なんだ黒豚の断末魔か
早いとこ豚キムチ鍋の材料にしないとなwwwwwwwwwwwwwwwwww
そんなに黒豚って言われたのが悔しかったのかい?
どんだけ馬鹿にされたら気が済むんだよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ファンネルミサイルというすごく使い勝手が良さそうなのに
この作品にしか登場しない兵器
UCは大成功だし、NTもそこそこヒットだな
今年冬に放映される閃ハサはどこまで受けるか見物
主人公はアムロほどのエース級でもなくシャアほどのカリスマもないテロリストのハサウェイ
個人的には結構好きな作品だけどね
Ξガンダム格好良いし、ストーリーも鬱展開だがなぜか気に入ってる
閃ハサの後の時代ではサイコミュ兵器が全く使われなくなったけど
UC2ではその経緯が語られるのだろう
気持ち悪wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
どんだけホモになれば気が済むんだよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>12 悲報)糞漏らし(草生やし)、何も言い返せず同じ言葉しか言えないガイジと化す
どんだけ無様な末路なんだよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
そして自分の言葉では何も言い返せず発狂しかできない黒豚であったwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
どんだけ惨めな人生なんだよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
アナハイムの全盛期は逆シャアの頃かな
UCでも連邦への影響力が強いけど、NTあたりではルオ商会に出し抜かれつつある
でもジオン共和国の自治権放棄まではまだまだ元気だね
本格的に凋落するのは閃ハサの後くらいか
MS開発の主導権をサナリィに奪われちゃうのよね・・・
>>17 サナに主導権奪われた理由が小型開発やる気無かったからだからな
やる気無い割にトンデモシステムガン積みで小型のフリーダイヤルさん
それをコテンパンにした特に特徴の無いF90って
最近 青雲のCMみらんね
それとサダキチはどこ行った?
セイセイのハサウェイ
佐々木望「マフティー・フォー!」
ガイア「オルテガ、マッシュ。MSにジェットストリームアタックをかけるぞ!」
ジオン残党多すぎ問題の方が気になる
しかも残党のくせに資金や設備が充実し過ぎだし
アナハイムだけじゃなくて
連邦内部でも援助してる奴が間違いなくいるだろ
デラーズ・フリート ギレン派
アクシズ ドズル派
火星独立ジオン軍 キシリア派
地球上のジオン残党 ガルマ派
ジオン残党多過ぎ問題の元凶は0083だけど
0083はガンダムの中で一番好きな作品だわ
GPシリーズのガンダムや敵MS・MAがかっこいいし
へっぽこのウラキが歴戦の猛者であるガトーと互角にやり合うまで成長するのも魅力
無論紫豚は糞だが
F91が売れなくて0083がヒットした時点で
一年戦争の外伝が乱発する運命は決まったといえる
グリプス戦役後もジオン残党暴れまくりだし
やっぱティターンズのやってたことは正しかった
つか連邦もティターンズも遠征軍でも送って
アクシズを討伐しろよな
シーマ様「なんて硬さだい!?」
ウラキ「うあああああああん」
セリフだけ聞いてるとなんかエロい
クロボンはF91の後にTVアニメ化されるはずだったんだよな・・・
プラモ売りたい盤台が拒否ってVガンが生まれたんだけど、プラモが絶望的に売れなかった
ぶっちゃけクロボン売り出したほうが売れただろうに・・・馬鹿な万代
「角川スニーカー文庫『ひげを剃る。そして女子高生を拾う。』がアニメ化企画進行中! 微妙な距離の二人が紡ぐ、日常ラブコメディ」
これアニメ化しちゃっていいのか・・・
線香のハサウェイ
5月7日(金)か
随分引き延ばすな
ま、気長に待つとするか
>38
ギャハ爺=下着泥デブは大木君らから臭い言われてボコられてるんスね、わかります
ルームメイトに迷惑かけんなよ雑魚(ギャハハ
YouTube無料配信中のファーストガンダム劇場版の合間に宣伝しているが、小野とかいう声優の滑舌が良くなく、閃光の長谷部って聞こえる
ファーストガンダムの再放送が深夜枠でやってて俺得
1979年の作品だけど、今見ても面白いし、名作はいつまでも色あせないな
来月放映の閃光のハサウェイも楽しみだわ
アムロ・レイってガンダムに乗る前は中卒ニートなんだよな
今じゃ珍しくもないけど、あの時代の作品で主人公がニートってのも斬新