◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

新テニスの王子様Golden age284 ->画像>79枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ymag/1665057248/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1作者の都合により名無しです
2022/10/06(木) 20:54:08.76ID:Ypu79B9P
全国から集められた中学生50人が参加する…

ジャンプスクエアH21年4月号より連載開始の『新テニスの王子様』及び
旧作の『テニスの王子様』について語るスレッドです
トリビュート漫画『放課後の王子様』の話題もOK

■前スレ
新テニスの王子様Golden age283
http://2chb.net/r/ymag/1664814561/

~このスレの大まかなルール~
・sage必須。荒らしは徹底スルーでヨロ
・漫画のテニヌに関係ない話はお断りです
・テニヌに関するものでもアニメ、ミュージカル、CD、ゲーム、実写版等の話は該当スレへ
・同人系サイトのアドレスを貼らない。→ブラクラの可能性もあるので無闇に飛ばない
・腐った話題は全面的に禁止。腐女子は腐スレへ

・次スレは>>970シクヨロ(スレ立てが無理の場合は次の人を指名してください)
・スレタイ案は現在募集しておりません
・住人の意向を無視したスレが立てられた、または荒らしによってスレが立てられた場合
→別スレを立てて住人を誘導。削除依頼を出し、dat落ちを待つ。 ※絶対高速埋めなどしない
2作者の都合により名無しです
2022/10/06(木) 20:54:25.83ID:ezS6fQsD
赤澤さんvs平等院楽しみだな
3作者の都合により名無しです
2022/10/06(木) 20:56:01.24ID:byU9dGHs
>>1乙澤さん
4作者の都合により名無しです
2022/10/06(木) 20:56:29.71ID:ej2PwMJE
YOSHIRO今はどちらですか?
5作者の都合により名無しです
2022/10/06(木) 20:57:09.89ID:LquFlqJv
世界のAKAZAWA
6作者の都合により名無しです
2022/10/06(木) 20:57:49.74ID:FXZ1TpI/
保守王国
7作者の都合により名無しです
2022/10/06(木) 20:57:49.83ID:bxVOE9it
世界最強のブレ球保守
8作者の都合により名無しです
2022/10/06(木) 20:58:09.01ID:LquFlqJv
保守の咆哮
9作者の都合により名無しです
2022/10/06(木) 20:58:41.56ID:B9SjN/dr
乙澤さん
10作者の都合により名無しです
2022/10/06(木) 20:58:50.60ID:2jKMkH7N
保守澤さん
11作者の都合により名無しです
2022/10/06(木) 21:00:19.66ID:1ALTuzsk
産廃天衣無縫の保守
12作者の都合により名無しです
2022/10/06(木) 21:02:22.16ID:HNFxji4H
20まで保守せんかー!
13作者の都合により名無しです
2022/10/06(木) 21:02:38.75ID:HNFxji4H
氷の保守
14作者の都合により名無しです
2022/10/06(木) 21:03:35.54ID:ayJHnyPc
捕手
15作者の都合により名無しです
2022/10/06(木) 21:03:49.74ID:Djo2dVuJ
入江
16作者の都合により名無しです
2022/10/06(木) 21:03:57.74ID:Djo2dVuJ
越知
17作者の都合により名無しです
2022/10/06(木) 21:04:10.16ID:Djo2dVuJ
跡部
18作者の都合により名無しです
2022/10/06(木) 21:04:21.61ID:Djo2dVuJ
大曲
19作者の都合により名無しです
2022/10/06(木) 21:05:40.18ID:y1ZFPV+Q
大曲金太郎はハウリングかな?
20作者の都合により名無しです
2022/10/06(木) 21:05:57.04ID:UiqPpwWg
20getだぜ!
21作者の都合により名無しです
2022/10/06(木) 21:07:18.27ID:owT/D0vq
ご苦労、行ってよし!
22作者の都合により名無しです
2022/10/06(木) 21:34:23.06ID:LXK/nXYn
おっすおっす、三船おじいちゃんが考えたお友達対戦会長すぎるっす
23作者の都合により名無しです
2022/10/06(木) 21:46:41.69ID:Lki84YBZ
正直鬼先輩は平等院と徳川以外より強いと思ってたけど
天衣無縫も割と普通に対抗できるようになっててデュークが鬼より強そうなブラックホール徳川と接戦なあたり最近を見ると
普通に5番手の強さかもしれない
24作者の都合により名無しです
2022/10/06(木) 21:50:55.16ID:38+DXZp8
入江次第じゃ6番手じゃ
25らふたん ◆mL2ZRk1cK.
2022/10/06(木) 21:55:49.31ID:cMOVumST
S+ 平等院 ボルク リョーガ
S  徳川 ラインハート アマデウス デューク  Q・P
S- ゼウス
A+ 種ヶ島 ビスマルク 仁王 亜久津 鬼
A  手塚 越前
A- 真田 金太郎 プランス  幸村
B+ ジーク ドルギアス オジュワール
B   跡部 木手
B- 不破 袴田 あくと 銀 柳 乾
C+ 桃城 千石 忍足 千歳 橘
C  外道 河村 海堂 大石
C- 謙也 蔵兎座
D+ 菊丸 樺地 甲斐
D  知念 田仁志 慈郎 日吉 神尾 伊武 鳳 宍戸
D- 観月 裕太 門脇 坂田

保留 入江 越知 大曲 不二 切原 毛利 白石
26作者の都合により名無しです
2022/10/06(木) 21:59:03.12ID:CQcPlUQo
徳川は破壊神デュークに勝ったことで鬼種子島よりも上になったと思うが入江だけはほんと分からねえ
27作者の都合により名無しです
2022/10/06(木) 22:00:38.21ID:Y4A8W7Bw
鬼ってスタンド解放できないのか?
越前やプランスでも解放できてるのに
28作者の都合により名無しです
2022/10/06(木) 22:00:57.77ID:jBCMd/XZ
跡部に数ゲーム取られても演技ってことにできるからなぁ
スペイン戦で追い込まれてくれないと底が分からん
29作者の都合により名無しです
2022/10/06(木) 22:01:32.37ID:FXZ1TpI/
No.1.3.4.5がスタンド出せるならNo.2の種ヶ島もなんか出せるやろ
30作者の都合により名無しです
2022/10/06(木) 22:03:12.99ID:38+DXZp8
ゲームとられても演技
汗かいても演技
驚いても演技
これがある以上最後の試合の最後でしか本気は見れないと思った方がいい
31作者の都合により名無しです
2022/10/06(木) 22:07:23.29ID:CXhUP/0F
種ヶ島か入江は女系のスタンド使いそうだよな
女神とかさ
32作者の都合により名無しです
2022/10/06(木) 22:11:39.65ID:jBCMd/XZ
>>30
だからキング跡部は好きだけどS3は入江に出てほしいっす(´・ω・`)
33作者の都合により名無しです
2022/10/06(木) 22:15:39.59ID:jBCMd/XZ
メダノレって裏人格はほぼ確で1人ハウリングボルクより強いんだろうけど
表でも復活前お頭をボコれるくらいには強いと思うんだよな

破壊神デュークに勝ったとはいえまだ徳川も足りない感ある
34作者の都合により名無しです
2022/10/06(木) 22:18:04.30ID:GHW81lQf
入江とかどう考えてもカマセ
35作者の都合により名無しです
2022/10/06(木) 22:19:03.26ID:jBCMd/XZ
>>34
新テニスの王子様Golden age284 ->画像>79枚
36作者の都合により名無しです
2022/10/06(木) 22:49:03.60ID:pcU+unx+
S3 入江
D2 大曲 遠山
S2 越前
D1 越知 跡部
S1 徳川

これが仮に決勝オーダーだとしたら正解者はどれくらいになるだろう
37作者の都合により名無しです
2022/10/06(木) 22:57:22.25ID:EQv3OQXk
>>35
こいつは強いわ
デュークには破壊されずに勝てそう
38作者の都合により名無しです
2022/10/06(木) 22:58:15.74ID:H3QfmnUj
てかなんでまた強さ議論のガチガイジが本スレ紛れてきんだよおい>>25
マルチしてる奴は単発以上に邪魔だからまだいるならさっさと失せな
39作者の都合により名無しです
2022/10/06(木) 23:00:35.57ID:mIn0oaBx
らふたんってのは嫌儲とかラブライブ板とかアニメ板も荒らしてる有名なガイジや
40作者の都合により名無しです
2022/10/06(木) 23:01:13.01ID:g0mPXxwA
入江は実質No.0
41作者の都合により名無しです
2022/10/06(木) 23:01:16.69ID:aobTFfje
破壊する目的のテニスって…

徳川さんまた血まみれなってるから対メダノレ戦でまたヨレヨレになってそうだな
42作者の都合により名無しです
2022/10/06(木) 23:02:19.18ID:b6tbXV0a
天衣無縫は型落ちするまで10年近く持ったから十分活躍したな
もう決め手にはならないけど対策を強いられる程度には強い
43作者の都合により名無しです
2022/10/06(木) 23:03:15.63ID:z3v6FfPN
対策が必要なのはメンタルでなく速さが正解だったな
44作者の都合により名無しです
2022/10/06(木) 23:09:59.86ID:iqLWxnGH
やっぱ白石は謙也より速いのか?
そうなってくると金太郎はともかく白石も比嘉の木手みたいな存在になって他のメンバーいらない子になっちまうな
45作者の都合により名無しです
2022/10/06(木) 23:14:04.39ID:aobTFfje
金太郎が速さも攻略して金太郎以外の四天が要らないこになるわな
46作者の都合により名無しです
2022/10/06(木) 23:17:59.56ID:7oLt4sdH
10年経っても天衣無縫使うだけで不二が負けると思わせるくらい格を維持し続けた事が凄い
今回の不二と白石で天衣無縫は決め手にならない事が確定したけど
47作者の都合により名無しです
2022/10/06(木) 23:22:02.18ID:RaWyErUJ
いや白石どうみても圧倒してないよあれ
種ヶ島がポイント決めてたやん内容読んでるの?
48作者の都合により名無しです
2022/10/06(木) 23:23:37.95ID:38+DXZp8
今のままじゃ金太郎は白石に勝ち目ないから成長するんだろう
49作者の都合により名無しです
2022/10/06(木) 23:25:47.03ID:2X0JWn/w
大曲が種子島を金太郎か白石をそれぞれ越えて決勝進出やぞ😁
50作者の都合により名無しです
2022/10/06(木) 23:26:12.39ID:aobTFfje
やられっぱなしは流石にね
苦手なものなら克服すればいいし
51作者の都合により名無しです
2022/10/06(木) 23:31:29.25ID:SH6uypBM
>>47
人気キャラ故に白石厨も多いからそう見えてしまうんだよ察してスルーしておいてやれ
52作者の都合により名無しです
2022/10/06(木) 23:33:30.37ID:m2hoYTob
白石嫉妬民生存確認完了
53作者の都合により名無しです
2022/10/06(木) 23:37:51.86ID:dLoA04Fg
D2は種ヶ島が畢竟無どころか未生無、不会無、更互無も使ってないからD2はもう少し長引きそうだと思ってる
54作者の都合により名無しです
2022/10/06(木) 23:38:02.79ID:jWpaLFV6
白石は返球能力がかなり高いイメージになった
大体の初見の必殺技も幸村や不二みたく器用に対処できるんだな
跡部真田木手辺りはそういうのができない
55作者の都合により名無しです
2022/10/06(木) 23:39:03.95ID:RaWyErUJ
>>51
指摘だけで嫉妬やらアンチやら言われるのなんなんや不二も同時期に天衣に挑んだばっかりに同じ描写だと思われて気の毒w
56作者の都合により名無しです
2022/10/06(木) 23:49:35.03ID:TCdpfsIP
584 作者の都合により名無しです sage 2022/08/16(火) 17:13:52.00 ID:YTcHO3aA
白石は中学生のお荷物
これは紛れもない事実だからな
57作者の都合により名無しです
2022/10/06(木) 23:50:46.98ID:RwAKEyjT
>>56
もう息してなさそうだなw
お頭のとんでもねえやつが正しかった
58作者の都合により名無しです
2022/10/06(木) 23:53:09.57ID:aobTFfje
白石はともかく種ヶ島の隠し技の件でたしかにD2長そうなんだよな
S2か、S3が長いかと思ってたけど
59作者の都合により名無しです
2022/10/06(木) 23:55:35.65ID:Xs1KWngT
得点的には次終わるのS2でもおかしくないよな
60作者の都合により名無しです
2022/10/06(木) 23:56:18.58ID:0tIwkUpx
未生無はダブルスじゃ相方に追い付かれてあんま使えなそう
あれは結構な凡技
61作者の都合により名無しです
2022/10/06(木) 23:57:03.09ID:38+DXZp8
次終わるのはD1かS2だな
62作者の都合により名無しです
2022/10/06(木) 23:59:21.65ID:gsMVGzpm
白石嫉妬民の正体はっとくで
新テニスの王子様Golden age284 ->画像>79枚
63作者の都合により名無しです
2022/10/07(金) 00:03:43.99ID:gutcdCmV
>>59
乾「あの越前が・・・」
ウォンバイ不二!6-3!
64作者の都合により名無しです
2022/10/07(金) 00:06:37.80ID:QVE21lum
手塚誕生日おめでとう
65作者の都合により名無しです
2022/10/07(金) 00:07:25.78ID:wPdjmC7R
白石強いと思ってた俺でも金太郎を完封するほどつよつよになるのは予想できんかった
66作者の都合により名無しです
2022/10/07(金) 00:07:36.75ID:g/KJgBu9
S3がなぁ
このまま素直に跡部負ければ決勝出れなくなりそうだけどさすがにそこまで下げるかどうか
ここが引っ掛かってるから越前負け→越前ダブルス出来ないから跡部がダブルス枠で残留
→越前補欠へって図式が成り立ってしまう
故に素直に越前勝利予想が出来ない
67作者の都合により名無しです
2022/10/07(金) 00:08:48.59ID:gutcdCmV
>>64
俺手塚と誕生日同じやねん ありがとうな
68作者の都合により名無しです
2022/10/07(金) 00:09:18.94ID:SjvFcE1e
越前のターンが一度もないとは思えないから来月越前がスタンドか新技出して5-4か5-5くらいにはなると思う
69作者の都合により名無しです
2022/10/07(金) 00:09:43.91ID:QVE21lum
>>67
いいな〜
70作者の都合により名無しです
2022/10/07(金) 00:12:44.59ID:0RCi7SY3
手塚15歳おめでとう!
71作者の都合により名無しです
2022/10/07(金) 00:13:09.65ID:PMgJNJy9
今のところこの試合では越前の見せ場がほぼ無いからな
ほとんど不二が主導権握ってる
72作者の都合により名無しです
2022/10/07(金) 00:17:19.55ID:OdDZblBF
SSSのその先ってそのまま打ち返してきた王子戦のみなのか
73作者の都合により名無しです
2022/10/07(金) 00:19:42.94ID:Lu77mDV2
先輩のメンツ立てる漫画だからな
南次郎も無事だし不二も負けなさそう
白石にすら天衣返させて四天の先輩の格を落とさない様にする気遣いよ
74作者の都合により名無しです
2022/10/07(金) 00:19:55.24ID:H8pBkE9D
>>66
出場者に負けた中学生は敗者復活のチャンスあるんじゃないの
シングルスだと真田と越前or不二と跡部
75作者の都合により名無しです
2022/10/07(金) 00:25:28.47ID:QVE21lum
真田って黒龍極めるより雷極めてほしい。
風林火山進化させれるなら雷の強化版も出せるというか雷の方が黒龍より強そう
76作者の都合により名無しです
2022/10/07(金) 00:25:28.47ID:QVE21lum
真田って黒龍極めるより雷極めてほしい。
風林火山進化させれるなら雷の強化版も出せるというか雷の方が黒龍より強そう
77作者の都合により名無しです
2022/10/07(金) 00:27:35.54ID:cRS+m21X
長々とタイブレークやられて延長されましても…S3枠真面目に入江次第になってきたな
78作者の都合により名無しです
2022/10/07(金) 01:02:14.44ID:UdjgcoiO
さすが赤澤さん
79作者の都合により名無しです
2022/10/07(金) 01:11:52.19ID:YePtlkZL
確定版

S3 入江
D2 大曲跡部
S2 遠山
D1 越知不二
S1 徳川
80作者の都合により名無しです
2022/10/07(金) 01:36:14.16ID:iAP9+72f
>>26
どう見てもデュークがわざと負けてあげただけだろ

平等院の指示でもあるし、妹助けてもらったし、義に惚れるデュークだし、デューク怪我してないし
81作者の都合により名無しです
2022/10/07(金) 01:40:29.53ID:iAP9+72f
>>65
あの天才不二に腕に金のガントレットをつけたまま勝利してるからな

金太郎ごときが元々敵うような相手ではないよ
82作者の都合により名無しです
2022/10/07(金) 01:44:50.83ID:MZaWBuvw
その白石より強かったはずの千歳さんはどこへ?
83作者の都合により名無しです
2022/10/07(金) 02:36:54.59ID:92aumen1
次大会高校生代表
No.1(Captain):毛利←平等院
高三全盛期世代で高一にしてNo.10を勝ち獲った実力は平等院からも認められ次代の日本代表を背負う唯一の三年生
No.2:真田←種ヶ島
格上にも果敢に立ち向かうその向上心や勇敢さを評価され種ヶ島大曲徳川といった猛者達にも冷や汗をかかせまくった事で有名な伝説の皇帝
オーストラリアの主将相手にもしシングルスでも勝ててた事やビッグ4フランス戦でシングルスで勝利した実績を持ちシングルスの強さは種ヶ島からも太鼓判
No.3:不二←デューク
平等院からも脅威とされ同じ相手に二度負けない事や格上相手の強さにも追いついて勝手に成長し続ける事でデュークが安心して育成放棄する程の本物の天才
自分のその才能の高さを受け入れてジレンマを払拭し格上狩りを楽しんでいる化物
No.4:幸村←徳川
どんなにインフレが進んでも同世代とは互角かそれ以上の勝負ができるラスボス補正の神
同チーム最強格の真田や仁王等をメタる事で存在感を発揮するが格上相手には脆いのが玉にキズ
No.5(Ace):亜久津←鬼
プロにも匹敵する最強の男で平等院から直々に日本の連覇を託されたエース
代表を外されしばらく一線を退いていた為No.は低め
No.6:木手←大曲
実はかなりの実力者で身体能力も技も上級
旧G10からもダブルスパートナー最有力候補だった
No.7:白石←君島
協調性を活かしたダブルス枠ではあるが平等院からも認められた確かな実力を持つ
スターバイブルは使い方次第で天衣無縫も相手にできる
No.8:切原←遠野
強力な覚醒手段があるが不安定要素も多くダブルス枠で相方のフォローが必要な唯一の一年生
No.9(King):跡部←越知
元中学生代表キャプテンだったが全国手塚やドルギアス越前金太郎とのシングルスから逃亡した事が明るみに出た挙げ句
入江からは逃亡失敗しボコボコにされるという失態を晒し威厳と信頼を失いキャプテンを降格されてしまった
旧G10がごっそり抜けた次代でも個の実力はNo.5以上との壁も厚くシングルス枠を勝ち獲れなかったビッグマウスの帝王
No.10:柳←毛利
個の実力は代表の中でも下位だがハマれば強力なダブルスの達人で格上を打ち破るポテンシャルを秘めている
No.11(Joker):仁王←入江
本当の自分を出さないが実は最強格の一人でいざという時の切り札
84作者の都合により名無しです
2022/10/07(金) 03:13:44.04ID:MZB7IqnI
何もかもデメリット描写無しで全ステータスレベル7とかいうカタログスペックだけの糞技が出てきたのが悪い
85作者の都合により名無しです
2022/10/07(金) 04:45:00.15ID:gutcdCmV
>>82
旧テニだと
リョーマ
幸村
真田
手塚
不二
仁王
千歳
金太郎
って感じだったよな
86作者の都合により名無しです
2022/10/07(金) 05:59:40.68ID:P8Tsb9uH
懐かしいことを言ってやろう

負けるな周助 王子につなげ
87作者の都合により名無しです
2022/10/07(金) 06:22:18.46ID:UqVV2rcT
無印
手塚「怖いのは千歳じゃなくて白石」
千歳「天衣無縫に一番近いのは金太郎」

新エアプはわりと多いけど無印エアプって久々に見たわ
てか橘さんが死角狙わないナメプしてなかったら千歳は暴れ球返せなかったって自分で言ってたその程度のレベルやろw
88作者の都合により名無しです
2022/10/07(金) 06:28:03.14ID:wxLy0v1C
>>87
不動峰のあの大将を倒せるのは千歳しかいなかった
発言を忘れるエアプチー牛 こんな顔してそうw
新テニスの王子様Golden age284 ->画像>79枚
89作者の都合により名無しです
2022/10/07(金) 06:30:47.98ID:OdDZblBF
>>88
視力が低いからその下りは見逃してたんやろ
眼鏡かけてて黒髪のチーズ牛丼君をあまりいじめるなや
90作者の都合により名無しです
2022/10/07(金) 06:33:46.23ID:+AvnM24q
>>89
チー牛がまとめの知識でイキってるのが滑稽すぎてな、自重するわ
91作者の都合により名無しです
2022/10/07(金) 06:35:49.80ID:7fW8lmPE
>>87
しっかりと無我と才気使った本気モードで7-5付けられてた時点でコイツ弱くね?って当時思ったな
その前に伊武が金太郎に一瞬で棄権負けに追い込まれてたみたいだし不二に唯一シングルスで黒星付けたのも白石だったし
新の代表入りで銀>千歳と確定したのがトドメだった
92作者の都合により名無しです
2022/10/07(金) 06:35:52.58ID:OdDZblBF
>>90


そういや徳川デューク戦を見てたクロエちゃんはドイツ戦は見てたんだろうか
93作者の都合により名無しです
2022/10/07(金) 06:38:42.94ID:OfANE18e
無印金太郎は無我と互角ぐらい
才気を使える道理は無い
白石の金太郎がウチで一番強い発言は白石が外様の上に一度退部した千歳を部員と認めていないから
94作者の都合により名無しです
2022/10/07(金) 06:38:47.30ID:I5K0pmWp
>>87
不二を押してたし復活金髪ザコバナさんが強かったと考えるのが妥当だろう
チー牛にとって金髪は学生時代のトラウマがあるのかもしれんが
95作者の都合により名無しです
2022/10/07(金) 06:40:04.09ID:4mJB30pO
跡部ダブルスだとしても場違い過ぎないか?
現状の中学生戦力は、
不二≧越前>金太郎≧白石、切原、真田、幸村>>>跡部
だろ
特にTOP3を除いて出るなんて場違いにも程がある
96作者の都合により名無しです
2022/10/07(金) 06:41:12.79ID:7fW8lmPE
なんだこの怒涛の単発
髭曲とチー牛連呼してるヤツ同じだよな?
97作者の都合により名無しです
2022/10/07(金) 06:41:15.72ID:UDeDkMUM
無印エアプは>>87ってオチかよ
不動峰vs四天宝寺~青学vs四天宝寺まででいいからママにお小遣い貰って単行本買ってこいww
98作者の都合により名無しです
2022/10/07(金) 06:43:01.74ID:uLjKqvJo
>>91
前も同じこと言ったけど千歳が才気使ってから橘のゲームカウントは増えてないしポイントを取った描写もねーよクソエアプ
99作者の都合により名無しです
2022/10/07(金) 06:43:44.53ID:KV4uCxfB
アフィで得たエアプ知識を>>88のようなノムタクチー牛顔でいきってると思うと泣けてくるな・・・。
100作者の都合により名無しです
2022/10/07(金) 06:45:22.73ID:OdDZblBF
新テニスの王子様Golden age284 ->画像>79枚
「新エアプはわりと多いけど無印エアプって久々に見たわ」

あまりにもきつすぎるんだわ(´・ω・`)
101作者の都合により名無しです
2022/10/07(金) 06:46:47.53ID:OdDZblBF
>>97
本日の初笑いはこのレスだったわワロタ
102作者の都合により名無しです
2022/10/07(金) 06:50:39.09ID:8aw1C+T0
>>87
エアプキッズしばかれてて草
103作者の都合により名無しです
2022/10/07(金) 06:51:28.02ID:ZZ8iBHIk
新テニどころか無印すらエアプてなんでここに来てるのかw
104作者の都合により名無しです
2022/10/07(金) 06:53:57.08ID:fh9S/rYR
体力バテがあったとはいえ金太郎は無我リョーマと互角のレベルなのにな
>>87は顔も頭も性格も悪そう
105作者の都合により名無しです
2022/10/07(金) 06:55:42.82ID:OdDZblBF
マヌケがブーメラン喰らって煽り返されるこの流れは嫌いじゃないけど刺激はほどほどになw
106作者の都合により名無しです
2022/10/07(金) 06:57:10.84ID:sgTggQ/U
>>87
俺も流れでレスつけとくわ笑
107作者の都合により名無しです
2022/10/07(金) 06:58:04.92ID:7fW8lmPE
昨日のID:RaWyErUJが>>87なんですか?単発さん
108作者の都合により名無しです
2022/10/07(金) 07:01:18.94ID:ehl0c3Ji
>>104
ぐうの音も出ないドッ正論に草
109作者の都合により名無しです
2022/10/07(金) 07:04:44.04ID:ZZ8iBHIk
新テニ連載してんのに無印エアプしだす人はおかしい奴でしかないからな
次の970過ぎ辺りでワッチョイ有りでもいいや前のは速すぎたし
110作者の都合により名無しです
2022/10/07(金) 07:07:20.40ID:dcJAKgPF
>>87がまだ中学生~高校生の可能性を忘れるなよお前ら
成人してて金太郎>才気千歳と解釈してたならADHDだろうが
111作者の都合により名無しです
2022/10/07(金) 07:12:44.71ID:5ar3teNW
>>94
確かに印象に残るシーンではあったが、赤目赤也>橘のまま知識が止まってるんだろうな

脳みそをアップデートできないおじいちゃんやね
112作者の都合により名無しです
2022/10/07(金) 07:14:45.28ID:/o+uhzCg
>>87
エアプガイジさん…w
113作者の都合により名無しです
2022/10/07(金) 07:18:49.14ID:cengYlyu
>>90
まとめとか、なんJやなんGみたいな底辺板から齧り知識で出張してきた人やろ
この読解力の無さだと手取り30万すら超えてなさそう
114作者の都合により名無しです
2022/10/07(金) 07:22:12.14ID:iAP9+72f
無印でも白石と戦ったら手塚でも、さらには天衣無縫越前ですら負けてた可能性すらあるくらいの、白石に勝てるとしたら仁王雅治くらいだろうくらいの風格はあったよな
115作者の都合により名無しです
2022/10/07(金) 07:22:13.98ID:OdDZblBF
流れを変えたいエアプ君の自演かもしれんしやっぱワッチョイいるなこれ
116作者の都合により名無しです
2022/10/07(金) 07:24:56.17ID:KdZa4TPF
3人くらい複数レスしてるヤツがいないという
ワッチョイスレはすでに立ってるけどイッチが早漏すぎて全然誘導されてなかったな
117作者の都合により名無しです
2022/10/07(金) 07:27:52.28ID:KdZa4TPF
というかスレの勢い的にも>>87は間違いなくアフィだろ
118作者の都合により名無しです
2022/10/07(金) 07:28:28.04ID:dzKq6vaR
>>87
さっさと首吊って自殺しろよ小卒www
119作者の都合により名無しです
2022/10/07(金) 07:28:42.72ID:ZZ8iBHIk
まぁやっぱりギリギリまで立てない、だね
流れ変えたいにしてもしゃあないけど言ってることがアホすぎて総スカンよ
120作者の都合により名無しです
2022/10/07(金) 07:31:02.39ID:7wjwz6ZH
>>87やけどもお前らお口パクパクで釣れてて大草原
釣り耐性低すぎだろ・・・wwごちそーさん👌
121作者の都合により名無しです
2022/10/07(金) 07:33:29.26ID:eaQFpalD
>>87の正体はアフィチー牛ってか しょーもな
新テニスの王子様Golden age284 ->画像>79枚
次からワッチョイ有賛成だわ
122作者の都合により名無しです
2022/10/07(金) 07:34:56.52ID:KdZa4TPF
>>87その後全く現れないしな、なんjの日常
まんまと釣られてアフィの養分にされてるのも同じくらい草生える
123作者の都合により名無しです
2022/10/07(金) 07:36:24.62ID:ScFt74D0
ワッチョイつけたくて自演荒らししても全然人が集まらなくて開き直ったか
124作者の都合により名無しです
2022/10/07(金) 07:38:38.18ID:nWSxGVkY
>>122
レスつけてる時点でチー牛なんJ民と同じレベルやぞ…
125作者の都合により名無しです
2022/10/07(金) 07:41:37.92ID:1MgLIg7i
まともな顔でまともに生きてたらなんJやらなんGなんて覗かないからな ワッチョイどころかIP付きでも俺は構わんよ
126作者の都合により名無しです
2022/10/07(金) 07:43:36.95ID:LDySkRKv
>>124
チー牛いじんのやめたれ😄w
127作者の都合により名無しです
2022/10/07(金) 07:49:55.73ID:AQvqi3Ig
>>87は予想以上にボコられてID変えただけの可能性
128作者の都合により名無しです
2022/10/07(金) 07:50:09.31ID:oLhsP99W
>>87
手塚より不二を警戒の千歳
不二より手塚警戒の白石
千歳より白石警戒の手塚
ここまでは分かる
白石より千歳警戒の不二

白石が天衣金太郎すら上回った今となっては節穴だったとしか言えないな
129作者の都合により名無しです
2022/10/07(金) 07:52:25.19ID:HbsI9PrM
さすが赤澤さん
130作者の都合により名無しです
2022/10/07(金) 07:52:45.32ID:ZZ8iBHIk
またID変えてやってるわ…
今月は色々あったから大曲躍進のときも荒れてたっけな
131作者の都合により名無しです
2022/10/07(金) 07:55:10.30ID:z/R4BlHj
チー牛連呼してるのはロレリンって呼ばれてる半コテで別の板も荒らしてるガイジだから無視でいいよ
132作者の都合により名無しです
2022/10/07(金) 07:55:17.72ID:Xl7TI78Y
>>130
別回線で細工しても無印エアプさんバレバレやぞ・・・諦めなさい
133作者の都合により名無しです
2022/10/07(金) 07:55:58.17ID:GF63yF0M
当時は千歳の方が強かったってだけの話だろ
134作者の都合により名無しです
2022/10/07(金) 07:57:30.59ID:PkbYVDgk
新テニでは随分差がついてしまったな
不二白石がここまで強くなるとはね
135作者の都合により名無しです
2022/10/07(金) 07:59:08.00ID:DsPiv0Ll
>>131
>>39で相手にされなかったからって宣伝しなくていいわガイジ ワンパすぎる
136作者の都合により名無しです
2022/10/07(金) 08:00:03.31ID:OS8vmfYE
白石どうみても圧倒してないし本誌見てもいないのねw
137作者の都合により名無しです
2022/10/07(金) 08:00:38.74ID:6w7relRX
100レスくらい間おけば相手にしてもらえると思ったんだろうな
チー牛の虚しい作業である
138作者の都合により名無しです
2022/10/07(金) 08:00:50.94ID:NAPNWCeq
猛獣のようなハウリングを習得してスペイン代表として出てくる可能性があるからまだわからないぞ
139作者の都合により名無しです
2022/10/07(金) 08:03:09.87ID:ucgJrGt0
白石がここまで強くなったのは喜んでる人多いんじゃないか
高校生の評価が上がった今フランス戦だけでも強いと判断もできるが天衣に何もできないみたいな扱いされてたからな
140作者の都合により名無しです
2022/10/07(金) 08:07:22.97ID:KIvlgvco
>>131
アフィチー牛くんの寒い芝居はそこまでにしとけよ
みんなもう飽きてるで・・・
新テニスの王子様Golden age284 ->画像>79枚
141作者の都合により名無しです
2022/10/07(金) 08:10:17.05ID:c5phN3Z9
>>140
板の1番上にあるから荒らしたいだけのボンクラガイジに構うなって

旧では青学三番手だった不二が今回のリョーマ戦であっさり真田幸村の上に行くとは思わんかったな
142作者の都合により名無しです
2022/10/07(金) 08:11:21.24ID:Urb4f6AF
>>139
パリコレイケメン君島と同等に渡り合ってたスタバ白石
フランスレギュラーを複数人倒してる忍者圧倒の真田
この二人はこれだけでG10下位クラスあるのは分かってたからな
143作者の都合により名無しです
2022/10/07(金) 08:13:02.80ID:jviixwVs
ここまで活躍して本音をさらけ出してしまったら、
不二はここでお役御免じゃないかな
144作者の都合により名無しです
2022/10/07(金) 08:14:14.51ID:o9rZRHUX
>>137
バカ売れしてた全盛期ならともかく、
今のテニプリのスレを>>140みたいな顔で荒らしてると思うと泣けてくるな…
145作者の都合により名無しです
2022/10/07(金) 08:17:24.68ID:l0CE8oEW
不二はまだ3つ目の新技も残ってるだろう
146作者の都合により名無しです
2022/10/07(金) 08:18:44.29ID:54q7VTyW
新テニスの王子様Golden age284 ->画像>79枚
😩
147作者の都合により名無しです
2022/10/07(金) 08:19:07.46ID:RfLyxLiT
トリプルカウンターの時みたいに四つ目の誓いとかファイナル誓いとか出してくるかもしれない
148作者の都合により名無しです
2022/10/07(金) 08:20:42.24ID:diwGDezf
ラブライバーが黒髪でメガネかけたチー牛だらけなのはまとめ記事とか見ればわかるけど流石にスレチすぎるわ草
149作者の都合により名無しです
2022/10/07(金) 08:22:39.39ID:EUW07i2H
越前に3つ目出して決勝でもっと進化だな
じゃないとバンビとまともに戦えない
150作者の都合により名無しです
2022/10/07(金) 08:24:24.39ID:XB/7WQIn
>>137
やめたれーいwwww
151作者の都合により名無しです
2022/10/07(金) 08:26:53.42ID:VkJaiy8O
今月の光風は反応速度が速い説明で時間が止まってるような描写ではなかったな。
152作者の都合により名無しです
2022/10/07(金) 08:28:08.06ID:VT37kI8h
日本が誇る社会のお荷物

ブサイクチ ー 牛ラブライバー

特徴
・自分とは真逆の生き方をしているコテハンに嫉妬発狂、ホモストーキングすることを止められない。
・オシャレ、交際、セックス。全てを未経験。

新テニスの王子様Golden age284 ->画像>79枚

趣味&特技
声優でオナニー。
😅😂🤣
153作者の都合により名無しです
2022/10/07(金) 08:30:50.41ID:iItR9Asn
>>152
これラブライバーなん?
びっくりくらいブサイクしかおらんなわろたww
154作者の都合により名無しです
2022/10/07(金) 08:31:40.94ID:iRqNGjd1
>>142
当時はそもそも君島遠野越知毛利は中学生より弱い扱いされてたからそこは凄いとはならなかったんだよ
155作者の都合により名無しです
2022/10/07(金) 08:32:18.03ID:9fSWnG9u
>>152
人の生き方にどうこうケチつけるつもりはないが
外に出る時くらい身嗜みちゃんとしろよ…童貞ニート丸出しの見た目だよこれ
156作者の都合により名無しです
2022/10/07(金) 08:32:59.25ID:JngBVGV/
ここまで荒らしても誰もワッチョイスレにいかず…
157作者の都合により名無しです
2022/10/07(金) 08:34:44.96ID:H8pBkE9D
>>152
チー牛ってのはこういうやつらのことだろ?

柳牛をチー牛扱いするやつ、よくみろや全然ちゃうやんけ
新テニスの王子様Golden age284 ->画像>79枚
158作者の都合により名無しです
2022/10/07(金) 08:35:17.04ID:hq5md38O
不二に掌返しすぎだろお前ら
159作者の都合により名無しです
2022/10/07(金) 08:36:41.07ID:tjO5j5yj
>>155
普段外に出ないやつが常識的な身嗜みなんて知ってるわけないだろうよ
160作者の都合により名無しです
2022/10/07(金) 08:38:50.84ID:vW7Tws0W
>>152
真田に「チー牛たるんどる!」って言われそうな見た目だなw
161作者の都合により名無しです
2022/10/07(金) 08:40:54.28ID:kueLmhNG
>>95
不二>越前=真田>白石≧金太郎≧幸村≧切原>跡部>木手>柳>丸井>忍足=千石
162作者の都合により名無しです
2022/10/07(金) 08:42:12.03ID:s1mEO64e
>>152
煽るわけじゃないけどこんな見た目のオッサンに応援されるって声優も大変だな
163作者の都合により名無しです
2022/10/07(金) 08:46:11.15ID:UBsgL0Ja
>>152
仁王もこいつらにはイリュージョンしたくないやろなww
164作者の都合により名無しです
2022/10/07(金) 08:50:12.71ID:9ICzH/p5
不二は何だかんだ一周してやっぱり努力もするけど天性の才能の持ち主ってなるんだな
センス抜群なら越前とか亜久津も入るけどそれをギフトって思うとこが何か良い

お頭に脅威って言わせるくらいポテンシャルあってまだ進化しそうだし結果はともかく真田や仁王みたいにS1挑戦しても良かった気するな
165作者の都合により名無しです
2022/10/07(金) 08:50:49.54ID:HhGxKT2+
>>152
初期の鬼さんすらイケメンに見えるレベルできつくてワロタ
166作者の都合により名無しです
2022/10/07(金) 08:52:46.30ID:AKduoMNW
>>119
今あるワッチョイスレどうにかしないと次立てても重複で削除依頼出されたら後から立てた同じコマンドのスレは消されるよ
167作者の都合により名無しです
2022/10/07(金) 08:54:42.32ID:Fbr+Uo/u
>>152
柳&乾「彼らが童貞である確率‥100%」
168作者の都合により名無しです
2022/10/07(金) 08:56:13.15ID:RfLyxLiT
ワッチョイスレは過疎すぎて行きたくないな
169作者の都合により名無しです
2022/10/07(金) 08:57:07.82ID:ZZ8iBHIk
今のワッチョイスレ面倒だなそれじゃああっち埋めるしかないのね
170作者の都合により名無しです
2022/10/07(金) 08:57:48.41ID:VU9fAjV0
>>152
草 ラブライバーってみんな似たような見た目してるんだな笑
171作者の都合により名無しです
2022/10/07(金) 09:01:33.85ID:nsODmMiX
声豚なんてどうでもいいけど、
見てくれなんて気にしてない外見なのにマスクだけはお顔にぴっちり着けてるのはおもろくてすこ
>>164
才能を自覚するのはよかったな
172作者の都合により名無しです
2022/10/07(金) 09:04:51.24ID:OS8vmfYE
トーナメント戦始まって感想が様々だけどようやく折り返し位なのかなそうであって欲しいけどw
スペインチーム見たいけど後々になりそうだな金太郎の相手が居そうだし
173作者の都合により名無しです
2022/10/07(金) 09:06:48.24ID:OdDZblBF
>>152
THE・チー牛って感じの見た目(´・ω・`)
174作者の都合により名無しです
2022/10/07(金) 09:07:32.47ID:OdDZblBF
ここまでスペインの中学生引っ張るってことは相当強いんだろうなという期待
175作者の都合により名無しです
2022/10/07(金) 09:10:55.43ID:xftuTMYm
知ってる顔だからひっぱってる可能性も1%ぐらいはある
176作者の都合により名無しです
2022/10/07(金) 09:11:29.27ID:KVdzJk2e
めっちゃ伸びてると思ったら全く関係ないチー牛集団がdisられててクソワロタ
177作者の都合により名無しです
2022/10/07(金) 09:15:07.39ID:OdDZblBF
チー牛はキモいからしゃーない
>>174
ネタで言われてる赤澤は流石にないだろうけどその可能性も捨てきれんな
破壊神デューク出してくるたしけだし
178作者の都合により名無しです
2022/10/07(金) 09:17:53.97ID:OdDZblBF
>>175だった
179作者の都合により名無しです
2022/10/07(金) 09:19:20.28ID:+HjVtfkG
スペイン戦は来年からかね
>>152
グロ注意
180作者の都合により名無しです
2022/10/07(金) 09:22:18.01ID:caEZgJBn
財前「チー牛ラブライバーきもいっすわ」
181作者の都合により名無しです
2022/10/07(金) 09:24:24.22ID:ZZ8iBHIk
たしけ年始はまあまあお休みされるから2月辺り休む前に正月に決着着きそうね
お年玉企画だったしさ
182作者の都合により名無しです
2022/10/07(金) 09:28:19.45ID:iAP9+72f
白石は全国大会を舐めプでやりきった男だぞ?
キョネンの全国の立海戦では戦わずしてチームが負けただけで白石自体は負けてないし
183作者の都合により名無しです
2022/10/07(金) 09:29:06.53ID:E6Bcx32M
>>152
>>88のイラストまんまで本にコーヒー吹いたわボケ!
やめろやww
184作者の都合により名無しです
2022/10/07(金) 09:29:52.35ID:OS8vmfYE
>>174
もしかしたら金太郎の縁の相手かも判らん
おすぎさん関連の
185作者の都合により名無しです
2022/10/07(金) 09:32:04.20ID:OdDZblBF
>>180

>>184
他の国にも目をかけてたやつがいたかもな
186作者の都合により名無しです
2022/10/07(金) 09:39:42.13ID:HPsIjVpZ
1月人気投票発表2~4月にトーナメント完&決勝メンバー決定と休載かな
187作者の都合により名無しです
2022/10/07(金) 09:43:55.66ID:0CjYN4Yj
>>152
朝からイカ臭そうなキモヲタの写真貼るのやめてもろて…
188らふたん ◆Wg42zbsSV.
2022/10/07(金) 09:50:25.93ID:O3CpABx+
>>152
きっつ・・・@cメ*༎ຶ ۝ ༎ຶリ泣
山上徹也みたいな見た目の奇形チーギュウだらけやないか@cメ*༎ຶ ۝ ༎ຶリ戦慄
189作者の都合により名無しです
2022/10/07(金) 09:51:26.87ID:JrA2w6Bz
さすが赤澤さん
190作者の都合により名無しです
2022/10/07(金) 10:02:05.93ID:v1xGkpKd
>>186
下手したら決勝見られるのは夏やね
191作者の都合により名無しです
2022/10/07(金) 10:02:16.30ID:uLjKqvJo
昔だったらこういう荒らしが現れてもドゥークさんがホモの話しして場を和ませてくれたんだけどな
192作者の都合により名無しです
2022/10/07(金) 10:04:17.80ID:FWGtDAFa
らふたん ◆Wg42zbsSV. [だから今、僕はここにいる]

このらふたんとかいうガイジはいろいろな板を荒らし回ってる危険人物だからスルーで
193作者の都合により名無しです
2022/10/07(金) 10:05:41.29ID:9SKpHsIg
仕方ないけど身内トーナメントが長すぎんだよ
194作者の都合により名無しです
2022/10/07(金) 10:15:40.25ID:x/1JkzXW
>>192
そいつが一時期L'Arc-en-Cielのスレ荒らしてたのは知ってるわ
おかげでラブライバー=キチガイのイメージしかない
195作者の都合により名無しです
2022/10/07(金) 10:18:56.05ID:8ZaZSBl6
>>152
ぶっさwコミュ抜けるわww
196作者の都合により名無しです
2022/10/07(金) 10:25:32.28ID:QVE21lum
跡部が活躍できる新必殺技考えたわ

静かなるオーラで会場を0度以下にして本物の氷を出現させて相手に氷柱刺しand凍らせて束縛。
さらに低気圧にさせることによって空気抵抗を減らし自分のスピードアップ。
197作者の都合により名無しです
2022/10/07(金) 10:31:48.90ID:l4Rm5Yo2
古代王のスタンドを入江に使うよ
決勝ではスタンド解放まで進化
198作者の都合により名無しです
2022/10/07(金) 10:35:52.87ID:F+AcUTIB
気圧変化系は決勝で出てきそう
199作者の都合により名無しです
2022/10/07(金) 10:48:33.38ID:4aaEJzCM
心配せんでも白石だって天衣完封レベルなったんだから跡部もそれなりに強くなるのは約束されたようなもんだろう多分
200作者の都合により名無しです
2022/10/07(金) 10:53:56.24ID:HoBq01lW
>>199
幸村以下は確定
201作者の都合により名無しです
2022/10/07(金) 10:54:07.61ID:t1sLvRnP
不二に掌クルックルー😭
202作者の都合により名無しです
2022/10/07(金) 10:55:34.78ID:sMWLOr6P
>>200
アニメのドラゴンボールGT的世界ではな
原作では超みたいに全く別の進化するかもしれないしそのままGT路線に行くかもしれないとしか
203作者の都合により名無しです
2022/10/07(金) 11:00:03.39ID:r/+xBBDG
越知と毛利も全然成長してなくない?
越知だけ覚醒したりしたらなんか毛利かわいそうだな
204作者の都合により名無しです
2022/10/07(金) 11:03:20.91ID:HoBq01lW
手塚に負けた元部長ってどうなったんだっけ。そんなに強くなかった人
205作者の都合により名無しです
2022/10/07(金) 11:04:50.45ID:SjvFcE1e
氷立抜きにしても跡部は一般人が泥臭く頑張る設定をウリにしてるからチート技でテコ入れが出来ない
かといって忍足に3ゲーム取られたせいで元から強かったとも言えないから詰んでる
206作者の都合により名無しです
2022/10/07(金) 11:05:29.97ID:8/AEo6aR
そこで眠ってたスタンドですよ(´・ω・`)
207作者の都合により名無しです
2022/10/07(金) 11:08:32.46ID:RfLyxLiT
シングルスだと終わってるけどダブルスならまだ専用の能力に目覚めたりハウリングしたりする可能性が残されてるな
208作者の都合により名無しです
2022/10/07(金) 11:09:17.24ID:HoBq01lW
>>206
スタンド使えてたら幸村に負けてねんだわ
209作者の都合により名無しです
2022/10/07(金) 11:10:37.00ID:fBCY6gKJ
幸村レベルまでしか進化しなくてもそこにダブルスでシンクロハウリングって手が残ってるから出場は固いんじゃないか
まあ氷立と混同してるのは論外だがな
210作者の都合により名無しです
2022/10/07(金) 11:15:15.55ID:ZZ8iBHIk
入江跡部は2人とも出るだろうからなんらかの技披露はあるだろ
収まりどころがシングルスかダブルスかって話で
211作者の都合により名無しです
2022/10/07(金) 11:15:32.59ID:PMgJNJy9
そこはまぁ忍足を高く見積もることで何とかカバーを…
一応不二と同じく天才設定だしあの眼鏡
212作者の都合により名無しです
2022/10/07(金) 11:18:44.81ID:KwF9l7+W
跡部は試合多い割に跡部王国以降全くパッとしないんだよな
シンクロは跡部が凄いんじゃなくて跡部に変身して合わせた仁王のおかげだし
氷の皇帝はガラス降らせるだけの一発ネタ
213作者の都合により名無しです
2022/10/07(金) 11:20:11.53ID:wqM1Qqyo
というか白石幸村跡部の人気3部長は最終的に横並びにしかならんの濃厚だろうにアニオリ持ち出してまで何を恐れてるんだよw
無印で決勝が名古屋の外人軍団と立海2択たしけが考えてたように今回も氷立コースと原作コース2択でそれが交わるとは限らんだろ
皇帝がスカッド返せないわけないからな!
214作者の都合により名無しです
2022/10/07(金) 11:24:12.41ID:vMiczr04
跡部の進化型ってインサイト系が良かったんだけど変な超音波出てるの来ちゃって  
でもインサイトをこれ以上どうにかってキツいよね
215作者の都合により名無しです
2022/10/07(金) 11:25:06.03ID:yv5uGykr
あれ極めた形がアマデウスの闇じゃないのか?
216作者の都合により名無しです
2022/10/07(金) 11:27:16.47ID:6UEJ2yPx
跡部は入江の眼鏡割れるから勝てるやろ
実力は入江だけど相性で勝てよ跡部
217作者の都合により名無しです
2022/10/07(金) 11:30:40.58ID:496sUdAe
>>215
あれって結局光る球返したり素の実力あってこそのものだからまた違うと思う
218作者の都合により名無しです
2022/10/07(金) 11:34:07.40ID:o44fxS1S
決勝に出るメンバーはトーナメント終わっても、もう一段階進化する可能性高いからな
219作者の都合により名無しです
2022/10/07(金) 12:03:41.52ID:JQwRl2su
跡部の技って死角突く技とかラケット弾き飛ばしてボール返せない状態にする技とか完璧に決まった瞬間得点が確定する技ばっかりで攻略できないと試合にならないから死角が存在しないなりラケット拾われるなりで攻略方を用意されちゃうんだよな
220作者の都合により名無しです
2022/10/07(金) 12:11:54.60ID:ZZ8iBHIk
前にちょっと話してた跡部タイブレークしがちで決定的なものに欠けるからサポートしてくれる相方いるプレイスタイルだよなってやつだ
221作者の都合により名無しです
2022/10/07(金) 12:16:20.28ID:D25YQFqb
王様名乗るなら誰かをコントロールしてるほうがそれっぽいかもしれない
222作者の都合により名無しです
2022/10/07(金) 12:18:50.68ID:v0AuiVRU
スペインの高校生枠って
リョーガが仮に高校生だとしたら1人多いんだよな
メダノレ リョーガ バンビ フリオ マルス


やはりリョーガ補欠枠で
リョーガとリョーマが補欠で試合する展開なのでは?

日本は
中学生枠 跡部 不二 金太郎
高校生枠 大曲 入江 越智 徳川
でいけるし
223作者の都合により名無しです
2022/10/07(金) 12:21:12.85ID:9dxN/fXp
とりあえず決勝は補欠あるかないかどっちでもまだ分からんけど
準決勝の時に補欠戦は絶対あるフランケンvs金太郎 フランケンvs不二連呼してたやついたよな
ちょっと出てきてごめんなさいしようか😝
224作者の都合により名無しです
2022/10/07(金) 12:21:18.77ID:v0AuiVRU
スペインのオーダは
S1 メダノレ
S2 バンビ
S3 ロミオ
D1 マルス 中学生
D2 フリオ 中学生
補欠 リョーガ

と予想
225作者の都合により名無しです
2022/10/07(金) 12:22:57.84ID:uLjKqvJo
跡部は暴力系の選手と組んで延々タイブレークしつつ相方にKO狙いさせるのが一番能力活かせる
処刑を決めれば確定勝利の遠野がベスト
226作者の都合により名無しです
2022/10/07(金) 12:23:15.62ID:X+554YtS
ノンケだけどジョナタンのおちんちんだけはしゃぶりつきたくなるわ
まだお毛毛も生えてなさそう
というかあんなに可愛いのに本当に男性器ついてるのかな
227作者の都合により名無しです
2022/10/07(金) 12:23:17.90ID:CX8O5gHa
>>223
いたな、平等院ボルクを引き分け予想してたんだったかな
228作者の都合により名無しです
2022/10/07(金) 12:36:11.91ID:v0AuiVRU
リョーガって高校生だよね?
229作者の都合により名無しです
2022/10/07(金) 12:50:09.92ID:FmzdDxxT
アメリカ代表の時に高校生枠で出てたからアメリカチームがルール違反してない限り高校生なんだけどリョーガを中学生だと主張する謎の勢力がいる
230作者の都合により名無しです
2022/10/07(金) 12:57:58.30ID:DplPjEJ5
リョーガがアメリカ代表を辞めた本当の理由はルール違反発覚によるクビでした
231作者の都合により名無しです
2022/10/07(金) 13:02:01.35ID:rAakRBHj
まあルール違反してた可能性も0ではないし映画では中学生の歳だったからな
アニメや映画と全く同じ設定ならまあ間違ってはいない
232作者の都合により名無しです
2022/10/07(金) 13:13:25.11ID:FrqVDBEt
時間逆行できるやつがいてもおかしく無いのがテニプリ
233作者の都合により名無しです
2022/10/07(金) 14:26:17.93ID:OEn0ZpvB
さすが赤澤さん
234作者の都合により名無しです
2022/10/07(金) 14:33:59.52ID:JMOMYx1h
ロドリゴたちスペイン選手はリョーガを出すのに反対みたいだし副主将のフリオもリョーガのことを良くは思ってないみたいなんよな
善メダノレはフリオを信頼してるみたいだしリョーガを決勝から外す決定する可能性はありそう
リョーガを連れてきたりアメリカ相手に横暴な態度取ってたのは悪メダノレの方だろうしね
235作者の都合により名無しです
2022/10/07(金) 15:03:58.76ID:ZZ8iBHIk
そんな可哀想なって思うけどさ、普通はロドリコたちの反応の方が正しいのよ
236作者の都合により名無しです
2022/10/07(金) 15:27:41.36ID:uLjKqvJo
それじゃあロドリゴを狙撃したマルスちゃんが悪いみたいじゃん
237作者の都合により名無しです
2022/10/07(金) 15:35:52.60ID:DtaAz+cH
そういえば前にツイッターでテニプリの情報見てたときに堂くん好き〜みたいな腐女子っぽいツイートを見て堂くんってまさか銀華中の堂本か!?って思って他のツイートも見たら海堂の事だったわ
苗字の下の方の漢字をあだ名にしてるとは思わなかった
238作者の都合により名無しです
2022/10/07(金) 15:37:00.37ID:gxHPjBWK
一緒に練習したら能力奪うような奴が突然加入とかそりゃ狙撃したくなってもしょうがないよな
239作者の都合により名無しです
2022/10/07(金) 16:54:44.93ID:84TUJ0tP
>>152
グロ チー牛の集会場🤓
240作者の都合により名無しです
2022/10/07(金) 16:58:36.20ID:OJ6ud1Wy
>>87
この旧テニエアプガイジ逃亡しやがったか
241作者の都合により名無しです
2022/10/07(金) 16:59:02.45ID:CVLIPWwb
スペインもチーム内ではリョーガを良く思ってない奴が多いから補欠はあるな。
242作者の都合により名無しです
2022/10/07(金) 17:09:59.48ID:OdDZblBF
雑魚の息の根を止めたれ と戦って差し上げろ!は裏人格の方だろうな
フリオと話してる時のメダノレが言いそうにない
243作者の都合により名無しです
2022/10/07(金) 17:11:07.02ID:k860Ixyn
普通に考えて越前兄弟って多方面からヘイト集めるような行為をしてるよな
244作者の都合により名無しです
2022/10/07(金) 17:12:17.77ID:OdDZblBF
アニメスレで「日本人兄弟にめちゃくちゃ振り回されたアメリカ可哀想すぎない?」ってレス見た時笑ったw
245作者の都合により名無しです
2022/10/07(金) 17:14:02.81ID:ke2XvVr+
不二が負ける
越前兄弟揃って野試合
フリオがミスリード要員の補欠でリョーガvs不二
リョーガだけ補欠で越前vsバンビエーリ

補欠戦がないパターンもこれだけあるよな
徳川に優勝決めてほしいからどれか頼むで
246作者の都合により名無しです
2022/10/07(金) 17:19:38.52ID:MeGSRDe6
リョーマの目標=リョーガ倒す(倒したいのはネットの向こうにいるやつ全て)
徳川の目標=義の精神で日本を世界に導く

まあ徳川のが目標でかいわな
247作者の都合により名無しです
2022/10/07(金) 17:22:25.61ID:XSS9Gd4L
そら闇討ちはあかんが気持ちは判るじゃんロドリコたち
248作者の都合により名無しです
2022/10/07(金) 17:24:49.78ID:6U0mcX4R
ネットの向こうのやつ全員倒したいって主人公っぽくて良いと思うけどな
249作者の都合により名無しです
2022/10/07(金) 17:25:41.78ID:Lu77mDV2
越前は主人公だけど主人公補正はもうなくなった感じするな
明らかな格上にはもう勝てなくなってる
250作者の都合により名無しです
2022/10/07(金) 17:25:47.41ID:GbPPianX
>>248
言葉だけみるとネット中毒の陰キャっぽいなw
251作者の都合により名無しです
2022/10/07(金) 17:26:03.57ID:cP7zRltq
大会に向けての意気込みは徳川の方が強いだろ
優勝を決めるのに相応しい
252作者の都合により名無しです
2022/10/07(金) 17:27:11.13ID:OQChHvzV
新テニスの王子様Golden age284 ->画像>79枚
「・・・へへ、倒したいのはネットの向こう側にいるやつ全員っス!」
253作者の都合により名無しです
2022/10/07(金) 17:28:35.44ID:wYPtl7Cn
>>252
なんJやなんGにいるイキリチー牛で草
254作者の都合により名無しです
2022/10/07(金) 17:31:33.82ID:WFKwx/f+
>>252
レスバで勝っても現実世界では弱者男性じゃないか…
255作者の都合により名無しです
2022/10/07(金) 17:32:14.92ID:Oq4aVwfS
しかも勝ってない
256作者の都合により名無しです
2022/10/07(金) 17:34:30.11ID:/zgAA+JH
これにて終わりです、チギュー
257作者の都合により名無しです
2022/10/07(金) 17:37:34.82ID:nfi9SAfG
イケメンの入江や忍足は伊達メガネだからな
度数入りのメガネかけてるチー牛がブサメンなのは残当である
258らふたん ◆o8q58r8zyQ
2022/10/07(金) 17:41:05.80ID:WLKqjPF3
>>252
新テニスの王子様Golden age284 ->画像>79枚
「・・・へへ、倒したいのはネットの向こう側にいるやつ全員っス!」」
259作者の都合により名無しです
2022/10/07(金) 17:46:11.18ID:kS9+BlCo
>>252
ワロタw
260作者の都合により名無しです
2022/10/07(金) 17:49:07.99ID:KmgOJMP+
徳川さんとかいう「俺は常枠ですよ」みたいな雰囲気出しながら
帰りたくないのか?
予めブラックホール
振り返ればブラックホール
いつの間にブラックホール
とか作中最もぶっ飛んだ先輩
261作者の都合により名無しです
2022/10/07(金) 17:49:43.24ID:OdDZblBF
別アーになるけど
3代目の登坂広臣のソロライブは4月にファイナル→3ヶ月後の7月にBD発売だったな
ソロとバンドでは編集の勝手も違うかもしれんが
262作者の都合により名無しです
2022/10/07(金) 17:50:35.48ID:OdDZblBF
誤爆した
263作者の都合により名無しです
2022/10/07(金) 17:56:09.68ID:mIk1QtQW
さすが赤澤さん
264作者の都合により名無しです
2022/10/07(金) 17:59:14.48ID:LlUY73bz
てか、本気出したデュークはもったいなかったな

ドイツ戦で出しても良かったのに

あと中学生も木手はもっと活躍できたのに

金太郎や跡部はもういいだろ
265作者の都合により名無しです
2022/10/07(金) 18:01:09.12ID:OdDZblBF
>>258
チーズ牛丼ブラザーズ貼るのやめてくれ
266作者の都合により名無しです
2022/10/07(金) 18:12:24.25ID:GF63yF0M
中学生レベルの奴らが破壊の魔神と同じコートに立ったら破壊されちゃうからこれまで使えなかったんじゃね
267作者の都合により名無しです
2022/10/07(金) 18:12:27.18ID:Lu77mDV2
丸井と木手は完全に使うタイミング間違えたな
オーストラリア戦のダブルスで消化しとけばよかったわ
今考えたらあそこで真田幸村不二跡部とか欲張りすぎた
268作者の都合により名無しです
2022/10/07(金) 18:14:07.43ID:NqrZhNo/
ID:OdDZblBF
チー牛チー牛言ってるこの人はEXILEヲタですか?
269作者の都合により名無しです
2022/10/07(金) 18:15:23.93ID:j47C3b6X
デュークはスタンド使わないのかいやスタンド出さずとも勝てるということだったんだろう
でそのまま出さずに勝っちゃったケースw
270作者の都合により名無しです
2022/10/07(金) 18:18:45.63ID:k860Ixyn
上位陣でスタンド出てないの種ヶ島だけか…
271作者の都合により名無しです
2022/10/07(金) 18:25:24.52ID:KJdT32mI
決勝だけルール変更
リョーガ中学生
越知跡部ペア
入江跡部ペア
越前S2
大曲決勝出ない

今のところこんなもんか
272作者の都合により名無しです
2022/10/07(金) 18:26:21.19ID:OdDZblBF
デューク「仁王くんが頑張ってくれたからですなぁ」
273作者の都合により名無しです
2022/10/07(金) 18:29:38.71ID:wl5SsVlg
越前リョーマの公式戦負けなしを貫いてきたたしけが最後の最後にそのセオリーを捨てるかもしれんし
274作者の都合により名無しです
2022/10/07(金) 18:30:26.16ID:zBsPiAF8
アラメノマほんとにやる気だったのかな
担当に怒られてやめたって言うけどどんな国なの?って聞いてる場面木手丸井が居るんだよな
もしかしたら出る予定だったのかも
275作者の都合により名無しです
2022/10/07(金) 18:31:24.38ID:k860Ixyn
>>273
出番争奪戦って公式戦か?
276作者の都合により名無しです
2022/10/07(金) 18:45:52.05ID:Kpf1lX9J
>>274
木手はスイスで使ってたから無いだろ
ガムと加治さんが出る予定だったかもというのはたまに見かけたな
277作者の都合により名無しです
2022/10/07(金) 19:14:03.92ID:ARig+Umn
>>275
野試合とか練習試合ではないけど公式戦とも呼べない一番近いのが青学レギュラー争奪戦くらいのポジションかな?
278作者の都合により名無しです
2022/10/07(金) 19:19:13.95ID:uoucHGJM
アラメノマやる予定だったなら出場回数だけで考えるなら加治、伊達、袴田、中河内、忍足、千石、ブン太だと思うけどダブルスが全く予想出来ないな
279作者の都合により名無しです
2022/10/07(金) 19:22:09.01ID:C8S72HK0
アラメノマは試合をしていないからこそ仁王のイリュージョンが映える
280作者の都合により名無しです
2022/10/07(金) 19:25:37.01ID:yv5uGykr
アラメノマやってたらダイジェストの木手も出れたろ
S3加治D2丸井木手S2千石D1忍足伊達S1入江(回らず)
外道と袴田は賑やかし要員
281作者の都合により名無しです
2022/10/07(金) 19:27:46.25ID:Lu77mDV2
素直にスイス戦で勝っとけばよかったんだよ
木手は
282作者の都合により名無しです
2022/10/07(金) 19:31:43.39ID:Adz0B85V
2年後はアラメノマ代表に仁王いそうだよな
283作者の都合により名無しです
2022/10/07(金) 19:34:51.90ID:MZaWBuvw
千石忍足丸井と桃城の敵討ちにちょうどいいメンツが出られそうだったのに
越前金太郎が全滅させるとかつまんね
284作者の都合により名無しです
2022/10/07(金) 19:43:15.22ID:GF63yF0M
>>280
加治さんの実力はちょっと気になるけどこのメンバーの試合誰が見たいんだよ
285作者の都合により名無しです
2022/10/07(金) 19:48:41.30ID:SjvFcE1e
フランスの時ですらとっととドイツ戦やれって空気だったからアラメノマはやらなくて正解だった
286作者の都合により名無しです
2022/10/07(金) 19:51:19.16ID:6k2SZi46
今回のデュークにカミュが対抗できたか見てみたかったな
287作者の都合により名無しです
2022/10/07(金) 19:54:54.03ID:x+/qrKDn
光風チートすぎる
しかし越前はこれを乗り越えて
勝利ってとこか
288作者の都合により名無しです
2022/10/07(金) 19:59:26.60ID:BLDORoeq
>>268
登坂はEXILEじゃなくて三代目だぞ 黒髪でメガネかけてそうなレスやめーや
289作者の都合により名無しです
2022/10/07(金) 20:21:16.09ID:4ZMrYvgH
>>284
飛び抜けて見たい試合がない面子だな…
290作者の都合により名無しです
2022/10/07(金) 20:22:51.35ID:yv5uGykr
見たいかどうかなら確かに別に見たくはないなw
291作者の都合により名無しです
2022/10/07(金) 20:26:49.32ID:sv+ZdcYE
魔神封印のせいでスイスのホモダブルスはデュークと互角だったのに完全に下になってしまったな
それでもバルクさせて勝っただけマシか
292作者の都合により名無しです
2022/10/07(金) 20:31:25.04ID:CZc/LAi6
それどころかプロダブルスすらも若干怪しくなってしまった。てかお頭のために封印とか言ってたけどドイツ戦こそお頭のため日本のために封印を解くべきでは?
293作者の都合により名無しです
2022/10/07(金) 20:35:30.05ID:lDfSLm44
>>288
子供ならともかく、成人してて黒髪メガネのやつはやばい奴しかおらんからな しゃーない
294作者の都合により名無しです
2022/10/07(金) 20:37:01.29ID:W+0RPlMt
あんまり突っ込まれてないけどドイツ戦はプレイボオオォルすらしてないからスイスやプレの時より力隠してる
銀の時と同じ扱いだな
295作者の都合により名無しです
2022/10/07(金) 20:51:16.00ID:eUMwkT8N
さすが赤澤さん
296作者の都合により名無しです
2022/10/07(金) 20:59:39.71ID:O9TYz6Bv
>>293
確かにリアルだと電車に乗ってきて警戒するのは
亜久津みたいな外見のDQNよりメガネかけてて黒髪のチー牛だわ
297作者の都合により名無しです
2022/10/07(金) 21:08:16.48ID:9e+Rb5Pc
こっちも赤澤かw
298作者の都合により名無しです
2022/10/07(金) 21:10:51.74ID:5/raboq9
ドイツ戦は仁王がドチート過ぎたからデュークが全力出すまでもなかったんだろう
黒子役に徹する大切さも彼は理解している
299作者の都合により名無しです
2022/10/07(金) 21:16:13.67ID:H8pBkE9D
破壊神になったら味方の仁王のイリュージョンも破壊しそう
300作者の都合により名無しです
2022/10/07(金) 21:16:55.85ID:8WNwPB03
デュークが舐めプしても勝てるプロダブルス(笑)
スペインにプロより強いダブルスペア出てきそうだな
301作者の都合により名無しです
2022/10/07(金) 21:18:44.18ID:MiV6/7b9
デュークが強すぎたんだよ
元々デュークもボルグ、メダノレ、達と同等かそれ以上の実力者だったはず
302作者の都合により名無しです
2022/10/07(金) 21:25:45.50ID:tAmudFmz
バルク使っても勝てなかったスイス強えなw
303作者の都合により名無しです
2022/10/07(金) 21:27:09.43ID:yv5uGykr
あいつら無敗だから
304作者の都合により名無しです
2022/10/07(金) 21:32:49.12ID:LlUY73bz
デュークがボルクと同格なワケねーだろ

徳川に負けてんのに
305作者の都合により名無しです
2022/10/07(金) 21:36:01.91ID:5/raboq9
>>302
銀が荷物すぎたんだろうなぁ
完全にパワー負けして怪我してたし
306作者の都合により名無しです
2022/10/07(金) 21:38:07.32ID:VFUfRUck
>>235
そういやドイツは反発も作中で描いてはいたけどなんのかんので物わかりいいな〜って思ったな
リアルだと二重国籍選手が大会や年によってどっちの国代表になるかって割とあるが
在留半年にも満たない雇われ外人が代表は無理だし
307作者の都合により名無しです
2022/10/07(金) 21:45:54.25ID:MiV6/7b9
>>304
お頭は阿修羅破壊してねーだろ描写的にもクロエを救ってくれたお礼に代表の座を渡してあげたんだろ
308作者の都合により名無しです
2022/10/07(金) 22:03:35.35ID:CZc/LAi6
この決定戦で一番割りを食いそうなのって種ヶ島じゃない?デュークがスタンド出したから上位陣で出てないの種ヶ島だけだし、ダブルスで強さわかりにくいし相手に金太郎いて自分と白石は出番あったし。それにスタンド出したら相手の強さ的に勝ってまうやろ。
309作者の都合により名無しです
2022/10/07(金) 22:04:53.90ID:CZc/LAi6
>>308
加治さんは抜いて考えるとね
310作者の都合により名無しです
2022/10/07(金) 22:09:02.08ID:LlUY73bz
>>307
まず、お頭=平等院とデュークの区別がついてない時点で

お前が底無しのアホだってことは

よくわかった

しかもデュークが徳川に7ー5で負けてゲームセットしてることすら理解してないとか

終わってんなお前
311作者の都合により名無しです
2022/10/07(金) 22:14:49.83ID:71mvkRZQ
スタンドって天衣より強いの?
312作者の都合により名無しです
2022/10/07(金) 22:16:51.90ID:MZaWBuvw
>>308
金太郎と大曲もスタンド出せばいい
種ヶ島はスタンドバトルの人数的に不利だったから負けたってことにすれば株下がらん
313作者の都合により名無しです
2022/10/07(金) 22:19:05.09ID:4DRuuKX9
>>311
スタバが一番強い(´・ω・`)
314作者の都合により名無しです
2022/10/07(金) 22:20:14.58ID:CHngxuMq
この漫画男で読んでいる人はあまりいないんですかね?
315作者の都合により名無しです
2022/10/07(金) 22:20:43.15ID:YpP+4NJR
俺はいつか加治がジャッカル木手忍足の上位互換としてダブルスで活躍すると信じていた
なぜシングルスを選んだ
316作者の都合により名無しです
2022/10/07(金) 22:20:43.32ID:/PveDFF4
ホモだけど俺は男やで
317作者の都合により名無しです
2022/10/07(金) 22:22:04.26ID:uoucHGJM
S1が終わってS3、D2、S2、D1が残ってるけど1試合ぐらい代表戦の勝敗を濁した状態でスペイン戦開始みたいな事って有り得るかな?
318作者の都合により名無しです
2022/10/07(金) 22:29:00.49ID:4WOThQdi
代表予想企画があるし結果は隠さないんじゃない
でも徳川がみたいに覚醒したけど最後どうやって勝ったかわからんパターンは続出しそう
決勝で初見せにした方が盛り上がるからね
319作者の都合により名無しです
2022/10/07(金) 22:37:22.72ID:EnITJEsZ
>>308
個人的というかコメ欄見ててもダントツ跡部じゃないかな
·氷立がたしけ公認だから幸村に敗北+新技は正史
·強化された描写要素無しの忍足に苦戦
·36巻コメント「決勝出場するメンバーを応援してもらいたい」に1人だけ不安描写多い
·無印から一貫してベスト4以降の出場記録がない+過去に敗者復活2回(リョーマも準決勝は未試合)
320作者の都合により名無しです
2022/10/07(金) 22:43:16.62ID:Lu77mDV2
クロエがいたから2回目以降ブラックホール破れなくなって魔神封じられて負けたんだろ
321作者の都合により名無しです
2022/10/07(金) 22:47:45.39ID:4niqpasA
>>310
その無駄な改行はなんなんだよチー牛
322作者の都合により名無しです
2022/10/07(金) 22:54:52.67ID:MiV6/7b9
>>310
デュークは阿修羅を破壊したのにお頭は破壊してないからデュースのほうが強いって言ってんだろ
323作者の都合により名無しです
2022/10/07(金) 22:56:05.58ID:VxdBn/53
>>152
グロ
こんなに人がいるのに奇跡的なまでにブサイクしかおらんの笑う
324作者の都合により名無しです
2022/10/07(金) 22:57:34.28ID:MiV6/7b9
>>308
逆にスタンドも出さずに日本のナンバー2として君臨している種ヶ島はガチでヤバイやつなんだろ
325作者の都合により名無しです
2022/10/07(金) 23:04:36.67ID:4ZMrYvgH
ナンバーに相応しい強さだったなデュークさん
安定した扱いだな
326作者の都合により名無しです
2022/10/07(金) 23:08:52.67ID:uoucHGJM
デュークまでもがスタンドを出した現状、種ヶ島はスタンドを出しても出さなくてもどっちにしろ化け物なのが分かってるからね
327作者の都合により名無しです
2022/10/07(金) 23:09:49.00ID:tYIgcI30
>>319
アニオリを正史と妄想してるアホはアニメスレにでも帰れよ
328作者の都合により名無しです
2022/10/07(金) 23:11:58.43ID:GF63yF0M
スタンドとか無しにクソ強い方が種ヶ島っぽいよな
329作者の都合により名無しです
2022/10/07(金) 23:13:51.23ID:yv5uGykr
スタンド使いもほとんど日本人なんだよな
海外はデュークとプランス
330作者の都合により名無しです
2022/10/07(金) 23:21:18.41ID:UVZcLz+b
氷立はパラレル扱いがたしけにとっても俺らにとっても幸せだと思う
331作者の都合により名無しです
2022/10/07(金) 23:21:40.96ID:KF1d296w
始めて来た人にはジョジョの話に聞こえそう
332作者の都合により名無しです
2022/10/07(金) 23:21:52.05ID:IzcJLvE1
氷帝立海がたしけ監修なのも知らないノータリンが毒吐いてて草
333作者の都合により名無しです
2022/10/07(金) 23:23:05.69ID:EokcThmn
>>323
童貞だからオシャレの仕方がわからないんだろうがもうちょっとマシな格好があるわな
334作者の都合により名無しです
2022/10/07(金) 23:23:24.02ID:UVZcLz+b
ワンピースフィルムREDだって小田せん聖が深く関わっているけど漫画とはパラレルだろ?
それと同じ
氷立という作品も原作もリスペクトしていこうぜ
335作者の都合により名無しです
2022/10/07(金) 23:24:36.82ID:yVP/kau+
ワンピースとか内容まで作者が作ってるにも関わらず誰も映画と原作と混同されてないのに
テニプリはちょいちょい勘違いした正史だアピールする輩がいるのは好きなキャラのプライドみたいなもんが理由なんか?
336作者の都合により名無しです
2022/10/07(金) 23:24:39.58ID:OdDZblBF
どんな変換だよww
337作者の都合により名無しです
2022/10/07(金) 23:25:58.33ID:0j13VNDW
まさか未だに氷帝立海見てない貧乏人はおらんよな
338作者の都合により名無しです
2022/10/07(金) 23:28:42.19ID:dRzHx4gG
リョーガはこれまで取り込んだ5体のスタンダを同時に発動できるよ
339作者の都合により名無しです
2022/10/07(金) 23:32:41.27ID:lxPHxbiv
正直に言うとCG映画見てないです😭
340作者の都合により名無しです
2022/10/07(金) 23:34:30.08ID:UVZcLz+b
仁王ってお頭のスタンド再現してるし破壊の魔神も再現できるんだろうな
341作者の都合により名無しです
2022/10/07(金) 23:35:34.11ID:lxPHxbiv
再現はできると思うけど5割以下のハリボテでっせ
342作者の都合により名無しです
2022/10/07(金) 23:43:02.08ID:yv5uGykr
映画のシャンクスかっこよかったな
内容が素晴らしかったから正史と思いたいみたいな話なら応援したい
343作者の都合により名無しです
2022/10/07(金) 23:44:48.89ID:MiV6/7b9
氷のスタンド出してる跡部と華のスタンド出してる不二も忘れるなよ
344作者の都合により名無しです
2022/10/07(金) 23:50:22.37ID:SjvFcE1e
フィルムREDは監督のインタビューでマルチバースじゃないとか言われてたような
345作者の都合により名無しです
2022/10/07(金) 23:52:34.25ID:k860Ixyn
オワンピの話は他所でやれ
346作者の都合により名無しです
2022/10/07(金) 23:54:08.70ID:/x2jW8iS
平等院鬼除いても強ければ決勝に出られるわけではないことをデュークや立海勢が改めて証明した
ここまで来るとデューク立海勢同様に本戦で既に出番があった種ヶ島白石も出ない可能性が高い
フランス戦組の君島も落選したし毛利も何かの理由で落選するかもしれない
入江と跡部も両方出るだろうからS3争いは入江に軍配
跡部は高校生5人の枠調整で救済
不二も出るだろうからS2は不二で越前は何かしらの方法で救済
この期に及んでD2種ヶ島金太郎だの白石金太郎だの謎ルールで逆張りしてんのは流石に漫画考察センスゼロのガイジだよな
347作者の都合により名無しです
2022/10/07(金) 23:54:57.26ID:lxPHxbiv
他所でやれは分かるがオワンピではないだろう
348作者の都合により名無しです
2022/10/07(金) 23:57:22.15ID:98REdlog
氷立見てない貧乏人はabemaで見てこい
今なら無料で見られるぞ
349作者の都合により名無しです
2022/10/07(金) 23:58:31.39ID:lxPHxbiv
CG映画はやってないのかな?
350作者の都合により名無しです
2022/10/07(金) 23:58:47.09ID:EnITJEsZ
>>335
ワンピは一味全員揃ったりサブキャラと出会うタイミングが原作アニメと同時進行だと違和感出るからパラレル言われてるのであってこっちは原作者自らW杯後の話発言+舞台挨拶まで出てるから無理がある
351作者の都合により名無しです
2022/10/08(土) 00:00:38.48ID:LfLBTDPk
無理があるのはお前の頭だよどう見てもw
全部お前の感想じゃん、舞台挨拶に来たから正史(好きなキャラが勝つから正史)
これが気持ち悪すぎる
352作者の都合により名無しです
2022/10/08(土) 00:02:19.05ID:21O9EnJx
>>348
あざす
353作者の都合により名無しです
2022/10/08(土) 00:03:01.48ID:l6rbgZPj
ワンピを例に出しただけで他のアニメでも別扱いじゃん
そこに拘ってるのはテニプリのキャラ信者だけよ
354作者の都合により名無しです
2022/10/08(土) 00:06:25.12ID:LfLBTDPk
あれだけ強くなった切原が柳に勝てないってのだけは評価している
内容自体はイマイチやったけどな
355作者の都合により名無しです
2022/10/08(土) 00:14:23.00ID:7zTxWDod
そういう都合の悪いとこはノーカンに決まってるだろ
356作者の都合により名無しです
2022/10/08(土) 00:14:56.62ID:21O9EnJx
後輩をメタって優位にたつ先輩いいよね...
357作者の都合により名無しです
2022/10/08(土) 00:16:08.45ID:rMGxNyyr
仁王以外の立海勢と跡部はインフレに置いて行かれた悲しい存在だからな
このスレでもよく言われてた越前手塚不二の主人公組とたしけお気に入りの亜久津遠山と例外枠の仁王の6人が上位層になるんだろうな
358作者の都合により名無しです
2022/10/08(土) 00:18:49.19ID:21O9EnJx
仁王がイリュージョンを封印する理由がどうも解せない
なんだよ生き様が頭にはいって狂いそうになるって
作品の都合で封印されたとしか思えない
359作者の都合により名無しです
2022/10/08(土) 00:24:02.49ID:fKpY/t6g
abemaで氷立見たけど「卒業までに真田副部長たちを必ず倒すんで腕鈍らせないでくださいよ」と言ってるから
「真田副部長たち=真田と幸村」とも取れるし、柳は倒してる可能性あるよな
360作者の都合により名無しです
2022/10/08(土) 00:27:30.32ID:N+XwCs7k
公式設定で繋がってる前日かなんかのサブエピソードで真田と柳に敗北してるぞ
これもたしけ監修のお墨付き
あっ、ちなみに僕は全然正史だとかどっちでもいいんで誤解しないでな
361作者の都合により名無しです
2022/10/08(土) 00:38:56.80ID:d8Ix6H+t
キングの進化が恐れられてるの草
この影響力やはり別格か?
362作者の都合により名無しです
2022/10/08(土) 00:43:33.72ID:21O9EnJx
氷帝あってこその跡部だし氷帝レギュラー全員とハウリングできるのでここはひとつどうだろうか
スタバ白石と被るか
363作者の都合により名無しです
2022/10/08(土) 00:43:45.87ID:SDYkrbI/
>>358
テニスと結婚したカミュのテニスの思いにメンタルやられた説
364作者の都合により名無しです
2022/10/08(土) 00:44:44.17ID:21O9EnJx
>>363
それ採用
365作者の都合により名無しです
2022/10/08(土) 00:57:41.90ID:YjA2qXY1
俺ちゃんが何故、ラブライブ!板で執拗に黒髪でメガネのチー牛を煽り続けているのかをお話ししましょう。
⁄*/イ`^ᗜ^リ

その理由は「ラブライブ!キャストを護る為」です。
⁄*/イ`^ᗜ^リ

まずはこちらのデータをご覧ください。⁄*/イ`^ᗜ^リ
366作者の都合により名無しです
2022/10/08(土) 00:57:49.28ID:YjA2qXY1
宮﨑 勤(幼女連続誘拐殺人事件) 4人の幼女・女児を殺害。
新テニスの王子様Golden age284 ->画像>79枚
加藤 智大(秋葉原通り魔事件) 7人を殺害。
新テニスの王子様Golden age284 ->画像>79枚
小島一朗(新幹線殺傷事件) 会社員を60ヵ所メッタ刺しにして殺害。
新テニスの王子様Golden age284 ->画像>79枚
青葉 真司(京アニ放火殺人事件) 36人を殺害。
新テニスの王子様Golden age284 ->画像>79枚
その他犯罪者
新テニスの王子様Golden age284 ->画像>79枚
新テニスの王子様Golden age284 ->画像>79枚

続いて、こちらの画像を見てください。⁄*/イ`^ᗜ^リ
367作者の都合により名無しです
2022/10/08(土) 00:57:59.45ID:ZFmfEydV
チーズ牛丼ヲタク
新テニスの王子様Golden age284 ->画像>79枚
新テニスの王子様Golden age284 ->画像>79枚
新テニスの王子様Golden age284 ->画像>79枚
新テニスの王子様Golden age284 ->画像>79枚
新テニスの王子様Golden age284 ->画像>79枚
新テニスの王子様Golden age284 ->画像>79枚
新テニスの王子様Golden age284 ->画像>79枚
新テニスの王子様Golden age284 ->画像>79枚
新テニスの王子様Golden age284 ->画像>79枚
368作者の都合により名無しです
2022/10/08(土) 00:58:08.00ID:ZFmfEydV
皆さん、この世間を震撼させた凶悪犯罪者達とチーズ牛丼ヲタクの共通点はわかりますか?⁄*/イ`^ᗜ^リ

そう、「整髪料もつけていない黒髪 かつメガネをかけている」んです。⁄*/イ`^ᗜ^リ

チー牛=凶悪犯罪者予備軍なのです。⁄*/イ`^ᗜ^リ
369作者の都合により名無しです
2022/10/08(土) 00:58:20.93ID:i78krHm2
俺ちゃんが最もリスペクトしている登坂広臣くん
新テニスの王子様Golden age284 ->画像>79枚
超絶イケメン俳優 吉沢亮
新テニスの王子様Golden age284 ->画像>79枚
超絶イケメン俳優 新田真剣佑
新テニスの王子様Golden age284 ->画像>79枚

犯罪者にこのレベルのイケメンっていないですよね?
⁄*/イ`^ᗜ^リ

つまり、そういうことなんです。⁄*/イ`^ᗜ^リ

チー牛+ブサイク=凶悪犯罪者予備軍なのです。
⁄*/イ`^ᗜ^リ
370作者の都合により名無しです
2022/10/08(土) 00:59:08.26ID:U3K9PiAt
自分に心当たり、身に覚え、図星じゃなければ、俺ちゃんのチー牛煽りに噛み付く必要は一切ないですよね。
⁄*/イ`^ᗜ^リ

貴方達は画像を見て自分に突き刺さるから、発狂しているわけですよね。⁄*/イ`^ᗜ^リ

ラブライブ!板で俺ちゃんに発狂している人は、一人残らず宮崎 加藤 小島 青葉のような凶悪犯罪者の素質を秘めているのです。⁄*/イ`^ᗜ^リ

では何故、凶悪犯罪者にチー牛が多いのかお教えしましょう。⁄*/イ`^ᗜ^リ
371作者の都合により名無しです
2022/10/08(土) 00:59:16.48ID:uQmmHcBg
①容姿が汚く醜いから女の子からモテない。相手にされない。世間や周りからも冷たくされる。
②そのせいで性格が歪み、平気で他人を貶めたり中傷したりするようになる。
③ネットで悪口を言うだけじゃ物足りなくなり、現実で他人に危害を加えようとする。
④エスカレートし、凶悪な犯罪事件を起こす。

これが理屈です。⁄*/イ`^ᗜ^リ

貴方達はよくラブライブ!板で声優の容姿や、制作陣について馬鹿にしたり中傷したりしていますよね。
⁄*/イ`^ᗜ^リ

もう既に②の段階なんです。⁄*/イ`^ᗜ^リ

このままだといずれ④に到達し、凄惨な事件を起こすでしょう。⁄*/イ`^ᗜ^リ
372作者の都合により名無しです
2022/10/08(土) 00:59:24.75ID:U72zU99I
俺ちゃんはラブライブ!が好きです。⁄*/イ`^ᗜ^リ

μ's2期の時からリアルタイムで追っていますし、劇場版は真姫ちゃんの僕光フィルムが欲しくてピカデリーに9回見に行きました。⁄*/イ`^ᗜ^リ

貴方達チー牛の中からいずれ凶悪な犯罪者が出て、制作スタッフ、キャストに危害を加えると思うと不安で仕方がありません。⁄*/イ`^ᗜ^リ
新テニスの王子様Golden age284 ->画像>79枚

ペイトン尚未ちゃん、逢田梨香子さんを護りたい。
⁄*/イ`^ᗜ^リ

もう一度言います。黒髪でメガネのチー牛は凶悪犯罪者予備軍です。

一日でも早く美容室に行き、コンタクトに変えて見た目を磨きチー牛を卒業してください。⁄*/イ`^ᗜ^リリ




貴方達

チー牛やめますか? 凶悪犯罪者になりますか?
新テニスの王子様Golden age284 ->画像>79枚
373作者の都合により名無しです
2022/10/08(土) 00:59:58.39ID:L7IqtpUi
チ ー 牛ものがたり 第1話
「黒髪メガネのチ ー 牛郎くん、初めてのク○ムハーツ」
チ ー 牛郎「僕は黒髪メガネのチ ー 牛郎。」
・身長は平均以下の171cm。
・コンタクト童貞。生まれてから一度も美容室に行ったり、
髪の毛を染めたり、眉毛を剃ったりしたことはないし、
オシャレに気を遣ったことなんてない。
・彼女やセフレどころか、女友達も居ない。
・いい歳こいて女性声優の追っかけをしてるし、
子供も居ないのにキドガン、カメライ、ぷいきゅあなんて観てる。
・もう33歳なのに月収はたったの40万円。
「まあ、俗に言う弱者男性と呼ばれる存在だ。」
「けど、アイツに笑われっぱなしなのは今日までなんだ。」
「ク○ムハーツに行ってアクセサリーを買って、
ダサいキモいチ ー 牛を卒業するっちゃ。」
「いや、アクセサリー買う前に
その情けない黒髪メガネをどうにかしろよ笑ってツッコミはやめてほしいっちゃ汗」
新テニスの王子様Golden age284 ->画像>79枚
374作者の都合により名無しです
2022/10/08(土) 01:00:06.50ID:qX6DPeVg
チ ー 牛郎「・・・来てしまった。」
新テニスの王子様Golden age284 ->画像>79枚
「ここに来るまでにいろんな人にクスクス笑われてた気もするけど関係ないっちゃ。
惨めなチ ー 牛スタイルも今日までっちゃ。」
「今日の予算は30万円。
だいちゅきなラブライブ!の貯金から下ろしてきたっちゃ。」
「これで僕もモテモテ。ラ!キャストから告白されるかもしれないっちゃね。/////」
「あのコテハン、なーにが身長181cm、金髪マンバンヘアっちゃ。
今日で僕の方がかっこよくなるっちゃ。」ニチャア…
新テニスの王子様Golden age284 ->画像>79枚
男店員(・・・お前みたいな明らかに底辺のやつが来るところじゃないぞ…汗)
新テニスの王子様Golden age284 ->画像>79枚
女店員(その見た目じゃ何着けてもギャグでしょ…笑)
新テニスの王子様Golden age284 ->画像>79枚
チ ー 牛郎「さあ、かっこいいアクセサリー探すっちゃ。
「・・・・・・・・・・・・・・・・・・」
新テニスの王子様Golden age284 ->画像>79枚
「ここ、値札が置いてないっちゃ・・・・・?」
「値段を気にして買い物するような貧乏人はお断りってことっちゃ?」
新テニスの王子様Golden age284 ->画像>79枚
375作者の都合により名無しです
2022/10/08(土) 01:00:15.56ID:L0u/8GFb
新テニスの王子様Golden age284 ->画像>79枚
チ ー 牛郎「あれは…。」
「いつも僕らチ ー 牛ライバーを虐めて煽ってくるムカつくコテハンが
この間つけてたブレスレットっちゃ。」
「シンプルな見た目だしまあ多分、5万円くらいっちゃね。」
「アイツの言う、画像に写ってたアクセサリーだけで、150万以上なんてどうせ嘘っちゃ。」
「さ、買うのはこれにするっちゃ。
残ったお金はだいちゅきなラブライブ!貯金に回すっちゃね。」
チ ー 牛郎「す、すみませーん、これくださいっちゃ。」
男店員「はい。お会計、\420000になります。」
チ ー 牛郎「・・・・・・・・は?」
「値段、間違えてないですか?え?えっ?」
男店員「お客様、こちらのフローラルクロスIDブレスレットは
税込42万円となっておりまして・・・」
チ ー 牛郎
「こ、こ、このシンプルなブレスレットがよんじゅうにまんえん?」
(どどどどどどどうしよう…お金足りないお…
そもそもコレ僕の毎月のお給料より高いじゃん・・・・)
新テニスの王子様Golden age284 ->画像>79枚
「やっぱり、ク○ムハーツは
僕みたいな手取り50万すら届かない弱者男性が来るところじゃないんだ・・・・・」
チ ー 牛郎「すすすすすすみませんっ!!
ママに呼び出されたのでまた別の日に来ますっ!!!!!!」
新テニスの王子様Golden age284 ->画像>79枚
男店員&女店員
(顔を見合わせて)「(笑)。」
(店のイメージ低下に繋がるからもう来ないでね。(笑)) 
   第2話があるかは未定(笑)
376作者の都合により名無しです
2022/10/08(土) 01:00:48.26ID:qBi7ClDN
【爆笑】独身なのにオシャレもせずにライブに行く、弱者男性の黒髪眼鏡のチ ー 牛太くん、
「弱キャラ友崎くん」ヒロイン
日南葵にガチ説教される・・・。

チ ー 牛太「さあ。今日は楽しみにしてた虹ヶ咲のライブっちゃ。」
「かおりんやともりるの太ももが早く見たいっちゃね。」ニッチャア…
新テニスの王子様Golden age284 ->画像>79枚

日南葵「待って待って…。嘘よね?あなた、本当にその見た目でライブに行くつもりなの?」
新テニスの王子様Golden age284 ->画像>79枚

チ ー 牛太「へっ・・・この格好、何か問題あるっちゃ?」
新テニスの王子様Golden age284 ->画像>79枚

日南葵「はぁ…。信じられない。虹ヶ咲の声優さんも貴方みたいな存在は気持ち悪がってるでしょうね。」
新テニスの王子様Golden age284 ->画像>79枚

チ ー 牛太「そっそもそも…僕がどんな格好でライブに行こうが自由っちゃ!ほっとけっちゃ!」
新テニスの王子様Golden age284 ->画像>79枚

日南葵「あら?クリティカルヒットしたの?私は事実を述べたまでよ。」
新テニスの王子様Golden age284 ->画像>79枚

チ ー 牛太「失礼なことばっかり言うなっちゃ!」
新テニスの王子様Golden age284 ->画像>79枚

日南葵「失礼なのはあなたよ。声優さんたちはね。ライブに向けてダンス練習、ボイトレ、美容。あらゆることに気を遣っているのよ。」
新テニスの王子様Golden age284 ->画像>79枚

日南葵「それなのになに?そんな情けない見た目でライブに行くあなたの方が失礼じゃない。」
新テニスの王子様Golden age284 ->画像>79枚
377作者の都合により名無しです
2022/10/08(土) 01:00:55.75ID:VQOLPjpN
日南葵「土だらけのスニーカー。」
新テニスの王子様Golden age284 ->画像>79枚
日南葵「ジーンズの裾もボロボロ。」
新テニスの王子様Golden age284 ->画像>79枚
日南葵「シャツもシワだらけね。」
新テニスの王子様Golden age284 ->画像>79枚
日南葵「その寝癖のついたペタンコ髪は直そうとは思わなかったの?」
新テニスの王子様Golden age284 ->画像>79枚
新テニスの王子様Golden age284 ->画像>79枚

チ ー 牛太「・・・・・・・・・・。」
新テニスの王子様Golden age284 ->画像>79枚

日南葵「とはいえ。ここまで一方的に言うと私が失礼ね。謝るわ。ごめんなさい。」
日南葵「・・・はぁ。これ以上言っても無駄よね。さようなら。弱者男性さん。」
新テニスの王子様Golden age284 ->画像>79枚

チ ー 牛太「まっ・・・待てっちゃあ!!!」

日南葵「まだなにか?」
新テニスの王子様Golden age284 ->画像>79枚

チ ー 牛 太「ぼ、僕みたいななぁ!
オシャレ未経験!交際未経験!セックス未経験!
そんな黒髪眼鏡のチ ー 牛にも優しいのが
ラブライブ!の声優さんなんやぁ!!!!!」
新テニスの王子様Golden age284 ->画像>79枚



続編の制作は未定。⁄*/イ`^ᗜ^リ笑
378作者の都合により名無しです
2022/10/08(土) 01:01:05.46ID:WiGcXtOf
日本が誇る社会のお荷物

ブサイクチ ー 牛ラブライバー

特徴
・チ ー 牛煽りをするコテハンに嫉妬発狂することを止められない。
・黒髪で眼鏡。日本の平均身長174cm未満。
・20代で手取り30万以下。30代で手取り50万以下。
・オシャレ、交際、セックス。全てを未経験。

趣味&特技
声優でオナニー。

「あぐぽん…まゆぅ…ともりるぅ…さゆぅ…みゆぅ…」
新テニスの王子様Golden age284 ->画像>79枚

😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭
379作者の都合により名無しです
2022/10/08(土) 01:01:24.81ID:7OBQ5T1a
【教えて!らふたんくん!】
3代目JSBとCGBの違いとは!?


イケメンなので黒髪+眼鏡(クロムハーツ)でもかっこいいのが
3代目J Soul Brothersの今市隆二さんだ!!
(身長175cm、元ヤン中卒だけど家賃250万のマンションにお住まい)
新テニスの王子様Golden age284 ->画像>79枚
新テニスの王子様Golden age284 ->画像>79枚
新テニスの王子様Golden age284 ->画像>79枚


ブサメンなのに黒髪+眼鏡(しかも安物)で気持ち悪さに特大バフをかけているのが
Cheese Gyudon Brothersの皆さんだ!!
(低身長、デブ、ハゲ、ガリ勉大卒だけど家賃20万以下の豚箱にお住まい)
新テニスの王子様Golden age284 ->画像>79枚
新テニスの王子様Golden age284 ->画像>79枚
新テニスの王子様Golden age284 ->画像>79枚


世の中って残酷だね!⁄*/イ`^ᗜ^リ号泣嗚咽失禁
380作者の都合により名無しです
2022/10/08(土) 01:01:42.49ID:MhPWicvv
新テニスの王子様Golden age284 ->画像>79枚
381作者の都合により名無しです
2022/10/08(土) 01:04:25.25ID:GsrAycIW
さすが赤澤さん
382作者の都合により名無しです
2022/10/08(土) 02:18:30.24ID:pezttcV8
ラフたんとかやつがまた荒らしてんのか
383作者の都合により名無しです
2022/10/08(土) 05:43:58.36ID:7ufMZBMM
>>39,131
お前が正しかったな
>>135,137,144,150
注意喚起してる奴を叩いてるレス一部抜粋したけど結局コテハンが自演擁護しまくってたのがこれで判明したな
384作者の都合により名無しです
2022/10/08(土) 05:58:17.50ID:8GebQLxd
単発でチー牛とか黒髪とレスしまくってたヤツがラフたんって荒らしだったんだな
チ ー 牛 にしてNG避けしてるのクッソタチ悪すぎて草

チー牛・チー・黒髪・牛
これをNGワードに入れればスッキリする
385作者の都合により名無しです
2022/10/08(土) 06:30:16.59ID:/QRGFRsI
らふたんは色々な板に出張って煽ってるやべーやつだぞ


リコリス・リコイルは監督が真島でやりたい放題糞アニメ13
http://2chb.net/r/anime2/1664296720/

146 らふたん ◆Eoyr90iGck [] 2022/09/28(水) 22:09:46.23 ID:LlCiQoxg0

放送が終わってもスレの勢い1位だけど今どんな気持ち?(´・ω・`)



いい歳こいて嫌いなアニメ叩きに時間を使う、
青葉真司予備軍の皆様。(´・ω・`)
新テニスの王子様Golden age284 ->画像>79枚
386作者の都合により名無しです
2022/10/08(土) 06:38:16.89ID:DQuY/Lio
>>385
らふたんきっしょwwwww
387作者の都合により名無しです
2022/10/08(土) 06:48:16.28ID:A1E62Oqo
アニメ化した作品の関連スレを荒らして注目されたい感じ?
それにしても新テニなんて全く話題性ない長寿コンテンツなのに
おそらく男性?の荒らしがターゲットに選ぶかね
子供のころは普通にテニプリ好きだったのかなあ
388作者の都合により名無しです
2022/10/08(土) 06:50:54.02ID:yvwDyAgq
チー牛煽りしてるけど誤爆してエロゲ豚がバレたのがらふたんだからな笑

このレスの後しばらく隠れてた恥ずかしいやつw

654 らふたん ◆Eoyr90iGck [] 2022/02/18(金)
15:03:15.21 ID:EQv3OQXk

これが今のデスク周りだよん(´・ω・`)

栞那への愛が溢れてて恥ずかしい(´・ω・`)…テヘ
新テニスの王子様Golden age284 ->画像>79枚
389作者の都合により名無しです
2022/10/08(土) 06:56:20.78ID:hhLQLA8n
>>385
本当に色々荒らしてるヤバいやつで草

404 風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 2022/09/23(金) 17:34:05.10 ID:/IxGh61Q

なんか凄いことになってるな
そいつの名前で調べてみたら嫌儲やラブライブ板も荒らしてるゴミだそうで速攻NGにした
こんなのが信者にいるアニメ
390作者の都合により名無しです
2022/10/08(土) 06:57:18.43ID:7r0ESQMR
らふたんでNGすればいいか
391作者の都合により名無しです
2022/10/08(土) 07:02:20.27ID:tg539n88
>>387
らふたんはラブライブ板でも声優の中傷スレばかり立てて荒らし扱いされてるぞ
自己顕示欲の怪物
392作者の都合により名無しです
2022/10/08(土) 07:51:29.56ID:Q4k3qsJO
チー牛・眼鏡・黒髪うるさい奴いるけど男性なら黒髪は普通では?といつも思う
黒髪=キモオタ扱いなんだろうけど社会人なら8割以上の男性は黒髪
眼鏡にも同じこと言えるが
393作者の都合により名無しです
2022/10/08(土) 07:59:41.29ID:IpC6hTZp
ここにもそれらしいの来てるけどあちこちで荒らし回ってるの見てたら可愛いもんだわ
394作者の都合により名無しです
2022/10/08(土) 08:30:36.41ID:LzPIpzU0
てか、いつからチー牛スレになったんだよ

デュークの破壊神の話しろよ
395作者の都合により名無しです
2022/10/08(土) 08:42:44.69ID:inX03+Nh
飛行機飛ばして単発でチー牛煽りしてた頃ならまだアレだけどコピぺ連投までやり始めたらどうにかしないとダメだろ
396作者の都合により名無しです
2022/10/08(土) 08:50:25.60ID:IpC6hTZp
ワッチョイ着けるにしても向こうのスレ埋めるの労力要るわ
運営が他対策してくれんの待つかくらいやな
397らふたん ◆we1DjZDbb6
2022/10/08(土) 08:57:27.00ID:MBnTeBpe
新テニスの王子様Golden age284 ->画像>79枚
398作者の都合により名無しです
2022/10/08(土) 09:08:43.56ID:qeMQKuYl
>>392
らふたん曰く「整髪料をつけてない、セットしてないペタンコ黒髪+眼鏡=チー牛」らしい

ラブライブ板でライブ前になると「ライブに行く日くらいは見た目に気を遣えよチー牛どもw」って煽りにくるのが恒例
399作者の都合により名無しです
2022/10/08(土) 09:12:51.74ID:C7qPqG/Q
>>261
>>262
ここでも遠坂誤爆してるしこいつがここでのらふたん固定回線だろ?
ワッチョイスレに移行しなくてもテンプレにng単語入れたりらふたんの特徴掲載するとかした方がいいな
400作者の都合により名無しです
2022/10/08(土) 09:17:08.81ID:7ufMZBMM
>>388
既視感だと思ったけど思い返したらこの自室誤爆でうpしてる奴テニプリスレにもいたなwww
401作者の都合により名無しです
2022/10/08(土) 09:27:20.41ID:LfLBTDPk
先に今あるワッチョイスレを誤スレ立てかなんかで削除依頼出しとけば多分いける
運営次第やから新しく立てた方消されるかもしれんが
ワッチョイを心から願ってる人いるならそいつがすぐ削除依頼してくるといい
でも一連の流れみるとコテハンがワッチョイつけさせたくて荒らしてるみたいやし結局ワッチョイない方のスレが伸びて意味ない気はするなw
402作者の都合により名無しです
2022/10/08(土) 09:34:08.82ID:53PlLpCy
さすが赤澤さん
403作者の都合により名無しです
2022/10/08(土) 09:34:35.87ID:QOLi41FR
らふたんはテニプリスレでも誤爆してるな

新テニスの王子様Golden age274
http://2chb.net/r/ymag/1659092918/

716 作者の都合により名無しです[] 2022/08/03(水) 19:56:27.06 ID:+KEfx4iG

>>31
デスクトップ周りはこんな感じ
誰が好きかバレちゃうねこれw
新テニスの王子様Golden age284 ->画像>79枚

717 作者の都合により名無しです[] 2022/08/03(水) 19:57:21.38 ID:+KEfx4iG

書き込み先間違えた 流してくれ
404作者の都合により名無しです
2022/10/08(土) 09:37:55.86ID:mWKCSw+4
この赤澤ガイジもワッチョイスレのip見る限りスマホ回線特に格安の末尾Mばかりだったわ
そういうことなんだろう
405作者の都合により名無しです
2022/10/08(土) 09:40:32.91ID:GZflu1Z4
タペストリーに書いてあるタイトルでググったけどよ
新テニスの王子様Golden age284 ->画像>79枚
こんなゲームやっておいてチー牛煽りとか
らふたんはメダノレみたいな2重人格かなwww
406作者の都合により名無しです
2022/10/08(土) 09:44:48.89ID:7ufMZBMM
>>403
それだそれ
てかそのスレ見たらそいつその後は普通にテニプリの話してたな
>>399説が正解か
単発で荒らしで固定回線でチー牛黒髪言いながらテニプリの話もするみたいな、気色悪いな
407作者の都合により名無しです
2022/10/08(土) 09:48:06.85ID:T+taZGKL
>>405
らふたん・・・いまはどちらですか?
408作者の都合により名無しです
2022/10/08(土) 09:52:58.82ID:cdCVoDE3
>>405
朝飯のパンが喉に詰まったわワロタ
409作者の都合により名無しです
2022/10/08(土) 10:12:04.28ID:Vwl6deyY
>>403
3代目ファンでエロゲーヲタクって人格分裂してるだろ草
メダノレやん
410作者の都合により名無しです
2022/10/08(土) 10:38:49.63ID:j0xKHrfv
今はどちらですか?
411作者の都合により名無しです
2022/10/08(土) 11:12:33.55ID:M8wniPrT
金太郎か大曲がよほど覚醒しないと種子島白石に勝てそうにないな
やっぱり金太郎が白石を大曲が種子島を越えるルートか
412作者の都合により名無しです
2022/10/08(土) 11:19:12.76ID:p1FKxP4o
そんなん予想されてましたやん
413作者の都合により名無しです
2022/10/08(土) 11:24:18.19ID:UnJp947B
一部のガイジが種ヶ島金太郎とかつまんねぇジョーク垂れてるから惑わされるんだろう
414作者の都合により名無しです
2022/10/08(土) 11:24:45.61ID:5bvP8sVN
大曲ってたしけのお気に入りなんだっけ?そうだったら普通にありそうだな
415作者の都合により名無しです
2022/10/08(土) 11:26:21.05ID:w63L3iQx
種子島はシンクロハウリングに勝つ程ダブルス適合力高いし大曲パイセンは覚醒するしかないな
金太郎は別にダブルスの弱点克服だけで白石と互角に渡り合るか
416作者の都合により名無しです
2022/10/08(土) 11:30:09.64ID:5bvP8sVN
メタ的に考えると勝つんだろうけど、大曲が覚醒しても種ヶ島突破はキツくないか?
417作者の都合により名無しです
2022/10/08(土) 11:31:16.00ID:lwoaj6R7
金太郎に関してはわざわざ今年テニス始めたばかりかよって大曲に言わせてたからダブルスも急成長するよ
418作者の都合により名無しです
2022/10/08(土) 11:32:20.15ID:zZpd3UYu
種ヶ島の能力上ダブルスだから勝てたが使いにくいのはきついな
金太郎と白石に差をつけてバランス取るしかないかもw
419作者の都合により名無しです
2022/10/08(土) 11:32:51.23ID:Q4k3qsJO
青目6-1で倒した時点で最低でも不二≧越前と言ったらお前らボロクソ言ってくれたな
不二如きが越前に勝てるはずないと
この先越前が補正で勝つにしてもスタート地点では越前が格上というのはなかった

次は種ヶ島金太郎ペアが確定した時に煽ってやるか
420作者の都合により名無しです
2022/10/08(土) 11:40:13.02ID:j0xKHrfv
ゼウスに勝ってドイツ戦D1に勝ってスペイン戦にまで出たらリョーマより活躍多くなっちゃうじゃん
421作者の都合により名無しです
2022/10/08(土) 11:43:35.61ID:4Y3NhaQx
種子島白石ならまだ分かるけどなんで種子島金太郎なんだよと
422作者の都合により名無しです
2022/10/08(土) 11:44:51.62ID:UnJp947B
全てはメタ事情とトーナメントルールに基づいて種ヶ島金太郎が妄想の域を出ないって話
不二越前やら入江跡部やらのどっちが勝つかとかの話より頭一つ抜けてガイジ
423作者の都合により名無しです
2022/10/08(土) 11:49:23.99ID:K6I1hJVS
白石金太郎だの真面目に考えたら大曲に失礼過ぎるよw自分で面倒みるなら話は別だったけど任せたのにさ
424作者の都合により名無しです
2022/10/08(土) 11:51:26.08ID:rO47Repa
このメンバー予想争いも残り数ヵ月でおしまいか
425作者の都合により名無しです
2022/10/08(土) 11:57:39.83ID:7ufMZBMM
フランスメンバー
越前:
真田:OUT
柳:OUT
白石:
毛利:

ドイツメンバー
幸村:OUT
仁王:OUT
切原:OUT
平等院(怪我人):
鬼(怪我人):
種ヶ島:
デューク:OUT

越前も野良路線ならOUTになる可能があるしメタならここに名前ある奴全員OUTになるよ
426作者の都合により名無しです
2022/10/08(土) 11:58:41.71ID:7ufMZBMM
>>425
補足
君島:OUT
427作者の都合により名無しです
2022/10/08(土) 12:03:37.00ID:Nffw+y8L
大曲先輩、金ちゃんをダブルスに目覚めさせてくれてありがとうございました!後はベンチで応援してて下さい。
こんなことが許されるのか?
428作者の都合により名無しです
2022/10/08(土) 12:04:20.98ID:0SEksYWH
>>425
こう纏められるとますます毛利がスペイン戦に出てくる未来が想像出来ないな
429作者の都合により名無しです
2022/10/08(土) 12:08:39.07ID:UnJp947B
>>425
代表人数と総試合数が合ってない中一部の雑魚除いてここまで出番均等に回ってきてるのに種ヶ島や毛利をもう一回出したがる奴は何なのか
主人公補正すら無いのに
430作者の都合により名無しです
2022/10/08(土) 12:15:36.97ID:DKwyAI5O
出番考慮すると決勝すら舐めプ感でるからな
本当なら高校生は平等院徳川入江種子島で行って欲しいくらいだ
431作者の都合により名無しです
2022/10/08(土) 12:18:58.30ID:rMVzKQhY
平等院は怪我してるから徳川デューク入江種子島かな
とはいえ大曲が種子島と同等かそれ以上なのこれから見せるかもしれん訳で成長したもん勝ちや
432作者の都合により名無しです
2022/10/08(土) 12:30:30.67ID:UnJp947B
決勝という晴れ舞台に先入観だけでメンバーを決めず進化を見越して全員にチャンスを与えるという学生にとってはこれ以上無い監督やコーチの良心
メタ事情でナメプ感出ないよう勝ったもん勝ちと人気だけが取り柄の雑魚へのファンサを兼ねた効率的なトーナメントだぞ
決勝前日に設定してしまった事が問題なだけで
433作者の都合により名無しです
2022/10/08(土) 12:31:43.84ID:eCI9uCSR
そもそも日本はドイツフランスにもナメプしてることを忘れるな
434作者の都合により名無しです
2022/10/08(土) 12:36:40.65ID:UnJp947B
温存な
手札が違いすぎる日本は同一メンバーで戦い抜くことに慣れていなくて疲労しやすいのが唯一の弱点
435作者の都合により名無しです
2022/10/08(土) 12:41:25.90ID:7ufMZBMM
スープかドロドロか
甘いか辛いか
カレーかハヤシか
自炊かレトルトか

あとはどうでもいいよ
436作者の都合により名無しです
2022/10/08(土) 12:41:44.53ID:zZpd3UYu
金太郎のおスギスタンド楽しみだな
437作者の都合により名無しです
2022/10/08(土) 12:44:11.49ID:3v9FxwnF
>>435
これはカレー大好き設定の赤澤さん本人のレス
438作者の都合により名無しです
2022/10/08(土) 12:45:45.60ID:MR2Uj1PR
見てみろ、3人でダブルスしてやがる。
439作者の都合により名無しです
2022/10/08(土) 12:46:42.75ID:/1IbBObH
入江と種子島が負けて、その後マスクマンにダブルスでマスクをかけて試合を挑み、同じ高校の黄金ペアでマスクマンとして出場が決定するところまで見えたぞ
440作者の都合により名無しです
2022/10/08(土) 12:46:58.61ID:5bvP8sVN
正直言って種ヶ島・金太郎ペアをやるとドイツ戦の二番煎じ感があるんよな。強いて言うなら金太郎のダブルスとしての才能開花か…
441作者の都合により名無しです
2022/10/08(土) 12:48:18.43ID:7ufMZBMM
>>437
今から昼何食うべきか料理スレで聞いてただけなんだよ・・・
カレー食いたくなってきたからCoCo壱行って糞高カレー食ってきますわ
442作者の都合により名無しです
2022/10/08(土) 12:55:03.74ID:fnDq6qk2
>>441
この時間に飯テロやめろ
外寒いから出前館でなにか頼むか
443作者の都合により名無しです
2022/10/08(土) 13:05:27.76ID:LNwnGUpG
じゃあ俺はマクドいってくらぁー
444作者の都合により名無しです
2022/10/08(土) 13:22:10.12ID:6TlXjHHw
>>439
実現はしないだろうが種ヶ島入江ペアは越知毛利とか中高ペアより見たいわ
445作者の都合により名無しです
2022/10/08(土) 13:23:28.54ID:AtHYJBYZ
今じゃ天衣は誰でも攻略できそう
亜久津 分身すれば間に合う

跡部 マッハ返せる眼力で対応

忍足 心を閉ざして飲まれないように

柳 天衣のデータはとれた

真田 雷の進化系使えば追いつく

木手 縮地法使えば

前の天衣は世界1になれるくらいの最強技だという説明は何だったのか
446作者の都合により名無しです
2022/10/08(土) 13:25:40.81ID:39wtCCB5
柳は一人じゃ攻略できなかったばかりやし忍足じゃスピードについていけない
447作者の都合により名無しです
2022/10/08(土) 13:26:15.98ID:r/098I6Z
>>445
これは忍足さんのレス
赤澤さんもいい土日だからか本人出没するな
448作者の都合により名無しです
2022/10/08(土) 13:28:47.67ID:zZpd3UYu
千石さん「おーい、思い出してくれ」
449作者の都合により名無しです
2022/10/08(土) 13:33:01.63ID:DKwyAI5O
越前はダブルスなら金太郎とか平等院とか組ませてみたいキャラいっぱいいるんだけどな
ダブルスできない設定ほんといらんかった
450作者の都合により名無しです
2022/10/08(土) 13:34:25.91ID:aWQUJOPL
千石さん運というキーワードでなにか起こるかと思いきやそうでもなかった…
451作者の都合により名無しです
2022/10/08(土) 13:34:53.87ID:Hrnsgky4
さすが赤澤さん
452作者の都合により名無しです
2022/10/08(土) 13:36:26.91ID:thjbC1s3
>>449
それはしょうがないよ
何故なら越前と組んだ相手にも主人公補正が付与されちゃうから
453作者の都合により名無しです
2022/10/08(土) 13:37:51.99ID:79H1Enld
破壊の魔神込みでもプロダブルスの方が強いと思うわ
手札の多さでギリギリ逃げ切れたんだし再戦しても仁王の手札は割れてるし破壊の魔神もいずれ適応される
適応される前にベルティを潰せればワンチャンあるか
454作者の都合により名無しです
2022/10/08(土) 13:39:05.55ID:yisz51gW
越智と毛利が出るなら千石もありえる

高校生多くなり入江辞退で千石のラッキー効果でスペイン出れる

そもそも千石とかラッキー能力なければ代表に選ばれてないだろう

実力なら橘千歳の方が圧倒的に強いだろうし
455作者の都合により名無しです
2022/10/08(土) 13:39:52.45ID:kOdgP61e
天衣無縫ってそれ自体に精神干渉能力があるわけじゃないから忍足が心閉ざしても別に……
456作者の都合により名無しです
2022/10/08(土) 13:43:07.03ID:/1IbBObH
>>444
鬼「よくここまで教育係としてチームの底上げに取り組んでくれたな」

平等院「お前らの活躍がなければ今日本はなかった。晴れ舞台のチケットだ」ボスッ(マスクを差し出す)

君島育斗「あなたたちがしっかりご自身のトレーニングをしていたことは鬼くんから聞いてます。三船監督には交渉済みです。」
457作者の都合により名無しです
2022/10/08(土) 13:49:06.83ID:yisz51gW
幸村は自身の五感を奪って対応した 心の瞳で目を閉じれば天衣の輝きに飲まれないよね 心の瞳と同じ理屈で忍足の心を閉ざすも使えるかと思った てか不二光風使わなくても輝きに飲まれないために心の瞳使えば天衣に対応できね?
458作者の都合により名無しです
2022/10/08(土) 13:50:39.89ID:aWQUJOPL
心の瞳は越前のスタンド対策とみた 
正直3つの返し技残りひとつ出さないような気がしないでもない
459作者の都合により名無しです
2022/10/08(土) 13:50:52.05ID:3QdwjXeT
デュークはなんでドイツ戦で破壊魔神を出さなかったの?
その辺りの合理的な考察は出来てるの?
460作者の都合により名無しです
2022/10/08(土) 13:52:21.79ID:kDmgarhN
ダブルス向きのスキルとそうでないスキルがあるんだろう
461作者の都合により名無しです
2022/10/08(土) 13:52:43.02ID:21O9EnJx
>>459
破壊の魔神はダブルスのペアまでも破壊してしまうからってのが通説
シングルス行けよってのはまぁ、うん
462作者の都合により名無しです
2022/10/08(土) 13:54:10.01ID:GZXR2ao3
>>457
天衣にメンタル対策が必要なのは幸村がトラウマを抱えていたからだけで
実際は速さについていければ対応できると分かったのが今月だぞ
スタバでメンタル下がってる白石が平気だったろ
463作者の都合により名無しです
2022/10/08(土) 13:56:02.05ID:raMUUZdv
>>459
封印してたから、あそこで負けても幸村種子島切原平等院が勝てば決勝にはいけた
でもバルクも使わないナメプしてるんだよな
464作者の都合により名無しです
2022/10/08(土) 13:56:29.54ID:5NSWwGWs
仁王が破壊の魔神と同じコートに立って破壊されずに済むと思うか?
465作者の都合により名無しです
2022/10/08(土) 13:57:31.90ID:yisz51gW
越前とフジが同格に書かれている今回は違和感

柳と幸村が実力差がすごいあるのに同格に書かれているのと同じくらい

実際越前の方が圧倒的に強い描写だし
466作者の都合により名無しです
2022/10/08(土) 13:59:28.95ID:6TlXjHHw
魔神は狙って徳川の阿修羅破壊してるのに仁王が巻き込みで破壊されるはないだろうw
もうハゲテブに忖度しなくていいぞ
467作者の都合により名無しです
2022/10/08(土) 14:01:08.78ID:8Mhoi7CY
100%有り得ないのは分かってるけど入江種ヶ島vsフリオバンビの高校生ダブルス対決見てみたいわ
468作者の都合により名無しです
2022/10/08(土) 14:03:06.81ID:3QdwjXeT
>>466
やめてくれよ
名勝負のドイツ戦が舐めプであるはずがない
469作者の都合により名無しです
2022/10/08(土) 14:04:16.66ID:/1IbBObH
デューク渡辺がペアを破壊するようなやわなスタンドの使い方をするわけがないだろ

フランス線でも結局S1任されてるし
470作者の都合により名無しです
2022/10/08(土) 14:05:57.67ID:5NSWwGWs
破壊の魔神のスタンド空間が展開されたら破壊の魔神対デカすぎんだろの巨人バトルになるはずだから仁王が踏み潰されてもおかしくない
471作者の都合により名無しです
2022/10/08(土) 14:06:48.74ID:LzPIpzU0
てか、中学生は三人以上出せばいいから

実力だけで評価すれば

S1 徳川 ◯
S2 越前 ◯
S3 跡部 ×
D1 種子島、白石 ×
D2 越智、毛利 ◯

これで日本かつるwww
472作者の都合により名無しです
2022/10/08(土) 14:07:19.80ID:3QdwjXeT
>>463
封印してた理由は?
タイトルにあった諸刃の剣がその答なのか
473作者の都合により名無しです
2022/10/08(土) 14:07:38.82ID:yisz51gW
平等院鬼徳川ですら世界で二戦しかオーダーなかったのにデュークはプレいれると四回に加えて今回の予選でもかなり描写がある
474作者の都合により名無しです
2022/10/08(土) 14:07:41.77ID:DKwyAI5O
>>465
実際には越前と不二の強さは抜きつ抜かれつだった
そう感じるのはあまりにも天衣のインパクトがでかすぎたせいだな
475作者の都合により名無しです
2022/10/08(土) 14:08:38.73ID:21O9EnJx
でも破壊の魔神と海賊のハウリングスタンドは見たかったよね?
476作者の都合により名無しです
2022/10/08(土) 14:09:28.91ID:08FaLeug
デュークのスタンドに戸愚呂弟みたいや雑魚は吸われていくみたいな能力ある説はやめて笑
たしけからの補足がない内はデュークは技温存したけど解放しても次にプロダブルスに勝てるかは分からないってとこじゃないの
477作者の都合により名無しです
2022/10/08(土) 14:11:17.87ID:zXmyqZ6f
>>472
お頭の為に封印してお頭の為にしか使わない言ってなかった
実際スイスには封印したまま負けてるのとビスマルクにも使ってない
プロダブルスにはプレイボールすらしてないんよ…
478作者の都合により名無しです
2022/10/08(土) 14:11:39.63ID:/1IbBObH
>>472
日本チームでさえデュークのスタンドを見たのは初めてみたいだし、決勝のために温存しててもおかしくないだろう

種ヶ島も透明人間やふえむを温存してたように
479作者の都合により名無しです
2022/10/08(土) 14:17:09.96ID:LzPIpzU0
ハウリングはもっと色んなペアで出して欲しいけどな

種子島と鬼と徳川は組みたい中学生も多いだろうし

お頭と遠野は嫌われてるだろうけどww
480作者の都合により名無しです
2022/10/08(土) 14:25:57.14ID:aWQUJOPL
デュークさん大活躍の世界大会
合宿合わせて高校生メンバーで一番試合数多い
481作者の都合により名無しです
2022/10/08(土) 14:27:07.95ID:uLaaLmuv
徳川 越前 真田
種子島 真田
デューク 不二
鬼 金太郎 亜久津
大曲 真田 亜久津
君島 丸井 木手
遠野 切原
越知 跡部

まだ組んでない組み合わせでやるならこの辺かな
482作者の都合により名無しです
2022/10/08(土) 14:38:38.68ID:LzPIpzU0
遠野、切原は組んだろ

エアプかよ
483作者の都合により名無しです
2022/10/08(土) 14:41:59.81ID:o+A5oYHH
遠野木手の処刑殺し屋ペアを外して切原にするのは許されんぞ
484作者の都合により名無しです
2022/10/08(土) 14:47:26.15ID:LzPIpzU0
法の象徴である処刑と

違法の代表各である殺しは相性悪そうだけどな
485作者の都合により名無しです
2022/10/08(土) 14:54:24.82ID:5NSWwGWs
愛と破壊がハウリングしたり攻めと守りのハウリング狙いで種ヶ島と切原が組まされてたしハウリングは正反対の能力でも発動する
486作者の都合により名無しです
2022/10/08(土) 15:04:22.10ID:MYUskM4J
デューク不二も組んでるだろ
487作者の都合により名無しです
2022/10/08(土) 15:06:46.45ID:iQ0xYtmT
阿久津って過大評価されてない?
488作者の都合により名無しです
2022/10/08(土) 15:08:20.09ID:0jbHIjhU
今デューク不二対ビスマルクジークやったら圧勝しそうだな
489作者の都合により名無しです
2022/10/08(土) 15:17:06.84ID:DAhskKQs
過大評価感あるのは
真田亜久津白石木手
過小評価感あるのは
跡部幸村越前
順当なのが
金太郎不二切原丸井柳忍足千石
490作者の都合により名無しです
2022/10/08(土) 15:19:02.55ID:JgCCVr8M
むしろ幸村は過大評価、真田は過小評価だろ跡部はこれから強くなるので今のとこは妥当
491作者の都合により名無しです
2022/10/08(土) 15:24:09.24ID:AMCvb6IW
一許と幸村の2人セットに大曲が汗もかかずに勝てるくらい中学生と上位高校生には差があるのにアマデウスから1ゲーム取った亜久津は異常な強さだと思う 足ぶっ壊れてなかったら十体分身でまだまだ点取れそうだったし
492作者の都合により名無しです
2022/10/08(土) 15:24:41.35ID:U9AgupRS
跡部が毎度一人だけ成長見せてない状態で比べられてdisられてるのはちょっと理不尽よ
493作者の都合により名無しです
2022/10/08(土) 15:26:00.10ID:/2QQRY/r
未だに平等院がボルクに勝ったの納得いかねーな
494作者の都合により名無しです
2022/10/08(土) 15:30:19.53ID:3yEbxBNR
真田の黒龍3重がどれくらい強いかによるわ
天衣や青目みたいな進化なら明らかにワンランク上がった感じするけど2回曲がった技が1回曲がる回数上がっただけでそんな強くなるのかって
495作者の都合により名無しです
2022/10/08(土) 15:32:09.68ID:LzPIpzU0
世界大会でどんどん強くなったのって

真田
白石
阿久津
赤也
仁王
不二

くらいだな

むしろ真田ひいきしすぎじゃね?ってくらい

大石は雑魚のクセにせっかく越智と組ましてもらえたチャンスを活かせなかったな
496作者の都合により名無しです
2022/10/08(土) 15:33:46.50ID:KEAF9Zb7
わざわざ3回曲げることに拘らなくても打球バウンドした時点で即座に下に曲げりゃ良いんじゃねーの?とは思わなくもないけど
497作者の都合により名無しです
2022/10/08(土) 15:33:50.07ID:21O9EnJx
真田はせっかくのシングルスなのに相手が弱そうなのが可愛そうだった
なんだよあの忍者
498作者の都合により名無しです
2022/10/08(土) 15:35:25.19ID:xGLGqovo
あの忍者ネタキャラだから忘れがちだがパリコレプランスエドガー倒してるんだぞ
499作者の都合により名無しです
2022/10/08(土) 15:36:34.23ID:rrPKcvVt
忍者は弱そうに見えるけど多分フランスでNo.2くらいの実力者だぞ
500作者の都合により名無しです
2022/10/08(土) 15:36:40.61ID:OYIEJYeG
変な改行の人だいぶエアプだしほっといていいぞw
501作者の都合により名無しです
2022/10/08(土) 15:39:53.56ID:21O9EnJx
フランスチーム自体王子カミュ以外に圧倒的強者感を感じない
502作者の都合により名無しです
2022/10/08(土) 15:40:15.99ID:KEAF9Zb7
一応イケメンは忍者にやられたとは言及されてないんだよな
まぁパリコレとそう変わらない実力っぽいから戦ってたら負けてたかもしれないけど精神力6だし五車に耐えられる可能性はあるのかな
503作者の都合により名無しです
2022/10/08(土) 15:43:48.81ID:21O9EnJx
パリコレイケメン芸術家ショタ王子忍者テニスと結婚とイロモノ揃いだよなフランス戦って
だからこそ正統派強者揃いのドイツ戦が映えるのかもしれないが
504作者の都合により名無しです
2022/10/08(土) 15:44:03.54ID:Stxb0lzt
カミュの側近みたいな感じだった髪結んでるやつと稲妻頭の方が忍者達より強そうなんだよな

新テニスの王子様Golden age284 ->画像>79枚
505作者の都合により名無しです
2022/10/08(土) 15:46:22.71ID:rmes1Kxu
>>504
こいつらにNo.2.3感があるのは認めるw
506作者の都合により名無しです
2022/10/08(土) 15:46:57.28ID:OYIEJYeG
フランスがイロモノ枠で四天
ドイツが立海
スペインが名古屋聖徳か
わりと前も挙がってたよね
507作者の都合により名無しです
2022/10/08(土) 15:49:05.59ID:F+st/8IG
手塚はゼロしきサーブ無限撃ち可能が中々やっててこれ無敵じゃねぇかと思ったら幸村普通に返しててびっくりしたわ。仁王のやつが返されてたのはイリュージョンだったから本人には及ばないでまだ納得できてたが
508作者の都合により名無しです
2022/10/08(土) 15:49:32.31ID:LzPIpzU0
もう幸村より強いよな真田

世界大会になってから真田と白石ばっかひいきされてるし
509作者の都合により名無しです
2022/10/08(土) 15:51:20.06ID:KEAF9Zb7
>>508
いまだ(というか決勝出ないだろうし)世界相手に勝ち星ない白石が贔屓されてるようには見えないが
510作者の都合により名無しです
2022/10/08(土) 15:51:38.08ID:D8acTkuh
>>504
その2人がフランスNo.2と3な気がするな
世界3位の国だしフランスもドイツ戦に挑むために温存してたんだろうよ
日本の手札が違いすぎたけど
511作者の都合により名無しです
2022/10/08(土) 15:52:19.25ID:rrPKcvVt
G10下位レベルのイケメンパリコレエドガー、そいつらに勝ったらしい忍者、一許以下のジョナタン、リョーマレベルの王子、デュークより強いらしいカミュ 世界No.3の器ではないな
512作者の都合により名無しです
2022/10/08(土) 15:55:39.44ID:SDYkrbI/
>>504
D2イケメンプランス
D1ジョナタン忍者
S3稲妻頭
S2ポニーテール頭
S1カミュ

これで良かった
513作者の都合により名無しです
2022/10/08(土) 16:00:31.96ID:LzPIpzU0
>>509
そうか?

白石は種子島に気に入られてるし

君島にもスターバイブル開眼するまで支えてもらってるじゃん
514作者の都合により名無しです
2022/10/08(土) 16:03:39.06ID:21O9EnJx
もしスタバ開眼済みだったらパリコレイケメンに勝てたのかな
515作者の都合により名無しです
2022/10/08(土) 16:07:26.98ID:LzPIpzU0
まあ、序盤の失点は全部白石だしな

逆にスターバイブル開眼してからは白石が得点してるし

最初から開眼してれば君島の負担も減ってガス欠になることもなかった
516作者の都合により名無しです
2022/10/08(土) 16:07:32.47ID:h5qsJbcH
白石と不二は同格にしたいのかね
517作者の都合により名無しです
2022/10/08(土) 16:10:52.09ID:5bvP8sVN
>>478
透明人間が不会無だぞ。あと「四つの無を完成させるとは」って言ってたから種ヶ島に関しては温存じゃなくて進化だね
518作者の都合により名無しです
2022/10/08(土) 16:12:53.05ID:21O9EnJx
中学生の上澄み勢はG10下位クラス中位クラス上位クラスに分けて考えるとうまく整理できそう
スタバ白石が下位クラスとして越前に優位とれる不二は中位クラスはありそう
519作者の都合により名無しです
2022/10/08(土) 16:16:20.12ID:LzPIpzU0
一軍No.11~20なら中学生でも勝てる可能性あるからな
520作者の都合により名無しです
2022/10/08(土) 16:16:55.68ID:5bvP8sVN
>>517
よく考えたら、大曲の2年前から発言を考えると未生無と不会無は温存で更互無は土壇場で開発したのかもしれん
521作者の都合により名無しです
2022/10/08(土) 16:18:15.61ID:5bvP8sVN
>>519
というか秋庭君以外は中学生が勝ってるんだよなぁ。まぁ伊達戦はお情けだけど
522作者の都合により名無しです
2022/10/08(土) 16:18:24.72ID:LzPIpzU0
種子島は意外と

大好きな白石と組むのはこれが初めてか?

じゃあ報われて欲しいな

大曲は別に金太郎のこと好きじゃないし
523作者の都合により名無しです
2022/10/08(土) 16:19:21.79ID:21O9EnJx
種白とか腐が好きそう
524作者の都合により名無しです
2022/10/08(土) 16:23:35.55ID:/1IbBObH
種ヶ島は透明人間温存して負けるところだったからな赤也が復活しなければ
白石が腕に重りをつけたまま全国大会を終えた前例もあるし
デュークが今更本気を出しても何もおかしくない
525作者の都合により名無しです
2022/10/08(土) 16:24:03.64ID:LzPIpzU0
技的にもそういう方向に持っていきやすいしな

テクニックに全振りとか
526作者の都合により名無しです
2022/10/08(土) 16:24:42.53ID:0cO6DL2D
まだ5つ目の無も完成してるのに使ってなかった後付けくるかもしれんぞ
527作者の都合により名無しです
2022/10/08(土) 16:27:40.46ID:21O9EnJx
CoCo壱番の勝負で技を温存するのはなんでだろう
オサレバトルでもしてるのか?
528作者の都合により名無しです
2022/10/08(土) 16:28:34.65ID:LzPIpzU0
デュークは破壊神もいいけど

野球技をもっと出して欲しかったけどな

デュークホームラン
デュークバント
デュークバスター

の他に

デュークスティール
デュークライナー
デュークフライ
デュークスライダー
デュークシンカー
デュークナックル

とか
529作者の都合により名無しです
2022/10/08(土) 16:29:26.05ID:rrPKcvVt
技を隠しておく事に対してはビスマルクが熱く語ってたでしょ
530作者の都合により名無しです
2022/10/08(土) 16:30:38.67ID:6TlXjHHw
技の出し惜しみについてはビスマルクさんが代弁してくれただろ
531作者の都合により名無しです
2022/10/08(土) 16:31:13.98ID:6TlXjHHw
て被ったw
532作者の都合により名無しです
2022/10/08(土) 16:34:06.96ID:9wuSn/zm
あれはビスマルクの皮を被ったたしけやで
533作者の都合により名無しです
2022/10/08(土) 16:45:26.12ID:5bvP8sVN
>>528
デュークさんそもそもFA権使って日本に行ったところも野球要素だな()
534作者の都合により名無しです
2022/10/08(土) 16:45:33.75ID:g8N6wHip
仕様変更多すぎて突っ込むのも疲れるよな

火や飯匙倩がストロークでも打てる
イップスが意図的に奪える様になる
星花火のコート制限の撤廃
明らかに実力以上の選手のイリュージョンの再現が可能
ブラックホールの寿命設定

まだ他にもある筈
535作者の都合により名無しです
2022/10/08(土) 16:46:46.60ID:LzPIpzU0
ブラックホールは30分以内ならセーフだろ
536作者の都合により名無しです
2022/10/08(土) 16:50:23.34ID:Xd2J8uZH
お前らが白石のスタバを馬鹿にしていたせいで逆に強化されてしまったじゃないか
537作者の都合により名無しです
2022/10/08(土) 16:52:38.52ID:5bvP8sVN
>>536
いやでもあの形ってステ振ってないところは弱体化のように見えるし、初出の試合で相手は高校生とはいえ負けてるからしょうがなくない?
538作者の都合により名無しです
2022/10/08(土) 16:53:51.92ID:zZpd3UYu
スタバが弱いと君島遠野越知毛利の力も疑われるのでちゃんと魅せてくれて安堵してる
539作者の都合により名無しです
2022/10/08(土) 16:57:18.25ID:cZdIUWkp
全ての星を掴み取る(´・ω・`)
540作者の都合により名無しです
2022/10/08(土) 17:00:18.28ID:LzPIpzU0
来年のインターハイ楽しみだよな

まあ、決勝は徳川vs毛利で確定してるけど

真田、白石、阿久津はベスト8くらいには入ってくるだろうな
541作者の都合により名無しです
2022/10/08(土) 17:08:43.37ID:2EDn296O
毎試合別人になるような人達なので来年とか下剋上が起きて橘と千歳が決勝かもしれませんよね
542作者の都合により名無しです
2022/10/08(土) 17:09:28.45ID:J+Ybcw4U
亜久津な
543作者の都合により名無しです
2022/10/08(土) 17:10:32.69ID:Yr+YFR1t
漢字は突っ込みだしたらキリないぞw
阿久津 種子島 越智
544作者の都合により名無しです
2022/10/08(土) 17:15:15.20ID:LzPIpzU0
九州2強()が勝つワケない

今の中3世代は東高西低だからな
545作者の都合により名無しです
2022/10/08(土) 17:16:19.53ID:QL7XjwYK
でもそれってあなたの感想ですよね?(ニチャァ)
546作者の都合により名無しです
2022/10/08(土) 17:18:06.47ID:LzPIpzU0
>>545
いや?

世界大会での実績という「データ」があるからな
547作者の都合により名無しです
2022/10/08(土) 17:19:47.92ID:62HT8dBd
種子島や越智はめんどいからわざとだとわかるけど亜久津は素で間違えてそうだから突っ込みたくなるわ
548作者の都合により名無しです
2022/10/08(土) 17:22:19.75ID:O8IKGfnp
全国大会での実績からも大きく変化してますよね?
データだけで分かるもんじゃない俺達サイヤ人は(ニチャァ)
549作者の都合により名無しです
2022/10/08(土) 17:22:43.42ID:iJNg+p0T
この改行ジジイ誰かなんとかしろよ
550作者の都合により名無しです
2022/10/08(土) 17:27:36.28ID:62HT8dBd
スルーしとけめんどくさいから
551作者の都合により名無しです
2022/10/08(土) 17:39:59.57ID:frNKAV9/
さすが赤澤さん
552作者の都合により名無しです
2022/10/08(土) 17:42:02.09ID:/1IbBObH
白石は元々強かっただけだよ
2年にして部長、S1
おさむちゃんからおもりを外せとも言われず
重りをつけたハンデ戦で不二に勝利
3年にしていまだヴェールに包まれし男
手使からの警戒
後に強くなる不二の才能を見抜く洞察力
553作者の都合により名無しです
2022/10/08(土) 17:45:31.36ID:LzPIpzU0
>>548
世界大会終わったら進化するチャンスもないから

結局「経験」がものをいう

世界大会一回も出てない橘、千歳は成長のチャンスも奪われてるし

漫画において最も重要な

「人気」もなくなってるから

勝てる要素は全くない
554作者の都合により名無しです
2022/10/08(土) 17:46:42.89ID:ZWPg7COU
スタバが強能力でよかったやん、但し来月は金太郎越前のターンだ。
555作者の都合により名無しです
2022/10/08(土) 17:47:38.58ID:YOxwBlHg
>>536
今回のあれ強化にしては説得力ないぞw
一人だけでやりきるって大事
556作者の都合により名無しです
2022/10/08(土) 17:51:07.19ID:yCYIY6W8
スタバがハウリングしたら強そう
557作者の都合により名無しです
2022/10/08(土) 17:51:15.40ID:SDYkrbI/
白石が金太郎に善戦してるのは泉布川が越前桃城を圧倒してた時と似た様なニュアンスだと思ってた
558作者の都合により名無しです
2022/10/08(土) 17:55:37.81ID:zZpd3UYu
さすがに全然違う
天衣無縫と同等に打ち合えてるのはスタバのスピード特化でダブルス関係ないからな
テクニック特化で嫌なとこ攻めて優勢になってるのがダブルスの弱点ついてるってだけ
559作者の都合により名無しです
2022/10/08(土) 17:59:38.77ID:IaA9xOB9
元々天衣に対抗できないレベルじゃ正面にくると分かってる打球にしか対応できないの柳が証明したばっかりだろ
どんだけ白石を低く見てるんだw
560作者の都合により名無しです
2022/10/08(土) 18:14:37.68ID:SDYkrbI/
柳レベルよりは確実に上だという事はほぼ確定したけど天衣を完全に防いだ幸村と同等かと言われると説得力に欠けるニュアンスだったじゃん
561作者の都合により名無しです
2022/10/08(土) 18:17:51.17ID:SC/YtVqQ
幸村も一人じゃ天衣金太郎防げてないだろ
562作者の都合により名無しです
2022/10/08(土) 18:18:07.82ID:XM6mSll3
強さ議論スレだっけここ?
563作者の都合により名無しです
2022/10/08(土) 18:19:34.77ID:KEAF9Zb7
そもそも天衣化してる金太郎の弱点突ける時点で天衣に対抗できる実力が有る証明だろ
天衣に対抗できないなら天衣にゴリ押されて弱点突く余裕も無いし
564作者の都合により名無しです
2022/10/08(土) 18:19:44.15ID:pWiADNqK
ま~た白石嫉妬民かよ
565作者の都合により名無しです
2022/10/08(土) 18:20:53.13ID:Uz3flY2k
>>564
らふたん先輩ちーす
566作者の都合により名無しです
2022/10/08(土) 18:23:39.82ID:SDYkrbI/
スタバが天衣には対応できるのは速い打球の返球でしょ
それから弱点ついて善戦できるのはダブルス不慣れな金太郎だからできる訳でシングルスだったらまだよくわからないと思うけど
567作者の都合により名無しです
2022/10/08(土) 18:27:00.11ID:/1IbBObH
そもそも全国でも白石は不二に勝った描写だけで幸村や手塚よりも弱いなんて誰も言ってないだろ
568作者の都合により名無しです
2022/10/08(土) 18:28:23.87ID:9y5YMUvL
幸村もダブルスだと使えないのか未来剥奪は使ってなかったからなんとも言えんのよな
白石は身内メタ+ダブルス不慣れな弱点突くって感じだし金太郎白石幸村あたりはあんまり力の差はない気もする
569作者の都合により名無しです
2022/10/08(土) 18:28:41.76ID:53PlLpCy
速さやテクニックにステータス振って落ちたパワーやメンタルで打ち返せてる時点で天衣と差はないだろ
それ言ったら柳いないで一人なら幸村だって善戦できるか分からないと言ってるのと同じだぞ
今の金太郎がそれぐらい格段に強くなってないとは確かに言えないけどな
570作者の都合により名無しです
2022/10/08(土) 18:33:15.95ID:/1IbBObH
天衣無縫が素で返される事が証明された今や白石が全国越前に勝てた可能性も否定できない
571作者の都合により名無しです
2022/10/08(土) 18:34:15.28ID:lyJyusnY
対策しまくって零感で何とかやりあえる幸村と対策して素でやりあってる白石と対策無しで素で圧倒してる不二
順調にインフレが加速してってるな
その内あーん?天衣無縫じゃ俺様に勝てねえよってなる日も近いな!!!!!!!
572作者の都合により名無しです
2022/10/08(土) 18:35:06.19ID:6TlXjHHw
白石幸村金太郎のシングルス想定はどうなるか分からんな
白石がシングルスで勝てるかと言われたらまだ疑問が残る
今後は金太郎が頭ひとつ抜けるんじゃないかと予想はできるが
573作者の都合により名無しです
2022/10/08(土) 18:37:10.98ID:yCYIY6W8
金太郎ってなんで女人気低いんや
574作者の都合により名無しです
2022/10/08(土) 18:41:36.24ID:1d3x/hyM
盛り上がってるとこキングのネタバレいいっすか?
跡部は唯我独尊の極意で天衣無縫の極みを圧倒する強さになる
唯我独尊は天衣無縫の上位互換。
575作者の都合により名無しです
2022/10/08(土) 18:43:17.85ID:fKpY/t6g
白石は天衣無縫と互角にやりあえる実力はあるけど金太郎を純粋に上回ったかというと微妙
手塚ガンメタしてた幸村が互角でないのと同じで身内メタで優位に立っただけだしな
576作者の都合により名無しです
2022/10/08(土) 18:45:27.84ID:SDYkrbI/
>>569
幸村もパワー3.5で返bケてるしよくわbゥらんな
bサもそも天衣っbトスピードはあb驍ッど破壊力は涛艪セし 
麹K村は天衣自体bヘ零感で対応でbォるけどそれかb
の試合涛W開は金太郎の瑞ャ長次第だな
手塚戦の幸村とドルギアス戦の金太郎なら幸村の方が強そうだけど
577作者の都合により名無しです
2022/10/08(土) 18:46:45.62ID:LzPIpzU0
中身がガキな奴に女は興味ないだろ

菊丸も人気なくなってきてるし
578作者の都合により名無しです
2022/10/08(土) 18:47:10.28ID:7ufMZBMM
切原→変則シングルスで天衣ジークに特殊条件下で対抗
幸村→シングルスで天衣手塚に惜敗(乾データ有り)
不二→シングルスで天衣越前を圧倒中(若干の同中身内メタ有り?)

確かにシングルスで天衣に対抗してる描写が無いのは厳しいかと
579作者の都合により名無しです
2022/10/08(土) 18:48:15.19ID:nacctx04
幸村は技メタはともかく一応天衣手塚は超えた前提で語られてないか?
それなら白石も金太郎超えてても不思議じゃないと思うが
てかどさくさに紛れて赤澤さんが普通に会話参加してて草
580作者の都合により名無しです
2022/10/08(土) 18:51:32.74ID:YLHoDrJz
>>579
負けてる時点で越えてるは絶対にない
581作者の都合により名無しです
2022/10/08(土) 18:55:02.73ID:PfxJLxma
>>579
技メタどころかデータ駆使してようやく食らいつけるのはちょっと…
582作者の都合により名無しです
2022/10/08(土) 18:57:06.96ID:jWVEb0KL
>>249
越前が補正付くのって公式戦だけじゃね?
例外で切原戦のみ
多分決勝は補正バリバリつくよ
だが、新テニで越前含めた中学生全般、上位高校生には逆立ちしても敵わないって新設定ができたのはタシケ思い切ったなと思った
583作者の都合により名無しです
2022/10/08(土) 19:00:32.68ID:1d3x/hyM
>>578
これだけ見たら幸村より切原の方が強そうに見えてしまうがそこはジークが弱いだけか。
584作者の都合により名無しです
2022/10/08(土) 19:01:10.49ID:YLHoDrJz
最低でも亜久津をボロ雑巾にしたプロのアマデウスを倒したラルフを倒したラスボスリョーガを倒したら主人公>リョーガ以下になるんですよね
585作者の都合により名無しです
2022/10/08(土) 19:02:04.70ID:/6p0kFvS
最後は越前がトップになるだろ
586作者の都合により名無しです
2022/10/08(土) 19:04:42.50ID:7ufMZBMM
>>583
忘れちゃったんだけどジークってフランケンより弱い設定なかったっけ?

あとCoCo壱でカツカレー頼んだら1000円くらいボラれた
587作者の都合により名無しです
2022/10/08(土) 19:06:08.25ID:IbkNDHuo
>>583
金太郎幸村白石切原に差がなくてもおかしくはないかな
588作者の都合により名無しです
2022/10/08(土) 19:08:18.72ID:jsAZS4W8
不二バンビのハウリングで時間の流れがめちゃくちゃになって中学時代のイケメン大曲と高校生になって背が伸びた金太郎に変身
4人のイケメン対決で女読者大興奮って展開思いついたんだけど先生採用してくれないかな
589作者の都合により名無しです
2022/10/08(土) 19:09:15.67ID:1d3x/hyM
>>586
メンタル面が弱くて肝心の試合で負けるジークは直接的対決は負けて永遠のNo.2みたいな話だったが天衣無縫で覆えした
590作者の都合により名無しです
2022/10/08(土) 19:13:48.95ID:PfxJLxma
>>588
普通ならありえないと鼻で笑うところだが、あるかもしれないというのがこの漫画の恐ろしいところ…
591作者の都合により名無しです
2022/10/08(土) 19:14:01.71ID:yCYIY6W8
中一が中学高校合わせてトップクラスに強くなるのは現実感ないから何かしらの勝てる理由はつけると思う
日本代表全員とハウリングするとか
592作者の都合により名無しです
2022/10/08(土) 19:15:34.70ID:xMYwPw59
入江は試合描写というか必殺技とかそういうの描かれることは一生無さそう
カミュみたいに描きにくいプレイスタイルなんだよ
593作者の都合により名無しです
2022/10/08(土) 19:16:28.69ID:zZpd3UYu
>>579
マジで草
別にいいけど飛行機飛ばすの忘れた感じか
後からワッチョイスレの方で俺もさす澤さんしとくわw
594作者の都合により名無しです
2022/10/08(土) 19:16:45.71ID:yCYIY6W8
入江は演技でスタンド再現するよ
仁王の上位互換になる
595作者の都合により名無しです
2022/10/08(土) 19:30:41.73ID:/1IbBObH
天衣無縫を過大評価しすぎだろ
メンタルダメージを与えるだけの子供騙しオーラだと幸村がもう解き明かしただろ
596作者の都合により名無しです
2022/10/08(土) 19:31:07.87ID:6TlXjHHw
>>593
遅すぎんだろ
みんな何日も前に終わらせてるぞ
597作者の都合により名無しです
2022/10/08(土) 19:32:27.80ID:6TlXjHHw
>>595
それは今月不二と白石が否定したようなもんだろ
598作者の都合により名無しです
2022/10/08(土) 19:33:40.05ID:yCYIY6W8
ええぃ
御託はいいからマルスちゃんをちゅっちゅしろ
599作者の都合により名無しです
2022/10/08(土) 19:33:49.85ID:5NSWwGWs
そもそも直後の試合でジークが天衣の力を守りに集中させたりしてるしただのデバフ技説は速攻で消えてるんだ
600作者の都合により名無しです
2022/10/08(土) 19:36:12.84ID:yCYIY6W8
ちゅっちゅっていいよね...
セックスほど嫌悪感は抱かないし
手を握るだけよりも愛情を示せる
601作者の都合により名無しです
2022/10/08(土) 19:39:40.02ID:zpBRCQIx
さすが赤澤さん
602作者の都合により名無しです
2022/10/08(土) 19:46:01.25ID:1d3x/hyM
ジーク 天衣よりシンクロハウリングの方が戦えてた
手塚 天衣より至高や最終天衣なし手塚の方が圧倒的に戦えてた
越前も天衣よりプランスの時の侍デュエルの方が強いかもな
603らふたん ◆3WmQZKDzxM
2022/10/08(土) 19:47:03.91ID:hVrpXdg/
S+ 平等院 ボルク リョーガ
S  徳川 ラインハート アマデウス デューク  Q・P
S- ゼウス
A+ 種ヶ島 ビスマルク 仁王 亜久津 鬼
A  手塚 越前
A- 真田 金太郎 プランス  幸村
B+ ジーク ドルギアス オジュワール
B   跡部 木手
B- 不破 袴田 あくと 銀 柳 乾
C+ 桃城 千石 忍足 千歳 橘
C  外道 河村 海堂 大石
C- 謙也 蔵兎座
D+ 菊丸 樺地 甲斐
D  知念 田仁志 慈郎 日吉 神尾 伊武 鳳 宍戸
D- 観月 裕太 門脇 坂田

保留 入江 越知 大曲 不二 切原 毛利 白石
604作者の都合により名無しです
2022/10/08(土) 19:48:49.21ID:LzPIpzU0
>>603
一回も試合してないリョーガが保留になってない時点で全く価値のないランキングだな
605作者の都合により名無しです
2022/10/08(土) 19:52:31.36ID:3u1Q8XPG
糞コテ名前NGにしたのにすり抜けてきやがる
名前変えるのやめろよ
606作者の都合により名無しです
2022/10/08(土) 19:54:12.18ID:A+le93BN
ここはランクスレじゃないがリョーガはラルフ以上は確定してるからその位置でおかしくないんじゃね
607作者の都合により名無しです
2022/10/08(土) 19:55:57.18ID:LzPIpzU0
>>606
いや、全然おかしいよ

徳川やデュークより上な根拠全くない
608作者の都合により名無しです
2022/10/08(土) 19:56:42.35ID:naLQULZO
改行おじに構うなよ
609作者の都合により名無しです
2022/10/08(土) 19:59:29.11ID:PfxJLxma
>>603
強さ議論は他所でやれ
610作者の都合により名無しです
2022/10/08(土) 20:02:42.16ID:OaQ1LwgD
>>602
プランスに追い詰められてたのに天衣無縫使わなかったの謎すぎる
611作者の都合により名無しです
2022/10/08(土) 20:04:16.74ID:PfxJLxma
>>610
エースでワンパンみたいな感じだからあんま出す機会がなかったんじゃない?
612作者の都合により名無しです
2022/10/08(土) 20:05:53.25ID:21O9EnJx
天衣無縫はテニスへの純粋な思いがないと発動できない
竜崎スミレへの思いという邪心があったから天衣無縫できなかった
でどーよ
613作者の都合により名無しです
2022/10/08(土) 20:06:05.33ID:LzPIpzU0
>>608
お前より若いよクソつまらんジジイ
614作者の都合により名無しです
2022/10/08(土) 20:09:01.18ID:zZpd3UYu
>>612
スミレだと
615作者の都合により名無しです
2022/10/08(土) 20:09:57.15ID:PfxJLxma
>>612
ここちょっと…
616作者の都合により名無しです
2022/10/08(土) 20:10:43.30ID:PfxJLxma
>>612
まぁポニーテールだからね、好みドストライクだからね、しょうがないね(棒)
617作者の都合により名無しです
2022/10/08(土) 20:12:38.10ID:1d3x/hyM
監督がオサムちゃんだったら越前棄権負けさせられてたな。
618作者の都合により名無しです
2022/10/08(土) 20:13:23.49ID:5NSWwGWs
スミレちゃんって今何してるんだろうな
619らふたん ◆GRRPdDaVH.
2022/10/08(土) 20:13:47.25ID:T5ovYc8/
新テニスの王子様Golden age284 ->画像>79枚
「糞コテ名前NGにしたのにすり抜けてきやがる
名前変えるのやめろよ」
620作者の都合により名無しです
2022/10/08(土) 20:14:38.85ID:21O9EnJx
しまった
BBAじゃねーの
621作者の都合により名無しです
2022/10/08(土) 20:15:22.54ID:PfxJLxma
>>618
そらもうメルボルンルン、メルボルーンよ
622作者の都合により名無しです
2022/10/08(土) 20:17:10.04ID:FzqInOP9
スミレちゃんって新になってから出番あったっけ
623作者の都合により名無しです
2022/10/08(土) 20:17:54.45ID:21O9EnJx
スミレ号って名前から監督と昔なにかあったんじゃないかと考察されてるな
624作者の都合により名無しです
2022/10/08(土) 20:20:01.42ID:LzPIpzU0
ババアの若い頃はジャンプラの読み切りでやって欲しいね

金太郎の師匠の関西のババアとのバトル見たい
625作者の都合により名無しです
2022/10/08(土) 20:20:49.62ID:b8w9saw2
>>623
三船の一方通行かもしれない
626作者の都合により名無しです
2022/10/08(土) 20:21:46.51ID:3u1Q8XPG
三船年齢?なのがな
年齢バレると考察されるから隠してるのか
627作者の都合により名無しです
2022/10/08(土) 20:22:00.85ID:21O9EnJx
>>625
絶対的一方通行ってやつか
628作者の都合により名無しです
2022/10/08(土) 20:23:33.40ID:z69DuhJ0
まさかスミレちゃんがスペインの監督なのか
629らふたん ◆Cgv/IcOLlc
2022/10/08(土) 20:29:23.73ID:Ethw/4el
アニメだとプランスのくだりで三船出て来なかったな
リョーマにアドバイスしたのもお頭直々だったし
630作者の都合により名無しです
2022/10/08(土) 20:31:36.84ID:21O9EnJx
新参者なのだがらふたんって何者?
631らふたん ◆Cgv/IcOLlc
2022/10/08(土) 20:33:29.52ID:Ethw/4el
プランスが一目惚れするってことは桜乃も可愛い説定なんだろうし
スミレも昔は美人だったんだろう
632作者の都合により名無しです
2022/10/08(土) 20:35:29.96ID:hUTKC3Ou
スミレちゃんの若い頃の画像は調べたら結構出てくるよ
633らふたん ◆Cgv/IcOLlc
2022/10/08(土) 20:37:21.34ID:Ethw/4el
新テニスの王子様Golden age284 ->画像>79枚
そういえばアニメで出てきてたな
634作者の都合により名無しです
2022/10/08(土) 20:38:25.56ID:21O9EnJx
スミレちゃんの公式絵があってびびった
635作者の都合により名無しです
2022/10/08(土) 20:39:52.50ID:LzPIpzU0
ババアずっと教師なのか

プロ時代ないなら関西のババアとは戦ってないのかな

学生時代に戦ってるかもしれんが
636作者の都合により名無しです
2022/10/08(土) 20:42:55.12ID:5bvP8sVN
>>635
年多分20くらい違うぞ
637らふたん ◆Cgv/IcOLlc
2022/10/08(土) 20:44:20.49ID:Ethw/4el
比嘉の監督が1番カスだよな
部員まとめてたのはキテレツだし 平古場に「真剣勝負邪魔すんな」って反発されてたし
638作者の都合により名無しです
2022/10/08(土) 21:11:46.71ID:YvssoY13
さすが赤澤さん
639作者の都合により名無しです
2022/10/08(土) 21:17:11.30ID:hYASlmLj
マルスちゃんちゅっちゅ
640作者の都合により名無しです
2022/10/08(土) 21:18:04.09ID:hYASlmLj
三大糞(半)コテ
・赤澤厨
・マルス厨
・らふたん
641作者の都合により名無しです
2022/10/08(土) 21:24:20.81ID:lwoaj6R7
真田厨はどこいった?
642作者の都合により名無しです
2022/10/08(土) 21:26:27.33ID:1d3x/hyM
1日1回赤澤さんはスレ民の義務みたいなとこある
嘘です、たまに便乗してすまん。
643作者の都合により名無しです
2022/10/08(土) 21:26:55.16ID:21O9EnJx
>>642
ええんやで
ついでにマルスちゃんちゅっちゅしようや
644作者の都合により名無しです
2022/10/08(土) 21:33:34.68ID:+YvLP63V
>>641
おじゃーるの試合が終わった辺りで霊圧が消えた
645作者の都合により名無しです
2022/10/08(土) 21:40:52.51ID:21O9EnJx
>>644
シングルスで大活躍して高校生も進化を評価したんだ
成仏したんだろうな
646作者の都合により名無しです
2022/10/08(土) 21:41:44.30ID:aBfU6793
徳川戦〜徳川が真田戦で舐めプしてた事が判明するまでもかなり暴れてなかったか?
647作者の都合により名無しです
2022/10/08(土) 21:46:09.91ID:t+i3DFxN
>>646
それはまた別のすぐ消えた新参
長いことスレにいた真田厨は蘭しこの人と言えばスレ古参には伝わるかなw
648作者の都合により名無しです
2022/10/08(土) 21:56:45.11ID:6TlXjHHw
真田も合宿編じゃ迷走してたな
一歩間違えたら海堂とダブルス組みそうな勢いだった
649作者の都合により名無しです
2022/10/08(土) 22:01:37.27ID:21O9EnJx
真田海堂のダブルスはそれはそれで見たい
650作者の都合により名無しです
2022/10/08(土) 22:11:41.94ID:/vAHbMdd
>>641
真田虫もなかなか酷かったけどその後に出現してた幸村厨やドイツスペインガイジの方がキモかった
ネタにしてもキツすぎた
651作者の都合により名無しです
2022/10/08(土) 22:18:31.31ID:21O9EnJx
>>650
ドイツスペインガイジ詳しく
652作者の都合により名無しです
2022/10/08(土) 22:20:08.46ID:LzPIpzU0
四天王寺と氷帝の監督はまだ若いから監督対決できるな

合宿のコーチ陣もまだ現役でいけるだろ

ボルクが高校生だけじゃなく普通にトッププロに勝ってるから

ボルクに近い平等院や徳川、デュークなら今の南次郎には楽勝だろう
653作者の都合により名無しです
2022/10/08(土) 22:24:32.80ID:21O9EnJx
破壊の魔神を見てこいつを思い出した
新テニスの王子様Golden age284 ->画像>79枚
654作者の都合により名無しです
2022/10/08(土) 22:51:09.45ID:sCVDv4bI
破壊の魔神はTwitterのリプでもダルシムだのなんだの色々言われてるなw
655作者の都合により名無しです
2022/10/08(土) 23:03:54.18ID:21O9EnJx
破壊の魔神にあって既存のキャラにないのが二重あご
この要素ひとつで話の通じないヤベーやつ感が出てる
なおかつかっこいい
656作者の都合により名無しです
2022/10/08(土) 23:06:50.29ID:21O9EnJx
まぁまだ最新話読んでないんだけどな
明日快活クラブに行って読んでくる
657作者の都合により名無しです
2022/10/08(土) 23:13:18.72ID:0yjZazVc
読んでないのに27レスもしてんのかこのガチエアプ
658作者の都合により名無しです
2022/10/08(土) 23:15:17.58ID:21O9EnJx
>>657
忙しくて読みに行けなかった
659らふたん ◆Cgv/IcOLlc
2022/10/08(土) 23:29:49.10ID:Ethw/4el
>>658
快活行くんじゃなくてちゃんと買えよ、チー牛かよ
新テニスの王子様Golden age284 ->画像>79枚
660作者の都合により名無しです
2022/10/08(土) 23:35:37.67ID:21O9EnJx
>>659
快活30分190円で浮いたお金でチーズ牛丼を吉野家で食ってくるわw
購入厨乙
661作者の都合により名無しです
2022/10/08(土) 23:36:23.36ID:LzPIpzU0
>>660
死ねや貧乏人ww
662作者の都合により名無しです
2022/10/08(土) 23:37:22.10ID:21O9EnJx
>>661
お前に開示請求するね
663作者の都合により名無しです
2022/10/08(土) 23:38:21.65ID:LzPIpzU0
>>662
やれるもんならやってみろ貧乏人ww

できないなら死ねよ?
664らふたん ◆Cgv/IcOLlc
2022/10/08(土) 23:38:27.72ID:Ethw/4el
新テニスの王子様Golden age284 ->画像>79枚
「快活30分190円で浮いたお金でチーズ牛丼を吉野家で食ってくるわw 購入厨乙」

665作者の都合により名無しです
2022/10/08(土) 23:39:24.47ID:uoub8g0X
同じ奴やったんかよ
666作者の都合により名無しです
2022/10/08(土) 23:41:49.06ID:21O9EnJx
>>664
悔しいのか効いてるな
あとお前の無断転載による著作権侵害、集英社に通報したからな
667作者の都合により名無しです
2022/10/08(土) 23:42:23.11ID:21O9EnJx
>>663
名誉毀損で訴えるからな
668作者の都合により名無しです
2022/10/08(土) 23:43:43.55ID:LzPIpzU0
>>667
だからさっさとやれよ貧乏人

できなかったら死ねよゴミ
669作者の都合により名無しです
2022/10/08(土) 23:45:10.41ID:LzPIpzU0
>>666
お前本当にバカだな

そんなもんで集英社が動くワケねーだろ

だからいつまでも貧乏人なんだよwwwwwwwwwww
670作者の都合により名無しです
2022/10/08(土) 23:46:52.88ID:hszLO09K
貧乏人のくせにチーズ牛丼食べるとか生意気だわ
売れ残りの半額惣菜にでもしとけw
671作者の都合により名無しです
2022/10/08(土) 23:49:03.31ID:21O9EnJx
>>669
お前らふたん
二窓かよ
672作者の都合により名無しです
2022/10/08(土) 23:49:19.72ID:LzPIpzU0
むしろ集英社にとっては購入してる奴がお客様で

快活で読んでる貧乏人は害虫みたいなもんだからなwwwwwwwwwww
673作者の都合により名無しです
2022/10/08(土) 23:49:58.04ID:21O9EnJx
テニプリスレって民度が低いのな
674作者の都合により名無しです
2022/10/08(土) 23:50:10.65ID:LzPIpzU0
>>671
何言ってんだゴミ

床に落ちた残飯でも食ってろゴキブリが
675作者の都合により名無しです
2022/10/08(土) 23:50:29.14ID:21O9EnJx
>>674
はい、名誉毀損
676作者の都合により名無しです
2022/10/08(土) 23:50:50.06ID:LzPIpzU0
>>673
低いのはお前の給料だけにしとけ貧乏人
677作者の都合により名無しです
2022/10/08(土) 23:51:19.09ID:LzPIpzU0
>>675
だからさっさと訴えろよ貧乏人

できないならさっさと死ね
678作者の都合により名無しです
2022/10/08(土) 23:51:42.97ID:21O9EnJx
>>677
言ったな?
やるよ?
679作者の都合により名無しです
2022/10/08(土) 23:53:08.13ID:LzPIpzU0
>>678
だからさっさとやれよゴキブリ

それよりできないなら本当にきっちり自殺しろよ?
680作者の都合により名無しです
2022/10/08(土) 23:53:35.40ID:WTWzjow9
>>ID:21O9EnJx
こいつ途中まで楽しそうに考察してたのに何が彼を変えたんだ...
681作者の都合により名無しです
2022/10/08(土) 23:54:30.36ID:WTWzjow9
>>679
弁護士に予約のメール入れたから
682作者の都合により名無しです
2022/10/08(土) 23:55:48.46ID:LzPIpzU0
>>680
>>681

いきなり自演失敗してんじゃねえよ貧乏人wwwwwwwwwww
683作者の都合により名無しです
2022/10/08(土) 23:57:54.34ID:5NSWwGWs
今はどちらですか?
684作者の都合により名無しです
2022/10/09(日) 00:00:43.79ID:JYyA1Kmf
結局自演失敗して自爆して終わりかよゴキブリ貧乏人wwwwwwwwwww
685作者の都合により名無しです
2022/10/09(日) 00:02:25.13ID:izSfUsFW
なんだなんだ
穏やかじゃねーじゃねーの
686作者の都合により名無しです
2022/10/09(日) 00:10:15.85ID:M+T+TFMQ
デュークの特性が「破壊」で
持ち霊も破壊の魔神なのに
デュークは光る球デストラクションは打たないんだよな
紛らわしくないか?
687作者の都合により名無しです
2022/10/09(日) 00:24:24.29ID:5z6sWW0/
>>686
SSSショットには幾つか派生があってデュークホームランもSSSショットの内の一つなんじゃないかとは言われてるな
688作者の都合により名無しです
2022/10/09(日) 00:41:38.21ID:JYyA1Kmf
それ言い出したらブラックジャックナイフもだろ
689作者の都合により名無しです
2022/10/09(日) 00:44:46.12ID:NKiXnTAa
快活で誰かに読まれてたら終わりだろ
690作者の都合により名無しです
2022/10/09(日) 01:25:26.29ID:zZin48dQ
さすが赤澤さん
691らふたん ◆Cgv/IcOLlc
2022/10/09(日) 01:28:25.93ID:JnZdcSyc
>>670
ワロタww
692らふたん ◆Cgv/IcOLlc
2022/10/09(日) 01:29:51.53ID:JnZdcSyc
>>666
新テニスの王子様Golden age284 ->画像>79枚
悪いな、俺は毎月ちゃんと買ってんだわ

新テニスの王子様Golden age284 ->画像>79枚
こんな顔で怒り散らかしてないでコンビニバイトから始めろ
693らふたん ◆Cgv/IcOLlc
2022/10/09(日) 01:32:34.65ID:JnZdcSyc
>>684
やめてあげてくだされーwww
694作者の都合により名無しです
2022/10/09(日) 08:18:31.44ID:yjwTtLHc
メダノレってアメリカ代表を雑魚呼ばわりしてたのに勝った後アメリカ戦の祝勝会なのか決勝まで進んだ記念なのか知らないけどみんなで焼肉行ってるの面白いよな
695作者の都合により名無しです
2022/10/09(日) 08:21:17.29ID:mWh6feX9
多重人格の伏線だったのかもな
696作者の都合により名無しです
2022/10/09(日) 08:44:19.59ID:YvjlxduX
悪いメダノレ>善いメダノレか逆なのか
697作者の都合により名無しです
2022/10/09(日) 08:59:46.97ID:dIwEt6z+
さすが赤澤さん
698作者の都合により名無しです
2022/10/09(日) 09:10:49.80ID:EElDIg9y
各人格のスキル使って一人ハウリングとかするのかな
699作者の都合により名無しです
2022/10/09(日) 09:39:52.67ID:jnAJYfBd
7兄弟の人格それぞれに固有のスキルがあって最後には末っ子人格に統合されるんだな
700作者の都合により名無しです
2022/10/09(日) 10:04:49.35ID:XbblmhYe
重いなぁメダノレ
結果はどうであれ徳川さん血まみれなって終わりそうな
701作者の都合により名無しです
2022/10/09(日) 10:16:42.03ID:jq3QH+VV
過去にメダノレに救われた徳川が今度はメダノレを救う
702作者の都合により名無しです
2022/10/09(日) 11:08:00.95ID:P3b6Gb0+
不二のカウンター系や海道のブーメランスネイクや桃城はダンクスマッシュや手塚のゼロ式系はテーブルテニスで実際に出来そうだよな
703作者の都合により名無しです
2022/10/09(日) 11:39:31.56ID:JYyA1Kmf
卓球でダンクスマッシュしたら葵吹雪の餌食だけどな
704作者の都合により名無しです
2022/10/09(日) 12:32:03.52ID:BGCSHugB
卓球経験者だけど初心者相手に白鯨(黒鯱)やるの好き

全国レベルの猛者になるとつばめ返し(弾まずに転がるゼロバウンド)やブーメランもどき(横入れ)もできるみたいだよ
705作者の都合により名無しです
2022/10/09(日) 12:33:26.05ID:/PaaTN2u
>>698
バヌケのラスボスと設定被ってる気がするけど多重人格の統合は王道だしそこは外さなそう
後1人ハウリングだとリョーガは奪ったスキルでハウリングすることで一人で複数のハウリング使用してくると思ってる
706作者の都合により名無しです
2022/10/09(日) 12:35:15.83ID:P2dIC1ds
多重人格の統合化って残る人格以外には死を意味するんよな
バヌケではやってきたけどテニヌでもやるんだろうか
707作者の都合により名無しです
2022/10/09(日) 12:59:57.18ID:mWh6feX9
徳川の義の精神で闇人格に吸収された他人格を解放する展開とかあるかもしれないな
708作者の都合により名無しです
2022/10/09(日) 13:07:07.27ID:wu3dWSQT
赤司はまあそういうコースになったけどメダノレも統合コースなんすかね
709作者の都合により名無しです
2022/10/09(日) 14:04:43.35ID:ZgWyp6l1
前に仁王跡部ダブルスの相手の暗殺者の後に処刑人と殺し屋の対決があったときどんだけこういう異名が続くんだよと思った
710作者の都合により名無しです
2022/10/09(日) 14:07:32.27ID:ZgWyp6l1
天衣ってドルギアスでも互角にやり合えるくらいなら世界大会ではやり合える人多いんじゃね?なら旧テニの天衣になれば誰もかなわないとはなんだったのか
711作者の都合により名無しです
2022/10/09(日) 14:19:26.50ID:Z9onYS3x
日本の中学生だけの大会と高校生も混じる世界大会の違いということで
712作者の都合により名無しです
2022/10/09(日) 14:32:01.33ID:BonuTxN6
さすが赤澤さん
713作者の都合により名無しです
2022/10/09(日) 14:48:18.12ID:hWdUB7+N
幸村の時は天衣の光に圧倒されるって話だったのに白石不二の対策はただ素早さアップすれば攻略できることになってるの草
714作者の都合により名無しです
2022/10/09(日) 14:59:10.19ID:M+h/oq02
幸村切原QPドルギアスがメンタルこじらせてただけ説やめてさしあげろ
715作者の都合により名無しです
2022/10/09(日) 15:00:57.60ID:wu3dWSQT
>>711
色々差が出てるもんね
716作者の都合により名無しです
2022/10/09(日) 15:07:15.10ID:mmohFnpM
ジークが天衣を守りに特化させたりしてたし天衣には自己強化能力もあるよ
717作者の都合により名無しです
2022/10/09(日) 15:11:56.02ID:vRufS16V
s1徳川s2越前s3跡部
徳川までもつれるのは確定として越前も勝ち確で跡部も負けるとは思えない
ダブルス2組が敗北だから大曲金太郎と毛利越智が負ける展開だな
718作者の都合により名無しです
2022/10/09(日) 15:42:03.03ID:SOSZWiOz
天衣無縫組で次の進化ないのって今んところ金ちゃん位か
このトーナメント戦で何も変化がないわけないもんな…
719作者の都合により名無しです
2022/10/09(日) 16:09:49.16ID:jnAJYfBd
金太郎の強化も話の流れ的にダブルス方面での強化だろうしシングルスプレイヤーとしては日本の中学生トップ争いから脱落かな
720作者の都合により名無しです
2022/10/09(日) 16:14:50.58ID:RJ10mS0r
金太郎の可能性を潰した白石を許すな
721作者の都合により名無しです
2022/10/09(日) 16:17:59.79ID:uqIVrnuV
ダブルス強化+シングルス強化もあるかもよ
それくらいやって白石の格上に立つぐらいじゃないと大曲さんが種ヶ島越えるのが必須になってしまう
シンクロハウリングしてもダブルスでひっくり返せなかったんだぞ
722作者の都合により名無しです
2022/10/09(日) 16:19:26.35ID:dfZTBGlB
でも最終的に大曲がなんか行動不能になって世界レベルのダブルスに2対1でも勝つ方向に進化したら最強じゃん
723作者の都合により名無しです
2022/10/09(日) 16:27:53.74ID:6iDVR3nE
>>720
潰されてないがなこれからよ
どうしても進行上金太郎大曲に肩入れしてしまうわ
丸井木手あたりから白石種ヶ島ヒールやってるせいかな
724作者の都合により名無しです
2022/10/09(日) 16:29:37.86ID:RJ10mS0r
種ヶ島さんが悪人っぽいからさじゃねw
725作者の都合により名無しです
2022/10/09(日) 16:30:36.13ID:EElDIg9y
ちょっと真田のドリンク狙撃したり真田のドリンクいただいたりしただけなのに…
726作者の都合により名無しです
2022/10/09(日) 16:36:49.31ID:mmohFnpM
ドイツ戦の頃は頼れる先輩でかっこよかったのに堕ちたものだな
727作者の都合により名無しです
2022/10/09(日) 16:41:51.57ID:aykrqkSM
種ヶ島はちょっと隠れヤンチャなだけだ
728作者の都合により名無しです
2022/10/09(日) 16:46:53.76ID:YzgozYhx
先輩それは自分のドリンクですが
キエエエエエエエエ!
729作者の都合により名無しです
2022/10/09(日) 16:48:43.07ID:6iDVR3nE
真田との漫才なんやったんやあれw
730作者の都合により名無しです
2022/10/09(日) 16:56:00.35ID:ZsewwqJv
ただでさえキャラ多いのに同じやつばっか試合してて飽きるので金太郎大曲はマジで頑張ってほしい
731作者の都合により名無しです
2022/10/09(日) 16:57:04.09ID:aykrqkSM
不人気コンビとはいえさすがに勝つやろ
732作者の都合により名無しです
2022/10/09(日) 16:57:20.07ID:27lTI5a+
マルスちゃんに破壊の魔神と他の作品だとポリコレ案件と言われそうなネタが続いているな
でもテニプリだと叩く気が起きない
733作者の都合により名無しです
2022/10/09(日) 16:57:42.99ID:u/u6cBLC
髭曲が決勝はないわなw
734作者の都合により名無しです
2022/10/09(日) 17:02:05.83ID:bAs5CKBZ
そういや手塚は未来で活躍するの確定してるとはいえ越前不二が決勝で超強化入りそうだしこの大会では手塚だけ置いてけぼりにならない?
描写するかは分からんけど3位決定戦自体はあるはずだしそこで手塚活躍とかするんかね
735作者の都合により名無しです
2022/10/09(日) 17:03:58.12ID:27lTI5a+
至高のゾーンでお釣りがくるし越前はともかく不二が勝てると思えん
736作者の都合により名無しです
2022/10/09(日) 17:04:39.11ID:6iDVR3nE
3位決定戦とかドイツ戦終わるくらいに話題になってたなー見たいかと言われたらなんとも言えん
ドイツ全体のでなくて手塚個人のパワーアップ描写だけならやりそうだな
正直どうとでもなるし
737作者の都合により名無しです
2022/10/09(日) 17:06:22.16ID:mmohFnpM
手塚も一許クラスの相方と2人がかり挑んでも大曲にボコボコにされるんだよな さすがに幸村一許よりは善戦すると思うけど
738作者の都合により名無しです
2022/10/09(日) 17:09:40.83ID:ZanZDDRK
今の手塚は幸村より格上ということしか分からんだけで案外大曲さんと互角以上あるかもよ
未来を塗り替えてからは1ゲームも落としてないからの
739作者の都合により名無しです
2022/10/09(日) 17:14:00.51ID:hZrnlnfD
入江と種ヶ島の同中設定ってこの先拾うつもりあるのかな?正直この2人の話を見てみたいんやが…
740作者の都合により名無しです
2022/10/09(日) 17:15:39.06ID:ldqiHeDf
無いかなーだけどまさかと思うが晴れ姿って入江じゃ後輩思いも跡部と考えたらまあギリギリ
741作者の都合により名無しです
2022/10/09(日) 18:05:25.90ID:KgL+72SC
中学生が大曲と互角以上とかまだ夢見てる奴いるのか
手塚vs幸村という中学生頂上対決の輝きを一瞬にして消し炭にする程の圧倒的ナメプで汗すらかかず幸村に完勝
そんな大曲がもし本気出してしまったら中学生が相手じゃどうなってしまうかぐらいわかるだろ?
742作者の都合により名無しです
2022/10/09(日) 18:19:48.93ID:v7fT3/9x
全然頂上対決じゃなかっただけの話だ
まあ手塚がそんなに強いかともかく幸村が弱いだけで片付く
743作者の都合により名無しです
2022/10/09(日) 18:22:10.03ID:OOvCeOBS
幸村vs手塚の段階では頂上決戦だったけど周りが成長したんだよ、不二も汗かいてたし
744作者の都合により名無しです
2022/10/09(日) 18:22:51.34ID:ZanZDDRK
不二とかバンビといい勝負するようなら大曲越えても全然おかしくないよ
745作者の都合により名無しです
2022/10/09(日) 18:23:20.34ID:5m+xjkaT
不二越前>真田>白石金太郎>幸村

仁王亜久津手塚なしでも既にこれだからな
神の子は本気で終わった
746作者の都合により名無しです
2022/10/09(日) 18:25:30.52ID:CafOhq/k
鬼の最強みたいなもんだな
合宿前とか頂上だった時期は確かにあったのは間違いないし
747作者の都合により名無しです
2022/10/09(日) 18:27:47.66ID:rQLE8uRr
真田は不二越前に並ぶ可能性もまあまああるよな
748作者の都合により名無しです
2022/10/09(日) 18:32:30.81ID:Z9onYS3x
真田は天衣は普通に倒せそうやけどホープどうやって封じるかが思いつかない
749作者の都合により名無しです
2022/10/09(日) 18:35:33.11ID:KgL+72SC
日本の中学生代表では手塚には勝てん
→中学生総出で手塚対策を考案し幸村に委ねる
→モノローグ回想挿入歌越前とのセルフオマージュなどなど作者渾身の中学生対決の集大成

出番が終了した途端嘲笑うかの如く大曲に蹂躙される幸村

嫉妬民が騒ぐのもわかるわ
750作者の都合により名無しです
2022/10/09(日) 18:36:01.87ID:qiol74aB
さすが赤澤さん
751作者の都合により名無しです
2022/10/09(日) 18:37:08.89ID:ngZe3G8h
というか幸村は二人がかりでやっと金太郎と互角だったからどうしようもない
752作者の都合により名無しです
2022/10/09(日) 18:39:00.33ID:WGZIuUDv
出番終わったからたしけらしい扱いっちゃそうだなとは思う幸村だけでなくて今に始まったことじゃないんだよな
753作者の都合により名無しです
2022/10/09(日) 18:42:44.29ID:bAs5CKBZ
幸村が手塚戦に選ばれたのは能力が天衣メタなのと乾のデータ活用できるからだからな
金太郎がデータ活用なんて無理に決まってるし
754作者の都合により名無しです
2022/10/09(日) 18:45:48.21ID:dqVCo281
金太郎が強いだけと思いきや今月白石にやられてたのがまた追い討ちになってる
755作者の都合により名無しです
2022/10/09(日) 18:46:49.86ID:PduJtAG+
ボルクってプロ転1年無敗ってグランドスラムも優勝してるの
756作者の都合により名無しです
2022/10/09(日) 18:49:15.63ID:aykrqkSM
あの時は天衣に対抗できるだけで凄いの時代だったのに短期間で随分インフレしたな
今や中学生でも天衣に対抗できるのが普通になりつつある
757作者の都合により名無しです
2022/10/09(日) 18:52:55.44ID:rQLE8uRr
月刊グロテニスの表紙によると全米の覇者はノバク
758作者の都合により名無しです
2022/10/09(日) 18:58:22.49ID:Z9onYS3x
来月は越前と金太郎が反撃して不二と白石の評価が落ち着く回になりそう
759作者の都合により名無しです
2022/10/09(日) 18:59:27.24ID:5m+xjkaT
これから上がっていく一方だろう不二越前金太郎
やはり決勝メンバー優遇だわ
なおキング…
760作者の都合により名無しです
2022/10/09(日) 19:00:10.56ID:6iDVR3nE
白石の評価今月そんなに上がる内容だっただろうか
意地でも不二ばりに天衣圧倒したことにしたいんだなw
761作者の都合により名無しです
2022/10/09(日) 19:01:49.65ID:5m+xjkaT
それまでの評価考えたら爆上がりだろ
切原以下だったんだぞ
762作者の都合により名無しです
2022/10/09(日) 19:03:34.61ID:/8nu6i9H
決勝に出るのが約束されてるようなもんの跡部も天衣無縫を圧倒するくらいの強さにはなるだろう
763作者の都合により名無しです
2022/10/09(日) 19:08:02.29ID:yjwTtLHc
素じゃ天衣無縫には勝てねぇよ
764作者の都合により名無しです
2022/10/09(日) 19:08:36.66ID:5m+xjkaT
自分で言っちゃったからな…
765作者の都合により名無しです
2022/10/09(日) 19:09:29.86ID:UHC3FaKn
いつも通りのプレイで圧倒する白石
苦しそうに食らいつくのが精一杯の金太郎
今月はこれだったからな
766作者の都合により名無しです
2022/10/09(日) 19:11:55.68ID:1jRbE7+4
跡部は我独尊の極意で天衣越えるってたしけ先生の自称関係者が言ってた
767作者の都合により名無しです
2022/10/09(日) 19:12:40.69ID:bAs5CKBZ
白石は身内メタ+ダブルス不慣れな所を突いてるって作中で言われてるからな
天衣ホープ越前より明確に上の不二とはだいぶ違いある
それでも白石は幸村真田クラスに並ぶくらいになってるからだいぶ強くはなった
768作者の都合により名無しです
2022/10/09(日) 19:13:22.36ID:WGZIuUDv
いやいつも通りてダブルス苦手な金太郎の弱点知ってる点で圧倒なのか…個人的に良い風に描かれないなこの人って感想しかないよ来月金太郎にあっさりのされてても圧倒してたことになるのか?
もうガントレットぶち壊して倒してほしいわ金太郎には
769作者の都合により名無しです
2022/10/09(日) 19:15:51.64ID:jnAJYfBd
弱点突くのなんて当たり前のことだし天衣化してる金太郎相手に弱点突けるテニスが出来てる時点で強いよ
770作者の都合により名無しです
2022/10/09(日) 19:23:45.61ID:ZanZDDRK
スタバ思ったより器用に使えるんだな
スピード特化で対応した後に攻撃はテクニック特化出来てるってことは速くて重いボールもスピード特化で追いついて同時にパワー特化に切り替えて返せるってことだろ?
マジで実質オール7やん
771作者の都合により名無しです
2022/10/09(日) 19:25:40.96ID:Wt7e9a25
白石はやたら認識に差がでるな
フランス戦では追いつけなかったけど終盤一人だけレベ違ってやつとスタバでやっと試合に参加できただけって割れてたし、
今回も不二と並べて天衣圧倒って奴と、金太郎メタ&ダブルス不慣れなのを狙ってるだけってやつと
772作者の都合により名無しです
2022/10/09(日) 19:29:05.42ID:hZrnlnfD
>>768
他人の財産を破壊するんじゃない!
773作者の都合により名無しです
2022/10/09(日) 19:30:03.24ID:TIzNCGiw
ダブルス不慣れの弱体化の度合いがかなりデカいから仕方ない
シングルスが強いやつがダブルスでも強いのに越前を外してまでダブルスやらせないのはそういう事
774作者の都合により名無しです
2022/10/09(日) 19:31:55.42ID:yjwTtLHc
なぜかはわからないけど白石に強キャラのイメージが全く無いんだよな
775作者の都合により名無しです
2022/10/09(日) 19:39:16.34ID:aykrqkSM
弱体化って幸村柳とは弱体化した状態でいい勝負してたのかよ
776作者の都合により名無しです
2022/10/09(日) 19:40:28.19ID:WGZIuUDv
>>772
それは悪かったけどやっぱりもう君はいいよって位白石に辟易してんのよw あと圧倒ならせめてポイントは自分で決めようや
ダブルスだとその辺り相方頼りになるから良くないわ
777作者の都合により名無しです
2022/10/09(日) 19:42:27.54ID:1Dw/QqQv
弱体化は言い過ぎ、天衣の能力自体が落ちてる訳じゃないから白石はシングルスでも対抗はできるでしょ
シングルスでも優位になるかは分からないってだけで
778作者の都合により名無しです
2022/10/09(日) 19:45:06.28ID:8cLDgpmf
ドルギアスって強かったんやな
779作者の都合により名無しです
2022/10/09(日) 19:50:29.14ID:ZanZDDRK
ドルギアスは対応出来なかったカテゴリに入れられてたから対応できる幸村白石切原より下じゃないのか
780作者の都合により名無しです
2022/10/09(日) 19:50:33.98ID:Wt7e9a25
そもそもダブルスが全体的に描写の片寄りでわけわからん評価になりがち
なんか活躍すると2:1や1:1してる扱いになる謎システム
781作者の都合により名無しです
2022/10/09(日) 19:53:36.79ID:6iDVR3nE
>>775
じゃなくって幸村の場合は披露とモチベ欠如だな
今度は結果は分からないんだし、勝ちはしたけど普通に見ても大曲が圧倒にはならない
高校生だから強いんだってのは変わらんと思うが
782作者の都合により名無しです
2022/10/09(日) 19:56:00.19ID:AF0t/hrw
いや金太郎がダブルスで弱体化するならその状態でも互角なぐらい金太郎のが強かったのかよって話で幸村は別に弱体化してないだろ
783作者の都合により名無しです
2022/10/09(日) 19:56:56.66ID:TIzNCGiw
ダブルスが下手な部分を軽視しすぎじゃないかな
幸村柳はダブルスできる大曲がフォローしたし金太郎自体の身体能力と天衣でなんとか対応してた感じでシングルス金太郎の強さとは結構違ってくるぞ、能力値自体は下がらんけど上手く使えなくなって結果くだらないミスが増えたり返球が甘くなったりするイメージ
784作者の都合により名無しです
2022/10/09(日) 20:01:01.06ID:aykrqkSM
>>781
いやそうじゃなくて金太郎の話よ、最初は金太郎が全部一人で自陣のボール無理矢理拾って互角に戦ってたんだぞ
そこまでできるのに弱体化なんてしてないだろと
785作者の都合により名無しです
2022/10/09(日) 20:04:43.12ID:6iDVR3nE
>>784
ああごめん読み間違えた
そら話がおかしいわな
786作者の都合により名無しです
2022/10/09(日) 20:06:01.23ID:QDB46pc/
今の白石にはスタバより上の段階がないから弱く見えるのはしゃーない
最終切札早出ししてノーマル状態圧倒するムーブが強く見えるわけないのよ
787作者の都合により名無しです
2022/10/09(日) 20:08:30.33ID:9zGnxuo0
金太郎も天衣無縫が今のとこ最終切札なんだが…
788作者の都合により名無しです
2022/10/09(日) 20:12:53.99ID:xvctZUry
金太郎がダブルス不慣れなのはいい
問題はそれに勝てない神の子の落ちぶれっぷり
789作者の都合により名無しです
2022/10/09(日) 20:18:32.36ID:UHKLTP5A
三刀流天衣金太郎が最終進化かな
790作者の都合により名無しです
2022/10/09(日) 20:18:42.97ID:Z9onYS3x
白石の弱点を知り尽くしてるがどれだけ効いてるかだな
ダブルスの弱点だけじゃなくシングルスも知り尽くしてるならシングルスの弱点を突けばいいだけだし
791作者の都合により名無しです
2022/10/09(日) 20:23:17.61ID:NKiXnTAa
白石は去年の全国で立海の毛利を倒す予定でいたくらいだから相当強いぞ
792作者の都合により名無しです
2022/10/09(日) 20:29:05.33ID:XV/0vu+m
シングルスの弱点責めれば良いなんてなんぼ言うても金太郎が次盛り返すだろ。端から見たら言い方が大変悪いけど身内にしかイキれない人に見えちゃうぞあれ
793作者の都合により名無しです
2022/10/09(日) 20:31:27.87ID:NKiXnTAa
>>792
お前は真っ向勝負に逃げて関東越前に敗北する真田さんでも応援しとけよw
794作者の都合により名無しです
2022/10/09(日) 20:32:41.91ID:2LYgdaq3
身内メタで思い出したけどシングルス1で
仁王VS真田が見たかったわ
795作者の都合により名無しです
2022/10/09(日) 20:34:17.85ID:XV/0vu+m
>>793
真田急に出てきてて草ですよ
しかも序章持ち出してきてるし
796作者の都合により名無しです
2022/10/09(日) 20:34:31.42ID:Z9onYS3x
金太郎が盛り返すのは間違いないと思う
ダブルスに慣れたり対応して盛り返すのかなんか覚醒進化して盛り返すのかで意味合い変わってくるな
金太郎が進化しただけなら進化前金太郎じゃ白石には勝てなかったみたいになるし
797作者の都合により名無しです
2022/10/09(日) 20:36:40.45ID:mmohFnpM
>>794
真田対仁王になっても6-0決めるのが真田になるだけじゃね?
798作者の都合により名無しです
2022/10/09(日) 20:36:50.07ID:TIzNCGiw
旧だと金太郎>白石は明確に言及されてるから最終的にそうなりそう
799作者の都合により名無しです
2022/10/09(日) 20:38:23.51ID:gGbblbLs
>>797
仲悪いこいつらが試合するのが見たかった
真田のお説教テニスが
800作者の都合により名無しです
2022/10/09(日) 20:39:08.65ID:xvctZUry
>>791
越知にボコられる前の毛利ってそんなに強くなさそう
801作者の都合により名無しです
2022/10/09(日) 20:39:14.42ID:NKiXnTAa
>>795
あの試合はひどかっただろ
真田は雷や山、林などを有効に使えばもっと勝てるだろうし
802作者の都合により名無しです
2022/10/09(日) 20:41:27.73ID:ySXTORoj
デュークもスイス相手に真田と同じことして負けてるんだよなぁ
803作者の都合により名無しです
2022/10/09(日) 20:42:22.23ID:NKiXnTAa
>>798
純金のガントレットを知らない前提だろそれ
804作者の都合により名無しです
2022/10/09(日) 20:43:24.54ID:QoFyenLW
越前シングルス縛りさえなければ越前キンタロー。ダブルスとかあったかもしれんな
越前シングルス&勝利って条件がいろんなこと狭めてる気がする
805作者の都合により名無しです
2022/10/09(日) 20:49:44.10ID:JBRXVV4X
金太郎と白石で白石の方が強いとか言うやつが強さ議論してると思うと呆れちまうよ
そんなの金太郎の方が強いに決まってる
今まで何を見てきたんだい?
806作者の都合により名無しです
2022/10/09(日) 20:51:19.87ID:N/BVP7aH
心配せんでも議論なんてお前一人しかしてないぞ白石嫉妬民くん
807作者の都合により名無しです
2022/10/09(日) 20:52:42.28ID:5m+xjkaT
天衣以外にSSSとホープっていう世界レベルの技がある越前と天衣しかない金太郎
この2人に差があるのは勿論だし、スターバイブルをフル活用して天衣を抑えてる白石と光風だけで天衣を圧倒してる不二に差があるのも間違いないな
808作者の都合により名無しです
2022/10/09(日) 20:55:07.92ID:JBRXVV4X
反論できない意見がくるとすぐ嫉妬民だとか認定してくるんだよなこういうやつって
やれやれっすわ
809作者の都合により名無しです
2022/10/09(日) 20:56:14.83ID:LrSIBcD/
今更だけどリョーマやっぱ敵側の方が良かったんじゃないのと思ったけど今更日本側中学生と対戦するのもあれだし
かと言って高校生に勝つのも微妙だしなぁ
810作者の都合により名無しです
2022/10/09(日) 20:56:50.32ID:NKiXnTAa
>>805
今までの白石を見てきたら彼の強さが分かるはずだろ
白石は技名を口にしてひけらかしたりしないし、スタバで10球打ちもできる
811作者の都合により名無しです
2022/10/09(日) 20:58:02.12ID:aykrqkSM
来月盛り返されるかもって意味では
越前が天衣やめてプランスの時の侍スタンドで盛り返したらあの試合も天衣使わなかったのもナメプとは言えなくなるな
812作者の都合により名無しです
2022/10/09(日) 20:59:02.98ID:JBRXVV4X
これが白石柳ペアや白石幸村ペアだったらどうなるか
ちょっと考えればわかるでしょ
813作者の都合により名無しです
2022/10/09(日) 20:59:18.04ID:6iDVR3nE
嫉妬で通るなら指摘も今後要らないな…
814らふたん ◆NPVJFYhLVY
2022/10/09(日) 20:59:35.40ID:JnZdcSyc
白石嫉妬民の正体はっとくで
新テニスの王子様Golden age284 ->画像>79枚
815作者の都合により名無しです
2022/10/09(日) 21:01:35.82ID:dt2jeMpa
まあ白石が金太郎を圧倒したのは事実だからな
816作者の都合により名無しです
2022/10/09(日) 21:02:11.90ID:5m+xjkaT
不二「流石だね越前、まさかこの短時間で僕の時間を斬り裂いてくるなんて」

越前「まだまだッスね」(背後に侍スタンド)

こうか
817作者の都合により名無しです
2022/10/09(日) 21:02:24.32ID:B+aAO25B
>>794
イリュージョン使わないようじゃ真田の圧勝だろうな
と思ったけどこいつメテオドライブ返せるか分からんな
818作者の都合により名無しです
2022/10/09(日) 21:03:46.27ID:gHRDn9HJ
>>809
越前いると
シングル枠と白星が一つ
ほぼ確になるからね
819作者の都合により名無しです
2022/10/09(日) 21:06:36.15ID:NKiXnTAa
忍足謙也「所詮一年は一年、部長は部長だったっちゅーはなしや」
820作者の都合により名無しです
2022/10/09(日) 21:14:43.27ID:4Z2mZaLY
ただスタバってスピード7で追い付いてテクニック7で返したとしてもその打球ってパワーはカスの筈だよね
決め手には欠けそう
821作者の都合により名無しです
2022/10/09(日) 21:15:46.04ID:XV/0vu+m
どうあっても白石が選出されそうにないのに無茶苦茶な駄々をこねられても
822作者の都合により名無しです
2022/10/09(日) 21:16:35.87ID:nnYY4FRK
あの星形を鵜呑みにするならメンタルもスタミナもボロボロのはずなんだよな
823作者の都合により名無しです
2022/10/09(日) 21:16:40.03ID:uHg/wzbN
自由に割り振れるんならスピード7他3でもパワー6テクニック7他2とかも出来るんじゃないのか
824作者の都合により名無しです
2022/10/09(日) 21:29:34.92ID:TIzNCGiw
パワー20他0とかもできるのかなw
825作者の都合により名無しです
2022/10/09(日) 21:31:11.54ID:ZanZDDRK
7が限界値で7以下の範囲内なら自由にできそう
826作者の都合により名無しです
2022/10/09(日) 21:31:57.76ID:+4oIEhf1
ドルギアスのラケットを弾く天衣金太郎のショットをパワー1で返す白石ってわけわからんことになっとる
827作者の都合により名無しです
2022/10/09(日) 21:32:53.36ID:QoFyenLW
メタ的なこと言えば後付けでどうとでも強化できそうな能力ではあるなスタバ
828作者の都合により名無しです
2022/10/09(日) 21:33:04.39ID:5z6sWW0/
スターバイブルって44447を作る能力じゃなかったっけ?
829作者の都合により名無しです
2022/10/09(日) 21:35:28.48ID:TIzNCGiw
必殺技のマイナス面はほぼ無かった事になってる漫画だから多分オール7扱い
830作者の都合により名無しです
2022/10/09(日) 21:37:43.40ID:yjwTtLHc
白石が地面に星形を描いたシーンだと74444、その後の種ヶ島の解説で出てきた図形だと71111に見えるな
831作者の都合により名無しです
2022/10/09(日) 21:39:26.06ID:5m+xjkaT
俺も71111だと思ってたんたが
というかそうじゃないとスターじゃないし7に上がるのもおかしくないか
ただ基本スペック最強ってだけになるよ
832作者の都合により名無しです
2022/10/09(日) 21:43:38.44ID:BVsgjZ0N
他1で金太郎とかパリコレイケメンの打毬返せるわけないだろw
833作者の都合により名無しです
2022/10/09(日) 21:45:07.04ID:xvctZUry
どれか一つ7にするだけならどっかから3引っ張ってくるだけじゃね
振り分け次第で2つ同時に7も可能かと
834作者の都合により名無しです
2022/10/09(日) 21:46:01.76ID:78m88wlV
でも種ヶ島の解説の後ろに出てた公式フォーマットに当てはめたパラメータ表だと71111だよ
835作者の都合により名無しです
2022/10/09(日) 21:47:27.19ID:W6G7faBy
71111て弱くなっとるやん…
どれか要らんステを1にしてその分の3で特化するのを7にする感じかな
836作者の都合により名無しです
2022/10/09(日) 21:47:53.24ID:TIzNCGiw
どうでもいいがメンタル1にしなきゃならないなら白石が幸村と対戦したらイップスになりそうだなw
837作者の都合により名無しです
2022/10/09(日) 21:48:55.04ID:+CiF75Mg
それどころかメンタル1じゃ恫喝されたり睨まれるだけでビビって弱体化してしまいそう
838作者の都合により名無しです
2022/10/09(日) 21:51:03.91ID:yjwTtLHc
金太郎戦でテクニック振りとスピード振りを切り替えて戦ってるんだし2箇所7には出来ないんじゃないか
839作者の都合により名無しです
2022/10/09(日) 21:52:37.43ID:5m+xjkaT
まぁ別にそんな設定なんてどうでもいいか
ただ金太郎みたいな特殊能力でなく素で強いタイプには通用するだろうけど、徳川とか種ヶ島とか亜久津とか不二とか意味わからん特殊技使う奴らに通用するんだろうか
840作者の都合により名無しです
2022/10/09(日) 21:53:45.70ID:5z6sWW0/
嵐森炎峰陰雷もステータスバフ効果がありそう
841作者の都合により名無しです
2022/10/09(日) 21:54:13.27ID:cMiV90Y8
さすが赤澤さん
842作者の都合により名無しです
2022/10/09(日) 21:55:53.16ID:5z6sWW0/
男爵ディーノってブログ知ってる?
あそこのテニプリ感想好きだった
843作者の都合により名無しです
2022/10/09(日) 21:56:25.14ID:rQLE8uRr
お頭でさえ合計だとオール7にはギリ届かない
阿頼耶識も海賊も世界の技も光る球も封印して普通のテニスだけの評価と仮定するなら
ビスマルクとかと同じぐらい?
844作者の都合により名無しです
2022/10/09(日) 21:57:37.23ID:SvJfZANS
徳川のステ見たら酷いな
数字意味なくね?
白石もなんとなく強くなってるだけだろこれw
845作者の都合により名無しです
2022/10/09(日) 22:01:45.65ID:5m+xjkaT
能力・技>>>>>ステ

ってことだわな
846作者の都合により名無しです
2022/10/09(日) 22:11:03.12ID:QoFyenLW
タイブレーク厨の跡部のスタミナについていけるキャラが沢山いるしな
847作者の都合により名無しです
2022/10/09(日) 22:19:57.40ID:5z6sWW0/
前から思ってたけど跡部はタイブレークになる前に勝てよと思う
どや顔で追い込まれてんじゃねーよ
848作者の都合により名無しです
2022/10/09(日) 22:42:37.10ID:S0WrkdMl
NEW跡部を見たら同じことは言えなくなるから数ヵ月待ちなさい
849作者の都合により名無しです
2022/10/09(日) 22:47:28.35ID:5z6sWW0/
>>848
NEW跡部にはどんな強化が入るのだろうか
氷の帝王でもスタンド召喚するか?
850作者の都合により名無しです
2022/10/09(日) 22:53:49.05ID:+4oIEhf1
泥臭く頑張る努力の人というキャラを投げ捨ててオーラやスタンドでインフレさせるか
インサイト強化で一線に戻して次の格上にまた通用しなくなるの繰り返しか
851作者の都合により名無しです
2022/10/09(日) 22:57:59.29ID:92AxzXL2
上に行けば行くほど努力するのは当たり前なのたしけはわかってるらしいから今までと全然違うの来るぞ


新テニスの王子様Golden age284 ->画像>79枚
852作者の都合により名無しです
2022/10/09(日) 22:59:25.61ID:TIzNCGiw
樺地のコピー
宍戸の超反応
芥川のボレー
日吉の演舞
忍足の心閉ざし
向日のアクロバティック
鳳のサーブ
これが全て跡部に備わる
853作者の都合により名無しです
2022/10/09(日) 22:59:28.89ID:hwWee/ff
跡部はダブルス方面の進化だと思うけどなぁ
パートナーを従者のように操る司令塔ならキングのイメージに合ってるし豪州戦で中学生を動かしてチェス対決してたのも伏線にできる
854作者の都合により名無しです
2022/10/09(日) 23:02:52.31ID:NWL+PaDQ
>>851
つまり下に行けば行くほど努力しない、だから王様君臨で自分が「上」だと相手に思い込ませて努力させなくする弱体化を図るわけだな?
855作者の都合により名無しです
2022/10/09(日) 23:04:45.19ID:5z6sWW0/
>>851
そういや初期のジャッカルって赤也の保護者してたな
856作者の都合により名無しです
2022/10/09(日) 23:06:23.19ID:L8NeusBV
隠されてる金太郎の相手のスペイン人は名前にシルバーとか入ってそうだなと思ったら既にバンビに入ってたわ
これだけ不二バンビ前提で考察されてるのに大曲金太郎VSバンビ中学生だったら笑う
857作者の都合により名無しです
2022/10/09(日) 23:07:00.02ID:QDB46pc/
スピード3ぽっちだけど天衣圧倒できます、パワー2ぽっちだけどホープ多分返せます
スタミナ3ぽっちだけど普段と違うスタイルで跡部と同レベルのタイブレークできます
メンタル4だけどデュークママに多少褒めてもらえます

ステータスぇ…
858作者の都合により名無しです
2022/10/09(日) 23:08:04.95ID:NWL+PaDQ
>>852
こうして抜き出してみると良さそうだけど、アクロバティックいる?
859作者の都合により名無しです
2022/10/09(日) 23:11:31.16ID:+4oIEhf1
入江のステータス地味にヤバくね?
スタミナは跡部以上が確定してるし素でスターバイブルしてるようなもんだろ
新テニスの王子様Golden age284 ->画像>79枚
860作者の都合により名無しです
2022/10/09(日) 23:12:44.39ID:yjwTtLHc
立海にも通用しなかった氷帝の力が世界に通用するのだろうか
861作者の都合により名無しです
2022/10/09(日) 23:16:06.90ID:4Z2mZaLY
パワー1も絶対嘘だしな
862作者の都合により名無しです
2022/10/09(日) 23:16:14.91ID:l8L7MQHt
学校なんも関係なくね?
863作者の都合により名無しです
2022/10/09(日) 23:16:27.56ID:hS7Q5T9z
実際は亜久津とか不二の天才が努力するようになったら最強クラスになるという才能主義な世界という
864作者の都合により名無しです
2022/10/09(日) 23:17:21.63ID:5z6sWW0/
>>859
演技してない入江のステータスは逆で
速技心体力が44576なのかもしれん
実は破壊の魔神を越えるパワープレイヤーだったり
865作者の都合により名無しです
2022/10/09(日) 23:21:34.37ID:UtxnXySN
>>857
これ不二?不二ってそんなステ低いのか
866作者の都合により名無しです
2022/10/09(日) 23:27:30.47ID:hZrnlnfD
>>865
いや、不二のパワーは3ある。そしてステは柳・忍足侑とまったく一緒
867作者の都合により名無しです
2022/10/09(日) 23:34:11.63ID:ghdpvSwB
>>865
不二は見るからにテクニック以外のステータス低そうだろスタミナとメンタルは平均以上だろうけど
868作者の都合により名無しです
2022/10/09(日) 23:36:21.76ID:NKiXnTAa
>>859
テクニックで跡部を自分の2.5倍動かせばいいだけだろ
869作者の都合により名無しです
2022/10/09(日) 23:45:55.14ID:xvctZUry
スピードは光風でカンスト以上だろうしパワーは越前だって高いわけじゃない
870作者の都合により名無しです
2022/10/09(日) 23:50:27.34ID:4Z2mZaLY
明らかに光風でステータス詐欺やってる感じだな不二は
スピードは実質7相当と見て良さそう
871作者の都合により名無しです
2022/10/09(日) 23:57:17.25ID:5z6sWW0/
ステータスは能力や技の未発動時のものとして考えるのが妥当かな
真田のスピードも4だけど雷発動中はゴールド聖闘士に匹敵するスピードになるし
872作者の都合により名無しです
2022/10/10(月) 00:00:45.55ID:2adXrsot
>>867
チビだしパワースタミナ低そうなのは分かるけど光風無しでもスピードは低くなさそうな感じするけどな
やる気なくて無理そうなボール追わないから過小評価されてるのか
873作者の都合により名無しです
2022/10/10(月) 00:05:26.87ID:9Uqhuuu3
みんな大体詐欺か
ステータスなんてあいっまいなものこさえるから細かいとこ可笑しくなるんだよな
874らふたん ◆NPVJFYhLVY
2022/10/10(月) 00:06:41.92ID:FeINT0d4
新屋敷尾頭なんて全ステータス20くらいありそう
875作者の都合により名無しです
2022/10/10(月) 00:09:12.42ID:1YbPTM8w
大和はオール2とかで平均4の手塚押してたしその時点でコーチの目はガバガバだよ
876作者の都合により名無しです
2022/10/10(月) 01:11:13.50ID:B0mJscTM
さすが赤澤さん
877作者の都合により名無しです
2022/10/10(月) 01:15:13.51ID:t3ayTmpL
青澤
878作者の都合により名無しです
2022/10/10(月) 01:19:51.00ID:WsztdhZf
マルスちゃんちゅっちゅ
879作者の都合により名無しです
2022/10/10(月) 02:05:24.67ID:7LjUNicx
お頭のパワー7なんだよね
握力300キロの男がそんなもんで済むかって
880作者の都合により名無しです
2022/10/10(月) 07:18:07.48ID:VcY3QcyD
パワー 銀>幸村
握力 幸村>銀

別項目であることが証明されましたなぁ
881作者の都合により名無しです
2022/10/10(月) 07:34:04.15ID:qaNCu5ns
数字化自体寒いし大体の作者なんか扱えるわけないのにたしけが使いこなせるわけがない
ドラゴンボールの戦闘力やONE PIECEの道力ですらしょうもなかったのに
882作者の都合により名無しです
2022/10/10(月) 07:55:06.14ID:FFs5xwlA
そもそも数字だけで判断するならG10でお頭と鬼以外は仏のパリコレとイケメンにすら勝てなくなるぞ。
883作者の都合により名無しです
2022/10/10(月) 08:29:50.78ID:53Z3MSvH
全ての星を掴み取る
884作者の都合により名無しです
2022/10/10(月) 08:44:26.77ID:b6ma9zdb
不二は光風で人間の反応速度の限界突破してやっと天衣に追いついたのに白石は自由自在に高速化できるの強くね?笑
885作者の都合により名無しです
2022/10/10(月) 08:45:25.56ID:9Uqhuuu3
作中まともな(ネタ試合だが)試合あってもスタバで勝てないし久々に勝てたと思ったらトーナメント戦だし演出上木手丸井のほうにフォーカスされてるしおそらく最期の出番は後輩育成(他校の先輩に面倒頼む)ってなんかな
誰かの絶対になれないって作中ではキツイよ白石
このままだと金太郎関連ですらなれない
886作者の都合により名無しです
2022/10/10(月) 08:45:52.46ID:b6ma9zdb
スピード勝負で天衣に対抗できるなら忍足謙と神尾もワンチャンあるな
887作者の都合により名無しです
2022/10/10(月) 08:47:15.71ID:VcY3QcyD
世界中の少年をワクワクさせた戦闘力はいわずもがな
ワンピの道力はサンジの格上げのために機能したんだよなぁ
888作者の都合により名無しです
2022/10/10(月) 08:59:25.05ID:SkETCxVy
さすが赤澤さん
889作者の都合により名無しです
2022/10/10(月) 09:01:11.90ID:vYSnxMCZ
理論上は実質オール7の白石は無敵の筈なんだよな
正に今の白石くんは無敵ですね
890作者の都合により名無しです
2022/10/10(月) 09:08:12.56ID:YM6igbV5
オール7でもイケメンよりワンランク上なだけなんだよな
891作者の都合により名無しです
2022/10/10(月) 09:20:39.27ID:VcY3QcyD
白石や毛利の株が上がって実はイケメンもかなり強いイケメンなのが判明したというべきだ
892作者の都合により名無しです
2022/10/10(月) 10:09:45.61ID:FFs5xwlA
平等院とボルクとデュークと田仁志がおかしいだけで基本的にイケメンは強い選手多いからなこの漫画。
893作者の都合により名無しです
2022/10/10(月) 10:16:43.37ID:FFs5xwlA
>>892
しまった、この書き方だとまるでこの4人が弱いみたいな感じになってしまう。
894作者の都合により名無しです
2022/10/10(月) 10:18:33.06ID:oY9K+uWo
オール7ってどれくらい強い?世界大会でいったら誰クラス?QP?
895作者の都合により名無しです
2022/10/10(月) 10:20:49.15ID:g12mmrmn
ボルクぐらいだな
896作者の都合により名無しです
2022/10/10(月) 10:24:50.69ID:ueKPh+jw
パワー10の鬼とやり合えるQPは神になる前から7以上のパワーあるだろうな
897作者の都合により名無しです
2022/10/10(月) 10:27:57.93ID:ZwLxvEu2
鬼パワー10なの?
898作者の都合により名無しです
2022/10/10(月) 10:40:55.25ID:TVjyeZPW
徳川がオール4.5なんだからQPじゃせいぜいオール5あるかどうか
オール7は加治のスピード、デュークのパワー、大曲のスタミナ、入江越知君島種ヶ島のメンタル、遠野のテクニック
ここら辺全部のいいとこ取り
強すぎる(確信)
899作者の都合により名無しです
2022/10/10(月) 11:00:29.97ID:mDiIaFgj
遠野がテクニックキャラなのって意外だよな まあ消去法でテクニックくらいしか無いんだけどさ
900作者の都合により名無しです
2022/10/10(月) 11:04:19.52ID:eEqWsWym
処刑はテクニック技と言われたら納得はしてしまうな
ただボールぶつけてぶっ飛ばしてるのとは違うから
901作者の都合により名無しです
2022/10/10(月) 11:08:20.38ID:ysPBq3Q3
遠野精神力じゃなかったのか
種ヶ島が白石にそんなこと言ってたろ
902作者の都合により名無しです
2022/10/10(月) 11:11:44.24ID:MBLVW6i0
守備力とか精神力はまたステータスとは別だぞ
903作者の都合により名無しです
2022/10/10(月) 11:13:41.09ID:vMjZYd5U
握力も別やな
904作者の都合により名無しです
2022/10/10(月) 11:20:19.99ID:9Uqhuuu3
>>898
こう雑に見たら小学生が考えた内容だなスタバ
905作者の都合により名無しです
2022/10/10(月) 12:23:32.10ID:BPyn7UQa
パラメータだけで見たらイケメンパリコレってかなり強いよな
906作者の都合により名無しです
2022/10/10(月) 13:01:39.49ID:DXFNmsPT
大技や特殊能力ない利点は両利きってだけのパリコレイケメンのステが高いのはバランスとれてる
907作者の都合により名無しです
2022/10/10(月) 14:06:12.76ID:cB39oVGq
さすが赤澤さん
908作者の都合により名無しです
2022/10/10(月) 15:02:43.82ID:VeH93d0P
木手がいまだにu17の代表なのがなんともな
普通に橘とか千歳の方が強くね?
909作者の都合により名無しです
2022/10/10(月) 15:06:47.92ID:uAoWci4F
3番コートレベルはもう置いていかれてるのだよ
出番さえあれば成長してるだろうが猛獣シンクロも完成してない始末
910作者の都合により名無しです
2022/10/10(月) 15:23:15.88ID:BPyn7UQa
・猛獣のような〇〇を使った試合は全部負けてる
・不動峰メンバーや千歳など猛獣のような〇〇は橘さんの周りの人間に感染していく
橘さんは相手に送りつけて敵チームに呪いをかけるキャラとして活躍できるかもしれないな
911作者の都合により名無しです
2022/10/10(月) 15:34:23.76ID:M52/cIMA
その作戦でスペインに勝つのか
最後のスペイン中学生は橘さん、日本の誰かに負けるけど今よりは株は上がるし誰も損しない!
912作者の都合により名無しです
2022/10/10(月) 15:40:04.41ID:PWysYren
鬼や徳川クラスの握力90kgってリアル高校生でも案外といるんだよね
ひとつの高校で1番怪力な子が大体それくらいある
913作者の都合により名無しです
2022/10/10(月) 16:02:52.32ID:GUT7RrVx
千歳はともかく橘さんは出てほしかったな
山吹2人いて不動峰0はバランス悪い
914作者の都合により名無しです
2022/10/10(月) 16:06:18.78ID:I9p4lXNw
橘はわかりやすい能力を無印時代に作れなかったのが失敗よな
915作者の都合により名無しです
2022/10/10(月) 16:06:42.36ID:4yw/bYp9
不動峰出てきたら最後までちゃんと試合できるやつおらへんのか?棄権すんなら最初から出てくんなよって煽られちゃうから‥
916作者の都合により名無しです
2022/10/10(月) 16:15:12.08ID:VcY3QcyD
綱渡りを返しテニスの神のメンタルを乱す唯一無二の男
917作者の都合により名無しです
2022/10/10(月) 17:00:04.63ID:kJgm+MAb
不動峰は橘さん神尾伊武石田は兎も角
桜井と森と内村がモブすぎるのが不人気最大の理由だと思う
918作者の都合により名無しです
2022/10/10(月) 17:16:21.09ID:BPyn7UQa
でも財前が人気になったりしてるんだし単純に不動峰が不人気なだけじゃね?
919作者の都合により名無しです
2022/10/10(月) 17:23:33.87ID:O5zk1RcM
最期の決勝で日本人の身内が出てくるスペインってどうなんネタだろうけどw
920作者の都合により名無しです
2022/10/10(月) 17:24:28.48ID:v8G41vzp
もうリョーガいるから一人は身内確定してる
921作者の都合により名無しです
2022/10/10(月) 17:36:43.65ID:xOpe4bYu
>>886
今は無理だけど加治さん並のスピードになれば通用する
スタバは四天に例えてたから微妙に聞こえたけどステの数値通りG10に例えると強そうに聞こえる
922作者の都合により名無しです
2022/10/10(月) 17:37:57.29ID:kJgm+MAb
財前は作画良ければイケメンだから
桜井森内村は華がなさすぎる
923作者の都合により名無しです
2022/10/10(月) 17:46:43.96ID:dKeeMaeD
不二は身内にでさえデータを取らせないからな。
試合に出る度に進化してる。
QPも驚いていたし。
決勝が楽しみやな。
924作者の都合により名無しです
2022/10/10(月) 17:47:58.52ID:LaOR56ea
あれって弱い奴としか試合してなかったからじゃないの?
925作者の都合により名無しです
2022/10/10(月) 17:54:10.18ID:8QifOJEs
乾は3年一緒にやって百錬どころか手塚ゾーンすら知らなかったからな…
温存してても調べられるだろと
926作者の都合により名無しです
2022/10/10(月) 17:56:37.54ID:l3Skxcuc
トリプルカウンターといいつつ誰も三つ目の白鯨しらなかったし
927作者の都合により名無しです
2022/10/10(月) 18:01:59.24ID:MBLVW6i0
仁王がペテンの変装じゃなく変身できることも最近まで誰も知らなかったな
928作者の都合により名無しです
2022/10/10(月) 18:05:52.76ID:nV6Rle9v
>>922
内村はなんかの人気投票だかで1位になった人気キャラだぞ
929作者の都合により名無しです
2022/10/10(月) 18:09:27.18ID:a4EoLbLY
不動峰は人気あるけどお金落とさないファンだからってたしけが言ってたのいつだっけ?
930作者の都合により名無しです
2022/10/10(月) 18:19:58.79ID:z1Rxt+FO
そんなこと言ったのか
931作者の都合により名無しです
2022/10/10(月) 18:21:49.82ID:C4kYGFw6
不動峰は人気ないだろう。ソースは初代テニミュ
932作者の都合により名無しです
2022/10/10(月) 18:26:08.99ID:RyO9Q3mJ
山吹六角とかよりは人気あるだろさすがに
933作者の都合により名無しです
2022/10/10(月) 18:31:14.16ID:HUpPXgPt
亜久津≧千石>不動峰の皆さん
ダビデ・佐伯>不動峰の皆さん

内村はコイル定期
石田弟+モブ3は壇にすら人気劣りそう
木更津兄は忘れたけどコア人気あったような気が
934作者の都合により名無しです
2022/10/10(月) 18:32:09.56ID:Wy8MBfy0
不動峰は山吹の千石とか六角の佐伯みたいな突出して人気あるキャラがいないイメージ
良くも悪くも華がない
でも何かのアンケートでは比嘉より人気あったんだよな
935作者の都合により名無しです
2022/10/10(月) 18:34:10.46ID:ACohuPgp
神尾は謙也の下位互換だし
伊部はネクラだし
936作者の都合により名無しです
2022/10/10(月) 18:38:36.62ID:5Fiwzfh/
比嘉って人気枠のキャラいるの?木手くらい?
937作者の都合により名無しです
2022/10/10(月) 18:43:22.70ID:crO6Ywxk
>>912
握力90ってリアル高校生でもいるにはいるけど各校1人もいないだろw
ミラモンとかに出てくる全国屈指のパワー系アスリートがそんなもんで普通のゴリマッチョ高校生は大抵70ちょっとくらいのイメージ

平等院の握力300とか最早軽いバトル漫画レベルだな
最初期のクリリンが握力600とか聞いたことあるし
938作者の都合により名無しです
2022/10/10(月) 18:44:47.57ID:Qzpu0T7j
平古場は原作だと色白金髪の正統派イケメンなのにアニメやグッズだと色黒なギャル男にされたのがな
939作者の都合により名無しです
2022/10/10(月) 19:00:15.02ID:LO0q1hT4
ギャル男風はもう種子島先輩いるのに
940作者の都合により名無しです
2022/10/10(月) 19:09:30.33ID:brEXxl9s
雑談スレ@同人板4 (絡みスレ避難所)
http://2chb.net/r/doujin/1664612673/
941作者の都合により名無しです
2022/10/10(月) 19:18:59.65ID:Wy8MBfy0
比嘉ってただでさえ悪役だったのにアニメで全員ガングロにされて余計にヤンキーっぽくなったよな
942作者の都合により名無しです
2022/10/10(月) 19:40:43.05ID:O5zk1RcM
あれのせいで余計に悪い意味で映えなくなったな
今だって木手は普通のほうが似合うよ
943作者の都合により名無しです
2022/10/10(月) 19:47:31.39ID:IbM1eB/2
ジャンプチヒーローズってゲームで最近白石のレアが追加されてなんで今更と思ってたんだがそーゆーことなのか
944作者の都合により名無しです
2022/10/10(月) 19:47:55.58ID:4ueHCn4A
アニメの自力で帰るためにたびしてる設定はすこ
945作者の都合により名無しです
2022/10/10(月) 19:54:05.90ID:xOpe4bYu
>>943
そういうことってどういうことだってばよ
946作者の都合により名無しです
2022/10/10(月) 20:03:09.58ID:S95rFqsq
白石のスターバイブルオール7と思わせて弱点あるやろ

どこかのステータスが7のときはどこかが低くなってるから
光風とかでステータス切り替える前に狙われたらおわり
947作者の都合により名無しです
2022/10/10(月) 20:13:18.77ID:8Mkj2AnU
フェイントで狙われるとこにステ振れば最強ですな
948作者の都合により名無しです
2022/10/10(月) 20:15:21.69ID:I9p4lXNw
漫画的には緩急がつかないこと自体が究極的によろしくないよね
どんな相手にもある程度までやれるんだろうけど、
相手が後から上がってきたらそのまま負ける最良噛ませ物件そのものなのが一番の弱点
949作者の都合により名無しです
2022/10/10(月) 20:33:25.12ID:mHOl7diu
ほんとドイツ戦からおもしれぇわいつになったらOVA続きやんだー
950作者の都合により名無しです
2022/10/10(月) 20:35:35.53ID:mHOl7diu
>>947
ヤマト先輩のゲンウユメウツツやっけかあれをもっと高度に進化させたら白石にかかり効きそう
951作者の都合により名無しです
2022/10/10(月) 20:53:24.32ID:J15TIzwa
来月でダブルス2戦の決着、再来月でシングルスの決着かね。
跡部覚醒に3話使いそうな気もするから、そうすると年明けまで決まらないな。
952作者の都合により名無しです
2022/10/10(月) 20:55:00.22ID:kJgm+MAb
白石はラルフの能力身につけるのが正当な進化先っぽい感じするわ完璧主義っぽいから
953作者の都合により名無しです
2022/10/10(月) 21:05:16.97ID:mK8ui3in
というかスターバイブルでパワー7にしても金太郎や大曲はパワー負けせずに返せそうなこと考えるとステータスがほんとよく分からんな
954作者の都合により名無しです
2022/10/10(月) 21:22:11.12ID:yYF6Hn05
ワンダーキャッスルを強引にパワーで崩してたな
955作者の都合により名無しです
2022/10/10(月) 21:24:07.38ID:YM6igbV5
白石は円卓ショットとかいうわけのわからん技じゃなくちゃんとしたテニヌ技を身につけないと厳しいだろ 基礎ステ上げるだけじゃ上位のテニヌには対抗できない
956作者の都合により名無しです
2022/10/10(月) 21:29:48.15ID:kJgm+MAb
>>953
球威倍返しの百錬を普通に返してるのもよくわからんわ
957作者の都合により名無しです
2022/10/10(月) 21:33:42.42ID:N4eWrejO
>>955
星の聖書で天衣に対抗できるんなら既に中学生レベルなら片手には入るくらいの上位だろう
958作者の都合により名無しです
2022/10/10(月) 21:43:54.24ID:O5zk1RcM
>>951
そんな感じね
いやいや決勝始まるまでこんな長くなるなんてな
959作者の都合により名無しです
2022/10/10(月) 21:52:42.07ID:jvxH+k/j
>>957
亜久津、手塚、不二、越前、真田
イリュージョン封印した仁王を除外してもキツくね
真田に勝ってギリ片手に入る
960作者の都合により名無しです
2022/10/10(月) 21:57:41.12ID:N4eWrejO
>>959
星の聖書スピード7が光風の反応速度に対応できれば明確に不二以下とは言えないと思う
真田のクラッチもスピード7で対応可
961作者の都合により名無しです
2022/10/10(月) 22:02:55.68ID:WsztdhZf
こうスピード7が万能だと加地さんってかなり強かったんじゃね?
962作者の都合により名無しです
2022/10/10(月) 22:03:39.44ID:ha3GQaYu
>>959
中学四天王はともかく真田は手加減徳川と少しいい勝負した程度だしその中なら可能性ありそう

現状の中学生は仁王除くと描写的にこんなイメージ
亜久津>手塚=不二≧越前>真田≧白石≧金太郎=幸村≧切原>>跡部
963作者の都合により名無しです
2022/10/10(月) 22:05:55.15ID:WsztdhZf
阿久津ってそんなに強いか?
964作者の都合により名無しです
2022/10/10(月) 22:06:03.96ID:GLS/2WGc
無印だとリョーマ以外には無敵だったラスボスがこんなに落ちてるのが悲しいよ
965作者の都合により名無しです
2022/10/10(月) 22:09:49.87ID:6i95oE6L
>>963
今は強いけど決勝で越前と不二には抜かれるのほぼ確定してるな
966作者の都合により名無しです
2022/10/10(月) 22:12:06.68ID:I9p4lXNw
後に試合するほどインフレ進むからしゃーないっちゃしゃーないけど、
ドイツ勢の扱いホント割に合わないわな
967作者の都合により名無しです
2022/10/10(月) 22:13:32.39ID:YM6igbV5
メタってたとは言え手塚といい勝負した幸村が一許とコンビで大曲に汗もかかせられなかったからアマデウスから1ゲーム取ったし足壊れてなかったら更に点を重ねられたであろう亜久津はかなりランク上がったんじゃないか?
968作者の都合により名無しです
2022/10/10(月) 22:13:35.74ID:tCskBhye
決勝に出る奴>決勝に出ない奴
約束されたインフレ
969作者の都合により名無しです
2022/10/10(月) 22:15:10.97ID:m+twKQyP
幸村までは丁寧に描かれてた天衣対策が適当になったのが痛すぎる
五感剥奪も所詮雑魚狩りだしな
970作者の都合により名無しです
2022/10/10(月) 22:17:00.30ID:MBLVW6i0
スピードの大切さ
971作者の都合により名無しです
2022/10/10(月) 22:17:01.13ID:f5NJumLW
キング…
972らふたん ◆NPVJFYhLVY
2022/10/10(月) 22:20:15.62ID:5SSy6Rzl
今のリョーマでもアマデウスからは1ポイントも取れないだろう
そう考えると亜久津は強い
973作者の都合により名無しです
2022/10/10(月) 22:21:20.63ID:yhbzwFHC
不二がスピードキャラになったのは意外だわ
正確にはスピードキャラとは違うけど菊丸の上位互換っぽい能力というか
974作者の都合により名無しです
2022/10/10(月) 22:23:02.78ID:xAvtcUPC
白石は今がピークか?
なんか上げ要素が一気に来た感じだな
975作者の都合により名無しです
2022/10/10(月) 22:23:37.60ID:8rKzlyNC
次スレ
http://2chb.net/r/ymag/1664889925/
976作者の都合により名無しです
2022/10/10(月) 22:23:57.36ID:f5NJumLW
ポルナレフ「超スピードだとかそんなチャチなもんじゃねぇ」
977作者の都合により名無しです
2022/10/10(月) 22:24:39.96ID:YSibZ9Ny
葵吹雪 天才かよ
978作者の都合により名無しです
2022/10/10(月) 22:26:32.56ID:54nQD7C7
不二は特定の型というよりは判断力アップと吹っ切れで雑に、ぜんふつよい、みたいな状態になったように見える
979作者の都合により名無しです
2022/10/10(月) 22:27:33.62ID:dM6zy8cR
不二はパワーキャラじゃなきゃなんでもいいよw
980作者の都合により名無しです
2022/10/10(月) 22:28:50.74ID:f5NJumLW
技が豊富なのは間違いないけど光風が最強過ぎてな
これに対応出来ない選手はまず完封っていう
981作者の都合により名無しです
2022/10/10(月) 22:29:38.89ID:Mh9pAyto
さすが赤澤さん
982作者の都合により名無しです
2022/10/10(月) 22:29:46.81ID:O5zk1RcM
パワー云々より技もってんだから今回みたいに駆使したらええよ
983作者の都合により名無しです
2022/10/10(月) 22:30:24.34ID:l3Skxcuc
>>979
パワーキャラ不二といえばアニオリの不二忍足の試合がパワー勝負というクソ試合なの思い出したわ
忍足は原作もアニメも試合内容微妙すぎる
984作者の都合により名無しです
2022/10/10(月) 22:30:34.05ID:Ln/4daqd
次スレ

新テニスの王子様Golden age285
http://2chb.net/r/ymag/1665408528/
985作者の都合により名無しです
2022/10/10(月) 22:33:46.85ID:I9p4lXNw
アニオリは乾汁で棄権試合発生したのが悪い意味でレジェンド過ぎる
986作者の都合により名無しです
2022/10/10(月) 22:35:26.65ID:MBLVW6i0
不二ダブルスの可能性もまだ残ってるよな
987作者の都合により名無しです
2022/10/10(月) 22:37:03.13ID:ou4lKbJX
越前と不二の結果は本当に読めん
負ける=出れないでもないし
988作者の都合により名無しです
2022/10/10(月) 22:38:34.72ID:jeJFA/Kg
越前 不二
金太郎 白石
来月は後輩が先輩を攻める回
989作者の都合により名無しです
2022/10/10(月) 22:39:37.89ID:0fplDcYq
スッ
990作者の都合により名無しです
2022/10/10(月) 22:43:07.50ID:35PqvfOA
スコア的にS2は来月終わりそう
991作者の都合により名無しです
2022/10/10(月) 22:45:16.68ID:I9p4lXNw
リョーマも不二も既に得失点差的に安全圏にいるからな
不二出られない = 跡部がここから入江に勝つ + D1が高校生ペア + 十中八九越前をS1にするorスペイン3縦する変則展開発生
って流れになるのがホント酷い
992作者の都合により名無しです
2022/10/10(月) 22:46:31.83ID:WsztdhZf
アニオリ気になってきた
どこかのサブスクで見れないかな
993作者の都合により名無しです
2022/10/10(月) 22:46:39.87ID:Q8EArN14
序章から描写のある試合は負けなしで真田にも跡部にも幸村にも勝ってきた越前がここにきて負けるか?ってのが1番だな
994作者の都合により名無しです
2022/10/10(月) 22:47:55.60ID:WsztdhZf
越前が無我の境地で光風をコピーしたらどうなるん?
995作者の都合により名無しです
2022/10/10(月) 22:53:13.19ID:kJgm+MAb
不二の弱点はパワー系打球の返球よな
最後にパワー苦手も克服するんだろうか
996作者の都合により名無しです
2022/10/10(月) 22:54:16.70ID:54nQD7C7
もし出来りゃクソ強になるだろうけどまあ普通にコピーできないんじゃね
無我コピーって簡単に破られる簡単な技しか模倣されなくなって既に産廃な印象
無我無しであちこちで転用されてる不二のカウンターの方が仕事してそう
997らふたん ◆NPVJFYhLVY
2022/10/10(月) 22:55:54.88ID:CpYVIsT+
>>992
とりあえず俺ちゃんが入ってるdアニとU-NEXTには入ってたぞチー牛
998作者の都合により名無しです
2022/10/10(月) 22:56:21.38ID:O5zk1RcM
そうだ得失点差だそれあったな
たしけ覚えてんのかな
999らふたん ◆NPVJFYhLVY
2022/10/10(月) 22:56:43.55ID:B5oebV05
>>996
最強お頭がヒグマ落とし使ってたのはおおってなったな
1000らふたん ◆NPVJFYhLVY
2022/10/10(月) 22:56:58.44ID:zDcPfi+Y
ミユキちゅっちゅっ
10011001
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 4日 2時間 2分 50秒
10021002
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況



lud20250212065854ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ymag/1665057248/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「新テニスの王子様Golden age284 ->画像>79枚 」を見た人も見ています:
新テニスの王子様Golden age332
新テニスの王子様Golden age278
新テニスの王子様Golden age242
新テニスの王子様Golden age273
新テニスの王子様Golden age241
新テニスの王子様Golden age249
新テニスの王子様Golden age291
新テニスの王子様Golden age292
新テニスの王子様Golden age322
新テニスの王子様Golden age280
新テニスの王子様Golden age294
新テニスの王子様Golden age321
新テニスの王子様Golden age300
新テニスの王子様Golden age297
新テニスの王子様Golden age266
新テニスの王子様Golden age312
新テニスの王子様Golden age269
新テニスの王子様Golden age251
新テニスの王子様Golden age250
新テニスの王子様Golden age282
新テニスの王子様Golden age333
新テニスの王子様Golden age259
新テニスの王子様Golden age278
新テニスの王子様Golden age279
新テニスの王子様Golden age248
新テニスの王子様Golden age244
新テニスの王子様Golden age314
新テニスの王子様Golden age255
新テニスの王子様Golden age295
新テニスの王子様Golden age285
新テニスの王子様Golden age254
新テニスの王子様Golden age293
新テニスの王子様Golden age247
新テニスの王子様Golden age264
新テニスの王子様Golden age330
新テニスの王子様Golden age271
新テニスの王子様Golden age287
新テニスの王子様Golden age281
新テニスの王子様Golden age283
新テニスの王子様Golden age263
新テニスの王子様Golden age245
新テニスの王子様Golden age260
新テニスの王子様Golden age302
新テニスの王子様Golden age288
新テニスの王子様Golden age313
新テニスの王子様 Golden age208
新テニスの王子様Golden age236(+340)
新テニスの王子様Golden age213(+340)
新テニスの王子様Golden age238(+340)
新テニスの王子様Golden age223(+340)
新テニスの王子様Golden age237(+340)
新テニスの王子様Golden age212(+341)
新テニスの王子様Golden age214(+340)
新テニスの王子様Golden age231(+340)
新テニスの王子様Golden age215(+340)
新テニスの王子様Golden age220(+340)
新テニスの王子様Golden age221(+340)
新テニスの王子様Golden age226(+340)
新テニスの王子様Golden age229(+340)
新テニスの王子様Golden age227(+340)
新テニスの王子様Golden age239(+340)
新テニスの王子様Golden age233(+340)
新テニスの王子様Golden age232(+340)
新テニスの王子様Golden age240(+341)
13:03:25 up 32 days, 14:06, 3 users, load average: 62.33, 98.37, 89.26

in 0.20358610153198 sec @0.20358610153198@0b7 on 021503