>猪木がアマレスの猛者ボブ・ループにグランドで翻弄されたように
前田も鶴田にグランドで翻弄されるだろうな
それ今はYOUTUBEで見れるから、翻弄されたとか言ってもそうじゃなかったのがバレちゃうぞ。
普通に猪木も対応してたし、ループが塩過ぎただけ。
>>91 猪木が石澤や長州に全く歯が立たなかった事はどう処理するの?
>>91 また小池君かwww
猪木とループはアマレスじゃないし、長州にアマレスに負けたからってなんだって話。
石沢の時の猪木は50だぞ。
で、鶴田が前田の蹴りを捌けてタックルを決められる根拠を教えてくれよ。
>>93 バリバリの猪木は長州のバックすら取れませんでしたwww
何で全日信者って何処でもスレタイ無視して猪木ガーやり始めるの?
猪木によっぽどコンプレックスがあるんだな 見苦しい
>>94 つーか猪木関係ねえじゃん。www
総合ルールだったら猪木勝つんじゃね?
関節技知らんし、打撃もあるからバック取らんでいいし。
長州には鶴田も勝てんだろ。
そー磯貝さんも言ってるじゃん。
猪木は総合でつよいイメージはないなあ。
特に強豪相手には秒殺で簡単に敗北しそう。
>>91 99だが、最初の一行を続けて読むと『ボブ・バックランド』に見えたぞ。
鶴田は肝炎ウイルス持ちで失格だからなw
元々リング上がれないけどブラック鬼畜団体の全日だからリングに上がっていただけどオタも理解したみたいだな。
>>98 まあ猪木は弱いだろうな
幻想持ってる奴は多そうだが
>>98 ただ、アマレスしかバックボーンのない鶴田よりは強い可能性もあるんじゃね?
少なくともグラウンドのガードポジションとかあの時代にやってたし、
グローブ付けた格闘技戦ではボクサー相手にジャブ切ってカウンター当てたりしてたしね。
スパーで鶴田は馬場にボディシザースで一本取られるレベル
馬場は猪木に毎回極められそうになるとスパーを途中放棄して逃げてた
猪木〉〉馬場〉〉鶴田
>>101 未だにアリ戦をガチだと思っている奴がけっこういるw
で、前田と鶴田だがどう考えても鶴田の方が強いだろ
>>98 高阪が猪木vsペールワン戦を見ながら「70年代で猪木さんは普通にスイープとか
ガードポジションで相手をコントロールしてる。相当スパーをやってると思う。
ナチュラルなタイプで今でいうノゲイラみたいなタイプ」
90年代半ばの高阪「前田さんは強い。俺いつか前田さんに勝たないといけないんだよな。
いつになることやら・・・」
高阪のヨイショを信じてしまうプヲタだから騙されるんだろうな
>>107 選手の言うことを信じないバカは5chを信じてろw
高阪は前田や鶴田とは違って真剣勝負したことあるのに、こんな発言して恥ずかしくないのかな?
プロレスと格闘技も見分けられないバカ相手の商売なんだろうけどやめてもらいたいね
ノゲイラとかは言い過ぎだし
企画だから持ち上げてるのは当たり前だけど
具体的に何が褒められる点なのか言ってるんだから そこはそれなりの技術があるんだろう
プロレスラーが格闘家に褒められると全てお世辞と変換するんじゃ本質が見極められないね
中野[前田は技術がなく体格で力任せに極めようとするだけ]
安生[前田さんは鈍臭い反応鈍い 選手として見るべき物がない]
佐山[猪木さんはスタミナがあって寝技の体重移動と関節技が得意だった、打撃は下手でキックボクシングなんか全然出来ない]
ルスカ[プロレス時代に強いと思ったのはルーテーズとカールゴッチだな猪木じゃないよ]
前田は強いと証言されることが殆どない
猪木は部分的に優れた所はあると言われる
それでも鶴田よりは前田の方が強いと思うよ
だって鶴田は膠着させる以外にやれること無いじゃん 攻撃の選択肢がないよ
猪木の場合、強いという証言は結構あるね。
総合の専門家からもそーゆー声は出てる。
これを全部「社交辞令」にしちまって、
「鶴田の身体能力はオリンピック選手の中でもトップだった」とか「鶴田さんはガチも強かった」なんていう、
渕や誰かもわからないオリンピックに一緒に出た選手の証言を信じるってのも片手落ちなんじゃないの?
>>102 小池君。前スレでフルボッコにされたのもう忘れたの?
鶴田はこーゆーのすら誰も見たことないんだよ。
猪木の試合見てショッパイとしか思わないけど?
まともに受け身すら取れないだろ?
あ、すまん前田との話だったな(笑)
前田は、猪木より遥かにプロレスセンスはあると
思う。
が、小鉄なんぞにプロレス教わったもんだから
レスラーとしては中途半端に終わってしまったな。
>>116と
>>102は同じIDに見えるんだが、自分にレスしているの?
あ、アマリロでテリーとスパーリングしてボコボコに
猪木はやられたんだろ?
その程度だよ。
>>120 そんな話聞いたことないし、なんで鶴オタって「伝聞」を事実として判断して、
動画が残ってるのを全部否定するのかね?
猪木はミルデンバーガとグローブ付けて試合してるが、
序盤は結構パンチで打ち合ってカウンターとか当ててたぞ。
あれを「プロレス」と判断してもバランスがよくそこそこ上手いのは事実。
鶴田は「練習すればすぐパンチや蹴りはマスターできる」とかばかりじゃん。
>>前田は、猪木より遥かにプロレスセンスはあると
思う。
まあ、この時点で小池君の見る目が当てにならないことがわかるな。
鶴田>前田>猪木なんだろうが。
ガチはともかくプロレスじゃ、この順番にはならないからな。
>>121 あんた格闘技をやったことないだろw
グローブ付けてやると言っても顔面当てない約束稽古ならばアホでもそれなりに出来るんだよww
顔面をマジ殴りする場になれば猪木は何も出来ない。
橋本の蹴りにさえ何も出来なかったんだからな。
>>123 小池君、君はさぞ格闘技をやってましたと言いたいのかね?www
まさか町道場通ってるとか程度じゃあるまいね?それすらもあるのかどうだかwww
門前の小僧がお経を読めようが、理解は出来まいてwww
>>123 小池君はやったことあるの?
一応私はちょこっと(プロとスパーするくらい)はボクシングやキックの経験はあるが、
全く経験のない素人ではまず打撃を怖がって(当てない約束でもね)マスボクシングすらできない。
そこそこ打撃を恐れないバランスと目をそらさないとかは、
ガチじゃなくマススパーでもそこそこわかる。
ガチとは当然違うが、猪木の場合、そこそこできるということだ。あくまで「そこそこ」レベルだけどね。
鶴田はそれすら見たことないから、できないと判断するのが普通。
格闘技の経験があるなら、中西のK-1を笑うなんてことはないし、
ちょっとやればあれよりできるなんてことはまず言わんわな。
>>橋本の蹴りにさえ何も出来なかったんだからな。
これプロレスじゃん。
じゃ、船木の蹴りにビビった秋山もダメってことになるじゃん。
前スレでは「船木はあれしかできないんだから受けるしかない」とか言ってたのは小池君だよwww
>>126 あんたがやったことがあるならば猪木の打撃への対応力の無さはわかるだろww
打撃は出来ない、レスリングが出来ないで総合でどう勝てるというの?
身体能力に勝り、レスリングを知っている鶴田が有利だろ。
両方ともいい加減にしなよ。演劇しかやったことないレスラーが、どっちが強いとか無意味。
>>125 ごめんね、後出しじゃんけんさせてくれるかな?www
お前より余程格闘技やってましたけど、小池君の格闘技歴を教えてよwww
実績なんかも書いてくれるといいんだけどなwww
>>130 聞くくらいならば先に言うべきだよねww
>>128 だから、ちょっとは打撃できてるじゃん。
顔面に当たるパンチを顎引いて受けてパンチ返したりしてるぞ。
つーか意外に上手いんで驚いたわ。
鶴田はそれすらもできてるの見たことないんだから、初心者のパンチすらよけれないだろ。
ジャブをまっすぐ打つくらいは猪木出来てたぞ。
身体能力って、前に出てた数字だと猪木より特に上回る数字は出てないと思うが・・・
猪木はベンチ200キロ近く挙げてたから、パワーは猪木の方があるかもしれんぞ。
レスリングって言っても、キャリアは2〜3年程度で基本的なものしか知ってないのが鶴田。
上になっても仕留める技がないから、下から逆に間接決められることもあるだろ。
普通に打撃(ローキックやパンチ)で下向いたりしてそのまま負けるんじゃね?
書いても構わんよ。大した事無いけど
日本武道館出場した事ありますよ。これの意味わかりますか?www
柔道の全国大会ってことです。
1回戦繰上げで2回戦敗退しましたけどねwww
市、県大会でよければいちいち覚えていないくらい優勝、入賞しましたわ。
さあ小池君どうぞww
>>126 例えば野球経験無い者が、150kを投げる投手に対して
バッターボックスにすら、まともに立てないよね。
>>132 いやあんなもん、テレビでボクシング見て道場で素人同士で真似事すれば出来るからw
経験者ならばそれくらいわかるだろw
約束稽古からマジ殴りになった途端に動けなくなる人だって見たか自分で経験してないの?
そもそも猪木の数字も鶴田の数字も出処どこだよw
猪木のベンチプレスは高橋が書いてたから良いけどさ。
総合になれば倒すから殴るだから、打撃を考慮した練習をしていないレスラーの関節技は通用しないよ。
小二から高三まで柔道やったよ。大学推薦も来たけど
断った。俺はでかくもないし国内の柔道は無差別だったから限界もあった。
だから実績あるのはそこまでだ。大学で空手サークルはやったがそんなのはお遊びだ。
さあ小池君の格闘技歴と実績を伺おうじゃないか?まさかそこらの
格闘技ジムに通ってましたとか抜かさんでくれるんだろうなw
最低限、例えばボクシングなら日本ランキング入りくらいは
してるんだろ?自慢してくれよww
>>137 総合やるためにキックやってたよ。
総合経験者とのスパーもしながらね。
柔道相手に打撃無しで相手もした。
腕十字取って極めたり頭から落としたこともあるよ。
「なんで脳天から落ちたの?」と聞いたら背中から落ちたら一本になると柔道家の意地は見せてもらったよw
正味スポーツの柔道の人は強いと思わなかったな。
あーっ?キックボクシングのジム行ってましたってこの期に及んで
ほざくのか?wwでキックの実績語れよw総合の実績語れよwww
あんまり、中身が伴わない坊やがでかい口叩くなよwww
お前のジムの会長だか師匠が困ってるぞwww
じゃあ前田は劇団員なのだから小池君と試合したら秒殺されますってことか?wwwww
>>140 ごめんね。
柔道は素晴らしいと思うけどそれだけでは総合で通用しないのはこちとら分かってるんだよ。
俺が柔道すれば柔道家には勝てないけどタックル決めて寝技に持ち込めば柔道は使えないからな。
打撃無しのお互い道着同士でそれなんだからな。
打撃有りで道着なければ柔道はダルマなんだよ。
>>141 たわ言書く前に総合の実績書けよww修斗か?DEEPか?
さぞかしご立派な実績あるんだろうなwww
発狂じゃねーよ。何の結果も実績も無い奴が
ちょっとジムに週2回?程度通って、俺は総合を極めた体でいるのが
不憫なだけだろ。お前はどの格闘家もどの格闘技も笑えない。
なぜならお前には何も無いからだwww
>>144 何の実績もない俺が柔道家相手に腕極めてゴメンネww
一本取りそうになって脳天から落としてゴメンねww
総合の試合も出ていないもんが総合を語るなw
もう2度と顔だすなよ、おい小池わかったか?
>>149 バカですか?バカでしたっけねwww
それを叩く実績の無い者が何語っても無駄www
週2で総合のジム行ってました。そこで柔道経験者を頭から投げましたwww
ハイハイ、子供の喧嘩してなさいなwww
小池が書いてんのは、晩酌しながらCSで野球でも見て澤村や坂本に
無責任に文句言ってるおっさんでしかない。
最低限甲子園出場したとか6大学で野球してたとかならまだしも
お前は草野球しか経験ねーじゃねーのww結果を示さなきゃ通用しないのは
お前の会社でも同じじゃないのか?wwえっ?www
高卒のお前が東大OBが知らないNWAの歴史を知っていたところで
世間は小池を褒めやせんよwww世間が認める知識と雑学は別だと認知しろw
>>150 柔道しかやったことが無く、総合で強くない柔道家が総合を語るな!!
と言うことですね!!!
柔道がそのまま世界の総合で通用しなかろうと
国内レベルのアマ格闘技実績として一番MMAで結果を
残しているのは悪いけど柔道だよ、小池君www
ましてや小池君は総合の結果がないんでしょ?www
虎の衣を着るなよwww総合格闘家に失礼だよww
>>152 柔道しか知らないお前は弱いんだから語れないじゃんかww
>>153 しつけーなw小池は柔道だけでなく総合ですら強くないだろ?www
お前には何もないのだよ。週2でジム通って強くなったと勘違いしてるだけwww
せめてアウサイぐらいでチャンプになってから出直して来いwww
鬱陶しいなやったやらない言ってないでテメーらで果たし合いでしろやバカが
どうせ格闘技どころか運動もしたことすらないガリデブなんだろうけどどっちもw
>>158 とやったことない人間がやった人間を語るなって話だwww
>>161 しつけーよ、お前のレクレーションと一緒にするなww
週1,2度のお稽古になんの意味もねーよwww
脳内でマスターベーションしてないで、結果を出しなさいよ。
ああ、そういうのをガチ童貞って言うんだよね、プ版ではwww
>>162 ププww
グローブ着けて殴りあいの真似事でもしてからにしなよwww
弱くて恥ずかしくなるからwww
>>134 ダウンロード&関連動画>>;t=449s
これ見ると結構上手いじゃん。
右ストレートは足が流れてダメだけど、左ジャブやフックの使い方は上手い。
仮に決めてやってるとしても、これだけできるレスラーがどれだけいるか。
少なくとも、鶴田が「ちょっと練習すればできるはず」とは思えんわ。
小川もそうだけど、バランスがいい。
柔道がそのまま総合で通用しないように、レスリングだってそのままじゃ総合で通用しない。
むしろ柔道の方が関節技ある分通用しやすいって考え方もあるわな。
なのに、レスリングしかバックボーンがなくて、
そのレスリングも他のオリンピック選手と比べるとかなり程度が低いといわれる鶴田がなぜ、
総合ルールで強いといえるのかさっぱりわかりませんわ。
レベルが低いとはいえ、総合に近いことをやっていた猪木や前田の方が強いんじゃない?
って考えを覆すだけの理由を教えてくださいよ、小池君。
>>165 はいはい白状しましたね。
小池のやってるのは真似事ですわ。
試合をして結果を残してから大口叩きなさいねwwwww
週2のジム通いでUFC王者になったつもりでいる厚顔が厚かましいわwww
一番強いのはストライカーが寝技を覚えるか対処できるようになる事。
次点でレスリングが打撃を覚える事だ。
柔道はそのものがさして使えない。
アークセー君は残念ながら弱いんだよww
>>169 そもそも海外には柔道出身の総合選手より、レスリング出身の総合選手の方が多いだろ。
逆の日本じゃ柔道出身の総合選手の方が勝率がいい。
>>166 お前経験者って嘘だろww
ホントしょ〜もな…
>>169 じゃあ帰宅部員が週2でジムに通ったらどうなんですか?www
国内レベルの話をすれば、柔道経験者のMMAでの実績が圧倒的なんですけどwww
己のレベルを知ってから絡んで欲しいわ。
>>172 お前が弱いのはわかったから絡まないでくんない?
>>お前経験者って嘘だろww
ホントしょ〜もな…
逆にお前の経験の方が疑わしいって言われてるんだが・・・
少なくとも、「ケンカ売らない方がいいよ。週2でノクティー裏の道場に通ってるから」
なんてレベルじゃないのは確かですよ。
あなたに認めてもらわんでもいいけどね。
>>171 お前ごときが総合経験者ですって体のほうが余程しょーもないwww
週に何回?一日何時間?それを何年?あまりにおふざけが過ぎますよwww
>>174 あの猪木の映像を見て上手いと思えるのは素人でしかない。
猪木に処理能力がないから相手が困ってるだろ…
打撃をしたことがあるならばそんな見方はありえない。
小池君はいいかげんに白状しなさいよwww
誰の指導の下、総合を学んでいるのですか?
どれほどの経験を積まれているのですか?
どれほどの結果を残しているのですか?
お前が先だと書いたから、俺は答えたんですけどねwww
小池君はこの場で逃げるんですねwww
>>176 って格闘技素人の小池君がなぜ語れるのですか?すごく不思議です。
それを語れるのは格闘技のプロフェッショナルですよね?www
>>176 え?お前もっと上手いの?
そりゃ大したもんだ(棒読み)
つーかちょこっと打撃の練習しただけであれだけできりゃ大したもんだぞ。
多分鶴田じゃ1年くらいやっても無理。
相手が困ってるも何も、ボクシングルールじゃないんだから
(投げや関節はある。やりにくいだけ)ガンガン打ちに行く方がバカだぞ。
つーかだんだん前スレと同じ流れになっちまったな。
小池君フルボッコwww
まあ、猪木や前田が最強じゃなくてもいいんだけどさ。
鶴田には勝てそうじゃないってのが前田有利の意見。
鶴田が勝つって言ってる人は、レスリングでオリンピックに出たからとか言ってるくせして、
前田>中西だったり、前田>谷津だったりするんだよな。
その辺一貫性がないよね。
>>180 フルボッコww
猪木がモンスターマン戦前に泣いて逃げたのは何でかわかるか?
分かりたくないんだろうなぁww
>>180 まるで同感。
誰も猪木や前田を最強などと騒いでいるわけじゃない。
鶴田との比較級の上で、鶴田の材料が弱いだけでね。
でアマレスがどうだとか打撃技術がどうだと偉そうに語っている
張本人が、週2のジム通いレベルってことでお笑いになっちまいましたなwww
小池君に素人呼ばわりされる格闘技に打ち込んでいる者が不憫過ぎます。
バカ過ぎるんだよな。おそらくバカですよ小池君はwww
前スレでも書いたが、アマレスを持ち上げたいなら
谷津、中西>鶴田>前田としなければ筋が通らないことに気付いていないwww
単なる鶴田ヲタのジム通いが一人騒いでいるだけwww
プロレスを理解しない打撃格闘技者と
例えケツ決めのプロレスであろうと危険な事は
ミルコの金村へのキックでわかる事なのにね。
>>181 なんかテリーファンクが猪木をボコボコにしたとか誰も知らないことよく知ってるね。
まあ事実だったらすごいんだけど、事実だったらね。
猪木はモンスターマンと試合してるし、格闘技戦の中では名勝負と言われてるね。
プロレスをやったことのない格闘家と、あれだけの試合ができる人間、現在でもいるかなあ?
フルボッコなのか、猪木でも鶴田でもなく、君なんだけどね、小池君。www
間違い フルボッコなのか→フルボッコなのは です。
おそらくガードポジションを取れない小池君は
エスケープしましたとさww
自分の格闘技歴はとうとう話さず終いだと・・・卑怯もんがww
猪木−モンスターマン戦が77、78年なんだね。
当時小池君が10歳だとしてUFCの第一回が93年では25歳。
修斗、和術慧舟會でなければ
日本でMMAのジムが出来始めるのはPRIDEができて5年後位だろうから
03年頃か?小池君35歳。
つまり小池君が総合ジムに通おうが最低でも35歳の中年親父がダイエット気分で
通った程度。さらに遅くて40歳以降の格闘技デビューも十分考えられるwww
そして今現在50を超えて、血気果敢に柔道家を頭から投げたとか
プロに向かって打撃がなっていないとかほざいているって、真性の基地外が
成せる業だろうなwww恥ずかしいって概念を持ち合わせていないんだろうねwww
俺の計算、予想が間違っているとこあるか?小池君よwww
>>187 そうだよなあ。www
今50以上なら、普通に総合で試合してる世代じゃねえわな。
ボクシングやキックなら、それもありうるけど。
仮にやってたとしても、佐山のシューティングの初期の時代くらい。
PRIDEが始まった時期にはどう若く見ても30代。
そう考えると、総合での実績なんかあるわけねえやな。言えないわけだ。
おやおや、信者さんが自演で絡み始めちゃったww
信者も教祖様も弱くて悲しいねえww
正体ばれりゃ自演疑惑を吹っ掛けて逃げようとしても無駄www
修斗の黎明期選手ならプロレスに対する敵対視やコンプレックスは
説明つくけど、その頃のルミナやマッハ、宇野世代だとモンスターマン戦を語れない。
ましてやテリーだ鶴田だとはならないwww
和術慧舟會であれば柔道に対し軽視する発言はしまい。
つまり小池君は大したこと無い総合ジムか、もしくは総合ジムすら通っていなかった
という結論になりますなwww
お前は弱くすらないw何故なら試合をした事がないからだwwwww
おじいちゃん、もう強キャラに化けなくていいんですよwww
お前がやっていたのは、奥様方の昼下がりのテニス教室より温い程度のもんだwww
30、40の手習いで格闘技が習得できるほど甘くはありませんwww
どんな格闘技でもなwwwいやどんなスポーツでもかww
>>191 歳は見当外れだしアンタが柔道を自慢しようが総合で通用しないのは現実だよww
オタクの仲間のストライカーwwも結果とやらを出してないんだけどww
更に猪木の打撃に上手いと言い放つ始末ww
>>192 ではいくつから何の総合を始めて、何の結果を残したのか
矛盾や破綻がないように書いて見なさいなwww
それが出来たら信じてあげましょうかwwwっていうよりどんな嘘を
並べても矛盾は晴らせやできないだろうけどなwww
通じねーのはお前の嘘で作り上げた理屈と妄想だわw
いい歳して馬鹿みたいに煽りあってるな
猪木なんてスレ違いだし強い弱いで語るような奴じゃないだろ
俺は鶴田>猪木>前田とは思うけどな
前田はマジで雑魚
>>194 横から邪魔すんなよ。思うのは勝手で自由なんだよ。
そこに理屈と筋が通ればな。さらにでっち上げや嘘はもっての他だよな。
でも谷津、中西<鶴田とか抜かすバカがいるから道理が通らないだけだろうよwww
>>193 お前は型や証拠も無い結果が好きなんだなぁww
俺は強くなる為には何が必要かと考えてタックル、キック等の打撃、関節技と練習してたんだ。
仲間内やシュート経験者に教えてもらったりね。
だから柔道選手にも打撃無しでやったりもした。
そもそも柔道はレスリング上がりのタックルに対応出来ずに柔道が壊れるとルール変えてるだろww
柔道はレスリングに負けたんだよ。
>>195 そりゃ中西なんて鶴田以下だろ
谷津はわからんけどな
>>196 そんな事何も聞いてませんけど、誤魔化さないでね。
お前の格闘技歴と実績を聞いているだけですわ。シンプルでしょwww
逃げずに答えてみろ。俺は答えたぜw
仲間内?wシュート経験者?ww青空道場じゃあるまいしwww
バカなこと言って逃げてんなってwww
柔道のタックルへのルール変更と、格闘技の優劣は関係ない。
でしたらレスリングだってグレコなら腰下タックルが出来ないし
関節技も存在しない。
>>197 だからお前の持論の筋が通らないつってんだろwww
中西はきちんと予選を勝ち抜いて五輪に出場した。
外人相手にも勝利している。
鶴田は?日本に与えられた出場枠での推薦であって
外人に対し無勝利どころか国内の成績だって芳しいものではない。
谷津もわからんじゃねーよ。明らかに鶴田より全てにおいて上だ。
金曜の夜から全部のレスに草生やすとか恥ずかしい通り越して哀れすぎる
>>俺は強くなる為には何が必要かと考えてタックル、キック等の打撃、関節技と練習してたんだ。
仲間内やシュート経験者に教えてもらったりね。
うわー一番ダメな奴のパターンじゃん。
強くなるのに一番必要なのは実戦だぜ。お前の周りの奴誰も教えてくれなかったのかよ?
試合してないんだろ?理屈いくら語ったって強くはなれねえよ。
どうせ周りから「強くなりたきゃ試合出た方がいい」とか言われても、
なんだかんだ理由つけて出なかったんだろうな。怖いから。
>>歳は見当外れだしアンタが柔道を自慢しようが総合で通用しないのは現実だよww
オタクの仲間のストライカーwwも結果とやらを出してないんだけどww
更に猪木の打撃に上手いと言い放つ始末ww
そもそも鶴田が一線退いたのが92年だから、
その時期に15歳くらいじゃなきゃ鶴田の強い時期知らんぞ。
今から25年くらい前だから、若く見積もっても40以上。
そうなると2005年くらいで総合のジムが出来始めた頃には30前後だからなあ。
猪木の打撃はレスラーがやってるにしてはそこそこ上手いって話だぞ。
組技系の選手が打撃を使えるようになるにはかなり苦労が伴うんだよ。
少なくとも、「鶴田なら、ちょっと練習すればジャブくらい当てられるようになる」
なんてことを簡単に口走ったりはできない。
まあ、週2で道場通ってるレベルだったら、頭もそんなもんなんだろうな。
素人と一緒だからね。
>>オタクの仲間のストライカーwwも結果とやらを出してないんだけどww
一応ここにも触れておくか。
那須川天心強いじゃん。
重量級はそもそも日本人選手の層が極端に薄いんだから、結果は出なくて当たり前。
あとね、ボクシング、キックボクシングはちゃんとプロがあるから、
わざわざ総合に出ていく意味はないんだよ。
柔道やレスリングはプロがないから社会人になっても続けていくのは難しい。
レスリングなんか、実業団とかに入らないと続けることすら難しい。
そーゆー環境で試合に出たりプロになったりするには総合しかないから、
必然的に組技系の選手が日本じゃ多くなるんだよ。
そんな事情も考えないで
「ボクサーには組技がない。柔道にはタックルがない。君たちは競技者として不完全だ。」
なんて刃牙みたいなこと言ってるのが小池君なんだよ。
脳内でいろいろシュミレーションして気分は範馬勇次郎なんだろうね。
死んだレスラーと、口だけのレスラーを
比較して何になるんだ?
スレタイで「全盛期の鶴田と全盛期の前田」って前提つけてんのに
総合の技術を身に着ける時間があれば、って言ってるのが矛盾してる
当時の鶴田と当時の前田のままで比較検討しろよ
このスレは自称格闘家が草生やしていい歳こいて罵り合うのを見るスレだぞ
スレタイ論議なら鶴田>前田で終わり
そもそもガチと無縁の2人を語ってどうするんだって話
いつどの辺りで鶴田〉〉前田なんて結論が出たんだ?
前スレも今スレにも一切そんな流れ見当たらないが?
>>206 議論の末のコンセンサスってのを台無しにするちゃぶ台返しするなら
現れてくるなよクソバカがwww
現、前スレよく見ろwww前田>鶴田が結論なのだがwww
>>206 スレタイ議論なら
鶴田肝炎で失格だろ。
肝炎感染デスマッチが大好きな人殺しプロレスオタくん。
>>208 >
>>206 >現、前スレよく見ろwww前田>鶴田が結論なのだがwww
違う。
鶴田はそもそも病人で感染症なんだから、プロレスラーでもないじゃん。
鶴田ガーって言うのはFMWやブッチャーみたいなのが好きなデスマッチオタだろ。
>>210 鶴田の場合、全盛期とはまさにミュンヘン五輪出場時でしょ?
なら比較の対象としても時代的に問題ないでしょう。
これが85年以降というなら、あなたの言うとおりですけど。
>>211 ミュンヘンって長嶋一茂並みの運動神経でアマレスの技術もなく、谷津や長州よりも弱いアマレスの技術もないって断言された時代の頃だろ。
>>212 それが鶴田の頂点であったのは確実でしょ?
アスリートなんぞ1年練習から離れればただの人なのだから。
>>213 だから、前スレでキチガイが喚いていた鶴田の脅威の身体能力ソース付きで確認すると一茂程度で
アマレスの技術は谷津や長州に負けるぐらいだろw
>>214 負けるでしょうね。
だって柔道クズレにアマレスで勝てないんだから。
技術がない能力がない、ただでかい者を
日本ではウドの大木と言うんですよね。
でもそれが鶴田のピークで間違いもありません。
スレタイの全盛期の鶴田とはミュンヘン出場時の鶴田のことです。
俺はそれで構わないが
なぜ猪木が登場するかは理解に苦しむ。
猪木ヲタが騒いでも収集つかないので
スレタイに沿って前田>鶴田でファイナルアンサーでいいだろう。
前田の身体能力なんて測定されたことすらないぞ
あと一茂は単純なスポーツ測定はマジ凄いから
一応パンチ力は新生UWFのころ測定してボクシングヘビー級王者並という胡散臭い数字が出た
前田の身体能力て
鶴田よりも下だよ。
日本人プロレスラーで一番身体能力が
高かったのは、
佐山だからね。
背筋力、握力、跳躍力、反応の速さなど
一流のアスリートを
全て上回る。
前田>鶴田>猪木>>>馬場
これで良いんじゃない
どうしても猪木を出したいんなら馬場も出さないとな
>>220 青空道場最強の小池君はもう語らなくていいよwww
ああでも前田>鶴田と認めたんだねww気味悪いね。
じゃあ終了でいいんじゃないか?
>>222 以下は誰であろうがいいんだよ。
コンセンサスは前田>鶴田がスレッドの総意になりましたでいいんでしょ。
じゃあこれ以降はもうオリンピック代表〜身体能力〜などの鶴田上げは禁止だね
積み重ねた流れを逆行しかねない
>>225 異議なし。
X>前田>Y>鶴田>ZのX、Y、Zを語りたいならスレ立てしてやればいい。
大事なのは前田>鶴田と決定した事。
>>222 あ〜、いいよそれで。
>>226 君が総合で通用しない柔道家ということもわかって楽しめたよww
>>227 総合の試合で結果を残して大口叩けるようになろうねw
>>228 グローブくらいはめて殴りっこの真似事くらいしてみたらww
総合で役に立たない柔道くんww
>>227 つーかそもそも小池君総合で通用してないじゃん。
試合してないんでしょ?
どうせ「頭から落とした」柔道家ってのも、高校の格技の選択で柔道やってたような奴だろ。
実際柔道家より強いってんなら、今内柴がアマチュアの大会出てるみたいだからタックル決めて来いよ。
まあ、内柴にタックル決められたとしても持ち上げられてパワーボム食らうだろうがな。
>>230 お前が弱いのはわかりきってるからどうでも良いよww
勝手な妄言で俺が週2とか、選択柔道相手に頭から落としたとかww
お前は頭も弱いんだなww
基本的にお前は完全無視されてるしww
>>232 別に俺強いとか一言も言ってねえし。
でも、多分アンタよりは強いと思うわ。マジで。
>>勝手な妄言で俺が週2とか、選択柔道相手に頭から落としたとかww
だったら経歴とか戦績言えばいいだけじゃん。
柔道選手も名前や段位とか言えばわかるんじゃね?
存在しないならいえんだろうがな。
>>基本的にお前は完全無視されてるしww
お前に対するレスなんだから、他の人間が答える必要もないだろ。
お前ホント頭悪いな。
一応賛同のレスはいくつかついてるが、それを「自演」って言ってるのもお前だし。
小池君と前田が重なるよ。
君の状態をガチ童貞と言うんだろ?www
AV見てマスターベーションすることとSEXって違うよね?ww
総合で結果を示しなさいよwww柔道家の首獲ってこいよwww
俺だって柔道がそのままMMAで通じるなんて書いてやしないけど
お前みたいなガチ童貞の脳内で柔道は弱いってのはマジ勘弁して欲しいわwww
>>233 かかってこいやコラ
いつでもいいぞオラ
>>235 誰?小池君の別ワッチョイ?怖い怖いwww
まあ、かかって来いって言われても、場所がわかんないと行きようがないけど、
多分場所なんて言わないだろうなあ。
俺だけじゃなく、このスレの柔道やってる人も来ちゃいそうだしね。
ちなみに俺はそんなに強くないけど、全日本とか出てる柔道の人はマジで強そうだしね。
でも小池君、こんなこと言っちゃって大丈夫なの?
>>238 いやー小池君聞けば聞くほど強くは無いと確信したけど
バカだから舐めないほうがいいだろうね。
凶器使っても噛み付いても勝ちは勝ちって狂犬タイプだろうからwww
>>239 まあ、俺は結構気が小さいんで、結構ビビっちゃってます。www
>>238 まぁ俺は初段だけど武道館や金鷲旗に出る奴はプロレスラーなんかよりも強いからなw
ガタイがチビでも耳見たら逃げる様にしてるぞw
>>241 俺の知り合いに柔道やってて耳潰れてるやつがいるんだけど、155cmくらいしかない。
ただ、総合やってるやつが「あんなちっこいのにどうやってタックルするんだよ」って言ってたな。
内柴も160くらいしかないみたいだし、ちっこくても腰が重いからヤバイよね。
>>242 プロレスラーより強いと言うと語弊があるから鶴田程度の技術は軽く持っていて、身体能力は奴以上の奴がゴロゴロいるからな
鶴田の脅威の身体能力って言われても柔道のトップじゃ普通、それよりも凄いのが昔の野球だなw
今の時代耳が潰れて金鷲旗とか出る奴は、化け物
>>243 165pくらいしかない緑健児が高田延彦ボコったなんて話もあるくらいだし、
競技人口の多い柔道や昔の極真なんかでトップになるような奴は体格に関係なくバケモンだよね。
内柴も重量級の初段や2段くらいじゃ全然勝てないらしいし、
最近アマチュア柔術の試合出てたけど、ちょっとどうにもならん強さだった。
>>233 君はアークセーの柔道じゃなくてストライカー君だっけかw
ストライカーなのに猪木は上手いと言える不思議なストライカーww
>>245 いいからどこに行けばいいんだよ。wwwビビりながら待ってたのにwww
小池君がホントに50代後半なのか、ホントに強いのか知りたかったなあ。
猪木の打撃は、あくまでレスラーが片手間にやったにしては上手いってことだぞ。
プロボクサーレベルとか誰も言ってない。
ただ、ジャブはまっすぐ打てるから、鶴田はまずかわせないだろうね。
猪木かなりリーチあるから、まっすぐ出されるとかなり伸びるから距離感つかむの難しいし。
>>君はアークセーの柔道じゃなくてストライカー君だっけかw
つーか柔道の人だと思って「かかってこいや、いつでもいいぞ」って言ってたの?
じゃあ、俺は見物に行くかな?こっちの方が面白そうだ。
>>247 型しか出来ない奴はまじ殴りさせる場では怖くてジャブも打てないの知らないの?
本当に経験者なのかねww
>>248 かかってこいやの人は他人だけど。
俺はエセ柔道家みたいに発狂しないから。
>>型しか出来ない奴はまじ殴りさせる場では怖くてジャブも打てないの知らないの?
本当に経験者なのかねww
じゃあ鶴田はもっと打てないね。
なんで鶴田がちょっと練習すれば打てるなんて言えるわけ?
>>かかってこいやの人は他人だけど。
俺はエセ柔道家みたいに発狂しないから。
やっぱり来たか。この手で。
つーか柔道家を頭から落としたってのがホラじゃないことを証明するチャンスだぜ。
年齢も俺らの予測が見当違いだって証明できるじゃん。
>>型しか出来ない奴はまじ殴りさせる場では怖くてジャブも打てないの知らないの?
本当に経験者なのかねww
型でもちゃんとできれば十分上手いとは言えるんじゃね?
使える、使えないと、上手い、下手は別問題だろ。
>>250 >>251 あとさ、お前頭悪いよなww
一つに完結にまとめろよww
まだ続いてんの?
小池君の書き込み。
>>俺は強くなる為には何が必要かと考えてタックル、キック等の打撃、関節技と練習してたんだ。
仲間内やシュート経験者に教えてもらったりね。
だから柔道選手にも打撃無しでやったりもした。
ここから読み取れる解釈は、小池君は自己流でどこぞの公園で練習していたんじゃないか?
ということwww己が何歳から、何の格闘技を練習したか、試合した結果を書き込めないこと。
公園の大木相手にタックルでもしてたんじゃないのか?おそらく法律や条令違反になるでしょうww
そんなのは真性の基地外と世間は見なし、相手しませんよww
おとなしくしなさいね、小池君ww
>>252 前スレでまとめて書いたら段落の行間開けてアンカーまでつけたのに
前後でゴッチャにしてわけわからんいちゃもんつけ来たくせして、
分けりゃ分けたでまとめろだ?
お前ホント面倒くさいな。
まあ、反論できなくなると人格攻撃「お前が一番アホだよ」
とかに走るのは前スレと変わってないな。www
俺は頭はよくないかもしれんがお前はダサいよな。
自分で武勇電語るくせして真偽を確かめるために実績や格闘歴聞いてもダンマリ。
相手に先に聞いておながらだし。
挙句に「かかってこいや」とか抜かして「あれは別人」だもんな。
しばらく書き込みの間が空いたから、必死に考えたんだろうが、考えてそれかよ。www
あと、気づいたんだけどさ。
>>一つに完結にまとめろよww
これって「簡潔」のことかな?
後だしじゃんけんでいいか?とわざわざ断ったのに
お前が先に書けと言うから、分かりましたと書いたのに
その後ダンマリですもんねww失礼しちゃう話だwww
私も間違えちゃってました。訂正しますね。
>>自分で武勇電語るくせして真偽を確かめるために実績や格闘歴聞いてもダンマリ。
相手に先に聞いておながらだし。
自分で武勇伝語るくせして真偽を確かめるために実績や格闘歴聞いてもダンマリ。
相手に先に聞いておきながらだし。
でしたね。すいませんでした。
>>254 本当に頭悪いなw
かかってこいやの人の書き込み内容をIDから追って見てみたら?
>>255 頭悪いねww
>>本当に頭悪いなw
かかってこいやの人の書き込み内容をIDから追って見てみたら?
つーかお前以外に誰が「かかってこいや」になるわけよ。www
話の流れってあるだろ。
お前全方面から一人でフルボッコなんだよ。
自演が疑われてるだけじゃん。
そうじゃないことを証明したけりゃ、格闘歴や戦績ちゃんと言えばいいだけのこと。
>>頭悪いねww
「完結」と書いたお前が頭悪いの?
「完結」で「簡潔」だと思わなかった俺が頭悪いの?
>>259 頭悪いなぁww
俺の一連の書き込みからかかってこいやになるわけねえだろww
戦歴や格闘歴はお前も書いてないわけだがww
>>260 あのー小池君がお前が先だと書いたから
俺は書いたんですけどwww
小池君は無敗だから強いと勘違いしちゃったのかな?w
試合経験ない者を無敗とはしないよねww
それをガチ童貞って言うんでしょ?www
>>戦歴や格闘歴はお前も書いてないわけだがww
別に俺は武勇伝語ったりしてないじゃん。
プロ選手とそこそこスパーできるくらいはボクシングできるくらいって書いてるぞ。
お前は柔道選手に聞いといて自分は答えてないんだから、
「青空道場」だの「週2」だの言われるんだよ。
柔道家を頭から落としたとか言ってるけど、
その柔道家がどのくらい柔道できるかわかんかきゃ、柔道が弱いのかどうかはわからんだろ。
武道館や金鷲旗に出てる奴が相手してくれるんだ。
そこで頭から落とせば誰もお前を嘘つきとか言わねえぞ。
>>頭悪いなぁww
俺の一連の書き込みからかかってこいやになるわけねえだろww
逆のお前以外の誰が「かかってこいや」になるのかわからんから、こうなっているわけだが・・・
その後、不自然に書き込みに間が空いたのも事実だしな。
>>261 お前はいろんなスレで必死に旧全日系レスラー腐してるけど親でも殺されたのかね?
そして新日系、特に猪木は養護してるな。
>>263 お前人のこと言えないだろ。
前スレで猪木だけじゃなく、中西とかも散々腐してたじゃん。
一応俺は鶴田のことはある程度評価した上で前田有利と書いてるけど、
お前は感情論だけな感じだぞ。
>>262 プロ選手とそこそことかはアークセー曰く戦歴には該当しないぞw
>>264 お前も他のスレで同じような書き込みをしてるなw
感情論はお前だよw
藤波や中西等の養護する書き込みは客観的視点がなさ過ぎるw
人気投票や一般的な評価を考えたら自分が異端なのがわかるだろw
>>プロ選手とそこそことかはアークセー曰く戦歴には該当しないぞw
だって俺ボクシングやキックしかやってないもん。
柔道家と戦ってもボクシングルールでしか戦わないから勝っても別に武勇伝にもならんし。
第一柔道はダメとかレスリングはダメとか言ってねえもん。
ボクシングの技術レベルが十分わかればそれでいいだろ。
>>
感情論はお前だよw
藤波や中西等の養護する書き込みは客観的視点がなさ過ぎるw
人気投票や一般的な評価を考えたら自分が異端なのがわかるだろw
中西についてはオリンピック出てるし、鶴田よりは普通に強い。何がおかしい?
K-1については畑違いだし、鶴田がそれ以上なら鶴田が同じルールで戦ってそれを証明しなきゃならない。
おかしいか?
藤波は普通に鶴田より人気があった。
名勝負製造機を言われた。
猪木vs藤波のフルタイムはブライアン・ダニエルソンもベストバウトに挙げる名勝負。
おかしいか?
お前が「鶴田ならすぐ打撃を覚えられる。」とか抜かすのとどっちがおかしいか?
自分でわかんないからフルボッコなんだよ。
>>263 俺がどこで新日や猪木を養護書き込みしてる?www
俺がやってるのは馬場と鶴田、ブロディを法律的に抹殺しているだけだww
そして話をすり替えないでくれよ。
お前の経歴と実績を、もったいぶらないで書き込んで下さい。
>>お前も他のスレで同じような書き込みをしてるなw
そりゃ小橋の方が猪木より上。
理由は「猪木の生前葬より小橋の引退試合の方が客が入ったから」とか言われりゃなあ。www
お前の書き込みも俺は「ここがこうおかしい」って指摘してるけど、
お前は「お前が一番アホだよ」とかじゃん。
前スレもう1回読み直してみろよ。
もう忘れたんだろうなあ。同じようなことばっか書いてるし。www
藤波や中西、猪木の養護って何だよw
児童養護施設かw
>>266 ボクシングやキックの戦歴を書けば?
俺のが武勇伝とか関係ねえからww
藤波は今の評価を見れば誰が鶴田より上としてるよww
中西を評価してる過去から現在のものがあるかね?
>>267 法律的に抹殺ww
新日信者ってこういう気持ち悪い連中なんだなw
新日信者のお前は柔道で日本武道館に言ったと書いてるがやってる事はネットで亡くなった人を叩く事かよww
新日信者ってww
>>270 なぜ犯罪をした鶴田を養護できる?
なぜ鶴田の犯罪を追及すれば新日信者となる?www
このスレでは鶴田の犯罪抜きに、フラットに
鶴田を格闘技者として語っているつもりだがww
お前が感情的で、論理的ではない低脳バカってだけwww
>>268 >>小橋の方が猪木より上。理由は「猪木の生前葬より・・・・・
ありましたなww思えばあれが決定打となりましたなwww小池バカだってwww
でさーしつこいけど、お前の格闘技経歴と実績をかくことからは逃げるのか?ww
逃げるなら、逃げますごめんなさいってせめて断ってくれよ。
お前が俺に先だとしたリクエストに俺は沿ったのだから。
>>ボクシングやキックの戦歴を書けば?
俺のが武勇伝とか関係ねえからww
じゃあ、教えてやるよ。キックボクシングでプロで2勝2敗だよ。団体は新日本キック。
しょぼい戦績だし、誇れるほどでもないから言わなかったけど、
どうしてもわからないみたいだから教えてやるよ。
ボクシングはキック引退後だから試合はしてない。
キックのプロ経験があるからスパーはすぐにできたし、
打たれ慣れてたんで、技術的に上の選手ともそこそこ渡り合うことができた。
はい。俺も言いましたよ。次は小池君の番だよ。www
>>藤波は今の評価を見れば誰が鶴田より上としてるよww
中西を評価してる過去から現在のものがあるかね?
WWE殿堂入りしてるし、藤波をリスペクトしてる現役選手は数えきれない。
ガチの実力云々以前に、プロレスラーとしては最高の評価だろ。
中西は、普通にアジア予選を勝ち抜いてオリンピックに出てる。
外国人選手にも勝ち星をあげてる。
プロレスラーとして、鶴田より上とは誰も言ってない。このスレでほかの人間も言ってないだろう。
ガチに関しては鶴田より強いと言ってるだけだ。
>>271 亡くなった鶴田を叩く理由がどこにあるの?
猪木が少しも観客動員出来ない事が普通と言うならば悲しい晩年だな。
>>273 話をそらしなさんな。
早く戦績と格闘歴を書けや。
じゃなきゃお前の武勇伝なんかなんの説得力もねえんだよ。
>>272 キックでプロに出たんなら凄いね。
プロでの戦績は俺には無いから敬服するよ。本当ならね。
wwe殿堂とリスペクトされてるのに肝心の客からの支持は何で無いの?
中西はそれだけのアマチュアでの経歴がありながらプロレス、格闘技でどうにもならなかったと思う?
平や田村を初め、プロレスラーのみならず
格闘技者の中にも藤波に憧れて目指したと発言する選手多いんだよね。
>>275 じゃあアマチュアの実績を書けばいいのではないか?
柔道もアマチュアなのですよww逃げるな小池!www
>>274 武勇伝ww
柔道が俺みたいな素人に打撃無しルールで頭から落とされて腕極められたのがそんなに悔しいのww
仕方ないだろ。柔道はタックル仕掛けられたら寝技にいくしかないし慣れてない技をかけられたら極められるよw
>>キックでプロに出たんなら凄いね。
プロでの戦績は俺には無いから敬服するよ。本当ならね。
なんだよ。ないのかよwww
総合のアマチュア試合出ててもだったらレベル的にそんなに高くないだろうに、
そんなに武勇伝語ってたのかよ。www
それで柔道がダメってwww笑うしかないわ。
>>wwe殿堂とリスペクトされてるのに肝心の客からの支持は何で無いの?
藤波が支持されてた期間と、鶴田が支持されてた期間では、
藤波の方が長いし、世間に届いた名勝負残してるの圧倒的に藤波なんだけど。www
>>中西はそれだけのアマチュアでの経歴がありながらプロレス、格闘技でどうにもならなかったと思う?
プロレスではそこそこの成功しかしなかったのは事実だが、
格闘技に関しては、鶴田が中西以上のことができるとはまず思えん。
なんでダメだったと思う?鶴田ならもっとできたはずだ。じゃなくて、
鶴田が上ならそれを証明しなきゃならない、証明はできてない。つまり中西が上。以上。
>>278 先ずアンタがプロ経験のないのは確定したわけで、
あとはアマチュアで試合した経験があるかないかだが、
現在までの総合のアマチュアはそんなレベルが高いと思えない。
そんな人間が得体の知れない「柔道経験者」を頭から落としかからって、
誰が「柔道は弱い」なんて思う?
そんなこともわからないからフルボッコなんだよ。www
プロの経験はない。
アマの実績はない。
それをプ版でガチ童貞というwww
>>279 お前は長いだけで中身がないんだよw
簡単なことだ。今の藤波や中西、猪木の支持率が一切無いのが全てだろw
>>280 重要なのは素人に負ける高校柔道だと思うがww
>>お前は長いだけで中身がないんだよw
バカにもわかるように細かく説明してあげてるんだけどね。
君の感情論とは違うんだよ。www
小池君はバカだから、理論立てて説明されると苦し紛れの一言レスばっかりになるね。www
>>簡単なことだ。今の藤波や中西、猪木の支持率が一切無いのが全てだろw
鶴田が7位って自慢ししてた「プロレス総選挙」の1位って猪木じゃん。
藤波は今もリスペクトされてるし、アメリカのトップレスラーであるダニエルソンが
「あんな試合がしたい」って言ってるんだよ。どこが支持ないの?
中西だってまだ現役で人気あるし、一時期はテレビに引っ張りだこだったじゃん。
だったら鶴田の支持ってどこよ?
このスレでさえお前ひとりじゃん。
>>重要なのは素人に負ける高校柔道だと思うがww
要するに、頭から落としたのは高校生ってこと?
50の親父が高校生頭から落としたって自慢してるの?
高校生でも1年とかじゃ体もできてないだろうに。
もうこのスレ終わりでいいんじゃない?
小池君かわいそうになってきたわ。
話せば話すほどボロ出しまくりじゃん。www
>>283 その一位の猪木の今の集客は何で?
藤波は何で客からの支持が無いの?
中西は何でプロレスも格闘技も全然駄目だったの?
鶴田の支持はお前ら新日信者だよw
藤波や中西が語られない中鶴田はお前らアンチが必死に落とそうと書き込んでいる。
それでも世間は鶴田を最強と呼んで紹介してお前らはまた必死に書き込んでいるww
>>284 中学からの高校やってた3年生の時にやったけど?
俺が50歳設定なのは構わんけどw
50にも負ける柔道の方がオタクにはキツイんじゃないのかねww
猪木が石澤に完敗も年だから仕方ないという説得力が無くなるよww
>>その一位の猪木の今の集客は何で?
藤波は何で客からの支持が無いの?
中西は何でプロレスも格闘技も全然駄目だったの?
猪木は引退してるし、藤波は60代後半、中西にしてもケガで1線から退いてる。
別に熱狂的な支持がなくても不思議じゃないじゃん。
>>中学からの高校やってた3年生の時にやったけど?
俺が50歳設定なのは構わんけどw
50にも負ける柔道の方がオタクにはキツイんじゃないのかねww
猪木が石澤に完敗も年だから仕方ないという説得力が無くなるよww
高校3年生と、25歳(石沢ね)じゃまず体の出来上がり方が違うだろ。
高校でも1年と3年じゃ全然違う。
猪木が石沢とやったのは石沢が専門のレスリング、
小池君が高校生投げたのは、小池君が専門の総合ね。そもそも比較にならん。
で、その柔道やってた高校生の段位とか、週何回柔道場に通ってたのかとかわからんとねえ。
総合始めてどれくらいたつのかとか、そーゆー状況をちゃんと教えてくれないと、
アンタがどれくらいなのかはわからんわ。
その高校生が柔道部なら、高校の名前くらい書けばいいじゃん。
世田谷学園でレギュラーだったとかなら、小池君すごいってなるよ。www
この3人が現在支持されてないからダメなら、
セミリタイヤ後の鶴田が「最強」と呼ばれてたかって話もしなきゃならんだろ。
ちょっと間違えました。
最後の2行は猪木の話のところね。
>>鶴田の支持はお前ら新日信者だよw
藤波や中西が語られない中鶴田はお前らアンチが必死に落とそうと書き込んでいる。
それでも世間は鶴田を最強と呼んで紹介してお前らはまた必死に書き込んでいるww
まあ、これは鶴田のアンチスレで書いてあるんだけど、「永遠の若大将」って本スレは全然伸びてない。
鶴田の支持そのものなんてのはこんなもんだ。
世間は鶴田を最強とか呼んでないし、そもそも世間はプロレスで「最強」なんてwwwって反応だぞ。
一部の声の大きなジジイが叫んでるだけだろ。
とりあえず、あんたの年齢は50代ということで確定でいいわけだ。
だんだん丸裸になてきちゃってるけど、大丈夫?小池君。www
>>286 猪木は引退しても議員様でカリスマ人気があり投票でも一位だったんだろ?
それでも集客が出来なかったのは投票が取り敢えずの票が多数な事と人格的な事でつてが使えなかったんだろうよ。
だから寂しい晩年なんだよ。
藤波は人気も無ければ集客力も猪木よりはある程度。
本当の評価は全盛期よりも後で出るもんだ。
今やストロングスタイルなんて誰も誇りにもしないし信じられていない。
残ったのは鶴田最強とそれに群がるお前らだけだww
武勇伝はもういいよw
オタクが猪木の技術云々や新日への盲目さから見ても話にならんから。
>>288 本当に中身の無いアホな書き込みだこと…
鶴田と前田のスレなのに猪木や藤波や中西を出してどうするw
>>猪木は引退しても議員様でカリスマ人気があり投票でも一位だったんだろ?
それでも集客が出来なかったのは投票が取り敢えずの票が多数な事と人格的な事でつてが使えなかったんだろうよ。
だから寂しい晩年なんだよ。
つーかいくら猪木の興行ったって、猪木が試合するわけじゃないんだから
他のカードがつまんなきゃ客なんか入らんだろ。
猪木のファンだって、そこまでバカじゃないし、だからと言って猪木の人気がなかったという話にはならんだろ。
>>藤波は人気も無ければ集客力も猪木よりはある程度。
猪木にしても藤波にしても、人気があった時期は視聴率20%出してたわけだし、
鶴田の人気のピークなんか比べ物にならん位人気あっただろうが。
猪木、藤波の人気の底辺と、鶴田のピークを比べてどうする?
鶴田はその程度なのか?
>>本当の評価は全盛期よりも後で出るもんだ。
だから、一部のジジイが「鶴田最強」で満足してるならそれでいいけどさ。
猪木も藤波も歴史に残るレスラーだし歴史に残る名勝負をいくつも残してる。
>>武勇伝はもういいよw
オタクが猪木の技術云々や新日への盲目さから見ても話にならんから。
イヤ、勝手に終わらせるなよ。www
これは俺だけの問題じゃねえから。
俺以上に怒ってる柔道家の人のことも考えろや。
勝手に風呂敷広げ過ぎて畳めないからって、終わりにすんなよ。www
>>オタクが猪木の技術云々
一応言っておくが、俺はキックをやめてからボクシングを始めたわけだが、
キックの距離やバランスとボクシングのそれとの違いに結構苦労した。
他にも過去に柔道やレスリング、空手など他の格闘技をやってた人間が
ボクシングをやるときに苦労するのをいっぱい見てきた。
だから、組技系の人間が打撃、ボクシングをマスターする苦労もある程度は知ってるつもりだ。
そこから考えて、猪木のパンチはレスラーが即席で学んだにしては優秀だと言ってるだけだ。
前スレでも小川のバランスの良さを褒めたが長年やっていた格闘技の癖を変えるのは大変なんだよ。
お前は総合も打撃も大してやってないから、
一見しただけでそんなことが言えるんだろうし、
鶴田が簡単にできるとか言えるんだよ。
別に猪木がどうでもいいんだけど
国会議員になるには投票してもらわなければなれない。
自民党出馬して比例で上位にしてもらって当選したわけじゃない。
50万、100万って投票数は猪木の数字じゃなくて何なんだ?www
やっぱりお前鶴田が最強といいたいだけのおバカと白状しましたなwww
小池君、お前はボンバーだろ!www格安SIM持ちすぎだとアドバイスしたろうがww
武勇伝はもういいよって、お前の経験実績をまだ伺っていませんがwww
>>292 もういいよ。
頭をもう少し良くしてから書いてよ。
それと亡くなった人に群がるのは止めたほうが良いよ。
人間的に最低なことだと思うわ。
>>294 人間として最低なことしたのは鶴田だってお忘れですか?
よくそのセリフを鶴田ヲタの身分で吐けますな。
>>294 俺が頭よくないっていうのは勝手だが、
お前のレスも頭がいいとは言えないようなもんばかりだぞ。
それに他人にさんざん経歴聞いておいて、
自分はダンマリって時点でお前が常識のない人間ということがわかる。
あげくに「もういいよ」ってwww
それはお前が決めることじゃないんだよ。残念だけどね。
俺はともかく、経歴を聞かれてしっかり答えた柔道家の人にちゃんと答えてから終わりにすべきじゃねえのか?
>>293 投票した人は猪木をよく知らない取り敢えず入れた人だろw
そんなもんになんの価値がある?
次受かるとでも思ってるの?
ボンバーとか知らんよ。
何わけわからんこと書いてるの?
>>296 さんざんってクセーが聞いてきたから先に書いたらと言ったらベラベラと勝手に書き出したんだろw
ほんで柔道なら頭から落としたと書いたらクセーが勝手に発狂しただけだろw
>>297 お前猪木を下げたいために民主主義の根幹もバカにすんのな。
次当選するも何も、すでに2期目なのだがww
お前中国人か?だよな?ああ日本の健康保険を狙って
安く手術や治療を目論んで日本に来たんだろ?ならば
鶴田はカリスマに見えるのも不思議ではないねw
等々経歴実績を書かんつもりだなw中国で青空格闘技といえば
太極拳だなwww実績なんてあるはずがないねwww
>>298 つーかお前ちいせえな。
なに人のせいにしてんだよ。www
小池君ネット社会で捏造は出来ないのだよw
小池君が
>>125 で俺に対し
>>お前はやったことすら無いだろww
と書いたから俺は
>>130 で
>>ごめんね、後出しじゃんけんさせてくれるかな?www
お前より余程格闘技やってましたけど、小池君の格闘技歴を教えてよwww
実績なんかも書いてくれるといいんだけどなwww
>>131 >>聞くくらいならば先に言うべきだよねww
>>133 で俺は経歴を書いたんですけど、その後とぼけてるんだか逃げてるんだか
一向に経歴実績を書いてくれないのは小池君ですよ。
嘘つきは鶴田の始まりですよ、いけませんね。
>>301 はいはい、小池君は冷静に自分の経歴実績を
書けばすむだけの話なんですねwww
>>302 だから経歴のない素人の俺が柔道六年間やった人を道着来て、打撃無しで腕極めて頭から落としたのが俺の経歴だよww
>>301 小池君、もう謝った方がいいんじゃない?
他人に「やったことないだろ」「しょーもなっ!」とか
「まず自分が言うべきじゃないの?」「ボクシングやキックの戦績書けば?俺の武勇伝は関係ないから」
なんて言っておいて、自分のことは全く話しゃしない。
辛うじて「頭から落とした柔道家」ってのが高校生ってことはわかったが、
その高校生がどの程度やってるのかもわからない。
中学で町道場や体育館で週1で練習して、高校の格技でやってた奴かもしれないし。
「柔道は弱い」とかすべての柔道家敵に回す発言したんだから、けじめつけようや。
>>305 ゴメンナサイ。
中学高校部活で毎日練習していた柔道家を僕みたいな素人が頭から落としてゴメンナサイ。
この期に及んでよくそんな冗談書けたもんだなwww
逞しさに免じてやろうか?ガチ童貞がwww
試合をした事ない奴が偉そうに語るな。
お前のどこに経験者たる資格があるんだ?w
>>305 一応その高校生は柔道部だったのね。
どこの高校なんですか?それくらい言えるよね?
AV千回見るなら1回ソープに行けって話しだね、小池君。
君は結局総合の試合すらしたことない、ガチ童貞君なのだからw
でもまあ、ホントのことは言えんわなあ。
最初「かかってこいや」とか言われたときは
「ホントに強かったらどうしよう」って思って
ビビってたんだけどwww
これなら今の俺でも勝てそうだもん。
ガチで金鷲旗出てた人に勝てるわけねえしな。
適当にごまかして逃げるしかねえだろうなあ。
なんかかわいそうというか、みじめだなあ。
こうはなりたくねえもんだ。
たった1回の格闘ごっこを後生大事に自慢する
小池君でした・・・w
>>310 まだ理解してないのか…
本当に馬鹿だな。
オタクらが必死に亡くなった人を叩いてる事は世間に出せるものなのかね?
>>310 俺、金鷲旗は出てませんよ。
っていうよりマジに俺の記憶の中に金鷲旗ってもんが
当時存在してたなんて知らないんですわw
それを目指してたなんて記憶がまるでない。
小池君に突っ込まれちゃうかもしれないけど正直に書いちゃいました。
自分が窮地に陥るのは相手は自演だからだという
被害妄想はいけませんね。
元を辿れば全部君の誇大発言が原因なのですからww
経験しない限り童貞なのですよ。小池君はガチ童貞。
強い弱い勝った負けたではない。
童貞がセックス語ってるのを聞いた大人はどう思うでしょうか?
笑っちゃいます。それだけでしょ?w
>>315 その割には随分発狂されてましたねぇww
2つのIDで組技と打撃をしてたと攻撃したら攻略できるとでも思ってたんだろww
残念だったなww
次からは柔術してたと作ったらどうだww
>>316 参加費支払えば出場できる地下格闘技大会など沢山あるだろう。
まずは戦って来い。そしたら戯言聞いたる。全ては経験してからやww
>>317 お前がまともな人間になることの方が先やろww
お前に絡んでやってるの俺と自演のストライカー君だけだろww
>>318 この期に及んで自演疑惑とは嘆かわしいww
お前如きにそんな必要がどこにもないwww
人として成長しろ、アスリートとして経験しろwww
試合したこともないのに自分は強いとか
凶悪犯罪を犯した鶴田を擁護するとかの
どこかのおバカさんよりは、余程真っ当と思いますけど何か?ww
スレチになりますので鶴田臓器スレッドにどうぞ。
心よりお待ちしております。
>>323 な、お前はまともじゃないだろ?
新日信者はこんなのばっかだ。
>>型しか出来ない奴はまじ殴りさせる場では怖くてジャブも打てないの知らないの?
本当に経験者なのかねww
つーかこの怖くてジャブも打てないのがそもそも小池君のことだからなあ。
練習で頭から落としたのを自慢してるくせに試合には出たことすらない。
どうせその頭から落としたってのも、約束組手みたいなのやってるときに
いきなり不意打ちで落としたりしたんだろうな。
当てない約束でマスボクシングやってる時にいきなり思いっきり振り回してくるみたいな。
どこのジムでも必ずいるタイプ。
それでいてこっちが「そーゆーことなら」って当て返すと
「マスなんだから、当てちゃだめだよ」とか言って逃げる。
まあ、練習で強くなった気になるのはいいけどさ。
ガチンコの場で柔道家を倒してから言うもんだよな。
>>313 金鷲旗は、俺も柔道はよく知らんので調べたけど、高校の全国大会みたいね。
インターハイや国体とかに出てる選手はボクシングでも6回戦クラスより強かったりするから、
そんな感じなんだろうな。
プロがない分もっとレベルは高いのかな?
こんなこと書いてるとまた「自演」とか言うんだろうなあ。小池君は。
まあ、相手が一人の方が楽なのはわかるけどね。www
>>326 まあお前は馬鹿でストライカーの設定だなw
>>327 もういいからさ。どんなに大ボラ吹いたって、
ガチ経験がないのはバレちゃったんだから。www
脳内じゃ、どんな設定も大丈夫だもんね。
次はボクサーを倒したとかいう話をするのかな?www
>>327 設定は小池君の専売だよww
おそらく君はゲームのやりすぎなんだね。あとマンガの読みすぎ。
自分のステータス数値を初期設定で勝手に最大値にしているだけwww
大事なのは実態だろ?wwスポーツなんてな年齢一桁台、遅くとも10代ではじめなきゃ
ものにならねーのは例外ないだろうよ。
小池君が35からどんなに練習したとこで登れる山などたかが知れてますわ。
本当のアスリートであればそれを承知のはずなんですよww
小池君は現代版空手バカ一代ならぬリアルバカ本人だから
勝手に公園で懸垂とかやって強くなった気分に浸ったんでしょうww
アラフィフ、アラ還で高校生頭から投げてやったぜって、どこの世間が
わー凄いですねおじいちゃんとなるんだってwww迷惑なだけだわw
まあ、みじめにならないのかね?
ホラ吹いてみたはいいけど相手がちゃんとキャリアのある人間だったから、
嘘つき通すのも辛くなってるんじゃないのかね?
だって、試合したことある人間に試合したことない人間が何言っても説得力ないぜ。
あとはごまかして逃げるか相手を自演扱いするしかねえもんな。
>>330 キャリアww
猪木の打撃が上手いとか藤波は鶴田より上とかアホな文章ばかり書くショボいキャリアなんていりませんww
>>332 ほらまたそうやってイノキガーフジナミガーで逃げる
故人を叩く? スレタイ読めアホ
自分自身の過去を持ち出したからって鶴田がガチで強いことの証明にはならんだろ
>>330 藤波が鶴田より上ってのはレスラーとしてだろ。
スレタイのガチの話は何も書いてないよ。
つーか、話を逸らすなや。
毎度のことだけどね。
俺が書く文章と、俺の実戦のキャリアは別問題だし、
お前がガチ童貞で、どこぞの道場だか公園だかで高校生投げたくらいで
柔道に勝った気になってる痛いやつってことは変わらんわ。
そもそもスレタイの結論についてはお前自身が「前田>鶴田でいいよ」って認めちまったじゃん。
だからこれ以上議論する必要はないんだよ。
あとはお前のウソを追求していくくらいしかないんだよね。www
>>334 レスラーとしての評価が一般客にされてないから駄目なんだろww
相変わらずアホだな…
>>334 お前こそホントバカだな。
今は猪木は引退、藤波も中西もセミリタイヤの状態だぞ。
全盛期と同じように客が見に来るわけないだろうが。
それでも見に来る人間がいるだけたいしたもんだぞ。
鶴田だって、休養後にスポット参戦してた時にどれだけ支持があったってことだよ。
前にも書いたが、猪木、藤波の底辺と鶴田のピークを比べてどうするんだよ?
で、このスレは結論出たから終了なんだよ。
あとはお前がちゃんと自分の格闘歴を明かにすることくらいなんだよ。
まあ、週2で道場に通ってたか、公園で遊んでたかってのでそんなに外れてないだろうがな。
他には頭から落とした高校生が実在するかってくらい。
>>22 >猪木はパキスタンでガチ
力持ちのおじさんとな
力もちのおじさんチャックに腕相撲で負けた鶴田がなんだって?
>>337 あのファン投票は全盛期のインパクトで行われてると思うんだわ。
なんで鶴田は全盛期で、猪木や藤波は衰えた今限定なの?
大丈夫?
>>340 だから1位は猪木じゃん。
お前こそ頭大丈夫?
だから、猪木だの藤波だのはスレ違いだし、
前田>鶴田で結論は出てる。
お前が「それでいいよ」って言ったんじゃん。
あとはお前の格闘歴をちゃんと話すくらいしかないんだよ。
まあ、30過ぎで格闘技始めた素人で、
高校生頭から落として自慢してる痛いジジイってのはわかるけどな。
実際プロで試合した俺からすりゃ、ホントに「痛い奴」って感想しか沸かんけどな。
練習と実戦って、全然違うからね。
しかもそんな奴が
「型しか出来ない奴はまじ殴りさせる場では怖くてジャブも打てないの知らないの?
本当に経験者なのかねww 」
とかのたまうし。
>>341 プロで試合した挙げ句にプ板で故人を叩くたぁ大した人生送ってるなぁ。
プロレス板にプロレスラー貶めに来てる自称プロ試合経験者が痛くないと思ってるのか
リアル試合を行っていない者、それをガチ童貞と言う。
小池君の場合は、一人遊びだから格闘マスターベーションと言うべきかww
そんな面白すぎるバカが何書いても笑っちゃうだけで、説得力が存在しないよねww
もうこのスレは決着ついたんだろ?なら小池は鶴田スレに来いよ。
誰かの成りすましじゃないと言うのならばなw
小池君は偉そうな大口叩いてたから、なかなか童貞ですとは
切り出せなかったんだよねwwお気持ち察します。
勇気を持って、経験ありません童貞なんですとカミングアウトしたのだから
このスレでお前の役目は終わったろww顔真っ赤にして何を書いてももう無駄www
住民の皆さんが 「えー小池君童貞だったんだ」 とヒソヒソ話してるの聞こえるだろ?ww
なら鶴田スレにいらっしゃいな。童貞でも遊べるスレだからねwww
ウェルカムですよ〜w
>>345 オタクは柔道での経歴を誇らしそうに書いてるけど、今やってる行いが講道館柔道へ泥を塗ってるとは思わないの?
>>346 あなた柔道を知らないのに、なぜ講道館の教え精神を知っていると言うの?w
柔道とは一人で出来ない、相手に対する礼節が大事であり
勝つためには手段を問わない事は愚であり、相手を怪我させちゃいけない。
こんな感じだよ。俺が教わった柔道ってのはな。現代のJUDOがどうだかは
知らんが別物に見える。
精神に於いておそらく、柔道とプロレスは似ている。からこそプロレスは
国民的娯楽、国民的格闘ショーとして受け入れられたんだろう。
日本最大の格闘技人口の柔道のように。
B型肝炎を隠してプロレスを行った鶴田の精神や魂胆を攻める事に
どこも柔道に対する罪悪感を所有しない。むしろ正義と思いますけど何か?
子供を頭から投げて喜んでいる小池が何ふざけた事書いてるんですか?ww
俺の知っている柔道は力量差あれど、それを許しませんけど。
どのレベルの柔道の指導でも受身を取る指導をする。
1本取られないために受身を取らないという指導をしない。
そんな学校や道場があるはずがないのですわ。
小池が書いた、柔道選手は一本取らせない癖で頭から落ちたとある。
この時点で嘘であると気づくべきでした。俺も情けないねww
>>347 B型肝炎の人はスポーツしちゃいかんのかね?
スポーツしちゃいけないわけないだろ、お金もらい続けてショービジネスしていたから叩かれるわけで。
>>349 アマスポーツではよく問題になり
その都度棚上げされて、明確にいけませんとは出来ない。
では感染したら誰が責任となるのか?連盟?学校?個人?
これも明確になっていない。
よって柔道選手のB型肝炎者は桁外れに多いというデータが存在する。
あなたはB型肝炎者と柔道できるのか?そこにいきつく。
あなたの息子なら親はどう考えるか?非常にシンプルな回答結果となろう。
プロスポーツなら明確だ。責任所在が契約で明白だから
結果としてB型肝炎者のコンタクトスポーツはNGだ。
B型肝炎者だから出場できないのではなくて
B型肝炎だから出場させられない。このロジックの違いをご理解できるか?
雇用や出場責任が主催に掛かるのだ。
鶴田のプロレス活動を擁護できる材料は一つも存在しない。
鶴田は選手であり、且つ全日の取締役なのだからね。
ジャンボ鶴田の罪ではなくて鶴田友美の罪となる。
ジャンボ鶴田=鶴田友美なのだがわかり易いように、立場を名称で区別した。
全日在籍当時、グレートカブキがB型肝炎であったとしても
米良明久の犯罪とはならない。使用者責任がプロレス興行会社に係り
運営会社の社長や取締役の責任となるだけだ。
>>352 B型肝炎は誰でも簡単に感染する。
ウィルスキャリアの体液の蟻の一穴も必要としない。
エイズの100倍感染力が高いと書けばご理解いただけるか?
B型肝炎ウィルスは生存力が高いため、吐いた唾にも10日ほどいき続けている。
エイズ菌は空気殺菌されるから、その強力さを理解して欲しい。
ただB型肝炎感染者のほとんどはウィルスを自然排他することで治癒する。
しかし感染者の数%は劇症肝炎となって死に至る。
症状としては大熊さんの死因のようにね。
前田ってレスリング出来ないからガチ風味のヤヲプロレスで信者を騙し続けて来たわけだから罪は大きいだろ。よく騙された信者に刺されなかったな
>>355 もう終わったんだよ。そんな前田でも鶴田よりかは強いと言う事で
5チャンでは珍しい全員一致という形で終了しました。
罪というのだって、リアルな刑事犯罪を犯している鶴田側の人間が
大きな声で反抗できるものでもない。前田はプロレス内ファンタジーだから
罪とはならない。
終わったというか今始めてこのスレきた
あんたの長い連投も一つも見てない
スマン
>>355 前田が大儲けした「真剣勝負風プロレス」も、前田が考えたんじゃなくて佐山のパクリだよな。
感染力が5%で致死率が100%の感染症と
感染力が100%で致死率が5%の感染症って言うのは
死に至る人数において同等なのだよ。小池君ご理解頂けましたかね?
>>354 エイズの100倍ってのは具体的にどの程度で感染するの?
>>358 もっと書けばストロングスタイルってもんから
単純な見た目の疑問を排除したもんだろ?
ロープに振って返ってくるのは何故?とか
見た目を変えても背景の精神においてプロレスと同じだっただけ。
プロレスは普通のファンにとってはただの娯楽だけど
前田のファンは人生捧げてます的な人が多かったからね
真剣勝負でもないショーで若手にわざと怪我させたり
誰よりも練習してたといいながら鶴田と同じ腹ブヨブヨだったし
真剣勝負だから毎日試合出来ないと言ってたから明らかに既存のプロレスとは違う立場だったよね
ヤヲだから本当は毎日試合出来たんだけどね
>>354 人工呼吸で感染した事例があります。
血液なら流血戦は実用なし。擦り傷接触で感染します。
血液、精液、唾液、汗、排泄物・・・体液接触は危険です。
どの程度で感染するの?という感覚より、感染は普通にしますとお考えください。
>>343 犯罪団体全日と肝炎感染デスマッチの主役を叩かないとはプロレスを潰したいアンチだな。
世界人口70億の半数がB型肝炎感染歴ありと言われ
その10%3億人ほどが慢性と言われています。
日本では100万人とも300万人とも言われますね。
>>363 私も含めて、それを見て信じちゃうプロレスファンが馬鹿だったんだよね。
「猪木を信じていたのにペテンだったんだ、もうこれからはUWFしか信じないぞ」
みたいに思っちゃうカモの客だと、前田や藤原は思っていたんだろうね。
>>366 犯罪?なんの罪なの?
>>368 汗や唾液で感染するソースを出しなよ。
>>364 鶴田どうこうじゃなく肝炎患者の偏見やヘイトにつながるから止めた方がいいよ
>>365 続けたいのなら鶴田肝炎スレッドにてお待ちしています。
先に答えを書かせて頂ければ、厚労省や日本臨検、国立感染症研究所・・・
多くの公な医療機関のHPをご覧ください。わざわざURLを表示しなくても
B型肝炎と検索するだけでゴロゴロ転がってますんで。
間違っても東スポとか週プロとかB級ゴシップ雑誌ではないのでね。
>>372 ゴロゴロ転がっているのは汗や唾液では感染しないという文章だけだが?
>>371 違う。鶴田がB型肝炎患者として正しい行動をとらなかったから
プロレス内に鶴田を擁護するバカがいるように
B型肝炎者に対する差別も存在するのです。
B型肝炎者が悪いわけでは何もない。
B型肝炎であった鶴田が悪い事を沢山しでかしただけです。
そこを俺はきちんと区別していますけどね。
>>373 続けたいのなら引っ越しましょうよ。ここではスレチです。
人工呼吸時の唾液接触の避けるため人工呼吸補助具というものが
開発されました。
現代的応急処置として人工呼吸は勧められていない。
心臓マッサージで止めておくのが、正しい応急処置です。
善意の感染症患者を増やさないためです。
小池君は格闘技童貞に続いて医学的にも知識が薄いようですね。
広く知識をもって屁理屈を繰り返さないように、お願いしますよww
>>376 おまえが延々と書いた事は今苦しんでいる人達に対する冒涜だ。
柔道で優秀な成績を収めた人間のやることかね?
その状況をつくりあげたのは鶴田本人ですよ。
見当違いも甚だしい。結果、鶴田の行為は国際機関からもバッシングされ
イスタンブール宣言と言う形に昇華し、日本は法改正まで圧力掛けられたのお忘れかww
お前は何でも低脳なお前の脳ミソで判断する事を直ちにやめろ。
社会に答えを求めろ。それがバカから少しでも成長する手段だよ。
>>379 お前が
>>364で書いた事は間違いないの?
危険なの?
>>380 危険だよ。
お前しつこいね、スレ移動しろよ。
ここに居座る理由もないだろ?ここでは
お前は童貞で終了なんだよ。鶴田スレなら童貞でもウェルカムだw
>>381 へー。
大丈夫なの?
そんな事を流布して。
>>382 大丈夫ですよ。お前と違ってな。
フレンチキッスや軽い接吻と
人工呼吸やディープキッスを一緒にすんなよw
>>383 何逃げてんの?
エイズの100倍、汗、唾液。
随分な書き方してるよね。
柔道が強くて頭が良い人は凄いねぇ。
キックの人も同調するんだろうなぁ。
>>370 肝炎感染デスマッチやっただろw
日本語が分からない馬鹿なのか?
>>378 なんで全日の犯罪の事実を書くと病人への冒涜なんだよ。 病人とプロレスを冒涜してるのは鶴田だぞ
どこも逃げないし、続けたかったらスレ移動を
促してんのに、居座って駄々ごねてるのは小池だろ?ww
エイズの100倍感染力があることも、汗や唾液が危険とすることも
当たり前だが俺の意見ではないからな。おれは医者でもないし医療関係者でもない。
小池君なら脳内シミュレートでブラックジャックにでも成りすませるんだろうけどww
俺はそんな無責任な事はしない。相手してやるから引っ越せよ。
ここまで書いてやるんだ、まさか逃げないよな。
>>386 B型肝炎の患者さんを全日追及の抑止力として
利用したいんでしょう。どこまでも卑劣ですよ。
キックや柔道キャリアの人はこんな人なんだなぁ。
新日本キックや講道館柔道はどう思うのだろうなぁ。
今苦しまれている人もこんな事書かれたら辛いよなぁ。
>>プロで試合した挙げ句にプ板で故人を叩くたぁ大した人生送ってるなぁ。
それじゃ何か?「鶴田はこーゆー技術がないから前田に勝てない」
って言ったら故人を叩くことになるんかい?
たいした「最強」だなあ。www
俺は客観的に鶴田と前田の戦力分析をして前田有利って言ってるだけだぞ。
それすら「故人を叩くな」ってことになるのか?
お前は俺以上というか、俺なんか問題にならないくらいメチャクチャな理屈で
猪木や藤波、中西なんかをボロカスに言ってるが、
お前の理屈じゃ「生きてる人間には何を言ってもいいが、故人には批判は許されない」ってことか?
ガチ経験もねえくせして「中西がジャブをよけられないのはワラタ」とか抜かしてる痛い爺さんよ。
何とぼけてんだ?とっとと引っ越せよ。
逃げるなら逃げますと宣言しろ。卑怯もんが。
>>390 法律的にはまるで逆な事を理解してないおバカさんだよね。
生存者には例え正しい事でも名誉毀損が成立する。
死者に対しては明らかな虚偽でない場合、名誉毀損で罰しない。
法律を何もご理解しない低脳バカが小池君です。
おっと小池君なら、俺様が法律だと抜かしかねないなw
>>B型肝炎はどの程度で感染するの?
そもそもスレ違い。自分で調べろ。
あと、そんなことも知らんで鶴田を擁護してる時点でアホだわ。
俺に「お前が一番アホだよ」とか抜かして、B型肝炎の基礎知識も知らんとはね。www
脳内で勝手に設定してたのは格闘歴だけじゃなかったのね。www
恐らく前田と鶴田のファンではなく昔の全日と新日ヲタがいがみ合ってるだけのように思える
鶴田憎しもここまで来ると凄い
U系のファン殆んどいないだろココ
>>389 あのさあ。鶴田は故人だから、B型肝炎患者だから、っていって、
彼の行動のすべてを批判しちゃいけないなんてのは逆差別だぞ。
俺の知り合いにもB型のキャリアの人はいたが、
他人との接触や膵液などからの感染には物凄く注意して生活してたぞ。
鶴オタみたいに「急性肝炎は完治するから問題ない」なんてことは絶対言えんぞ。
お前こそ、鶴田を弁護するために他の肝炎患者を利用するんじゃねえよ。
>>388 なんで抑止力w
犯罪は犯罪だぞ。
ハンセンや四天王が肝炎に感染しなかったから悔しいの?
>>キックや柔道キャリアの人はこんな人なんだなぁ。
新日本キックや講道館柔道はどう思うのだろうなぁ。
ガチ童貞が散々偉そうに言ってたくせして、自分のウソがばれたらこれか。www
てめえは生きてる人間をさんざん罵倒して来たくせして、急に被害者面すんじゃねえよ。
てめえのウソ追及されるのが怖いから、鶴田の肝炎ネタまで利用してるんだから最低だな。
つーか柔道じゃ自分から頭から落ちたら負けみたいよ。
https://okwave.jp/qa/q8377976.html 高校生投げたのウソ確定やな。
多分なんかのマンガで頭から落ちて一本を防いだ奴がいて、
それをそのまま言ったんじゃないのかな?
>>390 >>391 オタクらがあのスレで書き込んでいるのが普通と思うならばどうかしてるぞ。
アークセーのここでの書き込みはB型肝炎を知らない人へのミスリードになるし、キャリアの人は大変にショックだろ。
エイズの100倍、汗、唾液が危険なんてねぇ。
朝もはよからご苦労だけど
エイズよりB型肝炎は100倍感染力が高い事。
汗、唾液中にもウィルスは存在する事。
どちらもでまかせでなく、ちょっと調べればわかる事を何故嘘で
とぼけるのだろうか?
あなたやあなたの大事な方がB型肝炎で、報告書やガイダンスで
傷ついているというのなら、そのクレームは俺でなく医師会や厚労省、多くの医療外郭団体に
向けるべきで、まるでお門違いですわwwなぜならそれ等は俺の言葉ではないものww
柔道選手を頭から投げた理由が、その選手が1本取られないための
癖であるとした、大嘘つきの小池君であるのだからどこにも発信力も説得力もありませんなw
どう?嘘が1個1個ばれていく身は?w嘘だけならばれにくいが嘘を重ねりゃ矛盾が生じるんだよ。
当初さぞ格闘技のプロフェッショナルかのような体を守るため、お前は磯を重ねたんだろ?
ばれない嘘をつくには高度な頭脳と戦略を要するのだね。低脳バカの小池にゃ無理無理www
反省したなら今日付けでドナー登録でもして来い。
ゲシュタルト崩壊していく姿は
死して全ての悪事が露呈されていった鶴田の姿と
小池君が重なりますな。
自分自身ですら認めた前田>鶴田という結論をどうにかして覆したい鶴オタが
ガチ経験やB型肝炎の知識でますます墓穴を掘っているようにしか見えない
個人であるか否かはスレタイとは関係ないわな
そもそも叩いているんじゃなくて比較検討したうえでの前田>鶴田なんだから
>>399 なに急に良識派ぶってるんだよ。WWW
そんなに自分のウソがバレるのが嫌なの?
自分から鶴田の肝炎ネタ振っちゃうくらいに。
感染力がエイズの100倍ってのは事実だし(エイズ自体感染力そのものは非常に弱い)
エイズの場合ほぼ100%死亡ってことに対し、急性肝炎の死亡率は数%なのも事実。
ただ、急性肝炎の場合、発症後の翌日死亡なんてこともあるから、
延命治療次第で数十年生きられるエイズより危険といえる部分もあるのも事実。
だから肝炎キャリアの人はすごく気を付けて生活してるし、
ボクシングではキャリアの人はプロテストすら受けれないぞ。
俺はあのスレにはほとんど書き込みしてないし、すべてを見てるわけでもないけど、
肝炎に関しては事実とそう外れたことも書いてはいない。
鶴田を擁護するために肝炎キャリアが判明して5年以上も試合したことを正当化する方がおかしい。
>>柔道選手を頭から投げた理由が、その選手が1本取られないための
癖であるとした、大嘘つきの小池君であるのだからどこにも発信力も説得力もありませんなw
俺は多分BAKIでビスケット・オリバが柔道やるシーンで
最初の相手投げ飛ばして「見事なイッポンだったろう」って言ったら
園田が「柔道は背中から落とさないと一本にならない」みたいなこと言っての読んで、
「背中から落ちさえしなきゃ1本じゃない」って思って適当に作ったんじゃないかと思うわ。
>>400 オタクらが書いてることを見た人がどう思うかだからね。
武道館まで行って試合した柔道家と新日本キックのプロ選手であったと主張する君らが書いていたという事が分かり驚いているよ。
鶴田アンチスレのスレタイも見る人が見たら傷つくだろうね…
>>406 傷ついてるいるのはこんなデタラメやっていたと知ったプロレスファンだろ。
肝炎感染デスマッチなんてあり得るのか?
>>406 小池君、反省の色が見えないね。
嘘つきで且つ童貞が何書いても響かないよ。
後ね君勘違いしているようだけど肝臓を患って
正規な肝臓移植ルートで順番待ちをしている患者さん達から
見る鶴田ってのは、金でルール違反をしている犯罪者でしかないからね。
厚かましいにも程がありますよ。
スティーブジョブズがそうだからね。
>>
https://kurie.at.webry.info/200906/article_37.html >>
https://srad.jp/story/09/06/24/149246/ >>408 何逃げてるの?
俺はそこを問題視してないんだが?
汗や唾液が危険とは具体的にどう危険なの?
逃げないでやるからスレ移動しろよw
今晩帰宅したら存分に対応してやるから。早くて20時遅けりゃ21時くらいだ。
こう書いても結局お前は逃げるんだろ?ww
逃げなきゃ嘘でごまかすか?www
来るのか来ないかくらい、今答えとけよ。
前田は真剣勝負だから毎日試合出来ないと言って月一回しか試合せず、じつはヤオで真剣勝負ごっこだから相手の技も受けないしダメージもなくほんと楽な商売だったよな
>>410 ここに書きなよ。
あんなとこに行けるかよ。
>>411 商売なんだから楽に儲けるのが正義、月一で一万人集めたらチケット5000円なら6億の売上。
一方全日はどんな頑張っても10億円、新日がその3倍から4倍の売上。
それ汚いなんて言ってる時点でピュアだなw
>>406 別にどうも思わねえよ。お前と違って嘘は書いてないし、
第一俺だって対戦相手が肝炎キャリアだったら試合したくねえもん。
これが普通の感覚だぞ。
実際タイで試合して急性肝炎になって死にかけたやつ知ってるし。
急性肝炎をちゃんと治療して完治させてリングに戻ってる奴には何も言ってないしな。
むしろ言ってるのは鶴オタの方じゃねえか。オートンしかり、浜口しかり。
それでも差別だ言うならB型肝炎キャリアにライセンス許可しないJBCや
他の格闘技団体に「差別だ!」って訴えて来いよ。
多分選手総出で抹殺されると思うぞ。
>>何逃げてるの?
俺はそこを問題視してないんだが?
汗や唾液が危険とは具体的にどう危険なの?
俺が知ってるキックボクサーがタイで試合をして急性肝炎になった。
その試合は俺も見てたが別に流血はなかった。
その選手は本来出るはずだった日本人選手が欠場したため
代打で急遽日本から呼ばれ、試合後すぐに日本に帰国してる。
おそらく滞在時間は10時間ほどだと思われるので、原因はその試合以外考えられない。
あとで聞いた話だと、目の粘膜から汗が入って感染したんではなかろうかということだ。
確率的には1%もないことだろうが、ゼロではないということだ。
つまり、安全とは言えないということだね。
汗や唾液にも物凄く微量だが、ウィルスは存在するということだ。
普通のコミュニケーションなら問題はないが、
目に見えないくらいの小さな傷から血液を通じて感染するということもあり得るということ。
つまり、肝炎キャリアの人だけの問題ではなく、
感染してしまう側の人間に全く擦り傷などが100%ないとは言い切れないから危険であるってことだね。
>>414 そう、こう言ういい加減なデタラメ経営してたのがテレビがついていた自称メジャー団体の全日ってのが大問題だよな。
アブドーラ小林とかインディでも健康診断して相手に感染しないように努力してるところと
健康診断何ソレのデタラメ団体全日、そこが肝炎感染デスマッチまでやっていたのに
プロレスに対する冒涜だよ。
>>ここに書きなよ。
あんなとこに行けるかよ。
行かない割にはしっかり見てるのね。
じゃ、俺があそこにほとんど書き込んでないことも知ってるだろうに。
つーか行ったら自分の自演がバレるから、困るんだろ。
>>414 俺は鶴田がどうこうなんて言ってないんだが?
一般のキャリアの人がどう思うんだろうな?
>>417 スレタイ見て異常だと思わない感覚が凄いね。
帰ったぞ。
>>418 自分で立てていないスレタイをどうこう言っても意味がない。
自分が何をかくか?だろ。俺も書いていることに嘘がないと誓えるが
鶴田前田比較のありきたりなスレでも平然と嘘書く小池見たいのもいるわけで。
それを承知でお前に持論があるのならとりあえずはきいてやろうじゃないか。
俺は決して逃げんよ。そのかわり論議の末、破綻や矛盾が生じたら
その側が相手の持論を認めよ。いいな?どこからでもどうぞ。
>>俺は鶴田がどうこうなんて言ってないんだが?
一般のキャリアの人がどう思うんだろうな?
お前が意図的に鶴田と真面目に生活してる一般キャリアの人間を同一に語ってるだけだろ。
むしろ、一般のキャリアの人にしてみれば「あんなのがいるから俺たちが差別されるんだ」ってなるんじゃね?
あのスレ読んだら、ちゃんと肝炎を完治させて復帰したオートンや浜口まで、
「WWEだってオートン上げてるんだから、全日と一緒」
「新日だって浜口上げてるじゃないか」
こんなのはちゃんと完治させた人間に対する差別だぞ。
ちゃんと完治させて戻った人間と、隠してリングに上がってた人間と、
扱いが違うのは当然だろが。
お前は「差別」を理由に意図的に混同させようとしてる。
本当に卑怯だし軽蔑するわ。
しかも、その理由が「自分のウソに触れられたくないから」だもんなwww
ウソがバレてから急に肝炎の話しだしたしな。
お前最低だよ。
>>汗が危険とはどう危険なの?
415読め。
汗にも唾液にも微量ながらウィルスは存在してる。
小さな傷口から血液を通して感染する可能性もゼロではないということだ。
>>418 一般のキャリアや肝炎の人は他人に感染する危険も考えすぎデタラメやってるだろ
プロレスなんだからこう言ういい加減なことできるんだなで終わりだろ
肝炎もB,Cなどから非アルコール性脂肪性肝炎(脂肪肝)、
免疫異常の自己免疫性肝炎、飲み過ぎでなるアルコール性肝炎まで色々。
浜口の肝炎は飲み過ぎだろ。
691 名前:お前名無しだろ (ワッチョイW 2358-9qY9) :2018/09/04(火) 20:49:58.67 ID:Pn/d6fDZ0
オートン浜口デスマッチ新日w
向こうでは相変わらず馬鹿が自作自演で頑張ってるなw
鶴オタの仲間も肝炎危険だってw
つーか小池君さあ。
高校生頭から落としたのもどうも嘘みたいだし、
そもそも格闘技やったことすらないんじゃないの?
鶴田の肝炎の話をするのは肝炎キャリアに対する差別って言ってもさ。
じゃあ、キャリアがリングに上がってもいいってことかよ?
お前はリングに上がらないからいいけどさ、選手の身にもなってみろよ。
俺たちがキャリアの人たちに対する差別意識を持ってるってことにしたいんだろうけどさ。
俺だって感染するのは絶対イヤだぜ。
特にボクシングやキックなんか減量があるから、リングに上がってる時の体調がいいとも限らない。
体調が良ければウィルスが入っても排出されることが多いらしいが、
減量やダメージで体が消耗してるときは健康体よりはるかに危険なんだぜ。
そんなこともわからないで今までしたり顔で格闘技語ってたわけ?
それとも「プロなんだから、客のために文句言わずに試合しろ!」ってこと?
俺の目の前でそんなこと言われたらまずぶっ飛ばすし、
多分ほとんどの選手がそうだと思うから気を付けた方がいいぜ。
それを「差別」っていうならいくらでも言えよ。
>>420 血液に一番ウィルスは存在しているのは事実だが
体液の全てにウィルスは存在している。
そのウィルスが防御や皮膚、粘膜の弱いとこから順に感染しやすい場所となる。
口内もまさにその感染しやすい場所であり、歯医者はB型肝炎の感染場所として
問題になっている。
お前が勘違いしているのは
↑途中で送信しちまった。
お前が勘違いしているのは、普段の通常の生活と
プロレスのリング上は一番乖離のある状況だ。
一般社会で噛み付く事なんかないからな。
例えば鶴田にヘッドロックされたとしよう。沸きの下は人間の多汗な場所だ。
試合中にこめかみを擦り傷作ってたらそこが感染場所となりやすい。
>>424 そう、問題になるのはウィルス性肝炎であってアルコール性肝炎はまるで関係ない。
浜口、オートンがウィルス性肝炎であった証拠証言はどこにも存在しない。
>>430 お前わざとやってるだろ。
わかってるくせして同じ質問何度も繰り返してさ。
そんなに自分のウソに触れられるのが嫌なのかね?
自分を守るために、触れたくなかった鶴田の肝炎の話題を自分から振るとはね。
ホントに最低な男だよな。
>>426 小池君は格闘技の試合をしたことがないだけでなく
ちゃんと格闘技を教わった事すらないんだろう。
あまりに感染症に対する知識が乏しすぎる。
>>430 しつけーな。ただのバカだなこいつ。でも答えてやる。
B型肝炎はウィルスで感染するのだ。よってウィルスが潜む場所は
感染源となりえる。汗も涙も唾液も排便もだ。
>>433 お前が逃げてるのと違うの?
汗で感染するのか?
例えば感染者と健常者が握手をする。
汗かいた手だからというのは、まず感染しない。
でもお前の手の平に切り傷があったらどうだ?そういう話だ。
>>435 だから感染の可能性はあるって書いてるだろうが。クソバカ。
手に傷をもっているのならするなと読めないか?低脳。
小池!もう終了でいいのか?
ギブアップする前にジョンシナのコメントの感想を書け。
>>439 握手しちゃあ駄目なんだぁ。
どこを検索しても汗で感染しませんと出てくるんだが…
鶴田とベノワは法の下に置かれた立場が同じだ。
明らかに両者とも犯罪を犯した。が自分の「死」によって
司法の判決を下されていない。そのような者をその後に生きる
団体や関係者、ファンはどう扱うべきなのか?
B型肝炎スレになってるじゃねぇかw
ミネオはもういいよ、粗探しの為に質問してるのが見え見えだから
鶴田と前田がガチだったら鶴田の方が弱いって認めたんだろ?
もうゴメンナサイして書き込むの止めとけ
チェックメイトでいいんだな?小池?
通常生活で許される範囲とプロレスは次元が違う。
鶴田がプロレスをやっていいとする担保はどこにも存在しない。
>>443 傷と傷を擦り合わせたり傷に血液が付着した場合としかヒットしないんだよな。
>>444 推定と言う事の上に相撲やフットボールではプロレスと違うんじゃないの?
>>
https://www.vaccine4all.jp/topics_I-detail.php?tid=4 出産時に感染する場合(垂直感染)と血液や唾液、汗、涙などの体液によってうつる場合(水平感染)
と表記。
>>
http://shinjukuc.com/img/150526.pdf 質問 B型肝炎はどうやって感染するの?
回答 感染者の体液(汗、唾液、涙、血液、精液)との接触で感染します。
>>447 何屁理屈抜かしてんねん。
プロレスの場合は不慮の出血の他に、故意の出血もあるのだから
アマチュアコンタクトスポーツ以上に感染症にはシビアじゃなくてはいけないのは当然だろ。
>>
http://komeda.blog.jp/archives/21941183.html コンタクトスポーツ(相撲、レスリング、フットボールなど)で感染報告。
競技人口が多いはずの野球、サッカーでは目立って報告なし。
ウィルスが多く含まれている体液が、生傷があるような皮膚に付着する事で感染が
起ると考えるべき、と表記。プロレス以上に感染確率が高いと思われるシチュエーションは
有り得ない。
>>453 ちょうどそれを見ていたが
人間の皮膚は非常に強力なバリアとして機能するため、怪我やただれなどが存在しなければ、多少血液が付着したとしても、心配するには足りません。
と書いてあるな。
生傷と血液という事だね。
>>454 生傷と血液ではない。生傷(傷の大小問わず)と体液接触だ。
つまり、健常者と肝炎キャリアが握手する事はリスクは少ないが
手の平に傷があれば別となる説明だろうが。
肌のコンディションとは傷だけともならない。ニキビや出来物、アトピーと
抗体機能が減退している状態は他にもあるってこった。
沢山URL示してやった。答えとして鶴田がプロレスやったのは是なのか非なのか?
FAとジョンシナのコメントへの感想を聞こうか。
あと、上記で他の方も記述しているが
鶴田肝炎スレで
>>オートン浜口デスマッチ新日w
と書く鶴田ヲタをどう思うか書いてくれ。
>>455 俺は初めから鶴田が是か否で書いてないんだが…
オタクが汗が危険と書いてる事、鶴田アンチスレ(あのスレタイに関わらず)で喜々として書いている事を問題視してるんだよ。
なに逃げてんだ?ってのは小池の口癖だったなww
じゃあ改めて鶴田の是非を書けよ。そして俺が示した厚労省や医療機関、病院、医師の
URLは汗は危険ではない絶対に言い切れない現実だ。
汗を危険じゃないとする風潮が、垂直感染がほぼ無くなりユニバールワクチンとなった現在でも
B型肝炎者が増加している要因だろうよ。その責任を誰が取る?えっ?
喜々じゃない、あまりに無責任に鶴田を擁護する者への懲らしめだろ。
少なくともスポーツに懸命に打ち込んだ者であれば
鶴田の相手に対する非道的礼節の無さに怒りが生じて当然なはずである。
それを理解しないから、小池は童貞と笑われるのだよ。
格闘技とは、少なくとも日本の格闘技は勝った負けたじゃないからな。
>>458 アンタあのスレッドタイトルを見ておかしいと思わないの?
アンタの書き込みを見たが鶴田を叩く為に肝炎を利用して嘲笑ってるよな?
あれが懲らしめなの?
>>460 俺がスレッドを立てた事は一度も無い。
俺は法的にも医療倫理的にも鶴田の犯罪を
事例を掲げて丁寧に説明した。それでもわからない者を
低脳バカとしているだけである。
話をすり替えるなよ。
1.B型肝炎たる鶴田のプロレス活動の是非を示せ。
2.ジョンシナのコメントに対して感想を述べよ。
3.>>オートン浜口デスマッチ新日wと書くバカヲタに対しての感想を書け。
それに誠実に答える事が一義的な小池の責任だろ?
4を加えさせて頂ければ、鶴田の臓器移植法違反・移植ツーリズムに対して
コメント頂こうか。
>>461 あのスレッドに喜々として書いている事が問題と書いてるよね。
あんたは確かにバカな俺よりも博識だが調子に乗りすぎたな。
故人を叩く為に病気を利用して嘲笑い差別的な発言をした。
法律で問題ないからと故人を叩きまくる。
柔道で良い成績を収めた人間とは思えないな。
上記の質問に誠実に回答を出せば
たかだかスレタイごときと、現実に鶴田のしでかした犯罪を天秤に掛ければ
何の問題も無いほど可愛いものだと理解するだろうよ。
>>462 そもそもバイキンプロレスに肝炎感染デスマッチやったプロレスを馬鹿にした犯罪行為は事実だろ
お前プロレス嫌いだろ
>>462 箇条書きに3つ(プラス1)質問しているのだから答えろ。逃げるな。
故人を病気を利用してあざ笑っていない。
病気(B型肝炎)にまつわる犯罪なのだよ、鶴田の安衛法違反も臓器移植法違反も。
故人の犯罪を追及することのどこがおかしいのか?
きちんとした検証を怠って、鶴田最強とかほざくバカがいるから粛清しているだけだ。
柔道の成績など関係ない。正義を正し貫くのも柔道だ。
>>466 俺のどこが逃げてる?連投に連投で真っ赤じゃねーかw
お前のターンだよ。アンサーを記述する番だろ。
>>467 これからも書き続けるのだろう?
あのスレッドタイトルを見て病気を利用して故人を叩くのだろう?
懲らしめと言いながら柔道の正義を振りかざすんだろ?
逃げずに書き込み続けろよ。
>>468 俺が肝炎スレで書き込みを続ける事と
今このスレでお前の回答を待つことはリンクしない。
小池は自身の回答から逃げないでくれ。
それとも逃げたいのか?
>>469 まず鶴田を批判している人がどこにいるんだ?
>>470 まずじゃねーよwまずじゃww
お前のまずは3+1の質問に答える事だ。
そしてまたお前が質問するなら俺は答えよう。それが筋だろ?
質問に質問でかえすな。
何も答えてねーぞ小池は。
>>471 批判されてもいないのになんとも言いようがないだろ。
オタクが犯罪だと言ってるがそれ以前に批判すら起きてない。
鶴田が亡くなった時から今に至るまで批判されてるのを見たことがないんだが?
>>俺は初めから鶴田が是か否で書いてないんだが…
オタクが汗が危険と書いてる事、鶴田アンチスレ(あのスレタイに関わらず)で喜々として書いている事を問題視してるんだよ。
つーか鶴田のスレは「永遠の若大将」って本スレが別にあるわけだが、
そっちはアンチが来ないにもかかわらず、鶴オタすら来ない現状なんだよね。
スレタイ云々は俺も趣味が悪いと思うのもあったが、
猪木なんか「ワイン浣腸」なんてスレが立ってるしな。
鶴田スレでアンチが書いてるのは大体事実、あるいは可能性の高い推測とかだけど、
こっちは完全に根も葉もない中傷だからな。
小池君も前スレや今スレでは散々猪木や新日選手の悪口を言ってきたし、
「生きてる人間には何を言ってもいい」みたいな人間がこんなこと言っても説得力ないよね。
実際、肝炎キャリアの差別とかを心配してるんじゃなくて、
自分のウソや、スレタイのように前田の勝ちが決まったこと、
鶴田の肝炎に関する話も完全に論破されたことなど、どんどん逃げ道がなくなって、
最終的に論点をずらして逃げようとしてるだけだもんね。
同じことばっかり何度も質問してるし。
鶴田のB型肝炎に関して批判してるのは俺だけじゃない。
鶴田に好都合だったのは生前には何も判明しなかった事だ。
今なら例えば大熊さんの死因はDNA鑑定され鶴田のウィルスであるかどうか特定できるのにな。
イスタンブール宣言の時も鶴田の死後だよ。批判の的になったのも。
彼の重大犯罪は85年にB型肝炎を認知してから引退するまでの期間だ。
それから10年近くたってから死んだのも都合よかったろう。
誰しもが鶴田は肝臓ガンの移植手術で死亡であって現役時すでにB型肝炎だったことを
ほとんどの人間は知らないからな。
昨年の感染症に関するヤフーニュースのコメントが強烈だった。
ジャンボ鶴田さんはプロレスで感染し死亡したかわいそうなレスラーとなっていた。
で結局は逃げるんだろ?逃げたいんだろ?ガチ童貞は議論の場でも童貞で
起ちませんというのなら、すいませんでしたと一言書いて立ち去れ。二度と顔だすな。
>>466 お前も逃げずに答えなきゃならないことがいくつもあるけどな。
「人に尋ねるなら先に自分から言うべきじゃないの」とか言っておきながら、
自分はとぼけて逃げたように、相手の粗探しをして逃げないでねと言う、
非常に便利な頭してますね。
ちゃんと答えろと言われても「そっちが勝手に自分で言って発狂しただけ」とか言ってるし。
格闘技でも負けて論戦でも負けて、逃げて逃げて・・・こうはなりたくないなあ。
>>473 ですね。逃げ道を塞いでるってのもあるけど
小池君の自滅だよね。
俺は優しいから逃げ道を完全には閉鎖していない。
一言謝って去ればいいのだね。それが逃げるな逃げるなと人に
要求した責任だ。俺は逃げていないのだから。
>>474 そもそも、問題視されていれば表面化されてるだろ。
亡くなった後でもだ。
試合をしていた当事者らが何も批判してない、感染も報告されていない状況でどうしようと言うの?
亡くなった時点でB型肝炎だと報道もされていたしな。
>>477 答えるか逃げるかの2つに1つだよ、小池君。
あとは君の人間性が問われているのだねww
>>
ダウンロード&関連動画>> 鶴田死亡を伝えるテレビニュース。
鶴田は肝臓病により引退、肝臓移植手術時の出血によるショックで死亡。
すでに末期の肝臓ガンであったと報道されており、どこにもB型肝炎だったとはありませんが。
>>478 徳光が鶴田が亡くなった際にテレビでコメントしていた。
ソース出しなさいよ。
1.それをニュースと言うのか?
2.そしてその中で85年からB型肝炎キャリアであると放送されているのか?
問題になっているのは鶴田がB型肝炎であったことではなくて
【85年には】 B型肝炎を認知していたと言う 【時系列】 だぞ。
脳内童貞君にはそれを理解しているのか?
>>477 問題になってないから正しい。って考えもどうかと思うぞ。
今の時代だったら絶対無理なことは確かだしね。
鶴田が肝炎を隠して試合をしてたのは事実だから、
これを「問題ない」として、また同じことを起こすわけにもいかんだろ。
この話を差別問題にして論点をずらそうとしても無駄だから。
あと、いつになったら自分のウソの釈明をしてくれるんですかね?
「俺の武勇伝はもういいから」って、突っ込みどころ満載で、突っ込まれまくってるんだから
勝手に終わらせるなよな。その嘘でさんざん柔道を侮辱してきたんだしさ。
これは故人でも個人でもないからOKてか?
>>482 小池君から答え頂くのに大変なんだわw
大先生らしいからねwww
頼むからバカは邪魔しないでくれ給えよww
>>480 1992年の欠場時にB型肝炎であることを告白しているそうだ。
その後も出場している事からも医師と相談して数値を見ながら決めていたんだろうな。
>>484 つーか肝炎キャリアなのは85年の時点で分かってたんだから、
92人に告白もクソもねえだろうが。
それを全日が公式に発表してないことが問題なんだよ。
>>485 鶴田が公表してその後も試合に出ている。
その時に騒げたわけだ。
君の様に犯罪だと言えたわけだが誰も言ってないようだね…
>>484 そのソース頼むぞ。
俺は休場発表の会場にいたけど全日の発表は内臓疾患だし専門誌も東スポも内臓疾患だぞ。
>>484 残念だねー。それは鶴田肝炎スレで既に検証済みなのだね。
92年に発表されたのは、内臓疾患であってB型肝炎だと発表したものは
何も無いのだよ。後世ですり替えられたものだよ、それは。WIKIの間違い。
じゃあ小橋みたいに病院や医師、診断書を提示しなさいよ。
医師がそんな責任追及される診断をするわけが無い。
病者が勝手に死を覚悟する事と、感染相手を殺傷させてしまう事は別だからなww
何度も書くけどB型肝炎者がプロレスをやっちゃいけない、やらさせない抑止の
ための法律など存在しないからな。重箱の隅をつつけば該当法律あるかもしれないが
職業選択の自由の前には弱いだろう。
B型肝炎者をプロレスやらせるための安全策、衛生対策が企業の義務として
安衛法で定められているだけ。全日の犯罪なんですよ。企業の犯罪は
誰が責任取りますか?社長であり取締役なんですね。よって鶴田が犯罪者となるわけです。
B型肝炎者であったジャンボ鶴田の犯罪ではなく、B型肝炎レスラーを無策で使用した
取締役鶴田友美の犯罪なんです。
じゃあお前が書いた92年を1万歩譲って真実だとしてもだ、85年から92年までの
鶴田のプロレスを肯定できる材料とはならないって、普通のオツムを持っていればわかるはずなんですがねww
>>487 だからそのソースな。
週プロもゴングも東スポも書いてないのに何故発表とか嘘つくんだ?
>>484 だからその告白って、誰に告白したんだよ?
馬場と鶴田は85年の時点で当然知ってるわけだし、92年の公式発表は内臓疾患だ。
つーか「鶴田関係ない。」って言ってた小池君、
いつの間にか鶴田に戻っちゃってますね。
これ、同じ話の無限ループする気か?
小池君、50代じゃなくて70近いんじゃないの?
もう痴呆が始まってるのかね?
小池君フルボッコww
いいか?俺は鶴田肝炎スレで何度も諭している。
間違いとわかったらとっとと謝ったほうがいい。それも早ければ早いほどいいってな。
実生活でも同じだろ?
お前は格闘技経歴実績でも同じミスを犯した。
退くに退けなくなって嘘に嘘を重ねて破綻しただろ?
学習しろ、小池君やww
>>494 だからそれは後世の捏造なんですってばww
92年にB型肝炎とアナウンスしたものは何も無いww
そして92年が真実だったとしても85年からの7年間が
クリアーとなるわけでもない。
無駄骨ですよ、小池君ww議論の構築を怠るから、
ちょっとググってワー見つかったと書き込んじゃうわけさwww
渕の答えは何も意味を成さないですわwww
あんたのソースのない決め込みよりは読売の方が信憑性があるんじゃないの?
その後も出ていることから前から医師と相談して決めていたんじゃないの?
更に出ることによる批判はないようだね。
>>496 だからそれは2016年の記事じゃん。
1992年リアルタイムの記事でそんなのはなかったってことだよ。
読売の記者だって、鶴田のことなんかそんなに知らないだろうし、
渕の言ったとおりに書いただけだろ。
>>497 あったらどうするの?
柔道家は有ってもいいように逃げ道作ってるみたいだけど?
>>498 逃げ道じゃねーだろwww
最初から問題となっているのは 【85年】 だと書いているじゃねーかwww
92年の事実が92年に語られなきゃ証拠能力は成立しないし
そんなのはどうでもいいんだよwww92年が事実であったところで状況は変りませんww
奥様が著書でカミングアウトした85年に認知が問題となっているのだからねwww
そしてだ92年に公表したと言うソースは見つからないよ。
何故ならばとうに肝炎スレで検証済みだからだww
結局、格闘経歴実績と同様で小池君は逃げやがりましたってのが
結果でいいですな?何も答えない意味ない回答となぜなぜ君で終始ですので。
寝るぞ。後で言い訳すんなよ。チキンがw
>>あったらどうするの?
柔道家は有ってもいいように逃げ道作ってるみたいだけど?
あったらどうするのじゃなくて、見つけてきてから言えや、そんなことは。
こっちはお前の小学生みたいな「汗で感染するの?」なんて同じような質問を
いちいちソース付きで答えてやってんだぞ。
てめえは格闘歴も武勇伝もウソばっかりってバレてんのにとぼけてるし、
猪木がモンスターマンから逃げただの、テリーファンクにボコボコにされただの、
どこ探してもソースが見つからねえことばっか言ってるじゃねえか。
逃げて逃げて逃げて、結局同じところグルグル回って時間稼ぎしてるだけじゃん。
>>499 92年に告白してそれ以降に試合に出ているのならば医者と相談して出場しているわけだろ?
それは85年の時も一緒だろう?
更にそれを犯罪だと騒ぐ人間もいなければ批判もされていない。
そして今に至って批判している媒体はない。
騒いでるのは自称元柔道家と自称元新日本キック選手らお仲間達が5ちゃんの酷い名前のスレッドに書き込んで病気を揶揄している連中だけだ。
いやー台風に地震で植木が倒れて大変やでww
>>502 おい、それが一晩考えた末の言い訳じゃねーだろうなww
却下。やり直しで出直して来いw
〜わけだろ?〜一緒だろう?それが何の言い訳になるんだ?
天龍は鶴田の病名、病状を知らなかったとGスピのインタビューで語っている。
三沢は鶴田の追悼番組のゲストで、鶴田の病気はきちんと治療を受ければ完治する病気だと伺っていたと
発言している。
これの意味を理解できるか?
天龍が全日に在籍していたのは90年までだ。つまり少なくとも90年までは
病気を隠していたということになる。
では三沢はどうだ?残念ながらB型肝炎という病気はウィルスを完全排他し
完治する事は、現在でも不可能なのだ。三沢が鶴田とお別れしたのは99年であり
三沢が社長に就任する年だ。
ここから紐解ける確度の高い推測は、鶴田の病症は、馬場−鶴田のトップシークレットであったという事だ。
(続き)
その他、渕やカブキのインタビューにしても何故オーストラリアやアメリカ、フィリピンにいたのか
不思議だったと語っている。トップシークレットであった証拠だよ。
対戦相手の病名を知らされず、ワクチンも摂取されない状況において
鶴田は85年以降、流血戦も含むプロレスを行っている。
お前バカだから聞くけど 【揶揄】 って言葉の意味わかって使ってるのか?w
からかうという意味だぞ。俺はからかっていない。真剣に非難しているのだよ。
羽田氏、大熊氏は何故亡くなったんだ?鶴田が要因だったとは俺も言うまい。
しかし鶴田が要因でなかったとする説明もつかないからな。これは悪魔の証明ではない。
安衛法では健康診断の義務もうたっているからだ。鶴田は関係ないとするデータを管理する事は
全日の役目だからな。
>>503 アンタがそれで批判している人を出したらいい話だ。
病気発症後には医者と話し合いながら決めていたのだろうからね。
それはトップを退いてから出ていることからもわかるだろ?
>>504 アンタが鶴田を批判している関係者をを出せばよいだけだろ。
柔道家の正義とやらで見つけて出しなよ。
だからその病院なり医師なり診断書を提示する事が
鶴田が病気に対してもプロレスに対しても責任をもっっている姿だろうがw
それを病気の告知と言うのだよ。お前まさか、働いてもねーのか?ww
鶴田を批判する者の多少は関係ない。
鶴田自身が犯した罪の問題だからだ。
一般社会常識・倫理を要し、格闘技経験があって極普通に働いているものの
感覚として鶴田を許せる訳がないわwwつまりお前が童貞だって話だww
>>508 それならばネットで批判があってしかるべきだ。
現実的には5ちゃんの差別的なスレッドに書き連ねている自称元柔道家の君と自称新日本キックの元プロ選手と君等の仲間たちだけだろ?
それは鶴田が世間に名が通らない小物だからだろ?ww
天下のトヨタ、ソニー、マクドナルドが違法な問題を起こせば
大ニュースとなるが同じことを町工場がしたとこでいいとこ三面記事に留まるのと同じ。
現実として鶴田正規スレッドは堕ちる運命にあり
現実に鶴田すれとして機能するのは臓器スレってことでお察しですなww
お前の今おかれてる状況を見回せよ。完全包囲網のフルボッコじゃねーかww
お前を助けてくれるヲタ連は出現しませんなww
>>509 え???
なにがいいたいのかさっぱりわかんないんだけど、
やたら新日本きっくだの柔道家だのを強調する
自称「柔道家を頭から落とした総合格闘家」さんよ。
俺は何度も言うが、鶴田スレにはほとんど書き込んでないし、ここ3スレくらいは見てもいない。
このスレでやたら肝炎の話が出るんでここ数日ちょっと見に行ったくらいだ。
それに俺は鶴田の肝炎を揶揄してないし、
鶴田が前田に勝てない理由には肝炎とは関係ない技術不足だとちゃんと書いてる。
肝炎の話はお前のほうからやたら振ってるから基礎知識を答えてやってるだけだ。
それじゃなにか?
鶴田が試合してた当時全日に上がっていた選手が問題視したり告発したりしてないから問題なくて、
「肝炎キャリアと試合したくない」とか言ってる俺や
ライセンスの発行や試合を許可しないJBCなどの格闘技団体のほうがおかしいって言いたいわけ?
>>510 いや、普通の人はこんなことに触れずに生活してるからね。
オタクは鶴田やブロディと必死に柔道キック連盟とこき下ろしているがその内容はどうなんだろうね?
鶴田を悪く言う為に病気を利用していんじゃないのかね?
>>512 普通の人はプロレスなんかに興味がない。
プロレスやスポーツやってる奴ならデタラメ全日の犯罪行為を批判するのは当たり前だぞ。
プロレスが嫌いなんだな。
立ち技やアマのMMAやってる知り合いが何人かいるけど
鶴田とかの映像見せて彼がプロレスラー最強と言われてることを
教えると、「ふざけんな」って言われる
こんなただのデクノボウなら俺でも勝てるわって言ってた
もちろんプロレスが台本ありってことは知らせてあるけど、やっぱり猪木や
前田だとちょっと反応が違うんだよな
ある程度真剣勝負のベースができているからなんだろうけどね
真面目に鶴田最強なんて思ってる奴いないだろ
そういうギミックとして言ってるだけで実在したらリングスの前田の試合を総合格闘技だと思ってる池沼と同レベル
実際鶴田とケンカしたらちょっとMMAやってまーすなんてやつより強いと思うけどな
デカいとそれだけで強い
いや強くはないだろ
ジャブ一発顔面に入れられただけで戦意喪失するよ
実際に190センチ以上100キロ前後の男と喧嘩したことあるけど弱かった
経験があるとないとでも全然違うね
鶴田は120キロくらいか?
175センチから180センチ、70キロから80キロ
の経験者なら勝てるかもね
杉浦がジャイアントシルバに勝ってるしね
>>512 懲りないね小池君は。
君は人を頭から投げてキャッキャと喜んでいた人間だよ。
鶴田は
↑ワリー途中送信
>>512 懲りないね小池君は。
君は人を頭から投げてキャッキャと喜んでいた人間だよ。
鶴田はB型肝炎を隠匿して平然と流血戦含むプロレスをやった人間だ。
これどちらも相手が死んでも構わないと言う行為にお他ならない。
そんな人間が何急に真っ当な人間ぶっても無駄ですよ。
鶴田を悪く言うために病気を利用しているのではなく
鶴田の犯罪が病気に関係する事だけだっただけ。
世界洋と言えど唯一、B型肝炎でプロレスをやったと明らかな人間だからね。
>>523 訴えられただけじゃないよ、賠償2億の敗訴ですよ。
>>92年に告白してそれ以降に試合に出ているのならば医者と相談して出場しているわけだろ?
92年に内臓疾患と発表して、医師と相談しながら出場し続けてる。
別に肝炎を公表してなくても矛盾はないが・・・
つーか
>>今苦しまれている人もこんな事書かれたら辛いよなぁ。
こんなこと言ってるが、てめえの書いた嘘を
柔道やってる奴が見たらどう思うかとかは考えたことないの?
>>グローブつけて殴り合ってみなよ。
とか、自分もやったこともないくせして、やったにしても素人同士のなれ合いだろ。
ボクシングやキックのジムに出稽古に行ったわけでもない。
まあ、お前みたいなのがジムに来たらガチでボコボコにされるだろうがな。
お前はたぶんここの柔道の人とグローブつけてやっても勝てないよ。
柔道で、全国行くような奴はボクシングの技術がないだけでフィジカルや根性は並のボクサー以上にあるからな。
素人に2〜3発殴られたくらいで下向いてたら柔道続けていくことすらできないよ。
お前がさんざん嘘で柔道貶めたのは「俺は選手じゃないからオーケー」なわけ?
どこまでも自分に都合がいい男だね。
>>525 素人が偉そうにwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>実際鶴田とケンカしたらちょっとMMAやってまーすなんてやつより強いと思うけどな
デカいとそれだけで強い
まあ、強いと思うよ。ちょっとやってるくらいの奴よりは。
でも、それって前田も同じだよね。
同じくらいデカいし,ちょっとは打撃知ってるし。
猪木だって同じだよ。鶴田ほど身長はないにしても、リーチは鶴田以上にある感じだし
まっすぐジャブ打てるしね。
なんで鶴田だけが「ちょっとかじったくらいじゃ勝てない」から強いって言えるわけ?
>>素人が偉そうにwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
俺に言ってるの?小池君に言ってるの?
俺は格闘技をしっかりやった人間に対してはその種類を問わず、舐めた発言は一つもしてないが。
鶴田に関しても、あくまでスレタイ通り前田を比較対象として弱いと言ってるだけだよ。
小池君は、やったこともないくせにいろいろ大口たたいてくれたけどね。
このスレ最初から読んでみなよ。
>>527 アマレスで成績があるから以外にあるか
前田の実績は町の喧嘩だわ
>>529 町の喧嘩も本当かどうかわからんからな
赤井ほど有名ならいざ知らず
>>アマレスで成績があるから以外にあるか
前田の実績は町の喧嘩だわ
まあ、ヘビー級の1流クラスのレスラーなら、素人がちょっとやったくらいじゃ勝てないよ。
>>グローブつけて殴り合ってみなよ。
とか言ってたんだろ。前田はやってそうだけど、鶴田はやってないよね。
町のケンカでも、ケンカもガチっちゃあガチだからね。
喧嘩慣れしてる奴は格闘技やってる奴でも厄介だぞ。
>>529 こーゆーことには答えるけど、都合の悪いことは無視し続けるつもりなのかね?
それでいて、他人の姿勢を批判するんだから、便利な脳みそしてるわな。
喧嘩慣れしてるだけの奴なんて大したことないのは前田が自分でアウトサイダーで証明しただろ
>>533 それでも鶴田よりは上ってことで結論が出ちゃってるんですよ。
総合の真似事くらいはやってるからね。
小池君は総合の真似事やっただけで、
柔道家を頭から落とすくらい強くなっちゃったらしいよ。www
>>533 他人に肝炎感染させて死んで平気な鶴田なら平気で顔面パンチとかできるほどの鬼畜だもんな。
技術は伴わないけど精神は馬場と同じで鬼畜キチガイだよな。
>>534 真似事より本当のレスリングの方が強いですけど
レスリング技術だけで勝ってる選手はUFC初期に多いからな
無知は知らんと思うけど
>>536 運良く今まで感染したって言う報告はないが劇症で死んだのが大熊に羽田だな。
それ以前に肝炎感染デスマッチが大好きなんだな、プロレスを冒涜するのが大好きなのか?
それともハンセンや四天王が肝炎感染して死なないのが悔しいのか?
俺の真似事くらいでも柔道家を頭から落として腕極める事はしたからね。
ただ相撲やらレスリング、ラグビー、アメフトは同じ体格とやるとしても強い。
前田は少しは打撃をやってるから鶴田もタックルは入りにくいだろうけど猪木よりは全然勝ち目あるからね。
>>538 で、いつ鶴田が感染させたんだ?
誰1人感染してなくて残念ww
>>540 残念なのはお前だろw
肝炎感染デスマッチなんて言う鬼畜なデスマッチやってる邪道プロレス大好きくん
>>541 いつそんなデスマッチやったの?
早く答えてね
>>536 >>540 >>542 お前何スレッド斜め読みしてんだ?ちゃんと読め、低脳バカ。
鶴田の本当の罪とは、お前みたいな病気に対する正しい知識を持たず
誇大な勘違いバカを大量に生んだ事だよな。
B型肝炎というのは感染しやすいと書いたはずだ。
これは、おそらくではあるけど鶴田と流血戦を含む、激しくそして数度と
対戦したレスラーは感染してるだろう。誰が感染したんだ?ではなく
誰もが感染しただろう。ほとんどのレスラーは感染したウィルスを
自己排他しただけだ。
本来B型肝炎者を使用してプロレス興行を生業とする会社であるならば
対戦相手のワクチン接種とともに、試合後の経過措置ケアーをすることも
当然安全衛生対策義務となる。
B型肝炎の劇症型と同様な死因の現実の前で
羽田氏や大熊氏の死が鶴田と因果が無い事を証明するのは
全日側に説明責任があるべき事であって、俺ら外野ではない。
その無実を証明できない様を、安衛法違反だと言うのだよ。
アスベストによる肺がんだって、そうだろ?
アスベストによりガンになったと言う絶対的証拠は無い。
でもアスベストに対する安全対策が無かったから、賠償責任が認められるのだ。
ダイオキシンやその他も同様、業務内容により会社内に潜む危険と言うのはそれぞれだ。
それらそれぞれでも、会社内で働く事の安全衛生を提供する事は、会社の義務なのだ。
わかったか?低脳クソバカ。
>>544 それでもB型肝炎でプロレスを行った全日・鶴田の
非道な基地外の前には無力に霞む。
お前が低脳バカなのはとっくに理解しているが
バカでも俺の書き込みを読め。そしてバカなりに理解に努めろ。
わかったか?低脳クソバカww
>>542 1985年から8年間1000試合以上全日でやってるじゃねーかよ。
>>544 キチガイなのは肝炎感染デスマッチを8年間やってた馬場と鶴田じゃだろ。
プロレスが嫌いで人が死ぬのが楽しみなお前だと馬場や鶴田は無罪なんだよな。
↑もう鶴田ヲタには貧弱な竹やりしか持ち合わせちゃいないwww
悪いけどこちらは法律面、医療面から完全防備でマウントを取って支配している。
バカヲタから竹やりでチクチクされていることにも気づかない程にねww
哀れすぎる・・・認めれば楽になれるのに・・・
鶴田が一番凶悪な罪を犯した日本人レスラーだってことだよ。
シンプルな思考をすればよい。
お前はB型肝炎者と流血含むプロレスをやれるのか?
お前の家族がB型肝炎と知らされずプロレスをやらされていたらどう思うのか?
自分がB型肝炎になったら、お前はどういう行動をとるのか?
自分でも出来る、自分の息子がそうなっても怒りを生じないと言い切れるのなら
実践してみればよいだけだ。
自分なら出来ないなと、どこかで引っかかりや後ろめたさを感じるのが一般倫理を
要する社会人だ。そう思わす物こそが鶴田が行った犯罪の正体だ。
>>真似事より本当のレスリングの方が強いですけど
レスリング技術だけで勝ってる選手はUFC初期に多いからな
無知は知らんと思うけど
それって鶴田のアマレスが「本当のレスリング」のレベルなのかって話になるよね?
実際レスリングやったのは2年から3年の間だし、本当のレスリングってほど身についているか?
打撃を恐れずフィジカルで勝ちに行けるメンタルがあるかって話になる。
>>俺の真似事くらいでも柔道家を頭から落として腕極める事はしたからね。
また小池君こっちに来たか。
つーかおれは皮肉のつもりで書いたんだが、
「既成事実」みたいな感じで認められたと思ってるんかね?
逃げまくって最初のところに戻ってきたのはいいが、
どうせまた逃げるんだろ。
>>553 小池君がそれを書けるには柔道だけだけじゃなく
相撲、ラグビー、アメフトの選手とも戦った事がなければいけないのにねww
よほどゲームやマンガがお好きなんでしょうねww
バーチャル格闘ワールド過ぎて、小池君にはついて行けませんですよww
>>537 そもそも初期のUFCだったら、総合の技術を持ってる選手はそんなにいなかったから、
フィジカルの強い選手がフィジカルで勝ったってことだからね。
アマレスの選手は押さえ込める分だけ強かったとは思うけど。
柔道選手はほとんど出てないから、柔道がダメとも言い切れない。
鶴田の場合、柔道の選手にアマレスで負けてたりするわけだし、
アマレスの技術だけで前田に勝てるかって話になる。
タックル決めれば勝てる可能性もあるが、
上になっても関節技知らないから押さえ続けて時間切れ判定勝ちしかない。
関節技は前田の方が知ってるだろうから、
有利なポジションを取り続けられなければ逆に前田に極められる可能性もある。
タックル決めるに蹴りや打撃で削られて負ける可能性が高いってのが、
前スレやこのスレ前半で出た結論ですよ。
訂正。
>>タックル決めるに蹴りや打撃で削られて負ける可能性が高いってのが、
↓
タックル決める前に蹴りや打撃で削られて負ける可能性が高いってのが、
前が抜けてました。
鶴田最強伝説ってアマレス経験じゃなく菊地や冬木に「鶴田キレた〜」って言う展開での狂ったストンピングとか、無慈悲なジャンボラリアットとか真面目そうな人が怒ると怖いとかそう言う・・・
そもそも鶴田にタックルの技術なんてないから。
ビル・ロビンソン「鶴田のことは話を聞いていたので、グレコスタイルでのスパーもやったけど
正直言って、鶴田のレスリングは基本をなぞった程度で、たいしたものではなかった。
国際プロレスのボーイズたちのほうがまだマシだったよ」
アマレスの磯貝氏「鶴田、谷津、長州の三人の中では、一番弱いのは鶴田だね。
鶴田はアマレスを続けていればどうなったかわからないが、レスリングを知らないし、技もないから」
>>555 関節技を知らなくてもポジション取りができればパウンドで攻められる
>>555 前田には技術なんてありませんから、何一つ。
証明したことがない。皆無。
鶴田、谷津、長州はみんなオリンピック経験者ですが、前田は街の喧嘩屋です
比べるまでもありません
>>554 柔道は総合では使える技術が少ないからな。
相撲、レスリング、ラグビー系は素が強いからそのままでも強い。
オタクは柔道しかやってない設定だからわからんのだろうがな。
>>555 最終的には柔道はレスリングに負けてルール改正している。
やりたての鶴田に柔道が勝ったと言ったところで後期の覚えた鶴田には柔道選手は勝てないよ。
渕が全日道場で柔道選手を抑えたところからもわかることだ。
>>558 あれは宮戸の意向があるんだろ。
鶴田は入りたての秋山を極めた。
プロレスラーの強さ話で何も証明したことのない人間を擁護するやつは、必ず噂話に逃げる
国民投票だとアントニオ猪木
ファン・専門家・現役レスラーの投票でもアントニオ猪木になる
ただそれは演技での評価
強さにはまったく関係がない
日本人歴代最強プロレスラーは藤田和之
鶴田の本当の体力測定値 <ミュンヘン出場時の体力測定結果>はこちら(もちろん捏造なし)
体重 110kg
身長 193.5cm(盛ってますね)
座高 99.2cm
胸囲 114.9cm
背筋力 228kg(日本のアマレスラーの平均値230kg。長島一茂は300kg。佐山は293kg。
吉田沙保里は200sを超える。ちなみに真のトップクラスの室伏は389kg)
握力・右 76kg 左 77kg(前田どころかチビの佐山以下。真のトップクラス室伏は127kg)
肺活量 6400cc (猪木、B'zの稲葉以下www)
体脂肪 13.86%
室伏半端ねぇ
鶴田って能力も雑魚なんだなw
外国人に全敗w
●[フォール] イルディリム 1971年世界選手権フリースタイル100kg以上級1回戦
●[判定 失格] ゲルマー 1971年世界選手権フリースタイル100kg以上級2回戦
●[フォール] ガルビ 1971年世界選手権グレコローマン100kg以上級1回戦
●[フォール] タパシュ 1971年世界選手権グレコローマン100kg以上級2回戦
●[警告] Csatari, Jozsef 1972ミュンヘン五輪グレコローマン100kg以上級1回戦
●[警告] Semeredi, Istvan 1972ミュンヘン五輪グレコローマン100kg以上級2回戦
●[フォール] 矢田静雄 1970年全日本選手権フリースタイル100kg級準決勝(出場者4人)
●[判定] 一戸隆男 全日本社会人選手権フリースタイル100kg級(出場者4人)
●[判定1-2]磯貝頼秀 国民体育大会フリースタイル100kg以上級
最強のレスラーは誰なのか…を発表します by 船木誠勝
全員全盛期と仮定した場合
結果・・・藤田和之
日本歴代最強のプロレスラーは藤田和之
>>567 >>568 スレの趣旨的には前田の体力数値と前田の対外国人のガチの戦績を提示してそれと比べないと意味ない
おっと、戦績はカチ未経験だからゼロかw
鶴田最強説にかんしてはノーだから争うつもりはない
問題はスレタイにある
全盛期の鶴田と全盛期の前田はガチでどっちが弱かったのか?
こっちだ
ガチの戦績以前にその経験がない前田のほうが弱いと見る
バックボーンもUWFスタイルというゴミ技術だし
藤原は自分のやってきたことはテイクダウンの技術がないからMMAとは戦わないと率直に認めてる
鶴田をいくら下げたところで前田は積んだものが何もないのである
口先で偉そうなことを言っておいて、実力測定の場には一切足を踏み入れなかった雑魚である
あと、前田日明を格闘王とかいうけど、実際総合格闘技的な練習は何一つ積んでいません
やるつもりもなかったので、カレリン戦の前にゴッチさん見舞いしました
前田の外国人実績
アメリカ人に絡まれてのケンカ(笑っていいともより)
鶴田と前田とアマレスならどっちが上か?ならわかるが
「ガチでどっちが弱かったのか?」はアマレスを指してるわけじゃないので
オリンピックに出てるかどうかは関係ない。
ロサンゼルスオリンピックに出てる馳浩は、オリンピックに出ていないブロックレスナーやブルーザーブロディらより強いのか?と。
ちなみに、鶴田は関節技も打撃もアマレスにはないので、プロレス入りしてからも
関節技も打撃は一切練習せず、コーチする者もいなかった。
力を入れない4の字固め等の、プロレスなんちゃって関節技には対応できても、ガチの関節技にも打撃にも対応できない。
一方、前田は一応、関節技も打撃もプロからトレーニングを受けている。
プロレスというお仕事でそれを出してなくても、その差は大きい。
>>576 むしろ、何もないのは鶴田のほう。
磯貝氏いわく「当時の日本のアマレス重量級は層が薄くて
鶴田のような規格外の体格なら、国内ではなんとかなったが、海外の相手には全く歯が立たなかった。
鶴田はレスリングも知らないままで終わったし、技もなかった。」
ようは鶴田にはアマレスで優遇されるほどの強さはない。
>>578 前田の実績に何がある?
上に挙げられてる米兵相手にケンカでかった誰にも検証不可能な話をカウントするわけ?
ゼロは何倍してもゼロなんだから、リアルの実績がある人には及ばない
>>578 >国内ではなんとかなったが
前田は外国人相手はおろか
国内でもなんともならずに八百長を繰り返してきただけ
前田のプロのトレーニングの先生って誰ですか?
打撃は空手時代の町の喧嘩の修行と関節技は藤原との極めっこ、あとゴッチさん?以外に経歴がないけど
プロに本当の技術を指導されたなんて聞いたこともない
んで、万に一つ練習したとして、使えたという証明はそれこそ皆無
>>559 パウンド取るのも技術いるでしょ。
その技術が鶴田にあるとも思えん。
一応前田はその後総合で活躍した人間とも多く接点があるからね。
前田の技術が特別すごいというほどでもないが、
多少はそれっぽいことができるのはUWFやリングスの試合を見てもわかる。
鶴田はこのレベルのことすらできることを見た人間は誰もいない。
それに打撃を捌く技術があるとも思えんから、
タックル決める前にローで削られて負けっていうのがスレの前半で出た結論。
>>577 鶴田は層が薄い競技で五輪に出たが、プロ入り後、ろくに筋トレもやってないのは体を見れば分かる。
打撃、関節技などを習得したかというと、してない。
藤波とのスパーでアキレス腱固めの掛け方も分からずに「あれ、うまくできないな」
過去の五輪出場とプロレスでの幻想はあるが、藤波とのスパー時点でも足取られてガチ極めされたら
速攻タップだったはず。
>>571 ノーってことは鶴田が弱いってことは認識してるってことでしょ?
>>562 小池君はもうほとぼりが冷めたと思ってるのかねえ。
君は総合をやってる設定だったっけか?
その設定もだいぶ怪しいもんだってのがわかってるのに、
まだそんなこと言えるんだ?
>ノーってことは鶴田が弱いってことは認識してるってことでしょ?
それより弱いのが前田ってのがスレタイに対する俺の答え
この皮肉の効いたスレタイをみんな忘れがちに成るようだからもういちど春
全盛期の鶴田と全盛期の前田はガチでどっちが弱かったのか?
鶴田のレスリングの相手でめぼしいのが磯貝1人だったとして、その道のトレーニングをした相手ときちんと「闘えて日本代表になった」実績が鶴谷はある
練習した、なんて、英語の睡眠学習でも一応したことにはなるぞ。話せるかは別だが
てか、競技実績のある鶴田に対して前田のフォローはなんで「練習した」まで下げてOKになるんだよw
自己奉仕バイアスかかり過ぎだろw
>>582 とうとう友達がいただけで強いことになるのかよw
プロレスの試合を参考に出来るなら棚橋はカート・アングルと互角のレスリングしたわw
>>583 >パウンド取るのも技術いるでしょ。
相手の体を制して背中を付ける技術がある
これがMMAで有効だからこそ近代MMAの寝技では柔術のポジショニングの概念とともにレスリングのコントロールの技術が
重要視されるのだ
>>586 もう一度聞くけど
鶴田が弱いってことは認識してるんでしょ?
弱いかどうかで答えてくれ
>>590 >オレも元プオタのはしくれだから弱いとまでは言わない
ただし一時期根強かった鶴田最強説には反対する立場
そしてガチの闘いならすくなくとも前だよりは強い
強い、弱いの定義が曖昧なんだよ
磯貝と対等にやりあえるくらいには強かったし、オリンピックでは相手にならなかったほど弱かったが、前田はそれ以前の話にならん位置にしかおらん
>>587 「実績が鶴谷はある」と鶴谷とかいう別人を持ってこられても困るんだがな。w
>>591 弱いでしょw
外国人に全敗してるんだよw
ではプロレスラーでは誰が一番強いと思っている?
>>594 日本人には勝ったこともあるという実績さえ有れば十分
だって相手は実績ゼロの前田だもん
>プロレスラーでは誰が一番強いと思っている?
UFCでチャンピオンだったころのブロック・レスナー
>>593 もうそんなことしか言えなくなっちゃったの、僕ちゃん
ここで前田が鶴田より強いとか言ってる奴は単に鶴田にコンプレックスがある新日ヲタだろ
新日が弱いことがバレて最強と言われ続ける鶴田を目の敵にしてる哀れな中年w
>>592 >磯貝と対等にやりあえるくらいには
別に対等にやりあえてたわけでもないけどな。
磯貝にしてみれば、前回でも五輪代表になっていて、その時も代表資格は既に当確で、
自分より体格のあって、技も何もなく力任せにやってくる鶴田に対して
怪我でもしたら元も子もないから、無難に引き分けてただけ。
鶴田が代表になった際も八田会長曰く「鶴田はまだまだだけど
将来性も考えて代表にする」
それで枠を一つもらっただけだが、
国内だと体格が鶴田は大きさが違うのでレスリングスキルが乏しくとも何とかゴリ押しでやってこれたが
結果は外人相手には体格差もなく、何もできず失格敗退。
その後、五輪の後すぐにプロレス入りしたので、鶴田のレスリングスキルは低いまま終わった。
磯貝いわく「鶴田、谷津、長州の中だと一番弱いのは鶴田。
なんせ鶴田は(あのままレスリングを続けていればどうなったかは分からないが、レスリングをマスターする前にやめてしまったので)
レスリングを知らないし、技もないからw」
>>598 お前の言ってることは、鶴田最強説に対する反論にはなっても前田より弱いとする証拠にはならないんだよ
鶴田以下の実績(つまりゼロ)しかないのが前田だもん
前田擁護は鶴田を下げることしか頭にないが、前田の話をすると、練習した、まで程度が下がる
>>595 >プロレスラーでは誰が一番強いと思っている?
>UFCでチャンピオンだったころのブロック・レスナー
実のところ、アマレスでブロック・レスナーはシェルトン・ベンジャミンに勝てなかったんだよ。
>実のところ、アマレスでブロック・レスナーはシェルトン・ベンジャミンに勝てなかったんだよ。
アマレス対決の話ではなかったと思うが
帰宅部とまがいなりにも五輪アスリートだからな。
そりゃあ鶴田のほうが強いにきまってる。
>>600 鶴田のアマレス実績は何の比較判断材料にもならないということ。
ビル・ロビンソン「鶴田のアマレスはベーシック部分を少しかじった程度で
たいしたものではなかった。猪木のほうがずっと強かった」
>実のところ、アマレスでブロック・レスナーはシェルトン・ベンジャミンに勝てなかったんだよ。
お前の大好きな前田はガチの競技で一つでも誰かに勝てたことあるのか?
話ずらして何したいかわからんけど、アマレスの技術のある人間を比べても前田が何も出来ないことは変わらんぞ
ベンジャミンがMMAでもレスナーより強くなっていたかもしれない可能性は存在するが、前田には何もない
>鶴田のアマレス実績は何の比較判断材料にもならないということ。
ガチ競技の実績がゼロの前田よりは強いという判断材料には成る
ゼロは何倍してもゼロのままだからな
で?つる太ってタップさせること出来る技もってた?w
噂話に逃げても猪木や前田がが本当に強かったことにはならんぞ
>>610 上から押さえつけ続ければそれでよい
前田には逃げる術がないからな
>>とうとう友達がいただけで強いことになるのかよw
プロレスの試合を参考に出来るなら棚橋はカート・アングルと互角のレスリングしたわw
一応技術交流はしてたって話だけどね。
シーザー武志にもキック習ってるし、
いろんな技術を知ってるという意味では鶴田よりはあるんじゃない?
鶴田の場合「アマレスでオリンピックに出た」ってところだけなんだけど、
その実情はほかのオリンピック選手と同一に語るほどではないって感じ。
同じ元オリンピック選手でも、中西あたりだと、
前田が蹴っても無理やり押しつぶして上から押さえ込めそうなんだけど、
鶴田だとビビっちゃいそうなんだよね。
ゲーリー・グッドリッジは、まがいなりにも五輪アスリート組とは真逆な人生を送ったタイプだったが
ゲーリー・グッドリッジと鶴田がガチ対戦ならどっちが強いかと聞かれれば、
「鶴田がグッドリッジに瞬殺されるに決まってる」と答えるしかないw
現実を知らないやつは、あまりにも鶴田のアマ時代を過大評価しすぎw
前田はタップさせたことがあるかもしれんが、全てケツ決めありき相手の協力有りきだからな
前田がそんなにつよいなら日本人相手だろうが外国人相手だろうが一階でもいいからガチ勝負すればよかったのにw
>>614 だからさ、競技を正式にして実績をあげた鶴田に対して、なんで前田は練習した、まで根拠を下げる自己奉仕バイアスかけるのよ
鶴田が前田にビビる根拠はないが、前田が競技から逃げた事実はある
よって、逃げるとしたら前田
他の強豪を持ち出して鶴田下げをしたのはいいが、それって前田アゲにつながらないのよねw
>>615 なんで前田との比較にグットリッジが出てくんの?全然関係ないけど
>>621 グッドリッジがほぼお前が言う、町のけんか屋出身だからだ。
ともかく、鶴田のアマ時代は何らガチ比較対象にならないということ。
それよりもプロ入り後、鶴田はプロレスの芝居のために体をほぐしてた程度で、
まったくガチ戦用のトレーニングしていないので
劣化していってるだけで、どう考えてもガチの強さは鶴田にはない。
プロレスの台本の中だけで相手がわざとやられるリアクションとってくれて
強いレスラーを演じてただけなのに、「鶴田はガチでも強い」と勘違いしてる奴は馬鹿でしかない。
ガチでも強いって言ってるわけじゃなくて前田よりは
強いって言ってるだけ。
考えてみればいい。
アマ時代に何らかの功績があった選手がプロレス入りして以後、なんもガチ向けな練習せず
十数年が過ぎ、30歳代になった選手と
アマ時代の実績はなくても、プロレス入りして以後、必死に練習し、
プロレスのリングでは出せなくても、ガチ向けな連取もし、打撃関節技を身につけていって
十数年が過ぎ、30歳代になった選手と
一体どっちが上かってことを。
>>623 むしろ鶴田に何一つ強い要素が何もない。だって体もぶよぶよでトレーニングしてないんだからw
山本小鉄「ゴルフで一緒になった時、鶴田の脇を触ってみたが、あれは練習してる体ではなかった」
あと、全盛期の鶴田というのが
「善戦マン」とか「やる気のないサラリーマンレスラー」と言われた時代に鶴田ではなく
「鶴田って最強じゃね?」と思われた時代の鶴田であったとして、
その年数、すなわち1985年以降から1990年ごろの鶴田のことだろうが
鶴田は1985年8月にB型肝炎ウイルス持ちなのが発覚したので
プロレスなら何とかごまかして、相手がわざと負けてくれてたけど
ガチでやろうとすると試合前の検査で、鶴田の失格になるのがオチ。
前田がガチ向けの練習をしてそれを使えたという事実は皆無
五輪時代の鶴田に負ける
>>622 グットリッジと前田が同じに見えるお前が頭おかしいということしか分からんかったわ
鶴田の腹をどうこういうやつは、前田が総合格闘技の練習をしたらしい時期の前田の腹が見えないのか
PRIDEとかが流行りはじめて、総合格闘技という概念がちゃんと確立した時期のカレリン戦の前田の腹
>>630 お前頭悪すぎ
見た目と触ったのは全然違うわなw
全盛期のヒョードルの腹も画像で見てみろw
ID:JQn1KAip0は書き込みから見ても、前田に恨みか何かでもあるように絶対認めないのだろう。
こいつに、いくらまともな客観的見方を望んでも無理だな。
ID:pWC56idP0は書き込みから見ても、鶴田に恨みか何かでもあるように絶対認めないのだろう。
こいつに、いくらまともな客観的見方を望んでも無理だな。
というか客観的なこと何一つ言ってないしな。
鶴田>>>>>前田
でいいんじゃないか。
藤田や小川直より強いなんて誰も言ってないしな。
なんでガチのトレーニング一切しない鶴田を上にしたがるw
レスリングの技術の有用性は何度も語られてるし前田がガチの練習をして身につけて証明した事実が何一つないどころか、渦中にいて口だけ偉そうで逃げ続けたという話をまた繰り返すのか
>>638 >レスリングの技術の有用性は何度も語られてるし
鶴田のそのレスリングの技術がないんだからどうしようもない。
二年しかやってないし、アマレスの磯貝氏から「鶴田はレスリングも知らないし、技もない」と言われたのがすべて。
>>641 何度同じこと言うのか知らんけど、代表になった鶴田に対して、前田は何もしてませんけど
鶴田を下げても前田は上がらない。実績がゼロだから。
こんな客観的な話を一切理解したがらない。
だからと言って鶴田が強いことにはならない。
プロレス界入りして、何らガチ練習しないで十数年過ぎて全盛期がやってきた鶴田が強いわけがない
鶴田と前田が全盛期に総合格闘技に出たとしたら
鶴田が総合格闘技に出たら、日ごろ全く打撃や関節技への対応練習をやっていないのでで、
ボコボコにサンドバック状態になって、あっさち関節技で瞬殺負け確実。
前田の場合は高田を見ればwかあるが、それなりに、相互格闘技でも試合になるだろう。
どっちがマシかといえば、試合が成立するだけ前田の方がマシ。
何度も言うが、鶴田はガチ試合では何もできない。
ちなみに鶴田は彼自身が書き残した論文で、こう書いている。
「私は猪木には勝てない。関節技で負けるだろう。」と。
>>だからさ、競技を正式にして実績をあげた鶴田に対して、なんで前田は練習した、まで根拠を下げる自己奉仕バイアスかけるのよ
だった鶴田って、練習すら見たことないじゃん。
アマレスの技術にしても、やってたのは2〜3年で、勝ったのは自分より体格に劣る選手ばかりだし。
アマレスで戦うわけじゃないからね。
打撃を捌けないから難しんじゃないのってこと。
ガチンコなら殴り合いになるだろう。
アマレスできない前田なんて鶴田を倒すこともできんよ。
猪木の関節技って立ってる鶴田にできるのは指四の字ぐらいだろw
アマレス経験でプロレス入りしたプロレスラーの中で
古今東西、鶴田が一番レスリングスキルのない選手なんじゃないか?
もしあの時代、日本のアマレス重量級が層が厚かったら鶴田は絶対五輪に出れてないし。
たった4人だよw 柔道からの出張組も入れてさ。
レスリングはまだまだ素人に毛が生えた程度で八田会長も「鶴田はまだまだだけど将来性を買って・・・」
重量級も他にいないないし、それでグレコとフリーの二つの枠のうちの一つをもらって、代表になれたが
将来性を買われての代表だったけど、全く通用せず失格になって
しかも五輪後、レスリング続けてないんだから、ほとんどレスリングスキルないままに等しい。
ロビンソンが体を合わせて、「鶴田のレスリングはベーシックをかじった程度で大したものじゃなかった」と言ったのは正しかったね。
猪木も前田もアマレスやってないから
ちょっとでもかじった鶴田のほうが有利でしょ。
バスケやってインターハイでたりアマレスでも五輪選手になるのは
やっぱりアスリートとしても一流なんだよ。
身体能力とかばねが違う。
前田なんてただの帰宅部だろ。
むしろ、馬場の命じられる全日本プロレス内でプロレスの台本でなら鶴田がケツ決めで勝つだろうけどw
ガチなら、どう考えても鶴田の勝ち目はない。
なぜなら鶴田はB型肝炎ウイルス持ちのキャリアだから。
>>652 鶴田はB型肝炎ウイルス持ちなんで八百長試合しか出れません。
関脇の天龍、柔道王の坂口より強いって言ってるわけじゃないんだよ?
帰宅部の前田より強いって言ってるわけさ。
なんらかのキチンとした認定コミッションのある試合じゃなくてもヘーキですので
PRIDEにもそんな監査機関なかったし
ガチンコだと前田は100%逃げるけど
だ・・・か・・・ら・・・
全盛期の鶴田はB型肝炎ウイルス持ちなんでガチ試合には出れません!
試合前の検査で失格です!と言ってるだろ
相手がわざと負けてくれる八百長芝居にしか鶴田は出れませんから残念でしたって。
>>猪木も前田もアマレスやってないから
ちょっとでもかじった鶴田のほうが有利でしょ。
一応猪木はガードポジションとかは知ってるみたいだけどね。
総合の有名選手が強いって言ってるし、
マサ斎藤も「猪木さんがレスリングやってたら俺はオリンピックに出れなかった」みたいに言ってるし、
「アマレス」をやってなかっただけで、それなりの技術はあるんじゃね?
>>657 だ・・・か・・・ら・・・
格闘技としてのガチンコの試合にそんな監査機関ないぞ
PRIDEには少なくとも絶対ないぞ
なんから、田村がヘンゾを抑え込んだ、前田が主催のリングスKOKでもいいぞ
病気の検査なんてなかったし、前田が決めたルールだぞ
ルール的に押さえ込めば鶴田圧勝なの目に見えてるが
あ、前田逃げるか
きちんと薬物等の検査をしているのは国が監視してるUFCやコミッションが確立してるボクシングくらいな
UFCは過去の病例とかもあぶりだされるけど、PRIDEやKOKにはもちろんそんなものない
>>660 まあ、検査はしないけど、バレたら出場停止なのは間違いないでしょ。
バレない前提でってのも、いかがなものか?
ボクシングも毎回検査してるわけじゃなさそうだしね。
パンクラスですら今はこういう契約書がある。
格闘技界の感染症に対意識の向上
B型肝炎に関する血液検査提出:必須
プロ格闘技では競技の特性から、身体接触 競技の特性から出血も伴うスポーツであり、 感染症を持っている選手は試合に出れないという決まりがある
競技規則を遵守し自分身と対戦相手の選手は、選手の安全に留意することが特に重要とされ、 実質プロとして格闘技を行うには、感染症がない、もしくは完治が証明されてるということが必要となる。
全盛期の鶴田は、失格だということ。
とうとう病気ということにしなきゃ前田を擁護できなくなっちゃったな
鶴田のレスリング技術全盛期は五輪出場時なので、オリンピックコミッションに認められた健康優良です
ほう、じゃあ
スレタイの「全盛期の鶴田と全盛期の前田はガチでどっちが」の
”鶴田の全盛期”は全日入りする前としていいんだな?
バックドロップもスープレックスも身につけてない鶴田ということでいいんだな?
バックドロップやスープレックスw
本気で痛くなってきたなお前
そもそもが、「鶴田最強」と喚き散らす奴の意見を聞くと
鶴田が最強と言われるようになったのは、1985年の長州戦以降で、
それまでは、やる気のないサラリーマンレスラーだったようだがw
それにしても1985年8月にB型肝炎ウイルス持ちのキャリアが発覚してから
急に相手が世わざと負ける試合づくりしてくれて、鶴田が最強に見えるように変わったのは
プロレスならではだと思うなw
けっきょく、鶴田が強く見えるように変わったのは、感染の危険があるB型肝炎ウイルス持ちだとわかって
相手が、それを見越して感染の危険を少なくした、攻撃しかしなくなったから、何も知らないファンが
「やる気が見えなかった鶴田が急に最強になった」と勘違いしただけじゃね?
>>665 そもそも全日入りした時の鶴田が全盛期だなんて、お前も含め誰も思っていないだろ?
逆に言えば、それ以降、ガチ練習せず、レスリング技術はおは衰えていくばかりのはずなのに、
十何年過ぎようが、いつまでも「鶴田はレスリング技術がある」と言い続ける奴は痛すぎ。
それに鶴田がタックルすらプロレスでろくに見せたことがない。
結局、そういうスキルがないからだよ。五輪で前に全く出れなくて失格になったのもそのせい。
>>667 最初からレスリング技術ある鶴田っていってんのに、他のやつの言う全盛期は違うとかどうでもいい話でて頭を整理できないお前が余計なこと言ってるだけ
まぁ、それにしたって実績皆無の前田じゃ話にならんけど、前田に全盛期の技術や実績なんて存在しないからな
>>668 レスリングで引き分けになるってことは日本レベルではポジション取ってる、少なくとも取られてないってことだから
抑え込む練習なんてもちろんしてるし前田じゃ何もできない(そういう競技だから当たり前だ)。前田にはなにもないから。
5万回くらい言うが、鶴田を下げてもゼロの前田は上がらない
>>670 国内では10センチ前後の体格差で鶴田は強引にやれたのと、
磯貝氏は、負けなければ五輪出場可能なので
無理にやってケガしないようにだけやって引き分けにしただけ。
磯貝「鶴田の体は当時の日本のアマレス界では規格外でしたよ。
でも海外と比べるとごく普通でw」
てかホント、ルールのある試合を条件にした時点で前田は絶対負けるんだが
やったことないし逃げ続けたのだから
>>670 お前はそもそも、ここ何年間ずっと、
前田らを貶めたいために中傷書き込みを続けてるだけだろ?
異常だよ、キミはw
>>671 日本で規格外の鶴田を前田がどうこうできるわけないわな
日本でも規格内どころか何もしてないんだから
背が高いだけのヒョロガリ
てかさ、いいがげん
鶴田を下げてもゼロの前田は上がらないっていつ気づくの
>>673 何年間とかよくわかんねえけどお前が何年間もそういうやつらと戦ってる異常者だってのはわかった
自分が好きな前田が好きじゃない鶴田より下って言われて
コイツ、何年も前田を貶めてるやつだな!って妄想して、実績皆無、擁護しようがない前田をなんとか鶴田より強いと思わせようとレスバトルしちゃったのな
その妄想が異常
俺は少なくとも、別に前田が好きじゃないよw
鶴田はB型肝炎ウイルスキャリアでガチなら今だと試合出れないってのと
アマレスとしても鶴田は大したことがないという事実を書いてるだけ。
お前が前田が嫌いで、年中、中傷書き込みに来てるやつなのはわかるが。
ゴッチの技術は役立たずとか、その関連のスレにも中傷書き込んでるやつだろ、IDでわかる。
気持ち悪すぎ。
>>662 鶴田の場合、対戦相手が感染して死んでも平気な鬼畜だからな。
UWF道場での前田vs中野のスパーは、前田が中野の関節を極めていく。
中野の片足タックルを前田は膝を付いただけで防御してる。
四つん這いの中野を引っくり返すのも爪先とって足首極めて引っくり返すがアマレスでは反則。
鶴田が若手とスパーやってもアマレスで抑え込むだけで、関節極めはない。
それは藤波とのスパーでアキレス腱固めの掛け方が分からなかったことでも分かる。
鈴木、中西、ライガーら「タックルで倒せるが、そこから先の極め技がないから、極められちゃう」
鶴田、長州、バックランド、ブリスコらアマレス出身者のスパーは押さえて肩つけたら終わり。
47:25
ダウンロード&関連動画>>;t=2848s
>>679 鶴田は秋山のタックルを潰して腕を極めました。
猪木は長州のバックすら取れずに石澤に完封されました。
相変わらずの猪木コンプレックス丸出しだけど
お前バカ過ぎなんだね。理論をまるで構築できない。
長州>>>鶴田ってアマレス実力は誰しもが認める絶対的なのだから
鶴田>猪木とは全々理屈に関係ないのに気付いていない低脳バカwww
長州>猪木>鶴田なのか長州>鶴田>猪木なのかの説明になっていねーじゃんwww
秋山なんて関係ないお話ですわwww
逃げてばかりで妄想癖振りまくだけなら、頼むからバカを巻き散らしてくれるなwww
でなんでこんなにスレ進んでんだwww
もう前田>鶴田で全員一致で終了したはず。
ちゃぶ台返しする横暴か?ww
なら小池は格闘実績とB型肝炎にまつわる俺の質問に答えてからにしろ。
それが大人の礼儀だ。
>>679 押さえつけるだけで十分、前田は身動きも取れないって何度も言ってんの
>>677 お前はただただ気持ち悪い妄想野郎だからもういいや
前田は実績ゼロなのに鶴田より強いと思ってる奴らは等しくプロレスに幻想抱いちゃってるだけな
>>666 鶴田はそれ以前からでも同世代では別格の評価だしら最強と呼ばれるようになったのは馬場猪木が一線を退いてきたから遠慮なく言えるようになった
>>680 小池君、今日はずいぶん元気じゃないの。www
君の場合は設定がブレブレなんで、どう紹介したらいいのかわからんよ。
柔道家を投げた話も説明するたびにブレて来てるしね。
多分何度も設定変えながら突っ込まれないように必死に考えたんだろうけど、
それがかえって突っ込みどころ満載になってることに気づいてない。
そもそも高校の柔道部を「柔道家」とは普通は呼ばない。「柔道部員」って呼ぶからね。
だから最初は高校生って設定じゃなかったんだろうが、
突っ込まれてバレにくいように高校生にしたんだろうね。
学校名言えないのは、下手に名門校の名前出しちゃうとそこのOBがいたりするかもしれないし、
無名の適当な高校出しても説得力ないし、下手すりゃ柔道部ないかもしれない。
まあ、逃げるしかないわなあ。
で、もう安全だと思ってまた出てきたんだろ。
>>681 書いてないよ、論文に引用がないってことは鶴田の意見。
高卒だと理解できないかな?
>>663 >>オリンピックコミッションに認められた健康優良
残念だねーw72年のミュンヘン時はB型肝炎ウィルスこそ発見(64年)はされていたけど
感染病として騒がれ且つその対応が進められたのは79年なのだねwwwよって健康優良だったわけじゃない。
母子感染の鶴田がB型肝炎ウィルスキャリアだったことに違いは無い。
はいお開きお開きww
ミュンヘン五輪は72年なのでモンスターマンとかテリーがどうのとほざく50後半と思われる小池君なら
鶴田友美のアマレスを見ているor知っているのではないか?教えてくれよ。写真すら出てこないのだぞww
俺の予想ではミュンヘン時の鶴田のアマレス実力はUWF時代の前田に遠く及ばないであろう。
日本に出場枠が与えられ推薦同様で出場している鶴田は、でかいだけの木偶の坊である。
例えるなら完走になんとか辿り着いて拍手でゴールを迎えられる途上国の選手レベルだろ?
ミュンヘン前のマサやサンダーも同様でアマレラーがアマレスをする時代じゃない。
柔道崩れが勝てる時代である。
アマレスラーがアマレスで出場を勝ち取った馳や谷津、中西と比較するのは失礼だ。
>>595 いや日本人の中でだからw
鶴田が藤田や小川より弱いことは理解してるんだろ?w
日本人プロレスラーで誰が一番強いと思ってる?
>>685 >>押さえつけるだけで十分、前田は身動きも取れないって何度も言ってんの
アマレスで抑え続ける事は誰にも不可能だからこそ
ワンカウントで試合が決着するルールなのだね。
ましてやMMAでは抑えただけでは決着がつか無い。
レスリングにとって大事な事はクラッチとフックである。
グラウンドで打撃をするためにはそのクラッチやフックを解除することになる。
つまりアマレス技術とMMAのグラウンド打撃技術は正反対のものだ。
黎明期のUFCでアマレスが優位になったのはクラッチを外すことなく打てる
頭突きが出来たからでそれが禁止になるとアマレス勢の猛威は落ちた。
まあ、藤田はステ抜けてすっかり萎んだからな。馬脚を表した。
小川は実績ある総合には勝てていない。グッドリッジは片ヤオ。
鶴田が準備期間あれば一番強いだろうな。
渕の話だと昔はスパーリングも少しやってた
とのこと
馬場と鶴田がスパーリングをすると、いつも
足を使っての胴締めで鶴田が悲鳴をあげていた
んだって
馬場に負けるんか(笑)
しかも胴締めが決めてて
>>695 準備期間あっても鶴田じゃ無理w
ガチと演劇を一緒にしない方がいいw
準備してもグッドリッジに勝てないから
>>697 >>695のバカは相手しないでいいよ。
ヲタとかアンチとか以前にただのバカだからww
たかだか2年ほどのアマレス練習が何になるかなんて
普通の頭で少し考えればわかること。
当時高校にアマレス部などほとんど無かったであろう。
日本人はアマレスを大学でしか教わる場所が無かった。
よって鶴田は2年ほどでアマレス技術を取得した特別なエリートではなく
皆その程度のレベルでしかなかったと言う事だ。重量級は特にね。
なんだよアークセーのワシ君元気じゃんw
昨日は顔出さなかったから豪雨か震災に巻き込まれたんじゃないかと思ってたのに
>>695 鶴田に準備期間を与えるってことは相手にも準備期間を与えるってことなんだけどな
ところで鶴田の最盛期っていつ?
天龍や超世代軍を相手にしてた時なら鶴田に勝ち目無いぞ
相手の方から近づいてもらわないと組みにいけないほどの鈍さだったから殴られ放題だ
みのる、ライガー、中西「タックルで倒して抑え込めるが極め技がないから極められちゃう」
みのる、ライガー「藤原、高田から1度も取れなかった。」
高橋「藤原、船木、鈴木に勝てなかった。打撃ありでのタックルは難しく、慣れるのに3年かかった」
まあ、アマの実績が総合とイコールでないということは桜庭が証明しているから。
鶴田の時代にMMAがあり、打撃、関節、準備環境があった上で
という条件は外せない。
MMA以前のプロレスラーでは鶴田は最右翼なのは間違いない。
タプタプのヒョードルに小川が太刀打ちできなかったのを
みても体格では判断つかない。
レスリングの宮田というフィジカル大王でも
鳴かず飛ばず。
ここはジャンボ鶴田が一番強いだろう。
>>701 だから病人には無理なんだってw
肝炎感染の危険の中の介護プロレス見て強いとか信じた人?
>>701 MMA以前のプロレスラーで鶴田が 【最右翼】 な理由が
何も書かれていないw
そもそも鶴田ヲタの鶴田推しは、日本人離れした身長と
アマレス五輪出場なはずなのに
MMAでのフィジカルとアマレステクの必要性を否定したら
何を理由に鶴田とするんだ?
お粗末過ぎて哀れですわwww
>>699 鶴田の最盛期は72年以外になかろうよ。
そんなの質問せんでもわかりきったこと。
>>683 残念だけど猪木は弱いよ。
猪木が秋山のタックルを潰して上になれるか考えたら?
長州のバックすら取れない役者には無理な話だ。
猪木は前田に勝ち目がないから対戦を逃げた。
打撃は捌けない、タックルで倒す程の技術も突進力も無い、寝せたとしても前田を極める程の技術差は無いし身体能力も無い。
>>701 準備しても無理だってw
グッドリッジにも勝てないよw
いい加減現実と演劇の違いを認識した方がいいぞw
>>704 一応、鶴田が勝つと思ってる側に確認を取っておきたいのよ
双方の認識に齟齬があるとややこしくなるからね
>>705 だからどこの格闘教室如きで強い弱い発言してんねんってww
猪木は当時から稀有なアマレスタイプではなく柔術タイプレスラーだろうが。
それは猪木−ボック戦でも明らか。
確かに投げられるではあろう。でもボックにジャーマン気味のバックドロップ
食らった直後にペールワン戦のように下からのキムラ決めてんだぞ。
バックとられようが押さえ込まれようがさしてMMAには関係ないんだろ。(NOT判定)
勝ち目がないってプロレスだろうがwww
お前はリアルとバーチャル、プロレスとMMAがごっちゃになってんねんwww
ラリってんのか?ヤバイ薬やってんのとちゃいますか?ww
>>707 鶴田のガチ歴などたかだか2、3年。
そんなの週2で通う小池君と何が違うって話しやねww
それでどうだって言いたいんだろうヲタ等はww
で最盛期の72年の状態で長州、谷津の相手ではないレベルってのは
関係者証言で明らかな事。
鶴田より強かった長州が小川相手に自信喪失し
鶴田より強かった谷津がPRIDEでどうにもならなかった。
これが事実だ!!!その事実から推測して鶴田なら強かったはずって妄想は
どんな飛び道具用意した妄想なんだwww違法なお薬でトリップしなきゃ無理な芸当ww
>>708 柔術タイプww
法律やらを盾にして言論を構築する割には猪木の事となると盲目だよなぁw
あんたは柔道経験者で寝技の練習した事あるならば下から腕極める事位したことないのかね?
若しくは考えつかないかね?
寝技の稽古してれば下から極めるなんて普通にあることなんだけど?
>>711 はっきり言おう。無いね。下から関節を決めるなんて発想は
柔道には無い。というより柔道で関節で極めるという発想は無い。
それはMMA以後のJUDOだ。
お前みたいなマンガ野郎との妄想とやり合うこちらの身になれw
疲れるわクソバカwww
ああ後一つだけ感謝しとくわ。俺の学校はラグビーの名門で花園の出場校である。
(俺の代は無理だったが)鶴田の日川には到底敵わなかったがねww
俺は掛け持ちでラガーでもあり小中校時代は相撲大会にも出場し
1回だけ代理でアマレスの試合にも経験がある。
悪いな、そんなに俺を褒めないでくれww今じゃただのおっさんだww
おっと小池君の格闘技歴実績がまだなんだけどね。
マジに俺は自慢してねーよ。事実を書いただけでさ。
マンガを読む事をイメトレとすればそれは格闘歴なのだろうか?www
>>705 仲野、新倉「俺らは長州さんに簡単に負けるけど、猪木さんは長州さんを極めちゃう」
マサ斎藤「猪木さんがアマレスやってたら俺はオリンピックに出れなかった」
ペールワン戦を見た高阪「70年代で猪木さんは普通にスイープやってる。
ガードポジションで相手をコントロールしてる。物凄くスパーをやってると思う。
ナチュラルでノゲイラみたいなタイプ」
大山倍達「猪木さんに勝てる。いや、もし猪木さんが上に乗っかってきたらどうしよう・・・」
小池には目の前の現実より
妄想の中で膨らませた鶴田が強いと言ってるだけ。
何故かわかるか?小池よ。お前の格闘技にリアルが存在しないからだよww
>>712 そうか、だから柔道は関節技が弱かったのか。
柔道部の腕極めても大したことないんだな。
ラグビーにしろ相撲にしろ穴埋めのアンタを褒めたわけじゃないからね。
レスリングでは勝てたの?
なんで石澤の事と長州のバックすら取れないは外すんですかねぇww
マサはやってない割には強いと言っただけでねw
柔術マスターの猪木はなんでルスカに極められまくるのかね?
>>716 はいはい、週2の格闘教室内で何がおころうが
それを実績と言うバカは小池だけだよwww
アマレスの記憶は全々無いww勝った記憶もないし
負けた記憶も無い。何試合かは勝って最後には負けたんだろう。
ゲーム性が強すぎて格闘技とは思えなかっただけだな。
バックを取ることが勝負じゃねーからに他ならないだろ?ww低脳バカさんww
じゃあアマレス経験者の桜庭はバックを取られることを躊躇したのか?ww
考えて構築してから物書けっていってんだろうがww
>>716 石澤は50代?の猪木をスパーで押さえ込んだだけで極められず塩漬けになった。
仲野、新倉「俺らは長州さんに簡単に負けるけど、猪木さんは長州さんを極めちゃう」
新倉「長州さんはテイクダウンは上手いけどグランドはそんな強くなかった。
スパー誘ったら長州さん『バカ、俺が負けたらどうすんだ』。
俺らは藤原さんとスパーやってるから危ないと思うんだよね」
アマレスと関節技は違うものだから長州が警戒して当然。
Aボクシング(パンチ)→Bレスリング(グラウンド)→Cグラップリング(関節)→Dグラップ+打撃(UWF)
E柔術(ポジショニング)→1周回ってFボクシング+レスリングってのが大まかな世界の格闘技の流れ。
猪木より鶴田(B)のほうが若くはあるが時代の先進性のある格闘技をしていたのは猪木(C)の方となる。
これが鶴田<猪木の理由だよ。ちなみに前田は(C)である。
鶴田<猪木<前田が格闘技の歴史から紐解ける推測。
石澤は藤原戦が当時のアマレス選手の出来る最大である現実。
石澤は鶴田と違ってアマレスの実力は本物だったから
コントロールは出来たけどアマレスに極める技術が無い事を露呈した。
>>718 その新日本プロレス特有のゴッチから少し噛んだ関節技がMMAで通用しなかったんだよw
>>721 ボクが言った猪木vs石澤、長州の話してんだよ。
>>721 それは柔術に対してであり、さらに進化したMMAでの話し。
UFCやPRIDEの黎明期に通用したのは主にU系だったという事実を無視する横暴ww
その他は柔道選手派生の和術慧舟會勢がちょぼちょぼ。
では修斗勢がさほど活躍したであろうか?
現実を捻じ曲げちゃいけません。
日本にUWFがあったから日本格闘技界は最悪を防げた。
最強であるはずの相撲は無残で、喧嘩は買うはずの極真は沈黙、柔道界は無視だったよな。
プロレスラーでないアマレスラーなど何かやったっけか?
>>712 「柔道で関節で極めるという発想は無い」
俺が鶴オタじゃないのは
>>699で理解してもらえると思う
そのうえで言わせてもらうが、柔道に関節技はあるぞ
http://www.judo-ch.jp/dictionary/terms/kansetuwaza/ それとも発想が無いことと技が存在する事とは別の話なのかな?
気が向いたら説明してもらえると助かる
ミネオもあっさり納得してんじゃないよw
自分で碌に調べずなんでも鵜呑みにしてるから見落とすんだぞ
ところで確認なんだが、ミネオにとっての鶴田の最盛期って72年でいいのね?
>>724 柔道には関節技も締め技もさらにルールで使っちゃいけない
禁じ手も教わったよ。県警道場にも通ってたからね。
当て身だって教わったし、金玉の潰し方とかだって教わったわww
関節技というより相手の関節の外し方とかも教わるよ。昔だからなww
それと試合は別だww64名が出場するトーナメント式大会が
開催されれば63試合実施される事になる。1試合でも関節で極まる試合などあろうか?
自慢じゃねーが俺は目の前の試合で関節で決まった試合など見た事ない。
何故か?亀になれば防げて膠着→待てだから関節など極まるわけがないわw
たかだか試合時間なんて5分なんだぞww
>>723 新日本の技術は少しも通用してない。
新日本に足らない打撃、レスリング、極めを進化させたインターらが通用しただけ。
ベースとしての強さはレスリングとキックが抜きん出た。
柔術は初めから何でもありガチンコでの積み上げがあったから強かった。
相撲も千代の富士、朝昇龍、貴乃花(動ける頃)が打撃を習得して出てれば違ったろう。
>>724 いや柔道で武道館に出場したというお方の金言だからねw
面倒臭いから流したw
鶴田の全盛期は本人曰く「30位じゃないですか」と言っていたからそこだと思うよ。
レスリングでのキャリア不足からの技術の足らなさは自分でも分かってたからね。
何だかんだ全日道場で世界の選手相手に練習してレスリングと関節技を習得した時が一番強いんじゃないかな?
小池君もガチなら鶴田が藤田や小川より弱いことは認識してるよね?w
>>726 格闘技の歴史を
>>719で説明したろ。
グラップリング(新日とか)はレスリングに対する有効格闘技であって
グラップリングの先にUWFがあるのだからどこにも矛盾は無いがどうかしましたか?
小池みたいなマンガワールドな話をしてるわけじゃないんだな。
鶴田があの技術を習得したらとか、あの選手が出たらとかじゃねーんだよ。
俺はお前より強いなど一言も発言してないよな。
中身無いのに力んでるのは小池のほうだわww
悔しかったら武道館で試合してみw書初めでも行けるぞwww
お住まいの市や県体育館、武道館ですら試合してないお前がほざくなよってww
ちなみに鶴田の30位って何だ?五輪での成績と言うのなら
60名出場だったら1回戦負けの最下位同順位ということなのだがww
>>727 アマレスで柔道家に負けるアマレスラーのどこを強いと言うの?
小池君は前田>鶴田を認めた人間ですよ。決定事項を撤回するような
卑怯なこと小池君がするとでも言うのですか?ねっ?小池君。
小池君は人よりちょっと夢見がちなだけですよね?
>>728 わけわからん書き方してるが石澤や長州、ルスカに負ける猪木はどうにもならんよ。
勝手に悔しがってたら?
タックルをルールで規制して寝技は亀で回避する格闘技が強いわけないからな。
勝っても自慢にならんわな。
>>725 選手が試合をしている最中に、ということね
なるほど、ありがとう
ただまあ、今の時代は調べると出て来るんだわ
柔道 グランドスラム東京2017 男子
ダウンロード&関連動画>> 2分50秒あたりからね
スレ違いになって御免な
だからお前はマンガ野郎の夢見がちなジジーなんだろ。
全ての格闘技はルールに、且つ法律に則って成立してんだよ。
それはMMAでも柔道でも一緒。
亀になるのはそれがルールで最善だから。
じゃあほんとの意味で金玉潰してもいいのか?
一番強いわけない人間は、お前小池自身だろうがww
試合に初勝利したら、自慢していいからスレに報告しに来給えよ。
>>726 それじゃ具体的にいつ頃なのかわからんだろ
鶴田は72年に入団してすぐテキサスに行って73年に現地デビュー
日本で試合したのはその年の秋なんだから
>>731 だからね、MMA以降のJUDOの話はしてませんよ。
海外JUDO選手は柔術選手と兼ねていたりするからね。
今じゃ日本柔道も柔術を教わる時代だしね。
>>733 30歳くらいが強かったではわからないの?
鶴田が弱いってことは外国人全敗で理解できたでしょw
>>736 >>726での「30位」は「30歳くらい」だったのか
そりゃワシ君も
>>728で誤解するわけだw
鶴田の30歳って81年
善戦マン時代になるけど、そこが鶴田勝利派の基準ってことね
>>736 そんな事書いてるから小池は低脳バカってなるんだろw
猪木が弱かったらアリと陣営、ウィリーと極真があんなにマジにならないだろ。
鶴田が最強に見えたら大山、黒崎ら他競技は鶴田に挑戦をぶち上げているはずだが挑戦していない。
他競技から見たら、鶴田は話にならないから。
猪木に陰りが見えだすIWGP以前の81年に鶴田がピークとしたら
その81年に鶴田>猪木とする人は1%もいないだろうね、公平に見てさ。
最強とは大衆の認知、幻想なのだから最強比較のまな板に載るためにも
知名度ってのはマストだよね。その頃って誰?北の湖とか山下とか中村、三瓶の時代か?
鶴田なぞ候補にすら上がらないだろう。
>>693 >鶴田が藤田や小川より弱いことは理解してるんだろ?w
別に異論はない
藤田も小川もちゃんと総合のトレーニングしてるんだから当然っちゃ当然
妙に突っかかってくるけど、俺がいいたいのはそれでも前田のほうがよわいというこなんだけど、
お前は前田のことに一切触れないよな
興味ないのか、前田を守りたいからあえて触れないのかどっちだ
>>741 コンセンサスをこわすなよ。前田>鶴田は決定事項だ。
何が自称だよ。
小池君をはじめ他鶴田ヲタも前田の方が強いと宣言して
前スレを終了しただろうが。読み返せよ。
小池とか知らねーよだれだよw
そのどこの馬の骨ともわからないやつが宣言したからってだから何?としか言いようがないw
>>747 お前あの有名な小池君知らなかったら鶴田ヲタのモグリだろうww
オイコラミネオの奴だよ。スゲーぞ喧嘩最強、格闘理論で右に出るやつはいない。
何故ならば全ての格闘ゲームと格闘マンガに精通しイメージトレーニングしているからだww
ちなみに実戦は経験ないため還暦近くになっても未だにガチ童貞君なのである。
お前も宣言したんじゃないのか?ww
ひどい5ch脳のやつが居たもんだw
お前みたいに常駐してないから知らねーもんはしらねー
あと別に鶴田オタでもないしな
鶴田は最強でもないし小川や藤田のほうが強いっていう発言を俺はしてるわけだが、
これでも鶴田ヲタと呼ばれちゃうわけ?w
鶴田ヲタですら前田さんの方が強いですと宣言して
前田>鶴田と結論付けたのに今さら
前田<鶴田と言い張るあなたは遅刻してきた鶴田ヲタでなくて何なんだ?www
なんでその褒め殺しでバカにしてる小池ってやつの言うことをなんでありがたがって
「小池が言ってたんだぞ。だから正しいんだぞ!」みたいに言うんだよw
小池はお前にとって神なのか?w
>>750 俺は世にも珍しい小川ヲタだww
でお前は誰だって言うんだ?wwつまり鶴田ヲタなんだろ?
>>753 別に小川オタではないが、小川>鶴田
であることくらいは分かるぞ
お前の論点がおかしいんだよ
久々にプ板に来たが、あいかわらず頭がおかしいやつが多いなw
>>752 小池君は俺にとって神同様なもんだな。
マンガ読んだだけで柔道家を頭から投げ飛ばし、腕を極めたという
伝説の妄想の持ち主なんだぞww
想像しただけで鳥肌立つわww恐ろしいw世界は広いわw
>>756 自分の立場もオープンにせず、久々に来たというプ板で
俺以上に書き込んでID真っ赤にしているお前も怖いな。
俺もまだまだと反省するわ。またしても世界は広しかw
>>758 俺の立場はすっかりプオタなど上がってプロレスに対しては冷笑主義で望む立場だな
だからだれのヲタとかない
そもそも○○ヲタって言う言葉が気持ち悪いと思うわ昭和のオッサン的には
つーか今更小川オタっていうのもすごいけどなw
プロレスやMMAからは足洗って柔道界にカムバックしたんじゃなかったっけ?
>>760 お前真性のバカだなww
じゃあ前田は引退して何年になるんだ?
鶴田は死んで何年なんだ?
小川が引退宣言したのはつい最近だろう。
そして今でも格闘技に関わっている人間じゃないか?
理論構築してから書き込め、低脳ww
>>761 小川オタなのになぜ必死になって前田アゲ鶴田サゲをしてるのかさっぱりわからん
やっぱり自分で◯◯ヲタとかいってるやつは総じて気持ち悪いな
自分の書き込みのバカさに恥ずかしくなったでしょ?
じゃあお前も鶴田、前田共にヲタでないのに俺以上に書き込んでんだ?ww
矛盾だろうがおバカさんww
鳥ガラにカバに豚カエル、全日オタは過去しか見てないからな。
>>739 猪木が強いと思っちゃう盲目が何を言ってるんだw
>>740 アリは見世物をすると思ったら真剣勝負だと言われた騙し討だったから慌てた。
互いがイーブンのオープンルールではなくプロレスルール対ボクシングルールではプロレスが有利に決まってるんだからな。
>>742 オタクが勝手に猪木のストロングスタイルに騙されてるだけだろ。
>>757 また発狂しちゃったw
>>740 あのな、挑戦ってのは勝てそうな相手にしか
しないもんなんだよ。
ボケ。顔洗って出直してこい!!
アマの実績が上なほど強いって
論法は桜庭という存在が否定しているだろ。
フィジカルにしてもレスリングのフィジカル大王の宮田が鳴かず飛ばず。
まあ鶴田が一番強いだろうな。
タプタプのヒョードルが強いんだからな。
押さえ込んで鶴田が何も出来ないとしても前田も何も出来ないからな
押さえてるだけで、逃げようとする前田が勝手に疲れて自滅する
決め手のない者同士がやったら押さえてる側が勝つなんて結果は過去にいくらでもあったし、寝てるだけのやつは当然押さえてるだけのやつ以上に勝機ゼロ
レスリング経験者が頭を振り下ろすだけの頭突きを有効的に使った時期もあるし、アレをするのに技術もいらないので、実際はもっと楽に勝てるが
鶴田がそれすらできないという設定でも、何も証明したことのない前田は押さえ込みから逃れられない
>>769 ガードポジョンはおろか、足1本入れられたら押さえ込めないよ。
>>767 >挑戦ってのは勝てそうな相手にしかしないもんなんだよ。
それじゃ挑戦にならないだろボケwww
>>766 真剣勝負でない見せ物でギャラ16億のわけないだろ。
>>769 鶴田のタックル技術をまず証明してくださいよ。
アマレス前提であっても鶴田のアマレス技術はどこにも
ないし、それは成績実績証言でも技術がないと証明されているのだよ。
胴タックルなら膠着ヒザの餌食になるし
ローキックの牽制を避けたうえで腰下にいくのも
ハードルは高いし、これまた迎撃ヒザの餌食になりかねない。
打撃の恐怖を克服できないアマレスタックルに脅威無し。
アマレスタックルの弱点は打撃に対し、己の腕が顔ガードする事と相反する事だからな。
腕はクワガタとなりカブトムシの角の如く、上下前後運動の打撃に対してカチ上げられる。
だからMMA黎明期には腰下タックルじゃなく胴タックルがセオリーだったわけで。
ローキック3発でアマレス選手の戦意喪失はMMAや異種格闘技の歴史が語っている。
同体格で且つパワーがない鶴田は体格任せで押せないのだから、勝機は薄いだろ。
20cm低い選手にもアマレスで負けてしまう程度なのだからな。
>>773 前田の打撃じゃ鶴田を止められないし前田の身体能力は鶴田に劣る。
猪木ならばタックルも無いし体格も落ちてその理論は通用するがね。
被打撃技術がなく、ローキック耐性のない人間に
前田の打撃で充分抑止になりますよ。
MMAですらグラウンド膠着はスタンディングに直すのですよ。
それがエンターテイメントだからです。メディアコンテンツだからです。
猪木を押さえつけたところで勝負が決しないのは
鶴田の超上位互換であるボックで明らかです。
もちろんボック戦はMMAではありませんが純プロレスでもありません。
それが証拠にボックの対戦相手はボロボロにされ
勝負は置いといても骨折等を負うのですから。
敵地で無傷で試合を終了まで迎えた猪木は賞賛されるべきと思いますよ。
俺は猪木ヲタじゃないんだけどね。
鶴田にヨーロッパやパキスタンの状況で戦えるか?否ですよね。
鶴田が出来るのは馬場の加護、ファンクス保護の下のプロレスでしかないから。
猪木のユーロサーキットと鶴田のAWAサーキットを同じ天秤で葉茄子人間はいないでしょう。
MMA(特に初期の)で大事なのはパッションと技術と反応です。
鶴田にはどれもありません。猪木にはパッションがあり技術と反応において鶴田よりかは上です。
体格はさしてMMAに関係ないことは証明済みでしょう。
↑話す人間はですね。なんて変換なんだwすいません。
>>772 アリ−モンスーン戦がいくらだったかってことですよね。
もちろん金額は知る由もないが2桁も3桁も低いであろうことは
想像に容易い。
机上の推論を楽しんでいるのだから、説明に破綻が生じた側は
矛盾として己の持論は取り下げなきゃ収拾がつかない。
死ぬまで同じリピートを繰り返してバターになりたいわけじゃないんでね。
>>774 >>前田の身体能力は鶴田に劣る
言うだけなら自由だけど理由説明がなきゃ意味を持たないよな。
ガキがキャッキャやってんじゃねーんだからww
>>775 猪木への盲目には敵わないねww
石澤や長州に抑え込まれる猪木には強さなんてないんだよw
>>779 だから鶴田だって長州や石澤より遥かに下だろうがwww
お前は理論構築不能なのか?www低脳小池君www
小池の言ってる事が正しいとして
長州・石澤>猪木>鶴田なのか
長州・石澤>鶴田>猪木なのかの説明にはならねーんだよwww
どうしようもない低脳君ですなww
繰り返すが猪木ヲタではないよ。
ただ柔道を嗜んだ身として坂口、小川やルスカ、アレンは絶対だ。
ましてや青木まで猪木を無視できない現実は認めなきゃね。
小池みたいに柔道なんてと鼻で笑えるほどの実力ないのでねww
へーシングも神だが四十でプロレスやっても、それは別だよな。
ましてや現在の40じゃなく半世紀近い前の40だからな。
アスリートとして出がらしも出ねーよ。
アマレスで大したことないKIDが
柔術狩りしたんだからな。
ストライカーのミルコがタックルをきってる。
アマの実績がイコールではないし
アマレスのタックルが通用しないのではない。
レスリングがMMAを研究したら最強になりうるってこと。
>>784 何時の時代の話してんだ?
KIDが勝ったのは打撃ですわwww
世界や全日本アマレスレベルのタックルが
アマレス素人のミルコに極まらなかった。
打撃有りと無しではタックルの発射距離が遠くなるからな。
つまり打撃に対する技術、恐怖心を克服しなければ
アマレスラーは何も残らない証明だ。
お前も駅前挌闘家なのか?www
MMAのルールに自分の格闘キャリアをアジャストするってのは
アマレスだけに限った理屈じゃねーだろうがwww
何でこんな低脳しかおらんのですかね。
しかもKIDのアマレス実績を大したことないって
どの程度の格闘キャリアをつめば許されるのだろうww
>>774 >>前田の打撃じゃ鶴田を止められないし
前田のパンチに痙攣しながら耐える鶴田
ハルクアップから「YOU!」で反撃ですねわかりますww
いや、もうちょっとマシな言い訳考えようよ
プロレスラーだから殴られてもへっちゃらなんて理屈はプロレスでしか通用しないよ?
アマレスのタックルが、って話になってるみたいだけど
プロレス現役のまま86年のレスリング全日本選手権に出場して
フリースタイル130kg級で優勝した実績を持つ谷津でさえ
PRIDEで2連敗したからな
アマレスの実績は証明にならない
>>743 鶴田がトレーニングしたところで藤田や小川より弱いだろw
で日本人プロレスラーでは誰が一番強いと思っているんだ?
答えてないよ
オレは前田も嫌いだがw
>>789 強弱の検証をするのにヲタアンチとか
好きとか嫌いとかは不必要ですね。
好きだろうと弱けりゃ弱いし嫌いでも強いやつは強いと
認める度量がなきゃこのスレの住民でないね。
>>780 盲目にもわかるようにしとくか。
30歳鶴田>40歳鶴田>石澤秋山長州>オリンピック出場鶴田>猪木
>>782 柔道は総合で使える技が少ないだろ。
だから俺に(ry
>>787 俺もk-1クラスの打撃を鶴田がどうこうなんて言わないんでね。
前田くらいの打撃ならば馬力のある突進力で倒せるだろ。
>>30歳鶴田>40歳鶴田>石澤秋山長州>オリンピック出場鶴田>猪木
なんの説明にもなっていないけどwww
五輪出場が強弱の指針ならば、その五輪出場の仕方、条件が
それに該当する事になる。裏口入学より正規入試の学生が優秀なのは当たり前だから。
駅前格闘家の小池君の決定的格闘技に不適切な理由は
お頭が足りない事だろうね。君には戦略を立てれないものねww
例えプロレスだとしても馬力のある突進力で前田を止めれるのなら
アンドレは無残な姿を見せなくてすんだはずだよね。
藤田>小川>中西>鶴田
小池君さ前回鶴田が中西より弱いことを理解できたろ>?w
鶴田にも素早いタックルはできないよね?
馬力のある突進力と表現したのはお前だよ低脳小池君www
体格任せで可能ならばアンドレ以上に可能な選手はいないことになる。
鶴田と前田はさして体格に差がないからね。鶴田の筋力が大したことないのは
データで明白だしな。
はい矛盾ですねwww
>>794 小池君は真性のバカですよ。
ピーク比較をしているのに鶴田の全盛期を30とするばかりか
肝炎発症時であり、アスリートとしてご老人である40歳でも
長州石澤より上とするのだからねwww
バカにつける薬もないし、馬や鹿に念仏説いても無駄ですなww
鶴田に素早いタックルができるわけないなw
身体能力も大したことがないのが前回でバレたしw
跳躍力だけは多少あっただけなんだろw
何かアホな書き込みだらけになったなw
鶴田はタックルが出来ないが猪木は柔術使いで強いとかww
>>795 バカなのww
鶴田がタックル出来ないとかww
少なくとも前田や猪木よりは技術的にも馬力的にも素早さも上だよw
>>798 御託はいいから鶴田のタックル技術を説明すればよい。
UFC以前に誰も柔術やポジショニングを認知しない半世紀近く前
既にゴメスを招待しているし、試合で披露もしているのだから
低脳小池君が何言っても遠吠えですねww
猪木が技術ある事は証言だけでなく写真や動画の証拠が残っているのに
こと鶴田になると、それが何も無いんだよ。
アホなのは君の知能ですよ、お気づきなさいww
鶴田のタックルを見た事あるやつがいるのか?
素直にそいつの感想が知りたい。
証拠が無ければ馬場の腕立てやブリッジ同様、都市伝説でしかないわ。
>>791 まあ鶴田が前田に勝つには試合開始と同時に突進するしか可能性が無いのは確かだな
ただしそれは相手が完全に不意を突かれた場合に限る
前田だって鶴田に残された勝機を予め承知して警戒するだろうから
鶴田は突進をかわされるかカウンターの打撃で沈むわな
>>801 一応、試合開始早々に手四つを嫌ってタックルを仕掛けようとしたことはある
馬場にかわされた、というより届かなかったがw
ダウンロード&関連動画>> 鶴田を知ってれば知っているほど、その戦法の現実性を
否定するのではないのですか。
誰しも打撃に対する恐怖心はありますし
ヘビー級の場合打撃技術が無かろうと、振り回したパンチで
致命傷となる可能性があるのですから。
ゴングが鳴る。様子見。ローキックがコツコツ入る。
前には出れない。俺のシミュレーションはこうですけど。
前田にはアンドレで関節蹴りを見せた非情な覚悟を見せれるからね。
殴ることも鶴田以上に躊躇しないでしょう。
>>802 前田の打撃は同体格で経験者のタックルを止められる程のものではない。
>>801 鶴田がタックル出来ないと思う傍ら猪木は柔術使用できて強いと思えるあんたは凄いねww
石澤や長州にボロ負けだけどww
そこは見えないんだろww
>>805 >>前田の打撃は同体格で経験者のタックルを止められる程のものではない。
「鶴田は突進をかわされるかカウンターの打撃で沈む」って言ってるよね?
無防備の顔面に打撃貰っても止まらないならそれこそ
>>787だぞw
>>805 鶴田のアマレスは経験者と呼べる程度のものでないことは
多くの証言がある。鶴田にはアマレス技術が無い→本職タックルが出来ない。
猪木が柔術的戦いをしていることは多くの動画で証明。
見たけりゃyoutubeで探せばよい。誰でもが拝見できて
猪木と利害関係に無い多くの格闘家がその先見性、実力を認めている。
対して石澤や長州にボロ負けと言ってるのは小池君だけの虚言ですww
>>そこは見えないんだろww
お前は見たのかよwwwwwwwwwwはい論破ですねww
鶴田の身体能力が大したことないのはバレたんだから
トレーニングすれば藤田や小川に勝てるとか言い訳するなよw
鶴田より普通に猪木の方が総合のセンスありそう
鶴田は打撃を覚えそうな体型じゃないな
トレーニングを放棄した人間・・・鶴田。
MMA童貞な人間・・・鶴田。
そんな現実の鶴田が練習しMMAに出れば結果を残すと
めちゃくちゃな事をほざく。
なる程練習もせずガチ童貞の小池君が崇拝するに相応しいのかもね、鶴田はww
楽して強くなるかっちゅうのwww
>>807 論破ww
猪木が石澤や長州にボロ負けしたけど秋山を極めた鶴田には勝てるとか不思議なネタですねwww
>811
小池が見た事しか信じないとするならば
小池がそれを目撃していねーだろって意味だwww
猪木の技術体系は動画で確認できる。
鶴田が秋山を極めたのは誰も見た事ない。
長州や石澤が猪木を完封したってのも同様。
猪木が長州にボロ負けが仮に真実であろうが
長州>鶴田でもあるのだから
鶴田>猪木だか鶴田<猪木だかの説明にはならない。
低脳バカに1個1個説明してやる俺の身になれ。
授業料請求するぞwクソバカww
どちらも長州以下というだけの話にしかならない、不思議でも何でもない理屈だな。
>>812 肝炎患者の鶴田相手に長州が試合作ってあげて、看護プロレスしてあげた試合見て、
長州をへばらせたとかバックドロップで悶絶させたとか言う試合もろくに見てない鶴田のファンでもない奴だろw
しかも、長州が控え室でへばっていたのを記者が見てたと言いながら記者の名前もメディアの名前も出せない
ヨカタ丸出しのの馬鹿なんだろうな。
KIDが柔術に勝ったのは打撃だからレスリングの強さの証明ではないとおかしな
こという奴がいるな。アホらしい意見だ。
レスリング選手をそのまま総合やらせたケースに都合よく当てはめて否定するバカ。
アマレスでトップでない桜庭がMMAでサブミッション勝ちしてる。
ガチで話する以上、十分な取り組み準備してからという条件は外せないのに。
>>812 猪木が秋山をどうにかできるとでも思ってるのかww
妄想も程々にしとけよw
>>814 KIDホイラー戦確認しろよww俺もうろ覚えだがなww
一切のグラウンドに付き合わずスタンディングのパンチでKOじゃなかったか?
桜庭も同様。別にグラウンドコントロールを制したわけじゃない。
打撃と関節・・・Uの技術だね。
どちらもアマレス派生の選手というだけでアマレス技術で勝ったとは希薄。
アマレス技術なら上には上がいてでは永田や中西はどうだったか?
カートアングルはどうだったか?永田弟はどうだったか?
五輪メダリストでもMMAでは役に立ちませんな。結果は事実だからww
>>815 だから低脳小池のフィクションの世界なだけで
猪木のほうが強いとか秋山のほうが強いという証明が欠如してるだろwww
それを議論とは言わんのだよwwwクソバカwwwお前は真性のバカ認定だわww
もうちょっと子供のころお勉強しとけばよかったでちゅねwww
鶴田がタックルできないとかアホすぎ。
アマレス全日本王者だぞ。
いくら鶴田を落とす材料を持ってこようが、
「それでも前田よりはマシ」
で全て片付く
>>817 磯貝の名前も知らなかったお前がそんなこと抜かしてもなw
前田が菊池サイズだったらな
鶴田が強いって菊池相手だからw
>>817 >>820 で170の柔道マンにアマレスで負けちゃうんでしょ?
タックルしてる証拠もってこいww
身長生かしてタックル潰して被せるしかできねーんじゃないの?ww
>>818 残念だけどそんな前田でも鶴田よかマシで全員一致になったよなww
レスリングで五輪出場したのにガチが強いと言われないのは、鶴田、馳、中西、本田あたりか?
>>822 五輪金のカートアングルが素人に極められる。
五輪銀の永田弟がなす術無しに敗退。
日本アマレス史上最強と呼ばれた谷津がアームレスラーに無残に散った。
鶴田がアマレスラー最弱な事は周知。出場を勝ち取ったのではないのだから。
同格にするのは馳、中西、本田に失礼。
「相手に上を支配された後にアマレスの対処技術は存在するか?」
「そんなのはない。何故ならその時にアマレスは負けで終了するのだから。」
とは質問に答えたビル・ロビンソンの回答。
>>823 だからそれを証明すればいいさ、と何度書かせる低脳バカ。
お前数学の前に算数すら出来なかったろ?www
例えば円周率が直径の3倍より大きいことを証明せよって問題に対して
お前は「そんなの決まってんじゃん」ってほざいているだけの救いようの無い
SPバカだよww
>>825 猪木が石澤や長州に勝てない事。
方や鶴田は秋山のタックルを潰して腕極めた事で決まりだろ。
死ねなんて絶対に言わないが
どうやって生活しているのか不思議になる程の低脳振りだなw
俺は優しいから何度でも書いてやるが限度はある。そろそろ限界だ。
長州は鶴田より強い。これは総意だ。
長州が猪木に勝とうが
長州>猪木>鶴田なのか長州>鶴田>猪木かは決定できないのが
低脳バカには理解できんのか?www
ましてや猪木>秋山なのか猪木<秋山なのか、まるで証明されていないだろwww
猪木が優勢なら接待レスリングとか書くんだろ?www
じゃあ秋山が真剣だった証明が出来るのか?
そんなんでいいのなら猪木vsイズマイウ、ゴエス、ジョシュらのスパーはどうなる?www
ああそういや、ブロックレスナーが猪木と知らずスパーリングした事があったが
強くて驚いたというエピソードは信じるのか?ww信じなきゃいけないよなwwwww
と比較して、では秋山がそれらビッグネームの前にどれ程の選手だというのだwww
>>827 秋山は自ら告白している。
猪木が負けた話は第三者だ。
猪木が石澤に負けた話は猪木の歳が問題と誰かが言い訳してたが…
その猪木が忖度なしでジョシュらとやるわけ無いだろw
残念な盲目の猪木信者だなw
>>828 猪木の褒め言葉はフェークでデメリット話はリアルwww
都合のよい耳をお持ちですねwww
秋山は真剣勝負だがジョシュは忖度。
それを証明しなければいけないんですよwww低脳さんwww
秋山は内部関係者ですね。鶴田と利害を一致します。
一般論として証人と成りえないor信憑性が低いとなります。
低脳小池が鶴田ヲタのバカなだけですよww
新日コンプレックスが酷すぎてスレタイから脱線してばっか
低脳小池と俺の決定的違いは
お前は持論を書いているだけ。
俺は第三者の評価、意見を証言、証拠に利用している。
どちらが社会性を持った説得力を持ちますか?
流石の低脳バカでも上と下くらいの認識能力はお持ちでしょ?
ホント可哀想なまでの新日・猪木コンプレックスの塊ですな。
もう小池君、人の形をしていないほど醜いはずですよ。
いくら低脳バカでもそこまで卑屈にならなくていいのにね。
逞しく生きればいいのよ、もう少しで天命が迎えに来るんだからさw
俺の読みはね、業界で一番黒い人間は猪木だったってのは
まあ常識というか定説であった。それが全日の反撃の武器だった。
鶴田が死んだ。出てくる出てくる、極悪非道な違法行為が。
ショックだったろ?信じられなかったろ?信じたくないだろ?
でも鶴田以上の違法行為を重ねた日本人レスラーは存在せんのだよ。
観念して懺悔すればいいさ。過去は換えれないのだから未来を正せよ。
鶴田が罪を犯したことと、猪木を含む他レスラーに因果はないからなww
別に俺がどんな人間だろうが鶴田の悪事は消えないよ。
お前らが鶴田の悪事を隠蔽、正当化、印象工作することも
反省しなさいよ。鶴田が殺さないまでも鶴田のために
何人が犯罪に手を染め、何人が犠牲になったってちょっとは考えてみろ。
鶴田がタックルでテイクダウンを奪ってもその先がないんだな
倒された前田に下から関節地獄に引き込まれる。鶴田が勝つとしたら開始早々のダッシュから飛び膝
鶴田は飛び膝は得意にしてたから前田も警戒するだろうけど
(ワッチョイWW 8b4d-Tcfh)は、鶴オタで鶴田が他競者に相手にされず、
猪木のアリ戦や周囲、大山倍達らが猪木を恐れたことに嫉妬する頭の痛い奴だから相手にするなw
>>839 現実的に石澤や長州、前田にやられてるわけだからなぁ。
>>839 醜いまでの猪木コンプレックスですよね。
鶴田が批判されれば、それは鶴田アンチであり猪木信者って
低脳バカなんでしょうね。
批判される事を鶴田がしでかしたってだけで、叩かれるのは当然なのに。
鶴田がアマレス全日本王者なのにタックルできないと抜かす方が
できない証拠もってこい。低脳。
>>842 アマレスは同体重で競うので身長が高いほうが有利なんですよ。
被タックルに対し懐が深いわけだから。
フリースタイルならなおさらね。鶴田の戦法とはガブリであろうと
予想する事は難しくない。
でも20cm低い柔道マンに負けるんだろ?
という事は小さい相手に対し鶴田から有効な仕掛けを出来地という事だ。
それは五輪の失格や鶴田がアマレス技術がないという証言でも明らかだろう。
この説明に対し、お前が出来るのは証拠を提示してタックルできる事を証明すれば
いいだけの話。猪木には掃いて捨てるほどの証拠が転がっている。
お前如き低脳バカでも検索すれば意図も簡単にそれは出てくる。
探しても探しても鶴田のタックルは出てこないのだね。
こうなりゃプロレスの動画でも構わない。鶴田のクイックなタックルを探して
俺の前にぶら下げて見なさいな。
むしろ鶴田がタックル使った方が負けるんじゃないか?
鶴田がアマレス出身だってことは周知の事実で前田からも警戒されるだろうから
仕掛けたところで逆に極められたフロントチョークから脱出できずに終了するシーンしか想像できん
鶴田のもっさりタックルは前田はニーで迎撃、肝臓に入って終わりかと思う
>>821 俺をはじめ反対の者もいるから全員ではない
前スレは前スレ
>>842 全日本で勝ったからって何?
出場選手3人とかの試合で当時は相撲みたいに押し出したらポイントだろw
タックルってお前見たことあるのか?
>>847 磯貝の名前も知らないで脅威の身体能力とか抜かす奴が反対なんだよなw
鶴田の試合も見ずにバックドロップで長州悶絶とか抜かしておいて試合作っていたのは長州と言う証言をコピペするとんだよなw
>>847 卑怯でチキンな鶴田ヲタが今さらちゃぶ台ひっくりかえす
暴挙が許されるとでも思うのか?クズが。
>>846 前田の身体能力じゃタックルに合わせるなんて無理
そして前田はテイクダウンの技術が皆無
キャプチュードがガチの試合で決まったのを見たことがないw
>>850 前スレを見たことないから関係ない
それに俺は鶴田オタじゃないからな
鶴田も弱いがそれより弱いのが前田
ようするに俺は鶴田アゲをしたいんじゃなくて、前田は弱いと言いたいのが主眼
だから鶴田オタがどうのこうのというのはまったくの的外れ
ゴルドー戦ではキックをキャッチからの裏アキレスという流れを一度失敗し、二度目で成功したゴルドーが後に言っていた
打ち合わせと練習をしたのに本番でこの有様
「ガチの八百長」すら緊張で失敗するトンマが本当のガチで強い訳がないw
>>853 田園コロシアムでのマスカラス戦で
仰向けダウンからピョンと起き上がるムーブに失敗して
尻もちついて観客席から笑いが起こった鶴田だからなぁ
打ち合わせ前提のプロレスで失敗して醜態晒す鶴田が
打ち合わせ無しのガチで前田より上とは考えにくいよ
打ち合わせ失敗は両方あるとしよう
前田にないのはテイクダウンの技術
あとガチ経験がゼロ
ゼロは何倍してもも永遠にゼロなので鶴田にすら及ばない
格闘王w
キャプチュードも、相手のキックをキャッチしてテイクダウンを奪うのも協力有りきの技
まあそれに限らず生涯に渡って打撃も関節技も相手の協力有りきなのが前田w
>>853 はいはい鶴田ヲタって自己紹介どうも。
プロレスラーとプロレスをする事とプロレス知らない格闘家と
プロレスする事を一緒にする低脳さんww
ならば鶴田が異種格闘技という難易度高いプロレスをやればよかったね。
前田ゴルドーは有明?を満員にしたってことでプロモーターとして
プロレスラーとしてこれ以上の評価があるのか?www
前田の確認されてるガチ勝負はフルコン誌山田に対する女子便所恫喝等の一般人相手のやつw
>>858 >前田ゴルドーは有明?を満員にしたってことでプロモーターとして
第二次U時代だからプロモーターではないな
事実誤認おつ
あとどうせなら前田アンチと呼んでくれよ
レッテルなど貼られるのはいい気持ちはしないが、鶴田オタとか間違ったレッテル貼られるよりはマシだ
鶴田はヨダレだし豚だしオーとか寒いし・・・と普通に思ってたのにいまさら鶴田オタよばわりされるとはなw
多分前スレの誰かと混同してるんだろな
小池だか小林だかしらねーけどw
>>856 アマチュアの試合の経験がいくらあってもガチで通用するとは限らないというのは
谷津や永田や中西が証明してきた事でしょうに
>>857 それ全部鶴田にも当てはまるわけだ
そうなるとガチ向けの技を使えるか、少なくても知っているかという部分で差が出る
鶴田にそういう技があると思う?
>>861 それを言うなら俺だって前田が強いとは思ってないよw
ただ、スレタイで比較するなら鶴田よりはマシって程度でしかない
まあプロレスラーにガチ求める方がどうかしてるんだけどなw
現実だったら絶対に馬場と日テレがゴーサイン出さないから不可能ですよ
>>855 ゴルドー戦を見直せ。胴タックルや腰下タックルで
何度も倒しているから。別に前田を下げても構わないよ。
順列は前田>鶴田で変らないけどな。
前田の評価にUWFを実質スタートさせムーブメントとなり
社会現象だったことも加わるな。社長も経験しプロモーター、
プロデューサーとしても優秀。どれも鶴田じゃ出来ない芸当。
UWFなくして日本格闘技界の最低限度の面目は守られやしていない。
前田高田等の下に後のMMAで活躍する選手は集まったのだ。
UWFがヤオな事は歴史への影響としてまるで関係ない。
異種格闘技→UWF→PRIDEってのは日本格闘技の歴史だ。
支流があれど、それは佐山。猪木の川下には違いが無い。
UFCはどうだ?猪木アリ戦がMMAの礎と本まで出版され
ビッグアイコン・アリの前にダナですらそれを認めざる得ないのだよww
プヲタとして痛快じゃないか?ww
鶴田が何をしたって言うのか?影響力波及力こそプロレスラーの
アイデンティティーでありレゾンデートルであり、比較され評価されるべき能力指標だ。
それを強い弱いと世間は支持する。
東洋新聞記事
>>
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180906-00235767-toyo-soci プロレスも格闘技も行き着くとこは 【猪木】 日本のファイトスポーツを作ったのは力道山じゃなく猪木。
俺は紹介しているだけで俺の言葉じゃないからねwwはい残念www
>>861 そう、誰も前田が最強などと叫んじゃいない。
対して鶴田が最強とほざく低脳バカが存在するだけだ。
比較級として前田>鶴田は全員一致のファイナルアンサーだ。
認めといて、また蒸し返してる卑怯なのが小池等鶴田クソヲタだ。
プロレスなら前田は二流だろ。
藤波みたいな評価は誰からもされてないし。
外人選手にも受けが悪い。
ちなみに、どちらとも手を合わせている選手の話。
「鶴田の方が強いに決まってるだろ」
ディックマードック。
>>そして前田はテイクダウンの技術が皆無
キャプチュードがガチの試合で決まったのを見たことがないw
PRIDEかなんかでなかったっけ?
まあ、キャプチュード決めてもそれで終わりじゃないから、寝技で続くんだけど。
鶴田がアマレス経験があるのはわかったけど、
鶴田がタックル決めてるところとか、アマレスのテクニックを見せてるところって見た人いるの?
鶴田の時の全日本の出場者数や、オリンピックで全敗ってところから判断するに、
のちの全日本王者、永田や藤田、石沢辺りよりアマレスの技術は下だと思うんだけど。
藤田はともかく、永田や石沢は総合で通用したとはいいがたいわけで、
しかも打撃でやられている。
それ以下の鶴田が、打撃を捌けるとも思えんのだけど・・・
>>867 前田の評価は第二次以降だろ?
残念だがマードックは、その評価されたUWF的プロレスってのを知らない。
プロレスラーの評価とは大衆がするものと同僚がするものがある。
どちらが大事かといえば大衆の評価であることは当然だろう。
それは大仁田を思い浮かべれば明らか。
前田は格闘技プロレスという変なジャンルを作った中途半端野郎
どちらが勝つにしても塩試合の末の判定勝ち
見る価値の無い内容なのは間違いない
70年代なら鶴田
80、90年代なら前田だな
多聞がデビューしたての頃、敢えてアマレスの技術を使わずに、
ヘッドバットや押し込みみたいなムーブで試合の流れを覚えていたのを
思い出す。
多聞がアマレスからの技をアレンジして使い出したのは、
デビューから少し経ってのことだった。
ジャンボはデビューする頃には、ファンク道場仕込みのテクニックとか言って
4種類のスープレックスが売りだったから、アマレス出身のレスラーの
デビューまでの環境の違いはあると思うる
>>870 それが物事が形成されていく過渡期だ。
中間を否定したら、その後の未来を否定する愚かな行為だ。バカだww
鶴田だって、天龍が地味なNo.3からMr.プロレスへと進化する肥やしになったじゃん
プロレスと格闘技もどきを一緒にするなよ。
前田はプロレス捨てておきながら、金に困って
もどってきた半端もんだろ。
>>875 そんなこと言ったら鶴田はプロレスやる資格もないのにリングに上がって肝炎ばら撒いた犯罪者じゃん。
プロレスが嫌いなお前としては、ハンセンや四天王が肝炎感染して死ななかったからって悔しいんだよな。
鶴田が強いだのって言われてるが所詮は相手が合わせてくれているだけの「最強ギミック」に過ぎない。
なんでこんなことが理解できんのか知性を疑うわw
>>認めといて、また蒸し返してる卑怯なのが小池等鶴田クソヲタだ。
つーか小池は自分のウソが追及されてるときは無視して隠れてたのに、
スレの流れが変わったとたんにまた出てきて、
「俺のかじっただけの技術でも柔道家を頭から落とせたんだから」とか抜かしてるからな。
突っ込んで欲しくなけりゃ触れなきゃいいのに、理解できんわ。
鶴田の全日本の相手が170磯貝だろうと
ガブリしか出来ないと勝手に想像するとは幼稚すぎる。
身長差がある相手に戦法を変えるのは当たり前。
大会で使ってる技しかできないと単なる決めつけだ。
タックルできない証拠にもなんにもなってない。
そもそもミルコに膝で粉砕された藤田の例以降なら
アマレスラーなら誰でも研究してくる。
八百長ゴルドー戦を持ち出すボケは話にならん。
磯貝は日本人内では鶴田の身体能力をずば抜けてると証言しているではないか。
鶴田の適応力の高さは驚異に値する。
当時、レスラーが打撃がご法度だった時代ってのが惜しまれる。
柔術、キック、何でも習得できたのは想像に難くない。
>>879 ズバ抜けているとか抜かすデータ見たら長嶋一茂程度だったじゃん。
しかも背筋は吉田沙保里とどっこい、握力は大したことないスタミナの基本の肺活量に至っては運動少しやってたアマチュアレベル
アマレスの枠が小さいからあの程度で騒ぐんだよ。
相撲とか柔道なら平方じゃん。
>>879 あと適応力って何?
長州に試合作って貰って看護プロレスした試合も碌に見てないでバックドロップで悶絶したとか抜かす程度の見識が?
フェイスロックに落とせコールする低レベルの全日基準か?
>>878 ウソが追求ってww
自称キックと柔道武道館マンが必死に俺が習った柔道は〜とか刃牙に書いてたとか書いてた奴かねwww
レスリング経験者の言葉を置いていこう。
前田たちUWFのレスラーに本物志向があり、他の格闘技に学ぶ姿勢を持っていることは評価できる。ただし、現状ではレスリングについては、構えひとつを見てもからきしなっていない。
前田とニールセンの試合もリングサイドで見たが、前田はイチからレスリングを勉強したほうがいいと思った。猪木も同様。そのことを口に出せないアマチュアレスリング出身者の谷津嘉章、ジャンボ鶴田、長州力の腹の中は、大変なものがあるに違いない
>>879 熱くなってますけどアンタが鶴田がクイックタックルの
証拠を提出すれば終わるんですけどwww
それがゴルドー同様プロレス内でも構わないと書いたのが
お読みになれませんか?www
対戦相手の変化で変える戦法を持っていないから失格になるのではないのですか?w
>>鶴田の適応力の高さは驚異に値する。
その適応力の高さを証明なさいなwww
AWAで大したファイトを披露できずヒールとして観客をヒートさせられず
退屈なファイトに終始した鶴田を器用な人間とはまるで思えませんけどねww
>>柔術、キック、何でも習得できたのは想像に難くない。
盲目で溺愛ですなwww他スポーツ選手にリスペクトも欠く。
>>879 適応力ってなに?
まさか好待遇で来日した大物レスラーが鶴田の見せ場を用意して
試合を作っていたことじゃないよね?
もしそうならスレタイ読み直せ
>>882 質問に答えず、自分の答えた事に責任も持たず
自分が認めた前田>鶴田もちゃぶ台ひっくり返す
お前がどの口で何を発しても説得力を所持していないのだから無理ですなww
>>884 アマレスに専念するならイチから勉強すべきなんだろうね
でも専念するのはアマレスじゃなくてプロレスなんですよ
そしてアマレスの技術が必ずしもガチに有効とは限らない
これは谷津、永田、中西が既に証明してるわけだ
>>884 アマレスやってるんじゃないんだから、アマレスの構えをする必要はない。
あんな構えやったらハイキック、ローキック、がら空きの顔面へパンチごっつあんです!!になるわ。
>>885 レスリング経験者がタックル出来ないと思いこむお前がどれだけ痛いか考えたら?
プロレスでも何度か出しているがそれがあったとなればどうなの?
レスリングやってた人間がタックル出来ないわけが無いだろ…
>>890 御託はいいからその証拠をお出しなさいと書いているわけですよ。
プロレス内で構いませんとも猶予を与えてるんですwww
プロレス内でも外でも、経験者なら違うからね。
提出すれば終了し、何度かあるという案件をなぜ出さないのか?www
レスリングやっててもタックルが出来なかったんじゃないかと疑惑を
掛けられているのだからねwww
>>891 猪木信者の盲目は凄いなw
レスリング経験者がタックル出来ないというとんでもない説を証明するのが先なんじゃねえの?
鶴田は若手の頃タックルやってるんだから自分で探せよ。
で小池君はミュンヘン五輪見たんじゃないのか?
さし当たって、その鶴田のアマレスを見た感想書けよ。
無駄に歳食ってねーとこ見せろや。役立たずか?ww
>>892 すれ違いだなw提出できませんならそう書けよwww
ホンマ頭悪いな故池はww
有るけど出さない事と、無いから出せない事は大変な乖離なのだなww
893だが、前田は五輪ピック出場の鶴田に嫉妬していたとか。
レスリング経験者でもタックルできない選手はいる。
グレコは胴タックルはできるが、足へのタックルはできない。
対ミルコで見ると、藤田、桜庭よりも高田がタックルで倒してる。
前田派は多分胴タックルとか巻き投げって知らないんだろうな
倒すのは全部足からだと思っている節がある
鶴田はフリーの選手だし、日本代表経験あるのになんの技術もない前田を倒す技術が皆無は無理がありすぎるので
>>895 んっ?893は俺だが?
そりゃ嫉妬はするだろ。
鶴田が五輪に出たのは時代と身長であって
アマレスなんて関係ないんだから。
同体格の前田が10年早けりゃと思う事は不思議じゃない。
試合して勝ち取ってるのにレスリング関係ないもあるか
鶴田に技術かなまったくないとするならば、試合経験ゼロの前田はただの棒な
>>900 試合結果で五輪出場を決めていないからそう思われるのだろ?
日本アマレス界重力級は柔道崩れでお茶を濁してきた。
それで国内アマレスは制せちゃう時代だからね。でもそれでは世界には通用しない。
アマレスをアマレスで勝てる選手育成って八田の野望が鶴田だろ。
第1号として190の木偶の坊で実験してみた。
でも身長だけの鶴田如きでは当然に柔道崩れ以下の成績にしかならなかった。
潜在能力を認められているのなら、元の自衛隊にでも戻してモントリオールを狙えばよい。
それもせず、客寄せパンダとしてプロレス界に差し出されたのが鶴田だろ?
>>902 俺は頭悪いよ、バカですよ。
程度の比較級で小池のほうが輪を掛けてバカなんだなってだけですわw
>>897 グレコが得意なゴッチから教わってんだから、胴タックル知らないとかないわ。
>>903 そう思いたいお前の妄想はどうでもいいんだけど
じゃあ試合経験ゼロの前田はただの棒ということで
>>905 ほらほら、鶴田が代表経験ある事実は下げて見といて、前田は○○から教わったとか、練習してるはずとか自己奉仕バイアスかけて、できることにしたがる
前田がしたのはプロレスの練習ですが
>>906 お前もバカなのなwwwじゃあじゃねーわ。
坊と棒がごっちゃかwww
ちなみに
ただの坊や>>>木偶の坊や
なんだけど構わないのかなーwww
レスリング→グラップリング→UWFなので
MMAにおいて【ただの】UWF
>>908 棒だぞ
立ってる以外何もできないという意味だ
↑すまん途中送信。
レスリング→グラップリング→UWFなので
MMAにおいて 【ただの】 UWFプロレスの練習を経験する事は
2世代革新的な練習となる。
このことはMMA黎明期日本人選手において、にただのアマレスラーとUWFを経験した事の
アマレスラーの差で如実となる。
アメリカアマレスラーにおいては、そのUWFがボクシングに変換されている違いがある。
・日本代表になる練習して実際になった鶴田がなにもできないと妄想する
・ゴッチにプロレスの練習を受けた前田が日本代表からテイクダウンされなくなる技術を習得したと妄想する
前田の方が上とするのに随分異次元な理屈を持ち出すのほんとどーにかならんか
>>911 自分の間違いは素直に認めろ。顔真っ赤になってんぞww
棒なら立ってる事すら出来ないのだがwww
間違いや嘘を上塗りするから収拾がつかねーんだろうよwww
>>913 だって前田のテイクダウン技術は動画で証明できるもの。
本職のアマレスラーより優れているなどと言わないが
無知でないことは明白。
に対して鶴田はタックル出来る出来るを繰り返して
その証拠を提出しないor提出できない。
証拠提出は弁証において不可欠ですわwww
>>912 前田がなにかできたという事実が存在しないし、前田は口だけ偉そうで試合から逃げたので。
MMAで実績をあげた「Uインター」の選手は、「試合をするための」練習のためにしょっちゅう「出稽古」してましたし、それを「試合」で「証明」しました。
リングスで結果を出した高坂ももちろん「出稽古」して「試合」で証明しました。
てか、まだプロレス幻想が抜けないやつ多すぎないw
>>915 動画ってなに?プロレス?w
お前は棚橋がカート・アングルが抜け出せないヘッドロックを持つ技術があると思うタイプねw
動画でいいなら前田は動きの緩慢な頃のアンドレに思いっっっきり押しつぶされてたぞw
>>916 お前は棒と坊の勘違い謝罪が先だろwww
つまり前田はMMAに対して理解している。鶴田にはない。
はい、前田のほうが強いという理屈だね。
>>917 プロレスだろうが鶴田はそれを披露できないだけの話。
カートアングルでさえ素人に極められる有様。
知らないってことはこういう結果を生みだすんだよな。
知と無知の絶対的差だよ。知っていれば出来なくとも危うきに近づかない。
五輪メダリストの名誉を下げる事もない。
>>919 アンドレは唯我のフィジカルがあるからな。
同程度身長、同程度体重ならそれは可能なのか?
動画で構いませんよ、鶴田のタックルを証明ください。
プロレスの試合でプロレスラーが強いと思っちゃうやつがこんなにいるんだから日本は平和だわ
>>921 じゃあ前田の動画はどこですかww
藤波にも転がされてるとこいっぱいあるけどw
>>920 前田が理解してる動画はどこですかw
カレリンに逆エビかけにいってるけどw
金本が桜庭と互角だと思ったりしてるんだろうなこういうやつ
>>923 ゴルドー戦。
はい試合を拝見した後、次はお前が鶴田のタックルを紹介するターンだからな。
>>924 海外MMAで逆エビが極まり手になったことがある。
ユーロ圏じゃなかったかな。tubeに転がっている。
矛盾にはならないねww残念。
>>928 前田が試合で出来る証明になってねーんだが、じゃあスープレックスが使われたMMAの試合がいくらでもあるから鶴田は前田をいくらでもホイホイ投げられるということになるの分かってないのお前
>>927 そう、よりによってゴルドー戦なのだよw
組技選手同士の組技ルールでのタックルと
打撃ありきで行われるタックルは難易度が違うからな。
それは数多のアマレスラーがMMAでタックル披露できずに散っていくことで証明。
「プロレスの試合」で行われたからそれをMMAで活かせると思っちゃう奴がいる日本
>>929 MMAにおいて投げ技スキルに違いがあれど
ホイホイ投げられるシチュエーションはそう生じないですけど何か?ww
例え投げられようがMMAにおいてスープレックスでKOとはなりませんけど何か?ww
ゴルドー戦をもう一度拝見してから、鶴田の証拠提出を願います。
ここで出せなきゃ裁判なら負けですよwww必死に探せやwww
>>904 あ〜、悪いな。
レスリング経験者がタックルが出来なくて猪木は柔術使いだから強いとか盲目な上に頭が悪いな。
>>920 鶴田のレスリングと、前田の半端な技術の戦いなわけでね。
前田の半端な打撃は鶴田のタックルを止められないしタックルを切る術も無い。
寝てからゴッチから半端に習った関節もMMAでは殆ど機能しない。
鶴田に殴られて終わりだよ。
>>930 致命傷の打撃を与えない、切らずに倒れますという約束組手の下手くそなタックルを自慢してどうする。
>>933 小池も裁判なら裁判官から厳重注意だぞww
猪木の柔術的技術は動画上で誰でもが拝見でき、且つそれを
格闘家も認めているよな?
小池のターンです。鶴田のタックル技術の証拠を提出ください。
出来なきゃお前も負けちゃうんですよ。これがディスカッションですわ。
負けたくなかったら勝ちたかったら、提出すればよい。
>>934 もう小池はやめとけば?ww
お前は議論を続ける最低元の知能知識を持ち合わせていない。
議論が出来ず、自分遊びの如く出来るはず出来るはずって独り言吐きながら
布団に包まってりゃいいさwwそれがお似合いですよwww
不思議だよね、UWF以前に関節知らない鶴田でも極められる秋山は
じゃあ何者なんですかね?wwwお前の持論は継ぎはぎだらけの矛盾だわ。
スジが存在しないもの。それを低脳バカとするんだよなww
>>936 不思議?
猪木が石澤や長州にボロ負けした。
方や鶴田は秋山のタックルを切り、潰して腕を極めた。
猪木が弱いというだけだろ?
>>884 はっきり松浪健四郎の言葉と書かないのはなぜだ?
>>937 はい猪木コンプレックス頂きました。
バカから脱出使用ともしないSPバカだな。
同じ戯言重ねながら老化していくお前が見えるかのようだ。
ディスカッションが出来ない。学がねーのかよww
別に学歴をどうとは言わん。学力不足だわ。無駄に歳だけ食いやがってw
>>939 ディスカッションww
お前他スレで誰からも反応されてないだろww
ここでは反応してもらえてるだけ感謝しろよ。
それとなんで反応されてないかわかるか?
お前が会話しないで自分の考えを押し付けるだけだからだ。
それをディスカッションと言うのかね?
>>940 ディスカッションとは会話ではなく、仮想裁判のための手法なのだねww
俺は法律や医療知識、倫理、統計、証拠を提示して説明しているのに対し
お前らが低脳バカでご勝手な持論をばら撒くだけで、何の証拠提示もしないから
議論が続かないのだろ?www俺のサービスがエースになってしまう。
リターンがエースになってしまうお前等の力量不足だよwwwww
残念だけど俺は鶴田スレにしかほぼ現れない。十分に相手されてますよwww
君がそこに不戦敗で来ないだけでねwwチキンで卑怯で低脳バカでって
マジにアンタのとりえはなんなのだ?www
お前は前田のほうが強いでいいですと書き込んだんだよな?
>>941 ブロディスレで誰にも相手されてないのはノーカンですかww
ディスカッション君ww
ダメだ。
やっぱりアークセーの 全角w 使う奴はキチガイだ。
アマレス全日本選手権の相手が170センチ磯貝だからガブリしかありえないから鶴田にタックル技術ないと決めつけるキチガイぷり。
自衛隊でのスパー練習の映像などある筈もない。しかもミュンヘン五輪時代に。
こいつは荒らしだ。話し相手を餌食にする目的の病人だ。
>>942 ブロディスレは終了しただけだろ?
またスレ立ってんのか?
>>943 なぜミュンヘンの動画や写真が存在しないのだ?
むちゃくちゃだwww俺はなプロレスのでさえ構わないよとも譲歩してやってるんだぞww
お前の書き方を真似れば
はっきり証拠はございませんと書けばいいだけだろうがwww
>>931 それを言ったらプロレスラーのジャンボ鶴田はどうなるのさw
アマレスの実績は意味無いってことは散々言ってきたぞ
>>944 あ、逃げた。
都合が悪いとノーカンがディスカッションなんですなぁ。
俺がキチガイとしよう。
では凶悪犯罪を重ねた鶴田を擁護するものはキチガイ以上で
いいよな?正統な弁護も放棄して盲目にヲタ続けているだけなのだから。
ならば俺をキチガイとするのも許るすし、鶴田ヲタ続けるのも
黙認したら、せめてドナー登録くらいしてくれるんだろうな?www
さすれば俺の行動には意味があることになるからな。
>>934 結論はとっくに出ちゃってるから
220お前名無しだろ (オイコラミネオ MMeb-+OAW)2018/09/01(土) 20:45:39.00ID:aknzP1IpM
>>223 >>217 前田>鶴田>>猪木
これでいいよ。
猪木は完全にスレ違いだから除外
よって前田>鶴田
>>946 俺のどこが逃げてるんだよ。
逃避したくもなるけどな、お前らゾンビの如く低脳に囲まれたらwww
しかしここで退いたらお前ら冗長するだろ?逃げねーよ。
逃げるなよ。証拠も出さず質問にも答えないクソバカがデケー態度取るな!ww
オイコラ小池!
>>948の書き込みに対して回答せよ。
俺は鶴田にタックルの技術があったと仮定しても問題ないと思う
そのうえでのレスがこれだから
844お前名無しだろ (ワッチョイ c76b-WrRQ)2018/09/08(土) 21:40:42.72ID:8oZOmbZ/0
むしろ鶴田がタックル使った方が負けるんじゃないか?
鶴田がアマレス出身だってことは周知の事実で前田からも警戒されるだろうから
仕掛けたところで逆に極められたフロントチョークから脱出できずに終了するシーンしか想像できん
>>950 回答は求めてないよ
ただミネオはこれをレスしてから
訂正せずにまた鶴田>前田と言い出した
だから微塵も説得力が無いしワシ君にしか相手にされてないんだよ
>>952 いや俺が求めてるんですわ。すいませんね便乗で。
鶴田にガチは向いてない
技を含めて1つの動作から次の動作に移るまでが非常に緩慢で隙だらけだからだ
それを「間」と表現するプロレスファンもいるだろうが、ガチでその隙は致命的だ
時間を掛けて矯正すれば良い、MMAの技術を見に付ければ良いって意見もあるだろうが
それだけの時間を与えるということは、相手にも練習や調整の時間を与えるということになる
>>950 ならばここで猪木が弱いという事は認めるということだな?
>>954 あの体の大きさであれだけ動けて早いのは鶴田くらいだ。
前田が早いと思うのがおかしいんじゃねえの?
>>955 スレ違いだから除外するんだよ、わかる?
比較したかったら自分で鶴田対猪木のスレ立ててくれ
「あの大きさで」というのがポイントでさ、相手よりも早く動けるかどうかは別問題なわけよ
それに「技を含めて1つの動作から次の動作に移るまでが非常に緩慢で隙だらけだからだ 」に対する反論になってないよ
動作と動作との間に隙がありすぎるんだよ鶴田は
その隙が善戦マンとか真面目にやれとか言われる一因だったわけ
何でコイツ自分の都合良いところだけ抜き出すの?
理屈として成り立ってない無いじゃん
>>956 それは逃げだろ。
それが認められないのならば俺は鶴田>前田を主張するだけだ。
動作の隙間って…
間はプロレスの命だろ…
>>957 相手が理解して納得してくれるように
相手が使っている言葉を引用して具体的に説明しているだけだよ
理屈として成り立っていないのはそっち
>>959 レスリング経験者の言葉を置いていこう。
前田たちUWFのレスラーに本物志向があり、他の格闘技に学ぶ姿勢を持っていることは評価できる。ただし、現状ではレスリングについては、構えひとつを見てもからきしなっていない。
前田とニールセンの試合もリングサイドで見たが、前田はイチからレスリングを勉強したほうがいいと思った。猪木も同様。そのことを口に出せないアマチュアレスリング出身者の谷津嘉章、ジャンボ鶴田、長州力の腹の中は、大変なものがあるに違いない
>>958 俺は逃げとか逃げたとか思わんよ
スレ違いなのに「除外するな、認めろ」って言い出す方が問題あるわけで
それと理由も無く撤回せずに結論を逆転させている方が「逃げ」だよ
それを認めず自分の言い分だけ認めろってのは単なる我儘だ
「間はプロレスの命」
そういう意見はあるだろうし否定はしないよ
スレタイをちゃんと読もうね
ガチで、という話をしているんだ、プロレスの試合じゃない
プロレスには大事な要素だから、という言い訳は完全にスレ違いだ
>>958 ガキの喧嘩かwww屁理屈でしかなく理論に破綻が生じるから
お前は低脳バカなんだな。
前田>鶴田>猪木からスレチとして猪木を抜けば
前田<鶴田となるなんて誰にも通じないだろ?www
>>960 それもう
>>888で説明してるから
あと
>>938でも指摘されてたよね?
>>959 アンタじゃなくて上の鶴オタに対する意見
>>961 ガチでと言っておいてプロレスの間を欠点として捉える見方にビックリするね。
自分の書き込みを見直して考えた方が良いよw
>>963 いやあ、プロレスで真剣勝負風味にやった下手くそタックルを自慢してた人がいたそうですww
痛いですww
>>964 そうだったんだ、すまんね
でもアンカーが付いてないから
言われた鶴オタも自分のことだと思ってないんじゃないか?
藤田でもタックルでミルコを倒すのは難しかったが、高田はタックルでミルコを倒してる。
2度目の試合でヒクソンの上取ったのは何だっけ? タックル?
確かにプロレスラーはテイクダウン技術がないな。
>>965 プロレスの間そのものを悪く言うつもりは無いんだってば
ガチでやるならそれが相手の付け入る隙になるということと
鶴田の場合はそれが非常に大きく緩慢であるという話なんだよ
「それが認められないのならば俺は鶴田>前田を主張するだけだ。(キリッ) 」
痛いですww
MMAにとって黎明期にタックル技術がマストのように言われたのは
間違いであったというのは柔術選手やMMAで活躍したアマレス選手の戦い方で明らかです。
膠着して引きこめばよかったのだし近代MMAになれば、それすらも避けて
打撃戦となる。テイクダウンの技術力はプライオリティーが低いよね。
グラップラーには打撃が無い。よってMMAでは通用しない。
アマレスラーはさらに極めがない。どうにもならない。
アマレス<グラップリング<UWF<柔術<近代MMAの理屈です。
>>ウソが追求ってww
自称キックと柔道武道館マンが必死に俺が習った柔道は〜とか刃牙に書いてたとか書いてた奴かねwww
柔道じゃ自分から頭から落ちたら負けになるみたいよ。www
https://okwave.jp/qa/q8377976.html まあ、柔道知らない君じゃ仕方ないけどね。
で、頭から落ちないために受け身を徹底して覚える柔道部員が、
なんで試合でもないのに「柔道は背中から落ちたら負けだから頭から落ちた。」
なんて自殺行為をするんかね?
「柔道家の意地を見せてもらった」とか笑えるし。www
>>968 鶴田の場合ってどこでそれを判断したんだよw
>>969 前田に何が出来るの?
打撃は通用しない、タックルは出来ない、関節は通用しない。
UWFが新日道場よりも強いのはわかるが、それだけではガチンコの総合では通用しない。
後期のインター、高坂、ガチンコに踏み込んだパンクラス位だ。
前田は猪木をいじめるくらいしか実力はない。
>>藤田でもタックルでミルコを倒すのは難しかったが、高田はタックルでミルコを倒してる。
2度目の試合でヒクソンの上取ったのは何だっけ? タックル?
確かにプロレスラーはテイクダウン技術がないな。
逆に言うと、レスリングでは鶴田以上の藤田がタックルで倒すのが難しいのに、
レスリングをやってなかった高田がタックルで倒した。
レスリングをやってればタックルを使えるということでもないということじゃね?
打撃がある中で攻撃をするって部分では、前田の方が上なんじゃないかとも言えなくないか?
>>970 当時の当事者らは綺麗に受け身を取ると一本になるから綺麗に受け身なんか取らんと言ってるよ。
吉田だって公式戦で一本取られないように腕出して腕負傷してたろ。
必死なのは構わんが当時や現実を知らんのは勝ち目が無いよ。
>>UWFが新日道場よりも強いのはわかるが、それだけではガチンコの総合では通用しない。
UWF>新日
UWF>総合 はわかるが、
全日(鶴田)=総合ではなくね?
プロレス内で言えば、UWF>新日>全日って評価じゃないの?
ガチ向けに近いことやってるかで言えば。
>>当時の当事者らは綺麗に受け身を取ると一本になるから綺麗に受け身なんか取らんと言ってるよ。
吉田だって公式戦で一本取られないように腕出して腕負傷してたろ。
必死なのは構わんが当時や現実を知らんのは勝ち目が無いよ。
頭から落ちるバカはいないわなあ。www
試合でもないのに、そんなことするバカいるかよwww
だったらそもそも何のために受け身の練習してるんだよ。
>>972 高田は前田と違って真面目に打撃とレスリングを習得してたからね。
高田は一時期レスリングでオリンピック目指すとか言って無しになった事があるくらいだから。
打撃とレスリングを真面目にやってれば後天的にも通用する。
藤田は打撃に対して練習が足りなかった。前田くらいならば楽勝に倒せるけどな。
>>977 鶴田の全盛期をいつとするかが問題ではあるが、
鶴田に関してはプロ入り後はまじめに練習なんぞしてないよね?
前田の方がまだ真面目にやってたといえるんじゃないの?
藤田の場合、タックルの速さもさることながら、
打撃を恐れずに打たれても強引に倒しに行くメンタルがあった。
そーゆーメンタルの強さが鶴田にあるかは疑問だよね。
だから、打撃を恐れて入れないと見るんだけど。
>>976 受け身は怪我しないためだろ。
それと勝ち負けは別ってことだ。
勝ちを優先するのは選手や監督からすれば当たり前の事(今は知らん)
吉田が腕出したのもその為なんだから。
>>974 ただUWFの半端な打撃とレスリング無しの関節は新日には勝ててもガチンコの総合では通用しない。
それならばベースのレスリングかキックをしっかりして弱点を克服する方が強い。
吉田は手をついちゃったから脱臼した(骨折?)
柔道家で頭から落ちていくバカは存在しない。
柔道では結果負けてしまうのだし、MMAでは受身をとったとこで負けにはならないのだし。
柔道は受身を取らないための練習もしないから、そんな癖はつかない。
練習をしないからこそ吉田レベルでもアクシデントになったわけだ。
一人だけ例外はいたな。どこの国かも忘れた。投げに対し
プロレスのように逆にきれいに投げられる事によって勢いを付け
1回転して足でたつという芸当の持ち主が。それを実戦でやるのだぞ。
割と有名で騒がれた記憶あるのだが誰か知っている人いますかね。
いずれにしても小池の嘘は釈明できませんなwww
>>978 プロ入り後は外国人が来る度に強い選手とスパーしてレスリングや関節の習得している。
外国人のコーチも呼んでいた。
新日は宣伝の為に全日はショーマンやら喧伝してたが半端にゴッチの技術を振りかざしてもMMAでは使い道がない。
>>980 嘘ねえ…
必死に嘘と決めつけてるが実際に背中から落とされたら負けという本能があるんだからそういう行動に出たのは仕方が無いんじゃねえの?
それと腕極められるのは、どう嘘と結びつけるの?
柔道は関節を勉強しませんと言うのかね?
>>981 おい真性の低脳バカww
本能とは生存理由のために備わるものなんだよ。
お手本みたいな受身を取れなくてもとっさに取れる行動とは
頭を保護する事なんだなwwwお前の戯言に付き合ってられんよwww
>>979 君はスレの前半見てないからわかんないだろうが、ここには小池君という自称総合経験者がいてな。
そいつが言うには、柔道は総合じゃ弱いってことなんですと。
で、自分が柔道家とスパーして投げたら頭から落ちたって話なんだよ。
で、その柔道家が「背中から落ちたらかまけなんで、頭から落ちた」ってことで、
「柔道家の意地を見せてもらったよ」と言ってるわけ。
吉田の話もそうだが、マトモに投げられないように腕を出したり背中をよじったりするのはよく見る。
ただ、練習の時にそんなことやってたらケガが絶えないから、受け身を取るんだと思うんだよね。
なのに、柔道ルールでもない総合のスパーで「自分から頭から落ちた」なんて言ってるから、
「嘘つくのもいい加減にせえよ」ってなってるわけ。
実際、柔道では自分から頭つけて投げたり、頭が先に畳につくような受け身は反則なんですと。
>>ただUWFの半端な打撃とレスリング無しの関節は新日には勝ててもガチンコの総合では通用しない。
それならばベースのレスリングかキックをしっかりして弱点を克服する方が強い。
そのベースのレスリングが、鶴田はそれほどでもないし、打撃に関してはまるっきり知識も経験もないから、
前田程度の技術でも鶴田には勝てるんじゃないの?ってことになってるんだと思うよ。
つーか979は小池本人だったか。ややこしいな。
そもそも柔道の受け身は頭から落ちないためのものだろ。
頭から落ちたら死ぬかもしれないんだから。試合に勝つ負けるどころじゃない。
小池君も最初の設定で、「腕から落ちて脱臼した」とか言ってりゃ、まだ説得力あったのに。
>>984 投げて腕極めた本人に説明しなくても良いよw
本人にすれば素人に背中から落とされるのが嫌だったんだろ。
仕方ないだろ。
>>985 前田程度の技術は猪木をいじめるには十分だが鶴田には無理だ。
レスリングを知ってて身体能力が高く自分よりも大きい鶴田では前田は分が悪い。
実際に吉田だって負傷による不戦敗とかじゃなく
1本負けだからなw
あとはワッチョイが変更になってからのほうがいいよね。
もう低脳バカの全員が小池に見えちゃうしなw
まあよく読んで一番のSP低脳なのが小池なのだがねww
俺もアークセーでしか現れないから。でわでわ。
>>988 それは結果であって吉田は負けない為に腕を出したんだ。
それすら読めないお前はアホなだけ。
自分に都合の良い風に考え、押し付けるのはとっとと止めろ。
>>971 鶴田の試合の動画なら沢山あるよ
81年のものも含めて
検索してみたら?
まあここでの結論はこれだね
948お前名無しだろ (キュッキュ c76b-WrRQ)2018/09/09(日) 10:32:33.27ID:VY/MIVR/00909
>>934 結論はとっくに出ちゃってるから
220お前名無しだろ (オイコラミネオ MMeb-+OAW)2018/09/01(土) 20:45:39.00ID:aknzP1IpM
>>223 >>217 前田>鶴田>>猪木
これでいいよ。
猪木は完全にスレ違いだから除外
よって前田>鶴田
>>979 鶴田に練習する時間を与えるということは
前田にも練習する時間を与えることになる
散々説明したでしょ
鶴田だけ前田だけって条件は不公平だよ
そのうえで総合を全くやっていない鶴田の方が
形だけでも総合の真似をして知識もある前田より強い、というのは説得力が無い
それと練習をしっかりやって弱点を克服するというのは
「最盛期の」というスレタイの条件に当てはまらないぞ
あくまでも「最盛期の」鶴田と前田が、という前提にしないと意味が無い
それでも練習する時間に拘るのなら、そういう条件付きのスレをたてるんだね
>>994 前田は猪木をいじめる事は出来ても、最盛期の鶴田の攻略は出来ない。
日本代表になった程度のレスリング力のある鶴田が、試合なんて何一つするつもりがなく逃げ続けて、プロレスの練習だけしてた前田を転がして身動き取らさないって言ってるだけだぞ
前田の技術なんて中身がないのは弟子の山本ナオが証明してる
高田に通じないヒクソンレベルの胴タックルに逃げるすべはロープ掴みだけだった
>>978 「鶴田の全盛期をいつとするかが問題ではあるが」
ミネオ曰く「鶴田が30歳の時」だから1981年だってさ
善戦マン時代です
>>995 根拠も説得力も無いのに語るのを「妄想」と言います
30歳の鶴田なんて、それこそいるのかいないのかわからないような存在だったのにね
-curl
lud20250119173515caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/wres/1534993222/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「全盛期の鶴田と全盛期の前田はガチでどっちが弱かったのか? YouTube動画>5本 ->画像>4枚 」を見た人も見ています:
・全盛期の鶴田と全盛期の前田はどっちがマシだったのか?4
・全盛期の道場六三郎と全盛期の神田川俊郎はガチでどっちが強かったのか?
・全盛期のモー娘。と全盛期のAKBってどっちが凄かった?
・全盛期の南野陽子と全盛期の白石麻衣ってどっちが凄かった?
・ミーアイと全盛期のモーニング娘。だったらどっちが人気あったの?
・全盛期のナリタブライアンってどれくらい強かったの?
・【プロレス】全盛期のアントニオ猪木ってどのくらい強かったの?
・何で乃木坂はアイドル戦国時代に売れなかったの?全盛期のAKBやももクロやモー娘。と戦ってないだろ
・全盛期の鶴田 VS 全盛期のヒクソン VS 全盛期のカレリン VS 全盛期のヒョードル
・井上尚弥と全盛期の山中慎介てどっちが強いの?
・今流行りの江口さやりんのおまんまんと全盛期の工藤ハルちゃんのおまんまんはどっちが人気なの?
・矢作萌夏という全盛期の前田敦子並に理不尽に叩かれすぎてるAKBのエース
・全盛期のVIPはどのスレも面白かったなあ
・全盛期の矢田亜希子は橋本環奈よりかわいかった
・全盛期の工藤静香ってこんなに可愛かったんだな
・全盛期の倖田來未って粗っぽいけど凄かったわよね
・全盛期の漢率いるMSCはどのくらいやばかった?
・全盛期のモーニング娘。は凄かったぞエピソード
・GLAYのTERUって全盛期の頃からそんなにかっこよくはなかったよね
・全盛期の上戸彩と広瀬すずはどっちの方がかわいいのか?
・全盛期の大魔神・佐々木の「打たれる気がしない感」はすごかったよな
・【芸能】バナナマンも…人気全盛期の「ボキャブラ」に出演しなかった芸人たち
・歌手の中村マサトシさん、酒気帯び事故で逮捕、ライブ中止。全盛期の中村雅俊の歌は名曲多かったよね
・ガチで嫌儲の勢いが止まらない、1日の平均書き込みレス数がちょっと前の8万から12万に拡大する、全盛期の嫌儲を超えてしまう
・あんまり嬉しくなかった…ファミコンで「親父」が自分用に買ってたソフト4選。ファミコン全盛期の80年代 [Gecko★]
・AKBの何が凄いって全盛期の頃あれだけ良いと思った曲やメンバーや企画を今思い出すと全く良く思えないこと
・なぁちゃんのグータンヌーボの活躍を見てると全盛期の優香みたいな売れっ子タレントになれる気がするよな!?【タレント西野七瀬】
・【どれが一番強い?】鶴田天龍組VS長州谷津組VS藤波木村VS前田藤原【彼らの全盛期】
・全盛期のカズと岡崎だったらどっちが上?
・井上尚弥vs全盛期の高田延彦どっち勝つ?
・全盛期のとんねるずとダウンタウンてどっちの方がヤンチャだった?
・『全盛期の学生運動の集団』と『全盛期の暴走族の集団』が戦ったらどっちが勝つの?
・全盛期のAKB選抜でノースキャンダルだったのが松井玲奈だけという事実
・中学で同じクラスに全盛期の観月ありさと広末涼子がいたらどっち好きになる?
・全盛期のアヴリル・ラヴィーンって人類の生み出した奇跡だったよな。日本人でもガチ恋勢大量にいた
・一般的に見て平手欅ブームと全盛期モームッスラブマンブームってどっちが凄いの?
・元 青汁王子、全盛期の貯金はいくら?にぶっちゃけ! 「現金で言うと50億円ぐらい」 人気ユーチューバーも「えーっ!ヤバいね…」 [冬月記者★]
・全盛期のかわもとまことのMステ
・福永祐一とかいう今が全盛期の男
・全盛期の大山康晴VS古田龍生←ええ勝負か?
・【動画】全盛期の須藤元気が凄すぎる件www 格ゲーキャラかよ絶対見ろ!wwww
・ネトゲを始めようと思うんだけどFF14って面白いんか?クリゲ全盛期のおっさんだから操作覚えられるか不安なんやけど
・レイパパレってもう全盛期過ぎちゃったのか?
・全盛期は何故ラルクよりGLAYのが人気あったのか?
・全盛期の井上尚弥
・井上尚弥vs全盛期のドネオ
・全盛期の平手ちゃんの処女まんこ
・那須川天心bs全盛期のハメド
・ジャンボ鶴田はどのくらい弱かったのか
・全盛期のルナシーカッコ良すぎわろた
・奈良の街作りは中国(全盛期の唐)のパクりだろ?
・全盛期の大山康晴と羽生善治の成績を比較した!
・【究極の】山中慎介VS全盛期の辰吉【夢の対決】
・萩野のヒールっぷりは全盛期のダンプ松本超えだな
・全盛期のゴッチ、テーズ、前田が今のUFCにもし出たら
・神「終わった番組をひとつだけ全盛期のクオリティで復活してやろう」
・昭和アイドル全盛期の1984年頃とAKB全盛期の2012年頃について
・秋元康ってモーニング娘。が全盛期の時涙目で指しゃぶりながら見てたん?
・全盛期のマイク・タイソンの全力パンチ10発食らって生き残れたら3億だったらやる?
・【ゆるキャラ】奈良県のマスコットキャラ「せんとくん」人気低迷、収入は全盛期の3%まで激減。県は梃入れに躍起
・全盛期のローラン・ボックがオカダ・カズチカと試合したら4分位でボックが圧勝するよな
・生駒の卒コン観て思ったんだが、乃木坂がAKB全盛期のヒット曲のカバーアルバム出せば爆売れするんじゃね?
・【TV】夏目三久「あさチャン!」が大ピンチ 視聴率が全盛期の3分の1 打ち切りが視野に入る2%台目前
・稲葉浩志 桜井和寿 hyde TERU ←こいつらが全盛期の頃もし月9で主演やったてら誰が一番数字持ってたと思う?
・全盛期のブルック・シールズとナタリー・ポートマン、ブルック・シールズを選ぶ 90% 嫌儲調べ
01:40:24 up 37 days, 2:43, 1 user, load average: 65.39, 51.64, 43.29
in 0.070825099945068 sec
@0.070825099945068@0b7 on 021915
|