◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之 とみられる方へ:プロレスリング・ノア総合本スレpart67 YouTube動画>5本 ->画像>13枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/wres/1672558688/ ヒント: 5chスレのurlに http ://xxxx.5chb .net/xxxx のようにb を入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
例のスップ(荒らし)、ノア信者(荒らし)は出禁
ノアファンとその他のファンで討論等をしましょう
前スレ
プロレスリング・ノア総合本スレpart66
http://2chb.net/r/wres/1671310914/ https://twitter.com/noah_junta/status/1611588164405301249?t=2E5opLPv8BPxZBMVZY3O3A&s=19 対戦相手全員がメキシコに縁のある選手
絶対に負けられない。
この試合の主役は俺たちNOAHだ。
なんかテーマをメキシコ縛りにしたいようだけど
あなた半年だけの経験ですよねとツッコミたくなるうえに相手もワト以外ルチャの匂い薄すぎてピントズレてるわ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
Twitterで半年の内最初は試合しましたとか呟いてたけど4か月ダンマリでいきなり帰国しますとか そもそも本当に半年メキシコいたの?って疑ってしまうな
マスターワトの無期限海外武者修行は2年半だな 半年(笑)で偉そうだな
CyberFightになって借金が激増7億から14億円に
TKO木下との歴史的一戦も実らず
第19期決算公告(令和4年 2022)
第18期決算公告(令和3年 2021)
過去の決算公告(2018~2020)
ズン!
ドコ!
バタン!
大きな収益の見込みがないまま人件費、広告費等で年々マイナスが膨らむ株式会社サイバーファイト大丈夫なのか? 【流動負債】(1年以内に支払期限が到来) 0.71億(R元)→1.28億(R2)→1.92億(R3)→3.44億(R4) 【固定負債】 1.82億(R元)→4.47億(R2)→7.15億(R3)→14.33億(R4) 【株主資本】(△で債務超過) △1.2億(R元)→△4.06億(R2)→△6.91億(R3)→△13.74億(R4) 【利益剰余金】(△で一般的に業績悪化→倒産リスク増) △1.23億(R元)→△4.70億(R2)→△7.55億(R3)→14.38億(R4) ちなみにCF吸収前のノア 【純利益】 △0.95億(R元) 【利益余剰金】 △1.76億(R元)
テンプレ ノアが嫌われる理由 ・中身が変わった訳でもなくファンが大幅に増えた訳でもないのに大金持ちのオーナーのおかげで11年振りの武道館開催 ・武藤のようないかにもお金のかかりそうな上に先行きの短いロートルを獲得しあっさりと至宝のベルトを巻かせて理不尽なヒエラルキーを構築 ・サイバーマネーで新日系U系ロートルを大量にスカウトし団体のルーツ・アイデンティティが曖昧に ・プライド高く実力実績が伴わないのに執拗に新日を敵視し業界1位を標榜する (選手/運営/ファン) ・インディー団体が2、3回潰れる程の負債を出しながら謎の大箱路線 (大金持ちの親会社のおかげ) ・その大箱もガラガラで悲惨な光景を晒すもあからさまな水増し発表で更なる顰蹙を買う ・そして最大の要因が思い入れの激しい信者化したファン テンプレにツッコむマヌケww 36 お前名無しだろ (ワッチョイW 9724-t9AK) 2022/09/17(土) 04:14:37.10 ID:yxo53eWu0 007 まずは貴様自身がノアを嫌っていそうなんだがよくもまあそんなに憎いものを詳しく分析できるもんだw 他にやることが無い暇人なんだろうが
ノアはサイズがちっこいとか言ってたけどジェイクって膝が強いの?よく知らない。若い頃の高山みたいな
>>8 どのぐらいメキシコ遠征すればそのしかないですねがあるの?
今日ABEMAで無料放送あると思ってたらサムライTVで昼夜3時間版中継か
ネットプロレス大賞でNOAHが新日本より上で聡が2位になってたな
せっかく武道館に1万人も来てくれたけど ムタVS中邑戦以外で興味を持つような試合がなかったんだな 武道館直後の後楽園が半分も埋まらないって、今までのノアと変わらんやん しかもアベマの無料中継があるからって言い訳もできないという・・・
1.1の大入りでノアが業界の盟主に返り咲いたみたいに盛り上がっていたノアヲタも散見されたが 今日の客入りで普段のノアに対する現状評価や現実というものが粗方見える
大赤字の事業部に予算付け足すバカはいない 武藤が終われば、またカネの無い悲劇、客の呼べない悲劇に逆戻り そして、今度こそ終わる
ジェイクは全日を建て直したレスラーだから期待してる、宮原とかいうチビより絶対に良い
YouTubeのジェイクのインタビュー再生回数多いな
鷹木のインタビューよりジェイクのインタビューの方が再生回数多いんだ
ジェイクが全日本立て直したとか節穴かよww 全日本ファンからもずっとモヤモヤの根源やったんやで。やることなす事中途半端でリアルでファンからベルト巻いてよ!って忠告されてこの1.2年でまともになってきたんや。 マイクは辛うじてまともになってきたところ。 あの程度のマイクでもノアの中ではトップクラスの面白さになるのか…
ノアで一番喋れると思われていた拳王が 会見であの惨状だったからな
1番喋れるのYO-HEYだと思ってたわ 本隊だから目立ってないだけで
こっちあったんか しまった気付かないで向こうに書き込んでしまったわ
さすがに今日は北側に暗幕は無いようだが埋まるのかね
>>21 そのチビの宮原は186cmで武藤以外のノア所属レスラーの誰よりもでかいんだよな
宮原がチビならノアレスラーはミニマムの集まり
公称180p超えのプロレスラーをチビ呼ばわりする人間ってどんだけデケえんだよw それとも本当はチビの爺さんでただの「昔のプロレスラーはデカかった」言いたいだけの懐古厨?
>>30 宮原がノッポだとしても
ノアがミニマムなのは変わらないだろ^^;
>>21 ジェイクには期待しないほうがいいよ。確かに身体がデカくて雰囲気あるけど試合内容は塩。
>>31 おまえ糞バカだな
小学生にノアとメジャーを見せて
ノアはミニマム!と言われてもそのレスで片付けるのか?w
比較対象として客観的なまともな意見だろ?
プロレスである以上デカい方が有利って訳でも無いし身長は関係ない どれだけ綺麗に技受けて相手の技に説得力を持たせられるか、危険(に見える)アクションや茶番パフォーマンスで見るもののモヤモヤ感からのスッキリ感を作り上げられるか、それこそがプロレスラーに求められる資質
一人だけ小さいだけならそれでもいいけどノアのヘビーは皆小さいからな
個人的に身長180前半あるけど宮原と並んだら明らかに宮原の方が高かったからね 野村直矢や青柳兄もそうだった ジェイクは言わずもがな
>>34 自分のハマってるコンテンツに愚痴と文句しか言わない典型的なアホプヲタだな
自分の意見はまともそれに反する意見はアホだと思い込んどるところも低知能プヲタの特徴がよく出とるわ
新規取り込むには団体のトップ、ヘビー級チャンピオンです って170センチの選手紹介するより190センチの選手紹介した方がいいだろ 馬場イズムは正しかった
>>40 プロレスが他の格闘技とは一線を画すエンタメだという事が周知されてる現代に於いてガチの闘いが見たいという層はボクシングやRIZINの方に流れたし、プロレスの新規ファン獲得狙うなら女性受けするイケメンや子供受けするエンタメ性出せる芸人系を全面に出した方がいいだろ
デカいのがノロノロ動くプロレスなんかもう受けないし、現在のプロレスに興味ある層は馬場イズムなんて誰も知らないだろ
満員ではないけど、いつも潰してる所にも客いるし500はいそう?
声援ありでキャパ半分なんだから満員じゃなきゃやばいんだけどな
武藤引退後に横浜武道館とか両国やるけどきつそうだな
ドラリスティコ(元2代目ミスティコ)参戦でも誰も知られてないの可哀想だな 煽りでCMLLの名前出してたが映像AAAだし
やはり今年は2月以降の後楽園は月1開催に縮小か で3月は発表2大会だけだけど追加はあるのかね
さすがに追加あるだろうと思ってたけど先月から週一ペースだしすでに縮小は始まってるんだろうな 下手したら全日より興行数少なくなる 来月4回って少なすぎるだろ
新日も大田区から次まで2週間できないぐらい縮小してるし、ノアが業界の盟主なのは変わらんよ
>>49 ていうか昨年11月の時点で全日より少なかった
12月はかろうじて1回多いだけ
ノアに必要なのは大会場ではなくて興行回数なんだけどな。 コンスタントにどこでも1000人は入れられないと
週一とか終わり過ぎだろ 結果ユニバースのコンテンツも縮小だしな
ゼビオアリーナ仙台ってかなりデカい会場だと思うんだが… 仙台サンプラザでGHC戦やって600人くらいしか集められなかったのに懲りないねえ
アホやわ Ameba TV格闘技担当の き○○○はw
悲しいのは3月のビッグマッチ横浜武道館て・・・ ビッグマッチ扱いせず後楽園満員目指した方がいいよ
>>56 無茶するよね。新日本に土下座して、また選手貸してーって頼むのかね。
>>53 真逆でしょ
それができず破産しサイバーに拾われた団体なんだから切られて時点で終わるんだし派手にでかいとこでやるのが1番必要なことじゃないかな
2023年01月08日(日)12:00 東京・後楽園ホール:622人
ドラリスティコをCMLL使って宣伝してるけど大丈夫?
ノアに限った話じゃないけどストーリーとか抗争とかないに等しい団体が小さな会場で回数重ねても消化試合が増えるわけじゃないし会場やら回数以前の問題だよな?
>>61 大箱発表で、規模縮小じゃないじゃんってはしゃいでそうな人達居るけど
それで良いのか?
埋まらないのわかってるのに、それ続けるのヤバくね?
3月2大会だけ4月はほぼ決まっているみたいで やっぱ武道館はムタとシンスケ効果で今日後楽園600ちょいDDTより酷い DDTみたいにファンサした方がいいぞ
>>51 やっぱり縮小かーと思って確認してきたら毎年この時期は正月休みなだけじゃねえか
なんなら向こうさんは今年のドル箱ファンマニズラしてまで選手貸してくれてるとか優しすぎるだろ
仙台入らないのにゼビオアリーナて無謀だな 仙台サンプラザの方が仙台駅近で仙台サンプラザしたらよかったのにな
「発表が」600人ちょいだもんな… 正月から考えると少ないよな、アベマでも放送してたのに ムタ戦を見にきた新日ファンの心を、またしても掴めなかったっぽいな
声出しソーシャルだから700人で札止めなので622人だと満員と言った所 入った方だよ
去年の1.4が405人なので150パーセント増だね やはり1.1効果があったと言っていいな 今年は違うぞ
満席700人で600人入れてたら満席マークつけるだろ。
参考までに去年の武道館翌日の全日後楽園で919人 この時の全日より話題性では圧倒的に上回ってこれだからな いかに武藤以外の所属の力のなさがわかるわ
嫌味は置いといて ジェイクの体格とパワーアピールするために ノアで比較的若い身体ゴツいパワー系レスラー当てよう 公称身長稲村182cm征矢180cm北宮172cmのうちなら 稲村がちょうどいいとか考えたんじゃないか知らんけど
夜はどうするのかな シングルなのかモリスとタッグでいくのか
>>47 直近のノアのゲスト選手だとレジェンド枠除いたら割と上位クラスの選手なんだがなぁ。
メキシコプロレス自体が日本で見れるのが新日ワールドのCMLL中継くらいなのと、元ミスティコって表記がややこしすぎてなぁ。
>>74 1.1終わってからしばらくは○だらけだったよ
新日本との対抗戦決定以後に急に動き出したからLIJ登場の願望込みで売れたんじゃないの
まあ声出し解禁の半キャパって条件なら速攻売り切れる新日本との差が露わになっちゃた感はある
ノアの稲村の扱い見てたらジェイクに比べて格下の存在だし インパクト全然無いよなw どうせ善戦マン使うなら北宮にしときゃいいのに
>>80 全く同じことをN1出場者決定戦の稲村岡田の時にも思ったわ。
トップ戦線には絶対に絡めないのに若手のジョバーにするわけでもない。なのにやたらゲスト選手や外国人選手のシングル戦の対戦相手になったり、谷口の使い方は全体的に不自然。
こんなふざけたタッグトーナメントだから客入らない。年末じゃないんだから(笑)
1/22ムタファイナル最後のサプライズがカブキは草
これ武道館観に行ったやつが正解だったな。横アリカード弱すぎ 前日の新日があんな組んだんだからこれじゃきついわ しかもセミなにこれ。ぶっちゃけ後楽園レベルのカードだろ
自分の中のムタファイナルはシンスケナカムラということにしておく
>>84 稲村の成長と経験になるからいいでしょ
伸び代は稲村
これか…これでいいのか…
グレート・ムタ スティング ダービー・アリン
vs
白使 AKIRA 丸藤正道
白使はわかるとして、AKIRAと丸藤って、センスがないのか、それとも丸藤が最高のカードとして副社長権限を発動したのか。 なんにせよ、本気でスティング・ダービーアリン・ムタの無駄遣い。
この前は愚連隊興行だから特別なのかと思ってたら今回も女子の試合があるけど今後はちょくちょく組むつもりなのかね
>>95 こんなん絶対当日魔流不死登場のサプライズ(笑)じゃん
>>96 丸藤いらんよな
てか、またあの寒いペイントキャラになんのかな
魔流不死出るのかな?それならグレートコジに来てもらったほうが良かったんじゃ
>>101 グレートニタ、グレートサナダもお忘れなく
いっそグレート大集合でもよかったわw
丸藤だろうが魔流不死だろうが、そもそもムタのラストで丸藤がいらない、アキラもそうだし。 こんなかード組むくらいなら スティング・ダービーアリン×グレートムタ&白使 の4人でタッグマッチやったほうがまだマシ。
グレートムタの引退試合もそうだけど、横浜アリーナのカードが後楽園並みとは… やっぱり中邑戦で引退しておくべきだったな
一応、会社って付いてるけど、事業部の机ひとつに副社長の権限云々とか無いんだぞw
アキラは武藤の同期だからまだわかる 丸藤は意味がわからん
野上彰は武藤の同期だからな。まだ理屈は通ってる。丸藤は一切ないけど
魔流不死見たけりゃ横アリに来い こりゃチケット一気に動くね
天草ってショボくないですか キャラも迷子だし わざと笑かしに来てるんですかね
ムタのって中邑じゃなかったの? 藤波のファイナルカウントアップじゃねーか
丸藤は海外からのお客さんをおもてなしするために必要ってことでしょうかね セミは前日の結果で金剛がどうなってるかだな
結局、新日の焼き直しに毛が生えた程度 その毛の1本である副社長はマジでいらねえ
やっぱり武道館はメイン目当ての客ばっかりだったんだなー 連休の後楽園ホールも埋められないとは(笑) 武藤引退後はどうなることやら
光景を想像するだけでも寒いんだけど それでも魔流不死やったら、丸藤信者が絶賛するんやろな
拡散希望
ダウンロード&関連動画>> VIDEO 殺害予告
逮捕しろ!
こんなんで横アリ埋まると思ってんの? 新日本に土下座してロスインゴ借りろや
丸藤しゃしゃりでてくんなよ...。 せっかくの武藤の試合が台無しになるだろ。
鼓太郎GLEATリングに現れたということはNOAHとはさよならか?
ジャックモリスの血管の浮き出かた やってる人の感じっぽくてこわい
>>121 新日本は名古屋で試合あるから土下座しても無理。
無謀な日に無謀なカード組んでしまったな。
元旦ラストで良かったのにw
>>94 そうやって谷口みたいに永遠に期待しておけばいい。
1.21と抗争を繋げるかと思いきゃ何の関連も見当たらないとは・・・ 同会場2連戦で集客の違い見せつけられるだけじゃん まあ新日本横アリ集客の半分はノアの力だと強がるんだろうけど
武藤は去年でノアと契約終わらせてムタ武藤ラストは新日本に委託すれば良かったのにね。
これから万が一ロスインゴがノアに来る事になったら一番苦労するのはノアなんだけどな。 ノア会場でノア戦士がアウェーになるからな。 買っても負けても。
>>127 土下座すれば、ロスインゴは無理でも天山真壁本間なら貸してくれるよ
モリス清宮府立第一でやんの?埋める気さえないじゃん
昼より減りました 2023年01月08日(日)18:00 東京・後楽園ホール:570人
というか2試合目で清宮出すとかストーリー作る気ないの?
ジェイクを温存するノアのセンスの無さにあんぐり 元三冠王者の肩書に価値があるのは鮮度がある今のうちだぞ
95年に新日本が後楽園で昼夜興行やったけど両方満員だったな
清宮vsノリスなら、横アリのセミで充分だろ 大阪のメインにするのか?
>>127 元鈴木軍
エンパイアで試合ない人
監督ワトYOH
HOT
横アリも府立第一も新日本と連日開催ってだけで 誰か選手が参戦する訳じゃ無い感じだね
>>141 YOHはIWGPJr前哨戦あるから無理
HOTタイチ軍あたりは派遣OKでしょ その方が新日のカードもすっきりする
横アリはあんなタッグマッチばかりで人入るのか? 心配するレベルだぞ
ジェイクは全日時代のベイダーみたいに主力食いまくり無双で 最後にエースが大舞台で仕留める でいいだろ
スティング、アリン目当てで観に行くけど 丸藤とアキラで一気にテンション下がった特に丸藤いらない スティング、アリンに絡むなよ…
ムタファイナルせっかくの横アリなのにタイトルマッチやらないで意味ない複合タッグで酷い
まぁメインのカードに所属選手が誰もいなきゃいないで文句垂れるんだから。そうすると消去法で丸藤しかいないんだわな。 でもオメーじゃない感ありありw
本当に、1.1がノアの2023年ベスト興行になりそうな予感
ジェイクは強キャラ路線か 有象無象のタッグ試合ばかりの横アリで稲村とリマッチして欲しい
今日もママ宮と稲村は外人チームに負けたな またジャイアンオカダに泣かされる清宮のび太
ノアレスラーはスティング、アレンに絡めるレベルじゃないのに 丸藤はリングに上がらずセコンドにならないかな
ジェイクは元三冠王者やけどTwitterフォロワー数が1万無いからなあ 口だけ拳王も1.4万しかないから追いつくかもしれんけど
>>157 中邑
スティング
アリン
ノア戦士がWWEにもAEWにも誕生した
革命が起きるぞ
NOAHファンが選んだ作年ベストバウト武道館の聡と拳王戦だったな 聡効果だった昨年
丸藤は10月の有明で武藤と6人タッグで組んでるのに、なんでまた出しゃばるんだよ その枠誰か他の選手に空けろよ
東京ドームは横アリのようなカードじゃないよね?もうチケット買って地方から5人で観に行くんです!
北宮が急に強くなってタイトル挑戦するのは大抵1月~2月の気がする
丸藤の頭の中は今年の25周年興行しかないよ 露出高めていきたいよね
小島と近藤も武藤に縁がある選手なのに全然絡ませてもらえないのはなんでなの
横アリで桜と秀樹シングルやるならGHCマーシャル王座新設したらいい
>>169 得意のブレブレ路線でいいかもですね。
他には、カシンくらいか
清宮VSモリスって大阪のダブルメインという名のセミですね。 武藤の後だと確実に帰る客いますからね😀
ジェイクは滑舌いいのが良いな ノアに骨を埋める気はないだろうけど、もしやる気あるならエースになればいいよ なんか新しいキャッチフレーズと奇抜な技があれば尚よし 技の開発ならノアは上手いでしょ 断崖式じゃなくていいからGo2sleepや不知火みたいなん生み出せ
ジェイクは強ヒールが似合いそうだから派手な技はいらない気がする もっと危険な雰囲気を醸し出して欲しい
ジェイクは悪そうな外国人レスラーを束ねるポジションが理想
商法としては正しいんだけど、ムタと武藤の引退ロードを両方やるの飽きてきたな… いい加減もういいって感じが
>>176 足をロックしてないから、ナガタロック2に近いが腕を内側にロックしたので微妙に違う
全日出身ってやっぱヤバいな 鍛え方がおかしいんやろな…
また夜にひっそりカード発表してるけど府立第一埋める気ないだろこれ
>>179 ハッキリ言ってジェイクの方が清宮よりヘビー王者ぽかった
毎回タッグ戦前に無駄なシングル戦やっても注目度も動員も期待値も増えないのに何でやり続けるかな? 本来なら前哨戦でタッグ戦ならではのチーム力やタッグ技を見せるべきなのに、シングルやるセンスがわからん。 あとN-1の初顔合わせとかの鮮度が無くなるからやめろっての。 マッチメイクが拗らせすぎてセンスが素人以下なんよ。
ジェイクは山梨にも出てくれるんだな ジェイクと小峠のシングルで熱くなる小峠を見たいな
>>183 カシン論外はアジアタッグ王座取っちまったからなぁ
大阪に武藤出ませんが・・・ なにか勘違いしてます?
>>137 こんな感じ
前日の新日は多分、オカダ鷹木 対するノアは清宮ノリス やる気あんのか?
横アリ、武藤の引退興行、中身はタッグだらけw 平等に食わせるために仕方ないことなのかもしれないがちょっとなぁw
ムタファイナルならどんなクズカード並べても一定の客は入ると思っているんだろうけど 武藤引退というドーピングを今後のノアの何かに繋げていこうっていう気が、一切見えんかったな そのムタ自身が1.1でファイナルのハードルを上げてしまったという認識が、団体に全く無さそう
ノアファイナルだろ ポンコツ、ロートル、客呼ばないゴミばかりが残り 今度こそ終わる
>>199 そんな焦るなよ。
あと一か月ちょいで武藤が引退して、武藤ブーストがなくなってどうなるかなんだしさ。
ほんと3月以降、新日オタを焦らせるくらいの結果だしてくれよぉ~。
武藤引退という最高級のドーピングが切れるんだから、ノアは必死にならんとな 本当はドーピングが効いている間に必死にならないといけなかったんだろうに
武藤引退興行シリーズはノア興行にカウントしちゃダメだろ 言ってみりゃドーピング
武藤で食いたいからって短期間でビッグマッチ打ちすぎ 武道館とドームの谷間で舐めたカードしか組めないなら後楽園でやれ
>>199 「ボコるから楽しみにしとけや」ってお前はいつまでガキみたいなイキり方なんだよ
対新日の事になると毎回勝手に期待して調子に乗り思い通りの結果にならず
憤慨して喚くんだから大人しくしとけ
新日の事より電車如きも乗れない自分に焦ったら方がいいぞゴキ爺
招待するなら交通費お願いしますよとか要求されて先に新幹線のチケット送りつけた上で 結局来場しないで大会後すぐに怒りの生配信までのワンパッケージが拳王的にはおいしいんじゃないか
バカスップといいゴキ爺といい出禁のスレにわざわざ書きに来るあたり、よほど焦ってるんだろうな、としか まぁ1.1が今年のピークになりそうなのは明白だからな…去年もそうだったけど
>>209 送り付けられた新幹線のチケットを換金しファミレスで豪遊する内藤、まであれば完璧
>>210 だってなぁ・・・ムタファイナルのマッチメイク
煽り抜きで酷くね?
誰が見たいんだよこんなの
おかしいな〜生理的に受け付けないのに新日と絡む事が 嬉しくて仕方ないPPV買った事を自慢してたねゴキ爺 284 お前名無しだろ (ワッチョイW 4110-lFqk)[sage] 2020/08/15(土) 02:09:26.46 ID:3omj5hjz0 ブシロードは絶対にゴメンだわ 新日とかいう団体とは絶対に関わってほしくない 新日は生理的に受け付けない
>>212 メインのカードも正直テンション下がったが、それを除くと安納・叫女vs夏・雪妃が一番いいカードに見える
それぐらいヒドい
>>211 そしてレシートには
「東京スポーツ 岡本様」までがセット
22日にロスインゴをレンタルてきればノア的には万々歳なんだがな 煽りと軽い乱闘だけでもいいから来てほしいね
これあかんやろ・・・ AKIRAって今何やってんのか調べたらTwitterフォロワー5100人しかいない 新崎って今はみちプロでしょ・・・ グレート・ムタ スティング ダービー・アリン vs 白使 AKIRA 丸藤正道
>>216 同日に名古屋あるからねぇ
内藤が新日の興行をパスするとは思えないなー
要介護の武藤を間隔空けずに働かせるノアと新日は鬼だよ 武藤流に言うなら骨の随までしゃぶりつくされるってとこか 今回は止める奴いないからノリでムーンサルトやるだろうな
wikiにここ数年の経歴すらないんどけど野上 公式サイトの更新も2016年で止まってるし 本人のTwitter見るとMAKAIプロジェクトっていう団体なのかユニットなのかよくわからないのに所属してるのかね
>>218 カード発表されてないからね
限りなく薄いがまだ希望はあるw
魔界は劇団だけどサーカスや劇団って言葉が大好きなノアヲタには親和性高いと思う AKIRAはこんな奴と親和性高いとか勘弁してくれって思うだろうけど
AKIRAなら去年のドラディション代々木第二に出てるからワールド見てこい そこで船木とロスインゴの絡みも実現してる
横アリは金剛のカードがまだ決まってないから、ロスインゴ来てくれ てか、大張の靴舐めて、出てくれるようにお願いしろよ
ノアは動きが遅いんだよな 若手でも ノアになってからの三沢さん、小橋、秋山とかの影響なんだけど 今の清宮とか稲村と同世代にあたる超世代時代の三沢さんも小橋も川田もハイスピードな動きしてたんだよな 最近YouTube見てて気づいたけど
21日は新日、22日はノアだけど、 これ実質はABEBAの2daysじゃない? 運営もキョードー横浜がどっちもやるし、協力会社も同じ ムタ単体だとリスク高と見て急遽、新日を抱き込んだと思うよ 初日は事実上、新日の売り興行だね
まぁ武藤(ムタ)の引退ロードを盛り上げるためには新日の協力は不可欠だからなぁ マッチメイクにしても、過去の動画等の資産においても 武藤がノアとの縁が薄すぎてなぁ
>>228 棚橋にペコペコしてたもんなぁ
タナに査定してほしいとか言っちゃうんだと思ったわ
本人も新日本プロレスというよりプロレス界で嫌われてるの自覚してるからね
発表カードを見ると征矢はどこかでワグナーから取ってナショナル挑戦の流れだな
>>232 それまで事業部が存続してると思うか?(^。^)
実況解説で北宮を大型パワーファイターって言ってきてたけど 本当にデカイの揃ってきたからもう言えないな あと初見にミックスタッグの動画見せて 「どっちがヘビーでどっちがジュニアでしょう?」クイズやったら正解率めっちゃ低いだろうな
新日スレ見る限りだとロスインゴというか内藤は癌みたいなものらしいから、ヒロムと鷹木以外のロスインゴはノアに追放あるかもな
試合中に不貞腐れて丸藤退場、中盤に魔流不死が登場して毒霧 天龍武藤の再現やりたいんだろ
ノアはもう団体っていうよりプライドとかハッスルみたいなイベントだな
>>226 ノアは横浜アリーナと縁がないからそりゃない。
去年の対抗戦も新日本主催の横浜アリーナだから、
新日本の主導だよ。
新日にとっては大して宣伝しないでも満杯になる
対抗戦はおいしい商売だが、
今年はノアにも興行収益行くように新日本側が
場所提供したんだろ。
潮崎が小島にすら勝たせてもらえないのに 拳王が内藤に勝たせてもらえるわけがない タダスケ 大原連敗 マサヤ勝ち 勝彦ドローからの拳王負けだろ 一応丸め込みとかでお茶を濁すかもしれんが
次に繋げる気があるかどうかやな 点で終わるなら、何事もなくロスインゴの圧勝で終わりそう
>>242 設営、撤去、放送機材やら
いろんな部分で折半出来るから
経費安く出来るのは大きいやろな
圧勝、完敗はプロレス的に面白くないんだよなぁ かといって説得力のないグダグダ試合もアレだし難しいな
>>221 まぁ無いな。
でも中邑真輔を渇望する新日ヲタの気持ちも良くわかるw
>>249 カードがヤバいのいつもやろって思ったが
確かにコレはヤバいなw
>>249 このカードでこのチケット代を出す人を、ある意味で尊敬する
>>248 この前のゼブラみたいな試合に殆ど出てこないのに勝つってのが一番のクソだわ
なにしに枠使ったのかやる気ないならさっさと引退しろよと言いたい
エディオンVIPシート売り切れになってるな 3万も取ってんだからしっかり楽しませてやれよ
>>256 ある訳ねーだろ
お前は出禁なんだからスレに来るなよ
有言実行で消えろゴキ爺
856 お前名無しだろ (ワッチョイW 2510-vH+y)[sage] 2020/08/03(月) 01:54:21.92 ID:RW9QJ9FT0
新日の話する奴は消えていいよ
新日なんかホントどうでもいい
興味がないというか目障り耳障りだね
嫌悪感を抱くよ
>>253 あれ余りにもEita出て受けまくっててハンディキャップマッチかと思った
あんな役割でベルト取れるなら適当に進とかでもええやんって感じな気がしたけど気づいたらあいつも霊圧消えてるな
ジュニアタッグ戦があの位置なのは 小川が引退発表でもするのかなと思ったが そんなことはなかった
Eitaは小川のプライドとテクニシャン設定を守るためだけの介護要員
ゼブラといい、ムタファイナルにもしゃしゃり出てきた丸藤といい、あの辺の自己顕示欲をどうにかしろって何年も言われている気が
今日興行あるの知ってた? 俺は今週プロのツイートで知った
>>262 100人ぐらいかな
何人って発表するんだろうw
>>219 その分がっぽり取られてるんだよ
ギャラの他に色々とw
今大人気の超美人在日ウクライナ人Youtuber
クリススタイルチャンネル
ダウンロード&関連動画>> VIDEO >>264 227人だってさ
前回の同会場から100人落としとはいくら連戦とはいえ厳しい
>>269 何で水増し発表するんだろw
事業部消滅するまで水増し発表するしかないのかw
水増ししたらゲート収入とグッズ在庫差し引いたりしたら売り上げの辻褄合わなくなるのにね。 DDTとか東京女子は実数っぽいけど大社長も見栄があるからそこは目を瞑るのかね?
スレ的に今更なのかもしれないけど なんでNOAHは対抗戦うけちゃったんだろう? 仮に勝ったとしても価値は全然上がらないと思う 去年と今年のセットなのか 昨年通して交流してるのは小島だけかな? 流れが全然出来ないですね… それとも内藤が昨年あたりから行き場が無いので NOAHリングに上がっちゃうみたいなストーリー の始まりに金剛使われたとか 所属選手は別にして1.1で素晴らしい興行できる団体に なってきたなっと思ってたけど よくわからんし勿体無いなって思う 清宮とかまた帰れとか言われちゃうんだろうな…
>>273 受けるもなにもABEMAプレゼンツでしょ?やるしかないじゃん
アベマからの要請なら赤字子会社の末端事業部が断れるわけない 新日もテレ朝は株主だからとりあえず受けるだろうしな
>>272 ノアはちょいちょいこういうやらかし寸前な場面あるな
お客さん巻き込まなかったのはただただ運が良いだけ
>>273 PPV売上がABEMAへの上納金かな
NOAH主催で新日対抗戦できたらいいけど新日が受けない感じか?
>>272 まぁ、なんだ
お客さん少なくて良かったな
>>277 今年もノアよりも更にデカい対抗戦のFD2の噂があるくらいだしドル箱興行のファンマニが数年ぶりの開催で日程が空いてない
abemaがお願いしての開催だからノア主催でやるとしてももうやったからやらんでいいだろってお祈りされるのが見える
ノアってリスペクトを込めなきゃいけないの? アイスリボン同様に恨みやジェラシーのないクリーンな事しかやっちゃいけないの? だからピュアノアオタは拳王と多様性のある新日本を嫌ってるの?
>>273 オレが思うに
コロナで最悪のケースとして外人が全く来れない時用にノアと対抗戦の話の下地を作ってたんじゃないのかな?
でもコロナ系の緩和で外人が沢山来た新日
でもノアサイドは新日と年明けに対抗戦を決定していた
なのでノア救済で今回の話が浮上
>>262 カード見たら清宮vs AMAKUSAのシングルっていうノアのヘビーとジュニアのタイトルホルダーによるシングルなのに
この入りか・・・
田舎ならまだしも横浜ラジアントホールか・・・
そりゃ規模縮小だわな
中邑真輔と拳王戦わせたら拳王が余裕で勝つだろうね てかまずWWEの選手は金剛にすら勝てないでしょうね こちらには船木いるから
>>285 言われてみれば新日なら毎年春の旗揚げ記念興行武道館辺りでやる目玉カードなのに
こっちのこの会場と客入りは寂しすぎる
悪い意味で出し惜しみないよね まぁこれをデカい箱でやってもまぁ別にって感じだけど
ドラリスティコの相手は小峠かよ もっとまともなのいるだろって思ったけどいないなw
府立第一に武藤来場はするんだな 福岡の時みたいに試合することにならなきゃいいけど
>>289 あえて小峠と試合させて塩分高めて「なーんだ、CMLL元王者も大した事ないな」ってマウント取るためかと。
>>288 悪い意味の出し惜しみがない
全くその通りw
ヘビーとJr.の王者対決にプレミア感がないのもあるし単純にノア内でどのレスラーがシングルやっても割とちょこちょこ見た事あったりするから特別見たい気持ちになれないよね
>>292 ちゃんとタメを作ってあげれば多少はプレミア感出るんだろうけど、選手のブランディングがクソだから無駄遣いする。
お金貯められないですぐ使っちゃう人みたい。
>>286 完全にノワヲタの考え方やん
>>217 めちゃめちゃガッカリしたわ
丸藤もガッカリだがあの人は今状態の人生とAKIRAて!
中邑戦が良かっただけに落差がデカすぎる
ノアの選手は今月だけで 新日と全日の選手に比べて明らかに劣ってるって証明されちゃいそうだな やっぱり若手の育成を怠って 有名ベテラン選手で楽して客を集めてる団体って選手レベルも下がるんだろうね ってか選手レベルもそうだけど、何気に今年ここまでの後楽園の全団体の集客数で ノアってダントツで最下位じゃね? 昼夜の客数を合わせて、やっと全日の昼興行と同じくらいって・・・
>>196 ほんとそうな。
武藤で集客してノアを売る戦略だと思ってたのに、今回は完全にアンダーカードに選手並べるだけで諦めたんかな。
1.1は、足元にも及ばないものの、本気でメインと勝負してて頑張ってるなとは思ったんだが…
武藤ドーピングもあと2発しか打てないんだから、アリーナは勝負所のはず
練習しなくてもできる技しかやらない拳王が、よく清宮に「頑張ってるだけ」とか言えるよな
>>299 でも今だったら別に全日にいたままでも
交渉次第でノアにも新日本にも上がれる
筈なのに退団したってことは
金に困ったか、あるいは諏訪魔が怖かったのか
>>299 「いつまでもいると思うなよ」なんて言ってたらノアも上で使いにくいだろうなあ。
なんか「IWGPに興味がある」みたいだよな こう言っておけば、誘いが来るかもっていう
ドームのカードは武藤の引退と 対新日の対抗戦にしたいんだろ じゃないと客入らんぞww ドームでどんなカード考えてんだ?w
よし拳王にNEVERのベルトかけよう タマちゃん相手とか絶対逃げそう
>>299 海外までの腰掛けみたいなもんかと思ったけど
それよりは長めに参戦続けるっぽいのか?
>>299 ただの新日お断りされてノア行っただけやね
武藤の代わりになってという意気込みだけはよし
でも鈴木か小川辺りに寝かされて良い所取られそう
団体が忖度するレスラーの格とファンの期待度が噛み合わないがゆえのチグハグ感なのかね
嘘でもいいから最初からノアに行きたかったって言えばいいのに 未練みえみえだしノアのレスラーを一人一人倒して知名度上げたいって全員倒しても上がらんぞ 帰化申請が終わる半年後までの契約だろうな
ムタファイナルの横アリ センター席~アリーナAまで売切れてるけどあのカードでよく売れたな
>>313 カード発表する前だから
みんな後悔してるだろうw
>>311 ノアのレスラーに勝っても、格が上がらないんだよな
>>299 そりゃそうなんだろうけど元三冠王者が知名度とキャリア上げしなきゃならないとか悲しいこと言うなよ
>>313 確かアリーナBまでは座席は半分しか使用しないはず
そもそも値段も高いしカード関係無しにムタのファイナルなら見ないとって人たちが多いと思われ
それでもあのカードでは後悔してる人も多そうだけどw
ただムタファイナルが6人タッグというのは結構前から報道されてたみたいなんだよな
俺は知らなかったが
>>316 1・1の武道館に居た?
元三冠王者がサプライズで登場したのに会場全体がマジで「キョトン...?」だった
唯一聞こえてきた声は「誰?」のみ
拍手も無し
前の席の人たちは誰なのかスマホで検索してたw
対抗戦はセミで変な空気にしないでくれれば拳王は普通に勝てる 一番の懸念材料はセミの中嶋だよ、あいつ相手も空気も壊すからね あいつがまたお客さんを壊して変な空気にしたら次の拳王がやり辛くなる もし次やらかしたら中嶋は破門でいいと思う
でも中嶋がケガさせた選手たちって素人に毛が生えたような選手たちじゃないの? まあそんなのに無茶な攻撃をする時点で呆れるが
Twitter7年以上やっててフォロワー1万人しかいないんだから全日ファン以外からは名前だけは見たことあるってレベルの知名度だわ 元三冠王者ってのはすごいの?というのをノアの色んな選手を踏み台にしてアピールできていけそうなんだから選択は間違ってないんだよな
>>319 勝てるってなんだよ
勝敗なんかケツギメでしょ
中嶋もさすがに非道ビンタ残虐キック(ノア公式)はやらないだろ
次はノアどころか業界追放よ
新日本の新弟子オーディション番組面白かったしこの先が気なったがノアもAbemaでこういう企画やったら両団体の育成の違いとか見れて面白そう まあノアの名前じゃ集まらないか
>>319 プロレスなんで中嶋やノア勢が壊れることもあるよ
中嶋自体が打たれ強いわけでもないし
>>321 他団体ファンでも知ってそうなのは、諏訪魔 、宮原あたりまでだろうな・・・と
ここ近年だけでも杉浦が大谷を中嶋が遠藤を破壊 節々でやらかすノアは基本的に他所と交わるべきではない 身内同士でもやらかしの前科があるのに交流なんてもってのほか
>>307 草
新日にもこいつに勝てる奴おらんやろw
>>323 新日の企画に落ちたのを拾って来るしかないな
武藤引退後は、ジェイクに無双させて 暗黒期の新日での高山状態にするしかないな 間違っても変なプライドで、いきなり清宮にジェイクを寝かせたら マジでノア終了するわ
22日の新日愛知のカード決まったけどムタファイナルの横アリに乱入とかはなさそうね
>>320 中嶋がド素人だから
相手に怪我させてるだけだろww
プロならちゃんと試合も会見も成立させないとね
>>335 分割で賠償金を払いきる前に三沢ノアが倒産して、内田エストビー知らん顔で終了、とかになってたような?
間違っていたらごめん
>>336 おー!サンキュー!
支払いの約束してたのに反故にしたんだな
サイテーな結末だ…
後継団体名乗る事業部があるんだから、きちっと対応すればいいのに
>>330 間違わなかったら清宮戦なんて実現しないだろ
いつまでもいると思うなとか言ってるヤツにこれから腐る程プッシュしていく清宮を寝かせるわけないわな
新日のジョナ、オカダ見ても得策では絶対にない
が、それをやりそうなのが今のノアではある
まぁ、プッシュするならするで清宮と心中覚悟でやるべきだな 一番駄目なのが、すぐプッシュ諦めてあっさり剥がす いつものパターン
>>340 去年が中嶋→藤田 潮崎→小島→拳王→清宮だからね
1年に6人はさすがに変え過ぎ
結局誰にも任さられる奴がいないって事なんだろうけどね
地方の興行のカード見たらオスプレイほとんど参戦だな 本人のツイート通り休息はないのか
ノアファンとしては拳王と中嶋が敗れるとかなりヒステリー起こしそうだな。新日ファンは負けてもそんなにショックはなさそうだが。生ぬるい試合ばかりしている内藤は普通に負けそうだよなww。でも中嶋と鷹木は分からん。その日のコンディション次第やろな。
対抗戦となるとスレに限らずSNSとかもなんか疲れるノリが大きくなって面倒くさく感じられてしまう それを盛り上がってると感じる人がいるのも分かるけど
>>345 わらかすよね
今まであんまり考えたことなかったが
ノワだけはガチってこういうことなんだね
内藤は負けでノア出場、中嶋はダブルノックダウン 征矢勝ち、他2つは金剛負け って感じじゃないか
>>350 何度言われたら分かるんだ
お前は出禁なんだから出てくるなよゴキ爺
続けるようならスレタイに明記しないとね
今更だけど、天草登場と宮脇の帰国の間隔もう少し開けられなかったのかね? 天草を掘り下げる期間もなく宮脇帰ってきて、ジュニアタッグ挑戦かもしれないが既にタイトルの価値が空気だから全然盛り上がらない。 タメが我慢できないソーローのマッチメイカーだなと思うよ。
ノア玉橋拾えば? 書類選考は残ったしノアならいけるだろ
>>354 あの場に居て準備不足なんて言っちゃう奴はノアでも流石にアウトだろ、15歳の子以下
白使もガッカリしたけど昔のシングル戦が良かったからギリありかなと思ってる あとはTAJIRIだったらどうか ムタvsTAJIRIっつーかTAJIRIとスティングは試合で当たったことなさそうだしなと あとは現役バリバリの若い選手も欲しいのでオーカーン 白使、TAJIRI、オーカーン組でどうだ 丸藤AKIRAよりはマシだと思うけどあんまり変わんねえか
中邑とのシングルが実質ファイナルで6人タッグは ボーナストラックだから相手が誰でも同じ インパクトあるのはせいぜい小川直也ぐらい
白使のパートナーは何の脈絡もなくていいならせめてサスケ呼んでくれよ。 白使サスケ拳王でどうにかなる
せめて丸藤のところは拳王だった 人生の横に並ばせろ
ジェイクはいつ出ていくか分からんぞって…あれ言わない方が良かったかな
変な空虚にならなきゃ拳王は勝てるとかコンディション次第とか 俺もまたそれぐらいピュアにプロレス観れたら楽しいんだろうな
内藤ここ数年重要なシングル負けっぱなしじゃん あんな負けブック飲み続けている奴がいきなり勝ちますかと 普通に考えて寝るのは内藤
本気の人もいなくはないだろうけど 内心は実際そうである以上にいろいろ捻くれた考えしながら 表向きカマトトぶってるだけのが多いと思うぞ なんならそれがプロレスファンの義務だとか ファンが一緒にプロレス作るってことだと思ってるまである
拳王は船木から寝技も学んだから隙がない 拳王は内藤に勝つ
>>364 何度言われても来るって病気なの?
居場所無いからってここに居着くなよゴキ爺
仮に2勝3敗でも後ろの2つ取れば実質金剛の勝利 最悪メイン1つだけでも取れればいい そういうオチだよ
どっちが勝とうとそこからストーリーは生まれないんだよな
>>368 内藤が寝て、ノアの興行に参戦しても
その日かぎりで終わりそうよな
そもそもロスインゴにメリットのない試合だよなぁ 内藤が格下の拳王に勝って復活orIWGP挑戦ってのも微妙だし
>>354 玉橋なんて名前からしていろいろおいしいのにもったいない
>>360 今が旬だぞ、絡んでこいよっていう種まきだろ
そうは言うけど窓際で腐ってた小島がこっちに来た途端GHCにタッグと急に活躍してるんだぞ
>>376 ノアはレベルが低いってのはそうだろうし、特にジュニア戦線は新日に比べると見る価値もないのだが、
小島に関しては、タカ&サトシの方が新日トップタッグの毘沙門やコブオーカーンより俺的に遥かに面白い試合してるから
プロレスの難しさと面白さを実感する
小島が活躍出来る団体=新日の窓際レベルとはならないよ
後、タダスケ勝ってくれよ。ブシ最高やん(笑)じゃないんだよ(笑)
小島と杉浦は踏んできた場数が違うからね そりゃ若いオーカンらより見せ方を心得ているだろうよ
>>377 俺も元旦の武道館大会見てたけど試合中の安定感は流石だなって感心した
小島は係わる所属選手を輝かせてるからな理想的な外様だわ
>>381 川田レベルのテクニックもセンスもないだろw
Twitterのノアファンには 横アリムタのカード大絶賛だよ
>>359 ノアの仕切りだから丸藤ってのはまあ百歩譲ってわからなくもないけど白使というか人生出るなら拳王出してみちのくコンビでも良かったよね
清宮も去年、「新日との対抗戦で人気でそう」って言われてたなぁ 言ってたのノアヲタだけどw
ノアショップで1/3に注文したTシャツが 未だに届かないのですが、問い合せた方が良いですか?
昨年のノアヲタ「清宮が涙一つで全部かっさらった!」 さて今年は
実際のロスインゴと金剛のファンの数は1000:1なんじゃない?リアルな話。
ノアはロスインゴが欲しいけど、新日は金剛なんて要らない これが厳しい現実
ここばっかり見てる層にはわからんかもしれんが、タダスケや大原のYouTubeインタビューは新日本側でも好評コメント多いぞ。 とりあえず対抗戦楽しみぐらいで見といたら?
拳王、中嶋、ジェイク 武藤祭りが過ぎたら色々動きそう ストーリー切り替えるにはいいきっかけだからね
>>392 本物のロスインゴは欲しい
ニセモノロスインゴの金剛はどこも要らないだろw
>>395 武藤祭りとやらの間にやっとかないと終わってからでは新しい動きがあったことすら誰も気付かないぞw
リボーンと新しい景色を見せる詐欺はもう飽きられてる
>>393 新日スレを「タダスケ」と「大原」で抽出したら合計5レスだった
しかもそれほど好評にも見えなかった
新日本プロレスがNOAHにあがれよ。 インディー団体が生意気
似たような事しか言えないからな このレス乞食 ノア勢のマイクとどっちがつまんねーかな
拳王は船木から学んだ関節技とかで早く勝利してもらいたいよ 伝授されてから期間が短過ぎたのもあるけど清宮に二回絞めに行って二回あっさり逃げられて おーい、と思ったよ 是非とも内藤に、首じゃなく脚の関節技で勝利してもらいたい
格闘技の関節技とジャーべのそれは似て非なるものだから
>>386 そういや清宮のTwitterフォロワー数増えたな
褒められる数字じゃないが一応21,000人(笑)ぐらい居た
さっさと納豆ぐらい抜かないとなw
>>398 俺がノア
アイアムノア
アイアムノアは俺
の三段活用も足しておいて下さい
>>399 なにもかもが5chでしか計れないのか、、、
>>364 ゴキ爺の叫びw
141 お前名無しだろ (ワッチョイW 9710-xcX2) sage 2020/09/22(火) 22:40:48.19 ID:i3EgwR/f0
コロナ無ければ俺は後楽園全部行ってたよ
仕事は偶然にも水曜休みだし明日も行けた
144 お前名無しだろ (ワッチョイW 9710-xcX2) sage 2020/09/22(火) 22:46:28.42 ID:i3EgwR/f0
ビビリなんでね
仕事もテレワークだし電車はもうずっと乗ってない
高齢の親もいるしな
173 お前名無しだろ (ワッチョイW 9f10-P8Qz) sage 2020/09/23(水) 04:42:01.63 ID:beEc9swd0
169
それより自分と家族の健康の方が優先だよ
悪いけどね
469 お前名無しだろ (ワッチョイW 9f10-P8Qz) sage 2020/09/24(木) 23:34:06.77 ID:kzAO2M8Q0
おかげ様で先月の月収は100万円弱です
皆さんに比べたら安月給だと思いますがね
自営なのでコロコロ変わりますけど
そういえば潮崎って近頃見ないよな あの身長とまだ40そこそこの若さと今までの実績を考えると 十二分に主役はれる気がするんだが
>>417 潮崎カッコいいし
絶対的エースになる存在だったけど、
一度退団して遠回りしちゃった感
清宮や稲村がもう1段階上がるまで
先頭にいてほしいけど
既に身体もボロボロだよね
病み上がりで酷使されて、またコンディション悪くなったんじゃなかったっけ?
戻って早々無茶なシングル連戦やっている時点でやばいとは思った
一度は泥舟から逃げ出した挙げ句、その先が苦しくなった途端に舞い戻ってきた人材だからね 「馬車馬のように働かされても文句は言えない」と思われてそう
>>416 後藤ポジションで
現在
片耳聴こえない
辛味感じられない
滑舌が悪くなってる
これ以上酷使はね
エルボーとエメラルドフロージョンのみでいい
ラリアットは肩痛める
ムーンサルトは全体痛める
拳王は矢地からも総合の技術を学んだ さらに船木の関節技 負けるわけない
塩崎が温くとは言うがあれだけ柴田にライオンズゲートで振ってもらったのに本人はなにもせずマイクも出来ず試合も微妙でお祈りされたんだから無茶言うなって
ヒクソンのスリーパーは首投げで返す(笑)って人が創設した団体だからそりゃもう最強よ
ジェイクにとって清宮って 全日での青柳弟と戦うみたいな感覚だろうな つか、既に青柳弟が清宮を超えてるまであるわ
>>424 ノアだけはガチはわかったからゴキ爺ほんと迷惑だからスレに来るな
いくら引き篭りで電車に乗れない馬鹿でも出禁の意味くらい理解出来るだろ
>>402 はいはい。
全盛期のアンドレでも勝てないよねー。
>>432 いや、ここはノワのレスラーとオタを嘲笑愚弄するスレだから。
>>432 というかお前はアンチ新日スレのアッチにどうぞ
>>410 すごい!
成田にだけ勝ってて後はボロ負けだったのに、辻にあと400人にまで迫ってる。
上村が少し伸びて25000だから、ここは最低超えたい。
海野は急に4万超えるインフレ起きてるから忘れよう。
>>432 何が悪いんだじゃなくてお前は出禁
出禁なのに戻って来て平然と妄言垂れ流してる自覚ない時点でダメ
理解してゴキブリ
>>436 全員が清宮よりプロレスキャリアは短いんだな
ジェイクはヤングライオンの大岩とフォロワー数同じくらいか
ここからノア参戦で拳王と中嶋のフォロワー数を抜けるかどうか
>>423 辛味って味覚じゃなくて痛覚だよな…
痛覚麻痺してるってもう相当なレベルだよ
SNSの発信もないし潮崎ってマジでどういう状況なんだろう それこそ我みたいにすっとぼけて帰ってきてもいいくらいに忘れてる
潮崎選手は一昨年の治療のための長期欠場でも たしか経過報告みたいな発信はほとんどなかったよな 山田邦子さんが解説でたまに現状言ってたぐらいで
>>391 もう問い合せしました。返信なし。
Tシャツ無さそうな予感w
>>440 ハードヒットとか言って、もてはやすから
こんなことになるんじゃね
硬いの入れればいいってもんじゃねーのに
硬いの入れるってほどジュニアや清宮はやってないし、中嶋丸藤杉浦藤田くらいじゃね? それでマウントとって俺らはレベル高いは違うかなと。
2022年のプロレス団体年間動員順位 1位新日本、2位スターダム、3位ドラゴンゲート 今年はスターダムがドラゴンゲートを抜いて2位に躍進 そうなるとノアは4位と言う事か? けど、今年は元日の武道館に95000人集めたし2/21のドームも最低でも2万5千は 入るだろうから2位になれる可能性大かな
>>447 この間のアリーナ、バルコニー完売してスタンドも△だらけのレッスルキングダムで2.6万だぞ2.5万とか絶対無理
今VIP席以外○だらけでせいぜい3000程度しか売れてない
https://www.tokyo-sports.co.jp/articles/-/250767 >言いたいことを言い終えた拳王は「普段はこんなに安い店に来ないんだがな…。今日は俺が出してやる。その代わり、お前もふじさんめっせに来いよ」と伝票を手に退店。ドリンクバー2人分とコーヒーゼリーの850円を、静岡への交通費と相殺させる高等テクニックを披露した。
拳王優しいなw
昨年も1月末の段階ではノアが発表動員数では2位だったけど 2月末にはスターダムに抜かれ3月末にはドラゲーに抜かれだったからなあ
コントやってんじゃねぇ!ってブチ切れ演技しても、ちゃんと内藤コントに乗っかる優しき男、拳王。
かつて内藤の財布だった岡本と絡んだら裏では僕たち仲良しです!って言っているようなものでは?
>>448 そしたら、武藤の引退試合の相手は内藤にするしかないな。
1,4の時にドームの客は武藤と内藤の絡みを期待したけど1度も絡む事無く
消化不良で終わったし、バックステージで内藤が武藤に対して
引退までまだ時間あるよね?と、コメントして再び絡む事を匂わせる発言したしね。
流石に、ドームのメインで武藤vs清宮や武藤vs棚橋や武藤vsスティングじゃチケット売れないし
ましてやタッグや6人タッグなんてのは論外だしね。
内藤だと余り接点無いと言う意見も有るかも知れないけど、天龍の引退試合の相手はオカダ
だったし、逆にオカダだったから国技館が満員になったんだろうからね。
ジェイク迎撃の稲村の動画消してやれよ 今観たらただのコントだろw
ノアからお願いした対抗戦、拳王以外は発信しないの?
>>447 スターダムには3万程度の武藤遺産じゃ足りないかもよ
大赤字の2位ってのも笑えるけどな でも現状が既に大赤字の4位か
ですが、ショップから連絡があり、来週(月)に商品発送との事です。試合までには間に合うので良かったです。
とにかく背伸びせずに会場は規模縮小して配信に力を入れていけば良い
取り敢えず、2/21のドームを埋めるには武藤vs内藤しか無いよな! 1/21の横アリでロスインゴに5タテさてやれば(又は中嶋のみドロー)内藤も寝てくれるだろうしね。 内藤以外に、ドームを埋めれる相手居るのかな?
>>461 マジレスするとオカダって言いたいところだが、
新日本の2/19アメリカ、サンノゼ大会でIWGP世界ヘビー戦が決まったんだよね。
なので2/21は日程的にキツそう。
まあその前2/11のタイトル戦でオカダがベルト落とせば可能かもしれないが鷹木には勝ちそうだよね。
オレも武藤ドームは内藤またはオカダしかいないと思うけど、ノアだからなぁ……。 納豆かしゃしゃり出てきそう……
武藤vs内藤だったら、ノアの大会でやる意味あるの?って感じだなw
>>465 そうなんだけど、タイトルマッチをセミにして中邑真輔とやっちゃちゃったからなwww。
ノアにはやはり維持をみせて欲しいからドームは武藤丸藤vs拳王タダスケでいいんじゃね?
武藤引退興行シリーズはノアはただの協力団体扱いだしな 自分とこの年一最大イベントで自分たちのチャンピオンを新日の半隠居選手相手に寝かせる事業部だぞ ノアに愛情なんかねーよ
あ、一人忘れてたわ。 訂正 武藤丸藤清宮vs拳王タダスケヒロキでいいよ
もう内藤で決まりでしょ ノワ内に引退試合に相応しい選手はいないもんな
さらに先程声出しの許可が降りたようで こりゃ埋まるな
汚いヤジやるなよ @1月21日(土)横浜アリーナ大会にも“歓声”が帰って来る! 今大会は1.4東京ドーム同様、声出し応援が可能となりました! ★詳細はコチラから #NJPWvsNOAH
1/22ノアの方は声出し可じゃないの? 同じ横アリなのに?
>>447 >95000人ww
桁もまともに数えられないのかw
>>473 さすがに声出し応援可能になるとは思うけど、ここでノアだけ禁止だったら
今までやってきた大会のノウハウとか結果調査とか地道な事を新日フロントがやってたんだろうなって事になる。
>>476 実は新日本の方はこれを見越してか1/21の座席、
最初からリングサイドからアリーナAまで前後間隔空けてチケット売ってるんだよな。
方やノアの1/22は全席ソーシャルシート無しでチケット売ってる上に一部の席は売り切れてる。
公式サイトに声出し可の表記も無いからノアの大会はNGの可能性あるよ。
>>469 内藤に決定してるから1,4では未接触だったんだよ
内藤相手ならロスインゴファン動員出来るし
1,4の現地で肩透かし消化不良の試合見せられた客だって武藤内藤が組まれたら
チケット買うでしょう?
まぁ、天龍の相手はオカダだったし猪木の相手に至っては初対決のフライだったから
武藤vs内藤が組まれても先の2人の相手と比べたら違和感は無いよ。
落としどころは清宮、オカダなんじゃないか? 棚橋とシングルもありか どちらにしても俺の中では武藤も含めて中邑で完結したけど 元旦の興行は全体の流れ含めて素晴らしかった あれ以上望むのはチョットな…
>>482 あれはね
もう完璧だった
2人の退場後にスタンディングオベーションしちゃったもん
>>482 内藤は丸腰だけどオカダはIWGP王者だから寝てくれないよ。
まぁ、天龍の時みたいに次世代の選手相手に寝るというのもアリだし
長州もライガーも引退試合は寝てるから、IWGP王者相手に寝るのはアリかな。
けど、内藤や棚橋なら寝てくれると思うよ。
ノアはまず 清宮を看板にするのを辞めた方が良い 次にファンキー軍の解散 名前が出てこないけど金剛のリーダーの髪型を何とかしろ まず個人にプロヂュースさせたらダメ ちゃんとスタイリストを付けて今風のスタイルに変えないと若者が見向きもしない 初見でノアを見ても なんだそれwwwwwとしかなって無いから何をやっても人気は出ない 新日もダッサい奴多いが外人勢がスタイリッシュに決めてくれてるからまだ見れる そういう面でWWEを見習ってほしい
2月12日のエディオンアリーナ大阪大会 チケットの売れ行き次第では武藤敬司 緊急参戦!なんて事もありえるのかな 前日に新日本も同所でビッグマッチだから 最悪協力してもらえるのかもそれにしても 拳王1人孤軍奮闘しているね常に発信してる キャラクターは嫌いだけど所属で唯一頑張ってる
>>478 あー
収容率の問題か
確かに座席空けて埋めた方が金になるのは当たり前だし、ムタファイナルで埋まるならそっちの方がいいよな
ドラゲータッグリーグ出場のため望月親子2月はノア参戦ないかも
★ノア 01月09日(月・祝日)【横浜ラジアントホール】:観衆:227人 ※メイン:GHCヘビー王者 VS GHCジュニア王者【シングルマッチ】 ★全日本 01月11日(水・平日)【保土ケ谷】:観衆:258人 ※メイン:6人タッグマッチ 今年に入ってからの後楽園に続いてこの結果か 団体の財力&話題性的にも、祝日と平日で圧倒的に優位なのはノアなのにさ もう武藤引退後に飯伏が来ても無理だって・・・
そもそも飯伏に動員力があるとは思えない 新日に居てこそだろ
>>489 新日本バフも武藤バフもナカムラバフも効果なかったみたいだな
どうすんだよ
ノアのドームにも新日から選手派遣するよ セミくらいに置いてくれ HOUSE OF TORTUREと聖帝タイチが出場するから安心してくれ
>>489 祝日開催のラジアントすら埋まらない時点でやばいよね
全日ですらラジアントは前に埋めてるのに
今の飯伏って、エルガン並みの爆弾じゃね 欲しいのか?
1/21新日横アリは声だし応援有りが決まったから メインは内藤勝ちでデハポンで締めるんだろうな
飯伏がノア行ってまたおかしくなったら昔ノアのバス移動で背もたれ使うの禁止された件とか グチグチ言い出すぞ
武藤の引退試合長州新日本道場で練習しているようだし
>>489 横浜のカードって、新日本に例えると
3月大田区体育館の旗揚げ記念日にやるIWGPヘビー級王者対IWGPJr.ヘビー級王者の試合と同じだよな?
ああ、コオロギ vs ノワ戦士は無料なら是非見物したいな。ゲス浦やゲス嶋との勘違いガチマッチとか。拳王は船木の時みたいに擦り寄って行くんだろうな。 お笑い草ですね。
ああ、コオロギ vs ノワ戦士は無料なら是非見物したいな。ゲス浦やゲス嶋との勘違いガチマッチとか。拳王は船木の時みたいに擦り寄って行くんだろうな。 お笑い草ですね。
>>495 しかもヘビー王者vsジュニア王者のシングルなのに
>>503 前にも話題になってるけどノアのカードって魅力無いんだよな
新日本のヘビー王者とジュニア王者が対戦するときってそれなりに関係性のある二人が戦うから感情移入出来るんだと思う
そうなると生え抜きが世代で分断されてるノアは関係性がほぼ無いから盛り上がらんよね
しかもヘビーもジュニアも体格変わらんからジュニアの試合観てるようなもん
王者対決やるにしてもクリスマスとかなんかお祭り感のあるとこでやればいいのに普通にラジアントでやっても単なるカードとしか見られないんだよな ノアは同じカードでも装飾の仕方が本当に下手だと思う
鏡に映った拳王近藤 どっちがヘビーでどっちがジュニア
ノアも「いくらなんでも王者対決やればラジアントくらいは満員できるだろ」って思ってたんだろうな… とか想像すると悲しくなる
最後は武藤が逃げ出した元全日本オーナーの白石しかいねぇだろ。 過去の全日本やW-1時代の債権者と108人と108回ドラスクでもやればいいんだよ。
>>492 去年の対抗戦時の「新日本ファンを頂いちゃいますよ(ニチャァ)」が本当に黒歴史だよなwww
アレからノア戦士は他団体のお客さんに魅せる機会が沢山あった一年で全く成果なかったな…
ありのままでの自分達の魅力の無さに気付けよ…
>>509 ノアオタはすぐ勘違いして調子に乗るかね
「客入らない新日をノアが助けてやるんだよw」とイキり
交流戦後は新日から客を取る事も動員増やす事もなく例年通りのダメっぷり
魅力がない客呼べないのに何故か新日と張り合える位置に居ると勘違い
>>508 白石が逃げられたやつで内田が倒産屋みたいのだっけか
どっちかがやった、倒産させて資産移すやつ見事すぎてプロの技に感心した
確か武藤内田体制で首が回らなくなり、白石を連れてくる→バーニング5人がきてバブル状態→白石の暴走開始→武藤一派離脱 バーニング5人が半年早くきてれば状況は変わったかもね。
なにか事を興そうとしてもプロレスではメディア媒体が集まらない 先日の会見もあの場にいたのは週プロ、東スポ、新日公式のみでしょ よく対世間言うけどどの団体も既存の牌を奪い合っているだけで 世間にはなにも広まっていない、客増えないのも当たり前だよ
団体の経営や運営面のどうのこうのみんな良く知ってるね どういうとこから情報得てるの? 興味無いというよりそういうの聞いても楽しくないしと思っちゃうけど 昔のファンはそういうのもプロレスの一部として楽しんだもんなの?
なんか、ホントに魔流不死やりそうな空気 絶賛するのは、信者だけだからやめとけや
ハクシかダーリーのパクリじゃない? 全身にお経書いてさ
武藤&清宮&谷口 vs 丸藤&杉浦&小川 これでいいよ、ノアオタ大喜びだろ?
>>515 少なくとも俺は面白いし興味はあるよ
興味ないから文句言うより自分が面白いと思う方向で書き込んで盛りあげれば良いだけ
プロレス界くらい団体が出来ては潰れ裏話が当事者関係者から語られみたいな業界中々無いんじゃないか
>>515 楽しくないのと感じるのは、現実突きつけられて
困ってるからじゃないのww
>>521 レスラーとリング・会場さえあれば誰でも興行出来るからね
小規模でやる分ならトントンで済むけど規模を大きくすると
スポンサーが付かないと難しくなる
潰れた所はほぼ規模拡大失敗が原因でしょ
地上派、今ならサブスクのスポンサーないと無理だわな
>>523 たとえば特撮でも裏話を聞きたいって人もいれば
物語だけ楽しみたいって人もいるしね
趣味の違いで各々好きなように楽しめばいいと思うよ
高橋ヒロム「お前覇王だろ」 AMAKUSA「高橋殿。我の名はAMAKUSA。」
>>527 ヒロムはボケにボケで返されると脆いからな。AMAKUSAさんの圧勝だわ。
中嶋は鷹木に負けるんかね kopwベルトとオカダに挑戦する手前 中嶋に負けられないしな
他団体の最高王座NO.1コンテンダーに勝ったらビックリだわ よっぽどな理由がない限り負けるだろ
たけしの毒霧とかセコンド乱入のゴタゴタで1〜2試合反則裁定あると思うよ。 むしろ双方ダメージ少ないからその方が良いまである。
>>526 これが至極真っ当な意見。
不特定多数が集まって話してる場でその話題自分は楽しくないって言っちゃうやつ結構やばいと思う。
ムタの毒霧はレフェリーの隙をついてやっているからな
いきなり対抗戦やるぞという気持ちを作るのも大変なこのたった2週間 両団体・両所属選手の中でこの大会に向けて誰よりもPRを「がんばっている」のはやはり拳王なのである
拳王は危機感ゆえのなりふり構わない頑張りって感じよね
>>536 解説系YouTuberが受けてるからテイストを取り入れてるな
拳王と広報やマーケティング担当だけは頑張ってる
>>538 わざわざツイートするって事は自覚があるんだろう。
だからナメられるんだよ‥。
余計な事言わずに堂々としてりゃいいのに。
言い方アレだけどノア内の選手自体内部からも結構なお豆扱いされてるもんな正直
拳王は内藤に100%の三日月蹴り入れていいぞ プロレスラーは打たれ強いからな 内藤も打たれ強いよな?
そうだな小島も受けれたんだし内藤になら炎輪やってもええぞ
新日側から評価されてて草
ダウンロード&関連動画>> VIDEO 新日様の所属選手様なら拳王や勝彦のハードヒット受けられないわけないよな?
新日オタが拳王面白いってやってんのに こっちでは未だに打撃、ハードヒットの話 相変わらずズレた見方のノアオタ
ノアヲタはプロレスを見るセンスも語るセンスも無い人種だから…
新日は古いファンを排除するつもりでファンの入れ替えを行ったことで復活を遂げたわけであって ノアに関してもこういうおっさんを全部徹底的に追い出せば復活の目はあるのかもしれない。 懐古主義に集客を頼って、昔の新日が好きなおっさんを集めてるだけだが
昔の新日にノアが必死に追い付こうとしていた時代は、ファン同士が最も険悪でいがみあって、殺伐としていて、対抗戦でもやろうものならもう凄まじい罵倒合戦だった。 それが今では団体間の勝敗や優劣が完全に決したから、新日側が選手もファンも完全に余裕があって、拳王に対しても生暖かく応援してあげてると言う感じだな。
ファン同士でギスギスしてたらご新規さんやライト層に引かれちゃうし
>>552 新日から弾き出された古いファンの一部はノアファンになってるから小島がすんなり受け入れられたんだろうね
拳王は正直他団体行った方が幸せになれるんじゃないのとは思う 食う食えないは別として
拳王はDDTでもファンに暖かく迎えられてるしDDTはクオリティはまだまだとはいえ 若手もガンガンベルト戦線に出ててノアより刺激はあるからDDT行けばいいと思う 舌戦も付き合ってくれる選手沢山いるし
>>556 哲也よりもレアすぎるけど反応に困りまくるな...
>>541 頑張るのは当たり前なんだよなプロとして
頑張らない奴がプロ名乗ってはいけないよ
もっとも頑張らない連中の集まりが今のノアだが
なりふり構わず内藤哲也ファンとして目を輝かせてしまった拳王・・・
>>560 小峠あたり頑張ってるじゃん!
「頑張ります!」
「よろしくお願いします!」
って、ひたすらツイートしてるじゃん(笑)
>>552 武藤のマスターズ見るにそれも束の間の夢だからなあ
最初はライガーだったり新日勢が来るって客入ってたけど最後の方はW1勢が客呼べないのもあって蝶野に頼んでセコンド付いてもらったりとかなり苦しんでた
拳王のやってることは評価するし、何よりいい試合してればいいわけじゃないってのをノアで唯一理解してるから報われて欲しいのはある。 後は他団体と色々やってみて、どこ行っても渡り合える試合能力がつけばって感じかね。 末期鷹木みたいに色んなとこ出てやってみるのが一番良い。
>>563 それなんなんだろうね。
俺もマスターズ初期はめちゃくちゃ楽しかったし、定期的にこれやってくれたら最高だわって思ってたんだけど、最後の方は誰が来ても一切興味なくなった。
やっぱ本質の試合内容の部分とかを無意識に考えてるのかね。
拳王が頑張ってるのは認めるし、報われてほしいという意見もわかるが 他団体に行ったほうが良いって意見はどうやろな 他に発信しない、動こうとしないノアの連中の中だからこそ 出番が貰えてるって面もあるんじゃね
潮崎 怪我以降どこで何してるかマジで分からない 清宮 相変わらず何したいのか分からない 丸藤 相変わらず納豆 拳王に頼るしかないよな
アピールについて拳王が頑張っているっていうのは、あくまでも相対評価というか、「ノアの中では」でしかないからな 他がほとんどやっていないから目立っているだけで、ノアの外ではあれぐらいのアピールはむしろ埋もれるだけだし質も低い ずっと言われているけど、ノアレスラーズはリング外の仕事や営業をやらな過ぎだわ
やらないのが美徳と思ってる節があるな ノアオタもノアは他所とは違う ストーリー、外での営業、アピールなんて必要ない 他所は劇団組体操、ノアにはリング上での闘い本物のプロレス、ハードヒットがある
潮崎は腕に力が入らなくなっていたから小橋や力皇と同じ頸部が思ったより重症なんじゃないかな。
>>569 DDTは若手が地元興行する時に夜行バスで行って
飲食店回りやご当地団体の興行に出たりしてるもんな
潮崎は全日からノアに出戻ってから酷使されまくった挙げ句、損な役も多かったし 頭の悪さと自業自得があったとは言えなくもないが、今後の新人レスラー獲得にも悪影響が出そうだ
>>570 やらないのが美徳っていうのもそうかもだけど、ノウハウもないんじゃない?
先輩もそういう事やらず、団体が潰れるのをただ指を咥えて見ていただけだしw
自分から行動するタイプはとっくに移籍してるだろうし
>>569 新日や全日でさえ選手が会場の撤収作業したり棚橋や宮原のようなトップが自ら営業に行くくらいなのにな
あのWJですら健介がチケットを売るために頭を下げてたって話も聞いたくらい
ノアレスラーがいかにゴミなのかよくわかる
>>574 それはありそう
自分達が出来ないことに対して、「出来ないんじゃなくて、そんなことは敢えてやらないだけ」みたいな斜に構えた態度も見え隠れする
そういう一文の得にならないプライドにしがみついて、自縄自縛に陥っているように見えるわ
特に副社長なんかが
ノアが浮上するにはAbemaのコンテンツのまま全日と再合体するのが1番良さそう 丸藤、杉浦、小川、中嶋、齊藤、ヨネ、諏訪魔、芦野らいらない人員をリストラして団体名も全日本プロレスとして再出発すれば少しは良くなるかも 今のノアが駄目な試合内容やレスラーの質を今の全日レスラー中心にすれば改善されて逆に今の全日が弱い資金面やメディアへの発信力を今のノアスタッフが補えばwin-winだと思う
拳王はプロレスにはストーリーが必要と発言してて逆によくNOAHに居られるな 自分の団体嫌にならんのか
>>576 (火は)ガチなファイヤーキックやったりガンダムの被り物付けてるのが一番似合ってるよ
金剛のメンツとやる気のなさ見るにトップに立つ器じゃないのが悲しい所だ
ザ・ブングルさんも、ホントは新日本に入りたかった人。 今、憧れの新日本と絡む事が出来て幸せいっぱいなんだよ。
馳知事出てるじゃん
ダウンロード&関連動画>> VIDEO >>581 他に話題を作れる奴がいないから逆に拳王が目立つんじゃないかな
拳王は話題作りは頑張っているが小さすぎるんだよなあ、あれで潮崎くらいの体格ならいいんだが
>>553 新日、ノアどちらのファンにも言えるけどどちらが強いか論じている奴らってほんとバカな奴らだなと思う、そういうのがファン全体の中でどれくらいの割合かは知らんが
興行会社なんだから客を入れた者勝ち
極論だけど試合がつまらなくても客が入ればそれが1番
>>588 何で興行側の視点で語るんだよ
ここは一応ファンが集まってるところだぞ
>>567 ほんこれ
消去法だし、生え抜きじゃないから酷使されてるだけ
>>589 客が入らなかったら潰れて観れなくなるだろ
プロレス団体が潰れるなんてよくあるし 放り出されたレスラーが集まってまた 興行やるだけだから大丈夫でしょ
丸藤選手は上から目線的なのがちょっと… 原田選手って状態悪そう、復帰の目処あるのかしら
>>588 たとえ、当日試合がつまらなくても、お客がその日その場の会場に行きたいという動機を持たせる事が大切なわけで。
新日本は一つの興行を会社選手総出で盛り上げてる。
事前の地方PRはローカルテレビや地方新聞に出たり選手も頑張ってる。
ノア曰く「天狗」になってる新日本は「今」でもやってる。
何もやってないノア戦士が張り合おうってのはどうかと思うわ。
>>558 どっちが強い弱いは確かにアホらしいし不毛だけど勝敗を振り返ってその時点の団体間の力関係を考察する楽しみはあるな
去年とか新日本からお願いした対抗戦みたいに言われてたけど蓋を開けたら負け越し(勝ち星も生え抜き以外から)&1番大事なダブルメインを二つとも取られるとか圧倒的な上下関係を見せつけられたわ
Youtube菊野さん側でのコラボ動画は日本拳法の人としての拳王選手が前面に出てたな 表で見せる顔としてはあれが一番素に近いのかもな 日本拳法のコーチとかもしてるのね その道での元世界チャンピオンなんだし当然といえば当然か
You Tube見てて思ったけど拳王ってイジられて輝くタイプだよね? 吉橋とか後藤と一緒で 新日行ってケンタにイジってもらえばいいよ もう年齢も年齢だし輝く最後のチャンスだろ
イジリというか単に誰かがひとりで言いっぱなしより 掛け合いとして成り立ってる方が面白くなるってことのようにも
拳王と小島のやりとりはそこそこ面白かったからなあ プロレスは一人でやるもんじゃないよ
>>595 色々言ってることを統合すると、新日側からの提案ではある気がするんだけど、そうなると
アリーナ埋めたいから出てもらえる?もちろん負け役で。
のオファーを受けたって事だからね。
国際軍団のレベルで力関係はぶっ壊れてる。
含みや匂わせでファンに想像させる拳王の手法はどこか猪木っぽい
拳王選手はちょっと無理してキャラ作ってるのと ちょいちょいそのキャラ崩れるのも込みで そういうキャラって認知されてきて 新しいこともやりやすくなってる気がする
新日の選手達は打てば響く奴らが多いから拳王楽しいのかもな 内藤の事スカしてるって言うけどノアの上の奴らは内藤以上にスカしてるからな
>>600 去年もそうだけどPPVやるABEMAの意向もあるんじゃないの
ファンの絶対数が多い新日が勝った方が大会は盛り上がるんだろうし
下手すると、第1試合を除いて他は全てノアの選手が寝る事もありそう
>>585 マジで拳王はザブングル加藤のモノマネしたらウケると思う
カッチカチやぞ!言うだけで爆笑取れる
笑われ出したらレスラーとしては上がりだぞ 拳王がもう前座でいいんなら別にいいけど
>>594 ノアの選手も何年か前まで地元のラジオで大会アピールしてたのはしてたんだけどね
サイバーに拾われたあたりからパタっとやらなくなったけど
ライガーが現役だったら絡んで盛り上がってたかも 大阪プロレスに出てブラックバッファローと抗争するぐらい垣根なく付き合うのがライガーだしな ギャラはめちゃくそもらってただろうけど
2016のJカップにグルクンマスク呼んだのも拳王だろうし、 当時のカイエンタイの沖縄興行取り持ったのも拳王 (その返礼?でカイエンタイに拳王がスポット参戦してる) 木村花の記念興行にも拳王が参加してる 沖縄プロレスのカンムリワシ用高時代の繋がりで拳王はかなり裏で動いてると考えて間違いない
拳王とAMAKUSAが抗争すればバックステージは盛り上がるだろ
内藤は計算したスカしAmakusaは天然スカし みたいな違いは見てみたいw
ノアで外に繋がりがあるのは拳王くらいか。 繋がりのあるゲスト呼べなくて、無関係の大物ゲストを呼んで「?」ってなる
>>612 フリー入れると船木、藤田(ゴリ)、カシン
ここあたりは他団体レスラーとやりあってる
コネがなくても交渉して契約が成立すれば誰でも呼べるだろ
>>603 納豆丸藤とかは臨機応変に立ち回れないから
スカすの1択になるしかないんだと思う
金で呼べるっちゃ呼べるからな その金がやばそうだがw
外から呼ぶのは、まぁいいんだけど 現存の戦力をちゃんと使いこなしてからにしろよと 藤田とか空気になって久しいぞ
今日のふじさんめっせ大会に内藤ヒロムが 来場してくれたらすごい画期的な事だね 常にプロレスファンの目線に立ってくれる 2人の事だからきっと盛り上がるなと思う
サイン会やるし今年初の地方だし拳王内藤で話題作りしたし前回くらいは入るのかねえ 静岡・ふじさんめっせ 2020年03月22日(日):239人 2020年09月06日(日):未発表 2021年07月18日(日):246人 2022年07月10日(日):328人 2023年01月15日(日):
こんな規模の大会に内藤に来いって言ってるのか しかもサイン会を全員でやったところで暇な選手がほとんどだろうに
この規模で満員すら付けられない時点でね しかもある程度盛っての数字だろうし
>>619 ジワジワだけど増えてきているね
前回よりは増えたらいいよね?
良くも悪くも話題を提供してくれる
拳王そして外様の小島聡もう少し
ノアの選手も外に向けて発信してほしい
4月にゼビオアリーナに進出するという
事は隠し玉があるのかなあの人かな!?
ダムは選手個人のグッズの売上が大きそう ノアは選手個人のグッズ買う人おらんやろ
>>617 まったくその通りだよ
藤田丸藤あたりは自己評価高すぎて寝たくないんだろ
外敵の藤田はまだしも、生え抜き古参の丸藤と小川に寝る気が無いのは本当に癌
同じキャリアだと小川=ライガー、丸藤=棚橋と考えたらコイツらは寝ないね。 ライガー、棚橋は寝ても自他共に認める存在感がある。
自分達が見てきた先輩が皆そういう姿を見せずにリングを去ったからどうしたらいいかわからないのでは? 鶴田、三沢、川田、田上、小橋らが 例えば今の棚橋や真壁、本間のような負けっぷり、 最前線からのフェードアウトを見せてないからね。 本人達が嫌がってるというのもあるけど、 マジでどうすれば世代交代出来るか分かってない節がある。 秋山が残ってれば少しは状況違ってたかもしれんが。
ダービー・アリン初来日なのか
ダウンロード&関連動画>> VIDEO >>630 シングルなら
旗揚げ2戦目のvs秋山
GHC王座14回目の防衛戦のvs力皇
その他なら
バーニングvsスターネスのイリミネーションマッチで秋山
2002年の三沢小橋vs秋山永田
ガンからの小橋復帰戦の三沢秋山vs小橋高山
あとあったっけ?
新日みたいに在籍したまま少しずつタイトル戦線から 外れて世代交代するのはレアケースだろ 退団や長期欠場で突然いなくなって交代が基本
>>632 シングルで一年に1回すらも寝てないってことやろ
そんなん見てたら次は自分たちの番だと後輩連中もなるわな
せめて反面教師に出来るような後輩レスラーが多数いたら
現状違ってたかもしれんけどな
>>627 やってる年数とかは似たような感じだけど
中身の濃さとかまるで違うイメージだな
そこが存在感に表れるんじゃないか
より問題なのは今さら丸藤小川が寝たところで ~越えみたいなインパクトがもはや無く 若手を格上げには物足りない普通の負けでしかないこと 一昨年中嶋がGHCヘビー取ったときの丸藤は頑張ってたけど それでも中嶋を看板にしてこうって格上げには足りなかった
カード発表から21日まで両団体唯一の事前興行とはいえ、新春サイン会という完全な売り興行だし内藤来ないだろうけど、 来たら来たで地方興行も見逃せなくはなるな。
三沢と小橋がいた頃にシングルのリーグ戦を頑なにやらなかったのも、この2人がシングルで寝たくなかったからなのかな
単純にシングルリーグは疲れるからヤダって話じゃなかった?
>>633 ノアに中長期計画立てるのはムリなんだよ
明日どうなるか分からないから
今月の横アリと来月の大阪府立は新日本におんぶしてもらっている感じだな 大阪府立鷹木オカダ目当てで行くけどついでにNOAHも行くし
>>640 それはそれでヒドい理由だなw
楽してごっちゃんというドンチャカ体質が透けて見えるw
シングル連戦はキツいから云々…てのは前に2chでまことしやかに言われてたな
>>643 三沢全日だってCCをトーナメント戦にしたからな
個人的にこれはこれで面白かったけどノアになって各王座の初代王者決定トーナメント以降リーグどころかトーナメントすらしなくなったのはびっくりした
全日も新日も途中の休止期間はあれどシングル、タッグ問わずどんなに選手が弱くてもリーグは毎年開催していただけにノアはただ楽したいだけに思えた
公式でアリン特集やってるけどヤバいな。アリンの良さを出すために技をちゃんと受けないといけないが丸藤に務まるのか?
>>648 観客200人ぐらいしかいない会場に来てくれるとは律儀だな
会場のネット接続設備の問題だと思うからしょうがないけど、こういう時こそLIVE映像欲しかった
???「オイオイ!ガラガラじゃねぇか!俺たちの力借りたいんだろぉう?」
事前に行くって公表したら本来ノアの本物の闘いを観にきてない客が押し寄せちゃうからね。
じゃあお前等ドームのバクステ来たときにチケット買って来たよのかって言い返されて結構フリーズしてたの草 見に来いって行ったのにいざ来られたら対応に余裕無い様に見えるしこういう時の対応はマジで差が出るな
まぁ役者が違うわな ってかマジで拳王以外喋らないのな 中嶋は置物か何かか?
内藤のテーマが流れる中で白スーツ着た賢一が現れ 拳王にトランキーロ砲を浴びせた方が面白かったのに
拳王は盛り上げようとしてるのに 〇社長は連日のゴチ鰻自慢ww
>>660 中嶋は拳王以上にアドリブきかんからな
下手に喋ると事故る
ロスインゴ来て大歓迎で迎えるとかノアヲタ情けないな 帰れコールするような気概のある奴はいなかったのか?
今日の観客はロスインゴ見れて得したな 静岡・ふじさんめっせ 2023年01月15日(日):380人(満員)
ノアファンって昔は躊躇なく永田さんをブーイングしてたのに塩らしくなったぜ みんな年だわw自分も含めて
おもてなしするからグッズ買ってサイン会並べって招待したの拳王だしなあ
ロスインゴが来た時〜グッズ売り場で金剛とのやり取り見て公開処刑に近い格の違いを感じた。拳王しかマジで喋れず他メンバーのプライベートでの陰キャぶりが浮き彫りだったわ 試合後のリング外とは言え会場内で客居る前なんだから最低限のギミックは貫くべきだろ 特に大原とか近藤は良い人ぷりが隠しきれないからチーム間違えてる気が
ロスインゴはSANADA以外全員しゃべってるのに、金剛は7人中、しゃべってるのが拳王だけ。他の6人は一言もしゃべってないな。 1vs4で口論してて、他のメンバーは本当に醜すぎるな。拳王だけ頑張ってる感じ。
つまんねえTwitterアカウントみたいな事言ってんじゃねえよ笑
オタクグループ金剛をバカにしにきた陽キャロスインゴみたいな構図になっているな
ヒロムの最後のお邪魔しました、ありがとうございました に 会釈しちゃう拳王以外のメンバー 礼儀正しい
清宮のチャンネル見たら尊敬する先輩が小川で「あんな試合したい、いつも練習見てもらってる」って。 団体のエースを担うレスラーがあんな試合しちゃダメだ。
>>678 清宮はいい奴で居ようとしすぎ
会社に作られたキャラを作るんじゃなく自分を曝け出すことよ
偏屈って言われても拘りを持った方がいい
その生き様を見せるべき
三沢も下ネタ好きだったし小橋も不器用だったしこれ以上筋トレしてどうすんの?って言うのにストイックだった
けどそこに人間性が見れて面白かったのよ
征矢は本来喋れるはずなのに あえて無口キャラになってる気がする ワイルド色から脱却したいのかわからんけど でも今の征矢は魅力無いなぁ
先にブースに陣取られたせいでなぜか金剛が乗り込んだ時と同じような構図になってるのが面白いな
>>671 中嶋が一番ニコニコしてたぞ
>>681 そう言われるのが嫌であえて封印したんじゃね
芸人の岡村とか元メジャーの川崎とかハイテンションキャラ保っててその反動で病んでる人多いし
タダスケと征矢いねーのか訊かれた時、笑いをこらえる勝彦
古いプロレスファンなので、あんなにウェルカムでロスインゴを迎える団体ファンでいてほしくない気持ちもあるのだが、 静岡で事件が起こる点は、NOAHロスインゴ共に好感しかない マジで田舎では何もおきないからな 全プロレス団体
大きくない大会でサプライズあると 他のそういう時にも行ったら何かあるかもでお客さん増える…といいな
今日のロスインゴ訪問で内藤年表動画にブーストかかってるやん
>>689 試合で客呼べなくてサプライズ頼みになるのは末期
征矢のソロしゃべりはつまらんだろ。大森が征矢を面白くさせてる。
喋らなくてもsanadaに掴みかかったらいいんだよ 埋もれるぞ?って言われてたわけだし くるなら来いよって合図
>>689 それを逆手にとってFMWはいつも「本日のメインは双方の合意の元…ルール変更となります!」って偽サプライズをやっていたな。
拳王って、ホントに見っともないな。お仕事とは言え大変だー!
>>689 それやりだすと逆にサプライズないガッカリ感が強くなる
新日なんか基本的に何も起きないけど、別に変わらんからそこは難しいところだね。 しかし、田口だけはシリーズや会場ごとに思いつきで違う奇行してるな。 集客には一切影響ないだろうけど、俺は評価してるし楽しみにしてる。
サプライズは偶然そこに立ち会った客の思い出になってリピート率を高めるためのものだと思った方がいい 元々リピートしてる客の刺激にしたら普段飽きやすくなるだけ
拳王に向けられた笑いがいつか歓声に変わる日が来るだろう ノアファンも今までは金剛について行けてなかったやろ正直
>>662 残念ながら現実にあったことが一番つまらなかったんだよ
試合終わってからサイン会に顔出して帰宅とかどこも面白くない
これぞ内輪のコントだよ
じゃあこんだけ注目されて話題になってるってことはノアの通常大会は内輪のコント以下って事やな笑
>>702 じゃあもうお前は観るのやめなよ
お前の大切な時間を無駄にするだけだから
どうせ何があってもケチしかつけないくせに
>>676 そんなの一部のマニアしか知らねえよバカ
金剛は拳王以外もスピーチ頑張って 少なくとも同格感出さないと あれじゃ格の違いに差がつくだけ 勝彦なんかは試合で見せるとか思ってすかしてそうだけど
ロスインゴ来場動画見たけど 金持ちの子供が、貧乏人の子供をイジメてるみたいで見てられなかったわ もう100対0で全く勝負になってない こんなんでギリギリでロスインゴが勝利とかないわ 普通にロスインゴ全勝しか考えられん ってか金剛のメンバー全員、金剛に入ったこと激しく後悔してるだろうな 拳王の手下ってこと自体が恥以外の何者でもないのに あそこまでバカにされなきゃなんないんだから 特に近藤が情けなさ過ぎて見てられなかった・・・ 一刻も早く金剛なんて抜けてくれ
拳王の肩回りの貧相な感じなんとかならんの 顔デカイから余計に貧相に見える
杉浦がTwitter再開 もう真面目な投稿以外はしない方がいいと思う
>>702 ただの地方興行に過ぎなかった静岡大会に内藤本人だけじゃなくてLIJメンバーも連れて現れたことが面白くないならそもそもノア新日本どころかプロレス観るのやめた方が良いレベルだな
>>714 下スクロールして行ったら一瞬参戦した選手だけでなく、まだ参戦予定の段階のスティングとかも入ってて草
"所属"選手とは言ってないからセーフ理論なんかしらんが普通にオーカーンと外道いるしな それなら対抗戦やった新日の選手も載せとけばいいんじゃないか線引きどこだ
対抗戦なのにエーブリエタースの飲み会混ざってるやん
>>716 「ノアがもらった!」とでも思ってるんじゃないかな?w
>>716 過去に参戦歴のある選手はとりあえず掲載する方針なんやろな
引退した選手をいつまでも載せてた頃よりはマシか?
>>709 傘さして歩いてくる内藤が何かおかしかったわw
>>718 実際対抗戦で小島をノア側に勘定してるやついたよ
>>721 たまにやばいの居るよね
小島、オーカーン、中邑、内藤はもうノアにカウントされてそうw
対抗戦は去年も今年もレッスルキングダムと銘打った新日のリングだから ノアの選手紹介にはカウントしてないんじゃないかね
>>720 移動経路が気になる
近くに別件で滞在してて車で来た
東京か品川から新富士までこだまで来て駅から車もしくはタクシーで来た
東京か品川から新富士までこだまで来て駅から傘をさして歩いてきた
新富士駅から会場までぶっちゃけタクシーを使うのは間抜けな500㍍程度なんでね。どうしたのかな?と(笑)
ノアのハードヒットとは? 硬いの入れればウケると思ってるだけの、只の下手くそ なお総合では通用しないレベル
>>728 会見場でも試合でもヘタクソビンタだもんな
>>727 新富士にひかりは止まらないから三島からタクシー移動だろうな。
近くで待機、BUSHIは移動中にマスクセット
>>727 選手は運転しないだろうからスタッフ1人が付き添いも兼ねて運転だろう、新日が所有している10人乗りの車で
会場入り口から遠い所に駐車したから傘を持っていたのだと思う
>>713 どうせ何をやってもケチつけるだけの奴っているよね
他に趣味が無いかわいそうな奴なんだろう
>>731 新富士駅から来てたぞ
SANADAInstagram参照
内藤さん一行事後はさわやか行ってたらウケるな(笑) 会場から3㌔ぐらい北東側にあんだよね
勝彦は嫌いじゃないけど中途半端に試合が終わるビンタならやらずに試合やり切ってくれ チケット代がもったいない
>>721 トレード要員に勘定されるってそういうことだぞ
鷹木いわれてるほど舌戦達者でもないな。新日ファンってひろゆき的価値観なのかな
>>738 それな
なんか新日ブランドで上がった感あるけど
ドラゲ時代からお塩だよね
誰
https://hochi.news/articles/20230114-OHT1T51026.html?page=1 >武田有弘氏は「まだ決まってません」と明言。その上で試合形式はシングルマッチが濃厚であることをほのめかした。
>武藤自身、昨年10月26日に文化放送「くにまる食堂」(月〜金曜・午前11時)に生出演した時に引退試合の相手を聞かれた時に「まだ内緒だよ。まだ言える段階じゃないですよ」とした上で「ただ、円安だから大変ですよ」と漏らし、ファイトマネーをドルで支払う相手、つまりは外国人選手を考えていることをほのめかしている。
>>740 新幹線代だせにリプしてる奴らとは勝負論の話ができそうにないな
ハルクホーガンと予想 リックフレアーは去年引退したみたいだな
武藤引退試合めちゃくちゃ金使ってロック様呼んでくれ
>>747 ドーム埋めてPPVで結果出すにはそれか中邑再登板しかないね
ロックなんて映像権も入れたら最低5億位払わないと来ないだろ
なんかな~ スペシャルレフリーにHBK呼んだFMW思い出したわ
>>751 映画俳優になってるから10億越えてたはず
それにWWE以外のプロレスには出ないから金の問題ではないね
シナも同等
>>747 借金14億なのに
トドメ刺すつもりかww
外人選手って、一応 武藤に関係ある選手って チョイスなんやろ? 元WCWの選手じゃねーの?
完全にチャンピオンの清宮が蚊帳の外なんだがw 目立つの嫌いなの?
そうかーロック様は無理そうなのか残念 ロック様呼べだら赤字が去年の倍どころじゃなくなって会社が傾くかもしれないけど何とか無理して頑張ってほしかったんだが
俺も賭けろと言われたら ストーン・コールド・スティーブ・オースチン かな 戦った事あって現役だし それでも億超えるだろうし正にサウジ武藤
>>759 クジャクみたいな格好で頑張って目立とうとしてるだろ!!!
NOSAWA論外のスタナー受けとセットだと思う 彼も引退するんでしょ 意外と交渉役だったりして
>>759 カメレオン俳優っていういい言葉があるんだけど、清宮の場合、悪い意味でのカメレオン
三沢や武藤のマネさせられたり、存在感消してみたり…
風景に溶け込んだり、観客に紛れる事も可能だと思うw
>>764 陰キャが目立とうと奇抜な行動してるのを見てるようで痛々しいんだよなあれ
ビンスマクマホンからの刺客でデカくて太った少女の異名を持つ レジェンドが相手かもしれない
タダスケ、征矢のサインのくだり言葉の出てこない拳王草
たまにはジェイク・リーの事も思い出してあげてください!
>>767 なにぃー陰キャだとー!
もういっぺん言ってみろこのヤロー
>>765 論外ってアメリカマットにもパイプ持ってるんか?
武藤がらみの海外の選手と言ったら、マウナ・ケア・モスマンだな
武藤は海外からブレイクしていったタイプだしな 外人との戦いで終わるか 蝶野はセコンドかハマーで送迎か
古い話だけど大仁田最初の引退試合の相手、 なんで石川敬だったんだろうな? 結局土壇場でハヤブサに変わったけどアングルだったとしても石川は無いわって当時思ってた。せめて天龍だろ。
>>780 猪木含め大物レスラー達にアプローチしたがことごとく相手にされず東京プロレスの長の石川が引き受けた。
清宮にしても樋口にしても、なんでサイバーファイトの王者って人気ないんだろうな 今まで声援なしだったから誤魔化されてたけど 声援ありだとハッキリと人気のありなしが分かるようになったね 全日王者の宮原とか、グレート前王者のリンダマンとかは 声援ありだとメチャクチャ声援飛ぶもんな プロレス大賞では、こういうとこが結果としてハッキリ出た感あるな
樋口は四天王における田上ポジションみたいな物で三沢や武藤級求められている清宮と違ってキャーキャー言われるタイプじゃないからな 去年夏にトップに据えられた後の試合の評判はいいよ
横アリのムタファイナル声援okになったんだな ただカードがあれだからなあ
>>773 それもだけどこれとかも卒アルにのってる写真みたいでヤバいと思う
わりと最近までwikiの画像がこれで酷いなあと思ってた
スタイルは抜群にいいと思う。キャラクターが追いつけばもっとメディアも行ける
???「一人の超大物レスラーがドームへ行き、武藤と戦うからな。」 武田「エッ…そ、その大物とは…⁉︎」 ???「私だよ。 それとも森嶋猛は超大物ではないかな?」 武田「も……森崎さんっ!」
つの丸とは意外な組み合わせ つの丸先生は何様やねんw
Gk 情報によると武藤引退試合東スポベストバウト狙っているらしいな
ジェリコモクスリーブライアンフライケニーシナフレアーあたりか
武藤の相手も動けない選手にして誤魔化すしかなさそうなんよな
片方は動ける人でないと厳しいわな ベストバウト狙うなら尚更
てかノアのリングで引退すんだからノアの選手とやらせろよw
それはあるね 呼びたい誰かだって過去の思い出として見られるだろうし 武藤がらみはもう感傷にしかならないなら他選手の試合で口直ししたい
武藤も武藤でチャンピオンの清宮くらい指名してやれよ 天龍がオカダ指名したみたいに
1・4東京ドームではホントに動けてなかったからな ムタでなく武藤でシングルなんてどうするんだろって感じ もう入場が終わった時点で疲れてるだろうに
俺が俺がの武藤が引退だからな、清宮じゃ納得しないだろ 清宮に継承なんてなんの意味もなかったな、引退までにお金出してくれてありがとうぐらいなもんだろう
清宮も多分何年後かには武藤ムーブ止めてそうなのがな
そもそも清宮推してたらいつまでもノアには興味持てんのよ 全日の宮原もそうだけど
宮原は試合の安定感と会場を盛り上げるの上手いから。 ジェイクも宮原、昨年触れた棚橋を比べてエース清宮の暗さが目に入ったんだろ。
ムタラストで武藤引退試合相手発表あるのか なければ幸太か
>>811 まあ幸太ならダッチワイフで慣れてるから勝手に自爆してくれるだろう
WWEが今混乱しているから2、3年は真輔日本で試合見れそうもないな
開き直って昔全日でやった馳とのセンズリマッチやっちまえ ひたすらグラウンドなら動けなくてもなんとかなるだろ
>>815 W1時代と全日時代の禿がロックは試合だけでワンマッチ最低6億
怪我した時のスケジュールを開けた分の補償に保険会社への支払いあとチャーター機と付いてくるボディーガードと専用の翻訳してくれる人も入れると青天井言ってたから元から夢物語ですな
ずいぶん前の情報だけどロックは車の運転も禁じられてるからな 単に個人の意思だけ自分の身体を操れない領域にいるから厳しいよ
内藤は中嶋のハードヒット散々受けた上で勝つから 拳王の打撃ぐらい余裕やわww
しかし、対抗戦っていっても話題になるのは拳王だけ それもネタ的な意味で面白がられてるっぽい 相手と因縁があるはずの中嶋や征矢に関してまったく盛り上がらんという
ツイッターにいるやすみお嬢様って有名人? 対抗戦に関してもやべームーブしまくってるけど
>>825 おっさんがあれ書いてると思うと薄気味悪い
対抗戦w前でもこの過疎っぷりwww ノワの実券販売数のそっくりですね!
まあ対抗戦もムタファイナルも見るのは新日ファンの方が圧倒的だしな 今ノアスレに書いてるのも半分以上新日ファンだろ
>>830 新日主催なんだからアンタが盛り上げないと
テイカーがまだパニッシャーダイスモーガンだった頃に新日来た時にあったんじゃないのかなあ…忘れたが
実際、テイカーと武藤が試合したとして面白くなるかね ツームストン葬されるムタとかなら絵になるだろうけど
諏訪魔、真田、カイ、武士、寿司の5人がけでいいよ 長州みたいに
もう武藤が居なくなったNOAHは毎回お通夜みたいなもんなんだろうな。
>>843 ロスインゴをレンタルしてもらえるから大丈夫
ロスインゴなんか来て声出し興行なんてやったら、それこそノアにとって地獄と化すよ。 会場がロスインゴへの声援だけになるんだぜ。
大社長が評価の基準にしてるっていうTwitterフォロワー数も新日と絡むだけでノア公式や拳王が爆上がりだからね この先も新日ドーピングはやめられないでしょ
>>845 それはヒール役の金剛としては
願ったりかなったりだな
>>847 バカスップみたいな理論やめろよw情けないぞw
日頃から自演してこっちに書き込みしてるんだろうな…
>>852 いやただの誤爆ですよ。
こっちのレス増やしたいわけではないので。
失礼
>>853 追い出されたスレ監視するバカスップ爺
なんと70歳の無職ww
70だから別に無職でもいいのか…
いつから無職か知らないけど
武藤ドーム二万入ったら成功新日本が2万6千だったし KISS最後の日本公演は三万だったらしいな
>>853 「レスを増やしたい」って本気で言ってるなら病気だな…
そっちのレスが少ない過疎スレで一生隔離されててくれなw
PPV20万売れれば10億だしロックありえなくないな むしろロック以外でPPVとドームある程度集客するってなるとジョンシナかアンダーテイカーくらいしかいない ゴールドバーグとかは一時期日本でやってたから新鮮味じゃ劣る
日本のプヲタはPPV買う習慣が全然根付いてないので5万件でも無理そう
いくら金額的な面をクリアーしても、ロックがWWE以外のリングに上がるとは到底思えない
ムタ中邑発表したのは2ヶ月前、スティングも2ヶ月 1.22に引退試合発表するとして1ヶ月前だから もう大物外国人は無理かな
また新日本から選手借りるのか 麻薬の常用みたいなもんだな
tok*****
拳王は本物のプロ。他団体主催の興行にも関わらず、試合を盛り上げるために奮闘している。そして試合は新日本のブックどおりに終わり、世間知らずな新日本のファンは狂喜乱舞して、普段の新日興行では絶対に味わえない至福の満足感と共に、家路につかせてもらえるだろう。でもほんの少しだけ期待しているのは、内藤が会社に反発してブックを破って独自のプロレスを挑み、拳王もそれに乗って、両雄にしか出来ない素晴らしい名勝負を展開してくれたら最高なんだが。いくら内藤でもそこまでの無茶は出来ないだろうな。
tok*****
そこが新日ファンとノアファンの決定的な違い。新日ファンは試合自体は面白くないと自ら認めながらも、試合とは別の茶番劇を何より楽しんでいる。ノアファンはそんな子供だましより、試合内容でレスラーを評価する。そんなファンの相違が、今現在、新日本とノアのマットをそれぞれ戦場として選んでいる選手の違い(見かけ倒しか本物か)にも繋がっている。
tok*****
ノアでもそうなんだけど、拳王は興行を盛り上げるために、文字通り献身的な貢献を毎回してくれる。しかも今回は新日本の興行であり、試合結果も新日本のブックに従わざるを得ない状況であってもだ。これこそ真のプロフェッショナルと言える。内藤もそんな拳王だからこそ、内心ではプロして認め、絡んできているのだろう。願わくば、結果はともかく試合内容で、私たち玄人ファンを唸らせてほしい。
https://news.yahoo.co.jp/users/Sth5_VE6W17EuKkzTZ-24PKaQhTPN6KtNe5pGaGtiaBKlve500 tok*****
試合内容ではノアが上回るのは確実なんだけど、いかんせん新日本の興行だから、試合結果は新日本のブックに従ったものになる。それでもノアファンなら、試合内容に満足して、結果はどうあれ両選手に拍手を送るんだけど、新日本のファンはブックの存在を知ってか知らずか、結果だけで勝ち誇って「やっぱり新日が一番。金剛はダメだ」とか世間知らずな発言をするんだろうな。拳王と内藤はいい関係にあるようなので、この両チームにはノアのリングで、ブックとかに縛られない自由な戦いをさせてあげたい。実力者のレスラーなら、絶対にそっちの方が戦い甲斐があるはず。事実、多くのレジェンドレスラーが戦い甲斐を求めてノアに参戦しているから。
>>866 この人ブレないね
劇団爺も似たような思考だから変なノアオタは似るんだな
>>847 金剛はいいのよ、問題は「その他」のノア戦士だよ。
ロスインゴと対峙したらベビーなのにヒールの立ち位置になる。
ヒールなんてもんじゃないぞ アリーナで体感すると思うけど、ロスインゴが攻撃したら歓声が飛んで金剛が反撃したら無音とかあり得るくらいの差はあるからね。 アピールしてブーイングがもらえるくらいなら、まだレスラーとして自信持っていい。
ノアヲタって無理な擁護多いよね 大谷怪我させた時も、中嶋が選手壊しまくってるときも擁護してたけど…そういうのがノアヲタが嫌われる理由だよなぁ
金剛ってベビーなんだかヒールなんだか、体制なのか反体制なのかよく分からないよね。 拳王、口が悪いだけで団体には極力的だし 嫌われたいんだか好かれたいんだかはっきりしない それでも自分なりに試行錯誤してるだけで他のノア所属よりは全然良い 清宮じゃなく、丸藤杉浦あたりに真正面から喧嘩売ったほうがいい気がするんだが。
反骨ユニットらしいけどGHCの権威は気にしたりしてるしな・・・どないやねんっていう
今、頑張っている若手には失礼だけど丸藤や杉浦には小田原ドンチャンのイメージがあってノアを好きになれないんだ。
ホリエモンYouTubeで一部界隈が文章読めない理由みたいな動画があったけど、ノアオタも当てはまるなぁと思った。 文字は読めるけど、文章は読めないってやつ。
ムタvs中邑の時にGHC当事者しか意を唱えないのは勿体なかった。 ファン投票なら当事者の期待度不足で済むけど、会社都合で降格なら当事者以外のレスラーも発言した方が後々効いてくるのに。 反体制はノアにいない。
ジェイブリスコが亡くなったらしい
Tony Khan@TonyKhan
Sadly, Jamin Pugh has passed away. Known to fans as Jay Briscoe, he was a star in ROH for over 20 years, from the first show until today.
Jay and his brother Mark dominated ROH, reigning as champions to this day. We'll do whatever we can to support his family.
Rest In Peace Jamin
https://twitter.com/TonyKhan/status/1615520610414907393 https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
>>879 小田原の件の解説動画とか未だにyoutubeにアップされてプロレス動画にしては見られてるし
その辺の嫌悪感が理由でノアはちょっと・・・って人はまあ少なくないとは思う
金剛が自分たちのために外敵や他団体との絡みを買って出てる部分もあるんだろうけど 見方を変えれば正面からぶつかって泥をかぶる役を他が押し付けてるだけともとれるのはね 半端に組んでみたり勝たせてもらってたりうまい汁だけ啜ろうという意思が見える奴がいるのは相変わらずというか 団体内でも明確に序列つけないから1年経っても清宮が外から見たらグリーンボーイ扱いじゃん
>>826 ノアヲタキチガイ衆上位の転生垢かよw
まあそうじゃないとあんなツイート出来ないよなぁ
>>880 あいつのは理解じゃなくて翻訳が要るやつだろ。つまり方言だ
オカキンのテコンドーや小澤のブレイクダンスは惜しみなく組み込めばいいのに
新日が清宮に動いてほしいならオカダ出してもらわんとな
ジェイブリスコのことGlobalのtwitterでは触れてる
Pro Wrestling NOAH Global@noahglobal
Rest in Peace, former GHC JR HVT Tag Team Champion Jay Briscoe.
We send our deepest condolences to Jay’s family, friends and fans.
#RIPJay
https://twitter.com/noahglobal/status/1615530173939712001 https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
新日とノアは有料 ムタ引退は無料 合ってる?? 両方とも見たいけどどっちも有料だとお金きついので。
金剛の元々の反骨はリデットに対しての反発だから今はそのままズルズルやってノアに協力的だったりする
清宮とオカダのビデオ作るかと思ったけどなかったな。
清宮の2022は無駄だったな。新シャイニング伝説で反感かっただけだろ オカダに誘われたときに新日本で半年間修行するべきだったと思う
清宮はもっと同世代~ちょっと上と メインでどんどん勝ったり負けたりすべきなんだよ 格上げに必要なのはベテランに試合で勝つよりも ベテランからむ試合より若手同士の試合の方が面白いと見せること 本人的にも団体的にもそれが出来ないってんなら未来なかろ
ノアの横浜アリーナもうちょっとカード考えれないのか 新日1.4みたいに必要な選手だけ出さないから、メイン以外は魅力のカケラもないカードばかり並んでる 誰も興味ない潮崎を怪我させたサッチャーのシングルより 杉浦対ジェイク 新日全日同期対決 Uの夢タッグ 船木 桜庭対小川 Eita 外れのない内容になる 清宮 稲村対拳王 中嶋 戦力から外れずつある谷口を戦力にするよう マイバッハ谷口にしてワグナーjr と大型マスクマンコンビにして、対小島 北宮 アマクサ 宮脇対yohey アレハ 小峠 吉岡対ドラゴン マック あとは残りの面子で必要な選手で8人タッグですれば、チケット買おうと思うが あまりにも今のカードは魅力がない
>>900 今からこのカードに変えてください
ノアさん
>>866 長々書き込んでるけど要は負け越し見込んで保険かけてるだけか
自分で玄人とか言っちゃうあたり どうしようもないわ
せっかく拳王が頑張ってるのに 丸藤とかヤフコメとかバカスップがノアのイメージ悪くするのがかわいそうだな。 まさに負の遺産。
>>888 別に清宮動いたところでなぁって感じだからオカダがノアに行く必要なし
>>866 普段はおちゃらけてるが新日のレスラーはノア相手でも十分スイングする試合が出来るよ。マトモなノアファンならそれが分かっている。
拳王チャンネルでの喋り 「うん」「〜なの!」「〜したの!」
最近のコラボ動画とか見てると拳王本人の素というか朴訥な部分を隠す気も無くなってるよね
>>909 女の子みたいだな
拳王は女の子だった・・・?
海斗がユニット結成しないのがダメだ 今日のグレートユニット対抗戦次回やるからその予告のリングインしておもしろかったなリデットNOAH捨ててグレート旗揚げしたの正解だ
清宮は人望ないんだろうな とは思う なんとなくだけど 稲村はありそう
尊敬する人:小川 仲良い先輩:小峠 仲良い後輩:宮脇 ライバル:拳王 ↑ 対抗戦決まってこんな差し障りのない相関図(しかも昨年収録)をあげる清宮YouTube プロレス頭ないのかよ悲しい
清宮は拳王が言った通り ただ頑張ってるだけ なにも刺さらない 一度ヒールターンしたほうがいいんじゃないか
>>915 頑張るのはプロとして当たり前なんだよな
頑張ってさらにファンを魅了するのがプロの仕事
>>910 拳王もゆたぽんも変わらない。
本人達は意外と年相応の人。
裏で甘い汁吸ってる奴らが気に食わない
清宮はせっかく1年前に泣かされるというこの先いかようにでも使えそうなものを仕込めたんだから まるっと回収なんてことはないにしても何かしら目を引くようなものをみせてほしいところ
バカスップのワッチョイ一覧(仮) (ワッチョイ b128-h4mw)(スッップSdb3-66dC)(スッップ Sdb3-0MV/) (JP 0H5d-mcUO) (スプッッ Sdf3-0/MV)(スッップ Sdea-aApV) (スップ Sdca-aApV)他
清宮以外期待できる若手が居ない カンフル剤として外様のジェイクに一年ぐらいベルト渡したほうがノアは活気づく気がする
最優先はモリス戦だそうです
【ノア】清宮海斗が強調するオカダ戦は踏み台=@最優先はモリスとのGHC戦
2023年1月19日 05:15
https://www.tokyo-sports.co.jp/articles/-/251421 清宮は対立軸を作るの下手だな。目下にオカダという美味しい餌がぶら下がっているのだからかぶりついてく位の下品さがほしいよ
去年は泣いちゃったから王者の立場上今年は上から行ったものの この1年間お膳立てされて来たので小物感が払拭出来ず余計に増してるな
GHC戦なんてもう価値が無いって今年の正月で分からなかったのかな…? モリスよりオカダのがどう考えても美味しいだろうに、そこに食いつかないとは
>>913 清宮が稲村と組んで誰だったか忘れたけど負けてリングからの帰路
稲村が何度もフラフラの清宮に肩を貸そうとしたり、何か声かけたりしていて
清宮がイラッとして稲村の手振り払って行った時に
こいつは素でこういう奴なんやろなと思ったよ
あれじゃ人望とかもなさそう
清宮の対抗戦ストーリーの終着点ってオカダとシングルすることじゃないのか やる気ないなら期待しないから別にそれでいいんだけど
清宮対抗戦よりGHC優先てスタンス自体はチャンピオンとして有りだと思うよ虚勢だとしても ただそのうえで金剛対ロスインゴが蛇足に見える凄い試合見せるぐらいは言って欲しい 個人的にはあの試合は稲村がどれだけ欲張りにがっついていけるかにかかってると思ってるけど
オカダに声かけられたときも、ノア内でやっていきたいってスルーしたし マジで外には興味ないってか、引きこもってたいんじゃね?
ノアの中だけだと1流の外人レスラーとも対戦出来ないしな 経験値が絶対低いよ いい試合出来る相手って拳王くらいだろ まあ拳王が合わせてくれてるだけだけどな 清宮は一度外に出るべき
棚橋も全日本チャンカー参戦以降でだいぶ評価が変わった。 清宮も外に出る事で何か変わるかもしれない。
まあ、何はともあれノワには\1たりとも金を使いたく無いから横浜は後でワールドで、武藤の引退興行はYouTubeの断片て見ればいいやと思ってる。 同じ感覚のプロレスファンは多かろうなぁ。
>>930 ノアの中だけならチャンピオン!新シャイニング!!って持ち上げてくれるだろうけど外にでたらベルト持たされただけの若手ってのがバレるからね
居心地良いところに籠ってたいんじゃないかな
清宮、促成栽培チャンピオンだからなあ 促成栽培が悪いとは思わないけど、 ポジションと能力がまだ釣り合っていなくて、神輿に乗せてみんなで担いでいるのはみんな分かってる 中嶋や拳王より清宮のほうがどう考えても強い、と思っている奴はノアファンでも少数派か、ほとんどいないんじゃないの
うーん改めて考えるとなんで清宮が推されてんだろうな?w
以前も書いたけど、稲村のビジュアルが清宮レベルだったら とっくに、GHC王者になってるんじゃねーかと
武藤もノア 馬場もノア 鶴田もノア 三沢もノア 小橋もノア 川田もノア 馳もノア 健介もノア 猪木もノア なんなら橋本もノア
清宮はオカダがレインメーカーボーズとってカメラが引きになる瞬間にシャイニング入れろ
>>935 10分できるグラウンドはかなりのものだけどね
会社に言われてやってます風をなくせばマジのエースになれる。 清宮はなんかぼっち感が凄いんだよな 仲間を集めてチーム作るとかしてチームで金剛とやり合うとかなんかしないと
ノアに限らないけど正規軍ってユニットというより どのユニットにも入ってない人って感じになりがち
踏み台とは言ってないのに東スポにとばされてしまってるのは記事にするには何か足りないからなんだよな オカダもだけどさ
>>949 バリクソアジアンのくせに外人のリーダーやりたいのかな?
ジェイク・リー駄目臭いな 馬鹿にされる未来しか見えない
>>949 GLG グッド ルッキング ガイズ?
イケメン1人だけやん!看板に偽りあり…
GLGは外国人や他団体のレスラーの加入も視野に入れているのか
国内外の別のとこいってもイケメン括りで仲間を調達するのかあくまでノア内だけなのか
もう親日以外は全部合併しろよ 今のままではジリ貧だよ
このスレは実質Part69なので次スレの番号はPart70になります スレ立てする方はご注意ください
どんなレスラーでもノアの中に入るとダサくなる典型の様なユニット名。 一気に期待感なくなったわ……。
まぁ、ノアのユニットだからな 一か月後にはメンバーが入れ替わってそう
小島軍(仮)みたいに速攻でジェイクが裏切られて追放されたら評価する
超危暴軍ってダサいじゃん? グッドルッキングガイもそれと同等がそれ以上ださいから 借り物の言葉なだけ超危暴軍よりダサいけどな
>>971 さすがにそろそろスレ番を正常に戻そう
プロレスリング・ノア総合本スレpart70
http://2chb.net/r/wres/1674130869/ デルタ居ねーのか? 新スレ立ったから 好きなだけ独り言言って埋めてもいいぞww
>>949 ネーミングセンスがやべーな
高校生が1日で考えたみたいww
そろそろタダスケ辺りが拳王殴って裏切ってくれんかね? 裏切るなら中嶋が良いけどタダスケ辺りが丁度いいんだよね。
清宮は見るたびに、ひょろひょろの白もやしみたいでな。日焼けマシン使って、少しカラダ黒くしたらいいのによ。
あっちがイケメンズならこっちは杉浦吉岡のイケボ軍だ
スレ伸びないねー。 今年いっぱい持たない事業部なんだから、応援してやりなよー。
>>962 あんたセンスあるなw
弾丸ヤンキースなんかは好き
名前は、ね。
潮崎が居てもなぁ もう便利屋として酷使されるだけの存在になってる気がするし
>>985 ノア偏重でこれだからな…
2022年を楽しめたノアファン、少なそう
>>985 2位のNOAHの文字少し大きくなってるの笑ったw
DDTは小さいのにw
正直清宮が一番継承しちゃってるのって潮崎な気もする悪い意味で 推されてる割には・・・っていう
小橋三沢コピー路線の潮崎を継承する三沢武藤コピーの二代目潮崎である清宮
-curl lud20250130085338caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/wres/1672558688/ ヒント: 5chスレのurlに http ://xxxx.5chb .net/xxxx のようにb を入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像 ↓「プロレスリング・ノア総合本スレpart67 YouTube動画>5本 ->画像>13枚 」 を見た人も見ています:・プロレスリング・ノア総合本スレpart71 ・プロレスリング・ノア総合本スレpart54 ・プロレスリング・ノア総合本スレpart65 ・プロレスリング・ノア総合本スレpart67 ・プロレスリング・ノア総合本スレpart80 ・プロレスリング・ノア総合本スレpart93 ・プロレスリング・ノア総合本スレPart169 ・プロレスリング・ノア総合本スレPart157 ・プロレスリング・ノア総合本スレpart62 ・プロレスリング・ノア総合本スレpart57 ・プロレスリング・ノア総合本スレpart66 ・プロレスリング・ノア総合本スレpart73 ・プロレスリング・ノア総合本スレpart68 ・プロレスリング・ノア総合本スレpart59 ・プロレスリング・ノア総合本スレpart89 ・プロレスリング・ノア総合本スレpart61 ・プロレスリング・ノア総合本スレpart70 ・プロレスリング・ノア総合本スレPart170 ・プロレスリング・ノア総合本スレPart177 ・プロレスリング・ノア総合本スレpart140 ・プロレスリング・ノア総合本スレPart147 ・プロレスリング・ノア総合スレpart47 ・プロレスリング・ノア総合スレpart27 ・プロレスリング・ノア総合スレPART28 ・プロレスリング・ノア総合スレpart28 ・プロレスリング・ノア総合スレ part23 ・プロレスリング・ノア総合スレ part26 ・プロレスリング・ノア総合スレ part44 ・プロレスリング・ノア総合スレPART39 ・プロレスリング・ノア総合スレPART63【中嶋退団】 ・プロレスリング・ノア総合スレPART70【AJ武道館参戦】 ・プロレスリング・ノア総合スレPART69【サイバー新体制】 ・プロレスリング・ノア総合スレPART73【稲村NXT行き】 ・プロレスリング・ノア総合スレPART53【清宮オカダ遺恨】 ・プロレスリング・ノア総合スレPART51【いよいよムタ中邑戦】 ・プロレスリング・ノア総合スレPART68【5.4両国PPV】 ・プロレスリング・ノア総合スレPART74【OZAWAを見ろ、OZAWAを語れ】 ・【日本武道館】プロレスリング・ノア総合スレ part22【2.12】 ・【ゴキ爺は】プロレスリング・ノア総合スレPART36【出禁】 ・プロレスリング・ノア総合スレPART49【武藤引退ロード】 ・プロレスリング・ノア総合スレpart48【バカスップ爺ガラ爺ゴキ爺は出禁】 ・プロレスリング・ノア総合スレpart46【バカスップ爺ガラ爺ゴキ爺は出禁】 ・【バカスップとゴキ爺は】プロレスリング・ノア総合スレpart37【出禁】 ・【GHC】プロレスリング・ノア総合スレッド【GREAT VOYAGE】 ・【バカスップは】プロレスリング・ノア総合スレpart33【出禁】 ・プロレスリング・ノア総合スレpart51【バカスップ爺ガラ爺ゴキ爺は出禁】 ・プロレスリング・ノア総合スレpart45【バカスップ爺ガラ爺ゴキ爺は出禁】 ・【バカスップとゴキ爺は】プロレスリング・ノア総合スレpart35【出禁】 ・プロレスリング・ノア総合スレpart49【バカスップ爺ガラ爺ゴキ爺は出禁】 ・プロレスリング・ノア総合スレpart44【バカスップ爺ガラ爺ゴキ爺は出禁】 ・【バカスップとゴキ爺は】プロレスリング・ノア総合スレpart37【出禁】 ・プロレスリング・ノア総合スレPART72【N-1黒歴史確定 決勝は凡戦】 (60) ・【ノア・ザ】プロレスリング・ノア総合??【リボーン】 ・【20周年】プロレスリング・ノア総合 Part13【後楽園&横浜文体】 ・【GHCヘビー】プロレスリング・ノア総合 Part10【7月18日 後楽園ホール】 ・【GHCヘビー】プロレスリング・ノア総合 Part11【8月4、5日 後楽園ホール】 ・【中嶋がナショナル王者】プロレスリング・ノア総合 Part6【小川&HAYATAがJrタッグ王者に】 ・【センジョ本スレ】センダイガールズプロレスリング33【でもココは偽スレなのだ】 ・プロレスリングWAVE27 ・ワールドプロレスリング ・ワールドプロレスリング ★1 ・新団体 プロレスリングFLASH!! ・ファイヤープロレスリングワールド Part7 ・【仙女】センダイガールズプロレスリング24【仙台】 ・【仙女】センダイガールズプロレスリング29【仙台】 ・【炎上商法】プロレスリングシバター#73【ゴリラ】
19:06:28 up 42 days, 20:10, 0 users, load average: 7.93, 9.14, 9.67
in 0.68149304389954 sec
@0.68149304389954@0b7 on 022509