◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

全盛期の鶴田と全盛期の前田はガチでどっちが弱かったのか? 2 YouTube動画>4本 ->画像>5枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/wres/1536475152/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1お前名無しだろ (キュッキュ b739-mrST)2018/09/09(日) 15:39:12.63ID:LwJxgQdR00909
続きをどうぞ

2お前名無しだろ (キュッキュ Sdda-ySDF)2018/09/09(日) 17:44:40.44ID:/LkbwQrEd0909
まだやるんか

3お前名無しだろ (キュッキュW a30f-itPJ)2018/09/09(日) 19:45:00.30ID:573Y9jDv00909
鶴田の試合なんか見たことない奴が鶴田最強って寝言やるつもり?

4お前名無しだろ (キュッキュ b33d-8PFC)2018/09/09(日) 20:48:04.15ID:AopV4KP000909
>>必死に嘘と決めつけてるが実際に背中から落とされたら負けという本能があるんだからそういう行動に出たのは仕方が無いんじゃねえの?

前スレからだが、柔道家の本能で頭から落ちるって・・・
本能で受け身を取ったってのは聞いたことあるけどな。

普通そーゆー奴って「柔道やってないだろ」って言われるだけじゃね?

>>それと腕極められるのは、どう嘘と結びつけるの?
柔道は関節を勉強しませんと言うのかね?

腕ひしぎ逆十字って、柔道の技じゃなかったっけ?
つーか両腕極めながら投げるって設定自体、無理ねえか?www
どんだけパワーあんだよ。

5お前名無しだろ (キュッキュ Srab-12Mp)2018/09/09(日) 21:33:48.92ID:lqyAnDmQr0909
前田が最強なんて言ってる信者は流石に絶滅したけど鶴田オタクは未だに最強を唱えてるからね

絶滅するまではこういうスレは必要じゃない?

6お前名無しだろ (キュッキュ Sdda-ySDF)2018/09/09(日) 21:40:31.82ID:Ex00cCswd0909
前田日明

「ジャンボ鶴田選手が亡くなる前に『前田とやってみたかった』と話していたと聞いている。
でも俺はジャンボ選手ならいいけど、天龍さんだったら、試合を組まれても
『嫌だ』と思っただろうね。神経の使い方が100倍違うよ」

「ジャンボ鶴田さんはプロレスラーとして評価は高いんですけど、
正直言ってしまうとU系のメインクラスの選手とやったら、
全然問題にならないんじゃないでしょうか。
やってきた練習量とかポテンシャルが違うと思います。
しかし全日本系のプロレスラーとしては、
ポテンシャルはピカイチの選手だと思います」

「自分は、ジャンボ鶴田さんに思い入れも何も無いです。
全日本のエースで60分動けるコンディションがあって、
そういう選手がいるんだなと思ったくらいで、
気にもしてなかったし、関心もなかったですね」

UWFが解散に迫っていた頃、
実は前田がジャイアント馬場率いる全日本のリングに上がる可能性があったという裏話まで飛び出したが、
「そのとき考えたのが『天龍さんがいるんだ』と。ジャンボ鶴田さんには悪いですけど、
あの人はそれほど怖くなかったけど、天龍源一郎と阿修羅・原はまずいなと(思っていた)」

鶴田が生前「前田とやってみたい」と言っていたと。
もしやってたらどうなってましたか?との問いに
「向こうに合わせる気はなかった。こっちは練習が違ってたんでね向こう(全日本)とは。
 ウチでもおれと藤原さんだけは練習違ってたから」

「自分はデビューして努力賞をもらったんです。その時に、ジャンボ鶴田さんがいらっしゃって、
その後ろにスッといったら「あれ? 1メートル96センチとかいって俺と身長同じじゃん」って思って。
藤原さんに「バカ!、こっち来い!」って怒られました」

7お前名無しだろ (キュッキュ Sdda-ySDF)2018/09/09(日) 21:41:52.28ID:Ex00cCswd0909
1990年の2月、新日の二回目の東京ドーム大会で全日勢が電撃参戦し「鶴田・谷津組VS木村健吾・木戸修」というカードが組まれ木戸が鶴田の空中胴締め落としでスリーカウントを取られた。
試合中には木戸が脇固めで鶴田を「極めた」シーンもあり、それなりに盛り上がった。

木戸の「鶴田が最強だなんて誰が言ったんだ?」
発言はこの試合の直後のインタビューで飛び出した発言だが、
口先でプロレスをすることを絶対にしなかった木戸が他団体のレスラーを揶揄する発現をしたのは後にも先にもこの時だけだったので、
ある種の驚きを持って取り上げられた。

8お前名無しだろ (ワッチョイ 4b9a-HZg0)2018/09/09(日) 23:10:15.86ID:UynhW3GX0
>木戸の「鶴田が最強だなんて誰が言ったんだ?」

鶴田は最強と言われるが俺は最強だと思わないという言だよね。
交流戦で次が簡単にないのに木戸ともあろうレスラーがよっぽど悔しかったんだろうね。
せっかく得意技で「極めた」シーンを作ってもらったのに大人げないとしかいいようがない。

9お前名無しだろ (ワッチョイ 4b9a-HZg0)2018/09/09(日) 23:22:21.42ID:UynhW3GX0
前田の発言は天龍には合わせられるということだろう。
つまり、プロレスが出来る。
しかし、鶴田とはフルタイム60分のスタミナの持ちぬしだから、合わせてプロレスすると、
長州のようにバテてしまうので、合わせないスタイルで試合するしかないという事だろう。
鶴田級のレスラーを前田と闘ったレスラーで新日で探すと坂口とマードックだろう。
この二人には前田は苦戦している。
鶴田はこの二人より動けてスタミナがあり、合わせるプロレスをするのは前田はしんどいと思ったのだろうよ。

10お前名無しだろ (ガラプー KKe6-A3Ap)2018/09/09(日) 23:39:12.32ID:E1kXa8loK
前田は本当に思い上がっているよね?
年齢もレスラーとしてのキャリアも、
鶴田の方が上なのに、
格下扱いしてる。
U系のメインて
高田とか山崎だろう?
全日だと前座だよ。
鶴田は全日でメインを張ったレスラー。
前田よりもずっと
格上だぞ。

11お前名無しだろ (スッップ Sdda-ySDF)2018/09/10(月) 00:21:55.32ID:bbddhI1Ad
>>10
スマホはガラケーよりもずっと格上だぞ

12お前名無しだろ (アウアウカー Sa33-2t+5)2018/09/10(月) 00:48:29.14ID:/p4gxTrLa
前田は「ガチンコやったことないのに頓珍漢なこと言うな」と青木にたしなめられるほど、技術実績ゼロで知ってるフリするアホだからな

13お前名無しだろ (アウアウカー Sa33-2t+5)2018/09/10(月) 01:02:08.44ID:/p4gxTrLa
>>5
このスレで鶴田の方が前田より上と思ってる側は「最強とは思わんけどレスリング力で封殺」なのに、前田を上げる奴は「前田のプロレスの試合見れば分かる」とか、「前田はガチの練習してた」とか、明らかに後者の方がプロレスガチ信仰カルトで病人なんですが

14お前名無しだろ (ワッチョイ b33d-8PFC)2018/09/10(月) 01:44:20.24ID:5lLcAQOH0
>>13

前田が勝つって言ってる奴も別に前田最強なんて言ってねえよ。
これは猪木も一緒。

ただ、鶴田の身体能力ってのも疑問が残るレベルだし
(オリンピック選手でトップクラスと言いながら数字が全く出てこない)

アマレスの技術も実際アマレスやったのは大学2年から4年まで。
4年の夏で普通は引退して就職活動とかだから、実質2年でしょ。

2年でどれだけのことが身につくのかってこと考えるとともに、
鶴田がレスリングのみで打撃や関節技ほとんどないってことで、
前田が有利なんじゃなんかって言ってるわけだよ。

15お前名無しだろ (ワッチョイW ae22-2t+5)2018/09/10(月) 02:37:22.81ID:loPUi7HC0
打撃とかサブミッションなんかしなくても倒して押さえ込んだら身動き取れないってずっと言ってる
それだけで充分とも
内容はどうあれ日本代表になった鶴田に対し、なんせ前田は実績ゼロなんだから

前田が引退した時期までは総合格闘技の戦い方なんて黎明もいい頃だし、弟子のヤマヨシが高田にも通じないヒクソン胴タックルを防ぐのにロープ掴みがやっとだったのに、鶴田に組まれて何の手段があるってのよ

16お前名無しだろ (ワッチョイ 1690-7GfT)2018/09/10(月) 03:15:40.11ID:HVWZ/txu0
キャプチュードからのトーチャロイドに決まってるだろ

17お前名無しだろ (ワッチョイ ae22-7GfT)2018/09/10(月) 03:43:53.83ID:loPUi7HC0
前スレで前田推しが挙げてた前田ゴルドー戦の内情

別冊宝島EX格闘技死闘読本 1994年6月7日発行 山田英司インタビューより

ゴルドーの語る前田戦の真相
「日本着いてからも、何度もボスから説得されたが、私にも名誉がある。
『戦って負けるのは仕方ないが、最初から負けが決まってる試合はイヤだ』と突っぱねた。
しかし、ボスは執拗だった
『日本との関係を深めるためだ。お前には相当な額の報酬が支払われる。仕事として負けるだけじゃないか。本物の試合じゃない』
と説得されて、最終的に私は結末の決まった試合(フィックスト・マッチ)を受け容れた。ビジネスさ。」
「前田と一緒に試合のリハーサルをやったのは、確か試合の前々日だったと思う。場所はマエダの道場だ。
試合の結末(フィニッシュ)は私が考えた。私の右のハイキックをマエダがキャッチして、サブミッションを極めるんだ。」
「コロシアムのリングに上がったマエダが、右目を負傷していたのを覚えているかい?
あの傷は、私がリハーサルの時につけてやったんだ。
本当に強いのはどちらかをわかってもらおうと、ちょっとマエダにレッスンしてやったのさ(笑)」
「たとえば極真空手であれば、自分が攻撃をすれば相手はこう返してくる、と予想がつく。
ところがマエダは、リアルなスピードを持つ本物の打撃を知らない。
だから、リハーサルでも本番でも、私の攻撃が全て当たってしまう。これには困ったよ(笑)」
「もしマエダが私とリアルファイトをやったら?おそらく1分くらいで勝負はついていたと思う」


と、経験がないので、演技で打つ打撃にも対応できないんだから、当然、演技じゃない時の鶴田に組まれたら無策ですよね。

18お前名無しだろ (ワッチョイ ae22-7GfT)2018/09/10(月) 03:47:13.64ID:loPUi7HC0
前田推しは当時から20年たった今も、リハーサルした演技を根拠に、前田にリアルな技術があると妄想している
これは幻覚症状としてはかなり重症だ
鶴田にはオリンピック代表になったレベルにはリアルな技術がある
それだけ

19お前名無しだろ (ワッチョイ 1690-7GfT)2018/09/10(月) 03:47:36.28ID:HVWZ/txu0
打撃へのディフェンス技術も耐性もないのは鶴田のほうがより深刻
手加減抜きの大車輪キックで顔面パックリよ

20お前名無しだろ (ワッチョイW ae22-2t+5)2018/09/10(月) 04:02:37.20ID:loPUi7HC0
そんな動きする前に組まれますなぁ
なんせリアルな組み付きなので

21お前名無しだろ (ワッチョイW ae22-2t+5)2018/09/10(月) 04:04:13.50ID:loPUi7HC0
だいたい前田の大車輪キックってももで打つ動きしてるからな、事故でたまたま踵が当たることはあっても
本気の試合をしたことがないんだから演技も本気も同じ

22お前名無しだろ (ワッチョイ 1690-7GfT)2018/09/10(月) 04:05:30.84ID:HVWZ/txu0
まあ褒め殺しというかネタなんですけどね

23お前名無しだろ (ワッチョイW ae22-2t+5)2018/09/10(月) 04:06:26.64ID:loPUi7HC0
てか、何をどう話しても演技の動きを根拠に前田をあげようとするプロレス幻覚障害の影響の大きさはほんと怖いな
20年経っても癒えない

24お前名無しだろ (ワッチョイ 17fd-8PFC)2018/09/10(月) 06:48:21.12ID:9RJMjKR60
>>15
>打撃とかサブミッションなんかしなくても倒して押さえ込んだら身動き取れないってずっと言ってる

馬鹿みたいに妄想はもう言うのやめたら?
そもそも鶴田にそのスキルがないから。
ビルロビンソンから「鶴田のレスリングは基本をちょっとなぞった程度で大したものではなかった」と言われ
磯貝氏からも「鶴田は(短期間でやめたから)レスリングを知らないし、技もない。谷津長州鶴田の中でも一番弱いのは鶴田」

25お前名無しだろ (ワッチョイ 17fd-8PFC)2018/09/10(月) 06:50:42.44ID:9RJMjKR60
鶴田がリタイア後に本人が書いた論本で
「私は猪木に勝てない。翻弄されて、最後には関節技で負けるだろう」

鶴田自身がそう告白してんだから本人を信じてやれw

26お前名無しだろ (オッペケ Srab-12Mp)2018/09/10(月) 07:06:17.07ID:a8+qIMSLr
プロレスの試合は演劇だから参考にならないとか言ってる奴は素人?

プロレスの動きの中でも格闘技の技術は垣間見えるってエンセン井上が言ってたじゃん
前田にじゃなくてUWFインターに対してだけど

27お前名無しだろ (アークセーT Sxab-f65Y)2018/09/10(月) 07:19:26.15ID:jScHP5xxx
>>17
深夜にどうした?生活サイクルは存在してるのか?ww

俺が前田の弁護士なら
「戦って負けるのは仕方ないが・・・」っていう発言に対し
その後のゴルドーの試合がどうであったか追及し裁判官に矛盾を認める事を
要求するね。当然認められ却下されると信じますがww

戦って反則を連ねる人間、反則を連ねても結局負ける人間・・・そんな者の
発言を確証高いとはなりませんからねwww
ゴルドーの結果が、捕まったら反則しても負けてしまう。これが当時のMMAの現状だね。
まだグラップラーに優位性が存在している理由。まだMMAがストライカーの時代に移行していない理由。

仰るとおりゴルドー戦はプロレスだったんでしょう。当時のプロレスとは
ケツ決めをさすよね?中間においては決着は付けないというだけのアドリブだ。
それはUやリングスの反前田分子でもそう言っている。

つまり前田−ゴルドー戦での胴タックルや腰下タックルは完全ガチとは
言わないまでもそれに近いタックルとなり、現実にそれを見た者の矛盾感を生じさせない。

ゴルドーはプロレスを知らないから
どこは殴っていいのかいけないのか、どの程度なら許されるのかが分からない。
深窓街のアウトローのゴルドーがプロレスを守る信憑性も無い。

約束事がいい加減ってプロレスは約束事が存在しないガチより危険なのは
その後のIGF出場者、関係者発言で明らか。

前田を下げる理由にはなりませんねwww

28お前名無しだろ (アークセーT Sxab-f65Y)2018/09/10(月) 07:26:25.35ID:jScHP5xxx
ロス五輪がテレビメディアが支配する商用五輪の始まりで
ミュンヘンの頃はどうであったか?まだ十分白黒テレビが現役の頃だろ?
「オリンピックは参加する事に意義が有る」時代で実力を担保される時代ではない。
周回遅れや参考記録として完走だけ許され拍手で迎え入れられる途上国の選手たち。

まさに日本アマレス界ってのはその程度であったのに、アマレスで出場したから
強いとはまるでならないよな。

鶴田のアマレスのスキルを例えばタックルで証明せよとしたところで
何も出て来ない不思議をヲタは感じないのか?www

ごちゃごちゃ言わんと出せばえーんやってだけよww

29お前名無しだろ (アークセーT Sxab-f65Y)2018/09/10(月) 07:30:21.49ID:jScHP5xxx
この比較スレには3派が存在するね。
1.盲目的鶴田ヲタ。鶴田を上げるためには2年のアマレス経験を持って
  アマレスを取得する事に疑問を持たない。アマレスをもバカにしている。
  鶴田のアマレス技術や身体能力が凄いという証拠を一切出さない、出せない。
2.なんとしても前田を下げたい派。UWFがブックなんて当時から見れば分かる事であって
  それをわからなかった純情坊やが、昨今のUWF暴露とともに恩讐を晴らしているのだろうか。
3.前田を評価しているわけではない。冷静に分析して、それでも
  鶴田より前田が強いって結果を導いた者。

これはどういうことか?と分析すれば
鶴田ヲタの存在。前田アンチの存在。そしてフラットな者がいるだけで
鶴田アンチ、前田ヲタは見受けられないって事実。

30お前名無しだろ (オイコラミネオ MMe6-Tcfh)2018/09/10(月) 07:58:30.27ID:dC9thYGoM
>>25
東スポ記者が書いたやつね。

>>24
ロビンソンは宮戸の意向が大きい。
馬場に負けた事もロビンソンのインタビューの横から「なんで負けたんだ」と口を挟む始末。
>>27

ゴルドーは猪木ともやってたよなww
猪木はゴルドーにそこそこ強めに蹴られて「もう出たくない」と泣き言を言ったそうだw
前田は打撃マジ当て無しの約束の中でタックルの型をやっただけ。
それが自慢ってのは情けないもんだ。

31お前名無しだろ (ワッチョイ 17fd-8PFC)2018/09/10(月) 08:06:16.83ID:9RJMjKR60
>>29
俺は、どれに入るかといえば3だな。

32お前名無しだろ (ワッチョイ 17fd-8PFC)2018/09/10(月) 08:11:43.50ID:9RJMjKR60
>>30
ゴルドーとやった時の猪木は52歳で引退直前だろw

プロレスラーの比較するやつって、レスラーの年齢とか全く考えれないで妄想するしか能がないやつ大杉。

33お前名無しだろ (アークセーT Sxab-f65Y)2018/09/10(月) 08:14:12.18ID:EIh2zkSfx
>>30
うるせーハエみたいなやっちゃww
でお前はどこに該当し、そしてお前はいくつなんだよ爺さんww

ゴルドーがルール、約束を守らない人間という事は
MMA、UIFC、正道会館で十分以上に証明されていること無視すんなよ。

34お前名無しだろ (ワッチョイ 17fd-8PFC)2018/09/10(月) 08:15:57.71ID:9RJMjKR60
ちなみにそんな猪木でも42歳の時にはブロディと60分フルタイムの試合をしていた。
プロレスがケツ決め芝居でもスタミナはないとできないからな。

バックランドがかつて、記者からプロレスラーにとって最も大切なのは?と聞かれ
「スタミナだよ:」と答えていたくらい。

じゃあ42歳の鶴田はというと、リタイアしてケツ決めの芝居すらできなくなってた。あらら…w

35お前名無しだろ (アークセーT Sxab-f65Y)2018/09/10(月) 08:22:46.81ID:zTTTjKiyx
そんなルール違反をも含めてこそのリアル喧嘩というのなら
拳銃でもナイフでも使った話を他所でやりゃあいいさ。

現実にオランダリングス選手やハイアンだってそれで死んでんだからさ。
ここで話しているのはルールありきの話だ。

誰かが繰り返してたが、鶴田はMMAには出場できない。
B型肝炎だからだ。小池君は余程法に反するアウトローが好きなんだろうね。

表世界で生きられる事をお勧めしますよ。

36お前名無しだろ (オイコラミネオ MMe6-Tcfh)2018/09/10(月) 08:34:27.16ID:dC9thYGoM
>>33
ガチンコの舞台ではともかくプロレスは守ったろw

>>35
あらら、分が悪くてまた逃げるのww

37お前名無しだろ (アークセーT Sxab-f65Y)2018/09/10(月) 08:38:10.25ID:OPhWao4sx
>>36
逃げてるのはそっちだろ。
質問には答えない。
証拠は提出しない。
自分の書いたことに対して責任を持たない。
そして反故にする。

無法の限りじゃねーか。もう来なくていいよ。
お前がディスカッションのルールを守れないのだからな。
消えろ消えろ、そして布団に包まって
「それでも鶴田は最強なんだよ〜」と近所迷惑にならないように叫んでいればいいのさw

38お前名無しだろ (オイコラミネオ MMe6-Tcfh)2018/09/10(月) 08:42:18.15ID:dC9thYGoM
>>37
鶴田がタックル出来ない。

前田のタックル出来ると言い、出したのは演劇中の下手くそなタックル。

そんなアホなこと言う奴は誰にも相手されまへん。

39お前名無しだろ (アークセーT Sxab-f65Y)2018/09/10(月) 08:47:33.82ID:izhrh5WWx
鶴田は演劇中でもタックルが出来ない。
前田のゴルドー戦のタックルはMMAの道理に反していない。
出せばいいじゃない、前田ゴルドー戦以上の鶴田のタックルをwww
出来ない者が笑うな。やらなかった者が笑うな。そういうことだ。
お前のガチ童貞と一緒だ。経験して来い。さすれば話聞いてやるぞww

お前のジムの師匠に前だゴルドー戦の動画を見せてタックルの評価を聞いてみろ。
このド素人がwww

40お前名無しだろ (ワッチョイ 17fd-8PFC)2018/09/10(月) 10:10:04.17ID:9RJMjKR60
とにかく、はっきりしてるのは鶴田はB型肝炎ウイルスのキャリアなので
今だと、ガチ試合には出れません。

鶴田が強く見えるようになったのは、B型肝炎ウイルスのキャリアが発覚して
馬場がセミリタイアの中で、三沢らはまだまだだった時期に
鶴田まで全日興行から抜けさせるわけにいかず
鶴田が試合に出る代わりに、プロレスのブックの中で相手が感染しないようにと、
鶴田の攻撃を相手が一方的に受けるお芝居になっただけですから。

41お前名無しだろ (オイコラミネオ MMe6-Tcfh)2018/09/10(月) 10:34:06.96ID:dC9thYGoM
勝てないと見るとすぐそれだからな…
盲目の猪木信者は柔道だけ語っとけよ。

42お前名無しだろ (ワッチョイ 17fd-8PFC)2018/09/10(月) 11:34:27.53ID:9RJMjKR60
鶴田の事実を書くと発狂してすぐに
関係のない猪木ガーとわめきちらすのが鶴ヲタの異常者たるゆえん。

43お前名無しだろ (ワッチョイ 17fd-8PFC)2018/09/10(月) 11:36:27.26ID:9RJMjKR60
鶴田がリタイア後に本人が書いた論本で
「私は猪木に勝てない。猪木の動きに翻弄されて、最後には関節技で私が負けるだろう」
と書いている。

鶴田自身がそう告白してんだから鶴田本人を信じてやれよ、鶴ヲタw

44お前名無しだろ (アウアウオー Sa32-8w2G)2018/09/10(月) 12:18:24.71ID:TsZp6STQa
>>40
肝炎とかはよくわからんけど鶴田最強ってその辺りから言われ出したよな

45お前名無しだろ (ワッチョイ 4b9a-HZg0)2018/09/10(月) 12:54:36.81ID:rHzPwJTA0
前田の方がガチでは強かったのではないか?
前田の立ち位置はプロレスより強いということでしょ。

猪木が前田から逃げたのも前田がプロレスの範疇を超えた試合をするからで、
プロレスの試合における最低限の信頼関係を持てなかったから。
馬場が猪木と試合しなかったのも同じ理由だろう。
猪木は前田からブーメランを食らったということだ。

鶴田x前田で面白いのは、戦いたいと言ったのがプロレスの範疇にとどまる鶴田の方ということ。
それに対して、前田はプロレスでは不利と悟ったのだろう「合わせるつもりはない」とプロレス対決を逃げた。

プロレス最強鶴田はゆるぎない。
ガチならという考えはありえない鶴田x前田戦をむりやりガチ試合でシュミレーションしたい者の妄想ゲーム。

46お前名無しだろ (アークセーT Sxab-f65Y)2018/09/10(月) 12:58:55.35ID:ZUewbIYfx
>>44
肝炎になる原因には5つパターンがありまして
感染の危険がありコンタクトに注意を払わなければいけないのは
鶴田が掛かったような 【ウィル性肝炎】 なのですね。
それを知らないと鶴田ヲタが、やれオートンもだとか浜口もだとか
生存している他の方にも迷惑を掛ける事をなんとも思わず非道な行動を
取りますからね。彼らが何肝炎なのかもわからないのに。

C型肝炎で対戦相手に感染させたブッチャーは賠償金として約2億円の賠償が判決として
下されました。B型肝炎でプロレスを行ったと確実に明らかなのは世界どこを探しても
全日本プロレス、そしてジャンボ鶴田以外にありません。

47お前名無しだろ (ワッチョイ 4b9a-HZg0)2018/09/10(月) 13:17:54.29ID:rHzPwJTA0
鶴田の強さはプロレスなのであって、ガチの強さではない。
肝炎ゆえに強い弱いも関係ないと考える。
むしろ肝炎のキャリアであるにも関わらず強さを魅せたのはさすがとしかいいようがない。
ちなみに肝炎のキャリアが良いか悪いかの問題は、ここではスレ違いだろう。

48お前名無しだろ (ワッチョイ 4b9a-HZg0)2018/09/10(月) 13:21:34.57ID:rHzPwJTA0
前田は天龍x輪島戦を見て自分たちのしてきたことが喰われてしまうと
長州顔面襲撃事件を起こした。
その天龍は鶴田を肝炎として手加減したとは試合を見て考えられない。
天龍x鶴田戦から鶴田の強さは肝炎のキャリアであった事とは関係ないと言える。

49お前名無しだろ (ワッチョイ 1690-7GfT)2018/09/10(月) 16:39:46.68ID:HVWZ/txu0
前田には長州の顔面を文字通り砕いた(眼窩底骨折)キック力がある
鶴田にはヤオ用のジャンピングニーしかない

50お前名無しだろ (ワッチョイ a34c-O+me)2018/09/10(月) 18:38:26.56ID:3gnWrIlW0
鶴田の方が才能はあっただろうけど総合での強さ前田の方が上だっただろうな
鶴田はそもそもそんなものに固執してなかったし

猪木VS前田の方が面白くねえか?

51お前名無しだろ (ワッチョイ 4b9a-HZg0)2018/09/10(月) 18:57:27.69ID:rHzPwJTA0
>>49
鶴田のジャンピングニーでハンセン失神してるよ。
ダウンロード&関連動画>>


52お前名無しだろ (ワッチョイ 4b9a-HZg0)2018/09/10(月) 19:01:51.39ID:rHzPwJTA0
>>50
総合では鶴田x前田戦は試合が成立しないよ。
試合を成立させるにはプロレスで前田が鶴田に合わせるしかない。
しかし、プロレスで合わせるには鶴田は強敵。
で、合わせる気はないとプロレスより強いというアイデンティーを前田は守ったんだね。

53お前名無しだろ (ワッチョイ 4b9a-HZg0)2018/09/10(月) 19:19:51.85ID:rHzPwJTA0
鶴田の天龍に放った高角度パワーボムが有名だが、
パワーボムの前のジャンピングニーでも天龍は受け身が取れておらず、
鶴田のジャンピングニーで既に天龍は破壊されていた。
ダウンロード&関連動画>>


54お前名無しだろ (アウアウオー Sa32-8w2G)2018/09/10(月) 19:29:30.73ID:TsZp6STQa
新日インターの対抗戦みたいなもんでしょ

55お前名無しだろ (ワッチョイ c76b-WrRQ)2018/09/10(月) 19:51:48.85ID:mrTvbf7i0
続くとは思ってなかったからスレ立ったの見落としてたわ
でも続けるなら続けるで、ちゃんと前スレも貼っとけw

前スレhttp://2chb.net/r/wres/1534993222/

56お前名無しだろ (ワッチョイ c76b-WrRQ)2018/09/10(月) 19:54:26.37ID:mrTvbf7i0
>>45
その妄想ゲームにわざわざ首突っ込んで「プロレス最強」を語ってどうすんだw
完全にスレ違いですよ
鶴田のプロレスを語りたいなら別のスレでどうぞ

57お前名無しだろ (アウアウウーT Sa77-TkSB)2018/09/10(月) 20:23:55.56ID:NJd/UJ8Ka
鶴田が勝てるか否かの大きなポイントは相手に「ジャンピングニーいかして」と言ってロープに振って、
相手が跳ね返ってきてくれて、顎の先端にヒットさせられて、オー!!とできるかどうかだな。

58お前名無しだろ (ワッチョイ 136b-7GfT)2018/09/10(月) 20:37:33.32ID:FBxtvuHk0
国民投票だとアントニオ猪木
ファン・専門家・現役レスラーの投票でもアントニオ猪木になる
ただそれは演技での評価
強さにはまったく関係がない

日本人歴代最強プロレスラーは藤田和之

59お前名無しだろ (ワッチョイ 136b-7GfT)2018/09/10(月) 20:37:59.31ID:FBxtvuHk0
鶴田の本当の体力測定値 <ミュンヘン出場時の体力測定結果>はこちら(もちろん捏造なし)

体重 110kg 
身長 193.5cm(盛ってますね)
座高 99.2cm 
胸囲 114.9cm
背筋力 228kg(日本のアマレスラーの平均値230kg。長島一茂は300kg。佐山は293kg。
吉田沙保里は200sを超える。ちなみに真のトップクラスの室伏は389kg)
握力・右 76kg 左 77kg(前田どころかチビの佐山以下。真のトップクラス室伏は127kg)
肺活量 6400cc (猪木、B'zの稲葉以下www)
体脂肪 13.86%


室伏半端ねぇ
鶴田って能力も雑魚なんだなw

60お前名無しだろ (ワッチョイ 136b-7GfT)2018/09/10(月) 20:38:16.29ID:FBxtvuHk0
外国人に全敗w

●[フォール] イルディリム 1971年世界選手権フリースタイル100kg以上級1回戦
●[判定 失格] ゲルマー   1971年世界選手権フリースタイル100kg以上級2回戦
●[フォール] ガルビ 1971年世界選手権グレコローマン100kg以上級1回戦
●[フォール] タパシュ   1971年世界選手権グレコローマン100kg以上級2回戦
●[警告] Csatari, Jozsef 1972ミュンヘン五輪グレコローマン100kg以上級1回戦
●[警告] Semeredi, Istvan 1972ミュンヘン五輪グレコローマン100kg以上級2回戦

●[フォール] 矢田静雄 1970年全日本選手権フリースタイル100kg級準決勝(出場者4人)
●[判定] 一戸隆男   全日本社会人選手権フリースタイル100kg級(出場者4人)
●[判定1-2]磯貝頼秀  国民体育大会フリースタイル100kg以上級

ガチでは弱い鶴田w

61お前名無しだろ (ワッチョイ 136b-7GfT)2018/09/10(月) 20:38:47.44ID:FBxtvuHk0
最強のレスラーは誰なのか…を発表します by 船木誠勝

全員全盛期と仮定した場合


結果・・・藤田和之


日本歴代最強のプロレスラーは藤田和之

62お前名無しだろ (ワッチョイ 1690-7GfT)2018/09/10(月) 20:56:47.41ID:HVWZ/txu0
前田は格闘技団体リングスでランキング一位とったからな
鶴田に負けるわけがない

63お前名無しだろ (ガラプー KKe6-A3Ap)2018/09/10(月) 20:57:51.85ID:ozLohiZ9K
>>597前田はそれ以下だよ。
それとチビの佐山以下なんて書いてるけど、
佐山の身体能力は
日本人プロレスラーでトップだぞ。

64お前名無しだろ (ワッチョイ 1690-7GfT)2018/09/10(月) 21:00:38.92ID:HVWZ/txu0
前田は破壊力抜群の後ろ回し蹴りを二種持つ
横回転のニールキックと縦回転の大車輪キックだ
大車輪はドラゴンにあわや失明かというほどの大ダメージを負わせた

65お前名無しだろ (ワッチョイW ae22-2t+5)2018/09/10(月) 21:14:00.57ID:loPUi7HC0
鶴田をどれだけ下げても演技のキックが全部当たってしまい相手を困らせてしまう、試合経験皆無前田にはリアルの技術が何一つないのであり
鶴田に勝てる術はゼロなのである

66お前名無しだろ (アウアウカー Sa33-2t+5)2018/09/10(月) 21:16:31.59ID:tzHHMo+Ra
前田が試合で鶴田に勝てる可能性があるとすれば、ゴルドーにしたように、WOWOWの金で、こんなに貰えますよ、頼みますよ、と八百長を持ちかけるくらいなのである

67お前名無しだろ (アウアウカー Sa33-2t+5)2018/09/10(月) 21:23:17.74ID:tzHHMo+Ra
前田が勝つと思ってる奴はプロレスの試合で前田を説明する手段しかもたない、プロレスガチ信仰症候群が20年経っても癒えない病人である

その中身は、リハーサルまでした演技のキックなのに全部当たったゃうから困ったとゴルドーに思わせる試合だったりする

演技のプロが、素人のゴルドーに演技のフィニッシュを指導されたりもしている

68お前名無しだろ (ワッチョイ c76b-WrRQ)2018/09/10(月) 21:44:08.63ID:mrTvbf7i0
>>62
なんだか前田推しみたいだから聞いておこう
前田日明の「全盛期」っていつ頃だと思う?
ちなみにミネオ君いわく「鶴田の最盛期は30歳」だから81年だってさ

69お前名無しだろ (ワッチョイ c76b-WrRQ)2018/09/10(月) 21:45:57.52ID:mrTvbf7i0
>>66
それは鶴田が全日でやってた「プロレス」だからガチにはならないな

70お前名無しだろ (ワッチョイW ae22-2t+5)2018/09/10(月) 21:48:20.08ID:loPUi7HC0
鶴田の全盛期はオリンピック出場時
当たり前

71お前名無しだろ (ワッチョイW ae22-2t+5)2018/09/10(月) 21:48:59.47ID:loPUi7HC0
>>69
鶴田はガチの選手に、これだけあげるから負けて、って言ったことはありませんね

72お前名無しだろ (ワッチョイW ae22-2t+5)2018/09/10(月) 21:49:55.26ID:loPUi7HC0
「負けることが決まってる試合をするのは嫌だ」という相手に金をちらつかせて負けさせるのが前田

73お前名無しだろ (ワッチョイ 1690-7GfT)2018/09/10(月) 21:59:17.06ID:HVWZ/txu0
>>68
本当は前田が強いなどこれっぽっちも思ってない
前田信者ゴッコをして遊んでるだけ
すまんなw

74お前名無しだろ (ワッチョイ c76b-WrRQ)2018/09/10(月) 22:12:17.79ID:mrTvbf7i0
>>71
鶴田が主体となってやっていたかどうかじゃなくて
鶴田がやっていた「プロレス」の仕組みと同じと言ってるんだよね

所属団体の全日本プロレスが選手に給料を払い
来日外人選手もお金を払って好待遇で招聘して
カードと用意したうえで作成したブックに従ってもらう
ね、同じでしょ?

75お前名無しだろ (ワッチョイ c76b-WrRQ)2018/09/10(月) 22:13:36.29ID:mrTvbf7i0
>>73
それは残念w
このスレでの鶴田の「最盛期」が81年と決まったのだから
前田の「最盛期」も決めておかないとフェアじゃないなと思ったもんでね

76お前名無しだろ (アークセーT Sxab-f65Y)2018/09/10(月) 22:27:44.90ID:59A8hG2Bx
>>75
鶴田の最盛期を81年なんてバカ言うのは小池だけでしょ。
おそらく鶴田ヲタだって小池発言の扱いに困っているはず。
だって鶴田の2番目のピークは91年ってほざいてんだぜ。
前田>鶴田も認めてるわけだし。

鶴田のピークは72年。異論ないだろ?誰にも。
もう小池抜きにやらなきゃ収集つかない。

おふざけモードで楽しみたいのならそれは自由だけど
俺は必要ないね、去るよ。

77お前名無しだろ (アークセーT Sxab-f65Y)2018/09/10(月) 22:29:08.47ID:59A8hG2Bx
おそらくね、仮に小池発言に賛同するバカが
万が一にも現れたらそれは成りすましだと思うね。

78お前名無しだろ (ワッチョイ 9639-mrST)2018/09/10(月) 22:35:12.89ID:UCLzLDOc0
俺は鶴田の全盛期は三沢とやりやってるころだと思うが
人それぞれだね

79お前名無しだろ (アークセーT Sxab-f65Y)2018/09/10(月) 22:37:18.76ID:59A8hG2Bx
人気のピークじゃないだろ?
ガチと人気は関係ない。

80お前名無しだろ (ワッチョイ 9639-mrST)2018/09/10(月) 22:40:58.89ID:UCLzLDOc0
いや人気じゃなくて実力で
若いときの弱かった記憶のほうが強いんで

81お前名無しだろ (アークセーT Sxab-f65Y)2018/09/10(月) 22:46:17.28ID:59A8hG2Bx
攻めてるほうが強く見えるって
プロレス観戦初心者の頃だったのか?
三沢川田の受けが特筆されるべきと今でも思えないのか?

82お前名無しだろ (ワッチョイW a30f-itPJ)2018/09/10(月) 23:03:39.08ID:YOrXqfqj0
>>81
初心者だよ。
日本に来るチャンピオンはダーティーファイトやヘロヘロになった演技して、ローカルエースがすごいって盛り上げるのが定番だって
既にバレてるのに未だにフレアーに1対0で勝ったとか抜かしてる馬鹿いるだろ
長州相手に最後にボストンクラブなんてのはローカルエースがやること
あれ見てスタミナ切らした鶴田強いなんて言ってるのはプロレスも碌に知らない馬鹿。

もっとも鶴オタは鶴田の試合なんか見てなくてターザンの記事がバイブルだから関係ないけどなw

83お前名無しだろ (ワッチョイ b33d-8PFC)2018/09/11(火) 00:57:24.77ID:OBJB4rmH0
>>77

つーか鶴田が勝つって言ってる人間は小池を「いないもの」として扱ってる感じがする。
本人は応援が来たって喜んでるっぽいけど。

小池は無視でいいんじゃない?

84お前名無しだろ (ササクッテロラ Spab-HVlU)2018/09/11(火) 01:37:26.33ID:lkA9hciip
あのさ、ガチでやったらって
プロレスはガチじゃないんだから
意味のないスレだろ。

85お前名無しだろ (ワッチョイW ae22-2t+5)2018/09/11(火) 01:38:36.66ID:BoXUTWKh0
結局アスリート的な強さをプロレスの演技で感じてしまう病人が、まだ多いということだ

86お前名無しだろ (ササクッテロラ Spab-HVlU)2018/09/11(火) 01:38:39.22ID:lkA9hciip
例えば、総合の殴り合いなら前田だろうけど、
アマレスなら鶴田だろ?

87お前名無しだろ (ササクッテロラ Spab-HVlU)2018/09/11(火) 01:41:01.70ID:lkA9hciip
プロレスはヤオだから強い弱いは関係ないんだよ。
まぁ、身体のデカさはどうにもならんがね。

88お前名無しだろ (ワッチョイW ae22-2t+5)2018/09/11(火) 01:45:15.80ID:BoXUTWKh0
>>84
ガチの強さの測定ができない、意味ないのは競技の試合をしたことのない前田なんだ
だからまぁ、どう考えても日本代表になった鶴田よりは弱いよな、押さえ込まれて身動き取れないよな、という結論にしかならないのが普通

MMAは殴り合いだけじゃなくて倒してから動きを封じる闘いもするからね、そういうリアルな技術があるのは鶴田

前田はリハーサルした演技の打撃も全部当たっちゃうからゴルドーが困るくらい動体視力が無かったらしいが

89お前名無しだろ (ワッチョイ d66b-7GfT)2018/09/11(火) 05:30:57.90ID:GAImo/tV0
>>88
まず鶴田が藤田や小川より弱いことは理解してるよね?

どう考えてもガチの実績のある藤田小川よりは弱いだろ

それと日本代表つっても選考3、4人のレベルの低い争いの代表

しかも肝心の五輪ではビビり負け2連敗

90お前名無しだろ (ワッチョイ 4f6b-7GfT)2018/09/11(火) 07:13:13.78ID:dLk7uteY0
鶴田は身体能力が大したことがないことバレたんだからもうダメ
総合のトレーニングしたところで藤田や小川に勝てるわけがない

91お前名無しだろ (ワッチョイ c76b-WrRQ)2018/09/11(火) 07:29:09.39ID:TKnJ5Y/j0
>>84
皆それを承知の上で語っているんだからいいじゃない
意味の無いスレだと思ったらスルーが最善だよ

92お前名無しだろ (ワッチョイ c76b-WrRQ)2018/09/11(火) 07:35:09.02ID:TKnJ5Y/j0
788お前名無しだろ (ワッチョイ c76b-WrRQ)2018/09/08(土) 09:45:12.63ID:8oZOmbZ/0
アマレスのタックルが、って話になってるみたいだけど
プロレス現役のまま86年のレスリング全日本選手権に出場して
フリースタイル130kg級で優勝した実績を持つ谷津でさえ
PRIDEで2連敗したからな
アマレスの実績は証明にならない

93お前名無しだろ (アークセーT Sxab-f65Y)2018/09/11(火) 08:02:47.13ID:Xxhsyyf9x
まして谷津は国内外にアマレス実績が確固としてある。
鶴田は?意味の無い選考会。推薦枠。外人に実績なし。
オリンピックは2試合とも1ポイントも奪えず失格。
この参加した事だけの意義をアマレス実績として誇れるものか?
と問題提起をしたのだ。譲りに譲ってプロレスでアマレスらしさが認められる
タックル如きでもあるんなら出してねって言っても、一向に音沙汰なしwww

猫八郎とある意味一緒。マラソンで五輪出場するために国籍をうつすという
テクニックを要したのは、バスケからアマレス転向と同じだろう。
アマレス重量勢の空白を稀有な高身長で狙ったのだ。

結果猫さんはカンボジアでは1位の記録なのだろうが五輪に参加意義止まり。
世界から見て五輪のレベルではない。日本国内にも猫さんレベルは素人レベルでゴロゴロいる。
しかしネコさんは五輪最下位ではないww鶴田は猫さん以下だってことだ。

94お前名無しだろ (エムゾネWW FFda-ySDF)2018/09/11(火) 08:24:36.23ID:Cm6VFymYF
猫ひろしな

95お前名無しだろ (アークセーT Sxab-f65Y)2018/09/11(火) 08:30:59.24ID:2HN9EUSBx
>>94
ですね。すいません。
猫とタコがごっちゃになってるw
まあ本人にとって五輪ってのがメモリアルだってことは認めるけど
外野から見たらその程度ってことでご了承をw

96お前名無しだろ (アウアウウーT Sa77-TkSB)2018/09/11(火) 08:46:46.69ID:txQTGhkla
マサ斎藤、長州、谷津、馳はプロレスの試合でも足へのタックルを見せるが、
鶴田がタックルやったところ見たことないんだが・・・

97お前名無しだろ (オッペケ Srab-12Mp)2018/09/11(火) 11:30:58.11ID:cHzc4x/mr
鶴田のタックルは間違いなく高田以下
鶴田がミルコをテイクダウンできるわけが無い
高田〉前田〉〉鶴田

98お前名無しだろ (オッペケ Srab-12Mp)2018/09/11(火) 11:40:55.71ID:cHzc4x/mr
しかし鶴田の全盛期がプロレス入りする前なんじゃプロレス関係無いじゃん

プロレスラー前田日明とプロレスラージャンボ鶴田の比較じゃなくて
プロレスラー前田日明と鶴田友美の比較になってしまう

99お前名無しだろ (ワッチョイW ae22-2t+5)2018/09/11(火) 13:36:01.79ID:BoXUTWKh0
ガチでどっちが強いか、だから、ガチやってた時期が1番強いに決まってんじゃん
なんならプロレス入り初日でもいいですけどね
ガチしたことない前田を転がすのは容易なんで

100お前名無しだろ (ワッチョイW ae22-2t+5)2018/09/11(火) 13:38:19.70ID:BoXUTWKh0
>>96
だからさぁ、なんで倒すのは足って思うんだよ
胴で十分

101お前名無しだろ (ワッチョイW ae22-2t+5)2018/09/11(火) 13:41:37.00ID:BoXUTWKh0
>>93
鶴田をいくら下げたところで外国人>鶴田>前田になるだけってホント何度言ったら気付くんですかね

試合経験ゼロでゴルドーのリハーサル済キック全部当たってゴルドーが困る前田は最下位

102お前名無しだろ (ワッチョイW ae22-2t+5)2018/09/11(火) 13:45:31.77ID:BoXUTWKh0
>>92
まぁ、谷津が若かったらもっとできたと思うが、それを言わないとしても、(谷津の)レスリングの実績がPRIDEで通用しなくても(実際はレスリング実績あるレスラーがこぞって通用してるのだが)前田には通用するってだけなんだわ
なんせヤマヨシのテイクダウン対策はロープ掴みだからな
前田の系譜にはその程度の知見しかない

103お前名無しだろ (ワッチョイW ae22-2t+5)2018/09/11(火) 13:46:24.84ID:BoXUTWKh0
>>90
鶴田の身体能力がアスリート基準でダメでも前田はもっとダメってだけなんだわ
なんせゴルドーのリハーサル済キックが全部当たっちゃうからな

104お前名無しだろ (ワッチョイW ae22-2t+5)2018/09/11(火) 13:47:49.23ID:BoXUTWKh0
>>89
だからさ、藤田、小川>鶴田>前田なだけな

105お前名無しだろ (ワッチョイ 4b9a-HZg0)2018/09/11(火) 13:50:19.50ID:j/Bo+Pr90
>>98
結局、プロレスラー鶴田を否定したいんだよねw
前田と比較して墓穴をほってやがるw

106お前名無しだろ (ワッチョイW ae22-2t+5)2018/09/11(火) 13:51:54.84ID:BoXUTWKh0
鶴田と前田の比較なのに、PRIDEとか外国人とか藤田とか小川出してけるやつ全部アホ
前田がそのレベルにあるとでも思っちゃってるプロレスガチ信仰症候群の病人

鶴田はアスリートとして結果がある、前田はリアルの技術がない
それだけー

107お前名無しだろ (ワッチョイW ae22-2t+5)2018/09/11(火) 13:53:20.61ID:BoXUTWKh0
>>105
そうだよ、お前らがプロレスガチ信仰症候群の病人なだけで
鶴田にはアスリートとしての力があったって言ってるの

お前らは前田のUWFの経歴に騙されてるだけ

108お前名無しだろ (ワッチョイW ae22-2t+5)2018/09/11(火) 13:55:53.76ID:BoXUTWKh0
プロレスするとアスリートとしての能力が落ちるって、長州や中西も言ってるからな
そこにあって、プロレス時代もレスリングで成績を挙げた谷津は素晴らしいと思う

109お前名無しだろ (スッップ Sdda-ySDF)2018/09/11(火) 13:58:30.20ID:NEvc+R07d
ファイプロ厨www

765 お前名無しだろ (ワッチョイW ae22-2t+5) sage 2018/09/11(火) 01:53:29.99 ID:BoXUTWKh0
装備技が少ないから両方を1選手内で表現するのはツラい

766 お前名無しだろ (ワッチョイW ae22-2t+5) sage 2018/09/11(火) 02:28:23.96 ID:BoXUTWKh0
結局このゲームでスレが盛り上がったニールキックマンはそこそこ偉大だったな

110お前名無しだろ (ワッチョイW ae22-2t+5)2018/09/11(火) 14:02:00.04ID:BoXUTWKh0
それで何かを攻撃したつもりになってる真性の基地外が現れたなーニヤニヤ

111お前名無しだろ (アウアウカー Sa33-itPJ)2018/09/11(火) 14:54:04.13ID:82On9zCMa
何時も鶴オタのコピペでしょ。
コピペして一体何を言いたいのか良くわからんけどな。

112お前名無しだろ (ワッチョイ 4b9a-HZg0)2018/09/11(火) 17:43:53.16ID:j/Bo+Pr90
UWFってガチ風プロレスだよね。
前田信者ってまだ騙されてるんだw

113お前名無しだろ (スッップ Sdda-EVfg)2018/09/11(火) 17:56:28.02ID:bq2QSP/Hd
どっちも日本人で最強クラス。
全盛期のこの二人強いのは
全盛期の馬場ぐらいしかいないわ。

114お前名無しだろ (オッペケ Srab-12Mp)2018/09/11(火) 19:45:03.35ID:cHzc4x/mr
前田は日本人じゃありません

115お前名無しだろ (ワッチョイ b33d-8PFC)2018/09/11(火) 19:48:57.17ID:OBJB4rmH0
一応小池を除くと鶴田有利と言ってる人も、
鶴田のアマレスの技術がさほど大したことがないのは認めてる感じだね。
それでも前田には勝てるという。

前田有利も、前田が強いとは思ってないが、鶴田には勝てるという。

鶴田派も
谷津>中西>鶴田というのは確定って感じだし、
前田派も
高田>船木>前田ってのも確定。

問題は
谷津>前田なのか?
高田>鶴田なのか?
この辺が分かればもう少し結論に近づいてくるかな?

116お前名無しだろ (ワッチョイ c76b-WrRQ)2018/09/11(火) 19:51:11.20ID:TKnJ5Y/j0
>>102
仮に鶴田がアマレスのタックルで前田を倒したとして、それからどうすんの?
下から殴られるか極められるか絞められるかしかないでしょ
マウントポジションからパンチ? それともギロチン?
ボースの練習をしていた前田を不利としているけど
ポーズの練習すらしてない鶴田が有利だとする根拠は?

117お前名無しだろ (ワッチョイ 13c9-fTNn)2018/09/11(火) 19:51:30.18ID:qVUOHOrd0
>>114
日本人ですが?

118お前名無しだろ (ワッチョイW ae22-2t+5)2018/09/11(火) 19:56:24.87ID:BoXUTWKh0
>>116
これも何度も書いてるんだが
押さこむだけ、それで十分
レスリングは押さえ込む技術もあるからな

時間制限があれば判定勝ちだし(実際決める力のない選手同士の試合はそーやって決まること多い)、なければ下の前田が逃げよう逃げようと疲労して自滅

119お前名無しだろ (ワッチョイ c76b-WrRQ)2018/09/11(火) 19:56:57.29ID:TKnJ5Y/j0
>>106
余りまくってる代表枠に「将来性」というお情けで入れてもらった結果、一回戦敗退
それが鶴田のアスリートとしての結果なんだよね
だから前田とたいして変わらんのよ

120お前名無しだろ (オッペケ Srab-12Mp)2018/09/11(火) 19:59:30.59ID:cHzc4x/mr
言動も行動も血統も純粋な朝鮮人じゃん

121お前名無しだろ (ワッチョイ c76b-WrRQ)2018/09/11(火) 19:59:54.71ID:TKnJ5Y/j0
>>108
その谷津がガチで連敗したという結果か1つの指標になっているわけだ
だからアマレス時代の実績とやらは参考にならない
五輪に参加しただけで一回戦敗退の鶴田なら尚更でしょ?

122お前名無しだろ (ワッチョイW ae22-2t+5)2018/09/11(火) 20:02:26.06ID:BoXUTWKh0
>>115
前田押しは、前田の具体的なリアルな技術で想定できないからな
そんなものないから
結局プロレス幻想で話し始める

前田のプロレス幻想がありなら鶴田のバックドロップもジャンピングニーもありだし、「どっちがプロレスで強いか」で勝手にやってろって感じ

123お前名無しだろ (ワッチョイ c76b-WrRQ)2018/09/11(火) 20:04:20.39ID:TKnJ5Y/j0
>>116
鶴田に押さえ込む技術があるの?
一回戦敗退、手も足も出なかったって鶴田自身が自伝に書いてるのに?
逆に押さえ込もうとして殴られるか極められるか絞められるかだろ

124お前名無しだろ (ワッチョイ c76b-WrRQ)2018/09/11(火) 20:05:28.80ID:TKnJ5Y/j0
>>123>>116じゃなくて
>>118

125お前名無しだろ (ワッチョイ 13c9-fTNn)2018/09/11(火) 20:05:30.70ID:qVUOHOrd0
>>120
何人かというと日本人ですよ

126お前名無しだろ (ワッチョイW ae22-2t+5)2018/09/11(火) 20:06:58.19ID:BoXUTWKh0
>>121
藤田も桜庭もキチンとレスリング時代培ったテイクダウンの技術を発揮してますので

ここで誤解するなよ、鶴田が彼らほどの技術があるとは言っていない
前田ごときをテイクダウンする技術はある、と言ってんだ

試合で正式な実績のある鶴田が、芝居キック全部もらう程度の運動神経の「前田から」、弟子のヤマヨシのテイクダウン対策がロープ掴みのみの「前田から」テイクダウンできない理由はないのです

127お前名無しだろ (ワッチョイW ae22-2t+5)2018/09/11(火) 20:08:32.70ID:BoXUTWKh0
>>123
手も足も出なかったのは外国人レスリング選手であり、予選の対日本人では成績があります

そして前田はオリンピックの対戦相手ではありません
予選の相手以下なのは、そりゃ素人の前田なんだから当たり前

128お前名無しだろ (ワッチョイ c76b-WrRQ)2018/09/11(火) 20:12:21.42ID:TKnJ5Y/j0
>>126
前田ごときをテイクダウンする技術はある
押さえ込むだけの技術がある
>>122が突き刺さってますよ
事前に打ち合わせた通りのことができないから
パワーボムを失敗して天龍を失神させたり
クリス・テイラーにボディシザースドロップを仕掛けて失敗してるんだよ、鶴田は

129お前名無しだろ (ワッチョイ 136b-7GfT)2018/09/11(火) 20:18:05.14ID:w7+Dgx8+0
まず1つの結論は
鶴田は藤田小川よりは弱いってことは皆認めるよね?
トレーニングしたら勝てるとか嘘はいらないからね

130お前名無しだろ (ワッチョイW ae22-2t+5)2018/09/11(火) 20:18:07.83ID:BoXUTWKh0
>>128
刺さってないよ
予選で相手の磯貝も、鶴田は日本人としては規格外って言ってるからな
当然素人の前田をテイクダウンしたり押さえ込んだりできるって言ってるだけだよ

131お前名無しだろ (ワッチョイW ae22-2t+5)2018/09/11(火) 20:19:19.66ID:BoXUTWKh0
>>129
お前はレスくらい見返せよ

132お前名無しだろ (オッペケ Srab-12Mp)2018/09/11(火) 20:22:23.03ID:cHzc4x/mr
前田を援護するなら木村浩一郎とのガチエキシビションでちゃんと技術を見せている

これはプロレスなんかじゃないれっきとした証拠

133お前名無しだろ (ワッチョイW ae22-2t+5)2018/09/11(火) 20:23:07.85ID:BoXUTWKh0
ガチエキシビションてなんだよw

134お前名無しだろ (ワッチョイW ae22-2t+5)2018/09/11(火) 20:25:24.21ID:BoXUTWKh0
鶴田が代表になった年の日本人成績な

△[両者警告]磯貝頼秀  1972年全日本選手権フリースタイル100kg以上級(出場者3人)
○[フォール]勝頼昭夫  1972年全日本選手権フリースタイル100kg以上級(出場者3人)
△[引き分け]山口勇雄  1972年全日本選手権グレコローマン100kg以上級(出場者3人)
△[引き分け]磯貝頼秀  1972年全日本選手権グレコローマン100kg以上級(出場者3人)
△[引き分け]磯貝頼秀  1972年学生リーグ戦フリースタイル90kg級


なんで素人の前田を押さえ込めないんだっての

135お前名無しだろ (ワッチョイW ae22-2t+5)2018/09/11(火) 20:30:17.28ID:BoXUTWKh0
あと、木村浩一郎も競技実績ゼロで素人格闘技を1年やって翌年からFMWデビューしてるプロレスラーだから
前田がその程度と思うのはまさにその通りだけど

まぁ彼は、その経歴でバリジャパに出るだけ前田より偉いけど

136お前名無しだろ (ワッチョイW a30f-itPJ)2018/09/11(火) 20:30:33.68ID:mTBIgEYK0
>>119
違うぞ二戦二敗で予選リーグ最下位敗退を二回戦負けとか7位ってねつ造してるだけ

137お前名無しだろ (ワッチョイW ae22-2t+5)2018/09/11(火) 20:33:04.04ID:BoXUTWKh0
>>136
日本レスリング協会データベースをどうやってねつ造すんの
http://db.japan-wrestling.jp/tournament/1972年全日本選手権(男子フリースタイル)/

138お前名無しだろ (ワッチョイ c76b-WrRQ)2018/09/11(火) 20:33:14.88ID:TKnJ5Y/j0
>>127
予選以下の素人って、それは打撃も関節技も無いアマレスの話でしょうよ
タックルでダウンを奪える
押さえ込んで何もさせない
それは鶴田が実際に出来るかどうかとは別の話

139お前名無しだろ (ワッチョイW ae22-2t+5)2018/09/11(火) 20:38:16.32ID:BoXUTWKh0
>>138
弟子のヤマヨシのテイクダウン対策→ロープ掴み
これだけの前田の技術の系譜で、それをさせないとする方が無理筋

ま、仮想の話だから実証できないというならそれは事実だが、それを言うなら前田にはリアルな技術なんてひとつもないので当然前田が鶴田に何かを出来る証明はない。皆無。絶無。

前田は役者で、鶴田はリアルな成績を挙げてるってだけ

140お前名無しだろ (ワッチョイ b739-mrST)2018/09/11(火) 20:39:28.91ID:Y9XNmICA0
鶴田は性格的にプロレスしかしない
プロレスでは、鶴田>>>>藤田、小川になる
分かった?

141お前名無しだろ (ワッチョイ c76b-WrRQ)2018/09/11(火) 20:40:01.62ID:TKnJ5Y/j0
>>134
フォールしたのは1人だけ
他は押さえ込めずに時間切れ
相手の肩を1秒以上マットに付けていられるかどうかのルールでこの結果だと
素人の前田でも長時間押さえ込んだままでいられるかどうかは怪しいですよ

142お前名無しだろ (ワッチョイW ae22-2t+5)2018/09/11(火) 20:40:33.63ID:BoXUTWKh0
>>141
前田が逃げられるとする方がずっと怪しいな

143お前名無しだろ (ワッチョイ c76b-WrRQ)2018/09/11(火) 20:44:06.63ID:TKnJ5Y/j0
>>138
ヤマヨシと対戦相手の技術を比較検討したうえで、ヤマヨシに可能な対策を伝えただけだろ
それとテイクダウンしてからどうすんの?って聞いてるのに相手はテイクダウン対策に乏しいって答えてどうすんの

144お前名無しだろ (ワッチョイW ae22-2t+5)2018/09/11(火) 20:45:58.48ID:BoXUTWKh0
5万歩譲って、前田を押さえ込み続ける技術は鶴田にはもしかしたらないかもしれない
だが、代表戦で負けないだけのリアルな成績があるし、それが手段になる
鶴田が勝つと想定しうる

前田は全部演技なので想定可能なリアルな技術がない
試合からは全部逃げた

そういう話

145お前名無しだろ (ワッチョイ 136b-7GfT)2018/09/11(火) 20:48:20.07ID:w7+Dgx8+0
>>140
プロレスは演劇だから
演技に強さなどない

ガチの強さは

藤田小川>>>>>>>鶴田

これは理解してるだろ?

146お前名無しだろ (ワッチョイW ae22-2t+5)2018/09/11(火) 20:50:06.20ID:BoXUTWKh0
>>145
お前スレ読んでないだろ、全然

147お前名無しだろ (ワッチョイ c76b-WrRQ)2018/09/11(火) 20:52:19.34ID:TKnJ5Y/j0
テイクダウンを取る前に打撃を喰らったらどうするの→前田の打撃なら倒れない
テイクダウンを取ったとしてそこから逆転されるだろ→アマレスの技術があるから押さえ込める
仮にテイクダウンを取ったとしてそこからどうするの?→押さえ込み続けていればいい

鶴田には前田を押さえ込み続けていられるだけの技術があるって言いたいんだろうけど
根拠が「アマレス経験があるから素人には負けない」だけなんだよね
タックルに行く前に殴られる、蹴られるとか
タックルにいったところをフロントチョークで締められるとか考えてないから説得力に欠ける

148お前名無しだろ (ワッチョイW ae22-2t+5)2018/09/11(火) 20:56:16.78ID:BoXUTWKh0
>>147
前田にはリアルな技術がないので、前田がそれをできる証明は何一つないけど、鶴田はきちんと成績を挙げてるのでそれが可能と想定しうる
それだけ

前田上げは、きちんとした鶴田の成績には懐疑的なのに、前田のプロレスは妙に信用する
これ全員そう

149お前名無しだろ (ワッチョイ b739-mrST)2018/09/11(火) 20:57:30.06ID:Y9XNmICA0
鶴田なら前田の蹴りにカレリンみたいに耐えない
1発もらうごとに痛がる演技をする。(実は休んでる)
で相手が疲れたころにニーを叩き込んで急角度バックドロップでオーッですよ。

150お前名無しだろ (ワッチョイW ae22-2t+5)2018/09/11(火) 20:59:50.53ID:BoXUTWKh0
日本代表鶴田が素人前田に勝てる→可能性は高いわな
素人前田が日本代表鶴田に勝てる→証明可能性ゼロ

鶴田の実績を由来とする鶴田勝ちの理屈がそれ「だけ」とするなら、前田勝ちとできる理屈はゼロ
だって前田の技術は演技だから

151お前名無しだろ (アウアウウーT Sa77-TkSB)2018/09/11(火) 21:05:37.95ID:lvg/vlkOa
鶴田が前田を抑えても足1本入れられたら抑えにならない。

152お前名無しだろ (ワッチョイ c76b-WrRQ)2018/09/11(火) 21:05:59.38ID:TKnJ5Y/j0
>>148 >>150
いや、だからね
アマレスで日本代表になったことと
ガチでやって強いかどうかは別ものなんですよ
前田は演技って言うけど
演技でも失敗してる鶴田はガチが強いの?って話になる

153お前名無しだろ (ワッチョイ 136b-7GfT)2018/09/11(火) 21:07:08.34ID:w7+Dgx8+0
>>146
藤田小川>>>>>>>鶴田は認めたんだね

では日本人最強のプロレスラーは藤田和之は誰だと思ってるの?

154お前名無しだろ (アウアウウーT Sa77-TkSB)2018/09/11(火) 21:14:06.09ID:lvg/vlkOa
>>150
前田はリング上では演技だけど、ガチの練習はやってたよ。
80年代半ばでシーザー、藤原敏男にキック、ビクトル古賀にサンボ教わったりしてた。
安生「新弟子時代に前田さんとのスパーで膝十字やられてバキッといって、それ以来古傷になった」
演技だけだったら古傷になるような技を持ってるわけない。

155お前名無しだろ (ワッチョイW ae22-2t+5)2018/09/11(火) 21:18:43.99ID:BoXUTWKh0
>>152
何度言わせんだ
少なくとも鶴田はそれを可能とする技術は証明してるけど前田にはなんの証明もないから、リアルな技術がある方が勝つと想定する方が賢明だと言うだけだと

持てる技術を証拠として話ができないんなら、命題自体に意味が無いし、お前は前田が勝てる可能性を、それこそ全て、前田にない技術による妄想で話してることに気づけよw

なんだよフロントチョークってwなんで前田が急にリアルなタックルにフロントチョーク合わせられる妄想が出てくんだよw

156お前名無しだろ (アークセーT Sxab-f65Y)2018/09/11(火) 21:23:38.02ID:MXVcgKKyx
>>155
今日も熱くなってますけど、申し訳ないけど
鶴田が可能とする技術の証明は何もなされていませんよ。
リアルな技術があったと3人出場の選考会で説明できるわけもなし。
少子化になって一世代子供数が4000人しかいなければ全員東大に入学で来ちゃうんですよw
これは確かに屁理屈ではあるけど3人の全日本など認められるわけがない。

157お前名無しだろ (ワッチョイW ae22-2t+5)2018/09/11(火) 21:23:48.00ID:BoXUTWKh0
>>154
練習の事故なら素人にもよくある話だ
試合でも田村を病院送りにしてしまったしな

子供の遊びでも起こる
俺もキャメルクラッチで友達の腰を痛めたことがある

で、そういうことができると試合で証明されたことはない
試合経験ゼロだからな

158お前名無しだろ (ワッチョイW ae22-2t+5)2018/09/11(火) 21:27:53.25ID:BoXUTWKh0
>>156
ざんねーん
鶴田に負けて代表になれなかった人がいまーす
全入じゃありませーん

前田はそんな競技実績すらありませーーん
記者をトイレに連れ込んで勝ったくらいでーす

159お前名無しだろ (アウアウウーT Sa77-TkSB)2018/09/11(火) 21:28:29.17ID:lvg/vlkOa
(ワッチョイW ae22-2t+5)
前田が技術を持ってると言うと「練習だから」とか言い訳する言い訳番長

160お前名無しだろ (アークセーT Sxab-f65Y)2018/09/11(火) 21:30:35.18ID:MXVcgKKyx
>>157
若花田が言っていたけど相撲の練習というのは
全てフルコンタクトなんだと。だからきついし、怪我も絶えない。

対してMMAの練習というのは技術や反応の向上であって
シミュレーションなのだね。MMA試合と同じでは絶対にない。

よって試合経験が無い事は重要じゃなく、普段刀を磨いている事が
必要となるのだね。

161お前名無しだろ (ワッチョイ 17fd-8PFC)2018/09/11(火) 21:31:47.87ID:Rqt5YUlj0
少なくとも、ガチだと
鶴田にタップを奪える技があると思えんな。
そういう練習を鶴田はまったくやってないし。
グラウンドに持ち込んだとして、そのあと、どうやって勝つんだ?

あっという間に関節取られて返されて、逆に鶴田はタップするしかなくなるんじゃないか?

162お前名無しだろ (アークセーT Sxab-f65Y)2018/09/11(火) 21:32:15.03ID:MXVcgKKyx
>>158
負けた人1人でしょ?勝ったのも1人?
それがなんの結果だと申す?ww

163お前名無しだろ (アークセーT Sxab-f65Y)2018/09/11(火) 21:34:01.08ID:MXVcgKKyx
>>161
レスリング→グラップリング→UWFって格闘技の進化を
無視してるよね。ガチなどさして関係ない。むしろ臭い言葉だけど精神力のほうが
大事。

164お前名無しだろ (ワッチョイW ae22-2t+5)2018/09/11(火) 21:34:50.88ID:BoXUTWKh0
ゴルドーに「前田は役者だからリアルな技術がない」と言われたけどな

前田は「俺たちは本物」とか表ではいいつつ、裏では「試合で負けるんじゃなくて仕事で負けるだけですよ、お金あげますし」とか言ってる二枚舌だしな

前田のプロレスの練習を練習とするなら、鶴田と前田どっちがプロレスが強いか、で勝手にやってろよ

鶴田の試合で結果を出した技術を認めないくせに、プロレスの練習を妙に信用するプロレスガチ信仰症候群の病人同士で

165お前名無しだろ (アークセーT Sxab-f65Y)2018/09/11(火) 21:38:10.35ID:MXVcgKKyx
>>164
なんか子供の喧嘩になってますよ?
前田に焼きそばパン買いにパシられましたか?ww
冷静にどうぞ。

166お前名無しだろ (ワッチョイ ae22-7GfT)2018/09/11(火) 21:38:12.54ID:BoXUTWKh0
>>162
前田はゼロだな
ひとつは証拠になるがゼロはゼロ

167お前名無しだろ (ワッチョイ 17fd-8PFC)2018/09/11(火) 21:38:16.69ID:Rqt5YUlj0
いまだに精神力が大事とか言ってる馬鹿がいる。
スキルもないのに、精神力で勝てれば苦労はない。

168お前名無しだろ (ワッチョイ c76b-WrRQ)2018/09/11(火) 21:39:43.58ID:TKnJ5Y/j0
>>155
前田への怨念が強いせいか、プロレスの「演技」を誤認している気がするな
プロレスの演技というのは
「本気でやっているように見せて上手く手加減している」ことや
「実際はそれほど痛くないものを痛そうに見せる」ことであって、手抜きとは違うんだよ
素人でも本気で殴れば相手は痛いし戦意を喪失する
相手の首が隙だらけなら腕を回して首を絞めにいく
ガチっていうのはそういうことだろ
じゃあ鶴田は素人のパンチやキックをかわす技術があるの?って話になる

169お前名無しだろ (アークセーT Sxab-f65Y)2018/09/11(火) 21:39:57.72ID:MXVcgKKyx
>>164
あとね、ヤブヘビワードですよ 【病人】 ってのは
プロレスや格闘技をしちゃいけなかった鶴田の代名詞ですからね。

170お前名無しだろ (ワッチョイ ae22-7GfT)2018/09/11(火) 21:41:17.94ID:BoXUTWKh0
>>163
演技はしませーんと言ってガチンコの研究を始めた佐山の技術は総合格闘技黎明期にもたいして役に立たなかったが
レスリング技術の基礎はUFCで死ぬほど役に立ったというのが歴史的事実
当然、佐山にすら演技と言われても演技を続けた前田の技術なんてたかが知れてる

171お前名無しだろ (ワッチョイ 136b-7GfT)2018/09/11(火) 21:43:05.60ID:w7+Dgx8+0
ワッチョイW ae22-2t+5はさぁ

日本人最強のプロレスラーは誰だと思っているのさ?

172お前名無しだろ (ワッチョイ c76b-WrRQ)2018/09/11(火) 21:43:42.33ID:TKnJ5Y/j0
>>157
キャメルクラッチで友達の腰を痛めたって……酷いことするなあ
しかし仮に相手がアマレスの技術を持っていたとしても
そういうことが起こり得るのがガチなんだが

173お前名無しだろ (アークセーT Sxab-f65Y)2018/09/11(火) 21:44:09.14ID:MXVcgKKyx
>>167
MMAスキルは前田に分でしょ?仮に知識だけとしたってね。
精神力っての大事ですよ。追い詰められた状況ならなおさらね。
精神や緊張と運動の関係は医学的に証明されているのですから。

174お前名無しだろ (ワッチョイ ae22-7GfT)2018/09/11(火) 21:44:19.98ID:BoXUTWKh0
>>169
鶴田が肝臓病ならお前は精神病だな

175お前名無しだろ (ワッチョイ ae22-7GfT)2018/09/11(火) 21:45:59.98ID:BoXUTWKh0
>>173
前田が引退するまでの時代、MMAの技術なんて日本人プロレスラーはまともに誰も知りませんでしたけど
高田も「自分が今までしてきたことは何だったんだ」と言ってる

176お前名無しだろ (アークセーT Sxab-f65Y)2018/09/11(火) 21:47:05.86ID:MXVcgKKyx
>>170
それは修斗に向けて言ってください。スレチです。
MMA黎明期に有効だった格闘技は柔術であり、次点でUWF的技術です。
純アマレスラーが活躍はしていません。UWFを経験したアマレスラーか
ボクシングを嗜むアマレスラーです。

177お前名無しだろ (ワッチョイ c76b-WrRQ)2018/09/11(火) 21:48:16.38ID:TKnJ5Y/j0
>>164
鶴田が結果を出したのは学生アマチュアレスリングの選考大会ですよ?
相手の目を潰し歯をへし折るゴルドーが参加したような「ガチ」の試合じゃないぞ

178お前名無しだろ (アークセーT Sxab-f65Y)2018/09/11(火) 21:48:29.55ID:MXVcgKKyx
>>174
言っている意味が分かりませんが。
場合によっては通報も考えますよ。ご冷静にw

179お前名無しだろ (ワッチョイ ae22-7GfT)2018/09/11(火) 21:48:42.02ID:BoXUTWKh0
>>172
「そういうこと」が起こり得るとしても前田にも起こり得るわなそりゃ
で、実際にリアルな技術を持つのが鶴田
それは総合格闘技的なものでも使われる技術だ
前田が身につけたのは演じるための練習だ

前田擁護は事故とか奇跡とかでしか勝ちを予想し得ない

180お前名無しだろ (ワッチョイ c76b-WrRQ)2018/09/11(火) 21:49:47.44ID:TKnJ5Y/j0
>>170
その「技術」を鶴田が使えたかどうかは別問題なんですよ

181お前名無しだろ (ワッチョイ ae22-7GfT)2018/09/11(火) 21:50:06.55ID:BoXUTWKh0
>>176
UWFの技術なんてなかったというのは高田の弁ですが

182お前名無しだろ (アークセーT Sxab-f65Y)2018/09/11(火) 21:50:52.94ID:MXVcgKKyx
>>179 >>180
いやその前にMMAで使える鶴田の技術を証明してください。

183お前名無しだろ (ワッチョイ 17fd-8PFC)2018/09/11(火) 21:51:19.18ID:Rqt5YUlj0
>>175
>前田が引退するまでの時代、MMAの技術なんて日本人プロレスラーはまともに誰も知りませんでしたけど

必ずしもそうとは限らないな。
パキスタンでの猪木とアクラム・ペールワンの試合を見た高阪剛はGスピ誌上で
「猪木はすでにMMAの技術を使ってる。猪木の技術は現在のMMAでも通じる」と語っていた。

184お前名無しだろ (ワッチョイ ae22-7GfT)2018/09/11(火) 21:52:08.45ID:BoXUTWKh0
>>182
組む→倒す→押さえる
レスリングの基本ですけど
前田の噂話の練習は信じるのに、鶴田が試合で結果を出した技術、練習は信じない理由を是非

185お前名無しだろ (アークセーT Sxab-f65Y)2018/09/11(火) 21:53:16.80ID:MXVcgKKyx
>>181
それは対柔術に通用する技術が無かったというだけで
他の格闘技には立派に通用しています。
MMA全般という意味ではありませんよね。

186お前名無しだろ (ワッチョイ ae22-7GfT)2018/09/11(火) 21:53:40.83ID:BoXUTWKh0
>>183
通じるとは言ってない
似た状態になったと言ってるだけ

で、前田がテイクダウンから逃げる技術はロープ掴み

187お前名無しだろ (ワッチョイ c76b-WrRQ)2018/09/11(火) 21:54:07.01ID:TKnJ5Y/j0
>>179
「リアルな技術」を鶴田が使いこなせると証明されてないし
その技術に固執して2連敗したのが谷津なんですが、わかってる?

188お前名無しだろ (アークセーT Sxab-f65Y)2018/09/11(火) 21:55:19.66ID:MXVcgKKyx
>>184
簡単でしょ証拠を提出すればよいのですよ。
あなたの妄想など必要ありません。

189お前名無しだろ (ワッチョイ 17fd-8PFC)2018/09/11(火) 21:55:26.15ID:Rqt5YUlj0
ちなみに前田らが、UWFでアキレス腱固めを有名にしたころ、
前田いわく「まず観客や記者に、アキレス腱固めがどこにどう聞くかを説明しなきゃいけなかった」と語っていたが
、ところが、それよりずっと前に、猪木はアキレス腱固めを普通にスパーリングでやってたし。
藤波が三角絞めやって驚かせたこともあったり。

190お前名無しだろ (ワッチョイ c76b-WrRQ)2018/09/11(火) 21:55:27.37ID:TKnJ5Y/j0
>>182
俺も!?

191お前名無しだろ (ワッチョイ ae22-7GfT)2018/09/11(火) 21:56:09.16ID:BoXUTWKh0
>>185
通用した例って何?
桜庭も高阪も田村も出稽古出まくってたし、高田はセミナーでエビから始めたが

で、前田は後輩が練習してるところをボルボで現れてしごいただけで、まともに練習してる姿をほとんど目撃されてないが
当然ヤマヨシのヒクソン対策のときも相手はしなかった、一度も

192お前名無しだろ (ワッチョイ 136b-7GfT)2018/09/11(火) 21:57:37.13ID:w7+Dgx8+0
ID:BoXUTWKh0さぁ

日本人最強のプロレスラーは誰だと思ってるの?

そんなに答えたくない質問だったかな?w

193お前名無しだろ (ワッチョイ c76b-WrRQ)2018/09/11(火) 21:57:50.49ID:TKnJ5Y/j0
>>186
1時間前のレスを繰り返させるなw

143お前名無しだろ (ワッチョイ c76b-WrRQ)2018/09/11(火) 20:44:06.63ID:TKnJ5Y/j0
>>138
ヤマヨシと対戦相手の技術を比較検討したうえで、ヤマヨシに可能な対策を伝えただけだろ
それとテイクダウンしてからどうすんの?って聞いてるのに相手はテイクダウン対策に乏しいって答えてどうすんの

194お前名無しだろ (ワッチョイ ae22-7GfT)2018/09/11(火) 21:58:13.32ID:BoXUTWKh0
>>187
試合で結果を出したのに証明されてないって何?
グッドリッジに鶴田が勝てるなんて一言も言ってないけど
前田を転ばせて身動き取れなくさせると言ってるだけだ

195お前名無しだろ (ワッチョイ ae22-7GfT)2018/09/11(火) 22:00:37.98ID:BoXUTWKh0
>>193
押さえ込むだけって何度言わせんだ
対策も技術もないから倒されるところまではOKでいいのか?

196お前名無しだろ (アークセーT Sxab-f65Y)2018/09/11(火) 22:01:05.83ID:MXVcgKKyx
>>191
UWFの技術は柔術には通用しなかったけど
他の格闘技には立派に通用したのはU系格闘技者の
MMA戦歴を見れば明らかでしょ?
柔術というよりグレーシーに対してと限定であり、他の柔術者には
勝利や引き分けだって存在しているのですからね。
繰り返しますが、あなたの妄想はまるで自由だけど、この場では必要ありません。
現実主義でいきましょうやね。

197お前名無しだろ (ワッチョイ c76b-WrRQ)2018/09/11(火) 22:02:09.41ID:TKnJ5Y/j0
>>194
だからちょっと前のレスを繰り返させるなってば

177お前名無しだろ (ワッチョイ c76b-WrRQ)2018/09/11(火) 21:48:16.38ID:TKnJ5Y/j0
>>164
鶴田が結果を出したのは学生アマチュアレスリングの選考大会ですよ?
相手の目を潰し歯をへし折るゴルドーが参加したような「ガチ」の試合じゃないぞ

198お前名無しだろ (ワッチョイ ae22-7GfT)2018/09/11(火) 22:02:46.85ID:BoXUTWKh0
>>196
だから例ってどれで、前田ができるのはどれだよ
高田が言ったんだよ、「そんなものなかった」ってw
妄想なしに頼むわw

199お前名無しだろ (ワッチョイ 136b-7GfT)2018/09/11(火) 22:02:47.66ID:w7+Dgx8+0
ID:BoXUTWKh0さぁ

日本人最強のプロレスラーは誰だと思ってるの?

そんなに答えたくない質問かな?w

この前もブロック・レスナーとかいって逃げたよねw

200お前名無しだろ (アークセーT Sxab-f65Y)2018/09/11(火) 22:03:31.25ID:MXVcgKKyx
>>195
失礼ですけどあなたアマレス経験はお持ちなのですか?

201お前名無しだろ (ワッチョイ c76b-WrRQ)2018/09/11(火) 22:03:36.32ID:TKnJ5Y/j0
>>195
だからさぁ……

168お前名無しだろ (ワッチョイ c76b-WrRQ)2018/09/11(火) 21:39:43.58ID:TKnJ5Y/j0
>>155
前田への怨念が強いせいか、プロレスの「演技」を誤認している気がするな
プロレスの演技というのは
「本気でやっているように見せて上手く手加減している」ことや
「実際はそれほど痛くないものを痛そうに見せる」ことであって、手抜きとは違うんだよ
素人でも本気で殴れば相手は痛いし戦意を喪失する
相手の首が隙だらけなら腕を回して首を絞めにいく
ガチっていうのはそういうことだろ
じゃあ鶴田は素人のパンチやキックをかわす技術があるの?って話になる

202お前名無しだろ (ワッチョイ ae22-7GfT)2018/09/11(火) 22:05:08.30ID:BoXUTWKh0
>>197
そういった技術がMMAにも使われるという事実を言ってるだけで
そういう技術を前田はゼロだよねって何度言えばいいの
やったことないってのを条件にするなら、前田は芝居だけしかしてないんだが

203お前名無しだろ (アークセーT Sxab-f65Y)2018/09/11(火) 22:05:58.58ID:MXVcgKKyx
>>198
だから例えば高田の技術はヒクソンには通用しなかった。
でも他の格闘者には勝利も収めているでしょ。
ミルコに対しても引き分けているしタックルも決めている。
これが事実なんですよ。

204お前名無しだろ (アウアウエーT Saf2-5ixi)2018/09/11(火) 22:07:45.94ID:SWNRLjvba
弱いのは前田に決まってんだろw

205お前名無しだろ (アークセーT Sxab-f65Y)2018/09/11(火) 22:08:30.71ID:MXVcgKKyx
>>202
面倒くさい奴だな。
お前のためにシンプルな質問してやる。ベリーイージークエスチョン。
お前は前田とMMAルールで戦えばどちらが勝つのかね?

206お前名無しだろ (ワッチョイ ae22-7GfT)2018/09/11(火) 22:08:35.47ID:BoXUTWKh0
>>201
だからさぁじゃねえよ
プロレスの殴ったり蹴ったりをアリとするなら鶴田前田のガチンコのプロレスでどっちが強いか話でもしてろよ
そんなものがあったらの話だが
鶴田は演技じゃない試合のリアルな技術を有してる、前田はゼロ
それだけだって

前田が鶴田のタックルを食らうより先に殴ったり蹴ったり首絞めたりできるという事実こそ、鶴田よりねえんだよ

207お前名無しだろ (ワッチョイ ae22-7GfT)2018/09/11(火) 22:10:59.44ID:BoXUTWKh0
>>203
高田はヒクソン戦から、試合のための練習したからな
前田はしてないけど

なんで前田ができることになってるんだ

208お前名無しだろ (アークセーT Sxab-f65Y)2018/09/11(火) 22:11:00.52ID:MXVcgKKyx
>>206
はよ答えろww

209お前名無しだろ (ワッチョイ 17fd-8PFC)2018/09/11(火) 22:11:40.08ID:Rqt5YUlj0
一つ言えるのは
鶴田は相手からタップ奪える、そういったMMAの技術ゼロだけど
前田は鶴田よりかは、少しはかじっている。

相手からタップ取れるのはどっちかといえば前田のほう。
相手を打撃でダウンさせれるのも前田のほう。

鶴田には打撃もタップ奪える関節技の何ひとつない。

210お前名無しだろ (ワッチョイ 17fd-8PFC)2018/09/11(火) 22:12:47.38ID:Rqt5YUlj0
そもそも鶴田にそんなタックルの技術はない。
だから、五輪で、まったく何もできず「失格」だったのだから。

211お前名無しだろ (ワッチョイ ae22-7GfT)2018/09/11(火) 22:14:25.13ID:BoXUTWKh0
前田派は前田が試合をしたことないからUWF系で活躍した選手の結果を借りることを始める
彼らがプロレスを捨てて試合のための練習を出稽古に行き猛烈に積んだという経験を横領しているのだ

そんな前田は、ゴルドーにプロレスで勝たせてもらうのに必死で、裏でゴルドーさんに分からされた

212お前名無しだろ (アークセーT Sxab-f65Y)2018/09/11(火) 22:14:30.50ID:MXVcgKKyx
おい、焼きそばパシリ君、はよ答えろやww

213お前名無しだろ (ワッチョイ 17fd-8PFC)2018/09/11(火) 22:14:52.66ID:Rqt5YUlj0
仮に百歩譲って、鶴田が前田にアマレスタックル決めれたとして
グラウンドに持ち込んだとしよう。
そのあと鶴田はどうやって前田からタップ奪えるのだ?
鶴田にはガチでタップ奪う技が何もないんだぞ。

214お前名無しだろ (ワッチョイ c76b-WrRQ)2018/09/11(火) 22:15:48.88ID:TKnJ5Y/j0
>>206
プロレスの殴ったり蹴ったりの話をしてるんじゃないよ
下4行を読んでくれと言ってんの
アマレスの実績があっても素人に本気で殴られたら痛い
素人同士でキャメルクラッチ(笑)みたいな技を掛けたら怪我する
で、72年の鶴田には素人のパンチやキックをかわす技術とか
首を絞められないようにする「ガチ」向けの技術はあったの?

215お前名無しだろ (ワッチョイ ae22-7GfT)2018/09/11(火) 22:16:35.72ID:BoXUTWKh0
>>208
だから、演技の技術で戦う前提の話は他でやれってw

216お前名無しだろ (ワッチョイ 136b-7GfT)2018/09/11(火) 22:18:02.06ID:w7+Dgx8+0
ID:BoXUTWKh0さぁ何で答えずに逃げるの?w

日本人最強のプロレスラーは誰だと思ってるの?w

これ結構重要な質問だ

逃げずに答えてくれよw

217お前名無しだろ (アークセーT Sxab-f65Y)2018/09/11(火) 22:18:24.02ID:MXVcgKKyx
>>215
パシリ君答える事から逃げるなよ。
前田vsパシリ君@MMAならどちらが勝のかね?

218お前名無しだろ (ワッチョイ c76b-WrRQ)2018/09/11(火) 22:18:54.37ID:TKnJ5Y/j0
>>211
そんなことどうでもいいから
72年にプロレス入りする前の鶴田に
パンチやキックを回避する技術や首への絞め技を回避する
「ガチ」向けの技術があったという証明をよろしく

219お前名無しだろ (ワッチョイ 17fd-8PFC)2018/09/11(火) 22:18:57.68ID:Rqt5YUlj0
>>211
そもそも前田派ではない。
客観的に冷静に考えて、ガチ試合だと、鶴田は
タップをとるスキルも打撃に対応するスキルもなく、
前田に勝てる要素がないということを言ってるだけ。

逆に、前田の打撃や関節技が、稚拙だったとしても
何の対応も出ない(打撃や関節技への何ら練習したことがない)素人同然な鶴田には
簡単に極めることができるはず。

220お前名無しだろ (ワッチョイ ae22-7GfT)2018/09/11(火) 22:19:37.91ID:BoXUTWKh0
>>214
素人がアマレスの技術を持った人間に組まれる前に攻撃を当てる可能性よりタックル食らう可能性のほうが高い
当たって一発でどうこうなるような想定は飛躍がすぎる
素人のパンチやキックで話すなら前田も鶴田も素人なのだから対等

221お前名無しだろ (アウアウエーT Saf2-5ixi)2018/09/11(火) 22:19:53.19ID:SWNRLjvba
>>213
鶴田だって袈裟固めぐらいは知ってるだよ。

222お前名無しだろ (ワッチョイ 17fd-8PFC)2018/09/11(火) 22:20:35.59ID:Rqt5YUlj0
>>216
>日本人最強のプロレスラーは誰だと思ってるの?w

B型肝炎ウイルス持ちの鶴田じゃないことだけは確かだ。

223お前名無しだろ (ワッチョイ 17fd-8PFC)2018/09/11(火) 22:22:31.59ID:Rqt5YUlj0
>>221
鶴田が袈裟固めでタップ取れると思うのか?w
速攻でロープに逃げられるか、逆に腕取られて反撃されるがオチ。

224お前名無しだろ (ワッチョイ ae22-7GfT)2018/09/11(火) 22:22:51.72ID:BoXUTWKh0
>>219
一回でいいからスレ見返してこい

225お前名無しだろ (アークセーT Sxab-f65Y)2018/09/11(火) 22:23:28.87ID:MXVcgKKyx
今夜はパシリ君フルボッコで可愛そうになってきた。
パシリ君も所詮質問に答えずエスケープするくらいなら
出現しなくていいからさ。ここは議論の場だのだね。
議論しないのなら来るなよ。ノータリンwww

226お前名無しだろ (アウアウエーT Saf2-5ixi)2018/09/11(火) 22:25:41.12ID:SWNRLjvba
>>223
取れるよ。
頭ぐりぐりやれば余裕でとれる。

227お前名無しだろ (ワッチョイ 136b-7GfT)2018/09/11(火) 22:26:38.83ID:w7+Dgx8+0
ID:BoXUTWKh0さぁ

いきなり答えなくなったのはなぜだろうね?w

日本人最強のプロレスラーは誰だと思っているのさw

答えたくないってことは自分に不利な答えってことだよね?w

今までレス返してくれたのにw

228お前名無しだろ (ワッチョイ b739-mrST)2018/09/11(火) 22:27:30.03ID:Y9XNmICA0
チキン前田も格闘王と言いながらガチ格闘家と試合したことないからな
なんちゃって格闘家レスラーと試合してお茶濁してただけ
恥ずかしいと思わんのかね?

229お前名無しだろ (ワッチョイ c76b-WrRQ)2018/09/11(火) 22:29:06.04ID:TKnJ5Y/j0
>>202
その技術をMMAで使ったのは鶴田じゃないし
鶴田が同じように使いこなせる証拠が何処にあるの?
打ち合わせ有りのクリス・テイラー戦で空中胴締め落としを仕掛けるはずだったのに
巨漢のテイラーの胴体に足が回らず、壁に叩き付けられた蛙みたいになった男が

230お前名無しだろ (アークセーT Sxab-f65Y)2018/09/11(火) 22:29:10.32ID:MXVcgKKyx
そういや小池君は今夜は来なかったね。
来なくていいんだけどさww

231お前名無しだろ (ワッチョイ ae22-7GfT)2018/09/11(火) 22:29:24.14ID:BoXUTWKh0
前田と鶴田がどっちが強いかの話に全く無関係な質問を質問と思ってるところがもう、凄い

232お前名無しだろ (アウアウエーT Saf2-5ixi)2018/09/11(火) 22:29:39.62ID:SWNRLjvba
>>228
そりゃ恥ずかしいけどやるしかないからなw
前田は嘘ぐらいしか上手くつけないもん。

233お前名無しだろ (ワッチョイ ae22-7GfT)2018/09/11(火) 22:34:06.52ID:BoXUTWKh0
>>229
前田程度にはオリンピック代表になった程度の技術で有効でしょうね、で終わり

MMAで使えるかなんて、そりゃMMAしたことないから当たり前だろ
鶴田は競争の場で使用した技術だが、前田の技術は競争の場で何1つ使われてないどころ全部逃げたんだわ
比較すりゃ鶴田の技術の方がリアルってだけでな

234お前名無しだろ (アークセーT Sxab-f65Y)2018/09/11(火) 22:34:32.38ID:MXVcgKKyx
>>231
お前も真性のバカだったかw
所詮、バーチャルな論争をしているのだぞ。
どんなに語ろうがリアルにどちらが強かったという話ではない。
どちらの弁証が説得力を持ったかってことだ。このニュアンスの違い分かるか?
議論を放棄するなら端からでしゃばるな低脳さん。

235お前名無しだろ (ワッチョイ c76b-WrRQ)2018/09/11(火) 22:34:43.88ID:TKnJ5Y/j0
>>220
>>素人がアマレスの技術を持った人間に組まれる前に攻撃を当てる可能性よりタックル食らう可能性のほうが高い

アマレス出身だから当然タックルは警戒されるのに?
素人でも総合知ってたらそれぐらいは考えるよね?
そのうえで鶴田が打撃を貰うより速く前田をタックルで倒せるという根拠は?
鶴田も前田も打撃に関しては素人なら、鶴田に前田の打撃をかわす方法が無いってことだよね

236お前名無しだろ (ワッチョイ 136b-7GfT)2018/09/11(火) 22:38:57.77ID:w7+Dgx8+0
>>231
いままで答えてくれたのにさぁw

この質問には答えなくなったよね

ブロック・レスナーとか逃げちゃってさw

日本人で誰か聞いてるだけなのにw

237お前名無しだろ (ワッチョイ ae22-7GfT)2018/09/11(火) 22:40:28.12ID:BoXUTWKh0
>>235
素人前田がする対策の果てがロープつかみだぞ
警戒どころか思いっきり組まれるタイプの

以後、あらゆるリングの試合でルール上反則とされる手段だ

前田はタックル対策をするけど鶴田は打撃対策をしないの理由がまったくないが
お互い自身が対策して証明したことないから想定する意味がない
前田の打撃は素人で、鶴田のタックルは日本代表レベル
それだけ

238お前名無しだろ (ワッチョイ c76b-WrRQ)2018/09/11(火) 22:42:53.14ID:TKnJ5Y/j0
>>233
だからその「競争」で培った技術を誰も見てないから「ガチ」で使える程度のものなのか
素人相手に「ガチ」で有効なのかを聞いてんのさ
MMA選手のアマレス技術のことじゃないぞ
鶴田の技術とやらについて質問しているんだ
「演技しかしていない前田よりはマシ」は回答にならないからね

239お前名無しだろ (アークセーT Sxab-f65Y)2018/09/11(火) 22:43:33.68ID:MXVcgKKyx
>>237
ロープ掴みは反則ではなかった。
結果ヒクソンをもっとも困らせた対日本人の試合となった。
以後PRIDE等では反則となった。
つまりルールに則りもっとも有効な策を授けたとしかならねーじゃねーのww
ちょっとは考えてから物書けよww

240お前名無しだろ (ワッチョイ ae22-7GfT)2018/09/11(火) 22:43:39.78ID:BoXUTWKh0
>>234
命題に関係ない質問は質問じゃないって意味なのになにその変な飛躍
真性なのは知ってたから今更だけど

241お前名無しだろ (ワッチョイ 17fd-8PFC)2018/09/11(火) 22:47:57.71ID:Rqt5YUlj0
このスレには三種の人間が書き込んでいる。

1、なにがなんでも前田を誹謗中傷したいだけの人種。

2、鶴田を異常に最強だと主張したがる変な人種。

3、客観的に見て冷静に比較できる人種。←俺がこれ

242お前名無しだろ (ワッチョイ 17fd-8PFC)2018/09/11(火) 22:48:56.77ID:Rqt5YUlj0
で、1と2の人種に、まともなことを真剣に何を言っても
まったく会話にならないがよくわかった。

243お前名無しだろ (ワッチョイ ae22-7GfT)2018/09/11(火) 22:49:38.10ID:BoXUTWKh0
>>238
それこそ、タックルを防ぐために鍛えた人間を組み伏せるための技術がなんで素人相手のガチで全く無力だと思えるの
素人の喧嘩のパンチやキックや首絞めを有効にしておいて
前田の対策とやらはレスリングで試合するために身に着けた鶴田の対戦相手の技術より有効なのかよ
どっちも自己奉仕バイアスでしょ

鶴田がレスリングの試合のために身につけたタックルすらできないんなら
当然演者前田も何もできないから、お互いが触れ合わずに試合が終わりますね

244お前名無しだろ (アークセーT Sxab-f65Y)2018/09/11(火) 22:49:39.20ID:MXVcgKKyx
ID真っ赤にして55回も書き込んだアンタに
言われちゃうのか?ww黙って焼きそばパンでも買って来いwww

245お前名無しだろ (ワッチョイ c76b-WrRQ)2018/09/11(火) 22:50:18.61ID:TKnJ5Y/j0
>>237
ロープ掴みはヤマヨシへのアドバイスで、前田自身がどうするかは別問題だろ
鶴田は何故打撃対策を取らないのかって、それを考えるのはそっちだろうにw
その結論が「前田は演技しかやってない素人だから打撃は効かない」なんだろ?
だったら対策を練らずに素人の打撃を喰らっても文句は無いわけだ

246お前名無しだろ (オッペケ Srab-12Mp)2018/09/11(火) 22:50:42.35ID:cHzc4x/mr
鶴田程度のアマチュア実績を信仰するのは異常

永田中西石澤と高田船木鈴木が一体何の差がある?
アマチュア実績なんか個体差で絶対ではない

247お前名無しだろ (アークセーT Sxab-f65Y)2018/09/11(火) 22:53:08.02ID:MXVcgKKyx
>>241 >>242
完全同意いたします。

248お前名無しだろ (ワッチョイ ae22-7GfT)2018/09/11(火) 22:54:05.80ID:BoXUTWKh0
>>241
4鶴田を誹謗したい人間と
5前田を鶴田より上だと思いたい人間と
6格闘技競技実績のある人間がその技術を持って、何も持たない演者には勝てると思ってる人間と
7鶴田と前田がどっちがガチで強いかという話に全く関係ない話を振り続けて無視されたら勝ち誇る人間が抜けてるぞ

もちろん6がオレで7がお前だ

249お前名無しだろ (ワッチョイ c76b-WrRQ)2018/09/11(火) 23:00:03.42ID:TKnJ5Y/j0
>>243
組み伏せるための技術と殴る技術は別ものだからです
力加減をしながら力が入っているように見せるのと
力そのものが無いのとは、これも別ものです
本気で急所を殴ったら痛いし怪我するから力加減するのがプロレス
力加減せず全力で殴ったりキャメルクラッチを掛けたりして相手に怪我を負わせるのが素人
素人の、力加減抜きの打撃を、かわす技術の無い鶴田がどう対処するの

250お前名無しだろ (ワッチョイ ae22-7GfT)2018/09/11(火) 23:01:27.25ID:BoXUTWKh0
>>245
前田が人生の中でしたことのない、できたことのな事となんて考えなくていい
ぼくがかんがえたさいきょうの前田はいらない
それは鶴田も同じで、どっちも事実として、対策をとったことがないから想定しえない、それだけだ

で、鶴田が食らうかもしれないのは素人の打撃で、前田が食らうかもしれないのは日本代表のタックル

251お前名無しだろ (ワッチョイ c76b-WrRQ)2018/09/11(火) 23:02:22.52ID:TKnJ5Y/j0
>>241
俺も3だな

252お前名無しだろ (ワッチョイ ae22-7GfT)2018/09/11(火) 23:05:18.89ID:BoXUTWKh0
>>249
そこに残るのは、素人の打撃と日本代表のタックルが交錯してどうなるのかって話だけだな
あとは想像でしか補強しようがないが、お前が日本代表のタックルを前に素人の打撃が入ると思ってるという事実だけが残る
俺は、日本代表になるレベルには速度も強度もある動くものに、素人が都合よくワンパンKOなんてできないって思うだけだ

253お前名無しだろ (ワッチョイ c76b-WrRQ)2018/09/11(火) 23:07:53.53ID:TKnJ5Y/j0
>>250
「ぼくがかんがえたさいきょうの前田」か(笑)
もし本気で考えたら、試合開始と同時に
ヴォルク・ハン直伝(笑)の飛びつき腕ひしぎでも決めてるだろうねw

そっちがあんまり素人素人言うから、途中から前田じゃなくて素人対鶴田になってるよw
そしてその素人に殴られる鶴田のイメージしかない

254お前名無しだろ (ワッチョイ c76b-WrRQ)2018/09/11(火) 23:15:28.94ID:TKnJ5Y/j0
>>252
想像力を逞しくすれば、実際に見てもいない鶴田のアマレスの試合とか
鶴田の速度とか強度とか見えるんだろうね
鶴田が打撃に対策を取ってないのがおかしいというのは「素人の打撃は効かない」ってことで落ち着いたけど
相手がアマレス出身でタックルによるテイクダウンを狙っているとわかっているのなら
素人でも対策は講じるんじゃないですかね?
それとも、見たことが無い鶴田のタックルはその程度じゃ対処できないと根拠も無く言うのかな?

255お前名無しだろ (ワッチョイ ae22-7GfT)2018/09/11(火) 23:20:01.93ID:BoXUTWKh0
>>254
根拠がないのは前田のタックル対策の中身だろ
そんなもん前田が実際にしたことないのに想像で付け足すのは、試合で結果を出した鶴田のタックルに根拠を求めるより想像の飛躍がすぎる

256お前名無しだろ (オッペケ Srab-12Mp)2018/09/11(火) 23:22:33.03ID:cHzc4x/mr
結果というのは?

257お前名無しだろ (アークセーT Sxab-f65Y)2018/09/11(火) 23:23:36.77ID:MXVcgKKyx
>>256
3人の選考会のことじゃねーの?w

258お前名無しだろ (オッペケ Srab-12Mp)2018/09/11(火) 23:24:45.00ID:cHzc4x/mr
新日の入門テストの方が倍率高そうだな(笑)

259お前名無しだろ (ワッチョイ ae22-7GfT)2018/09/11(火) 23:26:08.17ID:BoXUTWKh0
3人の選考もしたことがなくガチからは逃げたのが前田
勝頼にはフォール勝ちし、前年負けていた磯貝に負けなくなったのが鶴田

260お前名無しだろ (アークセーT Sxab-f65Y)2018/09/11(火) 23:29:01.29ID:MXVcgKKyx
>>258
確かにww

261お前名無しだろ (ワッチョイ ae22-7GfT)2018/09/11(火) 23:29:24.58ID:BoXUTWKh0
>>258
鶴田なら無条件で入れるテストのことか?

262お前名無しだろ (ワッチョイW a30f-itPJ)2018/09/11(火) 23:35:04.68ID:mTBIgEYK0
>>261
無理だな、新日は健康診断やってるからなw
肝炎ウイルス持ちは出られない。
国際だって浜口からA型肝炎完治するまで出場できなかったからな。

263お前名無しだろ (ワッチョイ c76b-WrRQ)2018/09/11(火) 23:35:27.37ID:TKnJ5Y/j0
>>255
アマレス=タックルに拘泥しているからじゃないかな?
鶴田が「結果」を出す時にタックルを使用して押さえ込んだという証拠があるなら
鶴田のタックルがガチでも通用する証拠になるだろうけど
ああでも引き分けばかりで1フォール勝ちしかしてないんだったね

264お前名無しだろ (アークセーT Sxab-f65Y)2018/09/11(火) 23:39:49.91ID:MXVcgKKyx
>>261
無条件で入団できたかもしれないけど81年には退団だな。
リングドクターがそれを許したら免許失うからな。
B型ウィルスキャリアも早期に発見できて引退し治療にも専念できたから
今でも生存だったかもな。残念。

265お前名無しだろ (ワッチョイ ae22-7GfT)2018/09/11(火) 23:41:23.56ID:BoXUTWKh0
>>263
フォールは組み伏せないとできませんな
巻き投げでもいいが

266お前名無しだろ (アークセーT Sxab-f65Y)2018/09/11(火) 23:44:37.11ID:MXVcgKKyx
3人出場の選考会。1人に勝てばオリンピック。
そんなのが他に例があるのだろうか?
まさに参加する事だけに意義があるってやつだな。

267お前名無しだろ (オッペケ Srab-12Mp)2018/09/11(火) 23:55:53.64ID:cHzc4x/mr
前田は藤原や佐山らとの狭い村社会で自分達は世界で5本の指に入ってるなんて妄想してたらしいけど
まさか日本代表鶴田もそのレベルとは
こんなのを誇らしげに主張する鶴オタって何なの?

268お前名無しだろ (ワッチョイ 136b-7GfT)2018/09/12(水) 00:07:45.49ID:mUqTi4ru0
1.鶴ヲタも鶴田が弱いことは認めてる

2.鶴ヲタも鶴田が藤田より弱いことは認めてる

日本人最強のプロレスラーは藤田和之で確定

269お前名無しだろ (ワッチョイ ae22-7GfT)2018/09/12(水) 00:12:04.49ID:+syNUcNP0
>>262
オリンピックという世界最大のスポーツイベントの健康診断をパスできるのにそれ以上の診断を当時の新日ができるのかー へー

>>267
誰も誇ってなんていなくて、「実績皆無の前田よりは」上の技術だと言ってるんだよ何度も
蔑みの目を鶴田にばかり向け、実績ゼロの前田の力を主張する奴らこそなんなのだわ

3人だろうが、鶴田に負けた勝頼にできないこと(組みふされない)を前田ができる理由が何ひとつない

270お前名無しだろ (オイコラミネオ MMe6-Tcfh)2018/09/12(水) 00:14:50.20ID:fQ9Ma1pnM
>>241
客観的ww
一般の感性を持ち合わせていればこんな所には来ないよww

鶴田のレスリングは柔道様からも要請が来て指導するほどだからなぁww

271お前名無しだろ (ワッチョイ 136b-7GfT)2018/09/12(水) 00:17:39.70ID:mUqTi4ru0
小池君今来ても遅いよw

もう鶴田の身体能力が大したことないのバレたからねw

鶴田が弱いことを理解するんだねw

272お前名無しだろ (オイコラミネオ MMe6-Tcfh)2018/09/12(水) 00:22:11.36ID:fQ9Ma1pnM
>>271
鶴田を下げたところで鶴田以下の新日系レスラーは上がらねえよw

273お前名無しだろ (ワッチョイ 136b-7GfT)2018/09/12(水) 00:26:20.38ID:mUqTi4ru0
下げるもなにも鶴田が大したことないのバレただけだからw

それ以前に藤田小川より弱いことは皆認めてるからw

274お前名無しだろ (オイコラミネオ MMe6-Tcfh)2018/09/12(水) 00:30:40.14ID:fQ9Ma1pnM
>>273
時代が違う。
MMAが無い頃の選手にMMAの技術があるわけ無いだろww
そんなことすらわからんアホなの?

275お前名無しだろ (ワッチョイ 136b-7GfT)2018/09/12(水) 00:33:27.60ID:mUqTi4ru0
>>274
何言ってんの?w

仮に鶴田がMMAトレーニングしたところで藤田に勝てないからw

身体能力大したことないのバレたろw

276お前名無しだろ (オイコラミネオ MMe6-Tcfh)2018/09/12(水) 00:36:15.57ID:fQ9Ma1pnM
>>275
藤田はステロイドが抜きでも鶴田よりも身体能力が上なの?

277お前名無しだろ (ワッチョイ 136b-7GfT)2018/09/12(水) 00:36:51.11ID:mUqTi4ru0
>>276
まず藤田のステロイドの証拠を持ってきて

278お前名無しだろ (オイコラミネオ MMe6-Tcfh)2018/09/12(水) 00:50:25.30ID:fQ9Ma1pnM
>>277
皆が言ってるんだから否定できる証拠をアンタが提出した方が早いと思うよw

279お前名無しだろ (ワッチョイ 136b-7GfT)2018/09/12(水) 00:52:55.53ID:mUqTi4ru0
>>278
お前が証拠を出す義務があるのw
お前が出した方が早いからw

280お前名無しだろ (ワッチョイW a30f-itPJ)2018/09/12(水) 01:44:44.68ID:GykDLp3G0
>>269
あの当時のアマチュアレベルのいい加減さも知らないのかw
母子感染なのに全く検査してなかった証拠じゃねーかよ。
デタラメ犯罪団体の全日だからプロレスできたんだよ。

281お前名無しだろ (ワッチョイW a30f-itPJ)2018/09/12(水) 01:46:50.22ID:GykDLp3G0
>>278
鶴田スレで散々抜かした悪魔の証明かw
鶴オタらしい寝言だなw
鶴田推しの奴は誰も非難も文句も言わないのは鶴田スレの定番。
いつもの自作自演だからって結論出てますよw

282お前名無しだろ (ワッチョイ ae22-7GfT)2018/09/12(水) 02:19:12.02ID:+syNUcNP0
>>280
B型肝炎という症状の知見が世界的に広まったのが1979年なので、鶴田がオリンピック出たあとの新日本プロレスにそんな検査をするのは、歴史的に見て不可能なんだが
というか、アマチュアレベルのいい加減さを(はて)を上回る医療の確かさを新日本プロレスが有してる理由がもうワケわからん

UWFに留まらず、お前はそんなところにまでプロレスに幻想抱いてるのか

283お前名無しだろ (ワッチョイ ae22-7GfT)2018/09/12(水) 02:33:26.95ID:+syNUcNP0
オリンピックってのは、1964年の東京の時点で既に千数百億の投資を必要とする事業で、コミッションも世界に渡っていたのに
新日本プロレスがプロで、オリンピックがアマチュアだと…はぁ

284お前名無しだろ (ワッチョイW a30f-itPJ)2018/09/12(水) 03:14:39.48ID:GykDLp3G0
>>282
それなら79年以降は引退だな。
馬場みたいな犯罪団体なら出場できるよなぁ。
実際に浜口は肝炎で完治するまで出場停止したよな

285お前名無しだろ (オイコラミネオ MMe6-Tcfh)2018/09/12(水) 04:13:05.51ID:fQ9Ma1pnM
>>279
義務w
せめて藤田はナチュラルと言ってる人くらい出してみろよw

286お前名無しだろ (ワッチョイW 3a58-zgsb)2018/09/12(水) 05:18:18.18ID:QRaKJZOB0
小川はMMAはシルバ戦以外は塩。片ヤオ。

レコは初総合。
UFO の試合はヤオ。
グッドリッジはカタヤオ自白。

吉田に完敗。
ヒョードルにはチキン晒して秒殺。

五輪柔道の幻想は石井が証明してる。
シルバは格闘技未経験。

小川はチキン。

287お前名無しだろ (ワッチョイW 3a58-zgsb)2018/09/12(水) 05:22:58.54ID:QRaKJZOB0
藤田は格闘技イベント「ROADFC044」(中国・河北体育館)に出場して“カンフーパンダ”アオルコロ(22=中国)と対戦。しかし1RTKO負けを喫してしまった。
左フックと右ストレートを続けざまに被弾してフラフラの状態に。
すぐには追撃にいかずにレフェリーの反応をうかがうが、ストップがかからないと見るや、藤田を倒して一気に鉄槌をラッシュ。ここでレフェリーが試合を止めた。

6: 名無しさん@恐縮です 2017/12/24(日) 01:44:30.24 ID:1n5Pm4E70
こいついつも負けてるな

名前: 名無しさん 投稿日:2017/11/12 11:55:11 ID:4b0ca28c0
藤田を1度たりとも強いって思ったことがないぞ!鍛えた体がすごかっただけでさぁ。プロレスはできないし、決め技無えし。どこが強くて凄いのか、
誰か教えてください。

名前: 名無しさん 投稿日:2017/11/12 12:09:03 ID:1fd8f5938
藤田さんは、ちゃんと弱いんです。体の厚さで、強そうなだけで、
ハートが弱いからパンチから目を切ってしまい避けられないから
勝てるわけないです。練習中はわかりませんが…。
プロレスのときも受けられないからなぁ…。
どっちもダメじゃないかなぁ。さよなら藤田。

名前: 名無しさん 投稿日:2017/11/12 09:47:12 ID:9650dd296
藤田弱いな。勝つ方が珍しい格闘家だからな

名前: 名無しさん 投稿日:2017/11/12 09:46:57 ID:aa7e60966
藤田弱いw

名前: 名無しさん 投稿日:2017/11/12 09:47:50 ID:b14fdc9bf
相手にも気を遣われてる。プロレスの前座に戻りましょう!

名前: 名無しさん 投稿日:2017/11/12 10:15:07 ID:031d0f245
藤田に対して、未だに最強幻想を持ってるプロレスファンやマスコミがいるのに
驚く。結局、猪木の幻想で売ってた男に過ぎなかったんじゃないだろうか?

名前: 名無しさん 投稿日:2017/11/12 10:16:15 ID:329f6cdfb
映像見たけど、全くダメだった。

名前: 名無しさん 投稿日:2017/11/12 10:45:4
ID:e10132a3c
藤田はもはやただの咬ませ犬
ダウンロード&関連動画>>


https://miruhon.net/83133
巨漢腹出たデブにボコボコのボロ雑巾状態で相手に背中向け戦意喪失。無残な醜態を晒した藤田。 ステ抜けて萎んだ体型が藤田の実像。

288お前名無しだろ (アウアウカー Sa33-2t+5)2018/09/12(水) 05:49:33.22ID:qksK47f1a
>>284
レスリングが3人だったが新日の新弟子の方が云々とかいう話からすり替えるんじゃねーよ

289お前名無しだろ (ワッチョイW ae22-2t+5)2018/09/12(水) 05:51:07.33ID:+syNUcNP0
症状として肝炎が苦しくて試合ができないのと、ウイルスの危険があるから衛生的にできないのとでも全然話が違うのに混同してるし、話にならんな

290お前名無しだろ (ワッチョイW ae22-2t+5)2018/09/12(水) 05:55:28.61ID:+syNUcNP0
鶴田は3人の大会で日本代表になってるが前田は口利きでなんの経歴もなく新日に受かり(その程度の試験、当然鶴田も無条件で合格するような)、試合という試合は生涯ひとつもしていないから技術的にガチでは鶴田圧倒的有利

この話からズラして病気で鶴田批判するのはスレ違いの話で逃げてるアホ

加えてアマチュア云々抜かす無知

手首に潜ませたカミソリで頭を切る仕事がアマチュアより検査がしっかりしてるとかホントお笑いだわ

291お前名無しだろ (アークセーT Sxab-f65Y)2018/09/12(水) 06:08:06.54ID:zDTkidu6x
>>269
お前は鶴田を擁護する事や前田を罵倒する前に大事な事を
忘れていやしないか?それはお前はB型肝炎という病気の知識が無いってことだ。

お前は鶴田を五輪が認めた健康優良児とか健康診断をパスとか書いているが、
72年のミュンヘン時はB型肝炎ウィルスこそ発見(64年)はされていたけど
病気として騒がれ且つその対応が進められたのは79年なのだねwwwよって健康優良だったわけじゃない。
母子感染の鶴田がB型肝炎ウィルスキャリアだったことに違いは無い。
72年には騒がれていなかったけど81年の医学ではとうぜん弾かれます。

低脳バカが思いつきで妄想を書き込むな。理論武装してから出直せクソバカw

292お前名無しだろ (アークセーT Sxab-f65Y)2018/09/12(水) 06:14:05.26ID:zDTkidu6x
診断や検査をするのは当然の如く、新日ではない。
リングドクターであり、健康診断を実施する病院である。
バカですか?wwバカでしたねwwww

293お前名無しだろ (アークセーT Sxab-f65Y)2018/09/12(水) 07:09:22.83ID:w4gxBSRwx
ああ書き忘れてた。鶴田が母子感染であったというのも確たるものではない。
なにせ健康診断の実施、管理という義務を全日は果たしていないのだからね。

アスリートには優良なフィジカルの反面、一般者に対して早死にする事が多い。
それは激しい運動による心臓の稼動回数の限界って説と
様々な国、人間と接することへの免疫を持ち合わせていないからという説もある。
その地の水や食物に対する抵抗力が薄いからね。

外国に行って珍しいものを食うな。食ったっことが無いものを食うな。
俺はそう教育されたけどね。

294お前名無しだろ (ワッチョイ c76b-WrRQ)2018/09/12(水) 07:22:58.41ID:HMRWUw4X0
>>255
試合で必ずタックルを出さなければならないという規定が存在しない限り
試合で結果を出すこととタックルが上手いかどうかは別ものですよ

タックルの対策を立てるのはアマレス経験者相手にガチでやるなら当然の思考
素人の観客すら考えることなのに演技だから考えない、という主張の方が飛躍してるよ
鶴田の打撃対策は「素人の打撃は効かない」だったよね?  

295お前名無しだろ (スップ Sdda-ySDF)2018/09/12(水) 07:39:37.52ID:EX5JOdIkd
573 お前名無しだろ (ワッチョイW ff58-clsq) 2018/08/08(水) 00:30:47.56 ID:F0NMl37u0
ニックは老獪で名レスラー。
当時、長期政権の代名詞はフレアーとニック。
ゴールデンタイムの大一番でジャンボ鶴田はバックドロップホールド
で完全ピンフォール勝ちし、NTVスポーツニュースでも報道された。
何より全米防衛サーキットという全日本人レスラーの夢を実現した。
不傑出のプロレスラーである。

581 お前名無しだろ (ワッチョイWW 5374-UzLI) 2018/08/08(水) 06:44:32.49 ID:a36bQmdZ0
>>573
【傑出】多くのものの中で飛びぬけてすぐれていること

【不傑出】=飛び抜けていないし優れてもいない?

【不世出】の間違いでは?

602 お前名無しだろ (プチプチW ff58-clsq) 2018/08/08(水) 21:10:08.67 ID:F0NMl37u00808
>>600

0599 お前名無しだろ (プチプチ Sd1f-2HS2) 2018/08/08 20:51:57
>>595
ダメだ。

実名と顔写真を晒して謝罪しろ
IDを表示してイカサマ防止することもお忘れなく
返信 ID:+fR/eahkd0808


人の書き間違い突っ込んだ癖に
アンカー 誤爆してどうすんだw

お前が謝罪要求したのは
>>595
0595 お前名無しだろ (プチプチT Sxc7-gYkF) 2018/08/08 20:08:20
だからな wwww
お忘れなく。

650 お前名無しだろ (ワッチョイWW 6774-7JCH) 2018/08/09(木) 05:43:43.23 ID:CnGkRlRa0
不傑出って書き間違えじゃなく、そういう言葉があると思い込んでなきゃ出てこないと思うがw

296お前名無しだろ (ワッチョイ c76b-WrRQ)2018/09/12(水) 07:55:00.55ID:HMRWUw4X0
>>265
出場者3名で3位だった人をフォールしたのが実績になるの?
しかもタックルを使ったかどうかも判明していないのに?

297お前名無しだろ (ワッチョイ 13c9-fTNn)2018/09/12(水) 08:01:29.67ID:LJ2nZGCx0
適当に開いたスレだけど、盛り上がってますね
鶴田のジャンピングニーと前田のフライングニールキック
どちらが先に直撃するかで勝敗は決まると僕は思いますね

298お前名無しだろ (ワッチョイ 136b-7GfT)2018/09/12(水) 10:11:24.88ID:mUqTi4ru0
>>285
早く証拠を提出してね。小池君w

299お前名無しだろ (ワッチョイ 136b-7GfT)2018/09/12(水) 10:13:38.13ID:mUqTi4ru0
>>290
鶴田が藤田小川より弱いことは理解してるんだろ

300お前名無しだろ (アウウィフW FF77-itPJ)2018/09/12(水) 11:06:15.92ID:dKC/hF2VF
>>299
理解してないと思うぞ、何度も言われた悪魔の証明繰り返していて、仲間の鶴オタも誰も注意しないw
何時も自作自演の証明だろ。

301お前名無しだろ (オイコラミネオ MMe6-Tcfh)2018/09/12(水) 11:20:06.22ID:fQ9Ma1pnM
>>299
前田では分が悪いと藤田や小川を出すのがアホなんだろw

302お前名無しだろ (ワッチョイW ae22-2t+5)2018/09/12(水) 11:24:04.30ID:+syNUcNP0
>>296
フォールして組み伏せてるのでなります
当たり前です

303お前名無しだろ (ワッチョイW ae22-2t+5)2018/09/12(水) 11:26:04.49ID:+syNUcNP0
>>294
前田が試合で対策をとったという事例がないから対策して守れるという仮定してもそんな行為存在しないの

304お前名無しだろ (ワッチョイW ae22-2t+5)2018/09/12(水) 11:27:08.20ID:+syNUcNP0
あとはスレ違い肝炎バカがファビョってしまっただけか
また鶴田の方が有利という事実だけが残った

305お前名無しだろ (オッペケ Srab-12Mp)2018/09/12(水) 11:29:26.05ID:tHHzbXSPr
鶴田なんかローキック連打でライフゼロになるだろ
前田に技術なんかあってもなくても勝てるよ

306お前名無しだろ (ワッチョイ 4f6b-7GfT)2018/09/12(水) 11:31:19.54ID:J/1pmoqw0
.>>301
小池君、まさか鶴田が藤田や小川より強いと思ってないよね?w

トレーニングしたら勝てるとか言わないでよw

307お前名無しだろ (ワッチョイW ae22-2t+5)2018/09/12(水) 11:33:42.68ID:+syNUcNP0
>>305
前田なんかケリ1発打つあいだに組めるよ
前田には技術がないけど鶴田にはあるからね

308お前名無しだろ (ワッチョイW ae22-2t+5)2018/09/12(水) 11:35:52.45ID:+syNUcNP0
しかし前田に中身がないのはようやく浸透してきているようだ
いい傾向である

309お前名無しだろ (オッペケ Srab-12Mp)2018/09/12(水) 11:37:31.85ID:tHHzbXSPr
前田はサブミッションの技術はあるじゃん 映像証拠もある

310お前名無しだろ (オッペケ Srab-12Mp)2018/09/12(水) 11:38:51.11ID:tHHzbXSPr
鶴田の技術とは具体的に何?

311お前名無しだろ (ワッチョイW ae22-2t+5)2018/09/12(水) 11:38:58.80ID:+syNUcNP0
ないよ
プロレスでしたことしかないもん
それありならバックドロップもありなので、鶴田と前田どっちがプロレスで強いかスレでも立ててね
興味ないけど

312お前名無しだろ (ワッチョイW ae22-2t+5)2018/09/12(水) 11:40:37.23ID:+syNUcNP0
スレ見直してきてください

313お前名無しだろ (オッペケ Srab-12Mp)2018/09/12(水) 11:40:51.69ID:tHHzbXSPr
木村浩一郎との映像証拠が残ってますよ

もしかして知らないんか?

314お前名無しだろ (ワッチョイ 4f6b-7GfT)2018/09/12(水) 11:41:52.31ID:J/1pmoqw0
>>311
そう、ないでしょ鶴田に技術は

315お前名無しだろ (ワッチョイW ae22-2t+5)2018/09/12(水) 11:43:38.99ID:+syNUcNP0
既出だし木村浩一郎ってプロレスラーな、知らないんか
ガチだとでも思ってんのか

316お前名無しだろ (オッペケ Srab-12Mp)2018/09/12(水) 11:45:36.40ID:tHHzbXSPr
リングスでの木村と前田のエキシビションは寝技だけガチって常識だぞ
前田アンチの板垣すら認める

知らないんだなお前 ニワカ

317お前名無しだろ (ワッチョイW ae22-2t+5)2018/09/12(水) 11:47:57.03ID:+syNUcNP0
ちなみに木村浩一郎は、リングスはやる前はガチだと思ってたけど、前田がゴルドーにやった裏アキレスは極まる形じゃないし、プロレスだとすぐ気づいたと言っている

318お前名無しだろ (オッペケ Srab-12Mp)2018/09/12(水) 11:49:29.17ID:tHHzbXSPr
だから何?
前田と木村のエキシビションは寝技だけガチなのは相変わらずですが
無知の鶴オタさん

319お前名無しだろ (オッペケ Srab-12Mp)2018/09/12(水) 11:52:37.44ID:tHHzbXSPr
前田は映像証拠で足関節へのムーブが得意だとわかる
鶴田は何の映像も残っておらず悲惨な戦績だけ
唯一の勝利試合の詳細もわからないから何の技術があるかも不明

320お前名無しだろ (ワッチョイW ae22-2t+5)2018/09/12(水) 11:55:53.48ID:+syNUcNP0
>>318
だから、エキシビションがガチって何
日本語おかしいんだけどw
前田本人がエキシビションならいいと言ってるんだが

321お前名無しだろ (オッペケ Srab-12Mp)2018/09/12(水) 11:59:04.92ID:tHHzbXSPr
だからエキシビション形式での公開試合だけど実は取り決めがあって寝技だけガチだったってだけ

こんな簡単な事なんだが?

322お前名無しだろ (オッペケ Srab-12Mp)2018/09/12(水) 12:01:09.29ID:tHHzbXSPr
無知を思い知ったら
次は鶴田の技術について説明をお願いします

323お前名無しだろ (ワッチョイW ae22-2t+5)2018/09/12(水) 12:02:49.95ID:+syNUcNP0
無知もなにも相手はプロレスラーですけど
FMW上がりの

324お前名無しだろ (オッペケ Srab-12Mp)2018/09/12(水) 12:05:26.94ID:tHHzbXSPr
だから何?
寝技だけガチは動かない
何が言いたいんですか?

325お前名無しだろ (オッペケ Srab-12Mp)2018/09/12(水) 12:08:21.63ID:tHHzbXSPr
鶴田のタックルが優れてる証拠
鶴田がグラウンドで同体格の選手をアマレスのフォール時間を超えて押さえつけられる証拠

こういうのを妄想じゃなくお願いします

326お前名無しだろ (ワッチョイW ae22-2t+5)2018/09/12(水) 12:08:38.90ID:+syNUcNP0
相手はプロレスラー、キメられなかった
なんの証拠にもならんな

327お前名無しだろ (ワッチョイW ae22-2t+5)2018/09/12(水) 12:10:42.80ID:+syNUcNP0
鶴田の相手はレスリング技術で準備した選手
前田は素人、それだけですが、実績ゼロの前田には十分

328お前名無しだろ (ワッチョイ 4f6b-7GfT)2018/09/12(水) 12:12:56.17ID:J/1pmoqw0
>>327
てことは
実績がある藤田小川よりは鶴田が弱いことは理解してるんだよな?

329お前名無しだろ (ワッチョイW ae22-2t+5)2018/09/12(水) 12:15:50.28ID:+syNUcNP0
>>328
その更に下に前田がいるのは理解したか?

330お前名無しだろ (ワッチョイ 4f6b-7GfT)2018/09/12(水) 12:19:21.69ID:J/1pmoqw0
>>329
質問に質問で返してどーすんのw
まず答えてくれよ

331お前名無しだろ (ワッチョイW ae22-2t+5)2018/09/12(水) 12:20:15.73ID:+syNUcNP0
過去スレ見てきてね

332お前名無しだろ (ワッチョイW ae22-2t+5)2018/09/12(水) 12:22:49.26ID:+syNUcNP0
てか、1度はまともに答えた過去があるが、このスレ違いアホ質問を本気でしてるとは思わんかったは

333お前名無しだろ (ワッチョイ 4f6b-7GfT)2018/09/12(水) 12:25:03.46ID:J/1pmoqw0
>>331
今答えてよw
どれがお前のレスなのかわからないよ

334お前名無しだろ (ワッチョイW ae22-2t+5)2018/09/12(水) 12:31:02.91ID:+syNUcNP0
>>333
うるせーな、二度と聞くなよ、追加でおまけもしてやる
鶴田はMMAの実績がないから、小川や藤田はおろか、柴田以下だ
で、その下に前田がいるんだよ

335お前名無しだろ (ワッチョイ 4f6b-7GfT)2018/09/12(水) 12:34:14.08ID:J/1pmoqw0
>>334
トレーニングしたら藤田や小川に勝てると思ってないよね?w
そういう言い訳はダメだぞw

336お前名無しだろ (ワッチョイW ae22-2t+5)2018/09/12(水) 12:37:03.33ID:+syNUcNP0
>>335
スレ違いだ
二度と聞くなっつってんなよ

337お前名無しだろ (ワッチョイ 13c9-fTNn)2018/09/12(水) 12:37:22.81ID:LJ2nZGCx0
藤田は無理でも小川にはMMAの練習を積んだら勝てそう
小川もMMAで特に実績は無いし、MMA経験があるってだけだし

338お前名無しだろ (ワッチョイ 4f6b-7GfT)2018/09/12(水) 12:39:52.24ID:J/1pmoqw0
>>336
え、思ってるの?w
ちゃんと答えてくれないと伝わらないぞw
思ってないよね?w

339お前名無しだろ (ワッチョイW ae22-2t+5)2018/09/12(水) 12:40:53.79ID:+syNUcNP0
そういう話がしたかったらそういうスレ立ててやってろよ

340お前名無しだろ (ワッチョイW ae22-2t+5)2018/09/12(水) 12:44:42.86ID:+syNUcNP0
そしたらその場所で1度だけ見解を披露してやっていい

341お前名無しだろ (ワッチョイ 4f6b-7GfT)2018/09/12(水) 12:45:56.69ID:J/1pmoqw0
>>340
え、じゃぁ思ってるのw
今見解を発表してよw

342お前名無しだろ (ワッチョイ 4f6b-7GfT)2018/09/12(水) 12:50:49.94ID:J/1pmoqw0
>>337
どうやって鶴田が小川に勝つの?w
鶴田がグッドリッジに勝てないでしょw

343お前名無しだろ (ワッチョイW ae22-2t+5)2018/09/12(水) 12:52:55.38ID:+syNUcNP0
>>341
俺が見解を示していいという条件を無視してスレ違い続けるからお前は無視な

344お前名無しだろ (オッペケ Srab-12Mp)2018/09/12(水) 13:31:09.68ID:tHHzbXSPr
サブミッションアーツレスリング3連覇の木村相手に優位にたてるんだから
素人の鶴田なら前田はアキレス腱固めで即一本

345お前名無しだろ (ワッチョイ 8bc5-SWAC)2018/09/12(水) 15:24:35.08ID:iul3W4kv0
アマチュアの試合出てる人とかに聞くと、基本的にプロレスは馬鹿にされるけど、
ちょっと30代、40代の指導者はちょっと違うよね。

前田とか高田、船木は一応先駆者ってことになってる。UはMMAに最も近い
プロレスだったからって言ってるね。

佐山が修斗で新日のセメント技術を取り入れたのもあったし、前田もそこそこ
やれたんじゃないか?高田がミルコ相手にタックル決めてるし、船木だって
ヒクソンとやって本人からの評価も得てるし。

鶴田がレスリングやっていたってプロレスラーになってから誰一人技術を
見ていない。極める技術もないしみんなプロレスの中での幻想に溺れてる
だけ。

渕の話を聞くとめっちゃオモロイわw
全日のスパーが素人の相撲や柔道みたいな内容なんだよね。

前田はガチ童貞であっても鶴田に絶対負けることはないぞ。練習内容が違う。
もし鶴田がしっかりMMAを学んで努力すればわからないけど。やってない
以上鶴田が勝つのは無理な話。

346お前名無しだろ (オイコラミネオ MMe6-Tcfh)2018/09/12(水) 16:58:21.00ID:3+OV5guyM
>>345
渕の話のどこが面白いの?

347お前名無しだろ (ワッチョイW aeb1-zgsb)2018/09/12(水) 19:06:57.56ID:6T3isGnk0
アマレス大学生の木村浩一郎を決められなかった時点で
前田がいくら練習しても無駄ってこと。

348お前名無しだろ (アウアウウーT Sa77-TkSB)2018/09/12(水) 19:12:19.94ID:Pm4eME/la
>>347
涼しい顔して極めたじゃん。

349お前名無しだろ (ワッチョイ c76b-WrRQ)2018/09/12(水) 19:31:16.69ID:HMRWUw4X0
>>303
鶴田がアマレスでタックルを使いフォールしたという事例も無いんですよ
それなのにアマレスの技術なら、と言ってる時点でおかしい

350お前名無しだろ (ワッチョイ c76b-WrRQ)2018/09/12(水) 19:33:12.73ID:HMRWUw4X0
それと鶴田が打撃に対して対策を取ったという事例も存在しないよね?
鶴田は頑丈だから何発殴られても平気なんて言うのは
それこそプロレスの力加減を知らないだけだからね

351お前名無しだろ (ワッチョイ c76b-WrRQ)2018/09/12(水) 19:37:42.83ID:HMRWUw4X0
>>302
それが鶴田がアマレスの選手として強い方だったという証明にはならんよ
出場者3名中3位を1秒以上押さえてたってだけでしょ
3位の人はどれだけ強かったの?
そこがはっきりしないと、鶴田にガチで通用するだけの技術があったかどうかもわからないさ

352お前名無しだろ (ワッチョイ c76b-WrRQ)2018/09/12(水) 19:46:28.82ID:HMRWUw4X0
>>297
最後はどっちも空を切ったのに両者KOですね
わかりますw

353お前名無しだろ (ワッチョイ b33d-8PFC)2018/09/12(水) 21:34:31.29ID:OmaPjGjE0
>>アマレス大学生の木村浩一郎を決められなかった時点で
前田がいくら練習しても無駄ってこと。

一応木村はヒクソンも「強敵だな」とか言ってたくらいだし、
関節技の技術はかなり高いと思うぞ。

逆に鶴田が木村を極めれるとも思えんのだけど・・・

354お前名無しだろ (アークセーT Sxab-f65Y)2018/09/12(水) 21:51:03.58ID:5wKqO2Kqx
パシリ君の理論は説明不足、証拠不十分ではあるとは思うけど
それが彼の考え・哲学だろうから、これ以上の論争は不毛に思える。
パシリ君の思想は1滴でも墨汁を垂らせば、それは純水ではないってことだろ。
小池君とは違って理論の筋は通しているからね。
極端な潔癖者かもしれないし、故にUWFに裏切られたという純情が恩讐に姿を変えたのかもね。

一つ矛盾をあげれば、その持論を吐ける資格として本人も格闘技経験者である事が
求められるんではないか?まあ5chのお遊びだからそれもよしか?

355お前名無しだろ (オッペケ Srab-12Mp)2018/09/12(水) 22:46:54.46ID:tHHzbXSPr
前田木村戦が寝技ガチという事を知らなかったし
サブミッションアーツレスリング3連覇の木村浩一郎をただのプロレスラーと言ってる辺りも無知

前田を否定してるくせに大した情報量もない知ったか鶴オタ
心の拠り所は3人選考だけ

356お前名無しだろ (アークセーT Sxab-O+me)2018/09/12(水) 23:41:02.40ID:a42yyo90x
ガチでどっちが弱かったってさ、双方ガチじゃないっていう前提条件で語るのなら
全盛期ってナニの全盛期なの?
役者である梅宮辰夫と松方弘樹のどっちが強かったのって比較してるようなモンで。
ガチという前提で強い弱い語るのなら理解できるんだけど、ガチじゃない前提で
その演者を比較し強いの弱いのって、議論の前提が成立してなくない?
論理破綻しているな。

357お前名無しだろ (ワッチョイW a30f-itPJ)2018/09/12(水) 23:43:42.23ID:GykDLp3G0
>>356
それでも、金の為なら感染させて死んでも平気って言う鬼畜鶴田が勝つだろうな。

358お前名無しだろ (ワッチョイ b33d-8PFC)2018/09/12(水) 23:55:48.66ID:OmaPjGjE0
>>355

確かにWINGで格闘3兄弟やったり、スーパー宇宙パワーやったりしてたから、
プロレスラーではあるけどね、木村は。

ただ、普通はヒクソンと戦ったり格闘技系の選手としての方が有名だと思うが、
なんか小池君すごく知識偏ってない?

他人を鞭呼ばわりする割にさ。

359お前名無しだろ (オイコラミネオ MM4f-vJPY)2018/09/13(木) 00:22:02.31ID:eXt+Zo26M
そもそもガチってどんなルールなのかも決めてないしな。
UFCルールなのか、新日道場ルールなのかとね。

鶴田最強と言われる事にコンプレックスを抱えてる新日信者らがこういうスレを立てて必死に鶴田を貶してるだけだからなw

世間で認識で今現在鶴田最強と呼ばれることがあっても猪木や前田は最強と呼ばれない事で決着がついてるんだけどなw
前田なんて格闘王なんて呼ばれてたけど今では格闘家と呼ばれなくなりただのプロレスラーとしか呼称されないからな。

360お前名無しだろ (ワッチョイW 9f58-klFR)2018/09/13(木) 00:29:51.34ID:Mb+EmGm30
鶴田がタックルでフォールした事例がないとよく言えるよな。
荒らしだろうがな。

全日本選手権以外の試合が全試合だとでも言うのか。
全アマレスの記録など調べられやしないのに。馬鹿丸出しだな。
ましてや自衛隊内の全試合などわかるはずもない。

361お前名無しだろ (ワッチョイW 9f58-klFR)2018/09/13(木) 00:31:02.90ID:Mb+EmGm30
大学生の木村をスパーで決められない時点で前田は弱い。無理。

362お前名無しだろ (ワッチョイW 9f58-klFR)2018/09/13(木) 00:32:27.45ID:Mb+EmGm30
0287 お前名無しだろ (アウアウカー Sa33-2t+5) 2018/09/11 02:24:31
88年の前田

ゴルドーの語る前田戦の真相
「日本着いてからも、何度もボスから説得されたが、私にも名誉がある。
『戦って負けるのは仕方ないが、最初から負けが決まってる試合はイヤだ』と突っぱねた。
しかし、ボスは執拗だった
『日本との関係を深めるためだ。お前には相当な額の報酬が支払われる。仕事として負けるだけじゃないか。本物の試合じゃない』
と説得されて、最終的に私は結末の決まった試合(フィックスト・マッチ)を受け容れた。ビジネスさ。」
「前田と一緒に試合のリハーサルをやったのは、確か試合の前々日だったと思う。場所はマエダの道場だ。
試合の結末(フィニッシュ)は私が考えた。私の右のハイキックをマエダがキャッチして、サブミッションを極めるんだ。」
「コロシアムのリングに上がったマエダが、右目を負傷していたのを覚えているかい?
あの傷は、私がリハーサルの時につけてやったんだ。
本当に強いのはどちらかをわかってもらおうと、ちょっとマエダにレッスンしてやったのさ(笑)」
「たとえば極真空手であれば、自分が攻撃をすれば相手はこう返してくる、と予想がつく。
ところがマエダは、リアルなスピードを持つ本物の打撃を知らない。
だから、リハーサルでも本番でも、私の攻撃が全て当たってしまう。これには困ったよ(笑)」
「もしマエダが私とリアルファイトをやったら?おそらく1分くらいで勝負はついていたと思う」
返信 ID:0KAKF7XVa

363お前名無しだろ (ワッチョイW 9f58-klFR)2018/09/13(木) 00:33:09.86ID:Mb+EmGm30
0284 お前名無しだろ (ガラプー KKe6-A3Ap) 2018/09/08 11:51:29
青空空手だからね。
前田は格闘技経験も
喧嘩もした事がない。
一方的な暴力は振るうけど、
対涛凾フ条件で試合bオたり、
喧嘩したりは一回もなかった。
返信 ID:aYZ1s0XPK

364お前名無しだろ (アウアウエーT Sadf-e7cK)2018/09/13(木) 01:05:10.09ID:+JrjatCRa
>>361
当時の木村はサブミッションアーツレスリング3連覇
鶴田が勝った無名選手なんかよりよっぽど知名度実績のある格闘家

2回エスケープ奪ってるんだから2回極めてるのと一緒なんですが?

365お前名無しだろ (ササクッテロラ Sp8b-gYu0)2018/09/13(木) 01:49:55.71ID:3msyUoYHp
アマチュア時代の鶴田と、前田を比較してんのが
無理あるわな。

跳躍力と走り回れるスタミナは、前田にはないし
それだけ見て見たら、身体能力の差は凄いだろね。

366お前名無しだろ (ワッチョイW d70f-A9Cx)2018/09/13(木) 01:49:59.55ID:p6k9oFaw0
>>359
バイキン鶴田はプロレスラーでもないただの肝炎リンクの犯罪じゃんだろw
事実を書くとコンプレックスって相変わらず歪んでいるな

367お前名無しだろ (ワッチョイ 573d-5Y1h)2018/09/13(木) 02:14:21.88ID:XDgfLnX40
>>大学生の木村をスパーで決められない時点で前田は弱い。無理。

鶴田がアマレスやってたのも大学時代だけだぞ。
アマレスやってた時期が一番強かったんじゃないの?

368お前名無しだろ (ワッチョイ 776b-okpm)2018/09/13(木) 05:16:21.75ID:lXQSShpy0
国民投票だとアントニオ猪木
ファン・専門家・現役レスラーの投票でもアントニオ猪木になる
ただそれは演技での評価
強さにはまったく関係がない

日本人歴代最強プロレスラーは藤田和之

369お前名無しだろ (ワッチョイ 776b-okpm)2018/09/13(木) 05:16:40.28ID:lXQSShpy0
鶴田の本当の体力測定値 <ミュンヘン出場時の体力測定結果>はこちら(もちろん捏造なし)

体重 110kg 
身長 193.5cm(盛ってますね)
座高 99.2cm 
胸囲 114.9cm
背筋力 228kg(日本のアマレスラーの平均値230kg。長島一茂は300kg。佐山は293kg。
吉田沙保里は200sを超える。ちなみに真のトップクラスの室伏は389kg)
握力・右 76kg 左 77kg(前田どころかチビの佐山以下。真のトップクラス室伏は127kg)
肺活量 6400cc (猪木、B'zの稲葉以下www)
体脂肪 13.86%


室伏半端ねぇ
鶴田って能力も雑魚なんだなw

370お前名無しだろ (ワッチョイ 776b-okpm)2018/09/13(木) 05:17:00.60ID:lXQSShpy0
外国人に全敗w

●[フォール] イルディリム 1971年世界選手権フリースタイル100kg以上級1回戦
●[判定 失格] ゲルマー   1971年世界選手権フリースタイル100kg以上級2回戦
●[フォール] ガルビ 1971年世界選手権グレコローマン100kg以上級1回戦
●[フォール] タパシュ   1971年世界選手権グレコローマン100kg以上級2回戦
●[警告] Csatari, Jozsef 1972ミュンヘン五輪グレコローマン100kg以上級1回戦
●[警告] Semeredi, Istvan 1972ミュンヘン五輪グレコローマン100kg以上級2回戦

●[フォール] 矢田静雄 1970年全日本選手権フリースタイル100kg級準決勝(出場者4人)
●[判定] 一戸隆男   全日本社会人選手権フリースタイル100kg級(出場者4人)
●[判定1-2]磯貝頼秀  国民体育大会フリースタイル100kg以上級

ガチでは弱い鶴田w

371お前名無しだろ (ワッチョイ 776b-okpm)2018/09/13(木) 05:17:17.10ID:lXQSShpy0
最強のレスラーは誰なのか…を発表します by 船木誠勝

全員全盛期と仮定した場合


結果・・・藤田和之


日本歴代最強のプロレスラーは藤田和之

372お前名無しだろ (ワッチョイWW 9f78-ggzZ)2018/09/13(木) 05:29:38.96ID:rxSggYkb0
初老が朝からせっせとためておいたコピペして連投とか泣けてくるな

373お前名無しだろ (ワッチョイ ff6b-okpm)2018/09/13(木) 06:11:47.98ID:DgLu1pWe0
日本人最強のプロレスラーは藤田和之でしょ

鶴田や前田が勝てるわけがない

374お前名無しだろ (ワッチョイ ff6b-okpm)2018/09/13(木) 06:18:31.29ID:DgLu1pWe0
〇藤田和之 (1R肩固め) 鶴田前田●

両方ともタックルで倒されて極められて終わり
1Rか遅くとも2Rで極められる
MMA練習してもこの二人が藤田に勝つ術がない

375お前名無しだろ (ワッチョイW 9f58-klFR)2018/09/13(木) 06:47:27.96ID:Mb+EmGm30
エスケープは決められなかったってことだろうが。
本当に決まったら動けない。逃げれない。

いくら言っても青空空手の前田が格闘技素地なくてプロレスやっても無駄。
決定的なのは、勝敗が全ての人気関係ない世界のアマを経験してないのは致命的。

プロレスのスパー練習はどうやっても、U以降は前田相手には接待スパーになる。
ライバルの高田とスパーするはずもなく、藤原は馴れ合いスパー。

言っとくが準備練習期間なくMMA挑戦したらレスナーだろうと負ける。
それをなくして語るのはナンセンス。

376お前名無しだろ (アウアウウーT Sa1b-HXGa)2018/09/13(木) 07:00:04.03ID:CGyUIczIa
前田vsニールセン見て、ケツ決めがあった、なかったはともかく、
前田がキックの練習やってなくてあんな攻防できると思うか?
馬場、鶴田、天龍がニールセンとやって、あんな打撃の攻防できるか?
佐山、前田、高田、山崎らはシーザー、シンサック、藤原敏男らに指導を受けてる。
前田が関節技知らなくて、あんなに関節技のバリエーション知ってるわけないだろ。

377お前名無しだろ (ワッチョイ ff6b-okpm)2018/09/13(木) 07:07:47.48ID:HIq+DKBT0
>>375
準備期間もった所で鶴田前田が藤田小川に勝つのは無理
まず鶴ヲタはそこを理解しようか

378お前名無しだろ (ワッチョイ ff6b-okpm)2018/09/13(木) 07:12:25.73ID:HIq+DKBT0
>>375
あんたは
藤田小川>鶴田は確定で

鶴田>前田と思っているんだろ

高田と鶴田はどっちが強いと思ってるの?

379お前名無しだろ (ワッチョイ b76b-jjCg)2018/09/13(木) 07:37:54.52ID:WiXxnfYo0
>>354
ワシ君や
前スレで「鶴田がタックル使ってる場面を出してみろ」みたいなこと言ってたじゃん?
あったよ
よりにもよって有名なはずの鶴田対長州戦だw
なんで鶴オタがとっくに見ているはずの長州戦を出さなかったのか、まるでわからない

ダウンロード&関連動画>>


5:10あたりから、タイガー服部が背後を通り過ぎた直後に片足タックルを仕掛ける鶴田
長州、倒れずw
プロレスだからとか相手がアマレス出身の長州だからとか後付けで理由は挙げられるだろうけど
鶴田のタックルなんてこの程度なわけですよ

380お前名無しだろ (ワッチョイWW 9f78-ggzZ)2018/09/13(木) 07:37:55.04ID:rxSggYkb0
世間では未だに最強は鶴田なんだよなあ

逆に高田や前田は世間では雑魚扱いが圧倒的

381お前名無しだろ (ワッチョイWW 9f78-ggzZ)2018/09/13(木) 07:39:14.17ID:rxSggYkb0
>>379
プロレスの試合の動画貼ってドヤ顔とか恥ずかしい通り越して心配になるレベル

382お前名無しだろ (アウアウウーT Sa1b-HXGa)2018/09/13(木) 07:43:35.42ID:CGyUIczIa
>>379
よく見つけたな。
そのタックル直前の5:05から鶴田が長州の腕を取ってバックを取ろうとしたが、かわされた。
桜庭、藤田らと比べるとタックルは遅いな。
間が空いてバックを取ったが長州にスイッチされた。
さすが鶴田という感じではなく、ベーシックという感じ。

383お前名無しだろ (ワッチョイ b76b-jjCg)2018/09/13(木) 07:44:02.35ID:WiXxnfYo0
>>360
わかるはずがないのに
鶴田にはガチでも通用するだけのアマレスの技術があるって言われても説得力が無いよ
まずは鶴田がフォールした選手がどれだけの猛者なのか証明しないと

384お前名無しだろ (ワッチョイ b76b-jjCg)2018/09/13(木) 07:45:30.94ID:WiXxnfYo0
>>381
前スレ読んでないみたいだけど
ワシ君が出した条件は「プロレスの試合で」なんですよ

385お前名無しだろ (ワッチョイ b76b-jjCg)2018/09/13(木) 07:47:39.12ID:WiXxnfYo0
>>372
おいやめろ
コピペで前田を貶してるワッチョイW 9f58-klFRに突き刺さってるじゃないか

386お前名無しだろ (ワッチョイWW 9f78-ggzZ)2018/09/13(木) 07:52:11.74ID:rxSggYkb0
>>384
ああそうなのか
ワシ君てなんだ?

387お前名無しだろ (ワッチョイ b76b-jjCg)2018/09/13(木) 07:54:03.30ID:WiXxnfYo0
>>382
>>よく見つけたな。

最初はデビュー直後、星タイツどころか赤一色時代から探したけど出て来なかったな
それで入場シーンから放映されている試合なら、と思って有名な試合を調べてみた
灯台下暗しだったよw

388お前名無しだろ (ワッチョイ b76b-jjCg)2018/09/13(木) 07:57:25.38ID:WiXxnfYo0
>>386
鶴田スレから

410お前名無しだろ (アークセーT Sx3d-kiUO)2018/08/25(土) 20:59:48.08ID:lt+pTxzvx>>412
>>409
ワシを名称で呼ぶ時、ワシでいいわ。
成りすまししねーよっていう、意思表示のために名乗っているのだから。

ワシがこのスレに来て1年以上になる。鶴田には正規スレとアンチスレが存在した。
棲み分けとして、鶴田のレスラーとしての優劣、強弱は正規でどうぞとなった。
そちらは邪魔しないよと。でもここは犯罪検証スレとなったはずだ。

じゃなければ2つの鶴田スレは重複となるからね。現在でもそうだろ?
鶴田正規スレがある。そちらであなたのやりたい事語りたいことやればいいじゃないか?

ワシは繰り返すが鶴田アンチではない。アンチはファンのうちとも思う。
鶴田のレスラー人生など語るに値しないというのがワシのポジションだ。

ワシが鶴田を語るときはレスラージャンボ鶴田ではなく、安衛法に違反した鶴田友美取締役であり
臓器移植法に違反した鶴田友美であり、経歴詐称をした鶴田友美となる。

だってピヨヨーンフォールとは何のことかマジに知らないか覚えていないもの。

389お前名無しだろ (ワッチョイWW 9f78-ggzZ)2018/09/13(木) 08:02:55.28ID:rxSggYkb0
>>388
なんだこれw
語るに値しないならこの必死さは何なんだよw

しかし鶴田スレって荒れるよな
俺個人は素晴らしいレスラーだったと思うけどな
レスラーとしてなら鶴田>前田>小川>藤田だろ
強さは藤田>小川>鶴田>前田だろうけど

390お前名無しだろ (アークセーT Sx8b-9b2l)2018/09/13(木) 08:43:15.09ID:GQ/todn/x
>>389
必死じゃねーだろ?別にw
前田<鶴田とするものがいても世の中の絶対はないってことを
想定内だ。前田というものよりUWFというムーブメントが
たかだか鶴田如きで抹消されるのは勘弁してほしいだけだな。

鶴田が荒れる理由なんて1つしかないじゃねーか。惚けんなよw
鶴田がB型肝炎でプロレスをやっていた事が彼の死後、世間に明らかに
なったからだろうがwww

ただここではB型肝炎はスレチだろ?とするのに
低脳小池がそれもこっちでやれと頑なだから、少々付き合ってやっただけ。

391お前名無しだろ (ワッチョイWW 9f78-ggzZ)2018/09/13(木) 08:48:06.74ID:rxSggYkb0
>>390
必死ってこのコピペ元のワシ君のことだけど理解してるか?

あとアルファベット全角とか笑えるからやめてくれよなw

392お前名無しだろ (アークセーT Sx8b-9b2l)2018/09/13(木) 08:55:43.05ID:fwCR+/1hx
やたらと全角の件に触れているのはお前だけだ。
低脳さんwwでは全角ではいけない説得力を持った弁論どうぞ。
出来ねーバカがほざくなって話だww
ちなみにこのwww草も全角だ。バカか?バカだなwwwww

393お前名無しだろ (ワッチョイWW 9f78-ggzZ)2018/09/13(木) 09:08:48.50ID:rxSggYkb0
>>392
必死になると血圧上がるぞ
頑張って若い言葉使わなくても大丈夫なんやで
低脳とか古いよおじいちゃん

394お前名無しだろ (オイコラミネオ MM4f-vJPY)2018/09/13(木) 10:24:14.35ID:eXt+Zo26M
>>390
必死だねぇww
本新日最強を信じた挙げ句の果てがこれだもんなぁww
君の人生に同情するよww

395お前名無しだろ (アウアウエー Sadf-91cA)2018/09/13(木) 10:57:41.84ID:IuP5YQZCa
>>375
自力で解けないからロープに逃げるんだろうが馬鹿か? 

桜庭もロープエスケープはギブアップと一緒と言ってます

396お前名無しだろ (ワッチョイ 97c5-tOJt)2018/09/13(木) 12:23:26.76ID:+lSfmJt60
はっきり言って鶴田じゃヤングライオンにすらガチで勝てない

397お前名無しだろ (アウアウカー Saeb-A9Cx)2018/09/13(木) 12:30:30.08ID:1WA8WkbIa
>>394
バイキンプロレスに未だに心酔してるお前の頭の方が心配だよ

398お前名無しだろ (ガラプー KK4f-YArg)2018/09/13(木) 16:05:49.74ID:dd/jf/hJK
世間では猪木最強説が一般
そもそも鶴田なんて世間では知られてない

399お前名無しだろ (ガラプー KK4f-dXVR)2018/09/13(木) 16:26:21.36ID:WAqwyxL+K
イチゴジャムボ鶴田

当たり前田日明

400お前名無しだろ (ワッチョイ 776b-okpm)2018/09/13(木) 18:41:12.53ID:gA/a6GHt0
てか鶴ヲタって絶対おじいさんだろw
若い世代で鶴田知らないし

俺ら総合格闘技から見た世代からしたら強いなんてとても思わない
鶴ヲタは未だにプロレスがガチだと思ってるんじゃね?w
演劇だとわかれば鶴田の強さに疑問を思うはず

401お前名無しだろ (アウアウウーT Sa1b-HXGa)2018/09/13(木) 18:59:25.15ID:A5dmM5vBa
>>400
お前が何歳世代かが分からんが、総合格闘技から見た若い世代なら、
テーズ、ゴッチ世代、東京五輪のマサ斎藤世代、ミュンヘン五輪の鶴田世代とかは分からないわけであり、
歴史を知れということにもなる。

402お前名無しだろ (ワッチョイ 776b-okpm)2018/09/13(木) 19:21:24.54ID:gA/a6GHt0
>>401
リアルタイムでテーズ知ってるの?
鶴田の動画見たけど普通に演技してるだけだし
強さなんてとても感じないけどw
ジャンピングニーなんて効いてないだろって思ってしまうわw
あれ見て昔は面白かったのかねw

403お前名無しだろ (ワッチョイ b76b-jjCg)2018/09/13(木) 19:30:10.97ID:WiXxnfYo0
>>390
なんか、すまんね
でも「鶴田がタックル使ってる場面を出してみろ」というリクエストには答えたよ?
ミネオ君じゃないのにw

ミネオ君もわかってくれたかな?
なんで鶴オタはこの動画で証明しようとしなかったんだろうね

404お前名無しだろ (ワッチョイ b76b-jjCg)2018/09/13(木) 19:37:59.29ID:WiXxnfYo0
>>400
まあその辺は
馬場と日本テレビがいかに全日本プロレスの時期エースを作り上げようと必死だったかという話になるし
AWA王座奪取の舞台裏や初代三冠統一王座戦が頻繁に流されなかった理由の話になるし
早い話がスレ違いになるから鶴田スレの過去スレで確認してくださいって話になるw

405お前名無しだろ (オッペケ Sr8b-8Ldn)2018/09/13(木) 20:41:58.50ID:yznQTlJPr
「鶴田は本気を出さなかった! 出してたら誰も敵わない!」
おいおい、本気出さなかったんじゃなくて、
通常のあれが本気だったんだよ。

406お前名無しだろ (ワッチョイ 57c9-cC+K)2018/09/13(木) 20:51:37.79ID:9+E7sKTK0
ノアと関係ないレスラーやスタッフを出すのは辞めとけよ。
ノアにいたゲス晴とか癌ホモとかパニ禿とか置物ならまだしも(苦笑)

407お前名無しだろ (ワッチョイW d70f-A9Cx)2018/09/13(木) 21:11:36.70ID:p6k9oFaw0
>>403
長州相手の試合って鶴オタが見てない一番の試合じゃん。
そのくせバックドロップで悶絶させたとかw
見てないのが丸出しの発言しかできないからな。

408お前名無しだろ (ワッチョイ b76b-jjCg)2018/09/13(木) 21:18:33.30ID:WiXxnfYo0
>>407
そういうもんかね
まあこれ以上はスレチになるからここまでってことで

409お前名無しだろ (アウアウカー Saeb-7jRt)2018/09/13(木) 21:22:31.00ID:bbBrKIAha
>>398
猪木って、何故かあれだけのスターなのに最強って言われたことないね
あれほど色んな格闘家倒したのに。
なんでだろ。

410お前名無しだろ (オイコラミネオ MM4f-vJPY)2018/09/13(木) 22:23:13.37ID:0p0AKU7vM
>>382
鶴田長州のは普通のプロレスにおけるレスリングの攻防の型だからね。
くだらないから出さなかったが鶴田のタックルは若手の時から普通に出している。
ただプロレスにおいてガチンコでタックルを入れてガチンコで倒すなんてことはしない。
ハッキリ言えば参考にならない。

参考になるといえば高山が長州や三沢、川田、藤田(PRIDE戦)のタックルを切ってるのくらい。
あれは高山が格を無視してガチンコで切ってるからな。

411お前名無しだろ (ワッチョイ ff6b-okpm)2018/09/13(木) 22:39:14.89ID:IcPWTDp10
>>410
そんなに必死にならなくてもいいじゃん
鶴田が藤田小川より弱いのは確定してるんだから
鶴田がどのくらいの弱さだったのかが問題だ

412お前名無しだろ (オイコラミネオ MM4f-vJPY)2018/09/13(木) 22:41:09.11ID:0p0AKU7vM
>>411
鶴田の最強幻想は小川や藤田が相手なんだなw

413お前名無しだろ (ワッチョイ ff6b-okpm)2018/09/13(木) 22:44:50.00ID:IcPWTDp10
>>412
鶴田のガチの強さを測定しようとしてるからね
馬場とかガチで弱い奴出すわけにはいかないでしょ

414お前名無しだろ (ワッチョイ 3739-LJCv)2018/09/13(木) 23:04:36.80ID:217cQ0YY0
だいたい鶴田はプロレスしかしなかったのに比べるのが卑怯なんだよ
しかしもし鶴田がずっと格闘技の練習してたら最強に間違いないであろう

415お前名無しだろ (ワッチョイ b76b-jjCg)2018/09/13(木) 23:10:35.44ID:WiXxnfYo0
>>410
>>くだらないから出さなかったが鶴田のタックルは若手の時から普通に出している。

で、今度は「じゃあ若手の時にタックル出してた証拠をよろしく」って言われるんですねw
そういう言い訳はね、前スレの時点で出さないと意味無いんですよ
だから>>379で言ってるじゃないですか
「プロレスだからとか相手がアマレス出身の長州だからとか後付けで理由は挙げられるだろうけど」って

416お前名無しだろ (オッペケ Sr8b-91cA)2018/09/13(木) 23:10:49.97ID:xLcrilwLr
リアルタイムで見てた人って鶴田や前田のどこら辺に幻想抱いたんだろうか

いくらクラッシャーだとか怪物だとかギミックがついても実際の姿や動きが凡人過ぎる

二人とも90年代は生き恥晒してたじゃん

417お前名無しだろ (ワッチョイ b76b-jjCg)2018/09/13(木) 23:16:53.56ID:WiXxnfYo0
ミネオ君さ
自分が言われて出来なかった事を別の人がやってのけて
その成果に目を通してから「本当は俺も出来てたけど見せなかっただけ」って言ってる自分の姿を
他人からどう見られているかって考えたことある?

418お前名無しだろ (ワッチョイ b76b-jjCg)2018/09/13(木) 23:24:05.60ID:WiXxnfYo0
>>416
上の世代から「今はアレだが昔の馬場、猪木は凄かったんだぞ」を嫌と言うほど聞かされて
その時代をリアルタイムで見ることができなかったことを馬鹿にされ続けてきたことに対して
今の鶴田は凄いんだぞ、前田は強いんだぞって見返してやりたい気持ちがあったんじゃないかな?

419お前名無しだろ (ワッチョイWW bf4c-ggzZ)2018/09/13(木) 23:24:06.31ID:aLMi0stA0
>>416
前田はわかるけど鶴田はかなり動けてた
特に2回目の対三沢戦は凄すぎる

420お前名無しだろ (オッペケ Sr8b-91cA)2018/09/13(木) 23:34:38.09ID:xLcrilwLr
サウナ帰りのオッサンみたいな身体の奴を必死に脳内補完してヒーローとして崇めるのは信者も苦しかっただろうね

鶴田って基本相手に動いてもらう選手じゃん 何が凄いかわからん

421お前名無しだろ (ワッチョイ ff6b-okpm)2018/09/13(木) 23:43:07.55ID:IcPWTDp10
>>416
俺もそう思う
総合やK−1から見た世代だけど昔の鶴田の動画見ても何が凄いかわからない
ただカバに似た人が演劇してるだけ
こんなもの今の時代通用しない

422お前名無しだろ (ワッチョイ ff6b-okpm)2018/09/13(木) 23:44:49.40ID:IcPWTDp10
>>414
それはない
練習しても藤田小川に勝てないことは皆認めてるから

423お前名無しだろ (ワッチョイW 9f58-klFR)2018/09/13(木) 23:49:35.17ID:Mb+EmGm30
まあ、若さ自慢したところで
ジャンボ鶴田をyoutube でしか見たことない奴は鼻くそ以下だな。

プロレスでガチのタックルなんぞするわけがない。
どうせ荒らしが鶴田のアラ探しして思いついたネタだろ。

自衛隊体育学校で揉まれてアマレス習得した鶴田がタックルできないわけがない。

木村政彦はおれも知らんがエリオを倒した事実で相当な怪物なのはわかる。
だが、映像がないからチビ木村とか言って否定する馬鹿と同類だろ。鶴田を揶揄する奴は。

424お前名無しだろ (オッペケ Sr8b-91cA)2018/09/13(木) 23:51:40.57ID:xLcrilwLr
>>421
だよな
まず身体が説得力ゼロだし
無尽蔵のスタミナとか言っても止まってるシーンばっかじゃん
そりゃ60分でも体力持つわ

425お前名無しだろ (ワッチョイ bf90-okpm)2018/09/14(金) 00:00:05.96ID:q0FdZtBD0
前田はそれ以上になにもない

426お前名無しだろ (ワッチョイWW bf4c-ggzZ)2018/09/14(金) 00:02:39.35ID:7f3pULD30
鶴田の凄さはドロップキックとキチンシンクでわかる

427お前名無しだろ (ワッチョイ ff6b-okpm)2018/09/14(金) 00:04:49.17ID:wvyN3Wyp0
>>423
木村政彦は実際にエリオを倒したからね
それに全日本柔道の王者だし
鶴田とは実績が違いすぎる
比べるまでもなく鶴田が勝てるわけがない

428お前名無しだろ (オッペケ Sr8b-91cA)2018/09/14(金) 00:06:12.41ID:JRdwLgo6r
どうもこのスレ見てると前田派の人は前田程度でも鶴田になら勝てるという感じだけど
鶴田派は言外に最強幻想を捨ててないのを感じる
だって一日に50レスしたり とにかく必死だし

429お前名無しだろ (オイコラミネオ MM4f-vJPY)2018/09/14(金) 00:06:17.47ID:XCA88NqRM
>>415
てかプロレスでのタックルを出してた所を出せとかアホらしすぎる。
オタクらはプロレスで出されるタックルの型を見て何を確認したいんだよw
長州戦にしろ若手の頃にタックルのみならずベーシックなグラウンドをやってるのだって知ってるよ。
質問がアホ過ぎて返す気にもならん。

結果長州戦のタックル見て藤田や桜庭に比べて遅いとかアホとしか言いようがない。

430お前名無しだろ (オイコラミネオ MM4f-vJPY)2018/09/14(金) 00:11:19.03ID:XCA88NqRM
>>421
問題は今や過去のプロレスを見て鶴田程の強さを表現出来る日本人レスラーがいるかどうかだ。

>>427
木村はエリオと試合する時に体重が違い過ぎると断わりを入れた上で試合して勝った。
木村自身わかってるが体格差は技術を超えるんだわ。
渕が日本チャンピオン相手に引き分けたことを考えたら鶴田の強さもわかるんじゃねえの?

431お前名無しだろ (ワッチョイW d70f-A9Cx)2018/09/14(金) 00:26:19.36ID:rJpIZJiX0
>>423
鶴オタ自身が鶴田の試合なんか一切見てないでターザン本しか信用してないじゃん。
長州へばらしたとか抜かしてる癖に、証言が控え室が違う渕だったりw
記者が見たんだって喚いている癖に記者の名前もメディアも出せない。
バックドロップで悶絶に至っては、長州がしっかり受け身取ってパンツ直してから寝転んでいるのにw
未だに悶絶じゃんw

432お前名無しだろ (ワッチョイW d70f-A9Cx)2018/09/14(金) 00:27:43.44ID:rJpIZJiX0
>>430
>>421
>問題は今や過去のプロレスを見て鶴田程の強さを表現出来る日本人レスラーがいるかどうかだ。
又何時もの寝言?

433お前名無しだろ (ワッチョイ ff6b-okpm)2018/09/14(金) 00:30:23.39ID:wvyN3Wyp0
>>430
表現じゃなくて実際の強さの話をしてるの
演技力なんてどうでもいい

>>430
まず鶴田にエリオを倒す技術はない
鶴田だとエリオに負ける
渕とのスパーリングの映像は?
鶴田は外国人に全敗してる実力なのだがw

434お前名無しだろ (オイコラミネオ MM4f-vJPY)2018/09/14(金) 00:34:09.62ID:XCA88NqRM
>>433
表現なんだよ。
本当の強さがなければ強さは表現出来ない。
棚橋やオカダを最強を表現できてるか?最強に見えるか?

サップやレスナーが強さを表現出来るのは実際に強いからだ。
鶴田と同世代の長州だって鶴田程の圧倒的な強さは表現出来なかった。
ただ長州は全日参戦と、インター無双があるから特別ではあるがね。

435お前名無しだろ (ワッチョイ 979a-RYRq)2018/09/14(金) 00:34:19.30ID:FInRx6Xj0
八百長の前田と比べたら五輪出場の鶴田の方が強いってのが結論だろ。

小川にまだ騙されてるのかって言われるぞw

436お前名無しだろ (ワッチョイ ff6b-okpm)2018/09/14(金) 00:38:11.22ID:wvyN3Wyp0
>>434
何いってのかな?
まず鶴田が最強に見えないからw

実際に強くない鶴田が表現もなにもない
いい加減鶴田が実際に強くないことを認めようよ
藤田小川より弱いことは認めてるんだからさ
いいオッサンが恥ずかしい

437お前名無しだろ (ワッチョイ bf90-okpm)2018/09/14(金) 00:42:10.42ID:q0FdZtBD0
それでも前田よりはマシ

438お前名無しだろ (オイコラミネオ MM4f-vJPY)2018/09/14(金) 00:42:39.38ID:XCA88NqRM
>>436
長州や藤波の方が強く見える?

439お前名無しだろ (ワッチョイ ff6b-okpm)2018/09/14(金) 00:48:15.53ID:wvyN3Wyp0
>>438
鶴田も長州も藤波も前田も強く見えないから

鶴田より藤田小川木村政彦の方が強く見えるし実際に強い

未だに演劇に騙されてるぞ

440お前名無しだろ (オイコラミネオ MM4f-vJPY)2018/09/14(金) 00:51:01.49ID:XCA88NqRM
>>439
木村と岩釣はどちらが強いの?

441お前名無しだろ (ワッチョイ ff6b-okpm)2018/09/14(金) 00:53:53.64ID:wvyN3Wyp0
>>440
まずお前が鶴田よりガチで強い日本人プロレスラーをあげてくれ

藤田小川は確定であと誰?

442お前名無しだろ (オイコラミネオ MM4f-vJPY)2018/09/14(金) 00:59:22.85ID:XCA88NqRM
>>441
何逃げてるの?

443お前名無しだろ (ワッチョイ ff6b-okpm)2018/09/14(金) 01:05:48.36ID:wvyN3Wyp0
>>442
キミが逃げてるよ

オレは答えたんだから

早くあげてくれよ

444お前名無しだろ (ワッチョイW d70f-A9Cx)2018/09/14(金) 01:19:15.35ID:rJpIZJiX0
>>442
また逃げが得意の鶴オタが誤魔化してるな。
爺さんはカスにバイキンが好きなんだな

445お前名無しだろ (ワッチョイ ff6b-okpm)2018/09/14(金) 01:26:26.77ID:wvyN3Wyp0
鶴ヲタ逃げた

鶴ヲタのオッサンが逃げたねw

446お前名無しだろ (ササクッテロラ Sp8b-gYu0)2018/09/14(金) 01:45:47.97ID:IPXoI7a0p
プロレスと格闘技を混同してるなんて恥ずかしい。
プロレスは八百長なんだから、長州?前田?
雑魚にきまってんだろ。

447お前名無しだろ (ワッチョイW ff22-mDKq)2018/09/14(金) 02:03:38.71ID:ZAP+B4Eb0
藤田小川とか言ってる変なスレ違いが立てこもってりゃそりゃ逃げるだろ
スレの話題にならねーからな

448お前名無しだろ (ワッチョイW ff22-mDKq)2018/09/14(金) 02:08:39.41ID:ZAP+B4Eb0
競技試合の結果に対してプロレスでやったとこ持ってこいとか、アホだろ

449お前名無しだろ (オイコラミネオ MM4f-vJPY)2018/09/14(金) 02:23:16.12ID:XCA88NqRM
>>443
アホかw
俺は鶴田がガチンコで世界最強なんて言ってないんだぞ?

それに対してお前は木村が鶴田よりも強いと決めつけたよな?
じゃあ木村は岩釣と比べてどうなんだと聞いたわけだよ。
どうなんだ?逃げずに答えなよ。

450お前名無しだろ (ワッチョイW ff22-mDKq)2018/09/14(金) 02:29:58.99ID:ZAP+B4Eb0
>>434
実際新日の道場で強かったのは小原ですなぁ

451お前名無しだろ (ワッチョイW d70f-A9Cx)2018/09/14(金) 02:51:28.76ID:rJpIZJiX0
>>449
又逃げてるな

452お前名無しだろ (ワッチョイ bf90-okpm)2018/09/14(金) 03:21:00.63ID:q0FdZtBD0
全てにおいて前田よりはマシ、で片付くな
かといってべつに鶴田最強論者ではないので変な絡み方をしないように

453お前名無しだろ (ササクッテロラ Sp8b-gYu0)2018/09/14(金) 03:28:39.41ID:IPXoI7a0p
プロレスつーのは、攻めと受け両方できないと
評価されないよ。
攻めオンリーの格闘技とは全く違う。

454お前名無しだろ (ササクッテロラ Sp8b-gYu0)2018/09/14(金) 05:25:51.05ID:IPXoI7a0p
あとは、駆け引きやスタミナだね。
鶴田や猪木はそこらへんトータルで優れてるでしょ。

455お前名無しだろ (アウアウカー Saeb-H3Vl)2018/09/14(金) 07:19:28.39ID:Qm909ig6a
ツルへなまくらだな

456お前名無しだろ (ワッチョイ b76b-jjCg)2018/09/14(金) 07:33:39.81ID:wRzAWICB0
>>429
だから前にも聞いてるわけだ

349お前名無しだろ (ワッチョイ c76b-WrRQ)2018/09/12(水) 19:31:16.69ID:HMRWUw4X0
>>303
鶴田がアマレスでタックルを使いフォールしたという事例も無いんですよ
それなのにアマレスの技術なら、と言ってる時点でおかしい

350お前名無しだろ (ワッチョイ c76b-WrRQ)2018/09/12(水) 19:33:12.73ID:HMRWUw4X0
それと鶴田が打撃に対して対策を取ったという事例も存在しないよね?
鶴田は頑丈だから何発殴られても平気なんて言うのは
それこそプロレスの力加減を知らないだけだからね

351お前名無しだろ (ワッチョイ c76b-WrRQ)2018/09/12(水) 19:37:42.83ID:HMRWUw4X0
>>302
それが鶴田がアマレスの選手として強い方だったという証明にはならんよ
出場者3名中3位を1秒以上押さえてたってだけでしょ
3位の人はどれだけ強かったの?
そこがはっきりしないと、鶴田にガチで通用するだけの技術があったかどうかもわからないさ

457お前名無しだろ (ワッチョイ b76b-jjCg)2018/09/14(金) 07:39:36.64ID:wRzAWICB0
>>434
その内容は完全にスレ違いなので鶴田スレで語ってくれ
プロレスでの攻防なんて「ハッキリ言えば参考にならない」と
>>410で語ったのはミネオ君自身じゃないか

458お前名無しだろ (ワッチョイ b76b-jjCg)2018/09/14(金) 07:40:22.53ID:wRzAWICB0
417お前名無しだろ (ワッチョイ b76b-jjCg)2018/09/13(木) 23:16:53.56ID:WiXxnfYo0
ミネオ君さ
自分が言われて出来なかった事を別の人がやってのけて
その成果に目を通してから「本当は俺も出来てたけど見せなかっただけ」って言ってる自分の姿を
他人からどう見られているかって考えたことある?

459お前名無しだろ (ササクッテロラ Sp8b-gYu0)2018/09/14(金) 07:51:02.48ID:IPXoI7a0p
よく分かんないけど、タックルできなくても
オリンピックいけるんかいな?

少なくとも、鶴田の場合は自衛隊とかに出稽古とか
通ってたんじゃなかったっけ?

長州とも、アマチュア時代一度だけ練習でスパーリングしてるはずだし、なんにも出来ないとかあり得ないわな。

460お前名無しだろ (ササクッテロラ Sp8b-gYu0)2018/09/14(金) 07:55:07.01ID:IPXoI7a0p
アマチュア王者だった淵や、当時若手の越中、
大学出たばかりな秋山準は、鶴田とスパーリングさして全く敵わなかったって言ってるから、まぁ、素人の想像よりかは発言に信頼はできるだろ。

461お前名無しだろ (ワッチョイ b76b-jjCg)2018/09/14(金) 07:59:32.98ID:wRzAWICB0
>>459
タックルだけがアマレスの全てじゃないよ
むしろ日本人にしては大柄の鶴田が低姿勢からのタックルを
試合でうまく使いこなせたかどうかが未確認になっているわけだ

462お前名無しだろ (ワッチョイ bf90-okpm)2018/09/14(金) 08:05:21.30ID:q0FdZtBD0
前田にはタックル技術がないのは確実
利かせられるキックもない
つまりなにもない

463お前名無しだろ (アウアウウーT Sa1b-HXGa)2018/09/14(金) 08:26:25.58ID:Yriv4EH/a
長州はタックルもできるが、アマレス時代は柔道の崩しのような形でテイクダウンするのが得意だったらしい。
前田がまったくタックルできないということはなく、カレリン戦で先にタックルで倒したのは前田。
エキジビションであったとしてもタックルで倒されたらカレリンは沽券、メンツに関わるからガチ度は高い。

464お前名無しだろ (アークセーT Sx8b-9b2l)2018/09/14(金) 08:34:46.30ID:X6hw35Qzx
アマレスでも鶴田より前田のほうが強かった、技術があったのではないか?
と俺は問題提起をしたわけだ。
前田のそれは所々で垣間見える。
鶴田のそれを証明すればいいだけの話。

五輪出場したのだから出来るに決まっているってのは要らないwww
五輪出場してもその証明・証拠とならない証言・証拠が数多に転がっているのだから。

465お前名無しだろ (ワッチョイ bf90-okpm)2018/09/14(金) 09:06:28.07ID:q0FdZtBD0
>>463
八百長はソースに含まれません

466お前名無しだろ (ワッチョイ ff6b-okpm)2018/09/14(金) 10:17:05.90ID:P3HUNBuw0
>>449
>>俺は鶴田がガチンコで世界最強なんて言ってないんだぞ?

それは皆承知の事実、世界最強どころか日本最強なんて誰も思ってない
皆藤田小川より弱いことは認めてるからね


>>それに対してお前は木村が鶴田よりも強いと決めつけたよな?
柔道で実績がありエリオにも勝ってる木村より鶴田が強いわけがないだろ
オッサンまさか木村より鶴田が強いと思ってないよなw

オレは答えたんだから次はオッサンが答える番だぜ

鶴田よりガチで強いプロレスラーを藤田小川以外で上げてくれよ
逃げずにねw

467お前名無しだろ (ワッチョイ ff6b-okpm)2018/09/14(金) 10:25:36.77ID:P3HUNBuw0
>>446
プロレスは八百長だから鶴田も雑魚ってことだよね

468お前名無しだろ (オイコラミネオ MM4f-vJPY)2018/09/14(金) 10:42:12.50ID:29QxGqAsM
>>456
プロレスで出される技にガチンコに通ずる技があるとでも思ってるのかよww
めでたい連中だな。

>>466
答えたww
木村と岩釣どっちが強いのか答えないで逃げてるじゃねえかww

469お前名無しだろ (ワッチョイ ff6b-okpm)2018/09/14(金) 10:47:32.86ID:P3HUNBuw0
>>468
答えたのはその前の質問だ
良く読め

次はオッサンが答える番だぜ
鶴田よりガチで強いプロレスラーを藤田小川以外で上げてくれよ
逃げずにねw

470お前名無しだろ (ササクッテロラ Sp8b-gYu0)2018/09/14(金) 11:09:09.14ID:IPXoI7a0p
前田カレリン見て、前田にアマレスの技術なんて
見て取れるのかね?
蹴りありの前田に対して、アマレスのカレリンは
子供扱いしていただろ。
エキシビションとは言え、
エスケープなしだったら1分で首決められていた
レベルだったぞ。

471お前名無しだろ (オイコラミネオ MM4f-vJPY)2018/09/14(金) 11:16:03.67ID:29QxGqAsM
>>469
俺は木村と鶴田の強さなんて聞いてないんだが?

472お前名無しだろ (ササクッテロラ Sp8b-gYu0)2018/09/14(金) 11:21:30.63ID:IPXoI7a0p
プロレスと格闘技は全く別物だし、ポイント制のアマレスとも別物だから(笑)

なんで、プロレスの試合でタックルがアマレスできるできないの定義になるのか意味不明だわ(笑)

タックルとって足固めるだけだろ?

はっきりいって、プロレスでアマレスタックルなんて
やる意味ないんだわ。
ボディースラムから足をとればいいわけだし、それが
プロレスだろ。

473お前名無しだろ (ササクッテロラ Sp8b-gYu0)2018/09/14(金) 11:22:53.87ID:IPXoI7a0p
アマレスタックルできる→強い


馬鹿か(笑)

474お前名無しだろ (ササクッテロラ Sp8b-gYu0)2018/09/14(金) 11:25:41.58ID:IPXoI7a0p
プロレスとはなんぞや?

強い弱い?

猿回しやサーカスと同じ工業やぞ。


本物のガチと思わせて八百長やっていた
u系は詐欺団体だろ。

475お前名無しだろ (ワッチョイ ff6b-okpm)2018/09/14(金) 11:28:21.40ID:P3HUNBuw0
>>471
いいから逃げずに質問に答えてくれよ
オッサンまた逃げるの?w

476お前名無しだろ (ワッチョイ ff6b-okpm)2018/09/14(金) 11:30:53.08ID:P3HUNBuw0
>>474
そうそう、ただの演劇
だから鶴田が雑魚なのもわかるでしょ

477お前名無しだろ (オイコラミネオ MM4f-vJPY)2018/09/14(金) 11:31:42.16ID:29QxGqAsM
>>475
逃げずに答えるのはお前だ。
木村と岩釣はどちらが強いんだ?

478お前名無しだろ (ワッチョイ ff6b-okpm)2018/09/14(金) 11:35:04.57ID:P3HUNBuw0
>>477
その前にオッサンが答えろよ
一方的に質問してないでな
次はオッサンが答える番なの
また逃げてるぞw

479お前名無しだろ (オイコラミネオ MM4f-vJPY)2018/09/14(金) 11:38:20.49ID:29QxGqAsM
>>478
俺は鶴田と木村の強さなんて聞いてないんだ。
さっさと木村と岩釣どちらが強いか答えろ。

480お前名無しだろ (ワッチョイ ff6b-okpm)2018/09/14(金) 11:44:27.38ID:P3HUNBuw0
>>479
俺の質問に答えろよ
また逃げてるぞw

俺の質問は鶴田よりガチで強い日本人プロレスラーを藤田小川以外であげてくれ だ

オッサン逃げるなよ

481お前名無しだろ (ワッチョイWW 974d-vJPY)2018/09/14(金) 11:47:44.71ID:MuTgKTjY0
>>480
しょうもな…
木村の強さもしらん奴がよう書き込むな…

482お前名無しだろ (ワッチョイWW 9f78-ggzZ)2018/09/14(金) 11:56:52.17ID:p1QjyP/T0
>>480
逃げてるのはお前やん

483お前名無しだろ (ワッチョイ ff6b-okpm)2018/09/14(金) 11:57:57.14ID:ZZdJ2w1x0
逃げてるのどう見ても小池君w
いつも逃げるからねw

484お前名無しだろ (ワッチョイW 9f7c-gYu0)2018/09/14(金) 13:47:49.17ID:t0zXGME30
プロレスと総合比べて、どっちが強いとか
馬鹿丸出しやな(笑)

485お前名無しだろ (オッペケ Sr8b-91cA)2018/09/14(金) 14:16:23.28ID:KkbSTa4Sr
UWFで言えば
前田高田船木田村安生は鶴田より強い
中野宮戸山崎は鶴田より弱い

これでいいだろ

486お前名無しだろ (ササクッテロラ Sp8b-gYu0)2018/09/14(金) 15:36:22.51ID:IPXoI7a0p
uwfって吉田秀彦より弱いやろ(笑)
目くそ鼻くそやん(笑)

487お前名無しだろ (ワッチョイ bf6b-okpm)2018/09/14(金) 15:58:26.15ID:eC8dWBoZ0
鶴田より吉田秀彦の方が強いやろ 笑

488お前名無しだろ (ブーイモ MMbb-klFR)2018/09/14(金) 18:22:10.27ID:Js4YusORM
UWFは場外乱闘がないプロレスだろ。
スパーは接待スパー。なんせ怪我させたら興行収益にかかわる。

鶴田最強。

489お前名無しだろ (アウアウウーT Sa1b-HXGa)2018/09/14(金) 18:34:01.23ID:0Z2TuCzoa
>>488
関節極められて、靭帯伸ばされて、絞め落とされて、1時間もラッパで窒息させられる。
桜庭「新弟子時代に安生さんに手首極められて以来ずっとダメ」
オマエが接待スパーやってこい。楽しいぞ。

490お前名無しだろ (アウアウカー Saeb-H3Vl)2018/09/14(金) 19:13:05.13ID:Qm909ig6a
ツルは笑いもんだよな

491お前名無しだろ (ワッチョイW ffb1-klFR)2018/09/14(金) 19:15:28.77ID:J8ETPYrQ0
>>489

接待スパーってのはな
エース、二番手、人気で集客ある相手に
それ以下側がスパーやってやるんだよ。ボケ。
エース怪我したらチケット売れないだろ。

492お前名無しだろ (ワッチョイW ffb1-klFR)2018/09/14(金) 19:16:22.57ID:J8ETPYrQ0
藤田はステ抜けて萎んだよな。

493お前名無しだろ (ワッチョイ bf39-LJCv)2018/09/14(金) 19:36:03.09ID:XR4rW70k0
藤田はヒョードルにラッキーパンチ当たったときがピーク
仏心出して仕留められなかった弱いやつ

494お前名無しだろ (ワッチョイ bf6b-okpm)2018/09/14(金) 20:07:36.15ID:eC8dWBoZ0
鶴田は外国人に全敗した時が強さのピーク

495お前名無しだろ (ワッチョイ bf6b-okpm)2018/09/14(金) 20:12:16.83ID:eC8dWBoZ0
日本人最強のプロレスラーは藤田和之

外国人にビビり負けした鶴田が勝てるわけない

496お前名無しだろ (ワッチョイ 57c9-+ow7)2018/09/14(金) 20:15:16.96ID:hT9kMGcC0
藤田もレスナーにびびって蝶野を突き飛ばしてたw

497お前名無しだろ (ワッチョイ bf6b-okpm)2018/09/14(金) 20:18:26.31ID:eC8dWBoZ0
鶴田の強さは測る物差しとしてレスリングの成績があるが

外国人に全敗だし五輪でビビり負け2連敗だしで

弱いという評価しかできない

498お前名無しだろ (ワッチョイ bf90-okpm)2018/09/14(金) 20:20:39.65ID:q0FdZtBD0
前田はその物差しすらない
あえて言うなら0cm

499お前名無しだろ (ワッチョイW ffb1-klFR)2018/09/14(金) 20:28:15.64ID:J8ETPYrQ0
ステレスラーは萎んでからが真の実力。藤田弱っ。

500お前名無しだろ (ワッチョイ bf6b-okpm)2018/09/14(金) 20:28:56.63ID:eC8dWBoZ0
>>498
そうすると馬場も0cmだよね

501お前名無しだろ (ワッチョイW ffb1-klFR)2018/09/14(金) 20:29:12.70ID:J8ETPYrQ0
前田は青空空手

502お前名無しだろ (ワッチョイ bf90-okpm)2018/09/14(金) 20:30:15.02ID:q0FdZtBD0
>>500
別に異論はないが

503お前名無しだろ (ワッチョイ bf6b-okpm)2018/09/14(金) 20:31:28.28ID:eC8dWBoZ0
>>502
馬場は前田以下の弱さってこと?

504お前名無しだろ (ワッチョイW ff22-mDKq)2018/09/14(金) 20:32:50.31ID:ZAP+B4Eb0
>>489
そんなの高校の柔道部でもあるただのいじめだろ
健介はそれで人殺してるし

505お前名無しだろ (ワッチョイ bf90-okpm)2018/09/14(金) 20:33:34.20ID:q0FdZtBD0
はい

506お前名無しだろ (ワッチョイ b76b-jjCg)2018/09/14(金) 20:34:50.28ID:wRzAWICB0
なんか、Uに裏切られた者たちの怨念が込められたスレになりつつあるな
カレリン戦も鶴田勝利派言うところの「プロレスの試合」だから参考にはできないかな

>>468
>>プロレスで出される技にガチンコに通ずる技があるとでも思ってるのかよww

だから何度も言ってるわけだ
鶴田がアマレスの試合でタックル使ってフォールした試合があるの?って
その証拠が無いから信用性も説得力も無い
簡単だね

507お前名無しだろ (ワッチョイW ff22-mDKq)2018/09/14(金) 20:38:35.07ID:ZAP+B4Eb0
>>506
仮に勝頼戦が「タックル」を使わずに「巻き投げや引き倒しでトップとってのフォール」だったとしても前田には通じるだろうな
当たり前だ

ヒクソンも船木を引き倒してるが、テイクダウンの技術は「タックル」だけではない

508お前名無しだろ (ワッチョイ b76b-jjCg)2018/09/14(金) 20:40:06.94ID:wRzAWICB0
>>460
渕が鶴田のスパーに付き合わされたのって
渕自身が練習生になったかならないかの頃からでしょ?
そして鶴田はその時点で全日の時期エース候補で幹部扱い

接待スパーじゃんw

509お前名無しだろ (ワッチョイ b76b-jjCg)2018/09/14(金) 20:43:31.96ID:wRzAWICB0
>>507
だからその巻き投げや引き倒しでフォールした証明が必要だし
それがガチでどれだけ通用するのかって話にもなるでしょ

ヒクソンを例に出しちゃダメだよ
アマレスとグレイシー柔術は別ものなんだから

510お前名無しだろ (ワッチョイ 37fd-5Y1h)2018/09/14(金) 20:44:04.20ID:SgWgWySN0
その技術が鶴田にはない。

磯貝氏「鶴田はレスリングを知らないし、技もないから、谷津、長州、鶴田の中では
ガチだと鶴田が一番弱い」

511お前名無しだろ (ワッチョイ bf90-okpm)2018/09/14(金) 20:44:22.37ID:q0FdZtBD0
それ以下なのが前田

512お前名無しだろ (アウアウエー Sadf-91cA)2018/09/14(金) 20:44:45.56ID:mk6cpQlMa
>>498
鶴田はマイナスじゃん
存在する戦績が彼が弱い事を証明してる

513お前名無しだろ (ワッチョイ b76b-jjCg)2018/09/14(金) 20:45:33.86ID:wRzAWICB0
今気がついたんで>>508に追加
秋山の場合はもっとひどい
接待スパーに加えて鶴田は自分がB型肝炎のキャリアであることを
自覚したうえでスパーしてる

514お前名無しだろ (ワッチョイ bf6b-okpm)2018/09/14(金) 20:46:30.25ID:eC8dWBoZ0
>>506
鶴田のレスリングの実績が無いに等しいんだよね
五輪予選の選考が3人だけ、五輪本番では2連敗、外国人に全敗
これは弱いという評価しかできない

515お前名無しだろ (ワッチョイ bf90-okpm)2018/09/14(金) 20:47:03.01ID:q0FdZtBD0
外国人に全敗と言ってるが、逆に言えば日本人に勝ってれば問題ない
実績ゼロの前田は日本人だからな
出自が日本人じゃないだろというツッコミはなしで

516お前名無しだろ (ワッチョイ bf6b-okpm)2018/09/14(金) 20:48:55.09ID:eC8dWBoZ0
●[フォール] イルディリム 1971年世界選手権フリースタイル100kg以上級1回戦
●[判定 失格] ゲルマー   1971年世界選手権フリースタイル100kg以上級2回戦
●[フォール] ガルビ 1971年世界選手権グレコローマン100kg以上級1回戦
●[フォール] タパシュ   1971年世界選手権グレコローマン100kg以上級2回戦
●[警告] Csatari, Jozsef 1972ミュンヘン五輪グレコローマン100kg以上級1回戦
●[警告] Semeredi, Istvan 1972ミュンヘン五輪グレコローマン100kg以上級2回戦

●[フォール] 矢田静雄 1970年全日本選手権フリースタイル100kg級準決勝(出場者4人)
●[判定] 一戸隆男   全日本社会人選手権フリースタイル100kg級(出場者4人)
●[判定1-2]磯貝頼秀  国民体育大会フリースタイル100kg以上級

これが鶴田の負けた記録らしいけど
矢田静雄なる人物にフォール負けしてる
しかも出場者4人てw

517お前名無しだろ (ワッチョイ bf90-okpm)2018/09/14(金) 20:49:21.61ID:q0FdZtBD0
たとえば野球のフランス代表が世界相手に全敗だったとしてもフランス国内で最強であることに変わりはない
もちろん鶴田が最強などと言うつもりはないが、日本代表に選ばれた時点で世界相手に負けようがなにもない前だよりは強い

518お前名無しだろ (アウアウエー Sadf-91cA)2018/09/14(金) 20:50:19.57ID:mk6cpQlMa
鶴田が勝った選手が前田以上という根拠はあるんすか?

519お前名無しだろ (ワッチョイ bf90-okpm)2018/09/14(金) 20:51:59.09ID:q0FdZtBD0
前田はゼロ
それば全て

520お前名無しだろ (アウアウエーT Sadf-e7cK)2018/09/14(金) 20:53:20.18ID:mk6cpQlMa
鶴田が勝った選手もゼロだったと言えるんじゃないですか?

521お前名無しだろ (ワッチョイ bf90-okpm)2018/09/14(金) 20:55:09.24ID:q0FdZtBD0
前田のほうが上だという根拠もないだろう
結局どっちを信じるかに成るが、前田はなにもないからな

522お前名無しだろ (ワッチョイ bf6b-okpm)2018/09/14(金) 20:55:53.17ID:eC8dWBoZ0
>>517
そのフランス代表と鶴田は同じにしてはダメ
鶴田は磯貝氏に負け越してるから国内最強でもない
問題はその国内のレベルの低さにある
選考会がいつも3,4人でしかも相手が謎の人物
こんなレベルの低いので代表になってもw

ちなみに俺は鶴田も前田も嫌いだからね

523お前名無しだろ (アークセーT Sx8b-9b2l)2018/09/14(金) 20:56:13.58ID:OwPoXKZDx
>>517
国内ですら最強の実績が無いから突っ込まれてるw

524お前名無しだろ (アウアウエーT Sadf-e7cK)2018/09/14(金) 20:57:07.26ID:mk6cpQlMa
つまり鶴田もゼロで対戦相手もゼロだった事は否定できないと

525お前名無しだろ (ワッチョイ bf90-okpm)2018/09/14(金) 20:58:20.59ID:q0FdZtBD0
>>523
積み重ねた経験と実績はゼロにはなならない
前田はゼロ
鶴田がたとえ1だったとしても前田はそれにもおよばない
ゼロは何倍してもゼロだからだ

526お前名無しだろ (ワッチョイ bf90-okpm)2018/09/14(金) 21:00:12.62ID:q0FdZtBD0
>国内ですら最強の実績が無いから突っ込まれてるw

そもそも俺は鶴田最強論者ではない
だからそもそも最強の実績などないことはわかってる
またしても誰かと勘違いしてるようだが、ちゃんと文脈読めよな
前田のほうがより弱いということしか俺入ってないんだけど

527お前名無しだろ (アークセーT Sx8b-9b2l)2018/09/14(金) 21:00:39.76ID:OwPoXKZDx
このスレ上でガチとはMMAを指しているよな。

どんなに前田が憎かろうと前田より前世代のプロレスラーで
前田よりMMAに適している選手はいない。
それは木村や坂口に至っても同様です。鶴田などはゴミ以下です。
この選手はどうなんや?と見落としがあれば教えてください。

528お前名無しだろ (ワッチョイ bf90-okpm)2018/09/14(金) 21:01:57.62ID:q0FdZtBD0
何のためにIDだのワッチョイだのがあるんだよ
いい加減誰かと混同するの止めてくれよ
俺は鶴田が最強なんて一言も言ったことないから
「前田よりはマシ」←これがなぜ鶴田最強といったことになるんだろう

529お前名無しだろ (アークセーT Sx8b-9b2l)2018/09/14(金) 21:02:01.62ID:OwPoXKZDx
>>525
鶴田の実績を1とする考えはアマレスって競技に対する冒涜だよ。
前田がゼロなら鶴田はマイナスですよ。

530お前名無しだろ (ワッチョイW ffb1-klFR)2018/09/14(金) 21:03:23.10ID:J8ETPYrQ0
>>510
後から頭角あらわした鶴田に引き分けた負け惜しみだろう。

531お前名無しだろ (ワッチョイ bf90-okpm)2018/09/14(金) 21:03:46.49ID:q0FdZtBD0
>>527
ではなぜニールセンやゴルドーとガチで戦わなかったのですか?

532お前名無しだろ (アークセーT Sx8b-9b2l)2018/09/14(金) 21:04:51.59ID:OwPoXKZDx
>>526
そのアンタが連日連夜プ板で一番書き込み数が多いって自覚あるのか?ww
なぜそこまで前田憎悪なのだ?その現象を俺はヤンキーに
焼きそばパン買いに行かされたパシリの忘れたい記憶としたのだなww

533お前名無しだろ (ワッチョイ bf90-okpm)2018/09/14(金) 21:05:44.25ID:q0FdZtBD0
>>529
それは空手に対する前田の冒涜だな

534お前名無しだろ (アークセーT Sx8b-9b2l)2018/09/14(金) 21:06:46.69ID:OwPoXKZDx
>>531
プロレスの興行だからでしょ?何もおかしくないじゃないw
馬場と何とかライオンはガチだったんですか?一緒ですよ。

535お前名無しだろ (ワッチョイ b76b-jjCg)2018/09/14(金) 21:06:59.50ID:wRzAWICB0
>>516
鶴田を擁護するつもりはさらさら無いけど
矢田は当時の国内じゃ強豪だぜ
67年から74年までの全日本選手権で1位じゃなかったのは70年FSの1回だけだ

http://db.japan-wrestling.jp/player/矢田静雄/

問題は「鶴田にフォール負けした相手がどれだけ強かったのか」だ
アマレスの強豪が鶴田に勝つのは当然なんだから

536お前名無しだろ (アウアウエーT Sadf-e7cK)2018/09/14(金) 21:07:23.88ID:mk6cpQlMa
>>525
実績だけを比較するなら確かに鶴田は0.001ぐらいで
前田はゼロでしょう
でも経験は鶴田と前田に何の差がある?

537お前名無しだろ (ワッチョイ bf90-okpm)2018/09/14(金) 21:07:48.12ID:q0FdZtBD0
>>532
とりあえず俺を鶴田最強論者だと誤認したこと、
誤認を元に俺を攻撃したこと
これらを反省することから始めようか
要するにボタンを掛け間違えたまま俺に反論したわけだから、お前は自分の言ったことを見直さないと

538お前名無しだろ (ワッチョイ bf90-okpm)2018/09/14(金) 21:08:54.18ID:q0FdZtBD0
>>534
実績もないのに本気出せば最強でした
って一番ダメなタイプのプオタじゃんw

539お前名無しだろ (ワッチョイ bf90-okpm)2018/09/14(金) 21:10:58.62ID:q0FdZtBD0
前だが一度もガチをやらなかったのはメンタルの弱さお伺えるな
後の高田や船木のことを考えると、興行以前にハートが弱かったんだろう

540お前名無しだろ (ワッチョイ b76b-jjCg)2018/09/14(金) 21:11:00.90ID:wRzAWICB0
>>531
ガチなら相手の歯を引っこ抜き失明すら厭わない
そんなゴルドーのガチ試合を当時のテレビが放送できると思う?
下手すりゃUWFどころかプロレスそのものが抹殺されてたわ

541お前名無しだろ (アークセーT Sx8b-9b2l)2018/09/14(金) 21:11:04.47ID:OwPoXKZDx
>>533
前田の空手ってなんだよ?逆に教えてくれよwww

UWFってムーブメントは世界の格闘技で唯一打撃と組技をミックスさせたのだよ。
試合がガチだろうがヤオだろうが、そのシームレスな格闘技をトレーニングした事は
あらゆる格闘技に対するアドバンテージなんだな。それは他のUWFを通過した
レスラーのMMA実績で明らかですな。

542お前名無しだろ (ワッチョイ 37fd-5Y1h)2018/09/14(金) 21:12:54.64ID:SgWgWySN0
アマ時代に二年間だけアマレスをかじってプロレスに入ってからは全く格闘系の練習をしないで打撃や関節技への対応が全くできない30代になった選手と
アマ時代に実績なくてもプロレス界に入ってから、打撃や関節技やキャッチレスリング等、格闘系の練習を積んで30代になった選手と
どっちが強いか?という・・・

バカは、何が何でもアマ時代にちょっとかじっただけで、最強だと言い出す。

543お前名無しだろ (ワッチョイ bf90-okpm)2018/09/14(金) 21:13:00.62ID:q0FdZtBD0
フルコン誌山田みたいな一般人には平気で暴力を背景に脅しをかける
女子便所に連れ込むあたりは変態気質もあるな
こういう手合がガチになると一番弱い
それこそ0以下のメンタルだ

544お前名無しだろ (ワッチョイ bf6b-okpm)2018/09/14(金) 21:13:50.31ID:eC8dWBoZ0
>>539
前田よりは強いと思ってるだけで
鶴田を強いとは思ってないんだよね?

出せるだけでいいから鶴田より強い日本人プロレスラーをあげてみて

545お前名無しだろ (ワッチョイ b76b-jjCg)2018/09/14(金) 21:14:25.71ID:wRzAWICB0
>>532
>>388の件、一応もう1回謝っとくわ
ごめんな

546お前名無しだろ (ワッチョイ bf90-okpm)2018/09/14(金) 21:15:13.25ID:q0FdZtBD0
>>540
>ガチなら相手の歯を引っこ抜き失明すら厭わない
>そんなゴルドーのガチ試合を当時のテレビが放送できると思う?

ばーかw
TV放送なんかもとねーよwアホw
事実誤認からの前田擁護大失敗

547お前名無しだろ (アークセーT Sx8b-9b2l)2018/09/14(金) 21:15:26.35ID:OwPoXKZDx
>>535
俺はアマレスの選手にまるで詳しくない。
鶴田の出場した全日本レベルの大会に出場者が3、4人なのだから
矢田選手が優勝したとこで何の実績にもならないでしょ。
1回勝てば優勝状態なのは想像に難くないのだから。

548お前名無しだろ (ワッチョイWW 9f78-ggzZ)2018/09/14(金) 21:15:33.69ID:p1QjyP/T0
とりあえず藤田の名前なんか出すなよ
あんなのステ無かったら雑魚だしスレと関係無いだろ

549お前名無しだろ (ワッチョイ bf90-okpm)2018/09/14(金) 21:16:35.97ID:q0FdZtBD0
>>544
桜庭とか小川とかMMAの本格参入したものは強いだろう

550お前名無しだろ (オイコラミネオ MMdf-vJPY)2018/09/14(金) 21:17:22.65ID:5UtfxJ88M
>>506
鶴田が強いのにタックルがそんなに必要かねww

逆に前田や猪木の綻びのが手痛いんじゃねえのw
専門家から下手くそなタックルと言われてるものを誇ってるけどww
キャリアが浅いとは言えレスリングで鶴田に勝てると思ってる連中は頭がストロングスタイルだなぁww

551お前名無しだろ (アークセーT Sx8b-9b2l)2018/09/14(金) 21:18:30.54ID:OwPoXKZDx
>>537
いや、俺はお前の理論には筋が通っていると認めたではないか?
小池の低脳バカとは違うと。ただ説明責任も果たしていないし
証拠も提出していない。それでは持論が立派でも議論にはならないのだな。
だから、お前とやりあうのはこれ以上不毛だと書いただろうが。

552お前名無しだろ (ワッチョイ bf90-okpm)2018/09/14(金) 21:19:03.10ID:q0FdZtBD0
>>541
前田の唯一の格闘技バックボーンは高校時代やってた空手、と公式にはいわれてる
唯一の前田の競技歴でもある

553お前名無しだろ (アークセーT Sx8b-9b2l)2018/09/14(金) 21:19:44.34ID:OwPoXKZDx
>>542
ちょっと詳しい気でいるからこその、箱書きに騙されちゃうタイプだよね。

554お前名無しだろ (ワッチョイ bf6b-okpm)2018/09/14(金) 21:20:43.27ID:eC8dWBoZ0
>>549
それだけじゃないよね?
本格参戦した以外の選手をだしてみて

555お前名無しだろ (オイコラミネオ MMdf-vJPY)2018/09/14(金) 21:21:42.37ID:5UtfxJ88M
>>542
ストロングスタイルww

全日はストロングスタイルみたいにシュートを喧伝しないからなw
全日は外国人レスラー達含めてシュート練習も積み上げていた。
小さい渕でも木村がプロレスラー対策を施した岩釣が完封できますww

556お前名無しだろ (オイコラミネオ MMdf-vJPY)2018/09/14(金) 21:22:53.70ID:5UtfxJ88M
>>551
お前の結果説明責任が前田の下手くそなタックルってwww

話にならん事を理解したら?

557お前名無しだろ (ワッチョイWW 7774-Xyh5)2018/09/14(金) 21:22:59.45ID:7cnlujuu0
私はね、本物なら10万払っても惜しくはないが、
ラベルだけの粗悪品には1円たりとも払いたくないんだよ、鶴田君

558お前名無しだろ (アークセーT Sx8b-9b2l)2018/09/14(金) 21:23:37.78ID:OwPoXKZDx
>>552
前田を鶴田よりかは強いと書き込んでいるものの中に
前田の空手を理由にしている奴いるか?いると思うか?
そこ等辺が残念なんだよな、純情頑ななおバカさん程度でさ。

559お前名無しだろ (ワッチョイ bf6b-okpm)2018/09/14(金) 21:23:38.08ID:eC8dWBoZ0
>>555
積み上げてきた結果が
杉浦の空手家にKO負けですw

560お前名無しだろ (アウアウエーT Sadf-e7cK)2018/09/14(金) 21:24:53.82ID:mk6cpQlMa
>>552
空手なんか殆ど関係ない前田の技術体系はゴッチグラップリングがほぼ全て
それを7〜8年は真面目にやってた
鶴田は2年程度しか練習期間ないだろう
だから鶴田と前田に差などなく前田が有利だと俺は思う

561お前名無しだろ (オイコラミネオ MMdf-vJPY)2018/09/14(金) 21:26:03.48ID:5UtfxJ88M
>>559
新日選手で杉浦に勝てる人はいませんww

562お前名無しだろ (アークセーT Sx8b-9b2l)2018/09/14(金) 21:27:15.34ID:OwPoXKZDx
>>556
おい小池、一回だけ絡んでやるわ。質問に逃げてばかりの
クソバカは引っ込んでろ。

563お前名無しだろ (ワッチョイ bf6b-okpm)2018/09/14(金) 21:28:03.84ID:eC8dWBoZ0
>>561
藤田でも小川でも中邑でも勝てるからw

564お前名無しだろ (アークセーT Sx8b-9b2l)2018/09/14(金) 21:28:47.19ID:OwPoXKZDx
>>563
もう小池は無視しましょうよ。まともな会話できないんだし。

565お前名無しだろ (ワッチョイ bf6b-okpm)2018/09/14(金) 21:37:58.95ID:eC8dWBoZ0
小池君は逃げてばかりで会話不可能だね

毎日逃走中w

566お前名無しだろ (アウアウカー Saeb-mDKq)2018/09/14(金) 21:39:32.49ID:R8s2TADBa
競技で目標のためのリアルな技術の練習をした鶴田と、プロレスのためで、技術を比べる必要のなかった前田の演技の練習の密度じゃえらい違いだわ

567お前名無しだろ (オイコラミネオ MMdf-vJPY)2018/09/14(金) 21:40:33.01ID:5UtfxJ88M
>>562
前田の下手くそなタックルや猪木は柔術使いとかアホな説明責任いりませんww

568お前名無しだろ (ワッチョイW 97c5-7Bzr)2018/09/14(金) 21:42:31.21ID:Oq3kAqt30
杉浦程度なら永田、中西でも余裕だな

柔道ベースの小原や金本でも余裕

569お前名無しだろ (ワッチョイ 37fd-5Y1h)2018/09/14(金) 21:42:47.44ID:SgWgWySN0
>>566
>競技で目標のためのリアルな技術の練習をした鶴田

メダル取ったんならまだしも、失格だからな。
失格なら鶴田じゃなくても出川哲郎でもやれる。

ビル・ロビンソンが「鶴田とがグレコスタイルでもやってみたが、レスリングはベーシックな部分を少しなぞった程度で、大したものではなかった」と言ってるのが
現実の鶴田の低いアマレススキルw

570お前名無しだろ (ワッチョイW ff22-mDKq)2018/09/14(金) 21:43:16.48ID:ZAP+B4Eb0
>>569
いやだから日本代表選出で勝ってるから

571お前名無しだろ (ワッチョイW ff22-mDKq)2018/09/14(金) 21:43:53.44ID:ZAP+B4Eb0
ベーシックな技術で十分だろ、相手は役者なんだぞ

572お前名無しだろ (ワッチョイ bf6b-okpm)2018/09/14(金) 21:44:23.85ID:eC8dWBoZ0
全日本で一番強いの杉浦か本多でしょ
杉浦で日本人空手家にKO負けするくらいだからw
レベルの低さが窺えるw

573お前名無しだろ (ワッチョイ b76b-jjCg)2018/09/14(金) 21:45:37.31ID:wRzAWICB0
>>546
生中継じゃなくて総集編での紹介とか当時のビデオ販売にも影響を及ぼしかねないってことだよ

574お前名無しだろ (オイコラミネオ MMdf-vJPY)2018/09/14(金) 21:46:04.08ID:5UtfxJ88M
>>572
中西も永田も野地には勝てませんw

575お前名無しだろ (ワッチョイ 37fd-5Y1h)2018/09/14(金) 21:46:38.55ID:SgWgWySN0
あと、鶴田はプロレス入り後は
ロープに振ったりのプロレスのムーブを身に着けただけで、
ほとんどは渕とストレッチングしかしてないw

鶴田は打撃や関節技への対応が前田以上に何もやっていないド素人。
ガチなら、蹴られたり、関節取られたら鶴田はもうそれで終わりw

576お前名無しだろ (ワッチョイW ff22-mDKq)2018/09/14(金) 21:46:59.57ID:ZAP+B4Eb0
スレ違いで団体間のこけ下ろしに使ってるやつ、どっち推しも全部知能低そうだな

577お前名無しだろ (アウアウエー Sadf-91cA)2018/09/14(金) 21:47:13.12ID:mk6cpQlMa
>>570
だから勝った相手は前田より上か下かもわかんねーだろ
何でそれで前田より優位に立てるんだよ

578お前名無しだろ (ワッチョイ bf6b-okpm)2018/09/14(金) 21:47:50.21ID:eC8dWBoZ0
>>570
そうすると鶴田より中西とかの方が強いってことだよね?

579お前名無しだろ (ワッチョイ b76b-jjCg)2018/09/14(金) 21:48:02.51ID:wRzAWICB0
>>547
それでもほぼ5,6年間、しかもフリーとグレコの両方というのは大きいと思うよ?

580お前名無しだろ (ワッチョイW ff22-mDKq)2018/09/14(金) 21:48:10.13ID:ZAP+B4Eb0
>>575
何もやってなくてもレスリングの素養ゼロの役者相手なら簡単にテイクダウンすると思うわ

581お前名無しだろ (ワッチョイW ff22-mDKq)2018/09/14(金) 21:48:41.92ID:ZAP+B4Eb0
>>578
そういうスレじゃないから、相手は役者前田

582お前名無しだろ (アークセーT Sx8b-9b2l)2018/09/14(金) 21:48:52.86ID:OwPoXKZDx
>>572
杉浦は全日関係ないんじゃなかったっけ?
ノアじゃないの?MMAに出撃した全日派生選手っていたっけか?

583お前名無しだろ (ワッチョイ bf39-LJCv)2018/09/14(金) 21:49:37.63ID:XR4rW70k0
バスケからちょっと練習しただけでレスリング代表になれちゃった鶴田
そらやろうと思えばちょっと練習しただけで格闘技もマスターできるわな

584お前名無しだろ (ワッチョイ 37fd-5Y1h)2018/09/14(金) 21:49:55.73ID:SgWgWySN0
ちなみに鶴田はテレビ番組でチャックウイルソンと腕相撲やって
赤子をひねられるように瞬殺で負けてたのが鶴田。

そのチャック。ウイルソンはTBS特番で藤原喜明と
ガチ相撲やって、毎回、互角の力勝負だった。


このことからも藤原>>>>>>>>>>>>鶴田なのも明らか。

585お前名無しだろ (ワッチョイW ff22-mDKq)2018/09/14(金) 21:50:11.41ID:ZAP+B4Eb0
>>577
なんでレスリング経験積んでる選手がテイクダウン取る取られるの技術で前田より下という妄想ができるのか
前田は実績ゼロなので誰の上にも立てませんが

586お前名無しだろ (ワッチョイ b76b-jjCg)2018/09/14(金) 21:50:25.51ID:wRzAWICB0
>>550
鶴田がガチで「強い」とは言われてないよ
問われているのは前田より強いか弱いかってこと
そこは勘違いしちゃいけない

587お前名無しだろ (ワッチョイ bf6b-okpm)2018/09/14(金) 21:51:10.69ID:eC8dWBoZ0
>>581
そういうことだろ
そこを理解してるかが問題なんだよ
そこをちゃんと答えてくれないと説得力がない
レスリングの実績が上である中西の方が強いってことだよね
そうしないと矛盾してしまうが

588お前名無しだろ (オイコラミネオ MMdf-vJPY)2018/09/14(金) 21:52:31.72ID:5UtfxJ88M
>>584
藤原の同好会レベルの相撲は何にも役に立ちません。
藤原が腕相撲強いわけないんだから。

>>586
前田の下手くそなタックルが説明責任ではww

589お前名無しだろ (ワッチョイ 37fd-5Y1h)2018/09/14(金) 21:52:44.02ID:SgWgWySN0
>>583
>そらやろうと思えばちょっと練習しただけで格闘技もマスターできるわな

やってないんだから、マスターしていないw
「俺はやってないだけ。練習すれば俺だって格闘技マスターできる!」とかいうようなのと同じバカみたいな書き込みはやめとけ

590お前名無しだろ (ワッチョイW ff22-mDKq)2018/09/14(金) 21:52:49.81ID:ZAP+B4Eb0
>>587
ああそうだよ
で、役者前田はなすすべがないという話

591お前名無しだろ (アークセーT Sx8b-9b2l)2018/09/14(金) 21:54:42.43ID:OwPoXKZDx
>>579
前記したけど柔道家崩れがアマレスの大会に出場して勝てた時代でしょ?
サンダーやマサも同じ。国内で勝ててもそれでは海外では通用しない。
柔道家10人出場したら無理だったのではないか?

ロス五輪以降だと思うよ。アマレスの大会をアマレスラーが競うようになったのは。
山下もアマレス練習では柔道のようにはいかなかったって聞くしね。

592お前名無しだろ (ワッチョイ bf6b-okpm)2018/09/14(金) 21:54:52.00ID:eC8dWBoZ0
>>590
あんたの中では

中西>>>>>>鶴田ってことだ

593お前名無しだろ (アウアウエーT Sadf-e7cK)2018/09/14(金) 21:55:57.58ID:mk6cpQlMa
>>585
MMAで鶴田と前田が戦ったと想定するスレですから
前も言ったけど前田はサブミッションの技術は持ってるんだよハッキリと
鶴田が勝った相手がアマレスで素人レベルかもしれないし
MMA的に考えて鶴田の相手より前田のほうが強いだろ

594お前名無しだろ (アウアウカー Saeb-mDKq)2018/09/14(金) 21:56:06.04ID:R8s2TADBa
>>592
スレの話から逃げて役者前田との話ができねーんならお前無視するぞ

595お前名無しだろ (ワッチョイ bf6b-okpm)2018/09/14(金) 21:56:33.47ID:eC8dWBoZ0
>>584
鶴田は背筋力の数値みてもパワーがないよね
MMA出ても打撃にビビって前に出そうもないw

596お前名無しだろ (オイコラミネオ MMdf-vJPY)2018/09/14(金) 21:56:45.97ID:5UtfxJ88M
柔道はレスリング素人には勝てるけどレスリングをやってる人には勝てない。

柔道はレスリングに駆逐された歴史が全て。

597お前名無しだろ (ワッチョイW 97c5-7Bzr)2018/09/14(金) 21:56:56.21ID:Oq3kAqt30
杉浦はヤングライオンにも勝てないよ
空手家にボコられた雑魚

新日本と全日本じゃ下地のレベルが違う

もちろん鶴田もな
全日本系は受身メインの練習だから
当たり前

レスリングをやってた鶴田は決め技なし
赤子同然でヤングライオンのサンドバッグだ

598お前名無しだろ (アウアウカー Saeb-mDKq)2018/09/14(金) 21:57:48.68ID:R8s2TADBa
>>593
ポジショニングの技術なしにキメっ子の演技が上手いだけの奴と、ポジションとれるだけの奴なら後者が強いぞ
それは歴史から明らかだ

599お前名無しだろ (オイコラミネオ MMdf-vJPY)2018/09/14(金) 21:57:56.86ID:5UtfxJ88M
>>593
鶴田に関節技の素養がない証拠がないし、前田にガチンコで使える関節技の証拠もない。

600お前名無しだろ (ワッチョイ bf6b-okpm)2018/09/14(金) 21:58:51.97ID:eC8dWBoZ0
>>594
何で違う人が返信するの?
自演してる?w

601お前名無しだろ (アウアウカー Saeb-mDKq)2018/09/14(金) 21:59:12.92ID:R8s2TADBa
>>595
前田は数値とかも残ってないくらい弱いよね

602お前名無しだろ (アークセーT Sx8b-9b2l)2018/09/14(金) 21:59:23.61ID:OwPoXKZDx
アマレスラーで筋力無いってのは致命傷だろうね。
柔道の方は、まだ崩しがあるから。
高身長ってメリットをすべて帳消しにしてマイナスになっちまうから
勝てなかったんだろうね。

603お前名無しだろ (オイコラミネオ MMdf-vJPY)2018/09/14(金) 22:00:09.08ID:5UtfxJ88M
駆逐された柔道がなにか言ってるww

604お前名無しだろ (アウアウカー Saeb-mDKq)2018/09/14(金) 22:00:17.28ID:R8s2TADBa
>>600
町って色んなところからWiFi拾うの知らんのか
古代人か

605お前名無しだろ (アウアウエーT Sadf-e7cK)2018/09/14(金) 22:01:25.35ID:mk6cpQlMa
>>598
演技じゃなく実際に使えます証拠映像もあります
無名選手一人に勝っただけでポジショニング上手いって何でわかるんですか?

606お前名無しだろ (アウアウカー Saeb-mDKq)2018/09/14(金) 22:01:25.93ID:R8s2TADBa
前田は試合から全部逃げて、口だけは知ってるふうで偉そうで、何も残さなかったよね

607お前名無しだろ (アークセーT Sx8b-9b2l)2018/09/14(金) 22:01:26.89ID:OwPoXKZDx
>>598
MMAにおけるポジショニングってのは
アマレスにおけるフォール体勢とは別物だろうがwwバカか?

608お前名無しだろ (ワッチョイ 37fd-5Y1h)2018/09/14(金) 22:01:49.61ID:SgWgWySN0
鶴田の五輪代表は…

もし柔道にでも転向してたら柔道の重量級は層が厚いから、どうあがこうが代表にはなれなかった。
ところが、当時のアマレス日本は小さいクラスの選手ばかりで
重量級の層が極めて薄かった。
ボクシングでも同じようにヘビー級が全く層が薄いのと同じ。
やれば即日本一w

東京オリンピックの前、サンダー杉山は柔道の選手だったが
アマレス五輪代表を決める選考大会の一週間前に
柔道からレスリングに転向して大会で優勝しちゃったw
あまりに経験値がないということで代表にはさせてもらえなかったが
そのくらい日本アマレスの重量級の層は薄かった。

鶴田はアマレス転向し、技術もほとんど身につけないまま、体力差からゴリ押しで
日本国内ではそこそこ通用した。(が、海外の選手にはまった通用せず)

八田会長も「鶴田はまだまだだが、将来性を買って代表にする」と言った。
重量級の選手が少なくて枠が開いてたから鶴田は代表になれたまで。
でもやはり、通用せず失格敗退。
そのままアマレス続けてないので、鶴田のスキルは幼稚なままで終わった。

609お前名無しだろ (アウアウカー Saeb-mDKq)2018/09/14(金) 22:02:27.42ID:R8s2TADBa
>>605
証拠映像って?
それは試合か?
鶴田は試合でポジション取ってるから、役者から取れない理由がない

610お前名無しだろ (ワッチョイ bf6b-okpm)2018/09/14(金) 22:03:33.84ID:eC8dWBoZ0
鶴田はレスラーなのに背筋力や握力がないんだなw
肺活量も大したことなさそうだから実際のスタミナはなさそうだな
身体能力もたいしたことねーな

611お前名無しだろ (アークセーT Sx8b-9b2l)2018/09/14(金) 22:04:07.55ID:OwPoXKZDx
逆にアマレスが身体に染み付くと
ガードポジションに対する抵抗が無意識に出ちゃうだろうな。

マウントとガード、明らかにガードポジションのほうが簡単だっていうのに。

612お前名無しだろ (アウアウエーT Sadf-e7cK)2018/09/14(金) 22:04:57.86ID:mk6cpQlMa
前田は実績ある木村浩一郎を2回極めてる
鶴田は無名選手一人に勝っただけ

613お前名無しだろ (ワッチョイ bf39-LJCv)2018/09/14(金) 22:06:17.59ID:XR4rW70k0
柔道とバスケを同じにすんなや

614お前名無しだろ (オイコラミネオ MMdf-vJPY)2018/09/14(金) 22:06:53.63ID:5UtfxJ88M
>>608
鶴田は自衛隊体育学校で習って大学のレスリング部に入部を求められるまでになってる。
杉山とは違うね。

615お前名無しだろ (アークセーT Sx8b-9b2l)2018/09/14(金) 22:07:18.00ID:OwPoXKZDx
>>608
という説なのだけど、意図も簡単に八田はプロレスに
鶴田を差し出すのは矛盾だよな。
言葉通りなら、ミュンヘンは経験のためとしてもモントリオールまでは引っ張るはずだ。

616お前名無しだろ (ワッチョイ bf6b-okpm)2018/09/14(金) 22:08:28.20ID:eC8dWBoZ0
鶴田のレスリングの実績が無いに等しいんだよね
その上身体能力も大したことないのがバレた
杉浦より弱いでしょ鶴田はw

617お前名無しだろ (オイコラミネオ MMdf-vJPY)2018/09/14(金) 22:09:15.35ID:5UtfxJ88M
柔道は亀になれば良いそうだから寝技のスキルがないそうだ。

だから素人の俺が柔道部の腕を極めても自慢にはならないらしいw

618お前名無しだろ (ワッチョイ b76b-jjCg)2018/09/14(金) 22:20:41.84ID:wRzAWICB0
>>609
鶴田がポジションを取った相手が代表選定戦参加者3名のアマレスでどれほどの強豪だったのか
それがはっきりしないしないから決着がつかないんだってば

619お前名無しだろ (ワッチョイ 37fd-5Y1h)2018/09/14(金) 22:25:33.07ID:SgWgWySN0
>>614
>鶴田は自衛隊体育学校で習って

逆だな。最初に大学のアマレス部に転部申し込んだら
「バスケやめて、層の薄いアマレスなら代表になれるからだって?そんないい加減な奴を入部させない!」と断られ
仕方なく頼ったのが自衛隊だっただけ。

620お前名無しだろ (アークセーT Sx8b-9b2l)2018/09/14(金) 22:26:16.36ID:OwPoXKZDx
>>618
はっきりしてるだろ。
アマレス2年の鶴田に負けてしまう程度の選手だってことだ。

621お前名無しだろ (アウアウエーT Sadf-e7cK)2018/09/14(金) 22:26:45.31ID:mk6cpQlMa
勝頼昭夫→誰コイツ?実績不明
木村浩一郎→サブミッションアーツレスリング3連覇

どう考えても前田の相手のほうが信用できるな映像もあるし

622お前名無しだろ (アークセーT Sx8b-9b2l)2018/09/14(金) 22:29:38.18ID:OwPoXKZDx
>>619
その自衛隊体育学校って絵を描いた人物がいるはずなんだよな。
バスケ代表の中でも高身長でバスケの実力がなかった鶴田を
アマレスに、そして自衛隊に引っ張ったフィクサーは誰なの?それも八田?

623お前名無しだろ (オイコラミネオ MMdf-vJPY)2018/09/14(金) 22:31:08.73ID:5UtfxJ88M
>>619
その後にレスリング部から入部を求められるんですけどww

624お前名無しだろ (ワッチョイ bf39-LJCv)2018/09/14(金) 22:33:05.47ID:XR4rW70k0
みんな忘れてる
レスリングなら三沢や川田もしてる

625お前名無しだろ (ワッチョイ bf6b-okpm)2018/09/14(金) 22:33:25.40ID:eC8dWBoZ0
もう鶴田が弱いのは皆認めてるからさ

後はどのくらいの弱さだったことが問題だな

626お前名無しだろ (ワッチョイ 37fd-5Y1h)2018/09/14(金) 22:34:06.93ID:SgWgWySN0
鶴田の最悪な発言の一つに「バスケじゃ五輪に出れないから、アマレスに転向した」

実は日本のバスケはミュンヘン五輪に出れた。

要は鶴田がバスケでは代表に入れなかっただけなんだろう。
だから、団体競技じゃなく個人競技で、重量級の層がきわめて薄くて、
割と簡単に日本の中では代表になれるアマレスに転向しただけ。

627お前名無しだろ (ワッチョイ b76b-jjCg)2018/09/14(金) 22:35:44.19ID:wRzAWICB0
>>620
「はっきりしない」というのは、そこを鶴田勝利派が認めていないということ
だから鶴田勝利派は3位の選手の実績を提出しなければならないわけだ
じゃないとまた他の人が先に調べ上げて「今まで何やってたの?」と言われる破目になる

628お前名無しだろ (ワッチョイ 37fd-5Y1h)2018/09/14(金) 22:37:02.96ID:SgWgWySN0
>>623
アマレス部に入部したら最強になるのか?w
所詮二年しかやってない鶴田は磯貝氏から「続けていたらどうだったかわからないが、やめてしまったので
鶴田はレスリングを知らないまま。技もなし!国内では体格差でゴリ押しでやれてただけ」と言われる始末。

629お前名無しだろ (ワッチョイ b76b-jjCg)2018/09/14(金) 22:37:58.08ID:wRzAWICB0
なんかもうガチの話よりも
お互いの粗の探し合いみたいになってるなあ

630お前名無しだろ (アウアウエーT Sadf-uavn)2018/09/14(金) 22:38:56.57ID:w+vC3qJKa
鶴田の身体能力は、客観的に証明されてるからな

前田は格闘王()って名乗ってるだけで他で実績もない

631お前名無しだろ (オイコラミネオ MMdf-vJPY)2018/09/14(金) 22:40:24.94ID:5UtfxJ88M
>>628
オタクの無知を教えただけだよw

632お前名無しだろ (ワッチョイ bf6b-okpm)2018/09/14(金) 22:42:00.94ID:eC8dWBoZ0
鶴田の身体能力は確かに背筋力や握力のパワーがないことは証明されてる
ついでに肺活量も大したことがないのでスタミナもないと思われる

633お前名無しだろ (ワッチョイ 37fd-5Y1h)2018/09/14(金) 22:43:50.80ID:SgWgWySN0
>>631

これが事実。

磯貝氏「鶴田、谷津、長州の三人の中だと一番弱いのは鶴田。
鶴田はレスリングを知らないし、技もないから」

634お前名無しだろ (アークセーT Sx8b-9b2l)2018/09/14(金) 22:46:10.18ID:OwPoXKZDx
鶴田で明らかな能力なのは五輪選手団の中でも
5本の指に入る高身長だったってだけだ。
バレーやバスケ選手に混じってだから、これは確かに素晴らしいフィジカルと
言えよう。ただ残念なのは高身長ってだけだったということだ。
それを日本ではウドの大木と呼ぶ。

635お前名無しだろ (ワッチョイ b76b-jjCg)2018/09/14(金) 22:47:09.76ID:wRzAWICB0
>>588
なんで前田が鶴田相手にガチでタックルを仕掛けると考えているのかわからんね
程度を別にしてもアマレス経験者にアマレスのタックルを仕掛ける意味ってあるの?

636お前名無しだろ (スッップ Sdbf-Xyh5)2018/09/14(金) 22:47:27.88ID:mCr8Qq1Yd
だから鶴田は、ぬるいファイトを繰り返し、Mr.プロレス天龍を覚醒させた功労者だっての

637お前名無しだろ (アウアウエーT Sadf-e7cK)2018/09/14(金) 22:49:14.02ID:mk6cpQlMa
生涯八百長の前田だから鶴田信者に付け込む隙を与えるんだよな
これがガチ勝利あり リアルファイト多数の船木なら
満場一致で船木の勝ちになるのに
前田だと7対3ぐらいで鶴田派が出しゃばる

638お前名無しだろ (ササクッテロラ Sp8b-JOId)2018/09/14(金) 22:50:11.64ID:tcP31lKtp
>>493
仏心出したからではなく、ああいう局面を想定してなかったので慌てた

639お前名無しだろ (アウアウエーT Sadf-uavn)2018/09/14(金) 22:53:09.32ID:w+vC3qJKa
前田のサブミッションなんか、呼んできた外人にダメ出しされたろうがw

640お前名無しだろ (アークセーT Sx8b-9b2l)2018/09/14(金) 22:53:17.88ID:OwPoXKZDx
>>637
俺もそう思いたいのだが、鶴田肝炎スレに1年ちょいいた人間の感想としては
それがグレーシーだろうがミルコだろうが鶴田のバカヲタってのは
確実に出現してくるよwwwスレ立てしてみればわかるさwww

641お前名無しだろ (オイコラミネオ MMdf-vJPY)2018/09/14(金) 22:53:34.05ID:5UtfxJ88M
>>633
オタクが無知とそれは関係ないからw

>>635
前田の下手くそな八百長タックルを自信満々にガチンコで使えると説明責任として出した人に言ったら?

642お前名無しだろ (ワッチョイ bf6b-okpm)2018/09/14(金) 22:54:11.57ID:eC8dWBoZ0
ガチの強さなら鶴田は日本人プロレスラーの中でも10位以内にも入らないでしょう

643お前名無しだろ (ワッチョイW 9f58-klFR)2018/09/14(金) 22:58:42.95ID:CVXqMGu30
Uが打撃と組み技ミックスさせたのが初だって?
馬鹿の白痴丸出し。

ブルース・リーを見てみな。
とっくにミックスさせてる。

644お前名無しだろ (ワッチョイ b76b-jjCg)2018/09/14(金) 23:00:48.70ID:wRzAWICB0
>>591
柔道家が10人って例えは極端過ぎない?
それに箱庭レベルでの選考戦とはいえ2種目合わせて
6年近くトップを取っていたというのは評価に値すると思うけどね

鶴田のガチに対する能力を検証するだけならともかく
他のアマレス競技者まで否定するのは違うと思う

645お前名無しだろ (ワッチョイW 9f58-klFR)2018/09/14(金) 23:01:37.61ID:CVXqMGu30
そもそも日本には
柔拳というのがあったのだよ。
組み技と打撃のミックスはU が最初なんかじゃない。

646お前名無しだろ (ワッチョイW 9f58-klFR)2018/09/14(金) 23:03:00.24ID:CVXqMGu30
ステ抜けて萎んだ藤田は
安田にそっくりだ。

647お前名無しだろ (ワッチョイ b76b-jjCg)2018/09/14(金) 23:03:49.30ID:wRzAWICB0
>>641
まさかカレリン戦のこと言ってるわけじゃないだろうな
前田の試合は全てプロレスの八百長って同じ鶴田勝利派が言い続けているのに

648お前名無しだろ (ワッチョイ bf6b-okpm)2018/09/14(金) 23:04:13.56ID:eC8dWBoZ0
>>646
まず藤田がステロイドの証拠を出してね

649お前名無しだろ (オイコラミネオ MMdf-vJPY)2018/09/14(金) 23:07:51.63ID:5UtfxJ88M
>>647
何言ってるか意味がわからない…
説明責任の人はゴルドー戦でのタックルを自信満々に出してたと思ったが。

650お前名無しだろ (ワッチョイ b76b-jjCg)2018/09/14(金) 23:12:15.59ID:wRzAWICB0
>>649
ゴルドー戦も打ち合わせ有りの八百長って話してなかったか?
それでも打ち合わせしていたゴルドーの蹴りを前田は捌き切れなかったってことも
俺、それに対して「打ち合わせ有りのプロレスでも打ち合わせ通りに出来なかったのが鶴田」ってレスしたはずだけど

651お前名無しだろ (オイコラミネオ MMdf-vJPY)2018/09/14(金) 23:15:07.11ID:5UtfxJ88M
>>650
落ち着いて…
意味が分からないよ。

652お前名無しだろ (ワッチョイ b76b-jjCg)2018/09/14(金) 23:15:19.68ID:wRzAWICB0
というか、ゴルドー相手にアマレスのタックルを仕掛けることと
仮にもアマレス経験者の鶴田相手にタックルを仕掛けるのとでは意味合いが違うと思うんだが
なんでガチなのにわざわざ相手の得意分野で仕掛けようとか思うの?

653お前名無しだろ (ワッチョイ b76b-jjCg)2018/09/14(金) 23:16:28.00ID:wRzAWICB0
>>651
ミネオ君が説明責任の人のレスをコピペすれば解決すると思うよ

654お前名無しだろ (オイコラミネオ MMdf-vJPY)2018/09/14(金) 23:23:16.11ID:5UtfxJ88M
>>652
知らん。
アークセーに聞いたらいい。
プロレスで出される型だけのタックルを出す人の考えはさっぱりわからないよ。

655お前名無しだろ (ワッチョイ b76b-jjCg)2018/09/14(金) 23:33:23.77ID:wRzAWICB0
>>654
知らないなら黙ってような
で、説明責任の人のレスをコピペは?

656お前名無しだろ (ワッチョイ b76b-jjCg)2018/09/14(金) 23:34:07.40ID:wRzAWICB0
>>655
「レスをコピペ」じゃなくて「レスのコピペ」な

657お前名無しだろ (オイコラミネオ MMdf-vJPY)2018/09/14(金) 23:36:09.21ID:5UtfxJ88M
>>655
自分で調べられる物は自分で調べようね。
アホじゃないんだから。

658お前名無しだろ (ワッチョイ b76b-jjCg)2018/09/14(金) 23:36:50.81ID:wRzAWICB0
>>654
鶴田のアマレスの試合でのタックルを誰も見たことが無いんだからしょうがない
おかしいと思うならそいつを出せば済む話なんですよ

659お前名無しだろ (ワッチョイ b76b-jjCg)2018/09/14(金) 23:39:18.91ID:wRzAWICB0
>>657
>>649で「出してたと思ったが。」と言った君が責任もってコピペしようね
説明責任っていうのはそういうことだよ

660お前名無しだろ (ワッチョイWW 974d-vJPY)2018/09/14(金) 23:45:24.91ID:MuTgKTjY0
>>659
あんたはアホなのね。
文章もとっ散らかってるもんな。

661お前名無しだろ (ワッチョイ bf90-okpm)2018/09/15(土) 02:32:25.10ID:PkSNTTrc0
>>658
それを言うなら前田のガチで効いてるキックやガチで極めてガチで効いてる関節技も誰も見たことがない
なんせガチ経験ゼロの人生だから

662お前名無しだろ (ワッチョイ bf90-okpm)2018/09/15(土) 02:47:45.45ID:PkSNTTrc0
逆説のプロレスvol.12によると
長井満也が前田戦でガチ気味のキックを仕掛けたら前田が激怒
結局ブックどおり前田が勝つが、「痛いことするな」と怒った前だが試合後長井にビンタを敢行
「なんで田村潔司ばかり優遇するんですか」という発言が後に長井対談の原因になったとされる試合だが、
実際はちょっと長井が仕掛けたらイタイイタイ言って前田が怒ったという情けない話

鶴田はレスリングであまり勝ってないと言うやつがいるが、前田は前田でガチ耐性がゼロだということを示す
証拠があるのである

663お前名無しだろ (ワッチョイ bf90-okpm)2018/09/15(土) 02:56:40.52ID:PkSNTTrc0
>>573
>生中継じゃなくて総集編での紹介とか当時のビデオ販売にも影響を及ぼしかねないってことだよ

言い訳してるけど、総集編だろうがなんだろうがTV放映がなかったゴルドー戦はTVに流されてないぞ
もっともそれは第二次U全体に言える話だが
お前さん、当時のことはリアルでは知らないキッズだろ
馬脚を現したな

664お前名無しだろ (ワッチョイW ff22-mDKq)2018/09/15(土) 02:59:03.21ID:ji/gopGB0
表向きは「我々は本物」言うてたくせに、裏では「ゴルドーさん、試合じゃなくて仕事で負けるだけですやん?お金もらえますし」とか言ってる二枚舌だしな

試合からは逃げまくるくせに態度が偉そうで、そんなのに騙されちゃう奴らが20年たった今もいるんだよ

頑張ったのは外の技術を取り入れて試合に向き合って取り組んだ、シューティング、Uインター、パンクラスという前田以外の系譜と、自分で勝手にやってた高阪

665お前名無しだろ (アウアウカー Saeb-mDKq)2018/09/15(土) 03:02:29.29ID:bkOvl28na
ゴルドーとはやれたのにやらなかったんじゃなくて、前田がプロレス用に用意しただけ

ゴルドーの語る前田戦の真相
「日本着いてからも、何度もボスから説得されたが、私にも名誉がある。
『戦って負けるのは仕方ないが、最初から負けが決まってる試合はイヤだ』と突っぱねた。
しかし、ボスは執拗だった
『日本との関係を深めるためだ。お前には相当な額の報酬が支払われる。仕事として負けるだけじゃないか。本物の試合じゃない』
と説得されて、最終的に私は結末の決まった試合(フィックスト・マッチ)を受け容れた。ビジネスさ。」
「前田と一緒に試合のリハーサルをやったのは、確か試合の前々日だったと思う。場所はマエダの道場だ。
試合の結末(フィニッシュ)は私が考えた。私の右のハイキックをマエダがキャッチして、サブミッションを極めるんだ。」
「コロシアムのリングに上がったマエダが、右目を負傷していたのを覚えているかい?
あの傷は、私がリハーサルの時につけてやったんだ。
本当に強いのはどちらかをわかってもらおうと、ちょっとマエダにレッスンしてやったのさ(笑)」
「たとえば極真空手であれば、自分が攻撃をすれば相手はこう返してくる、と予想がつく。
ところがマエダは、リアルなスピードを持つ本物の打撃を知らない。
だから、リハーサルでも本番でも、私の攻撃が全て当たってしまう。これには困ったよ(笑)」
「もしマエダが私とリアルファイトをやったら?おそらく1分くらいで勝負はついていたと思う」

666お前名無しだろ (ワッチョイ bf90-okpm)2018/09/15(土) 03:02:44.12ID:PkSNTTrc0
ちなみにリングス時代、ほかの選手はガチもやってた(全てではない)
それなのにオール八百長のくせに格闘王として踏ん反り返ってた前田に対しての不満が長井にはあった
「ちょっとくらいガチのキックを受けてみやがれ」ということだったのだろう

667お前名無しだろ (アウアウカー Saeb-mDKq)2018/09/15(土) 03:05:11.76ID:bkOvl28na
鶴田に演技のタックルなんて仕掛けたらガブられてコントロールされて永遠に抜け出せない

668666 (ワッチョイ bf90-okpm)2018/09/15(土) 03:05:38.91ID:PkSNTTrc0
途端にイタイイタイと前田は怒って最終的に長井は解雇されましたw

669お前名無しだろ (アウアウカー Saeb-mDKq)2018/09/15(土) 03:08:22.42ID:bkOvl28na
前田はケンカ自慢するくせに実際殴られたら警察案件にするしな

670お前名無しだろ (ワッチョイ bf90-okpm)2018/09/15(土) 03:11:45.50ID:PkSNTTrc0
ガチでやる気になるのは一般人である雑誌編集者だけ
フルコン山田に対しては空手の経験者だったから脅しが通用せず、逆に脅迫をバラされる始末w

671お前名無しだろ (ササクッテロラ Sp8b-gYu0)2018/09/15(土) 04:57:47.80ID:Xqn7+axVp
前田は小さい奴としか試合していないから、
でかい奴とあたったらボロでそうだな。

なにより後ろ受け身が下手なのはレスラーとしては
論外だわ。

672お前名無しだろ (ワッチョイ 576b-okpm)2018/09/15(土) 05:25:02.82ID:qfQbvODN0
日本人歴代最強プロレスラーは藤田和之

673お前名無しだろ (ワッチョイ 576b-okpm)2018/09/15(土) 05:25:22.85ID:qfQbvODN0
鶴田の本当の体力測定値 <ミュンヘン出場時の体力測定結果>はこちら(もちろん捏造なし)

体重 110kg 
身長 193.5cm(盛ってますね)
座高 99.2cm 
胸囲 114.9cm
背筋力 228kg(日本のアマレスラーの平均値230kg。長島一茂は300kg。佐山は293kg。
吉田沙保里は200sを超える。ちなみに真のトップクラスの室伏は389kg)
握力・右 76kg 左 77kg(前田どころかチビの佐山以下。真のトップクラス室伏は127kg)
肺活量 6400cc (猪木、B'zの稲葉以下www)
体脂肪 13.86%


室伏半端ねぇ
鶴田って能力も雑魚なんだなw

674お前名無しだろ (ワッチョイ 576b-okpm)2018/09/15(土) 05:25:38.46ID:qfQbvODN0
外国人に全敗w

●[フォール] イルディリム 1971年世界選手権フリースタイル100kg以上級1回戦
●[判定 失格] ゲルマー   1971年世界選手権フリースタイル100kg以上級2回戦
●[フォール] ガルビ 1971年世界選手権グレコローマン100kg以上級1回戦
●[フォール] タパシュ   1971年世界選手権グレコローマン100kg以上級2回戦
●[警告] Csatari, Jozsef 1972ミュンヘン五輪グレコローマン100kg以上級1回戦
●[警告] Semeredi, Istvan 1972ミュンヘン五輪グレコローマン100kg以上級2回戦

●[フォール] 矢田静雄 1970年全日本選手権フリースタイル100kg級準決勝(出場者4人)
●[判定] 一戸隆男   全日本社会人選手権フリースタイル100kg級(出場者4人)
●[判定1-2]磯貝頼秀  国民体育大会フリースタイル100kg以上級

ガチでは弱い鶴田w

675お前名無しだろ (ワッチョイ 576b-okpm)2018/09/15(土) 05:26:01.78ID:qfQbvODN0
最強のレスラーは誰なのか…を発表します by 船木誠勝

全員全盛期と仮定した場合


結果・・・藤田和之


日本歴代最強のプロレスラーは藤田和之

676お前名無しだろ (アークセーT Sx8b-9b2l)2018/09/15(土) 05:57:24.37ID:8bXmb7jYx
>>644
別にバカにしていない。
もっと書けば鶴田もバカにしていない。
俺が徹底的に吊るし上げているのは85年以降の鶴田であるだけ。
当時のアマレス重量級のレベルがその程度であるという事実を書いたまで。
日本一になったからといって、競技界が成熟していなければ意味はない。
よって鶴田の強さを否定しているのだから。

逆に聞きたい。ではあんたは鶴田を否定したいだけで当時のアマレスの
レベルを認めるのか?矛盾だしダブルスタンダードだと思うが。

100kg柔道家なんて10人でも100人でも集められる。俺自身も
駆り出されたことあるのは記述済み。俺は優勝した記憶はないけどねw

677お前名無しだろ (アークセーT Sx8b-9b2l)2018/09/15(土) 06:00:45.21ID:8bXmb7jYx
>>645
俺が県警察に習った柔道にも当身はあったさ。
でもそれは、ex対打撃に対する対応、対処が主であって
言うなれば異種格闘技であって、同じルールの下のMMAではない。
それは柔拳でも同じだろう。

678お前名無しだろ (アークセーT Sx8b-9b2l)2018/09/15(土) 06:04:59.93ID:8bXmb7jYx
>>662
長井の発言に嘘があるとは言わない。
だけど、どうせ辞めるのだからやっちまえばよかっただけ。
やれなかった長井が弱かったとなろう。
で当時のK1やPRIDEではなくプロレスを選択した時点で
何をかいわんや状態で説得力は持ち合わせてはいないね。

679お前名無しだろ (アークセーT Sx8b-9b2l)2018/09/15(土) 06:08:12.33ID:8bXmb7jYx
>>670
お前ボンバーなんだろ?ww
お前はブーイモで参戦しろ。紛らわしい。
ここは鶴田ヲタも前田アンチも必要無い。
フラットに議論できる輩の場だ。消えなよ邪魔だ。

680お前名無しだろ (ワッチョイ bf90-okpm)2018/09/15(土) 06:09:28.45ID:PkSNTTrc0
小池とかいうやつの次はボンバーとか
誰やねんの世界なんだけど

勝手に誰かと混同するやつが一番消えるべきだろ

681お前名無しだろ (アークセーT Sx8b-9b2l)2018/09/15(土) 06:12:19.25ID:8bXmb7jYx
>>680
成りすまししていないのか?他ワッチョイ使用していないのか?
違うのなら謝罪しよう。
だが、ボンバーの口癖が馬脚って単語なんだなw
他に使用を目撃しないのでなww

682お前名無しだろ (ワッチョイ 576b-okpm)2018/09/15(土) 06:14:48.29ID:4JFMKY3c0
みんな納得してるのは

歴代日本人最強のプロレスラーは藤田和之

683お前名無しだろ (ワッチョイ bf90-okpm)2018/09/15(土) 06:15:11.33ID:PkSNTTrc0
馬脚というありふれた日本語で特定されたらたまらんわ
どれくらいありふれてるかと言うと

「馬脚」の検索結果
約 214,000 件 (0.43 秒)

684お前名無しだろ (アークセーT Sx8b-9b2l)2018/09/15(土) 06:18:13.20ID:8bXmb7jYx
>>680
説明すればボンバーとは鶴田肝炎スレにおいて頑なな鶴田ヲタの一人。
って言っても鶴田ヲタは二人しかいないんだけどなww
バカなほうがボンバーで気がふれてるほうがハードヒットww

小池はお前が大嫌いなガチ童貞なアラ還じいさん。
試合もした事ないのに、どうやら小池は最強らしいww(彼自身談w)

685お前名無しだろ (アークセーT Sx8b-9b2l)2018/09/15(土) 06:20:33.16ID:8bXmb7jYx
>>683
とりあえず謝っておこう。スマン

ああそういうデータや証拠提出はいい心がけだね。
是非とも鶴田援護や前田誹謗にも添付してもらいたいものだwww

686お前名無しだろ (ワッチョイ 576b-okpm)2018/09/15(土) 06:30:06.81ID:4JFMKY3c0
藤田和之と鶴田が総合で戦ったら藤田高山戦みたいになるでしょ

〇藤田和之(1R肩固め)ジャンボ鶴田●

木偶の棒の鶴田が藤田の打撃に対応できず
タックルで倒され速攻ハーフガードへ
パウンドや膝を喰らわせながら肩固めで終わり

687お前名無しだろ (ワッチョイW 9f58-klFR)2018/09/15(土) 06:56:46.18ID:Wc4bG9t70
鶴田がMMAに向かえば日本最強だったろう。
もちろんそのままで出陣ではない。
現在の環境と同等の準備練習が可能という前提だ。
柔術、サンボ、瞬く間に吸収。
ただ、トップに立ってたら別分野に転身だろうがね。

688お前名無しだろ (ワッチョイW 9f58-klFR)2018/09/15(土) 06:58:23.49ID:Wc4bG9t70
ステ抜けて萎んだ藤田など、ナチュラル鶴田の
敵ではない。

689お前名無しだろ (ワッチョイ 776b-okpm)2018/09/15(土) 07:07:19.01ID:s4JkJZW40
>>687
それは無理
準備期間ありでも藤田に勝てないし
小川直也にも勝てないよ

レスリングでは才能無いことがバレたし
身体能力も大したことが無いのがバレたし

690お前名無しだろ (ワッチョイ 776b-okpm)2018/09/15(土) 07:09:20.32ID:s4JkJZW40
鶴田は五輪で7位とか経歴詐称するから嫌いなんだよな
実際に強くもないのに嘘までついてどうすんのよ
前田も嫌いだけどね

691お前名無しだろ (ワッチョイ b76b-jjCg)2018/09/15(土) 07:15:48.63ID:s32qkzSy0
>>665
オランダ怖いな
ナイマンは射殺されたし

692お前名無しだろ (ワッチョイ 776b-okpm)2018/09/15(土) 07:18:07.98ID:s4JkJZW40
小川直也は柔道初めて4年で世界王者になってるからね
鶴田とは才能が違う
しかも鶴田の予選3、4人と違い国内でもレベルの高い柔道だから

693お前名無しだろ (ワッチョイ b76b-jjCg)2018/09/15(土) 07:19:17.29ID:s32qkzSy0
>>667
その点は同意
多分、アマレスやってた鶴田の得意技はタックル潰しのがぶりだと思うんだよね
上背のある鶴田なら自分から仕掛けるよりマシだろうし
だからこそ前田がタックルを仕掛けることだけは絶対に無い

694お前名無しだろ (ワッチョイ b76b-jjCg)2018/09/15(土) 07:29:03.13ID:s32qkzSy0
>>676
>>ではあんたは鶴田を否定したいだけで当時のアマレスの
レベルを認めるのか?矛盾だしダブルスタンダードだと思うが。

当時のアマレスのレベルは高いものではなく世界に通用しなかったというだけで、国内の試合では強かった
ちゃんと「それに箱庭レベルでの選考戦」と前置きしてあるよ
それでもフリーとグレコの両方で6年近くトップを取ってきた矢田を否定するのは違うんじゃないかな?
五輪出場という下心だけでアマレスやってた鶴田とは違って真面目にアマレスやってたってことでしょ

695お前名無しだろ (ワッチョイ b76b-jjCg)2018/09/15(土) 07:33:37.40ID:s32qkzSy0
>>687
それはスレタイの「最盛期」に当てはまらないから除外だな
それにプロレスラーから別分野に転身したそいつは
君の大好きな「ジャンボ鶴田」なのか?

696お前名無しだろ (ワッチョイ b76b-jjCg)2018/09/15(土) 07:43:37.59ID:s32qkzSy0
>>694に追加
何度か鶴田を罵倒しているけど、俺は別に鶴田が憎いわけでもないし否定したいわけじゃないよ
>>241に対して「俺は3だな」ってレスしてるし
ただ鶴田が有利である理由が
「競技者人口が少ないアマレスの五輪代表になったし出場者が3名しかいなかった代表選考会でも1人をフォールしてるから」
「少なくとも演技しか出来ない前田よりは強い」
というだけでは説得力に欠けると思っている

697お前名無しだろ (ワッチョイW d70f-A9Cx)2018/09/15(土) 08:35:51.07ID:v8FRbS3Q0
>>684
鶴オタは一人で自作自演だよ。
ここでも藤田がステやっていない証拠出せって喚いているけどw
こう言う悪魔の証明やったら周りが諌めるか、鶴オタの恥だから止める筈なんだがw
誰も止めない、自称別人のハードヒットに至っては悪魔の様に強いw
って意味も分からない、そう言う奴が二人もいるのかねw

完璧な自作自演の証明だろw

698お前名無しだろ (ワッチョイW 9f58-klFR)2018/09/15(土) 09:19:59.84ID:Wc4bG9t70
>>689
身体能力は全日本ではずば抜けてると磯貝も言ってるんだが?
寝ぼけてんのか?

ステ抜け萎み藤田など鶴田の敵ではない。
小川が4年?ほう、その前は何やってたんだろうね。
映像が小川藤田があって、鶴田の総合は映像がないからお前らが想像できないだけだろ。

桜庭が見た目強そうか?Uインター時代は無名のアマレス経験者で小兵で前座だったろ。
だがホイスにタオルを投げさせた。しゃむろっく、スバーン、総ナメした
ホイスをUインター前座桜庭が倒した。

萎んだ藤田とMMA初心者のみ勝利の小川なんぞ
鶴田の敵ではない。
小川=メダリスト=石井 =総合でダメ= 非メダリストにKO負けする柔道金メダリスト

699お前名無しだろ (ワッチョイW d70f-A9Cx)2018/09/15(土) 09:23:24.42ID:v8FRbS3Q0
>>698
まだいるのか悪魔の証明の馬鹿丸出し鶴オタ
早く藤田がステやったソース持って来いよ、どうせ鶴田の試合なんか見てないんだろw
一番鶴田の試合見てないのが鶴オタってバレてるのに何抜かしているんだよ。

700お前名無しだろ (ワッチョイW d70f-A9Cx)2018/09/15(土) 09:26:28.74ID:v8FRbS3Q0
>>698
後、ズバ抜けてるってのは異常に層が薄いアマレス重量級の話じゃねーのかよw
あんな数値、層の異常に厚い柔道や野球なんかじゃ普通の数値じゃねーのかよ。
長島一茂並みってある意味すごいけど格闘技やってるなら並みじゃん。

701お前名無しだろ (オイコラミネオ MM4f-vJPY)2018/09/15(土) 09:44:08.00ID:yxSpeEYfM
>>699
ステやってないと言ってる人や証拠を一つでも出せよ。

やってると言ってる人しかいないんだから。

702お前名無しだろ (ワッチョイW 9f58-klFR)2018/09/15(土) 09:46:37.20ID:Wc4bG9t70
>>700
層が薄かろうと重量級の常連の磯貝がそう認めてるんだよ。
磯貝は野球選手以下ってことになるぞ。

703お前名無しだろ (ワッチョイW 9f58-klFR)2018/09/15(土) 09:48:40.50ID:Wc4bG9t70
ステ抜け藤田は肩の盛り上がりがへっこんで
どんぐりジジイじゃねえかよ。
何が証拠だよ。

704お前名無しだろ (ワッチョイ 97c5-tOJt)2018/09/15(土) 09:49:45.78ID:LW5MgaTL0
藤田は入門してしばらく経つまでプロテインすら飲んでなかって山崎が
言ってたな

おそらく血筋が普通の日本人と違う

新人時代からすげー体だったしな

鶴田も新人時代はスマートな男前だったけど、だんだんぶよぶよになって
昭和のAV男優みたいな見た目になってた

705お前名無しだろ (アークセーT Sx8b-9b2l)2018/09/15(土) 09:57:20.84ID:8bXmb7jYx
>>700
もっと具体的に説明すれば3人の内でとなるよね。
鶴田がずば抜けていたのは身長だけ。

>>698
何かバカ丸出しの書き込みだなww
お前らは想像できないだけ?俺には想像できる?それを世間は妄想と言うんだなww

お前が何者でも構わない(想像はつくw)けど、UFCやPRIDEが開催されて
暴露された事、証明された事っていうのはリアルな戦いにおいて
見た目の強さは勿論、無駄な筋肉も身長も必要ないってことだ。

それはゴッチが言っていた180cm、100kgが最適でそれ以上は
クソが詰まってるって言っていたのと合致したってことだ。

706お前名無しだろ (ワッチョイW 9f58-klFR)2018/09/15(土) 09:59:24.21ID:Wc4bG9t70
アマレスそのまんまの体型だと受け身バンバン取れないだろ。
馬鹿かお前は。
逆に小川はプロレスデビュー当時の柔道直後はぷよぷよだったじゃねえかよ。

707お前名無しだろ (ワッチョイW 9f58-klFR)2018/09/15(土) 10:01:45.26ID:Wc4bG9t70
磯貝は「l身長だけ」鶴田がずば抜けていたなんて言ってないだろうが。ボケ。

708お前名無しだろ (オイコラミネオ MM4f-vJPY)2018/09/15(土) 10:03:13.33ID:yxSpeEYfM
猪木は柔術使いだから強いという妄想は勘弁してくださいww

709お前名無しだろ (ワッチョイW 9f58-klFR)2018/09/15(土) 10:03:33.46ID:Wc4bG9t70
>>704
こそっとステやプロティンに決まってる。
一目つく前でこれ見よがしにやらんわ。

710お前名無しだろ (ワッチョイW d70f-A9Cx)2018/09/15(土) 10:16:01.04ID:v8FRbS3Q0
>>701
又、悪魔の証明かよ。
鶴オタが馬鹿なのと、鶴オタの仲間が諌めないで自作自演なのがバレるなw

711お前名無しだろ (ワッチョイW d70f-A9Cx)2018/09/15(土) 10:17:24.20ID:v8FRbS3Q0
>>702
野球選手以下に決まってるだろw
お前あの当時のアマレスの人間がまともな人材来るかよ。
その点鶴田はすごいよな、一茂並みの身体能力だって数値が証明してくれてる。

712お前名無しだろ (アークセーT Sx8b-9b2l)2018/09/15(土) 10:29:48.48ID:8bXmb7jYx
>>707
身長以外の項目で鶴田が抜きん出ている項目がないのだから
仕方ねーなwあるなら示せ。○○値は五輪選手団平均より高いとか
日本成人男性と比較してこれだけ高いとかな。ありませんよ。

さぞバスケでは日本代表になれる体で自慢し、日本が出場できないから
アマレスに転進したという説明だが、立派に日本バスケは五輪出場を
【勝ち取って】 いるしバスケ代表でも鶴田より低身長はたくさんいるのになwww

713お前名無しだろ (ワッチョイWW 974d-vJPY)2018/09/15(土) 11:00:00.66ID:ZZ4RLtrJ0
>>710
黒と断定されているのに証拠が無いとかww

714お前名無しだろ (ワッチョイW 9f58-klFR)2018/09/15(土) 11:05:34.11ID:Wc4bG9t70
バスケかよ。
たまたまミュンヘンで行けただけで
それ以前のほとんどジリ貧の日本バスケの成績
だぞ。調べりゃわかる。というか荒らしの戯言。

鶴田否定派が頼りにしてる磯貝が
鶴田の身体能力がずば抜けているた証言してるんだ。
アラ探ししても無駄。

715お前名無しだろ (ワッチョイW 9f58-klFR)2018/09/15(土) 11:08:09.05ID:Wc4bG9t70
そもそもそも鶴田は五輪という目標を
確実にするために個人競技に照準を合わせた。
野球の強打者がいくら頑張ってもピッチャーが打たれたら甲子園出れないからな。

716お前名無しだろ (オッペケ Sr8b-91cA)2018/09/15(土) 11:25:51.39ID:DFvDg7yWr
また具体的数字の無い 身体能力ガ〜連呼か
それで鶴田オタク以外が納得できると思ってるのか

717お前名無しだろ (アークセーT Sx8b-9b2l)2018/09/15(土) 11:30:27.35ID:8bXmb7jYx
>>715
そのセリフを吐けるのは鶴田がバスケの日本代表の座を蹴って
アマレスに転進した場合だよな。

バスケで代表にもなれていない選手がバスケ全日本の五輪出場を心配しても意味がなしww
お前が東大の体たらくを嘆くようなもんだww

鶴田はバスケの全日本のレベルではなかった。
鶴田のアマレスは評価に値しない程度のものだった。

しかし鶴田の身長を買って五輪に出場させた八田の実験があった。
ソ連アマレス選手など五輪用にシベリアの木こりをスカウトに行くって伝説があったしな。
180未満の柔道崩れと190超える素人の比較実験だ。
これは鍛えたフィジカルと生まれながらの天性のフィジカルって比較。
言うまでもない、後天的に鍛えたフィジカルが勝ると証明された。
鶴田はアマレス界に用なしとなり、全日に提供された。こんなもんだろ。

718お前名無しだろ (ワッチョイW 9f58-klFR)2018/09/15(土) 11:33:29.68ID:Wc4bG9t70
>>717
全日本に入ってるのにか?
グレコ、フリーで全日本優勝してるのに実験もクソもないだろう。

719お前名無しだろ (アークセーT Sx8b-9b2l)2018/09/15(土) 11:39:49.95ID:bdAEzLhwx
>>718
出場が3人だからなwそれを全日本と言うのか?
下の階級より弱い重量級など存在価値無いだろ。
長州より弱い鶴田の優勝に意味はないんだよ。
おそらく、八田は迷ったと思うぞ。鶴田の五輪推薦と
長州の日本帰化って天秤を。1階級下だが
長州は外人相手にも何度も勝利しているし、アメリカ国内大会で
優勝もしている。

720お前名無しだろ (ワッチョイ 97c5-tOJt)2018/09/15(土) 11:50:03.13ID:LW5MgaTL0
>>709

日本人だとライガー、船木、川田がステを認めている

その他はあくまでも噂程度だからな

不自然なくらいにマッチョなやつ=ステなら
関本やゼウス、小橋だって疑わしいぞ

721お前名無しだろ (ササクッテロラ Sp8b-JOId)2018/09/15(土) 12:06:04.26ID:sY+qj+Bkp
>>678
長井は当時のK-1を選択したでしょ

722お前名無しだろ (アークセーT Sx8b-9b2l)2018/09/15(土) 12:23:48.28ID:bdAEzLhwx
>>721
ごめん、言葉足りなかったね。
K-1では結果を何一つ残せなかっただね。
でガチで通用しなくてプロレスを選択したのだから
前田を批判できないね。

723お前名無しだろ (ワッチョイW d70f-A9Cx)2018/09/15(土) 12:26:05.42ID:v8FRbS3Q0
>>713
断定してるならWADAのデータぐらい簡単に出せるよな。
お前の思い込みと自作自演で誰も批判してない時点で鶴オタは馬鹿丸出しって決定したな。

724お前名無しだろ (ワッチョイW 9f58-klFR)2018/09/15(土) 12:32:33.44ID:Wc4bG9t70
勝手に八田が迷ったなどと。
長州は韓国人だから韓国代表が当たり前。

725お前名無しだろ (アークセーT Sx8b-9b2l)2018/09/15(土) 12:48:12.76ID:bdAEzLhwx
>>724
勝手ではないわwww
八田はアマレスという競技の振興に励んだ。
長州を日本のアマレスから金も出してアメリカやヨーロッパ遠征させて
いることからも、八田に国籍による区別の概念は無い。

元々日本人とは国籍に対しての偏見差別の薄い国だ。能力のある人間にはなおさら。
王、張本、金田・・・野球界。ソ連交じりの大鵬。そして力道山。説明不要だろう。
日本のスポーツ偉人は得てして純粋な日本人では無い事実。

長州ほどの実力がありながら五輪に出場できないのは不当だと
日本のアマレス成績をもって韓国に働きかけたのも八田だ。

そして長州が韓国からの出場とともに、日本国籍を取らせて
日本代表とする動きもしていたことは、長州の暴露本で書かれていたはずだ。

俺は証拠や説明など添付して書いている。
お前だよ。勝手に人をステロイドとか書くのは。
ステロイドが事実か否かは一義的問題ではない。プロレスでは違法でもないし
PRIDEの主催の責任の方が重い。
証拠無しに人をステロイダー扱いするのは、正真正銘の名誉毀損で有罪となる。
親告罪ではあるが、訴えられたら確実にお前が負ける案件だ。

726お前名無しだろ (アークセーT Sx8b-9b2l)2018/09/15(土) 12:52:02.22ID:bdAEzLhwx
日本の国技である柔道はどうだった?
秋山成勲は柔道のために帰化してるじゃねーかww
それでも永遠に自分は韓国人であるとまで発言していてもだぞ。

727お前名無しだろ (ワッチョイWW 9fa6-H3Vl)2018/09/15(土) 12:55:18.40ID:ied8qg1x0
鶴は弱かった

728お前名無しだろ (ガラプー KK4f-YArg)2018/09/15(土) 13:17:14.79ID:zdaRPrTGK
鶴田が総合練習した所でグッドリッジにすら勝てない
ビビって前に出られず谷津のようにボコボコにされる

まず鶴田は全日本で一番強くないでしょう 本多より下

729お前名無しだろ (ガラプー KK4f-hNvh)2018/09/15(土) 13:51:08.14ID:NLfNOeaCK
グッドリッジにすら
勝てないていうけど、
グッドリッジに勝てそうなプロレスラーて小川と藤田ぐらいじゃん。

730お前名無しだろ (オイコラミネオ MM4f-vJPY)2018/09/15(土) 14:30:43.12ID:lKS1uwyIM
>>723
断定されているなかでもナチュラルだという人を出せよ。
いないだろ?

731お前名無しだろ (アウアウウーT Sa1b-HXGa)2018/09/15(土) 14:35:55.01ID:sFzvWoOCa
>>720
タイガー戸口もステ認めてる。

732お前名無しだろ (ワッチョイW d70f-A9Cx)2018/09/15(土) 14:41:47.28ID:v8FRbS3Q0
>>730
あるって証明するのが、世の中の常識。
悪魔の証明に付き合う必要はないからな。
お前が無い証拠を出せって言ってる時点でお前の負け。

又、無い証拠出せとか抜かして何時もの様に逃げるのか?

733お前名無しだろ (ワッチョイW d70f-A9Cx)2018/09/15(土) 14:42:46.70ID:v8FRbS3Q0
>>730
ってw
悪魔の証明要求してる奴が鶴オタばかりw
相変わらずの自作自演の証明ですな。

734お前名無しだろ (オイコラミネオ MM4f-vJPY)2018/09/15(土) 15:18:07.73ID:QCrPXhduM
>>733
否定する材料が全く無いのは残念な事だなw

735お前名無しだろ (ワッチョイW d70f-A9Cx)2018/09/15(土) 15:22:04.08ID:v8FRbS3Q0
>>734
残念なのは未だに悪魔の証明も理解できずに恥晒してるお前だよ。
悪魔の証明した時点でお前の話はデタラメ。
気がつかない時点で馬鹿丸出し。

鶴オタは自作自演だらか誰も指摘も批判もできない証明だろ。

還暦間際の鶴オタの爺さんは馬鹿なんだな。

又逃げ続けるの?

736お前名無しだろ (オイコラミネオ MM4f-vJPY)2018/09/15(土) 15:24:05.40ID:QCrPXhduM
>>735
悪魔の証明言ってれば大丈夫とでも思ってるのw

猫を見たら猫だし、ナチュラルを見たらナチュラルだろ。
藤田を見てナチュラルだと言っている人がどこにいるんだ?

737お前名無しだろ (ワッチョイW d70f-A9Cx)2018/09/15(土) 15:29:07.84ID:v8FRbS3Q0
>>736
はい、そうやって逃げるんだね。

738お前名無しだろ (ワッチョイW d70f-A9Cx)2018/09/15(土) 15:30:09.95ID:v8FRbS3Q0
>>736
後、それなら鶴田は肝炎感染デスマッチの犯罪プロレスだよな。

逃げるなよ。

739お前名無しだろ (オイコラミネオ MM4f-vJPY)2018/09/15(土) 15:30:52.03ID:QCrPXhduM
狂っちゃったww

740お前名無しだろ (ガラプー KK4f-YArg)2018/09/15(土) 15:45:15.90ID:zdaRPrTGK
鶴田が総合練習して参戦しても杉浦と同じ成績
むしろ杉浦の方が強いだろ
練習したら藤田や小川にかてるとか夢みすぎ

741お前名無しだろ (アークセーT Sx8b-9b2l)2018/09/15(土) 16:13:55.90ID:jN2qhlpkx
>>738
だから小池を相手にするのはもうやめろって。
ヲタとかアンチとか抜きにフラットに議論する事の
邪魔しかしないのだから。質問に対しひたすら沈黙で
逃避することしかできない無能な人間相手にしても仕方なかろ?

小池には鶴田のB型肝炎に藤田のステロイドって対抗で
天秤が釣り合ってると見えてる、ただのクソバカなんだわ。

742お前名無しだろ (ブーイモ MMbf-klFR)2018/09/15(土) 16:33:21.56ID:aNoALBDfM
藤田のステを否定する人はゼロ。
なんだよ。プロティンも飲んでないって。
プロティン飲まないレスラーの方がおかしいだろ。

今の萎んだ藤田を見れば明らか。
どこのブリキのロボットオヤジだって体型だろ。

743お前名無しだろ (ワッチョイW d70f-A9Cx)2018/09/15(土) 16:34:29.09ID:v8FRbS3Q0
>>741
まぁこれだけ逃げていると誰も相手にしないな。
しかし、鶴オタって自作自演がバレていないとでも思ってるとはなw
悪魔の証明も知らない馬鹿がこんなに大量にいる筈ないのにw

744お前名無しだろ (ブーイモ MMbf-klFR)2018/09/15(土) 16:34:52.94ID:aNoALBDfM
ステ抜いたらパワーもスピード
半減。藤田は弱い。

745お前名無しだろ (ワッチョイW d70f-A9Cx)2018/09/15(土) 16:35:25.01ID:v8FRbS3Q0
>>742
今度は別の端末かよw
鶴田の試合も見ていないのに必死だな。

746お前名無しだろ (ワッチョイ b76b-jjCg)2018/09/15(土) 17:46:55.26ID:s32qkzSy0
なんかもうガチならどっちが弱かっただろうか、を語るスレじゃなくて
単なる罵り合いになりつつあるな

鶴田がタックルを使ってフォールしてたという記録と
選考戦3位の実力がはっきりしないのが問題なんだろうけど

747お前名無しだろ (ワッチョイ ff6b-okpm)2018/09/15(土) 18:08:58.72ID:nU1ve2Bf0
鶴ヲタの説得力がないんだよな
レスリングの実績が外国人に全敗
身体能力も大したことない

これでトレーニングしたら藤田小川に勝てるとか思わないわ
レスリングでメダル獲得したとか身体能力が室伏級だったらまだわかるけどな
後は実際にMMAで結果残すしかなかったな

鶴田が強いなんてネタで鶴ヲタ自身も本気で思ってないだろう?

748お前名無しだろ (ワッチョイW d70f-A9Cx)2018/09/15(土) 18:43:23.92ID:v8FRbS3Q0
>>747
ところがだ、鶴オタはどう見ても顎に洗脳された還暦近い爺さんだろうw
プロレスも仕組みも知らず顎に騙されたとか言って喚いてるピュアな奴、前田のガチ童貞って言ってるのと同じ口だろw

更に鶴田の試合も碌に見ていなくてターザン本がバイブルだからなw

749お前名無しだろ (ワッチョイ bf90-okpm)2018/09/15(土) 18:46:31.65ID:PkSNTTrc0
7年前から同じことやってるw
アンチ鶴田のストーカーっぷりが怖い
死人に対して7年間もストーカーだもんなw

ジャンボ鶴田って強かったの?
1: お前名無しだろ:2011/06/16(木) 21:08:34.16 ID:i6zYMeAS0
・ミュンヘン五輪7位→捏造。五輪では2戦2敗 2警告失格負け=審判に注意されても前に出ないビビリ負け

750お前名無しだろ (ワッチョイW ff22-mDKq)2018/09/15(土) 18:58:17.43ID:ji/gopGB0
藤田小川をNGワードにするとかなりスッキリするな

751お前名無しだろ (ワッチョイW ff22-mDKq)2018/09/15(土) 19:00:19.98ID:ji/gopGB0
>>746
タックルじゃなくて、巻き投げでも叩きこみでもテイクダウンならなんでもええんだってば

752お前名無しだろ (ワッチョイ 77f2-+ow7)2018/09/15(土) 19:01:54.71ID:ZuNa+Iz+0
鶴田のしょぼいキャリアの基礎だからなw
相撲部屋逃げたバスケ部逃げた
プロレスもしょっぱいどころか肝炎キャリア
挙句の果てに臓器売買死

753お前名無しだろ (ワッチョイ b76b-jjCg)2018/09/15(土) 19:08:51.91ID:s32qkzSy0
>>751
なんでもええんだったら鶴田のそれを見せてよ
ただね、それらのテクニックは手のつかみ合いや押し合いの中で出すものだから
打撃有りのガチに有効かどうかは別問題になりませんかね

754お前名無しだろ (ワッチョイ bf90-okpm)2018/09/15(土) 19:23:25.32ID:PkSNTTrc0
>>753
それは前田にも言えるな
ガチの闘いでタックルに限らずテイクダウンを奪ったりキックを利かせられたやつを見せられるのか?って話
なんせガチ童貞ですから

755お前名無しだろ (ワッチョイ bf90-okpm)2018/09/15(土) 19:29:15.99ID:PkSNTTrc0
外人限定で全敗とか意図的な鶴田サゲが目立つから、ここはフェアな成績を書くべきだろう

中央大学時代、レスリングで全日本選手権制覇。そのうち1971年のフリースタイルはレスリングでの実績がない選手2人を破っての優勝であり、
同年のグレコローマンは他に出場選手がなく不戦勝による優勝[53]となっている。
1971年のレスリング世界選手権にフリー[54]・グレコ[55]両スタイルで出場するが、ともに2戦2敗で敗退。

1972年のレスリング全日本選手権では、同選手権での優勝経歴のある磯貝頼秀、山口勇雄を抑えてのフリー・グレコ両部門2連覇をはたしている。

アンチ鶴田なら前段の部分だけ抽出するところだが、フェアに語るなら後段の部分も書かないと

ここでアンチは日本のレベルガーとか参加人数ガーというのだろうが、ガチ童貞の前田より実績があるという証拠としてはこれで十分

鶴田は誰かが言ってたようにマイナスの実績ではない
一方前田はどこまで言っても実績ゼロである

756お前名無しだろ (ワッチョイ bf90-okpm)2018/09/15(土) 19:31:15.81ID:PkSNTTrc0
何度でもいうが、俺は鶴田最強論者ではない
最強と呼ぶには苦しいということくらいわかる
ただし、前田よりは強い

757お前名無しだろ (ワッチョイ b76b-jjCg)2018/09/15(土) 19:37:11.11ID:s32qkzSy0
>>754
とりあえず鶴田の方が先だね
今まで何度も言われているんだから
それと鶴田相手にタックルやテイクダウンは無い
程度の差こそあれ一応アマレス経験者相手にアマレスのテクニックで挑む理由がない

758お前名無しだろ (ワッチョイ bf90-okpm)2018/09/15(土) 19:48:05.45ID:PkSNTTrc0
>とりあえず鶴田の方が先だね

証拠はお互い出せない、ってことで五分
だけどガチ実績のぶんだけ鶴田がリード

759お前名無しだろ (アークセーT Sx8b-9b2l)2018/09/15(土) 19:53:44.27ID:/y6hD1PXx
>>756
経験者が童貞に勝るという理屈は理解した。
しかし、しつこいようだがその3名での全日本ってのはガチに
入るのか?相当するのか?

下衆な書き方すれば、それは挿入した事になるのか?と問うてるのだな。
そして俺はその3名なんて程度のものを全日本とはまるで思わないってだけだ。
前田の青空空手道場とどちらが、真のセックスに近いのだろうか?
答えに迷うよ正直。どちらかと言えば心情青空空手だったりしてなw

前田は洋物和物のAVを見て聞いて体験して、仮想筆卸しのX DAYに備えている。
意義しか認められない程度の五輪出場で女を知った気になった鶴田は
その後、本番もしなければ本番に備えようともしていない。
マスターベーションの気楽さってある意味セックスを凌駕するからなww

さあどっちだ?www俺は前田とするよ、やっぱり。

760お前名無しだろ (ワッチョイ b76b-jjCg)2018/09/15(土) 19:54:21.27ID:s32qkzSy0
>>775
>>1972年のレスリング全日本選手権では、同選手権での優勝経歴のある磯貝頼秀、山口勇雄を抑えてのフリー・グレコ両部門2連覇をはたしている。

フリースタイルは双方1位だから抑えてないよ
それと>>134の公式記録では引き分けている山口は、71年まで100kg級に出場してるけど
72年の同選手権では100kg級が何故か存在しなかったので+100kg級に出場したという事情がある

761お前名無しだろ (ワッチョイ b76b-jjCg)2018/09/15(土) 19:55:22.43ID:s32qkzSy0
>>760>>775じゃなくて>>755

762お前名無しだろ (ワッチョイ ff6b-okpm)2018/09/15(土) 19:55:58.21ID:nU1ve2Bf0
>>748
総合やK−1から見始めた世代からすると不思議というか宗教のように見えるんだよね
あなたの言うように洗脳されてるという言葉が当てはまる

今鶴田の映像見ても全然凄いとは思わないし
カバに似た人が演技してるだけとしか思ってない
格闘家ではなく俳優なんだよね

実際にMMAでもレスリングでも真剣勝負の世界で強いと思わせるだけの実績があれば認めてる
ただこの実績では弱いという評価しかできない

763お前名無しだろ (ワッチョイ bf90-okpm)2018/09/15(土) 19:57:25.07ID:PkSNTTrc0
>>759
AVの例えが意味不明
鶴田アンチはこの程度か

764お前名無しだろ (ワッチョイ b76b-jjCg)2018/09/15(土) 19:57:34.81ID:s32qkzSy0
>>758
そのガチ実績の詳細について問われているんだってば

765お前名無しだろ (ワッチョイ bf90-okpm)2018/09/15(土) 19:59:00.74ID:PkSNTTrc0
>>760
階級変更なんて格闘技の世界じゃよくあることだからな
鶴田サゲに躍起になってるが、実績ゼロの前田よりは上の証拠になりこそすれ、実績マイナスとはならない

766お前名無しだろ (ワッチョイ bf90-okpm)2018/09/15(土) 19:59:33.00ID:PkSNTTrc0
>>764
勝負は結果が全て

767お前名無しだろ (ワッチョイ bf90-okpm)2018/09/15(土) 20:01:13.14ID:PkSNTTrc0
1972年のレスリング全日本選手権では、同選手権での優勝経歴のある磯貝頼秀、山口勇雄を抑えてのフリー・グレコ両部門2連覇をはたしている。

鶴田コピペにおいてはこの事実をスルーしているので、いかに鶴田アンチが偏向しているかわかる
もっとも偏向してるからアンチなわけだが

768お前名無しだろ (ワッチョイ ff6b-okpm)2018/09/15(土) 20:01:33.63ID:nU1ve2Bf0
>>756
最強論者なんて実際にはいないよ、ネタで言ってるだけ

鶴田より強い日本人プロレスラーをあげてみてよ
新日本と全日本の中からでいいから

769お前名無しだろ (ワッチョイ 77f2-+ow7)2018/09/15(土) 20:03:28.86ID:ZuNa+Iz+0
>>766
結果が全てなら
ゴミみたいな結果の鶴田クソ弱いでおわるな
マイナスにならないとか抜かしてるけど
凄まじいマイナスの失格負けだからw

770お前名無しだろ (アークセーT Sx8b-9b2l)2018/09/15(土) 20:05:24.62ID:QLxe0kj2x
>>763
いや大変わかりやすいだろ?ww
そして俺は鶴田アンチじゃないのでな。
別に鶴田を必要以上下げてもいないのに、そう思うのはなぜだ?ww

馬脚をあらわしてねーかwww

771お前名無しだろ (ワッチョイ bf90-okpm)2018/09/15(土) 20:06:44.08ID:PkSNTTrc0
>>768
俺はもう答えたぞ
同じ奴がいってるのか?
なぜ同じことを繰り返さねばならないのか

今度は俺が質問する番だ
三沢や小橋や川田と鶴田ではどっちが強い?

772お前名無しだろ (ワッチョイ bf90-okpm)2018/09/15(土) 20:07:54.43ID:PkSNTTrc0
よってたかって俺に質問するだけじゃなくて誰か>>771に答えてみろ

773お前名無しだろ (ワッチョイ ff6b-okpm)2018/09/15(土) 20:08:42.19ID:nU1ve2Bf0
>>771
いつ答えた?
新日本と全日本の中からだぞ

774お前名無しだろ (ワッチョイ bf90-okpm)2018/09/15(土) 20:09:20.04ID:PkSNTTrc0
>>771
はガチで戦った場合とする
補足させてもらう

775お前名無しだろ (ワッチョイ ff6b-okpm)2018/09/15(土) 20:10:04.05ID:nU1ve2Bf0
>>767
鶴田は磯貝氏に勝ったことないよね?

776お前名無しだろ (ワッチョイ bf90-okpm)2018/09/15(土) 20:10:39.65ID:PkSNTTrc0
>>773
一つの質問には答えたからな
今度はこっちの番だろう順番的に
それともこれだけ雁首そろえて誰も答えられないのか?w

777お前名無しだろ (ワッチョイ bf90-okpm)2018/09/15(土) 20:11:58.04ID:PkSNTTrc0
まあ鶴田最強が無理があるように、鶴田最弱もまた無理があると俺は思う
鶴田サゲに躍起になってるお前らにこれを受け入れられるかな?

778お前名無しだろ (ワッチョイ ff6b-okpm)2018/09/15(土) 20:12:43.31ID:nU1ve2Bf0
>>776
いつ答えた???

新日本と全日本の中からだぞ

779お前名無しだろ (ワッチョイ bf90-okpm)2018/09/15(土) 20:13:51.74ID:PkSNTTrc0
>>778
レスラーというくくりでは答えた

お前のは新しい質問だが、その前にフェアネスの観点からこっちの質問に答えろ

780お前名無しだろ (ワッチョイ bf90-okpm)2018/09/15(土) 20:15:07.46ID:PkSNTTrc0
これだけ雁首そろえて誰も答えられないのかよw
弱すぎw

781お前名無しだろ (ワッチョイ ff6b-okpm)2018/09/15(土) 20:15:43.20ID:nU1ve2Bf0
>>777
最弱だとは思ってないけどw

少なくとも馬場よりは強いと思ってるぜ

782お前名無しだろ (ワッチョイW d70f-A9Cx)2018/09/15(土) 20:16:06.49ID:v8FRbS3Q0
>>771
どっちも同じぐらいクソ弱い。
って太田先生が言ってるぞ。
一応鶴田と違ってメダリストの言葉だからな。

783お前名無しだろ (ワッチョイ b76b-jjCg)2018/09/15(土) 20:16:36.70ID:s32qkzSy0
>>765
自発的に階級を変更するならともかく
72年の選考戦には何故か100kg級が存在しなかったから+100kg級で参加するしかなかった
前年までは存在した階級が72年だけ存在しなかったのは「よくあること」とは言えないな

784お前名無しだろ (ワッチョイ bf90-okpm)2018/09/15(土) 20:16:56.54ID:PkSNTTrc0
>>781
質問から逃げるな

三沢や小橋や川田と鶴田ではどっちが強い?

これが俺の質問だ

785お前名無しだろ (ワッチョイW d70f-A9Cx)2018/09/15(土) 20:17:17.06ID:v8FRbS3Q0
>>780
何時も逃げてるお前程じゃないだろ

786お前名無しだろ (ワッチョイ ff6b-okpm)2018/09/15(土) 20:17:41.73ID:nU1ve2Bf0
>>779
答えたら俺の質問に答えるか?

787お前名無しだろ (ワッチョイ bf90-okpm)2018/09/15(土) 20:18:41.02ID:PkSNTTrc0
>>783
それでも実績ゼロの前だよりはマシ
そして鶴田の実績はマイナスではない

788お前名無しだろ (ワッチョイ bf90-okpm)2018/09/15(土) 20:20:44.04ID:PkSNTTrc0
>>786
くだらない駆け引きしてんなよ
おれは一回目はそういう条件抜きで答えてやったのに

789お前名無しだろ (アークセーT Sx8b-9b2l)2018/09/15(土) 20:20:52.08ID:QLxe0kj2x
ああ、俺も鶴田は馬場よりは強いと思っている。
思っているがその証拠は提示できない。よって議論は出来ない。

鶴田と菊池ならどうだ?菊池が強いと思う。これなら議論できるよ。

790お前名無しだろ (ワッチョイ bf90-okpm)2018/09/15(土) 20:21:57.11ID:PkSNTTrc0
これだけ雁首そろえて誰も答えないでやんの
いるのは>>786みたいなわざわざ予防線を張るヘタレw

791お前名無しだろ (ワッチョイ bf90-okpm)2018/09/15(土) 20:23:03.25ID:PkSNTTrc0
>>789
馬場に逃げるな!

俺の質問はこれだ

三沢や小橋や川田と鶴田ではどっちが強い?

792お前名無しだろ (ワッチョイ ff6b-okpm)2018/09/15(土) 20:23:19.64ID:nU1ve2Bf0
>>788

三沢=川田=鶴田>>>>>小橋

さぁ答えたぞ
お前も答えろよ

793お前名無しだろ (アークセーT Sx8b-9b2l)2018/09/15(土) 20:23:42.96ID:QLxe0kj2x
俺は答えるよ。
三沢川田のほうが強いだろう。小橋はどっこい、もしくは鶴田かな。

794お前名無しだろ (ワッチョイ bf90-okpm)2018/09/15(土) 20:24:37.08ID:PkSNTTrc0
俺は一回目の質問はわりとストレートに答えてやった

それなのにお前らときたら聞いても居ない馬場のことを持ち出したり、予防線を張ったり

たった一人の俺に対して束になってるくせにヘタレすぎんだろお前らw

795お前名無しだろ (アークセーT Sx8b-9b2l)2018/09/15(土) 20:24:46.69ID:QLxe0kj2x
>>792
回答似てるねw

796お前名無しだろ (アークセーT Sx8b-9b2l)2018/09/15(土) 20:25:44.33ID:QLxe0kj2x
>>794
くだらねー御託いらねーから
答えたぞ。俺に何をしてくれるんだ?

797お前名無しだろ (ワッチョイ bf90-okpm)2018/09/15(土) 20:26:17.33ID:PkSNTTrc0
>>792

上か下かを聞いてるんだよ
逃げてんじゃねーよヘタレ

798お前名無しだろ (ワッチョイ ff6b-okpm)2018/09/15(土) 20:26:39.66ID:nU1ve2Bf0
>>795
小橋が弱いことは誰でもわかりますよねw

799お前名無しだろ (アークセーT Sx8b-9b2l)2018/09/15(土) 20:27:27.70ID:QLxe0kj2x
とっとと返答しろ。面倒くさいジジーだなww
俺は答えたぞ。

800お前名無しだろ (ワッチョイ ff6b-okpm)2018/09/15(土) 20:27:51.36ID:nU1ve2Bf0
>>797
答えたんだから答えろよ
お前がヘタレてるじゃねーかw

801お前名無しだろ (アークセーT Sx8b-9b2l)2018/09/15(土) 20:28:19.61ID:QLxe0kj2x
>>798
俺は鶴田と多少迷ったわw大差はなかろうよ。

802お前名無しだろ (ワッチョイ b76b-jjCg)2018/09/15(土) 20:29:16.31ID:s32qkzSy0
>>787
俺は一度たりとも鶴田の実績をマイナスとは言ってないよ
その実績の詳細について、つまり鶴田のアマレスでのテクニックに懐疑的だというだけで
だからフリースタイル3位の選手についてもどれくらいの強豪だったか聞いているわけだ

803お前名無しだろ (ワッチョイ bf90-okpm)2018/09/15(土) 20:29:21.05ID:PkSNTTrc0
肝心の俺に質問したnU1ve2Bf0 が馬場に逃げたり上下付ににげたりしてるのでダメ
文句はヘタレの:nU1ve2Bf0 に言いな

804お前名無しだろ (ワッチョイ ff6b-okpm)2018/09/15(土) 20:29:44.17ID:nU1ve2Bf0
じゃぁ

三沢>川田>鶴田>小橋

こうしておくか

さぁジジイ答えろよw

805お前名無しだろ (ワッチョイ ff6b-okpm)2018/09/15(土) 20:31:21.77ID:nU1ve2Bf0
>>803
答えたんだから逃げんなよw
これで逃げたらヘタレだぞw

806お前名無しだろ (ワッチョイ bf90-okpm)2018/09/15(土) 20:31:27.56ID:PkSNTTrc0
まず、スレタイから言って全盛期という条件付きでいいよな?

新日なら坂口
全日なら鶴田

ふたりとも最強ではないが、弱い前田相手ならこれで十分

807お前名無しだろ (ワッチョイ bf90-okpm)2018/09/15(土) 20:33:19.03ID:PkSNTTrc0
>>805
おれが追い込みかけるまでさんざん逃げ回ってたくせによく言うわ
何が馬場より強い、だw

808お前名無しだろ (ワッチョイ ff6b-okpm)2018/09/15(土) 20:34:59.47ID:nU1ve2Bf0
>>806
は?w
鶴田より強い日本人プロレスラーって質問だぞw

全日本で何で鶴田が出てくるんだよw

もう一度逃げずに答えろよ

809お前名無しだろ (ワッチョイ bf90-okpm)2018/09/15(土) 20:37:06.71ID:PkSNTTrc0
>>808
わりい勘違いした
鶴田より強いのは全日で言うとお前らが言う通り三沢かな?w

新日はやっぱり桜庭にしとくわ

810お前名無しだろ (ワッチョイ ff6b-okpm)2018/09/15(土) 20:40:11.48ID:nU1ve2Bf0
>>809
ジジイ汚いw
人にあれだけ言っといてジジイは逃げてるじゃねーかw
桜庭新日本じゃねーしw

811お前名無しだろ (アークセーT Sx8b-9b2l)2018/09/15(土) 20:44:07.38ID:QLxe0kj2x
>>809
俺も答えたのだから俺の質問にも答えてくれ。
サンダー、マサ、馳、藤田、中西、永田、石澤、本田、杉浦、菊池、谷津、長州、渕。
鶴田より強いのと鶴田より弱いので餞別してくれ。

812お前名無しだろ (アークセーT Sx8b-9b2l)2018/09/15(土) 20:44:42.52ID:QLxe0kj2x
↑選別だなwすまん。

813お前名無しだろ (アークセーT Sx8b-9b2l)2018/09/15(土) 20:51:36.49ID:QLxe0kj2x
あれっ俺の質問にはエスケープですか?ww

814お前名無しだろ (ワッチョイ ff6b-okpm)2018/09/15(土) 20:57:22.42ID:nU1ve2Bf0
ジジイ逃げた?w
答えてくれたんだから811の質問に答えなよ

あれだけデカいこと言って逃げるのか?w

815お前名無しだろ (ワッチョイW d70f-A9Cx)2018/09/15(土) 20:57:28.24ID:v8FRbS3Q0
鶴田は全てのプロレスラーよりも弱いよ。
肝炎なんかリングに上がれないんだから失格。
全日みたいないい加減なところと他を比較するなプロレスに対する冒涜だよ

816お前名無しだろ (アークセーT Sx8b-9b2l)2018/09/15(土) 21:01:11.73ID:QLxe0kj2x
>>815
そこが俺の解釈と違ってね、鶴田の最盛期は72年だと思っているし
そこから85年までの間を比較する事は間違いではないと思っている。

鶴田の犯罪は85年からだからね。

817お前名無しだろ (アークセーT Sx8b-9b2l)2018/09/15(土) 21:02:13.11ID:QLxe0kj2x
まあ経歴詐称とか細かい犯罪行為はあるのだけど
それは俺は目をつぶる。

818お前名無しだろ (アークセーT Sx8b-9b2l)2018/09/15(土) 21:03:05.18ID:QLxe0kj2x
で結局偉そうなおじい様はお逃げになったのでしょうか?ww

819お前名無しだろ (ワッチョイ ff6b-okpm)2018/09/15(土) 21:13:20.80ID:nU1ve2Bf0
ワッチョイ bf90-okpm

ジジイ逃走中w

ヘタレ確定w

820お前名無しだろ (アークセーT Sx8b-9b2l)2018/09/15(土) 22:00:38.86ID:QLxe0kj2x
結局、ワッチョイ bf90-okpmの爺さんは
鶴田ヲタってことなんだよなww

それが証拠に
1.今日もプ板で一番書き込んでいるのに書いた先は鶴田関連スレッドwww
2.俺の質問の後に他スレでは書き込みをしているのでポックリお逝きになったわけではないww
3.俺の質問に答えず逃げた。
確定ですなwww何が自分は鶴田ヲタではないとか偉そうにほざいといてさwww

821お前名無しだろ (ワッチョイW d70f-A9Cx)2018/09/15(土) 22:39:42.91ID:v8FRbS3Q0
>>816
俺も鶴田の最盛期はプロレス前だよ。
でもオタは違うからなw
奴らの脳にあるのは、肝炎看護プロレスの時の最強ギミックプラス週刊プロレスのターザン金権報道に騙された。
元顎オタのカスだから、前田童貞って言ってるのも同じで猪木コンプ新日コンプからの前田推しからの前田嫌い。

当然元顎オタで前田オタだったから鶴田の試合なんか見てないで渕のインタビューやターザン本しかソースがない。
鶴田の自伝なんか価値ないし鶴田のコンテンツなんか金使いたいたくないってまで断言してるからなw

822お前名無しだろ (ワッチョイW 9f58-klFR)2018/09/15(土) 23:10:14.45ID:Wc4bG9t70
アンチ鶴田が前田オタでないというおかしなスレになってるな。

時代が全く違うから比較が難しいだけで
鶴田がガチで最強になった可能性は十分にある。
まずは、習得が恐ろしく速いということだ。
レスリングの習得もプロレスの習得も。バスケットも。驚異的。
打撃をさっさと吸収した可能性は十分ににある。

823お前名無しだろ (ワッチョイ 573d-5Y1h)2018/09/15(土) 23:32:14.05ID:PGE+3oye0
>>822

バスケットはまずどれくらい続けてたのかはわからんが、
そもそも代表になれるレベルではなかったんでないの?
鶴田抜きでオリンピックに出てるわけだし。

鶴田が「バスケットではオリンピックに出れない」っていうのが、
「バスケットチームがオリンピックに出れない」のか、
「鶴田が代表チームに入れない」のかわからんし。
結果は後者だったわけだが。

レスリングに関しては、どこまで習得できたのかが全く分からない。
「自衛隊から誘われた」と言っても、そもそも素材としてよければ誘うわけで・・・
身長190オーバーは魅力だしね。

習得できたレベルがわからないんだから、「打撃も習得できる」とは言い切れない。

824お前名無しだろ (ワッチョイ bf39-LJCv)2018/09/16(日) 00:41:31.88ID:Yf9lx3uT0
レスリングしてたらプロレスも強いと幻想してるバカがいるな
重量級でもいいよ
プロレスラーとプロレスをしたら全く歯がたたないよ

825お前名無しだろ (ワッチョイW d70f-A9Cx)2018/09/16(日) 00:46:35.58ID:h0/0sFpS0
>>824
又、顎オタらしい寝言だな。
プロレスなんだから歯が立たないじゃなくて演技が下手って言うんだよ。
顎オタ拗らせて鶴オタになるとは惨めな人生だな

826お前名無しだろ (ワッチョイ bf39-LJCv)2018/09/16(日) 00:54:39.01ID:Yf9lx3uT0
いやパンチ、キック受けただけで心折れるから
打たれる練習してないからな

827お前名無しだろ (ワッチョイW d70f-A9Cx)2018/09/16(日) 03:25:32.61ID:h0/0sFpS0
>>826
鶴オタじゃないのか大変失礼しました。
プロレスファンに対する最大の侮辱、朝鮮人認定と同じ人類に対する罪ですな。
すみません。

828お前名無しだろ (ワッチョイW 9f58-klFR)2018/09/16(日) 04:20:52.77ID:yEFnK9sz0
>>823
バスケットは、中断とかの有無はわからないが、
高一の前半は野球部、後半から高3までバスケットで強豪日川高校でインターハイに
出ている。
自衛隊に誘われたのではなく、中大レスリング部に入部を断られたため
鶴田の方から自衛隊体育学校に出向いている。自衛隊もよく受け入れたものだが
そこで入門し全国で好成績を収め、ようやく中大で入部できた。

ファンク道場でのエピソードは、ドリー「鶴田は3ケ月で教えることがなくなった」
スレーター「彼は道場で驚異的だった。ファンタスティックだった」

打撃をやる必要のない世界だからしなかったし、ファンもイメージできないが
習熟スピードが格段に違うのは伝わる。言うなれば、マークハントとかは見た目
ストライカーには全く見えない。ハンスナイマンも。だがストライカー。
ジョシュも見えないかな。

829お前名無しだろ (ワッチョイ ff6b-okpm)2018/09/16(日) 05:05:33.86ID:m3Z6EsfS0
>>822
十分も無いからw
レスリングも数年やって外国人に全敗だ
それを言うなら小川直也のように4年で世界王者になった者
鶴田とは才能が違う、真剣勝負の世界で結果を残さないと
それに身体能力が大したことないのがバレたんだ
それは無理だよ

830お前名無しだろ (ササクッテロラ Sp8b-gYu0)2018/09/16(日) 05:18:16.36ID:sBZLFQ5vp
鶴田はグレコローマンスタイルだろ?
下半身は攻めない競技だろ?

プロレスの場合、手四つから組んで始まるから
タックルなんぞ必要ないんだろ。

総合なら必要だがプロレスには全くいらない技だな!

猪木や藤波でも試合では、まず出さないよ。

831お前名無しだろ (ササクッテロラ Sp8b-gYu0)2018/09/16(日) 05:25:00.38ID:sBZLFQ5vp
ちなみに、カレリンもグレコローマンな。

タックルはしないし、相手もしてこないでしょ。

何を言いたいか分かるかな?

832お前名無しだろ (ワッチョイWW 9f78-ggzZ)2018/09/16(日) 05:54:37.95ID:duwmxEo20
>>828
ホント鶴田はすげえな
ここまでの素材はもう出てこないだろうな
前田も素材は良かった
変に格闘技路線にいかなければな

833お前名無しだろ (ワッチョイ ff6b-okpm)2018/09/16(日) 06:15:11.32ID:m3Z6EsfS0
鶴田が弱いことは理解できたな
後はどのくらい弱かったかだ

834お前名無しだろ (ワッチョイW 9f7c-gYu0)2018/09/16(日) 06:23:21.20ID:G+iwX9+00
猪木や藤波の弱さには敵わないだろ

835お前名無しだろ (ワッチョイ ff6b-okpm)2018/09/16(日) 06:29:09.49ID:m3Z6EsfS0
馬場の方が弱いけどな

836お前名無しだろ (ワッチョイ ff6b-okpm)2018/09/16(日) 06:34:55.08ID:m3Z6EsfS0
71年全日本選手権男子グレコローマンで鶴田1位となってるが
2位、3位の選手が見当たらないんだが

まさか、対戦相手無しで1位とかじゃないよな?

837お前名無しだろ (ワッチョイW 9f58-klFR)2018/09/16(日) 09:01:42.26ID:yEFnK9sz0
>>829
柔道世界王者の石井がMMAで無残な劇弱続きの理由は?

838お前名無しだろ (ワッチョイWW 9f78-ggzZ)2018/09/16(日) 09:08:34.98ID:duwmxEo20
>>835
馬場は猪木、藤波よりはさすがに上

839お前名無しだろ (ワッチョイW 9f58-klFR)2018/09/16(日) 09:08:41.30ID:yEFnK9sz0
>>835
読売ジャイアンツで一軍登板経験のある馬場に対して失礼な。
多摩川グラウンドの地獄の走り込みと若き日のリヤカーで10キロ日課
の脚力の前には猪木は悶絶必至。

840お前名無しだろ (アウアウウーT Sa1b-HXGa)2018/09/16(日) 09:48:21.19ID:jp71LOC8a
>>839
ブラジルの奥地で朝から夜までコーヒー豆摘みをやってた猪木の握力に
掴まれだけでコントロールされる馬場は悶絶。

841お前名無しだろ (ワッチョイ ff6b-okpm)2018/09/16(日) 10:07:56.82ID:FO9tLyO70
>>837
鶴田はティム・シルビアに勝てないから
鶴田の無残なレスリングの実績よりマシだろw

842お前名無しだろ (ワッチョイ ff6b-okpm)2018/09/16(日) 10:11:22.48ID:FO9tLyO70
>>839
馬場はどう見てもMMAできるわけねーだろw
あいつは鶴田より弱いだろw

843お前名無しだろ (アウアウウーT Sa1b-HXGa)2018/09/16(日) 10:21:43.75ID:jp71LOC8a
>>842
馬場はプロレスでも倒れたらTHE END.

844お前名無しだろ (ワッチョイ b76b-jjCg)2018/09/16(日) 10:48:15.81ID:feqXC7X/0
>>836
多分そう
75年グレコにいたっては100kg級と+100kg級で同じ結果が出ている

http://db.japan-wrestling.jp/tournament_name/t01/

同年のフリーはどちらも3位まで順位表記されているんだよ
グレコだとなにか不都合があるのかね?

845お前名無しだろ (ワッチョイ b76b-jjCg)2018/09/16(日) 10:53:56.36ID:feqXC7X/0
>>822
習得する時間を与えるのはスレタイの「最盛期」に反するので却下
「最盛期の鶴田と前田」が前提だよ

846お前名無しだろ (オッペケ Sr8b-91cA)2018/09/16(日) 11:18:37.74ID:hSvmvZ19r
馬場はただのフリークス

他のレスラーと比較するのはまともなプロレスラーに対して失礼
テーズも馬場は論外と言っている

847お前名無しだろ (スッップ Sdbf-Xyh5)2018/09/16(日) 11:26:58.54ID:/YtrHiJ9d
テーズは鶴田も論外

848お前名無しだろ (オイコラミネオ MM4f-vJPY)2018/09/16(日) 11:37:02.88ID:uEsxnnptM
>>839
馬場の脚力は長州も驚いていた。
ロビンソンが馬場に負けた理由を聞かれて力が強かったと発言。
そして猪木までも馬場の足を極める事は出来なかったと言っている。

猪木信者達は未だに全日系がシュートを練習しないというストロングスタイル脳から抜け出せないでいるだけ。

849お前名無しだろ (オッペケ Sr8b-91cA)2018/09/16(日) 11:43:03.56ID:hSvmvZ19r
馬場は奇形故にタックルも出来ないしブリッジも出来ない まともなパンチも打てない
格闘技の範疇から外れている客寄せパンダ

850お前名無しだろ (スッップ Sdbf-nACD)2018/09/16(日) 11:52:16.75ID:pPs9uEUXd
ファミリー軍団で一世を風靡した
お笑いプロレスの頂点ことジャンボ鶴田

851お前名無しだろ (ササクッテロラ Sp8b-gYu0)2018/09/16(日) 12:00:27.94ID:sBZLFQ5vp
フリーとグレコの違いもわからずに、タックルが〜とかほざいていたのか(笑)

852お前名無しだろ (ササクッテロラ Sp8b-gYu0)2018/09/16(日) 12:04:10.09ID:sBZLFQ5vp
ワイン浣腸の猪木には負けるわ(笑)

853お前名無しだろ (ワッチョイW 9f58-klFR)2018/09/16(日) 12:26:03.34ID:yEFnK9sz0
>>845
前田に対してのみなら準備期間は不要。
鶴田の圧勝。

854お前名無しだろ (ワッチョイ b76b-jjCg)2018/09/16(日) 13:24:42.04ID:feqXC7X/0
>>853
具体的な説明もせず妄想だけで語ってるだけなら意味無いぞ

855お前名無しだろ (ワッチョイ b76b-jjCg)2018/09/16(日) 13:34:18.79ID:feqXC7X/0
>>851
グレコローマンは腰から下への攻防が認められない
野球でいうならコールドゲームに相当するテクニカルフォールに必要なポイントが違う
グレコローマンは残り30秒になるとポジションを変える形式
これはわかっているんだ
なぜそれで出場者数がフリースタイルより少ないかのかが問題

856お前名無しだろ (ササクッテロラ Sp8b-gYu0)2018/09/16(日) 13:49:29.85ID:sBZLFQ5vp
完全アマチュアで打撃も何もない、カレリンに完全子供扱いされたの見たら失望するしかないだろ。

健闘したとか見当違いも甚だしいぞ。

857お前名無しだろ (ワッチョイ b76b-jjCg)2018/09/16(日) 14:45:17.82ID:feqXC7X/0
>>856
健闘も何もお芝居でしょ?
前田の試合は全部演技だって言われ続けてるし否定もされていない
鶴田も2年間アマレスやった以外は演技だったわけで
じゃあその2年間のアマレス経験がガチでどれだけ通用するのかってことだ

858お前名無しだろ (ワッチョイW 9f58-klFR)2018/09/16(日) 14:54:16.99ID:yEFnK9sz0
いや、ガチ競技経験者がプロレスラーになった場合は
プロレススパーリングを応用することができるだろ。
青空空手の前田はそれもない。

859お前名無しだろ (ワッチョイ b76b-jjCg)2018/09/16(日) 15:05:07.46ID:feqXC7X/0
>>858
鶴田勝利派が前田の勝利を否定する理由の1つが
「プロレスのスパーリングなんて演技の練習。しかもトップの前田は接待スパー」なんだよね
これは同じプロレスラーでありデビュー当時からトップ扱いだった鶴田にも言える条件になる
まさか新日のスパーはお芝居で全日だけはガチのスパーとか言わないよね?

860お前名無しだろ (ササクッテロラ Sp8b-gYu0)2018/09/16(日) 15:10:08.84ID:sBZLFQ5vp
2年もアマレスやって何も出来ないと思う脳内を見て見たいわ

861お前名無しだろ (ワッチョイ b76b-jjCg)2018/09/16(日) 15:21:02.30ID:feqXC7X/0
>>860
高校からアマレス続けて五輪代表になって
プロレスラーなのに全日本選手権で優勝したのに
ガチのPRIDEで2連敗した谷津嘉章や
全日本選手権優勝という実績があるのに
ミルコやヒョードルに秒殺2連敗した永田裕志という指標があるからね
アマレスの経験はガチでも通用すると言われたところで懐疑的になるさ

862お前名無しだろ (オイコラミネオ MM5b-vJPY)2018/09/16(日) 15:24:31.58ID:Qoerd760M
>>861
谷津も永田も自分よりも大きく、力が強くてパンチが出来る相手だったから。
前田が新日で猪木を虐めた技術があったところで永田や谷津以下になる。

863お前名無しだろ (ワッチョイ b76b-jjCg)2018/09/16(日) 15:30:56.56ID:feqXC7X/0
>>862
鶴田のアマレスの技術はガチで通用するものなのかという疑問に
他の選手の場合は相手が強かったんだから仕方ないと言われても意味無いよ

864お前名無しだろ (オイコラミネオ MM5b-vJPY)2018/09/16(日) 15:32:34.03ID:Qoerd760M
>>863
オタクの指標とやらに意見言ってるんだがww

だったら>>861の書込みを撤回したら?

865お前名無しだろ (ワッチョイW d70f-A9Cx)2018/09/16(日) 15:45:17.08ID:h0/0sFpS0
>>860
何もできないだろw
尚且つ鶴オタはターザン本に書いてあることが真実で鶴田の試合なんか診てないもんなw

866お前名無しだろ (ワッチョイ b76b-jjCg)2018/09/16(日) 15:56:06.51ID:feqXC7X/0
>>864
鶴田勝利派の言うアマレスの技術ってガチに通用するの?
>>861という現実の結果があるのにって話なんですよ

867お前名無しだろ (ワッチョイ bf39-LJCv)2018/09/16(日) 16:36:37.37ID:Yf9lx3uT0
馬場って関節でギブしたことあったっけ?

868お前名無しだろ (ワッチョイ b76b-jjCg)2018/09/16(日) 16:57:46.99ID:feqXC7X/0
>>867
少なくともビル・ロビンソンとの3本勝負で1本取られてる
逆片エビ固めね

869お前名無しだろ (ササクッテロラ Sp8b-gYu0)2018/09/16(日) 18:03:22.85ID:sBZLFQ5vp
★鶴田と4度対戦(鶴田の1敗3引き分け)。磯貝頼秀のコメント

「(鶴田との対戦は)苦手だったね。やっぱり。あの頃は確かに人材不足だったけど、物凄いのが入って来ちゃった訳ですよ。大きいのにちゃんと動けるし、力もある。規格外ですよ。それまでの日本のレスリング界ではね」

「(鶴田は)素晴らしいよ。・・・オリンピックの時、日本チームの全選手参加による体力測定があるんですけど、どこかの先生が言ってたよ'あれはサラブレッド並みの足だ'ってね。彼がアスリートとして一番優れいるのはそこ。

それと握力もめちゃめちゃあってね。あれは参りましたよ・・・でもそれは日本人においてということでね。世界ではどうかと言うと、ごく標準ですよ(笑)」

870お前名無しだろ (ワッチョイ ff6b-okpm)2018/09/16(日) 18:04:12.56ID:FO9tLyO70
馬場がMMAで通用するとかはありえないわw
あんなのジャイアント・シルバと同じもんだろw

871お前名無しだろ (ササクッテロラ Sp8b-gYu0)2018/09/16(日) 18:06:26.75ID:sBZLFQ5vp
★中央大学で鶴田と同期の鎌田誠のコメント

「日本チャンピオンクラスになると毎年、身体測定をやるんですけど、彼はいつもトップの方でしたね。

特に肺活量なんか振り切っちゃって測定不能だったんだから。お医者さんが'馬みたいな奴だな!'って言ってたなあ(笑)。そういう身体の機能は突出したものがあったんでしょうね」

※コメントはGスピリッツより引用

872お前名無しだろ (ササクッテロラ Sp8b-gYu0)2018/09/16(日) 18:17:12.35ID:sBZLFQ5vp
前田は誰にレスリング教わったのかな?
まさか、小鉄?(笑)

873お前名無しだろ (ササクッテロラ Sp8b-gYu0)2018/09/16(日) 18:21:38.25ID:sBZLFQ5vp
レスリングの技術的なことは、アマチュアでしっかり
稽古積まないと身につかないよ。
アマチュアで揉まれる事は大事な事。

新日道場で、谷津に誰もスパーリングを挑まなかったのは、レスリングできないからだよ(笑)

874お前名無しだろ (ササクッテロラ Sp8b-gYu0)2018/09/16(日) 18:24:42.11ID:sBZLFQ5vp
新日のレスリングレベルはそんなもんだったわけ。

875お前名無しだろ (オイコラミネオ MM4f-vJPY)2018/09/16(日) 18:32:49.56ID:2YX3uzuuM
>>866
じゃあ柔道の技術で勝てるのか?って話だよ。
どっちかと言ったら道着掴まなきゃいけない柔道よりはレスリングの方が使えるんだよ。

そもそもレスリングで実績があろうと野球に勝てるわけがないし他種に挑むというのは不利なの。
まして自分よりも経験があり、打撃も力も体格も上だったら勝てない。

そうなると鶴田の体格と身体能力と運動神経は大きい要素になる。

876お前名無しだろ (ワッチョイ ff6b-okpm)2018/09/16(日) 18:37:49.70ID:FO9tLyO70
鶴田の身体能力は大したことがないのがバレたからw
何言ってもダメw

877お前名無しだろ (ワッチョイW d70f-A9Cx)2018/09/16(日) 18:40:06.76ID:h0/0sFpS0
>>875
身体能力w
運動神経w
既に数値が出ているのを今更ねつ造かよw
運動神経に至っては鶴田の試合見てないのが分かるな。
相変わらず鶴田の試合なんか見る価値ないって断言した鶴オタらしいな。

878お前名無しだろ (オイコラミネオ MM4f-vJPY)2018/09/16(日) 18:46:56.77ID:EDQTU779M
>>877
鶴田の身体能力よりも上の選手が新日にいるのかね?

879お前名無しだろ (ワッチョイ b76b-jjCg)2018/09/16(日) 18:57:05.90ID:feqXC7X/0
>>875
???
なんか柔道にコンプレックスでもあるの?
鶴田が持っているというアマレスの技術がガチで通用するのかって話なのに
いきなり柔道の話を出してどうすんのさ
しかも「野球に勝てるわけが無い」って、野球は関係ないよ?
なんでアマレスとガチについての話をしてるのに柔道とか野球が出て来るのかね

880お前名無しだろ (オイコラミネオ MM4f-vJPY)2018/09/16(日) 19:00:43.30ID:EDQTU779M
>>879
レスリングに疑問があるようだから似た格技を出したまでだけど?
柔道を攻撃しようと出したわけじゃないんだけどね。

881お前名無しだろ (ワッチョイ b76b-jjCg)2018/09/16(日) 19:04:43.94ID:feqXC7X/0
>>880
似たようなスポーツを提示してどうすんの
鶴田はアマレスをやってたんだからアマレスの技術を語らないと意味無いぞ

882お前名無しだろ (ワッチョイ ff6b-okpm)2018/09/16(日) 19:09:52.27ID:FO9tLyO70
鶴田の握力や背筋力が無くパワーがないのはバレたの
肺活量も大したことないのでスタミナもガチの試合ではないだろうな
鶴田の能力が低いことがバレたので練習したら誰々に勝てるは成り立たない

883お前名無しだろ (オイコラミネオ MM4f-vJPY)2018/09/16(日) 19:32:15.32ID:EDQTU779M
>>881
はっきり言ったら柔道よりは使える。
それ以外にどうと言われてもベース格技は意味を成さなくなるしね。
最初から総合を習ってた方が強いのは当たり前なんだからさ。

>>882
新日で鶴田よりも上がいるの?

884お前名無しだろ (ワッチョイ b76b-jjCg)2018/09/16(日) 19:42:56.00ID:feqXC7X/0
「レスリングに疑問があるようだから似たような格闘技を出したまで。柔道を攻撃しようとしてだしたわけじゃない」
 ↓
「わかった。でも鶴田はアマレスやってたんだから柔道じゃなくてアマレスについて語ってくれ」
 ↓
「はっきり言ったら柔道よりは使える」


ミネオ君さぁ……

885お前名無しだろ (オイコラミネオ MM4f-vJPY)2018/09/16(日) 19:47:30.81ID:EDQTU779M
>>884
どう言や良いの?
レスリングにしろ柔道にしろ総合とは似て非なるものなんだわ。
アンタがレスリングは総合に使えるのかと疑問に思うのは結構だが答えなんかないよ。
ハッキリ言えば柔道よりは近道とかそんなもんだ。

そのレスリングは倒す事にかけては他の競技を圧倒するわけでさ。
総合にてどちらが有利かといえばレスリングという簡単な答えでしかない。

オタクは鶴田やレスリングを下げたいのだろうが普通の答えはこんなもんだ。

886お前名無しだろ (ワッチョイ ff6b-okpm)2018/09/16(日) 20:01:16.99ID:FO9tLyO70
鶴田が弱いことはわかってるんだから
後はどのくらい弱いかだよ

887お前名無しだろ (オイコラミネオ MM4f-vJPY)2018/09/16(日) 20:08:53.31ID:EDQTU779M
>>886
前田や猪木よりは強いだな。

888お前名無しだろ (ワッチョイ b76b-jjCg)2018/09/16(日) 20:12:28.03ID:feqXC7X/0
>>885
だからね?
鶴田は柔道やってたわけじゃないし前田が柔道経験者というわけでもないんだから比較対象に柔道を持ち出しても無意味なの
鶴田はアマレスやっていたんだから鶴田勝利派は鶴田が持っているというアマレスの技術について語らないとどうにもならないの
それなのに1行目の冒頭から「はっきり言ったら柔道よりは使える」では理解してなかったと思われてもしょうがないでしょ?
それとアマレスという競技の倒す技術についての話をしているわけでもないんだよ?
あくまでも「鶴田友美の」アマレスの技術がガチで通用するレベルだったのかという話をしているの、わかった?

889お前名無しだろ (オイコラミネオ MM4f-vJPY)2018/09/16(日) 20:23:23.66ID:EDQTU779M
>>888
アンタの>>861の書込がイマイチなんだろw

わざわざアンタの指標とやらの話をしてるのにそれは違うとか言われてもさw

890お前名無しだろ (ワッチョイ b76b-jjCg)2018/09/16(日) 20:42:39.36ID:feqXC7X/0
>>889
>>885で「総合にてどちらが有利かといえばレスリング」って言ってるけど
そのレスリングでの実績が鶴田より上の谷津や鶴田と変わらない永田がガチでは2連敗
だから鶴田のアマレスの技術ってガチに通用するのかってことを証明込みで聞いているわけだ
そこで「はっきり言ったら柔道よりは使える」と柔道を比較対象にしたところで答えにならない

891お前名無しだろ (オイコラミネオ MM4f-vJPY)2018/09/16(日) 20:44:42.09ID:EDQTU779M
>>888
そもそも>>861からの流れでアンタの質問に俺は普通に答えてるのだがアンタは自分の書き込み内容と違う事を俺に求めてきてる。

鶴田のレスリングとか初めて>>888で出て来てるんだからそんなの知らねえよとしか言えないw

892お前名無しだろ (オイコラミネオ MM4f-vJPY)2018/09/16(日) 20:47:43.40ID:EDQTU779M
>>890
永田や谷津に関しては>>862で書いた事でしかない。
レスリングに関しては柔道よりは良いとしか言えないw

アンタは自分でミスリードしてるんだよw

893お前名無しだろ (ワッチョイW d70f-A9Cx)2018/09/16(日) 20:48:39.98ID:h0/0sFpS0
>>878
少なくとも中西、古くは佐山だな。

894お前名無しだろ (ワッチョイ b76b-jjCg)2018/09/16(日) 20:51:13.71ID:feqXC7X/0
>>891
>>861ってその上の>>860の「2年もアマレスやって」という鶴田のレスリング歴に対するものなんですが
アンカーもちゃんと付いてるよ
それを確認せずに「鶴田のレスリングとか初めて>>888で出てくるんだから」とか言うかね

895お前名無しだろ (ワッチョイ b76b-jjCg)2018/09/16(日) 21:00:17.51ID:feqXC7X/0
>>892
>>862以降も延々とアンカー付きでレスの応酬してるのに
自分の理解力の乏しさを指摘されて「そっちが自分でミスリードしてる」って言われてもさw
今の俺の疑問点はこれだけですよ
「総合で2連敗した谷津よりアマレスの実績が劣るジャンボ鶴田に、ガチで通用するアマレスの技術があったのか」
そこがはっきりしない限り、アマレスの経験があるから鶴田が勝つといくら言われても説得力が無い

896お前名無しだろ (ワッチョイ b76b-jjCg)2018/09/16(日) 21:01:33.81ID:feqXC7X/0
ワシ君の言う通り、ミネオ君を相手にするのは時間の無駄なんだろうね

897お前名無しだろ (ワッチョイW d70f-A9Cx)2018/09/16(日) 21:04:29.28ID:h0/0sFpS0
>>896
鶴田の試合なんか金出して見るなんてことしたくないってのが鶴オタだもん。

898お前名無しだろ (ワッチョイW 9f58-klFR)2018/09/16(日) 21:09:00.96ID:yEFnK9sz0
アークセーを相手にする方が時間の無駄。

899お前名無しだろ (オイコラミネオ MM4f-vJPY)2018/09/16(日) 21:16:37.37ID:EDQTU779M
>>894
オタクの説明不足だろw
俺はレスリングに対するアンタの疑問とやらに真面目に答えてただけでアンタは勝手に怒ってただけw
自分のミスリードを俺のせいにして俺の理解力とやらのせいにするのは情けないと思うね。

>>895
そもそも永田と谷津の相手を持ち出している時点で前田も猪木も勝てないだろww
レスリングの鶴田が前田とどうなのと言う話の中でヒョードル、ミルコやら出すアンタはお門違いだよw

>>898
アイツは他のスレでも無視されてるからね。

900お前名無しだろ (ワッチョイ b76b-jjCg)2018/09/16(日) 21:34:48.87ID:feqXC7X/0
>>897
今なら動画で確認できる試合もあるんだけどねぇ
面倒臭いのか自分の記憶違いを認識したくないのか、どっちなんだろうね

901お前名無しだろ (ワッチョイ ff6b-okpm)2018/09/16(日) 21:35:19.59ID:YRB2F0aV0
日本人歴代最強プロレスラーは藤田和之

902お前名無しだろ (ワッチョイ ff6b-okpm)2018/09/16(日) 21:36:12.27ID:YRB2F0aV0
鶴田の本当の体力測定値 <ミュンヘン出場時の体力測定結果>はこちら(もちろん捏造なし)

体重 110kg 
身長 193.5cm(盛ってますね)
座高 99.2cm 
胸囲 114.9cm
背筋力 228kg(日本のアマレスラーの平均値230kg。長島一茂は300kg。佐山は293kg。
吉田沙保里は200sを超える。ちなみに真のトップクラスの室伏は389kg)
握力・右 76kg 左 77kg(前田どころかチビの佐山以下。真のトップクラス室伏は127kg)
肺活量 6400cc (猪木、B'zの稲葉以下www)
体脂肪 13.86%


室伏半端ねぇ
鶴田って能力も雑魚なんだなw

903お前名無しだろ (ワッチョイ ff6b-okpm)2018/09/16(日) 21:36:30.44ID:YRB2F0aV0
外国人に全敗w

●[フォール] イルディリム 1971年世界選手権フリースタイル100kg以上級1回戦
●[判定 失格] ゲルマー   1971年世界選手権フリースタイル100kg以上級2回戦
●[フォール] ガルビ 1971年世界選手権グレコローマン100kg以上級1回戦
●[フォール] タパシュ   1971年世界選手権グレコローマン100kg以上級2回戦
●[警告] Csatari, Jozsef 1972ミュンヘン五輪グレコローマン100kg以上級1回戦
●[警告] Semeredi, Istvan 1972ミュンヘン五輪グレコローマン100kg以上級2回戦

●[フォール] 矢田静雄 1970年全日本選手権フリースタイル100kg級準決勝(出場者4人)
●[判定] 一戸隆男   全日本社会人選手権フリースタイル100kg級(出場者4人)
●[判定1-2]磯貝頼秀  国民体育大会フリースタイル100kg以上級

ガチでは弱い鶴田w

904お前名無しだろ (ワッチョイ ff6b-okpm)2018/09/16(日) 21:36:50.16ID:YRB2F0aV0
最強のレスラーは誰なのか…を発表します by 船木誠勝

全員全盛期と仮定した場合


結果・・・藤田和之


日本歴代最強のプロレスラーは藤田和之

905お前名無しだろ (ワッチョイW d70f-A9Cx)2018/09/16(日) 21:43:11.90ID:h0/0sFpS0
>>900
未だに長州の髪掴んだだけのブロディを蹂躙しただの
完璧な受け身取って余裕持ってパンツ直して寝転んでる長州見て悶絶って言ってるのが鶴オタだもん。
偽物のプロレスさえ見てないんだもんw

906お前名無しだろ (ワッチョイW 7732-CU4j)2018/09/16(日) 21:49:21.47ID:QLL3sA0a0
とニワカが日曜に赤IDでコーフン(笑)

907お前名無しだろ (ワッチョイ b76b-jjCg)2018/09/16(日) 21:49:48.64ID:feqXC7X/0
>>899
怒ってないよ、呆れたんだ
レスリングに対する疑問じゃなくて「鶴田のレスリングの技術に対する疑問」な
それは>>857でも出してあって、それに対するレスが>>860なわけ
ちゃんとそれまでの流れを読まずに>>861だけに答えようとしたのが理解力不足

>>895
「アマレスの実績があるから」に対して「アマレスの実績が鶴田より上でもこの結果」なんですよ
相手が強かったと言うけど、敗北という結果が出てから「相手が強かった」は後出しであり理由にならない

で、鶴田がガチで通用するアマレスの技術を持っていたとする証拠はまだなの?

908お前名無しだろ (ワッチョイ b76b-jjCg)2018/09/16(日) 21:57:26.75ID:feqXC7X/0
>>905
ちょっとスレ違いになるけど、それはターザンが絡んでる
ジャパンプロレスへの取材を拒否されて「そっちがそう出るなら、こっちにも考えがある!」って
【長州神話 崩壊寸前!】というタイトルで記事を書いたら永源に怒られたそうだ
『金権編集長ザンゲ録』に書かれてた

909お前名無しだろ (オイコラミネオ MM4f-vJPY)2018/09/16(日) 22:05:15.91ID:EDQTU779M
>>907
理解力ww
アンタはその間に鶴田の名前を一切出さないし、直近までもヒョードルやらミルコなんか出してる始末ww

自分の不始末を他人のせいにするのはやめなよ。

910お前名無しだろ (オイコラミネオ MM4f-vJPY)2018/09/16(日) 22:10:37.71ID:EDQTU779M
>>907
理解力ww
アンタはその間に鶴田の名前を一切出さないし、直近までもヒョードルやらミルコなんか出してる始末ww

自分の不始末を他人のせいにするのはやめなよ。

911お前名無しだろ (ワッチョイ b76b-jjCg)2018/09/16(日) 22:18:48.55ID:feqXC7X/0
>>907
「その間に」というのがどのレスなのか説明が無いけど
鶴田のアマレスの技術についての話をしている点は変わってないよ
ミルコやヒョードルの名前を出したのは、アマレスの実績がある永田の対戦相手だったから
これも鶴田のアマレスの技術について質問していることを前提にしているんだから当然

で、鶴田がガチで通用するアマレスの技術を持っていたとする証拠はまだなの?

912お前名無しだろ (ワッチョイ b76b-jjCg)2018/09/16(日) 22:20:10.98ID:feqXC7X/0
>>911>>907じゃなくて
>>910へのレスね

913お前名無しだろ (ワッチョイ 573d-5Y1h)2018/09/16(日) 22:20:40.16ID:KXr3vnaR0
まあ、レスリングの方が道着を着てない分、柔道よりは総合に近いとかそんなもんだろ。
総合は道着着ててもいいみたいだけど。

ただ、日本においては柔道の方が競技人口が圧倒的に多い分競争も激しい。
だから、アマレスのトップよりも柔道のトップが総合に転向した方が結果が出てる。

小池君の武勇伝は何の意味もないよ。
誰も知らない柔道家が、誰も見てないところで誰も知らない総合の選手に総合のスパーで極められた。
そんなもん何の判断基準にもならん。

914お前名無しだろ (オイコラミネオ MM4f-vJPY)2018/09/16(日) 22:43:13.72ID:oQj/+FKtM
>>913
柔道はルールでレスリングを締め出したんだから柔道はレスリングに負けたんだよ。

915お前名無しだろ (ワッチョイ 77f2-+ow7)2018/09/16(日) 22:57:51.72ID:gj1srSmA0
鶴田はレスリングの実力がないから
関係ないけどな
実力ないのにオリンピックでちゃったから
お粗末きわまりない負けっぷり

916お前名無しだろ (アークセーT Sx8b-9b2l)2018/09/16(日) 23:04:28.12ID:lHnVu94hx
そんな鶴田でも、当時のアマレス重量界じゃ逸材だったんだろ?
そんな程度の分野でしかなかったってことだ。だって1/3でしかないんだぜwww

身長が190あるだけのアマレス2年坊やで、五輪で勝てるとも
八田も思わなかっただろ。誰が出てもダメだろうから実験しただけでな。

170台の柔道マンに負けるアマレスで何を書いても説得力なし。

917お前名無しだろ (ワッチョイ ff6b-okpm)2018/09/16(日) 23:11:17.49ID:YRB2F0aV0
対戦相手無しで優勝とかダメだろw
レベルが低いどころじゃないなw

918お前名無しだろ (アークセーT Sx8b-9b2l)2018/09/16(日) 23:15:09.35ID:lHnVu94hx
そうね、レベル以前の話。アマレス重量級ってジャンルが
成立していない証拠だからなw

919お前名無しだろ (ワッチョイ ff6b-okpm)2018/09/16(日) 23:26:19.40ID:YRB2F0aV0
鶴田のレベルを測るには国際戦をみるしかない
その結果が外国人に全敗だからなw
鶴ヲタも鶴田が弱いことは理解するしかないだろうに

920お前名無しだろ (アークセーT Sx8b-9b2l)2018/09/16(日) 23:30:33.95ID:lHnVu94hx
175程度の長州より弱いってことで言わずもがなでは?
長州より強いなんて証拠も証言も存在しないのだから。

その長州は海外開催の国際大会で優勝の実績をもつ。
鶴田にはそれくらいすらもないのであろうか?

あるなら示せ。なければ黙れってだけですなww

921お前名無しだろ (アークセーT Sx8b-9b2l)2018/09/16(日) 23:37:59.65ID:lHnVu94hx
結局鶴田が強いという者の理屈は
でかさがレゾンデートルであり、勝利を優遇される馬場プロレスって
やつの信者なだけですな。リアルにおいて重要視されるのは体重であって
身長ではない。なぜか?スポーツとは条件を合わせてルールに則り競争するものである。
195cm100kgと175cm100kgでは両者アスリートとして筋肉量が
低身長のほうが多くなるからだ。
つまり、持って生まれたフィジカルより鍛えられたフィジカルのほうが優勢だという証拠だ。
当たり前のお話です。

922お前名無しだろ (ササクッテロラ Sp8b-gYu0)2018/09/16(日) 23:44:30.69ID:sBZLFQ5vp
鶴田と長州じゃ大人と子供くらいの差がある。
実際、長州も鶴田には敵わなかったって、どこそこで
発言してるしね。

フルタイムの時、長州が控え室でぶっ倒れたのは
谷津の発言あり。
パンツを直すのは普通だろ(笑)

鶴田は自分より強いと思ったのは、ブロディだけって
言ってるし、長州が歯が立たなかったのは当然。
鶴田より遥かに小さいなわけ選手だから。

923お前名無しだろ (アークセーT Sx8b-9b2l)2018/09/16(日) 23:47:21.29ID:lHnVu94hx
>>922
お前はハイスパットクソジーかwwなんだろうな。
リアルとプロレスの区別がつかないボケ老人は寝た寝たww

924お前名無しだろ (ササクッテロラ Sp8b-gYu0)2018/09/16(日) 23:47:35.59ID:sBZLFQ5vp
鶴田は130キロ、長州は110キロな。

925お前名無しだろ (ササクッテロラ Sp8b-gYu0)2018/09/16(日) 23:48:37.91ID:sBZLFQ5vp
プロレスを総合とごっちゃにして、鶴田を落としたいだけなのは、バレバレ(笑)

926お前名無しだろ (スップ Sdbf-Xyh5)2018/09/16(日) 23:48:42.01ID:cvIxOI05d
「ブロディが強い」時点で格闘技とは何の関係もないな

927お前名無しだろ (アークセーT Sx8b-9b2l)2018/09/16(日) 23:49:52.20ID:lHnVu94hx
俺はアスリート体重と書いたはずだがww
プロレスラーのブクブク体重など意味はない。

928お前名無しだろ (ササクッテロラ Sp8b-gYu0)2018/09/16(日) 23:54:54.25ID:sBZLFQ5vp
プロレスはあんこ型が強いんだよ。
アスリート型が強いのか?
鶏ガラみたいなからだじゃ湿疹するわな。

929お前名無しだろ (アークセーT Sx8b-9b2l)2018/09/16(日) 23:57:05.57ID:lHnVu94hx
UFC、PRIDEでそれまでのプロレス幻想を壊滅させられた
プヲタにとって、鶴田とブロディってのは死して格闘技からの侵食が
及んでいない御神体のようなものなのかもな。

両者とも犯罪の末に死んだだけのクソ野郎なのにね。
テロリスト安重根を英雄視するのと似ているね。

930お前名無しだろ (アークセーT Sx8b-9b2l)2018/09/16(日) 23:58:55.74ID:lHnVu94hx
>>928
うるせーよ、お前は誰だよww誰かの成りすましなのか?
プロレスで強いって何なんだ?まるっきりのスレチバカも寝ろ!起きてくるなww

931お前名無しだろ (ワッチョイ 573d-5Y1h)2018/09/17(月) 00:02:07.94ID:SANpySy60
>>914

おそらく禁止になってる技とかはレスリングの方が多いと思うんだが、それはまた別の話。
競技自体違うんだから勝ち負けとかないし、どっちも優れた部分はある。

日本においては競技人口が多い分、優れた人材が柔道の方が多く集まるということ。

鶴田自体、バスケットからの転向組なわけで、
どの競技をやっていたとかよりはその人間の資質も大きい。
まあ、向き不向きはあるけどね。

932お前名無しだろ (ワッチョイ 573d-5Y1h)2018/09/17(月) 00:05:00.91ID:SANpySy60
続きね。

日本においては柔道がレスリングに勝ってるんだけど、
小池君の頭の中だけレスリングが勝ってるんだろうね。

誰も知らないところで誰も知らない柔道家に勝っても意味はないんだよ。
それが事実であろうと小池君の脳内であろうと大きな違いはないんだよ。

933お前名無しだろ (オイコラミネオ MM5b-vJPY)2018/09/17(月) 00:27:03.57ID:aZOFsrMmM
>>931
柔道にタックルで来るレスリング選手を締め出したのは事実だよ。
まあ、勝ち負けは言い過ぎもあるかもだけどね。

貴方が言っての通り競技というよりもその人の資質が大きい。
柔道というよりも吉田が強かったしレスリングの頂点に立っていない桜庭も強かった。

>>932
日本においては柔道が勝ってるとかw
日本人は棲み分けをしてるというか、空気を読んでいるんでしょw
レスリングに対抗出来ずに締め出したのは事実だからね。

934お前名無しだろ (アウアウカー Saeb-mDKq)2018/09/17(月) 00:54:41.39ID:JrzLbSDca
エンセンがUインターに練習に行った時、サブミッションは全然うまくなかったけど桜庭のレスリングと金原のムエタイは強かったって言ってたから、結局UWF伝来の技術なんて中身はなくて、ベースと招聘トレーナーが彼らを強くしていた

で、エンセンなどに教わってやっとサブミッションがリアルな技術として身についた

935お前名無しだろ (ワッチョイW 9f58-klFR)2018/09/17(月) 01:35:54.64ID:u6LCgJGz0
磯貝を抑えて全日本優勝してる鶴田のアマレス実績はスルーするアンチ滑稽だな。
鶴田のアマの実力を充分証明している。
高身長を逆手に姑息にもタックルできないなどと幼稚過ぎる。

鶴田の日本人としてる身体能力を規格外と絶賛していた磯貝が、世界的には普通と
までいってるってことは、磯貝自身は日本の普通以下ってことになる。

そもそも前田の話が全く盛り上がらないってことが鶴田が強い証拠だ。

936お前名無しだろ (ワッチョイ 573d-5Y1h)2018/09/17(月) 01:39:49.83ID:SANpySy60
>>933

前に誰かが出してたけど、日本の総合格闘技では、レスリング出身者より柔道出身者の方が勝率がいい。
個人差はあるけど、統計を出すとそうなるんだよ。

君の武勇伝が意味がないのは、鶴田が前田より強いと言ってる人の理由に「ガチ経験がない」ということを挙げてるのと一緒。
つまり「ガチ」ではないからだ。

そして、ガチ経験の有無が強さに影響するならば、ガチ経験が多い方が強いのは当然となる。

つまり
柔道の方がレスリングより競技人口が多い。
           ↓
柔道の方が試合が多い
           ↓
ガチ経験が多い。
となる。

ルール云々を言うなら、鶴田よりは前田の方が総合に近いトレーニングをして技術も身に付けている。
それが「ガチじゃないから意味がない」というなら、ルール云々より「ガチであるか」が大事になる。

日本においては柔道家の方がガチ経験が多いから、強いということになる。

937お前名無しだろ (ワッチョイW 9f58-klFR)2018/09/17(月) 04:53:48.92ID:u6LCgJGz0
>>936
そんな単純ではない。
日本のレスリング協会は、MMAでレスリングが柔術やストライカーに負けたとき
レスリングこそ最強。MMAに積極参加okを表明している。他流試合に積極的だった。
だが柔道はそうではない。

つまり片道切符覚悟の条件でMMAに参加する柔道はよほどの実績や
ネームバリュー、もともと裕福、など贅沢な選手しかMMAやりずらかった。
柔道からMMAに行く方が精鋭が多かったのではないか。
等、状況は複雑。

ただサブミッションがあるから柔道は有利だろう。だが着衣がないと
弱いのも事実。

前田光世が世界で異種格闘技戦でヒクソンどころではないレスラー、ボクサー相手に
連戦連勝を重ねたが
レスラーは裸体を条件に上げてくるが、裸体での試合は拒否したと
明確に史実にある。相手にも着衣させたかはうやむやだが、光世は
着たままだ。

鶴田前田に戻すが、アマの体系化された経験あればプロレスから得るサブミッションの応用力は
格段に上。
前田がいくらUで取り入れようがベースのないところに
積み木を接着剤なしに積み上げたようなものということ。

938お前名無しだろ (オイコラミネオ MM4f-vJPY)2018/09/17(月) 06:00:24.78ID:M9P5NcNgM
>>936
それは日本国内で柔道人口が多いだけ。
人口が多ければ勝ちと言ったところでルールでレスリングを締め出しているのだから柔道は負けてるんだよ。

939お前名無しだろ (アークセーT Sx8b-9b2l)2018/09/17(月) 06:23:52.83ID:y2oIayCOx
>>937
結果はシンプルだよww
日本王者級のアマレスラーであった谷津や永田、中西の敗北は
アマレスはちっとも最強ではないってことだ。

そしてお前が書く、アマの体系化された経験にプロレスから得るサブミッションの応用力ってのも
完全否定できる結果だなwww

日本王者級のみならず、五輪金銀メダリストであるカートアングルや永田弟の結果を見ても
事実ってのは恐ろしいまでに無残だ。

アマレスではMMAで試合を決せない。MMAで活躍したアマレスラーは打撃をマスターしなければならない。
対して柔道は、それのみでもMMAで勝利を収めている選手がいる事実を見ぬ振りするなってw

鶴田の遥か上位互換の上記選手が負けるのに、鶴田ならというのは厚かましいにも程があるww

940お前名無しだろ (アークセーT Sx8b-9b2l)2018/09/17(月) 06:25:26.42ID:y2oIayCOx
追記。
前田光世が戦ったのはMMAではない。アンタが書くように異種格闘技戦に近い。
戦うルールを都度、交渉して決めているのだからな。
着衣はうやむやではない。双方着衣での戦いだ(例外はあったかもしれないが)
これは戦法的に前田光世に有利であるばかりではなく、あくまでも現代人という倫理観、
そして護身術という、一般生活範囲内での起りえる戦いという思想だからである。

941お前名無しだろ (オイコラミネオ MM4f-vJPY)2018/09/17(月) 06:26:25.88ID:M9P5NcNgM
>>939
柔道のみでMMAで勝ってる人って誰だっけ?

942お前名無しだろ (アークセーT Sx8b-9b2l)2018/09/17(月) 06:28:37.47ID:y2oIayCOx
>>941
お前何様の分際で質問してんだ?www
クソバカは黙ってろwwお前に質問の資格も権利も頭も無いわww

943お前名無しだろ (ワッチョイ 573d-5Y1h)2018/09/17(月) 07:48:42.83ID:SANpySy60
>>そんな単純ではない

鶴田が前田より強い理由ってのは、そんなに単純な理由だろ?

俺自身はガチ経験も大事だが、それ以前にどんな練習してるかも大事だと思ってる。

練習もしないで試合だけしても成長はしない。
逆に試合しなくて練習だけしててもある程度は強くなれる。試合で使えるかは別にしてね。

選手当人の素材や適性、練習環境、その他いろいろなことが全て強さに関係してくるとは思うよ。
俺は鶴オタの言い分を真似しただけだが、俺の936の言い分が間違いならば、
鶴田が前田に勝てるとも言い切れないんじゃないのか?

944お前名無しだろ (ワッチョイ 573d-5Y1h)2018/09/17(月) 07:57:21.76ID:SANpySy60
>>ただサブミッションがあるから柔道は有利だろう。だが着衣がないと
弱いのも事実。

着衣がないと極めづらいから、柔道家が関節を取るのは難しいのだろう。
ただ、着衣のまま極める練習をしてるということは、
着衣のまま極められない練習をしてるということだ。

柔道には腕関節があるが、普段着衣のまま関節を取られない練習をしてる柔道家の腕を極めるのは、
普段裸で練習してるレスラーなどより難しいと思うがね。

だから、小池君が「柔道家の腕を極めて頭から落とした」とか言っても誰も信じないんだよ。
多分この点を頭に入れてなかったんだと思うわ。www

柔道にもレスリングにも有利な点はあるし不利な点もある。
レスリングでもフリースタイルとグレコローマンではだいぶ違うし、
総合に応用しやすいのはフリースタイルなんだろうが、
グレコのトレーニングの方がフィジカルが強くなるだろうし、どっちがいいかは選手の適正だ。

945お前名無しだろ (ワッチョイ 573d-5Y1h)2018/09/17(月) 08:03:11.97ID:SANpySy60
>>柔道のみでMMAで勝ってる人って誰だっけ?

滝本は総合初戦は柔道のみで戦闘竜に勝ってるな。
その後、多少は打撃を身に付けたけど。

吉田も最初は柔道だけだろ。

946お前名無しだろ (ワッチョイ b76b-jjCg)2018/09/17(月) 08:33:53.72ID:7FxL+5P00
>>935
>>磯貝を抑えて全日本優勝してる鶴田のアマレス実績はスルーするアンチ滑稽だな。

礒貝を抑えてないぞ、引き分け判定だ
終盤はバーテールポジションからスタートするグレコの場合、時間切れ引き分けでも必ずどちらかが勝者となるルールがある
「このパーテールポジションでのレスリングでは、0-0であった場合は優先権のある選手が得点できなかった場合、優先権のない選手に1点が与えられる。そのため、0-0でピリオドが終了することはない」
だから鶴田は礒貝を抑えられなくても1位になれたわけだ

>>高身長を逆手に姑息にもタックルできないなどと幼稚過ぎる。

テイクダウンは相手よりも身を低くして仕掛けるものだから
高身長の鶴田はタックルが苦手と考えるのは理に適っているでしょ
逆に高身長を活かして仕掛けられたタックルをガブって上から潰すのが得意だったんじゃない?

前田の話が盛り上がらないのは
「前田の試合は全て芝居」
「スパーリングも演技の練習」
「前田はアマの経験もないガチ童貞」
という鶴田勝利派の意見に反論せず全て受けて入れいるからでは?

947お前名無しだろ (ワッチョイ b76b-jjCg)2018/09/17(月) 08:45:53.22ID:7FxL+5P00
>>937
>>鶴田前田に戻すが、アマの体系化された経験あればプロレスから得るサブミッションの応用力は
格段に上。
前田がいくらUで取り入れようがベースのないところに

前田が取り入れたUの基盤となっているのはカール=ゴッチのスタイルだけど
そのゴッチが本名のカール・イスタスで48年のロンドン五輪に出ているんですよ
つまりベースはちゃんとあるわけだ

948お前名無しだろ (ワッチョイ b76b-jjCg)2018/09/17(月) 08:50:49.15ID:7FxL+5P00
で、鶴田がガチで通用するアマレスの技術を持っていたとする証拠はまだなの?

949お前名無しだろ (ワッチョイ ff6b-okpm)2018/09/17(月) 09:10:07.16ID:pzXYwOfI0
鶴田の身体能力が大したことがないのはバレたからね
鶴ヲタの能力が高いって言い訳はできないよ

950お前名無しだろ (ワッチョイW 9f58-klFR)2018/09/17(月) 09:22:19.07ID:u6LCgJGz0
>>939
柔道はそれのみでMMAで勝利?誰?

レスリングが戦術において挑発に乗って打ち合ったというのが敗因だろ。
そこは間接に乏しいから喧嘩のように本能で殴り合いに持ち込ませられたってこと。
ヒクソンやノゲイラは決して挑発に乗らなかった。
アマレスはグラウンディングでの打撃に徹する主眼をおいたコーチングを受けられなかった。
あるいは打撃に自惚れた。
そこらへんのクレバーさ落ち着き、事前の準備を徹底すればという視点が未熟な時代だよ。
プロレスラーが敗北したMMA途上時代はね。
ミルコは防御においてグラウンドを学んだが決して挑発に乗らなかった。ランデルマン戦の
リベンジは例外。
谷津は興奮して打ち合いし過ぎた。

いま、もしアマ経験プロレスラーがMMAに出て行くとすれば戦略を研究するだろう
グラウンドでのパウンド以外の打撃を我慢できるかだろう。

951お前名無しだろ (ワッチョイW 9f58-klFR)2018/09/17(月) 09:27:15.41ID:u6LCgJGz0
>>947
前田がいくらUでゴッチを招いたとして
ゴッチの逸話は知ってるだろう?
技の掛け方なんぞ教えてくれないって。
技をかけられたそこから覚えるしかないって皆言ってるだろ。
しかもゴッチはサブミッションはレクチャーしてもアマレス技術を
前田らに伝授したとは思えない。

つまり前田は、レスリングベースすっ飛ばして間接を一生懸命真似してたに過ぎない。

952お前名無しだろ (ワッチョイ ff6b-okpm)2018/09/17(月) 09:45:48.88ID:pzXYwOfI0
>>935
アマの実力をどう十分証明してるの?w
対戦相手がいなくて優勝とか
外国人に全敗とか
弱いという評価しかできない

953お前名無しだろ (ワッチョイWW 9f78-ggzZ)2018/09/17(月) 10:01:00.30ID:gz8W2kuG0
>>952
1行目読めないのかお前は

954お前名無しだろ (ワッチョイ ff6b-okpm)2018/09/17(月) 10:17:20.68ID:pzXYwOfI0
磯貝氏に勝ったことないだろw
あの実績見て強いと思わせるのは無理がありすぎる
通算成績は負け越してし、しかも参加数が3、4人
これでは弱いという評価しかできない

955お前名無しだろ (ワッチョイWW 9f78-ggzZ)2018/09/17(月) 10:21:29.35ID:gz8W2kuG0
>>954
6行目読めないのかお前は

956お前名無しだろ (ワッチョイ ff6b-okpm)2018/09/17(月) 10:28:18.86ID:aSYqlfsJ0
鶴ヲタも認めた通り藤田小川よりは弱い
練習したところでこの二人には勝てない

957お前名無しだろ (ワッチョイ ff6b-okpm)2018/09/17(月) 10:32:15.04ID:aSYqlfsJ0
ジャンボ鶴田はどのくらい弱かったのか
http://2chb.net/r/wres/1534564443/

次スレ

958お前名無しだろ (アークセーT Sx8b-9b2l)2018/09/17(月) 10:55:41.94ID:y2oIayCOx
>>957
俺はそのスレタイなら参加しない。
鶴田を犯罪者として吊るし上げるならどこでも行く。
鶴田が○○より強いと低脳バカヲタが無茶な理屈を連ねているから道理を正した。

鶴田が強かろうが弱かろうがそれはどうでもいい。彼は犯罪者だからな。
それを肝に命じた上で語る事は、個人の自由だ。他人の気分を害する事にはなってもな。
社会倫理としては自粛するはずだが、ここのバカヲタに倫理とか常識を諭しても念仏だしww

スレ内覗いて、低脳バカヲタが他人を攻撃し、バカ丸出し行為を発見した時に考えますわ。

まあどうせ議論にならないじゃん。低脳バカヲタは好き勝手妄想を吐きだすだけで
質問からは逃避し続けるのが常なのだからさww偉そうなジジーも所詮は逃げたしw

そう思って死んで逝きたいのだろう。還暦の洗脳なんぞ誰にも解けるわけないわ。

っつーよりも鶴田擁護してるのは格安SIM各種取り揃えているボンバーなんじゃないのか?www
おそらくマイネオもコレクションに加わったと考えるほうが自然だwww
かつて所有していた楽天モバイルを機種変したのかもしらんな。

逃げるな逃げたなが口癖で、ご自分は逃げてる事に気づいていない醜さたるや・・・w

959お前名無しだろ (オッペケ Sr8b-91cA)2018/09/17(月) 11:09:28.65ID:1VZQvgDGr
全盛期の鶴田と全盛期の前田はどっちがマシだったのか?4
http://2chb.net/r/wres/1537150053/

次スレ

960お前名無しだろ (ササクッテロラ Sp8b-gYu0)2018/09/17(月) 12:14:10.65ID:DM/CI3Lcp
ガチとプロレスは全く異なるものだが、ガチと見せかけて八百だったUWFは詐欺集団だった。

961お前名無しだろ (オイコラミネオ MM4f-vJPY)2018/09/17(月) 12:14:46.70ID:M9P5NcNgM
>>942
あ、アークセーか間違えた。

>>945
打撃も関節も練習してただろ。

>>958
お前は本物の馬鹿だと思うわ。

962お前名無しだろ (ワッチョイW 9f58-klFR)2018/09/17(月) 13:25:49.60ID:u6LCgJGz0
アークセーは真性だから触らない方がいい。

963お前名無しだろ (アウアウカー Saeb-A9Cx)2018/09/17(月) 15:53:32.76ID:WIjwwA3Ga
なんでこうも分かりやすい自作自演するのかね?

964お前名無しだろ (ワッチョイ b76b-jjCg)2018/09/17(月) 16:36:02.37ID:7FxL+5P00
>>951
まずはどう仕掛けるか、仕掛けられたらどう抜け出すかを自分で考えさせて
考え付かないようならヒントを与えて、それでもダメなら教えていたということでしょ
ドラゴンスクリュー発案へのヒントがその代表例

伝授したとは思えない、というのは主観が入っているから証明にならない
そもそもアマレスを経験したゴッチがプロレスから得た応用力あるサブミッションとやらを伝授しているわけで
じゃあ鶴田がそういうサブミッションを使ったり教えたりした形跡があるのかって話になる

965お前名無しだろ (ワッチョイ b76b-jjCg)2018/09/17(月) 16:43:39.62ID:7FxL+5P00
>>964の最後の1行は要らなかったな
そもそもプロレス対プロレスの話になってるし

966お前名無しだろ (ワッチョイ 573d-5Y1h)2018/09/17(月) 17:45:20.80ID:SANpySy60
>>柔道はそれのみでMMAで勝利?誰?

滝本誠のデビュー戦はほぼ柔道だけで勝ったんじゃね?
試合後に「総合をナメてました」と言ってたし、そんなに総合対策してなかったっぽい。

対戦相手の戦闘竜は総合3戦目で、元幕内力士。
高校までレスリングをやっていて、打撃もマスターしていた。体重も滝本より40キロ重い。

あれ???柔道じゃレスリングに勝てないんじゃなかったっけ?
しかも相撲もボクシングも身に付けてるのに・・・
小池君結果違ってるよ。www

967お前名無しだろ (ガラプー KK4f-dXVR)2018/09/17(月) 18:02:53.20ID:+Suu7nKOK
ブロディ ホーガンスレみたいで結論出ず だな。

968お前名無しだろ (アウウィフW FF1b-A9Cx)2018/09/17(月) 18:06:52.07ID:/p/2QpHGF
>>967
結論出てるじゃん。
鶴田の試合見てない鶴オタが喚いているだけ

969お前名無しだろ (アウアウカー Saeb-mDKq)2018/09/17(月) 18:07:41.51ID:5eq06jwYa
マスターって言葉の使い方を著しく間違えてるだろ

970お前名無しだろ (ワッチョイWW 9f78-ggzZ)2018/09/17(月) 18:24:24.48ID:gz8W2kuG0
>>968
前田が鶴田より強いとかネタだろ
マジに思ってる奴なんていないよ

971お前名無しだろ (ブーイモ MMbb-klFR)2018/09/17(月) 18:25:43.24ID:bVXdAeKPM
>>964
そもそもだなゴッチみたいな変人が伝授するわけがない。
Uの連中は一杯食わされたんだよ。

972お前名無しだろ (ブーイモ MMbb-klFR)2018/09/17(月) 18:27:29.52ID:bVXdAeKPM
磯貝という国内強豪と引き分けてるのに
全日本王者の鶴田が強いにきまってるだろ。

973お前名無しだろ (ブーイモ MMbb-klFR)2018/09/17(月) 18:28:44.96ID:bVXdAeKPM
そもそも前田が少林寺拳法二段の証拠はあるのか?ないだろ。

974お前名無しだろ (ワッチョイ 573d-5Y1h)2018/09/17(月) 18:53:56.47ID:SANpySy60
>>そもそもだなゴッチみたいな変人が伝授するわけがない。
Uの連中は一杯食わされたんだよ。

この理屈、すごいね。www

975お前名無しだろ (ササクッテロラ Sp8b-JOId)2018/09/17(月) 18:57:01.45ID:eNNQEtRKp
>>966
滝本の「総合ナメてました」は対策不足というか、「もっと楽に勝てると思ってた」って意味じゃないかな
3R通じて滝本の組み技はほとんど防がれてて、ポイントになりそうなのは3R末の支え釣り込みくらい
この試合は戦闘竜があまりにも消極的すぎてイエローまで取られたこと
お見合いの中で滝本の方がジャブやローなどの打撃を散発的ながらヒットさせてたことが決め手だと思う
滝本は思い切りがよくて、序盤はストレートもふるってた

976お前名無しだろ (ワッチョイ bf39-LJCv)2018/09/17(月) 19:07:36.11ID:Cwe9UHTX0
前田のフライングニールキックだけ芸術品

977お前名無しだろ (ワッチョイ b76b-jjCg)2018/09/17(月) 19:22:57.26ID:7FxL+5P00
>>971
するわけがない、というのも主観だな
ゴッチは日プロ、国際でコーチをしていたという実績があり
アマリロでは新日やU系、果ては全日の渕にまでコーチしているし
ジャック・ブリスコやボブ・バックランドも指導している
一杯食わされるようなコーチにここまで大勢の選手が指導を受けたりはしないでしょ

978お前名無しだろ (ワッチョイ b76b-jjCg)2018/09/17(月) 19:23:56.58ID:7FxL+5P00
で、鶴田がガチで通用するアマレスの技術を持っていたとする証拠はまだなの?

979お前名無しだろ (ワッチョイ 573d-5Y1h)2018/09/17(月) 19:37:26.99ID:SANpySy60
>>975

まあ、柔道しかやったことなくても、総合ルールで戦ったらパンチくらい出すよね。
戦闘竜が消極的と言っても、滝本結構パンチもらってたし、
体重差40キロの打撃モロに食ったら効くよね。

あの試合の滝本は、少しは総合対策やったのかもしれんが、
ほぼ柔道家がそのまま戦ったような内容でしょ。

レスリングやってる選手だってパンチくらい出すわけだし、
それでもレスリングだけで勝ったといわれるんだから、滝本も柔道だけで勝ったでいいんじゃない?

980お前名無しだろ (ワッチョイ 573d-5Y1h)2018/09/17(月) 19:40:14.81ID:SANpySy60
>>前田のフライングニールキックだけ芸術品

あれは前田のオリジナルと言ってもいい技だしね。キャプチュードもそうか。
以外にレスラーとしてはいいもの持ってるんだよね。

981お前名無しだろ (ワッチョイ ff6b-okpm)2018/09/17(月) 20:13:41.35ID:TUEcOZWe0
>>970
鶴田が藤田小川より強いというのがネタだろ
マジに思ってる奴はいないよね?

982お前名無しだろ (ワッチョイ 573d-5Y1h)2018/09/17(月) 20:45:21.31ID:SANpySy60
>>磯貝という国内強豪と引き分けてるのに
全日本王者の鶴田が強いにきまってるだろ

そもそも磯貝さん階級下でしょ。
下の階級の選手と引き分けて「強い」って、他の格闘技じゃまずないぞ。

983お前名無しだろ (ワッチョイWW bf4c-ggzZ)2018/09/17(月) 22:22:15.97ID:Z/B+/5cj0
>>980
前田も鶴田もプロレス上手いし迫力あるよな
小川藤田はその点では井上雅央なんかより下

984お前名無しだろ (ワッチョイW 9f58-klFR)2018/09/17(月) 22:38:41.49ID:u6LCgJGz0
>>982
階級下?
話にならん。ニワカ。

985お前名無しだろ (ワッチョイW d70f-A9Cx)2018/09/17(月) 23:22:47.46ID:RBRb2SA40
>>970
鶴田は病人であってリングに上がる資格がない

986お前名無しだろ (ワッチョイW d70f-A9Cx)2018/09/17(月) 23:24:05.75ID:RBRb2SA40
>>984
磯貝の名前も知らなかった前スレに戻るか?
馬鹿オタw

987お前名無しだろ (ワッチョイWW bf4c-ggzZ)2018/09/17(月) 23:31:08.13ID:Z/B+/5cj0
>>985
誰もそんなこと言ってないぞ
アスペかよw

988お前名無しだろ (ワッチョイ 573d-5Y1h)2018/09/17(月) 23:35:49.43ID:SANpySy60
>>984

日本のアマレスは重量級の層が薄いから出ても勝てたんで出てただけで、
そもそも鶴田より20cmくらい背も低いんだし、適正階級は下の階級になるでしょ。

実際、メキシコオリンピックには97sで出てる。
年を取って体重が落ちにくくなって階級上げる人は多いけど、下げる人は少ない。
にも拘わらず下げるということは、それまであえて増やして重いクラスでやってた可能性が高い。

989お前名無しだろ (ワッチョイW d70f-A9Cx)2018/09/18(火) 00:12:29.99ID:kMRIdtSX0
>>987
そりゃ鶴田の試合なんかみてない鶴オタとしてはそう言う寝言言うしかないよなw

990お前名無しだろ (ワッチョイWW 9f78-ggzZ)2018/09/18(火) 00:28:41.59ID:947rRj+r0
>>989
めんどくさいからアスペは絡んでくんなよ

991お前名無しだろ (ワッチョイ 37fd-5Y1h)2018/09/18(火) 04:47:48.88ID:8L7bXL7f0
ガチだと、鶴田が相手からタップ取れる技が何もない。
まったく練習したことがない打撃にも関節技にも対応できず、鶴田のボロ負けだと思うね。

992お前名無しだろ (ワッチョイW 9f58-klFR)2018/09/18(火) 05:50:36.00ID:BNwkwxx60
>>988
体質の個人差があろうが
同一階級で、1位、2位になってるんだ。
素直に同一階級で語れよ。
流石に屁理屈に聞こえるぞ。

993お前名無しだろ (ワッチョイ b76b-jjCg)2018/09/18(火) 07:22:19.28ID:5XwGSGw50
>>992
鶴田は2位になったことないぞ
72年の選手権フリースタイルでは両者警告による引き分けの1位
グレコローマンでは引き分けでもルールによるポイント差で1位
3位の山口にも引き分けでポイント差の勝利
フォール勝ちはフリースタイル3位の勝頼だけで、勝頼はこの大会に出場した以外に記録も実績もなし
これで強いと言われて誰が納得するの?

994お前名無しだろ (ワッチョイ b76b-jjCg)2018/09/18(火) 07:22:44.67ID:5XwGSGw50
134お前名無しだろ (ワッチョイW ae22-2t+5)2018/09/11(火) 20:25:24.21ID:BoXUTWKh0>>141
鶴田が代表になった年の日本人成績な

△[両者警告]磯貝頼秀  1972年全日本選手権フリースタイル100kg以上級(出場者3人)
○[フォール]勝頼昭夫  1972年全日本選手権フリースタイル100kg以上級(出場者3人)
△[引き分け]山口勇雄  1972年全日本選手権グレコローマン100kg以上級(出場者3人)
△[引き分け]磯貝頼秀  1972年全日本選手権グレコローマン100kg以上級(出場者3人)
△[引き分け]磯貝頼秀  1972年学生リーグ戦フリースタイル90kg級


なんで素人の前田を押さえ込めないんだっての

995お前名無しだろ (ワッチョイ b76b-jjCg)2018/09/18(火) 07:23:22.77ID:5XwGSGw50
で、鶴田がガチで通用するアマレスの技術を持っていたとする証拠はまだなの?

996お前名無しだろ (アウアウエー Sadf-Y0dQ)2018/09/18(火) 13:28:44.32ID:ds4aUrSEa
マードックにビビった前田なら鶴田といい勝負だろ

997お前名無しだろ (ワッチョイ b76b-jjCg)2018/09/18(火) 19:48:05.68ID:5XwGSGw50
>>959の新スレって
「ガチでやったらどちらが勝つ(負ける)か」じゃなくて
「どっちがマシだったのか」なのか

ガチについての比較検討が外れたのなら双方とも語る意味が無い
鶴オタと前田オタの罵り合いになるだけなのが目に見えてる

998お前名無しだろ (ワッチョイ b76b-jjCg)2018/09/18(火) 19:49:09.84ID:5XwGSGw50
結局これが出て来なかったからどうしようもないな

995お前名無しだろ (ワッチョイ b76b-jjCg)2018/09/18(火) 07:23:22.77ID:5XwGSGw50
で、鶴田がガチで通用するアマレスの技術を持っていたとする証拠はまだなの?

999お前名無しだろ (ワッチョイ b76b-jjCg)2018/09/18(火) 19:50:52.73ID:5XwGSGw50
鶴田がガチで通用するアマレスの技術を持っていたとする証拠が出て来ない以上
このスレでも鶴田有利となる根拠が出ないままこのスレも終了か

1000お前名無しだろ (ワッチョイ b76b-jjCg)2018/09/18(火) 19:51:16.50ID:5XwGSGw50
ハイ終了
お疲れ様

mmp2
lud20180928113150ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/wres/1536475152/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「全盛期の鶴田と全盛期の前田はガチでどっちが弱かったのか? 2 YouTube動画>4本 ->画像>5枚 」を見た人も見ています:
全盛期の鶴田と全盛期の前田はガチでどっちが弱かったのか?
全盛期の鶴田と全盛期の前田はガチでどっちが強かったのか?
全盛期のゴッチ、テーズ、前田が今のUFCにもし出たら
AKBの全盛期って前田敦子とかマリコとかいた頃だよな?
全盛期の前田敦子が5期生で乃木坂に加入したら、センター獲れますか??
登録者6千人YouTuber荻野「前田さんや高橋さんからAKBを頼むと託された私が全盛期のAKBを取り戻す」
全盛期のヒロ斎藤と全盛期の小川良成はガチでどっちが上手かったのか?
今の米津と全盛期の尾崎だったらどっちがすごい?
全盛期の若林健治と全盛期の辻よしなりはどっちが名実況アナだったのか?
西城秀樹と沢田研二では全盛期比較だとどっちが人気凄かった?
全盛期のとんねるずとダウンタウンてどっちの方がヤンチャだった?
全盛期の藤田菜七子と今の福永祐一ってどっちが上手いの?
広瀬すずと全盛期の広末涼子ってどっちが人気あったの?
全盛期のakb48とモーニング娘。ってどっちがすごかったん?
今の西野カナと全盛期の浜崎あゆみでは、どっちが人気だったの?  
おっさんに言うけど安達祐実と広末涼子て全盛期どっちがすごかったの?
全盛期のミスター・ポーゴと全盛期の冬木弘道はどっちが優秀なヒールだったのか?
全盛期 奥菜恵と仲間由紀恵、どっちが美人だった? 
田中れいなと岩崎宏美では全盛期に人気・知名度と歌唱力があったのってどっちだと思う?
【社会現象アニメ】全盛期のラブライブと鬼滅の刃どっちの方が流行ったと思う?
全盛期のEvery Little Thingの持田香織とトミーフェブラリーだったら、どっちが凄かったの?
全盛期のブルース・リーと全盛期のヒョードルがストリートファイトで戦ったらどっちが勝つと思う?
全盛期のマイクタイソンと那須川天心が総合ルールで戦ったらどっちが勝つ?
全盛期のヒデの鬼耐久フィジカルと本田さんの鬼キープ、どっちが凄いの(´・ω・`)?
今の西野カナと全盛期の松田聖子では、どっちが凄かったの?  [無断転載禁止]
【ププププロレス】 アントニオ猪木とジャイアント馬場と武藤敬司が戦ったら、どっちが強かったの? 全員全盛期として
ジャイアント馬場は全盛期は強かったのか?part2
2000年代最強決定戦 このメンバーが全員全盛期の状態だったとして誰が優勝する?
20代で天下を取ったとんねるずダウンタウンウッチャンナンチャンナインティナインだと全盛期はとんねるずがやぱり一番すごかったのか?
全盛期の高田延彦vs那須川天心
全盛期の丸藤正道ってどれくらいすごかったの
全盛期のももクロってどれぐらい凄かったの?
全盛期の木戸修がUFCに参戦していたらどうなった?
全盛期の武豊って小橋や棚橋より勝ちブック酷かったよな?
プロレスルールで全盛期の四天王に勝てそうなUFCファイターっている?
東洋の巨人 ジャイアント馬場の全盛期は強かったと思うがどうだろ?
全盛期のローラン・ボックがオカダ・カズチカと試合したら4分位でボックが圧勝するよな
前田と高田ってガチでどっちが強かったの? Part.2
前田と高田ってガチでどっちが強かったの?
前田と高田ってどっちが劇団員なの?
ガチ童貞の前田日明VS1984年のUWF 2
ガチ童貞の前田日明VS中井祐樹
前田日明とか佐山聡ってガチやったことないのに何で
ガチ童貞の前田日明VS1984年のUWF 6
なぜ前田は永田にガチ童貞を指摘されたのか?
【ガチと信じる】前田VSニールセン【無職で前田信者のC爺】
ガチ童貞の前田日明VSゴルドーと中井祐樹VSゴルドー
【最強の】ジャンボ鶴田92【象徴】
【馬場認定】ジャンボ鶴田124【最強】
前田日明はどのくらい弱かったのか Part.2
【没後20年】ジャンボ鶴田104【令和でも最強】
前田日明はどのくらい弱かったのか Part.25
【没後20年】ジャンボ鶴田99【最強のラスボス】
ジャンボ鶴田こと肝炎マン最弱伝説 ★2
【没後20年】ジャンボ鶴田111【ボックよりも危ない】
前田日明はどのくらい弱かったのか Part.27
前田日明はどのくらい弱かったのか Part.42
前田日明はどのくらい弱かったのか Part.20
前田日明はどのくらい弱かったのか Part.23
【馬場猪木認定】ジャンボ鶴田128【次世代エース】
【没後20年】ジャンボ鶴田107【最強論2冊出版】
【没後20年】ジャンボ鶴田105【昭和も平成でも最強】
【ブロディ認定】ジャンボ鶴田126【日本人最強】
【長州曰く】ジャンボ鶴田129【鶴田さんには敵わない】
【没後20年】ジャンボ鶴田110【唯一無二の最強レスラー】
【ローランドボックより】ジャンボ鶴田129【強い】
13:41:50 up 33 days, 14:45, 2 users, load average: 81.49, 84.68, 83.67

in 0.059361934661865 sec @0.059361934661865@0b7 on 021603