Q. モブが強くてミッションこなせないんだけど
A. レジェンドデュエリストのLv10、特に簡単に鍵の集まる遊戯を相手にしてやればおk
Q. 鍵が無い、モブも居ないんだけど
A. コロシアムへ行きましょう
フリーでもランク戦でも報酬で鍵が出ます
ただしサレンダーすると強制的に報酬0になるので注意
Q:キャラ出したいんだけどコロシアム・ゲートでも大丈夫?
A:大丈夫です ただしコロシアムの場合はすぐに出てこない場合があるため達成後に適当に1バトルしてください
Q. 光いっぱい召喚してるのにイシズが出ない
A. 裏側守備表示で出すのはカウントされません、「召喚」と「セット」や「反転召喚」は別物
※重要※
Q.スマホ粉砕したんだけどデータ復旧できない?
A.データ引継ぎ設定でコナミIDを取得しておけばできるので設定しておきましょう
Q.ハーフ・シャットでフリッグのリンゴトークンが攻撃力0になった
A.攻撃力を固定される効果を受けると、効果で変動した数値はリセットされます
Q.カウンター罠で銀幕の鏡壁無効にしたのに冥王竜ヴァンダルギオンを特殊召喚できないんだけど
A.ダメージステップ中は基本的に攻撃力・守備力を増減させるカードと、カウンター罠以外は発動することができません。
詳しくはカードWiki参照
Q. ネフティスの特殊召喚を王者の看破で無効にできないんだけど
A. 魔法・罠・モンスター効果の発動による特殊召喚は効果の発動そのものを無効にする必要があります
王者の看破で無効にできるのは魔導ギガサイバーなどの効果の発動を介さない特殊召喚のみ
Q.カードの効果が発動できなかった、タイミングを逃したと表示された、これってバグ?
A.そのカードが「〜した時、〜できる」という「時の任意効果」であるため
チェーン2以降で発動条件を満たした時、一連の効果の途中で発動条件を満たした時、コストやリリース、アドバンス素材となり墓地へ送られた事で発動条件を満たした時は別の効果処理が入るため、「タイミングを逃した」ことになり、効果を発動できません
Q.死者への手向けで手札を捨てたのに暗黒界の効果が発動しない
A.効果ではなくコストで捨てた場合には効果が発動しません
Q.コアキメイル・グールズスレイブがいるのにコアキメイルの自壊が防げないんだけど?
A.コアキメイルの維持コストはカードの効果として扱わない効果外テキストです
Q.スターダスト・ドラゴンでスナイプストーカーの破壊を無効にできないのですがバグですか?
A.スナイプストーカーなど「破壊されない可能性がある効果」には発動できません
※PC版にて認証エラーになる場合、yahoo!ゲームのページからアプリを起動して下さい。一定時間が経過すると再ログインが必要になるようです
遊戯王板の設定
保守は20レスまで20レス以下はスレ立てから1時間で即死
スレ立てはbe(1000)持ち出なければたてられず
1回線につき1回のスレたて回数
1エラーでも回数消費し回復するのに1ー2週間かかる
連投規制は1分で3エラーぐらいで残酷な天使召喚半年規制
Be登録 http://be.5ch.net ←(捨てアドでOK、登録後の確認メールで認証するとポイントが付くので即建てられます)
NG推奨リスト
以下のIPは荒らしのため触れずにNG Nameに入れてください
また荒らしに構うのも荒らしと同等なので注意してください
[180.28.229.87]
[106.72.210.0]
[126.208.185.210]
[122.27.245.22]
[153.184.5.159]
テンプレここまで
新パック情報北から1日でスレ消費したか
移住時は3日程度は持ったんだが
うーん出来れば無用な書き込みは控えて消費を抑えてくれると助かるけど
5chってそういうの強要する場所じゃねーしなあ
まあ万が一スレ立て失敗しても避難所があるから大した問題じゃないかな
あの避難所スレは5000まで書き込めるからあっちでも失敗することはない
保守完了 お疲れ サイバーダークって実際どう?
かなり強くなったとは思うけど
アタッカー2400ってことは青眼みたいなハイビートには絶対勝てないよな
霊龍と相性悪すぎるし
インフェルノがないのがいてーよな
まああったらあったでアマの再来になるが
>>11
be登録をみんながしてくれれば良いんだけどね
踏んだ人にはせめて投げるにしても登録だけでもして欲しい このゲーム、対戦やってもしょっちゅう通信切断で勝利になるんだけど
これって相手が通信切って経験値稼ぎしてるの?
それとも運営が使ってる鯖が糞すぎるの?
8000デッキが作れない場合何処周回するのがいいの?
レベル10三倍周回がいいと思うよ
経験値も手に入るしひたすら回ってれば結構カード揃う
別に8000デッキじゃなくてよくね?
巨大決戦でも6〜7000くらいはスコア出るやん
>>24
踏んで建てられなかっときあったから登録しといた。申し訳ない。 急襲ってやべーよなぁ、メリットの塊でデメリット一切無し
サーチ可
戦闘したら除外
バトルフェイズに攻撃力500アップして特殊召喚
急襲が破壊されたら墓地からアマゾネスを特殊召喚
次のパックにヴァイロンシンクロ入ってるのか組んでみたかったから楽しみだ
アマゾネスはステータスが低いからサポートカードが強いのも当然
サイバーダークまあまあ戦える気するけどな
なんだかんだサーチあるとないとじゃ全然違うしね
霊堂軸の青眼組んだけど霊堂引けないとマジで回らなくて草生える
>>34
フィールド魔法以外は主要カード実装されてるしそれなりに動けそうだよな
シューティングクェーサーみたいな装備して美味しいエクストラが実装されたら更に化ける サイバーダークで遊んでたけど微妙に火力が足りないんだよな〜
>>31
そんなにメリットあろうがそれはリンクス内だけ
OCGじゃ糞カードだぞ ドラゴニックフュージョン採用した聖刻作った、コスブレ積むとガン回りするしシンクロが増えたらヤバイかもしれん。
ディフォーマーはスピードユニットにD&Cあるから環境入り来るだろうな
バンパイヤ環境にいるんだからGXのバンパイヤ使いの一発キャラ出してやればいいのに
クロノスとカイザー倒した強者だぞ
ダークは事故率がブルーアイズ並みだからなぁ
ダークネスもFGDもコンボとしては面白いけど成功率はだいぶ低いやね
青眼デッキはコスブレ3枚ある方が安定するかな
構築がなかなか定まらなくて悩む
>>44
蘇生カード完全に抜いた青眼作ったけど安定性で言ったらピカイチやで、蘇生カード無いから長引くと息切れするけど。 >>38
ここはデュエルリンクスのスレで、自分はOCGの話は一切してないんだけど君アスペ? >>46
1キル重視な感じか
確かにそれ良さそうだな レジェ2昇格戦脱法デビフラ梶木に潰されたわ
脱法空牙やマーキング青眼相手に4連勝したのにひでえ
>>47
OCGマウントヒヒって言う新種のチンパンジーやぞ。 >>44
パンドラ「イきますよ〜」
コスブレ
コスブレ
コスブレ
チューナー
ってなりそう >>38
「戦闘したら」
ここの部分がOCGじゃ話にならんからな
そもそも永続罠の時点で…
ただただ悪いのはOCGで大丈夫だったからって軽々にこれを実装し、その上そのサーチカードまで3積みできるようにした運営
>>37
レンリン落としてエッジで2回殴れば勝てるけど、それを許してくれる環境じゃないからね… >>52
そこで上に書いた蘇生無し青眼やねん、粉砕採用して蘇生を抜いてる状態にしてコスブレ3白龍3霊龍3モリト3ビンゴ3(2でも可)古3で事故率を極限まで減らせる、余った枠は汎用カード打ち込むだけで安定性の塊や。 この期に及んでキング帯で脱法クウガ使ってる奴って虚しくならないの?
>>47
128.53はほぼ全ての書き込みがおかしいから気にするな >>53
アマゾネスはキャラテーマだし
実装しても良いだろ
オリジナルテーマのクウガよりマシ 蘇生無しは流石に怖くてこうなった
これはデュエルキング待ったなし……!
そうかコスブレに特化するなら目覚めの旋律も結構有効だな
カイザーさん雲バリアで何にも出来ないからってインフェルノで遅延行為するのやめてくれ
勝利をリスペクトするからこっちがサレンダーする可能性に賭けて遅延してくるんだろ
時間かければ相手が心臓麻痺起こすかもしれないし……
正に>>52の言う通り死ぬほど事故ってワロタ
まぁ粉砕型でもコスモは絶対1は居るな スタダ出せるのがでか過ぎる 実際毎回ユベルに勝ててる
ヘルカイザー薄幸3枚並べられて苛々して出して戻しての繰り返しで苛々して笑えるw
>>62
インフェルノ遅延とアストラルスピリットセットがあるにも関わらずひたすら殴る遅延のせいで操作がだるい芸術点でも狙ってるのか 相手が何枚ものカードを使って出した青目を一枚のカードでデッキに戻すの気持ちいいれすぅ
ブルーアイズ、ユベル、バスブレ、魔導、D
なんだかんだ強いデッキはこんなところか?バスブレは対ブルーアイズでおまけだけど
>>1乙
インフェルノで出したり戻したりしてるのは手放してしまったUAデッキの手癖が抜けてないんだ許してやってくれ ロックしたと思ってもくるくる回してうっとおしいなヘルカイザーさんw
雲魔物ならアシッドクラウドさんがインフェルノ溶かすぞ
なおオートじゃないときのスコール
>>59
マーキングあるならコスモ1でいいだろ
2使う場面がない
あとはゴウホウ3でエネコンでもつもう いよっしゃぁああ720万で揃ったぁ!しっぶいわクソがァァァ!!……何故だかいつもより達成感あるわ
アマゾネスはアニメで使い手が四人もいる
由緒正しいアニメテーマなのにあんまりアニメテーマ感感じない
舞といえばハーピィのイメージだからかなぁ
>>74
全部マックスにしてる
中途半端が好きじゃないから >>75
お前にはくれてやらないけどこういう動きもできるんだぜっていう嫌がらせだよな アマが消えるのと青眼ブームで効果破壊が無いから
単純な三つ星魔神の害悪がつおいわ
カイザーはフィールド貼られると毎ターン無意味なバウンスと召喚繰り返して遅延してくるね
前回もそうだったけど
どれもこれも効果長すぎて把握するのがきつい
OCGやってた勢は新カード来ても全部把握できてるのか
おおスルーしてた狡猾が10パックぐらいででてラッキー
てか他に罠2枚入れたいなあと悩んでたがコズサイ、霊龍流行ってるし問題無さそうだな
ブルーアイズデッキ組んで勝てるようになってもランクマ100勝とかダルすぎるだろ
>>86
OCG勢は勿論だけどTFやってた人もサクサクだと思う
初期シンクロが出始めたからますますTFやってる感覚になるわ ぶっちゃけ武神あたりは効果覚えてない
というか覚える気がない
ユベルってマジでどうしたらいいの
事故らないし効果で処理してもユベル第一が何枚もあっから復活してくるし
宝玉サイレント使ってるけど
パンドラブルーアイズ使ってる奴ら
サイマジレベル8の対策してない奴ばっかじゃん
除外というと魂の解放ってまだ常設パックに来てないのか
>>94
マジだスタダ効果見たらユベルにぶっ刺さりやん5ds見たことないからまったく知らなかった
トリッキー入れてた頃の名残でよくわからん汎用シンクロモンスター入れてたわ... >>93
ぶっちゃけマーキングは事故回避とワンキル特化だからなぁ
自分は粉砕型で破壊系罠3枚入れたわ ウェーブも考えたがバスブレに決まらないのがくやC >>99
それがありえてしまうからモンス宣言する
魔罠は初手次第で引ききってるかもしれんし サイバーダークはレンリン2枚あればすげえ安定するんだけどな〜
エッジ+レンリン主体のサイバーダークデッキ、サーチのためにバスタードレイク入れといた方がいいかな
レンリン使いにくくない?
場に出す余裕ないんだけど
なんか良いとこないかと思ったがガオドレイクのwikiでの説明文〜だか〜しかしばっかで終わってる。マジでなんでSR で出すのか聞いてみたい。
おいデュエルしろよ
観戦ID
068406
ルームID
914701
新リミットルールで遊ぼう
>>110
ocgのカードプールでアレを評価しろって方が難しいし… ガオドレイクさんは裏にされても攻撃力が下がらないとかメリットがあるだろ!
>>106
カノンで落としてでもいいが場に出してサイバーダークドラゴンに装備が理想だな デッキの回りを重視するなら抜いてもいいカードだと思う アマゾネス空牙団マスク
最もユーザーのヘイトを集めたのはどれだろう
やはり戦闘すらさせてくれないアマゾネスだろうか
ガオドレさんは現状唯一のバニラシンクロであることに価値を見出していくしかない
>>117
戦闘どころかなにもさせてもらえない空牙でしょ 2枚以上なぜか握ってるマスクが瞬間的には一番腹立つ
>>105
クリッターでサーチ出来る範囲だから要らないと思う >>113
わざわざサーチしなくてもカノンの効果で墓地に落とせるか
インフェルノ無いしインパクトでダークドラゴン出してもダイレクトアタックできないからクロー入れなくてもいい気がしてきた 今更空牙やアマゾネス使って勝って嬉しいのか楽しいのかわからんわ
規制後マスクは相手しててもまだ普通に厄介だわ。調整としては丁度いい塩梅に感じる
でも効果で究極嫁とか究極巨人落としてダークドラゴンに装備させたら超強化になるか
連レスすまん
カイザーイベント29日まであって長いからドロップくそなのか
マーキング青眼突き詰めてたら
霊龍0枚になってしまった
霊龍いらねえ
まだサイバーダークインパクト1枚しか落ちてないわ
くそめんどくせえ
アライバルピン刺ししてれば一瞬でレンリン装備できるぞ
取り敢えずイベの報酬終わりで新規1枚
前スレで何人かいたけどまじでおちないな
魔導書「ゼェゼェ・・・やっと魔導書カード3枚墓地に送ったから1枚除外できるぞ・・・」
アマゾネス「ちょいーーーーっすwww(ワンパンジョガイ)」
こんなんどう考えてもおかしかった
初日にニューロン40個使って全部取ったぞ
400万辺りで終わった
乙女に手を出せない無能カイザーさんだから周回自体は楽だ
だが一番必要な奴が来ない
>>139
いや簡単に3枚溜まるだろ
しかもアルマで回収してそれもまたゲーテのコストのクソループが ルーム後追いで観戦してるけど聖刻異次元の動きしてんな
何がなにやら分からん
>>139
ファンデッカー「ゼェ・・・ゼェ・・・やっとエースモンスターを出せたぞ・・・」
魔導書「ちょいーーーーっすwww(シャカシャカゲーテジョガイ)」
アマゾネス「ちょいーーーーっすwww(ワンパンジョガイ)」
こうだぞ カイザー周回のためにジェム消費して専用デッキ組むのってアホらしいかな?
青眼デッキでなんとか勝ててるけどたまに事故って死ぬ
>>146
専用デッキ組まなくても高得点目指さないんだったら適当なデッキでええんやで >>146
カードゲームやってるのがすでにアホらしいからなにしてもいいと思うよ 周回デッキは一度組むと使い回せるし損はないと思うが
>>149
そんなクソデッキが安定していられるのも精々あと数日の話よ……マジ困る まだ新リミットされてないしな
薄幸や雲魔物でも稼ぎデッキはある程度使い回せるから作っておいて損はないけど
ヘルカイザー報酬はレッドアイズやゾネスほど環境にならないだろうし
よほど欲しくなければ無理して剥いて作らなくても良さそう
>>139
お前が下手くそなだけで
相手ターン自分のターンの毎ターンゲーテ使ってくるぞ
墓地2枚除外しての効果もうまい奴は使ってくる 新パックに攻めも守り大活躍のD下級の主力ラジカッセンいないんだけど・・・なんなん?
最近全部モブオートでイベこなしてるわ
ゲートも3倍あるしカード集めるだけだったら適当でもいけるし
>>161 新パックのこと?
公式Twitterでみれるでw 観戦してるけれど、ジェネクス海皇水精鱗って面白いデッキだな
組んでみたいがウンディーネとドラゴン・アイスとちょっと揃えるのは大変だ
>>163
ありがとうございます
相手にスクラップサーチャー送りつけるの楽しそう >>160
いやカイザーは乙女には殴りかかってこないから自分から殴る必要はない
というかバウンスで解除されるから殴りかかる意味がない
ダイレクト封じにスピリットバリア張って神の恵みからのヲーで叩くだけだからスキル不問 120ポイントでいつもより消費が多いなと思ってたら
3倍のまま固定されてたわ
8000出せるデッキ持ってないし経験値も欲しいからレベル10周回でいいわ
普通に虹も落ちるし
>>168
なるほど…
ヲーを逃したことがここで響くとは… ヘルカイザー前回と同じ乙女天道バリア雷鳴ラーで特に問題ない感じ?
ウンディーネ一時期ハマってたけど手札に来ちゃいけないカードは採用すべきではないと痛感した
装備魔法使うテーマとして性器死も混ぜておくべきだったな新パック
>>166
防御くっそ弱いけどな。重曹ツモしてアイスも墓地送りしてやっと1除去。 >>173
問題ない ドローソース6枚で理論値90%くらいの成功率はある 昔組もうとして諦めたアームドドラゴンデッキの残骸が見つかった
レベル10いらないと思って抜いたけど今なら使えるかな
雲魔物乙女ユニアタユニアタユニアタ通路従者でいいや
>>174
コナミ配牌を考えるときついな
ジェネコン2枚全部とか結構な確率で配られて笑えない ディフォーマー使うやつのレベル40オシリス出すまで粘ってたら攻撃力5400とかで攻撃してきてビビったわ
伴竜たそかわいいたそ〜
もう課金嫌だからこれ作って最後にするわ
魔法使い族をデッキからサーチできるカードないの?
青眼ばっかズルすぎるだろ
カイザー終わったー460万超えたところで珍しく早めに揃ったわ
サイバーダークでボコりに行くか…
サイバーダークカノンとクロー二枚揃ったから動かしたが割といけるな
モンスターと罠多めでクローでインパクトサーチ出来るから神の摂理が無理なく使えてるわ
エクゾディアだっけ?
エグゾディアじゃないっけ
エクソディアだった気もする
サイバーダーク結構戦える
インフェルノくればかなり強いんじゃないかな
うわ持ってると思ったらアストラルバリアやんけ…
三沢出してないし詰んだ
>>172
ラーはミッション報酬になったみたいなんだが 未来融合ってアンティークで使える?
使えそうなら売のレベル上げるんだけど
サイバーダーク自体がカノンを引けるかゲーな要素あるから本体ピン指しバランスでいい気がしてる
>>183
もっふもふで良いデスナ
ポッキーあーんさせたくなります ルーム対戦ありがとうございました
ディスドロ聖刻使ってた者です
プレイング迷いまくって長考多くて申し訳ない…
芝刈り植物見てて面白そうだったから組んでみたいな
マジで運やばすぎだろ
Rのカード狙っても1枚も報酬全然来ないわ
三沢とかいうカスさっさとバリアよこせやい
>>194
!!!
ありがと〜こんなんあったの気づかんかったわ 8000スコア狙い失敗して報酬1個で虹パック出た時は
「これ8000点出したらめっちゃ虹パック落ちてたやつだ・・・」って勝手に思ってすごく勿体ない気分になる
サイバーダークはエッジで盤面無視して殴ってるだけでもなかなか
インフェルノで対象不可だったらヘイトヤバかったかもしれん 分断で打点下がっても出し直しでリセットも出来たのか
かつてこれほどまでヲーが輝いていた時期があったか?
いやない!
>>196
ヘルカイザー売りはもう許してやれよ…
未来融合で究極巨人指定して巨人1と箱2落として整備場で箱拾うとか? やばいわ今日 狡猾とブラックコアを合わせて10パック引かないで当てて震えるわ
サイバーダークもユベル対策にスタダ入れた方がいいな
まぁアンノウンss→サイバーダークns→レンリン装備→レンリンss→スタダssでちょい面倒だが
サイバーダークちょうどいい強さだな
リミットもいい感じだしミニパも環境破壊には至らなさそうだしカード担当でも変わったのか?
オバロもないしフィールドも狭いしで結局クローもインパクトも融合体も0になったぜ
FGD付けてぶん殴るの爽快ではあるんだが
もしくはそのままフュージョンサポートで究極出せたらいいなって考えてる
聖域だとエッジがモンスター無視して殴ってくるから微妙だった
あーそうか
ラーや乙女の代わりはあるけどバリアは掘るしかないな
>>187
初心者ですがダークネス2枚あります。。
素材が全く 始めたばかりだとバリア掘るよりも三沢解放の方が面倒くさそう
そういやアマゾネス減るからデッキ破壊がまた増えそうだな
アロマとラーで三沢Lv40スコア8000を十回やったけどウォータードラゴンばっかでバリアでないね
ちくしょおおおお!
>>153
あんな猿専用の遅延デッキにうまいもクソもない定期 >>222
現状何回やってんのかもわからんな…
雲魔物ってプライマルだけで揃わない? 出る時は一気に出るもんだな……
あと一枚頑張ろう💪
最近青眼多いからアーマードビーが頼りになり過ぎて困る
3200まで上から叩けるレベル4って神だわ
これだけの盤面を整えておきながら攻撃一つ出来ないヘルカイザーなんてぼかぁ見たくなかったよ
脳筋術師パンドラのイベも回転のこぎり絡めた要素入れたらパンチ効いてて面白かったかも
>>229
ゲイルは2600までしか叩けなくて弱いからトレーダー追加でいいな ヘルデュエル強制はいいんだけどカイザーさんなんで自分だけ絶命装置着けてないんだ…
みんなにラーで焼かれまくってもピンピンしてるくらいだしもはや効かないんでしょ
ビリビリは気持ちいいけど敗者になるのは死ぬほど嫌だからな
そりゃ着けないに決まっている
スピリットバリア集めるために三沢解放条件検索したら
なんやねんこの条件
乙女棒立ちでも攻撃してこないからバリア無くてもだいたい大丈夫
エッジは気合でなんとかしろ
>>233
あーこれならチャレンジ出来るわ
でもトレーダー待ちか ついに俺の未来融合FGDサイバーダークデッキが完成するのか
このゲーム二ヶ月前から始めてやってるけどキングになれる気しない
連勝条件がキツすぎ
暗鬼デッキでやってるけどレジェンドクラスで止まってるわ
なんかいいデッキないですか?
>>240
GXのステージミッションの残りのデッキ枚数3枚以下で勝利のヤツでついでにこなせばいい >>245
暗鬼ならキング余裕だぞ
デッキ構成かプレイングに問題あるんじゃね? 持ってないんだけど適当に周っとけばカイザー取れる?
>>249
これでやってます
なんかレシピみたいのゲーム内で見れたので真似して作りました
無いカードは銀幕入れてます
>>250
どのエッジのどの効果のことか分からん
バスブレさんで行くならどーせ守備になるから関係ないが ディフォーマーってラジカッセンなしでも強いの?
パワー足りなくないか
>>254
ダイレクトやね
威風堂々どうかと思ったけどデスカウンター乙女にしてみる >>253
キングは正直連勝しないといけないって時点で運要素が半端ないからやりまくるしかないよ
俺も今月ちょっと中身は変わるけどウィッチ暗鬼でキングなった
ドロソ足りない? >>259
ドレインはフィールド貼られると対象に取れない
攻撃反応罠はないから封魔もいらない
1万ダメ目指す場合はライフ足りないからてんとう虫かせめて恵み3枚 デッキ20枚だからモバホンが回るだろうなー
構築楽しみだ
ocgでDメインだったからこれのためにリンクス続けてたところあるし
>>262
OCGでD使いの人に聞きたいんですけど、
シンクロ微妙なリンクスでもいけそうですかね? クロー全く落ちないから1枚しかいれずにデッキ組んだけど普通に強いな
上手いことキメラ出してグォレンダァ!できたから満足だわw
ダークとかダークネス出した方が100倍楽しいんだがクロー インパクト エキストラ体抜いてメタビしてた方が強いよ
>>260
今インフェルノがデスカウンター通さないことに気づいたよね
デッキ足りないからパワーウォール発動しないってことか
プライマル回さんといけんね… >>261
共鳴虫でリクルートできるチューナーだから
そのうち使えるんじゃない
今はいらない >>253
デッキ画面の紺色の枠を指で押さえて下にずらすと見やすいよ >>263
シンクロ揃わないときついだろうね
まあこれからでしょ
モバホン通常→モバホン効果パッチンss→パッチン効果モバホン射出→モバホン蘇生→モバホン効果ビデオン→ビデオンになんか付けて殴る
とか除去つつワンキルできなくもないし >>253
というかその構築ならスキルはスリカエか巨大決戦のほうがいい >>269
竹光ワンキルみたいになったら規制くるな 一つのパック3周でカードが揃わないから無課金向けじゃないだけでシンクロモンスターが増えれば相対的にDも強くなるし破壊剣モンスターが今後増える可能性とかを考えると今回のパックは割とありだよな
>>258
キングになる皆さんは平均何戦くらいされるんですか?
>>268
本当ですね
ありがとうございます! >>269
レスありがとう
Wikiとかでも調べてみたけど、魔法罠含めて展開力がヤバイのな。
でも並べた後の活用法をしっかり考えないとアカン感じだね。 サイバーダーク楽しいね
なかなか決まらないけどFGD装備しての一撃必殺が決まると気持ちいい
ダークネス以外3枚きたからあとは10の3倍で経験値稼ぐか
あっヤバい
乙女か雷鳴ラス2だ次乙女じゃないと終わる
ディフォーマーはボードン居ないから並べて削りにも行けないし
シンクロも揃ってないから碌なのが出ないのがな
展開力は一級品だから将来性はありそうだけど
サイバーダークに神の摂理、パルスボム、ブラックコア辺り入れたがガチデッキにも勝ち筋あっていいな
まぁ偶にサイバーダーク3種初手に引き込む運命力発動するけどな
キースのシークレットドロードがサイバーダークに一番いい気がしてきた
攻撃力3100になるから青眼も突破できるし
2400って微妙に火力が足りない
>>269
Dかなり興味あるんだけどスコープン、モバホンは3枚ゲットしといた方がいいよね? 裏奥義がチンカスみたいな性能だからな
社長にも寄越さねえし
スキル頼りのデュエルなんてしたくなかったしゴミでよかったわ
聖騎士にライトイレイザー装備してアマゾネスごっこしてみようかな
てか聖騎士ってカナディアまじでどうすんだこれ
ラジオン来るのは嬉しい誤算なんだけどリンクスだとモバホンの処理手段が少ないのが悩み所
OCGだとスコープンと5や8シンクロにしたり複製モバホンでグルグルしたり最近だとリンク素材にしたりできるんだけど
出鼻挫かれるともうモチベきっつ
何このクソゲーという感想以外に無い
ヘルカイザーのAIが謎すぎる。
1t.こっち先行で手札事故って、スピリットバリアセットで壁なしのまま終了
2t.ボマー・ドラゴン攻撃表示で召喚→スピリットバリア発動→何もせず終了
3t.ユニオンアタック引いて何もせず終了
4t.ボマードラゴン二体目攻撃表示で召喚→何もせず終了
5t.天空の聖域引いて発動→そのまま終了(未だ壁なし)
6t.モンスターセットして何もせず終了
7t.やっとひいたタービュランス召喚してロック完了
なんで、攻撃されなかったのか……。
ボマー・ドラゴンはモンスター出さないと反応しないとかなのかね。
伴竜のストーリー絵好きなんだけどバスブレのビジュアルでなんか笑える
絶妙にダサい覆面でシリアスなのがどうも
>>292 >>295
ふぁ?!
こいつ戦闘ダメージ0なんか……。
二番目の効果しかちゃんと読んでなかったわ。
そら、攻撃してこないわけだ。 >>283
どっちも展開の起動役だから欲しいかなー >>297
とりあえず、出たモンスターにはすぐ攻撃されるイメージが先行して、
自爆特攻の効果ばっかり頭に残ってて、
そもそもちゃんとテキスト読んでないことすら頭に無かったわ……。
どのゲームでも脳死周回ばっかしてるから、こんなことになるんだな(´・ω・`)
これからはもうちょっと落ち着いてテキスト読むよ……。 >>301
ありがとう、3週するの確定したわ
将来性もありそうだし楽しみ >>290
CPUにすら負けるとか恥ずかしく無いの?
もう辞めちまえ 通常はなんとかなるけどヘルデュエルが無理ゲーやなやっぱりバリア無しだと
カノンもう一枚とインパクトもほすぃ
ディフォーマーって動きはまぁまぁ好きだけど見た目があんまりだわ 暫くはフリーでサイバーダークで遊ぶ
ヘルデュエルはハイスコアデッキじゃなくても6000以上とれるから普通に戦えばいいと思う
ハイスコア組んでも手札事故で負けたりするしな
勝てば20万以上になったりするけど期間が長いからメダル消化してるだけでも3枚ずつ揃うだろう
来週から牛尾も平行してやるんだろうし
>>306
かっこいいだろ!!!!!!!!!!変形ロボいいじゃん!!!!!!! 伴竜出したのにバスドラは出さないのか リンクスじゃ融合バスブレと並べたら超えるの難しいし仕方ないのかな
サイバーダークは良いテーマになったな、強すぎず、かといって弱くない爽快感ある感じだわ
水精鱗、今は弱いけど他のデッキと違って水属性モンスターが追加されるたびに強化されるインフレ対応の最強デッキだから情強は全員メガロ、ウンディーネ揃えてるよな?(´・ω・`)
海皇水精鱗使ってるけどジェネクス混ぜると更に事故率上がると思うんだけどどうなん?
>>314
龍騎兵居ないんだしわざわざ事故率増やしてまで入れるメリットがないだ
リンクスはデッキ枚数少ないからジェネコン引く確率も高いしね
今のところパイク3枚の方が水属性モンスターの補充が効くしそっちでいい気がする >>312
サイバーダークデッキっぽい物をとりあえず作ったけど
初期手札にカノンやクローがないと
ただの攻撃力800の雑魚モンスターしかいないんだけど皆どうしてんの >>316
カノン3クロー2で来なかったら諦めろ まぁそれだけ積んでれば寧ろ事故率低い 自分用メモ
・ヘルカイザーは発酵の乙女が立っている場合、スピリットバリアが出ていなくても
ライフを削り切れる場合以外はエッジによる直接攻撃しかしてこない。
何故かヘルデュエルでも同じ思考なので3回ダメージ出せるはずでも攻撃してこない。
・スピリットバリアはメインフェイズ発動が吉(ヘルデュエルではトラップジャマーが入るのでバトルフェイズ発動NG)。まぁゲートならどちらでも。
・ボマードラゴンはこちらからの攻撃に対しては戦闘ダメージを0にできないのでラーで殴ってよし。
シンクロから始めたんだけど社長38にするのするの辛いんだけどレベル上げは課金すればすぐ上がんの?
ヘル×3普通×6を8000周回して虹パック0ってなんやねん寝よ
ヘルデュエルは40レベ普通に倒すだけで7000点くらい貰えるからハイスコアしなくても良くない?
>>320
そりゃ課金すればレベル上がるスピードは上がるけど
38レベルくらいならYoutube見ながら
レジェンドのレベル10報酬3倍やってたらいつの間にかそのレベルになってるぞ
この二枚を素早くフィールドに出す方法ってないのかな? >>325
レンリン1枚しかないからワンキルは難しいな
前線基地を活用する機械軸ユニオンやユニオン帝と見せかけて、バスタードレイクからレンリンサーチして隙あらば頸部を狙い行く、ってのはどうよ ブラックローズドラゴン好きだから使いたいのにスキルで追加されるコピープラントだと出すのちょっと厳しくない?
大概レベル4モンスターコピーしてスタダ出すことになるわ
口上あって気持ちいいからええけども
青眼多いならバスターブレイダー組みたいけど、肝心の融合体が過去メインのURってのがキツすぎる
>>327
俺はアロマでベルガモット+コピーで使ってる
どうしようもなくなった時の切り札と裏守備いるときのフェニッシュ用
薔薇恋人やらジャスミンいるから出しやすいと思う カイザーは終わったよな
サイバー流しか取り柄がないのに今さらカード集める気にならない
サイドラ来ねぇかなぁ
今回虹が全然出ない。
ダークネスはまだしもカノンは欲しいのに。
>>330
俺もアロマなんだがブラックローズ狙うと相手の伏せで止められる事多くて悲しい
あとローズマリーコピーからのスタダが余りにもお手軽過ぎてどうしてもそっちに片寄っちゃうわw サイバーダークは初動成功すればカノンで落として落としてで環境の対策カードとかを自然と手札に持って来れて割とブルーアイズ辺りにも勝てたりして嬉しい
>>335
700万でもまだ揃わない人いるのか。
俺は500万であと1枚だけど嫌な予感するわ。 サンダーのドラゴニックフュージョン、デッキに入らず創造ならな
>>337
初っぱなでカノン1枚来て余裕こいてたらこの有り様だぜ?
他は3枚ずつ揃ったから本当にあとカノンだけ
はよサイバーダークで遊びたいわ >>339
まだ400万も行ってないが揃ったぞ物欲センサー働いてる 聖刻ターボで墓地を肥やしまくれば先攻1ターンからFGDが立って面白い
面白いだけだが
虹はちょいちょい落ちるけどカノンだけ頑なに落ちないわ
他のサイバーダークはもういらんからカノン寄越せ
>>333
スタダあるある
シンクロもっと強化してくれないかねぇ >>326
バスタードレイクってユニオンならなんでもサーチできるんだな
てっきり光属性機械族に限ると思い込んでいた
ありがと ジェネクスニュートロンのプレミアが2枚になっちまった…
こいつって使える?
正直遅い気がするんだが
なんだかんだサーチは強い 有能なサーチ先が増えれば活躍するでしょ
サイバーダーク作ってっけど
レンリン入れなきゃダメかなこれ
いちいち墓地に落とすのめんどい
ブラロのパック出ればもうアキさん使うことないな
ルカのスポーア便利すぎる
エッジでモンスター無視して2000ダイレクトあるから入れない理由が無いと思う
対ヴァンパイア戦の勝率が3割もないんだけどどうすりゃいいんだ
魔法罠伏せてもグレイスでパリンパリン割られるし
攻撃力高いモンスター出してもヴァンプやエネコンにパクられたり散々なんだが
てかあいつらモンスター効果と血の代償みたいなカードでサーチ&展開しすぎやろ
サイバーダークはバスターソードちゃん装備しても強そう
>>350
まじか
俺が言ったようなデメリットを加味しても入れるべきって評価なのね巷では カノンの効果でコドモドラゴン落としたとき
手札のドラゴンを特殊召喚できないのはなぜだ
800でコンプ。安定してたからバリア2枚貼ったラーで700迄やってたけど操作だるすぎた
>>352
ドラゴンバスター来たらシンクロにも繋がるし地味に相性がいい
だがドラゴン族なのはドラゴンバスターブレードのみ、機械族なのはアームズバスターブレードのみ 毎度のことだけどサイバーダークもあんまり構築に幅はなさそうだな…
ドラゴンバスターブレード来たらメタもシンクロも出来るから楽しそう
個人的にはアンノウン入れてレンリンとサイバーダークでスタダ出せるようにしたい ユベル多いしな
サイバーダークここまで出すと思わなかったよね
デッキぶん回るのはやっぱり面白い
>>362
本体と装備用ドラゴンだけで既にギッチギチだからな クローカノンフル投入したくなるくらい初動が大事やな…
そういや機械だからパルスボム対応やん!
まあエネコンとトレードオフか
アマゾネス消えると剣闘獣がまたシャカシャカしてきそうだな
一応未来融合もあるけどフィールド圧迫して邪魔になるんだよなぁ笑
霊龍と轟咆入れたバランス裏サイバー
まわりそうでじぇんじぇんまわんないから困る
まず墓地にモンスターがいなきゃ始まらないってのが致命的だったな
クローカノンでやっとスタートラインだ
まぁダークネス出すのは未来融合かサイバネティックフュージョンサポートだな
リンクスにオーバーロードフュージョン追加されたらそれ一択なんだけどね
普通に融合しようと思うとカノンのサーチドロー効果クローのサルベージ効果フルに使って揃えないといけない
同胞の絆は特殊召喚制限つくからきびしい
>>373
だな芝刈りでもいいけど安定しなからなあ サイバーダークインパクトの存在がクローを墓地に送る言い訳になってる
サイバーダークインパクトにはフュージョンサポート使えないという面倒臭さ
結局墓地肥やしと融合とサポートが必須条件となるとなかなか厳しいな
>>376
バランスにして針虫も入れたらいいのでは ぶっちゃけダークネスは相手がフィールド融合出した時だけでいいわ というかダークドラゴンでも火力だけはあるから十分っちゃ十分
スクラップアトミックって盤面に干渉できない上に自分のカード失うのか…
名前負けの感じがすごい
だからRなんだろうけど
FGDもアルティメットもない
ブラックブルドラゴで満足するしかねえ
そこで遊星にクエーサーとシュースタ持ってきていただいて
バランス芝刈りで作ってみたけどカノンでサイバーダークインパクトサーチ出来るから芝刈りカノンで即サイバーダークドラゴン出せるの楽しい
5Ds組だけどやっと手に入れたヘルカイザー使ったらあっという間にキングになれた
マジで手が震えてるんだがあのインチキスキルヤバすぎだろ やっと520万で追加サイバー・ダーク3枚揃った
ポイント報酬とEXトレーダーで二枚は配ってほしいな
>>387
うん、ファンタ一人でもuaクッソ強くてびっくりする 今回のカイザー、マジで虹落とさないな
海馬を猫耳ロックしてた時代を思い出す
ハイスコア狙わず初日で新規サイバーダーク全部揃ったから個人差あると思う
出ないときは本当に出なくなって困る
EXトレーダーあるだけで助かるから毎回来てほしい
巨大決戦サイバーダークエッジでワンキルできるって思って殴ったらダメージ半減されてた。サイバーエッジバグってるじゃん修正しろヽ(`Д´)ノ
バグなのかそれ?闇鬼は『ダメージ』半減だから上書きもできるだろうけど、エッジは『攻撃力』半減じゃん
なんでDヒーロー使いはマスクチャージをデッキに採用しないの?
1枚で2枚手札が帰ってくるってすごくないか
しかもその2枚が暗鬼を召喚するためのフルセットだし
融合軸のヒーローは今後厳しくなるからもうマスクチェンジに徹すればいいのに
サプライズでイベント後半に新しいカード追加してくれないかな
ユベルみたいに長いこと見せつけられて待たされるのは嫌だけど急にインフェルノとかインフェルノを解放したら嬉しい
クローのサーチ先サイバーダークインパクト!しかないのはキツい
>>397
マスクチェンジ引かないとただのゴミだしマスクチェンジ引いたら勝ちだし >>397
チェンジしたターンに殺しに来ないマスクなんて怖くもなんともないっす 巨大決戦でアメジストキャットと闇鬼のダメージが半減されず逆に2倍になるのはスキルのダメージ倍化効果が上書きされるから?
実際使われたらかなり恐ろしいけどな。使う側になると腐る場面も見えてくるわけで
リンクス史上最もかまってちゃんは
カイザーさんに決まりだな
何回再来するんだよ
しかも今回はゲートから出張してワールドに出現し杉だろw
誘惑スキルのおかげでユベルが裏サイバー使いになりつつある
よりにもよって竜のくせに悪魔な奴が裏サイバー使役するなんて
マスクを作りきれてない人が
マスクチャージ入れてる印象だわ
サイバーダークにブラック・ブルドラゴとダークストームドラゴンを入れると言う電波を受信したんだけどどう?
>>408
ブラックブルドラゴは破壊されないと効果でないぞ >>399
>>400
うーんやっぱワンキル特化だからチャージは入れにくいんかな
融合やめたらデッドリーのコストにもできないしなぁ >>410
鎧黒竜が除去されると装備カードは破壊扱いで墓地に送られるじゃん? マスクチャージなんてする前にデュエル終わってるから要らない
今回サイバーダークでネタデッキ作りたいんだが
ワンキル特化でこんなもんか
クローいるか問題と代替モンスターは
サーチ用のクリッター
レンリン手札に持ってくるドレイクあたりかな
なんか妙案ある?? 増刷害悪が環境に入ってる時に害悪対策でマスクチャージ入れてたけど流石に今は入れてないかな
そもそもチェンジを引きにいけないし
>>401
上書きっつーより、スキルに優越性があってスキルの効果範囲と被ってるカード効果が無視される感じなんだと思う ステージ57以上だと貰えるイベントのメダルの数っていくつ?
50から51に上げても敵強くなっただけで変わってないような気がするから
上げようか迷ってる
青眼で光の導きロマン型作ってみたけど
導きのサーチ手段がないから普通の芝刈り青眼にしかならんな
あとソリッドが邪魔
スキルの誘惑って除外生かさないならすり替えの劣化でしょ
>>351
強いよなヴァンパイア
デュアルでやってるけど止めどころ分からなくて散々だわ
使ってる人からしたら何されるのが嫌なんだろう 最近ライバルアライバルの楽しさにハマってる
相手ターンに適当な罠とモンスターリリースしてウィッチレイド出してエンドサイク的に伏せ破壊するの好き
>>416
ダメージ倍化とダメージ半減の重複に関するテクニックはOCGでも使われてるからスキル無関係だけどね OCGでは微妙だったヴァイロンがこっちでは暴れるんだろうなぁ
>>423
清々しい芝刈りだな 自分の性格だとあれの対策にあれ入れようってなってこういうの出来ないわ >>420
相手フィールドにカードが無い状態での芝狩り
ヴァンパイアのフィールド魔法は必ず発動するから自分のカードを自分で破壊しなきゃあならんから ヴァンプという可愛いカードがあるのに出てくるのはグレイスばっかり
そんなにBBAが好きかと言いたくなる
今110万Pでこれなんだけどやっぱり日頃の行いってこういうとこに出るんだな
CPって乙女棒立ちさせとくだけで攻撃してこないのか
バリア引けてなくても安心って思ってたらエッジがウザイな
先行でカノン装備の2400サイバーダーク立ててもヴァンパイアのエネコン帝国ヴァンプちゃんになすすべないの悲しいな
ビートドンパダイナでもワンキル食らうし
開幕インフェルノとかライフ2000減った後オーバーロード手札に加えるスキルほしかったわ
まだ揃ってなくて組めてないからわからんけど
せっかくサーチやら墓地送りやら増えたのに結局芝刈りになるのはどうなん
リミット適用後ならバランス芝刈り武人も息吹き返すかと考えたけど、墓所封印が辛すぎる
芝刈ってデッキの燃料カードだけ落とすならめちゃくちゃいいけど
着火剤カードも墓地に落とすから超怖いんだよなぁ
光属性モンスターが鍵なら曙光の騎士でデッキに戻す手があるけどそれ以外だと厳しいな
>>428
芝刈りなるほどww
針虫やら苦渋の決断やらでも面白そうね 環境じゃないテーマでのランク戦はキツイな…せめて負け続けても降格無しだったらいいのに
やったぜ。 芝刈りOCGだと準制限だし実質リンクス専用カードみたいになったよな
アロマにサイコショッカーぶっこんだデッキつええ……
レジェ3の降格条件かキングの昇格条件変えてほしいわ
5連勝するまでにちょっと雲行きが怪しくなると2からやり直しとかそりゃ環境使うわ
OCGでも普通に採用されるもんな
墓地は手札ってずっと言われるけど
未来融合強すぎワロタw
相手リンクス勢だからなのか使ったら伏せカードよりも未来融合を優先破壊してくるけど未来融合の強みって融合召喚はオマケで墓地肥やしがメインだからな
俺だったら伏せカード破壊するけどね。
未来融合の効果デッキからドラゴンを5枚墓地に送るだと思ってる奴いるよな
>>451
融合素材を墓地に送る
サイバーツインだったらサイドラ二枚とかね >>452
それなんよ
パルスボム破壊除外されたくねーってときに未来融合のお陰で守れたりとかね
そのあとサーチ可能のサイバーダークインパクトで反撃やらできる 俺も一時期、未来融合でディバイン落としてトリニティ!ってやってたけど、滅多に決まらんかったな。
エラッタ前の禁止カード時代は発動した瞬間に墓地肥やしをしてアニメでは発動と同時に融合するいわゆるデッキ融合効果だった
ナーフされてもまだ使えるぶっ壊れ
リンクスでも未来融合からのサイバーダークインパクトコンボ楽しい
ランク戦の降格をマジで無くしてほしい
これのせいでみんなガチデッキしか使わん
簡単にデュエルキングになられたら悔しいじゃないですか
別に自分は好きなデッキ使えば良くないか
キングにこだわるから降格にイラつくのであって気にしなければストレスだいぶ軽減されるぞ
>>355
コドモ効果使うと自分はバトルフェイズできないけど
相手のバトルフェイズに落とした? レジェ1の時は周りに勝たせる意味も込めてしばらく遊ぶぞ。どうせ120戦するし。
>>457
GXでも未来融合でドラゴン五体→龍の鏡で即FGDとかあったな >>458
いや降格なかったらどんなデッキでもキングなれるやん
そんなこと言うならフリー潜ってろよ 「この効果を発動する場合〜できない」のテキストだと〜した後は発動自体出来ない
「この効果を発動した場合〜できない」のテキストだと問題ないんだがな
22日から新リミット来るから
六武衆でキング目指そうと思うんだけど
六武衆でキングって無理?
速効性は無いけどカノンには無限の可能性を感じるよな
いままでサムライとかスクリーチ,騎士で墓地に落としてたのがこれ1枚で好きなモンスター落とせてドローまで出来る
ダッシュガイ,蛙,アマリリなんでもござれ
新パック実装前だってのに全然盛り上がってねえな
機械族とか不遇じゃね?効果読む気すらしないんだが
>>467
それ影六武衆と師範来る前の
コメントだよね?
今ならワンチャン運が良ければと思ってさw だってスクラップデスデーモンすら渋ってるし…
Dもシンクロが足りなさすぎ
まあジェムを大量に配ったばかりだから運営もあまり強いカード実装したくないのかもな
KC前にもう一回来るだろうからそこに期待するか
サイバー流は下級だけなのに事故率高いな
初動でカノンクロー引かないと何もできないのにサイバーダークインパクト引いちゃったり後半で引くクローが邪魔になったり
レンリンも強いけど手札に来ると処理に困る
こんだけブルーアイズ多いとバスブレ可能性感じるんだがなぁ
伴竜引かないとゴミだから厳しいか
サイバー裏かなり面白くなってきたな
鎧黒竜が出しやすくなった
けど霊竜キツすぎ!
友達の規制後マスクDに負けたし
準環境がいいとこかな
ガスタのチューナーが欲しいのに半分剥いても1枚ずつしか出てこない…
ガスタデッキ組む前にXセイバーと青眼組めるようになりそう…
マスク規制されたの嬉しい
まだ強いけどOCGでもリンクスでも大会レベルのテーマになったことある贔屓テーマはマスクだけじゃないか
伴竜引きたくてワンちゃんのお世話になろうとしてなおさら事故る
>>481
剣闘獣もあるぞ
天敵のアマゾネスが消えるから復権出来んかね >>481
劇場版やってたころ青眼が環境入りしてなかったか? >>484
剣闘獣規制されるレベルだっけリンクスではOCGは強すぎたわあいつら
>>485
青眼も環境入りしそうだもんなぁ ど素人なんですが組むなら沈黙魔導と空牙団、どちらがいいですか?
事故要因だろうけどダブサイでカノン割ってアド稼ぐ動き好き
なんか聖騎士っぽい
え、その二択?頭使いたくなければ空牙だな。あと数日で準環境に入れるかすら怪しくなるほど弱体化するが
エーリアン使ったことなかったが、結構強いな。無課金はエーリアンでいいだろ
エーリアンとか雲魔物みたいなカウンター乗せまくる系は
リアル対戦だと死ぬほど面倒くさそう
青眼は環境入り所か2017の世界大会優勝デッキだったからなぁ
初心者に沈黙魔導とか進めちゃダメだろ
最初は楽しいかもしれんが毎回シャカシャカしてたらイベントや育成のモチベが続かないぞ
今って分断よりクレイモアのが強くない?
空カス減って横展開してくること少なくなったから単体除去のが刺さるわ
>>499
どっちか選ばなきゃ行けないなら分断だな >>503
まあ両方入れてるんですけどね
分断1クレイモア2ですわ >>504
せっかくアドバイスしてもらったのに、なんにも読まないの? 何も調べず聞くだけの猿は脳死デッキしか使えんやろね
今初心者が作るべきなデッキって難しいな
空牙はもうあれだしヴァンプ魔導はしんどいだろうし次弾もなぁ
>>479
流石に準環境もない
エーリアン剣闘害悪、弱体化したマスクDにすら勝てねーし いわゆるストラク3箱合体が強い枠ってのがないからきついな初心者
始めてすぐの段階とランクマで戦えるレベルが離れすぎだよなあと思うことはある
でも質問しに来ておいて回答に感謝するどころか全然読まない奴はクソすぎる
威光けっこう刺さるな逆にビンゴマシーンあんま刺さらんし抜こうかな…
森羅とかどうなんだ?アキがいるなら植物族強化も来るだろ……多分、いずれな。ジェム惜しみならアロマあたりか?
D組みたい人がついでにスクラップ集めておくと良いかもね程度のパック
あとはヴァイロンシグマがちょっと面白そう
>>504
タイタンのバブーンデッキ作ってみ
戦闘破壊と効果破壊に対応できる不死身コンボで相手の場を荒らしていくテーマ
簡単に上級を並べられる爽快感が癖になるよ とりあえずキャラテーマがパックで増強されるのわかったから全力でBFを待つだけだな
バスター・ブレイダーに怯えながらコスブレ青眼するしかなくね初心者は
なんだかんだストラク軸はてっとりばやいし
カノンクロー1枚ずつなのにキールくんだけ5枚もあって笑う
このスレで紹介されたからか知らんけどショッカー入りゾネスとやたら当たるようになった
マジで脳に障害あるのかな
>>519
遊星はいつ強化されるんですかね
本命はIFだけど鬼柳がイベントだと思うとヘルカイザーみたいになりそう >>524
遊星とそのカード群は粒子になって消えたからあきらめろ つかジャックはどうした なんなら偽ジャック先に実装でもいいぞ
コスモブレイン対策にデモンズチェーンとかどうや
どっちみちデモチェ欲しい
オジャマ組んだけど微妙だな…相手が使うとククッソ強いのに
遊星と戦いたいのに青キー全くでないよ。5dsワールドでしか出ないとかあります?遊戯ワールドメインでやってるんですけど
オベリスクだったら勝ってた展開が12回ほどあった。オシリスたまに活躍するけど基本的に弱い
>>491
インフェルノ無いから攻撃800のバニラが場に残るんですがそれは ヴァイロンが今のところ楽しみだけどどうやったら上手くシグマやイプシロンを出せるんだろう?
暗黒界って必要なパーツが全部パックばらけててふざけるなと思う
しかもメインボックスだし、グラファいないし
ふざけてねえよ
ここまで来たら全部メインURでとことんバラ売りしてほしいわ
サイバーダーク組んだけど、致命的にブルーアイズと相性悪いな。
最初は寝取れるかと思ったけど、3000をなかなか越えられない以上何も出来ない。
>>533
マンダラよりトワイライトゾーンの方が良くない? 三幻魔も引っ張るのかなあ
ユベルがまたゲートで来たら幻魔やアーミタイル使って来ないかな
サイバーダークは紙でもシンクロやエクシーズないと戦いようがなかったし
NSで24打点作ったところで除去や高打点が蔓延してるリンクスは厳しい
サーチ可能場持ちそこそこでダイレクトできる時点で一定のラインは超えてる
元は相手の墓地からも装備できる効果だったのになぜ削除した
サイバーダークドラゴン融合召喚特化もいいかもね
BMGデッキ作ろうと思ったらリジョンってチケットとかで手に入らないのかよ
サイバーダークドラゴン出しても霊龍一枚でクソ雑魚と化すのは悲しい
正攻法で対策するよりエッジレンリンワンキルに賭けた方が良さそう
ミニパックくらい買えよ
むしろSRチケットだと入手が渋いわ
サイバーダークでブルーアイズに勝てたのは、沼地とカノンでバスターブレーダーを融合出来たときだけという悲しみ。
サイバーじゃ無くていいじゃん。
ミニとメインの数が変わったのは頭に入れておかないと無課金は後悔するぞ
次のミニパの空牙森羅ヴァンプ枠はヴァイロン?
ヴァイロンはリンクスでは強い方?
ディフォーマーじゃね?
シンクロ体がザコいからまだ環境は無理そうだが
破壊剣士融合って、こっち沼地で相手ドラゴンでもいける?
次のパックは種まきでしょ
すぐには咲かんけど来るもの来れば花咲くテーマ3つって感じじゃね
ヴァイロンに花咲くかは知らんけど
こっちレジェ3で降格かかってる試合なのにキングの相手がサレンダーしないんだけど
非常識すぎない?
なんでお前のオナニー手伝わなきゃいけねえんだよ
サイバーダークには神の摂理をオススメしたいわ てか効果モンスターに強いの増えすぎで発動機会本当増えたな
>>542
むしろトライワイトの方がいい状況ってなにさ 正直レベル報酬で強カードはレベル上げが面倒であまり好きじゃないんだよね…
でも枚数制限かけられるから良い案だとは思うけど
>>567
しかもラバゴでチクチク削って来るし
死ねよ キング帯でブルーアイズと魔導混ぜたパンドラ見かけた
調べてみたら青眼魔導ってデッキがちゃんとあるんだな
ヴァイロンは無理そう
スクドラが来るまではわざわざスクラップ集める気になれんし、汎用で性能の高いものも見当たらない
当面このパック剥くのD組みたい人だけじゃね
昨日からデュエルリンクスを始めたのですが、いろいろ調べてもいまいち何を買えばいいか分からず迷ってます。
最初に買うべきパックやストラク、オススメのデッキがありましたら教えていただけないでしょうか><
放置してやったわざまあ
あとで晒してやるわクソ朝鮮人が
正当なる血統を除外したのに、正当なる血統で呼び出したモンスターが場に残るっておかしくね?
>>573
青眼ストラク&最新パック
あれだよね、調べようとしても、業者のやってる劣悪攻略サイトしかないんだよね・・・ スクラップはリンクス初の吊り上げ効果持ちもいるし割と悪くなさそう
シンクロ体がうんこなのがあれだけど
まとめ攻略サイトはリミット更新日過ぎないと情報出ないでしょ
アルティメットしかないから今FGDチマチマ引いてるわ
ただアルティメットでも全く困ってない
>>577
ありがとうございます!環境デッキとかは出てくるんですが、最初どうすればいいかは調べにくく困っていました。
やはりブルーアイズが今は強いんですね。
調べてるうちに何やら来週のパックでバスターブレーダーでメタられるみたいなことも耳にしたのですが、それでも今ストラクと最新パックの購入で大丈夫なんでしょうか? >>582
対人だとそうだけど、ミッション攻略とかカード集めにイベント走るにも強力なデッキは必要だからな >>582
青眼はもうすぐ雑魚になるから作らない方がいいよ
ここのスレみんな騙そうとして来るから気を付けて 釣り上げてもそのまま出せるやついないじゃん
レベル上昇すれば1回はアトミック出せるけどデュエル中1度しか使えないからなぁ
>>582
バスブレは確かにメタだけどだからって全く勝てないわけではないし他のプレイヤーがみんなバスブレになるわけでもないからブルーアイズでも十分戦える ブルーアイズ作っといてキング目指してないから結局サイバーダークで遊んでるのが俺です
>>582
一番強いのはヴァンパイアかな
次のパック引く予定有るならのバスターブレイダーもついでに集まるしヴァンパイア作るのはいいと思う
それか狡猾、分断、カナディアあたりの強いトラップをとりあえず集めるか この手の名前のやつの分断頼り率はんぱないっす
>>582
バスブレは流行らんと思うから青眼作っとけってのが俺の意見
出てみないとわからんし森羅みたいな予想外の伏兵があるかもしれないけど新パックは現状強そうには見えないしなぁ
不安なら23日まで待ってみれば? まあそもそもいきなりランクマでキング目指したいとかじゃなきゃ初心者がいきなり環境デッキ組む必要も無いよな
>>582
最初の段階では対人でのメタや駆け引きは気にしない方が良いよ目標が遠すぎて挫折するのがオチだからね
まずはモブのデュエリストたちをある程度安定して倒せる強さのデッキを一つ組んで、それを使ってステージやキャラのレベルを上げてジェム貯め >>591
ハマって死んだのか?wwwwwwwwwwwwwww >>593
孔雀舞が好きで好きでずっとハーピィ使ってたわ 初心者「ぼくは金も頭も努力する気もないけど対人戦勝って気持ち良くなりたいです」
>>582
まずは最近のミニパック買っとけば戦力的に困ることはないよ
それかブルーアイズだけ買っとけばそこそこ強い
汎用の強力なカードはそのあとに集めたらいいさ シンクロ弱い、、シンクロ条件がレベル合計以外に名前縛りがあるのはいいけどシンクロユニットがこう少なすぎると戦えんわ、、
デュエルカーニバルでコピーデッキゲェジがどうこうとかいう名前割と見たけどそういう奴に限って大概プラチナで空牙使いなんだよなぁ
>>475
お知らせによると次のkcは来月14日〜26日ですよね
次のミニパックがkc前の最後かと思っていましたが、そんなに早く来ますか? 間違えてカイザー周回用デッキでランク戦やったけど勝てたわ
スピリット割り損ねると、マスクHだと死ぬんだなと思いました
582です。
みなさんアドバイスありがとうございました。
なかなか初期の動きについて調べてもでてこず、非常に参考になりました。
ひとまずブルーアイスのストラク買ってそれを基礎に序盤を戦っていくことにします。
OCGでやっていた時以来の遊戯王なので楽しみたいと思います!
生け贄を束ねる力でラーの召喚時の攻撃力アップ効果がタイミング逃して発動できん
のだが、前は違ったよね?
初心者がイベントをこなす程度なら
城之内ストラク1つ買ってちょっといじれば十分な強さが手に入る
スタダパックと合わせてシンクロデッキも組めるし
>>601
2週間ぐらいで次のパック出たこともあるし、十分ありえるかと ディフォーマーかなりパーツ貰ってるから結構いけそうな気がする
場の枠の狭さは敵になるけど
確実に言えるのはヴァイロンは絶対よわい
遊戯王の女キャラで貧乳っていたっけ?
子供キャラ以外で
前はKCの途中にパックでなかった?
森羅環境の中聖騎士とかサイレントソードとか大暴れしてたろ
装備カードメインのデッキは環境じゃキツイな
イベントこなすだけなら楽しいが
>>603
ワクワクを忘れずに楽しもうな!
強い汎用カードはコロシアムからランク戦人気カード一覧で見れるから参考にするといいよ LV7シンクロいないから最低限パワーツール引いておきたい
あかん
伴竜のためだけに次パック開けたくてムズムズする
装備魔法はバウンスできないと利点が少ないんだよなあ
バンパイヤに聖戦士カオスソルジャーが入っているとかいう意味のわからないデッキに昇格戦潰されたんだが
し、しらねーを押しまくった
遊戯王ブレインズってアニメがあるのか
遊戯王の高校生以上で貧乳キャラはいないものだと思ってたわ
>>621
良いよね伴竜
バスブレの融合といいあのストーリー好きだから俺もそれだけのために剥きそう
好敵手もフリード軍のカードだし 今のEDのブルー、ゴーストガールの一枚絵がエチエチすぎる
700万でカノン1枚も落ちてない クソゲーすぎん?
サイバーダークってホーン、エッジ、キールは2積みでカノン、クローは3枚かな?
なんかクローは2枚でもいいような気がしてきた
カノンほど必須じゃないような
インパクトとダブる場面多くて
割と見るし試したけど理解できん 入れんでいいわ
YouTuberかなんかが宣伝したんかな
>>624
守備ウィズ突破できるから、入れてるんよ 表サイバーより先に裏サイバーが形になってるな
表にツインコアヘルツあたりはくれないかな
ネクステアは無理か
いい加減テーマデッキから根幹となるカードだけ
実装しぼるのやめてほしい
未だに完結してないテーマしかないやんけ
>>628
あと3万で700万だけど、ダークドラゴン、キール、クローが後一枚で終わる。
ダークネス、カノン、ホーンは余ってるからやっぱ偏るんだね。
物欲センサー怖いわ……。 割と早めにカノンが一枚出て良かったわ 確定報酬と合わせてまだ二枚だがデッキにはなる
サイバーダークネスは報酬の1枚で十分だよな
サイバーダークで事足りるし
ヘルカイザー
ロックしてると毎ターンインフェルノ無駄打ちして煽ってくるのがイラつくよな
ヴァンパイアのエネコンが強いから堕ち武者2にしてコンマイ
KCは墓所封印大会になりそう
>>644
入れてる
割られるかもしれんが1ターン凌げばサイバーダークを5枚墓地に送れるのは強い なんでゲートイベは毎回戦う価値のないレベル10とかと戦うところからやらせるの
しかもゲートだからオートにも出来ないし
便利じゃん聖戦士の除外効果。何でも選べるから1枚挿しておくだけで対応力増す
サイバーダークインパクトも破壊剣融合みたいにふわっとしたテキストで代用モンスター使えてダークネスも出せる仕様だったらなぁ
裏サイバー流奥義弱すぎない?
ドロセン闇と何か違うのか
何か追加効果入れろよ
ブルーアイズが活躍するのはいいんだけど
パンドラが最適解っていうのがなあ
他に初動がいいデッキが思いつかないわ
ヘルカイザードロップEXが全然出ないけどカノン、クローのドロップ率は良い方なのか
3枚ずつ揃うまで先が長そう
このスレの事前評価は当たらない法則によって新パック当たりと判明しました
ポイント450万で全部3枚以上揃ったわ
あとはキラキラになってくれんかな・・・と思いながらちまちまやるわ
ミニでもメインでもしばらくはシグナー竜がUR枠潰すんだろうな
ブラロやBFならパーツ欠けてても元キングよりは使えるか
流石にブラックフェザードラゴンよりはレモンのほうがマシな気がする
ノヴァマスターとかウォータードラゴンよりよっぽどマシだろレモン表紙でも
今更ながらジャックが後出しがよく分からん どっちかと言えばクロウだろ 登場時期的に
>>651
誰も使ってないとその内テコ入れ入る、と思いたい
スキル天よりの宝札も相手を有利にするだけの劣化サイレントバーニングだからどうにか調整してほしい この後のシグナー竜が出る順番は鰻、BF、250円、ブラロだろう
いやブラロは5年ぐらい出さないな
紙の方でやってたころブラロぶっぱでブラロだけ立ってたな
よく読んでなかった俺もツレも悪い
>>651
地獄を見た結果300ポイント多く使わないといけなくなるとはな >>666
その順番だとブラロがミニパックになるからありえない
有能はメイン、どうでもいいのはミニだろパワーツールとスタダ見るに エンシェントフェアリードラゴンさんフィールドサーチすんのにフィールドいるって辛いわ
ふと思ったんだけど、新リミット環境は魔導に有利なヴァンプ、ヴァンプに有利な青眼、先攻なら青眼に有利な魔導で奇跡的にバランス取れてるのでは
ブルーアイズは世界取ったって言っても主力の亜龍なしで環境トップと比べるのは過大評価な気がする
墓地肥やし出きるカード
おろかな埋葬
来ねぇかなぁ
すみません。
初期の方でブルーアイズの2枚目は手に入らないでしょうか。
手に入れる方法があれば教えていただきたいです><
>>676
亜龍がないから環境トップじゃないって意味わからん? >>678
新規ならログインボーナスのURチケットにあったような
ブルーアイズは社長と戦いまくってたら落とすから勿体無いかもしれんけど ブラックフェザードラゴンって少しはBFに関する効果でも持ってたら良かったのにな
あんなの誰が使うんだよ
青眼が調子乗っててウザいからさっさとバスブレ来てほしいわ
バーンメタまではいいのに攻撃力下げちゃうのがダメすぎる
ブラックフェザーのくせにBFじゃない時点でなんかもう
サイバーダークデッキ面白いんだけど、スキル何が良いんだ
マジで決まらん
サイバーダークのスキルというか全部ドローセンス地だろ
それで1枚だけいれてたアマゾネスの剣士引いて特攻させて勝ったわ
結構ニヤリとできる勝ち筋だと思う
BFDパックにアウステルも一緒に実装すれば大丈夫
流石にBFDが看板のパック=クロウパックだしBFいっぱい来るだろ
>>607
そうでしたっけ、それは知りませんでした
ありがとうございます リバースペインでエッジ+レンリンの火力上げるのもまぁまぁ良さげ
せめてシュラとブラストとカルートだけでもくればなぁ
サイバーダークデッキはクロー1枚とかにして罠マシマシにして連動トラップでねちねちダメージ与えていく害悪型はどうなんだろうか
ドラゴンいらんからアームズウィングとシルバーウィンド来て欲しい
アーマードはどうせ無理だろ
アプデにデュエル中の演出を短縮ってあるけど
何が短縮された?
インフェルノないとお話にならんな
せめて裏サイバースキルで引かせろよ
ただのドロセンで草も生えんわ
試してないけど三沢の悪の闇に…とキースのシークレットドローはどうだろ
連動トラップとか入れないでも罠ガン積みのビートダウン型が強いんじゃないか
でもそれサイバーダークじゃなくていいじゃんってなるよね
今出てる暗黒界のパーツ揃ったから組んだけど弱すぎて泣けてくる
>>704
ドローしまくってワンキルできることに幸せを見出すんだ インフェルノがないせいで対象とる除去や妨害札に対しての解決策がなくて負ける
かなC
裏サイバーで遊んでるけどパルスボムの残存効果ってやべえわ
ギアギア使いはこんなパワーカード2枚も積めたのか
ワイルドマンとかの方がカウンター気にしないでいい分強いよな
攻撃力はそこそこあるから銀幕やら分断からのワンキル性能は高いけど
サイバーダークは装備で場が埋まりやすいから罠ガン積みしても言うほど伏せれないから強くないぞ
>>708
リミット入りカードだし弱いわけがないパルスボムから同胞ギアギア並べて伏せパルスボムの為に積んでるしな やっぱインフェルノ待ちだな
正直インフェルノくらいあっても環境に何も関係ないと思うんだがな
パルスボム強いけど
サイバーダークドラゴンのクソ火力通すために局ハリも入れたいから1枚しか入らないわ
>>701
ただでさえ狭いのに余計な装備や永続が増やせるわけない
打点上げる程度なら分断使ってたほうがまし >>714
三沢のダークゾーンはフィールド魔法だからセーフ
ダークネスドラゴンが簡単に出せたら装備魔法も重宝するんだけどむずかしいな
ユベルの闇の誘惑は墓地肥やししたいから微妙かな? 裏サイバーは事故の可能性があるのに下級の打点低いなまだ青眼の方がマシじゃね
>>678
ビンゴミッションのモクバ君もブルーアイズ持ってたはず >>715
三沢のダークゾーンありだなそれでやっと青眼とタメかただキャラはカイザーで使いたわ個人的には >>689
キースのシークレットドローが結構刺さる
+700で3100になるから青眼も抜ける 3100じゃコスブレ抜けねえからなぁ
青眼がバスブレに殺されるの待つしかない
一次的に青眼越えても霊龍1枚であっさり逆転される脆さは変わらないなぁ
VWXYZデッキ組んでるやついる?
今こんな感じなんだけどノーガードだから初手が悪いと並べるのも苦労する
スキルは万丈目育成中で大したスキルがない
アドバイス欲しい すまんフュージョンサポート欲しいのにいくらカイザーイベントの情報見ても入手手段が分からないんだが
今の脱法アマゾネスは普通にブルーアイズでボコれるな
>>678
初期絵の青眼の白龍は過去のキャンペーンとかでの配布品だから無理かな
古参はプレミアム1枚とノーマル2枚の計3枚持ってたりするけど
URチケ、クリボーURチケ、ランクマURチケのいずれにも入っていないので現在は入手不可
再配布とかに期待するしかない >>728
えぇ…アプリ内で情報間違ってんのかよ
サンクス >>722
それ前のイベントのときからずっと言われてるのにな
対象耐性持ちの24打点棒立ちとか普通に上から殴れるラインなのに出し惜しむのはひでえわ
沈黙魔導とか100パー勝てないし >>324
レベル10を3倍めちゃくちゃ助かるわ、教えてくれてありがとう バスブレ好きだけど流行るのかなぁ、、、。
ドラゴン以外にはDNAないとキツそうだし
ドラゴン相手にもすぐ除去される気が、、、。
>>725
ジェネレーションネクストにある融合識別ってカードがあると多少楽になるよ
おジャマアームドも混ざっちゃうけどおジャ魔改造とおジャマッチングが一番安定してVWXYZを出せそう BFはクロウ40の全盛期を思わせる動きがやばいわ
理不尽ワンキル多すぎ黒い旋風引かれると手札減らないで展開って
と思ったけど似たようなサーチ展開できる空カスが暴れまわってたんだなって
融合自体がジェムナイトみたいにある程度回収できるか、
真紅眼みたいにデッキから〜とか
ベエルゼみたいな耐性ないと除去られたら巻き返せないのほんとつらい
>>733
数日はにわか狩って無双出来ると思うよ
ダイレクト出来ないの知らずに必死に壁置いたりするだろうし
時間経ったらモンスター出さなくなるだろうし底なし聖杯辺りも増えて雑魚デッキ真っしぐらだな フルパワーBFとリンクスの全盛期空牙ってどっちがヤバイの?
>>481
マスクはマスクでもOCGはダークロウが害悪だったから別物な木ガス サイバーダークはエッジの火力上げてひたすらダイレクトアタックしてるのが
融合とかするより強いと思う・・・
>>739
そう考えるとをミスターT戦はガチカードの応酬だったなぁ ラーの復刻ってあるかな?
持ってないからレベル40周回つらすぎる
>>738
そうだよなぁ
ブルーアイズは他のデッキにも強いし数日で終わりそう、、、。
BFは完全耐性いるから >>734
魔改造欲しいけど45はなかなか遠い
あとはDDRがあんまいらないから予想ガイとかに変えようかなとは思ってる
識別はどっちかに絞れば片方変換できるしそっちでもいいなぁ クロウの舞い上がれBFってスキル結構いかれてるよな
バスブレはドラゴンメタのイメージが強すぎるけど墓地メタ性能も高いぞ
完全体制の3k打点とかリンクスじゃ突破できるデッキほとんどないだろ
そういや何でクロウ40のエースはアームズウィングなんだろ
アニメでのエースってアーマードウィングの方で、アームズはMOREDEBAN組だったはずでは
完全耐性ならラーがもう持っとるで
不死鳥形態やけど・・・
遊んでたら、不毛な戦いになったわ…
>>752
シンクロ1体しか上げられないけど言うほどか?
相手ターンも上がったままなのは強いけど サイコショッカーでキングなったけど次回環境からはキツそうだな
森羅シンクロ楽しくて強いんじゃ
あ、ヴァンパイア帝国はやめちくり
ヘルカイザーコアキメイルパワーバンドでほぼ完封できるな
>>762
詳しい入手方法忘れたけどミッション一覧のスペシャルで確認できたはずよ 六武衆も門と紫炎来たら暴れ回るんだろうなぁ
あとヤリザ殿
>>774
スクラップにドラゴンすらくれなかったコナミがシエンくれるとは思えんな >>774
六武衆は真六武衆と影六武衆フウマ、ゲンバ、結束 門 狼煙 増援このへんくれば
いまだったら普通に環境入ると思う今ならね キング帯ですら脱法デッキ使えわれるの邪魔だな
レジェとかで脱法しか使えないからそれ使うとかならわかるけどさ
サイバーダークドラゴンのプレミアム出たからサイバーダーク使います
今回ゲートのヘルカイザー渋すぎない?
>>763
笑ってそのあとすぐになるほどと思ってしまった
こういう防ぎ方もあるのか レジェ1upのせいで経験値upが遠くなった感じするわ
モブが全員レジェになるくらいやってくれないと変わった気しない
>>784
せめて40レベル固定にしてほしいよなぁ デスデーモンすらないってヤバいな
バラけさせて二つ引けってことか
Xセイバーって使ってないからよくわからないけど
牛尾が万が一ゴヨウ持ってきたら環境入りある?
残念!牛尾のエースはモンタージュドラゴンです!
なんてこともありうる
ゴッズのキャラの初期デッキが悲惨過ぎて期待出来ないだろ
全部パックカードで出すかイベントだろうな
>>740
BFは1年ぐらいしてもフルパワーになるか怪しいレベル コスモブレインって手札のモンスター効果で
特殊召喚できてるんだよな
なら透破抜き使えるよな?
>>795
あれは効果の発動じゃなくて特殊召喚のための手順だから駄目 わらわらワイルドマン に分断打たれるのなかなかおいしいですね
今のテキストだとチェーンを組む特殊召喚は発動って書いてあるからわかりやすいよな
サイバーダークとダークゾーンいいな
なんだかんだ言っても最後は火力や
lv40ドロップって一応ハイスコア出さなくてもurとかsr出る?
モンタージュはリンクスだとワンキル圏内余裕だからやべえんだよなあ
3倍にして3000とるだけでいいからげーとも楽よね
防御札1枚で終わるロマン砲とか許してくれてもいいだろ
モンタージュでワンキルよりカラテマンの方が成功しやすそう
昔【Sinモンタージュ地縛神】なデッキ作ったなあ
モンタージュは当然防御札や除去札には弱いけど特化すればライフ8000でも余裕で一撃で削りきれるからリンクスじゃ難しいだろうね
アマを一方的に殴り殺せるの楽しい
レジェンド1upキャンペーンの内容を何気なく読んでたら梶木のカード説明でなんか笑ってしまった
サイバーダークの戦闘破壊耐性は霊龍青眼のサンドバッグになるためにあるんだな
アママスクに制限入ったって聞いて復帰悩んでるんだけど環境マシになりそうか?
リミット色々見たけどミニSR初制限かこれ
1000万越えてもカノン1枚も落ちないとかホントふざけてんな
>>815
どの環境でも糞っていう人は一定数でるからなくならない >>817
自分が気持ちよく勝てない環境はクソ環境だからね。しかたないね カードゲームは試行錯誤するもんだぞ
ワンパン出来る方がおかしい
>>812
結構使える
攻撃された時もカノンの効果発動するからそれで落とす
とマスクとかのワンキル防げて良い 思い出アマゾネスなのか今の内にランク上げたいのかめっちゃ多いなと思ってワイルドマンビートで行くと青眼にあたって蹂躙されるのつれぇわ
個人的に糞環境は1強すぎるとか強いデッキがいつまでも強いままのマンネリが嫌い
ヴァンパイア組むかどうか悩むわ。あんまり好かんけど聖戦士カオソルの下敷きに使ってちゃんと回せそうなの現状あいつらしか思いつかん
>>820
試行錯誤する→パワーカードに勝てない→糞
試行錯誤する→勝てるようになる→張り合う相手がいない→糞
試行錯誤する→勝てるデッキができる→真似して流行る→糞 サイバーダークは拡張性の高い可能性の塊だから好き
表サイバー流とかいうワンキルデッキは少しくらいこのリスペクト精神を見習え
もう少し強い表サイバー使わせてくれよ
とりあえずコアくれれば良いよ
リスペクトを捨てたヘルカイザーのほうがリスペクトデュエルしてる不思議
ヘルカイザー周回に乙女とスピリットバリア使ってるんだけど全然引けなくて2回に1回負けるんだがどうしたらいい?
リスタートとか取引とか黄金櫃とかいろいろ試したけどどれも安定しない
>>830
バリアが底だと負ける事あるけどライメイとかクリッターで乙女と天道虫サーチしてるよ しばらくやってなかったけどアマゾネスってすげえヘイト買ってたんだな
エネコンと急襲が両立出来なくなった時点でバック除去ができるテーマ相手は相当辛いと思ってたが
>>831,832
今はドロセン光でやってるけど乙女サーチのRAIMEIとかレディバグ引いちゃったりそこまで削れちゃうと乙女がごり押されたり体がもたなくなったりする
余計な圧縮より回復ソース増やしたほうがいいんかね >>833
急襲出してひたすら殴るだけだからな
あと剣士と女王と虎のシナジーもヤバい >>835
まあヴァイオンも王女もそうだけど単体でデッキ2枚圧縮できるカードが弱い訳ないからなぁ
サイクロンすらない環境じゃリミットキツくされるのも仕方無いな >>834
回復は
恵み2枚と黄金虫3
スキルはライフ増強α
スピリットバリアは黒猫でサーチ
クリッターもピンで入れてたほうがいい(持っているなら) ブルーアイズ環境無理でしょ
事故率高すぎてまったく連勝できない
ヘルカイザーは普通にリスタでいいんじゃね
戦闘破壊耐性持ちは乙女に雲魔物と好きな枚数入れられるんだからまずスピリットバリアを持ってこないことには話にならん
>>476
ヘルカイザーのイベントは
昆虫族でやってるわ
てんとう虫で装備されてるモンスターも一網打尽に出きるしww 遅くてもよくて事故率減らすなら雲魔物にスピバリと聖域のダブル安心体制で
たまに聖域だけのとき直接攻撃でやられたりするけど
青眼で事故ってる奴は一度構築を見直して展開ルートを絞れば良い
パンドラのマーキングはカードちょっと小さくするイカサマだから角がボロボロにはならんぞ
>>856乙
青眼環境とみせかけてそうじゃないパターンでしょ
仮に青眼環境ならドラゴン認定マンが本気出してくるし 最近戻ってきてジェム欲しさにパズルデュエルやってるんだが
暗黒界の雷使ってセルリ捨てると自分の場に戻ってくるんだけどこれ処理あってるの?
他の手札がレインベージブロンだからレイン効果使ってから殴るのが正解だと思うんだけど
相手の場にセルリ出す方法がわかんない
>>851
さっきからサイバーダークエッジとパルスボムでボコれてるから
1強とまでいかないと思う
罠カードあんまりもってないからエッジ主体のサイバーダークデッキで殴り殺せる
あと規制前のアマゾネスも勝ち越せてるからサイバーダークいいゾー
でも魔導に勝てん・・・ >>858
それバグ
だけど俺さっきやったら普通に相手の場に出たぞ >>564
摂理より杏がイベントで使ってた
聖域神罰の方が
下級がイベントでしか手に入らないけど リミット更新に備えてワイルドマン抜いたから思い出アマゾネスに勝てねえ
はよ消えてくれ
もしかして20まで新スレ保守しないと落ちちゃう? >>825
試行錯誤の末に張り合う相手いないようなデッキ完成したら楽しくて仕方ないけどな、俺なら >>860
バグなのか・・・
何度かやってれば相手の場に出るかな
ありがとう 石って9999越えそうなんだけど、越えてもカウントされる?
ワイのクウガがもうちょいでお亡くなりになるんだけど、無課金で他に組めそうな環境ある?
>>865
何度やっても自分の場に出るなら無理だと思う
アプデ着てなかった?再起動してみたら? 空牙猿ってほんと自分で何も調べねーな
相手にする価値ないわ
なんとかバスブレ前にブルーアイズでキングなれたぜ
昇格戦はなんか無駄にプロトサイドラ出して攻撃表示のままにしてたり明らかに昇格へアシストしてくれてたけど
>>830
自分は杏子でこちらからの攻撃でライフが減らないスキル使って一方的に殴ぐるっていう選択してるけど。
負けたことは無いなぁ。 迷宮作成あるならそれにスピバリとアンワとドロソ積んで従者の方も良いと思う
回復エフェクトのダルさも無いし9割以上成功しまっせ
右手左手と惑星探査車とあとアリクイかギガサイバーが要るけども
>>866
好きなカードないの?
規制→環境トップク→規制のこんなこと繰り返してるとかジェムの無駄遣いとしか思えないんだが
そこまでして勝ちたいの? メインパック三週できるくらいはジェム上限欲しいよね
ガチ以外一切作らないミニパック以外手を出さないのは正しいのかもしれないが楽しめてるならすごいわ色々
>>881
楽をしたい これに尽きるだろ
質問も完全に丸投げに聞き方だしとにかくとにかく楽をしたい 環境デッキに文句垂れながらマイオナやってるやつよりは時間無駄にしてないんじゃない
本当のガチ勢ってのは強いカードも弱いカードも全部試行錯誤した上で強いデッキを作っていく
まとめサイトに乗っているお手軽デッキを真似してオナニーしているようなのはガチバ好きでもなんでもない
ただのクズ
>>881
好きなカードは強いカードやで、そもそも遊戯王そんな知らんし
無駄遣いも何もまだ始めて1ヶ月で運良く石3000ちょいでクウガ作ってから一回もガチャ引いてないよ 好きなカード出てもメインパックならガン無視してミニパックの強いデッキだけはすごいようなすごく効率いいけど
何と何が気になってるとかもねーし頭が完全にチンパン化しとるな
>>866
次のミニパックで出るナチュルの最上級シンクロがクッソ強いからナチュルやな ちょっと前までキングが義務みたいに思って環境使ってたけど何も楽しくないことに気づいてやめたわ
今は色々なデッキ考えるのが楽しい
ネットスラングみたいなものとはいえ、
ダイナソー竜崎みたいな喋り方してるの見ると吹くわ
裏サイバー作ってみたかったからヘルカイザー周回頑張ってる。あとアキの黒薔薇も使ってみたいから周回頑張ってる。
色々と作りたいのが多い。
>>881
基本的にTimmyやJohnnyよりSpikeのほうが多いよ ゴーストリックもマドルチェもつくってみたい。ジェムが足りなくなるぞぉ~。
>>888
好きなカードは強いカードw
俺なら恥ずかしくて平気で言えないわ
勝つ事しか頭にない奴だって思われそーだし EX玉、トレーダーがある時とない時があるのは完全に運営の気まぐれ?
カノンがあと1枚まで来たけど全然落ちないわ…
まあまだ時間はあるけどさ
ガオドレイクさんはあれだが牙王になってくれればリンクスでは最強クラスの実力者になれる
>>883
ほんとこれ
環境トップだけ目をつけ独自性皆無のデッキ作ってそれをずっと追いかけてるだけって…
それで遊戯王楽しめなんて俺には無理
森羅他イラストキモいテーマとか絶対使いたくねえわ >>898
考え方は様々やで
ワイはPvPである以上勝ちたいんや
それはそれで間違ってないと思わんか? >>898
なんJ民はリアルで周りから避けられてるからせめてゲームのなかだけでも勝ち組になりたいのよ
許したってや 海馬みたいに一回マインドクラッシュされれば良いんじゃない
よくもまあ固定回線でそんだけ喧嘩売れるもんだと感心するわ
IPNGしておきますね
>>902
考え方楽しみ方は人それぞれとはいえ
掲示板でどれ強い質問しまくりはあまりいい印象はないな調べりゃすぐ見つかるし 何故お前らはまだ114.69.124.204これをNGに入れてないんだ
あ、ランクマでヘルカイザーが煩いのは俺だと思ってくれて構わない、
双方極端なガチとエンジョイって、悲しい程分かりあえないんですよね。
どのゲームでも、スポーツにおいてもあるけどさ
メインとEXストラク合わせて強くなるテーマ出してきたし方針変わったからもう空牙みたいにミニBOX1種類だけ剥いてイキるのはこのゲームでは無理
アンスコをオススメするわ
これはガチじゃなくてキングになってるだけの猿でしょ
誰でも慣れるんだから
ガチって大会とかで勝ってる奴らだろ
>>888
当たり前だよな
遊戯王のカードで好きなカードって言われてもな最近の可愛いカードぐらいだろ
マイナーデッキ遊ぶ為にやっているんじゃ無い
ガチデュエルで勝ちたいからやるんだ
結局は温泉卓球やりたい派と大会で上を目指したい派の違いだからそれでマウント取るのは違う ヘルカイザー志向で勝利のみをリスペクトするのが悪いわけではないけど…
つよいカード よわいカード
そんなの ひとの かって
ほんとうに つよい デュエリストなら
すきなポケモンで かてるように がんばるべく
>>915
だからそれはガチ勢じゃないって
スポーツやってるやつなら尚更フェアを好むだろ
俺はドーピングしてでも勝ちさえすれば楽しい、なんてやつはどの世界でもクズ扱いだよ
考え方は様々〜じゃないんだよ
>>904が間違っている
以上 >>920
ハネクリボーもルビーもかわいいから間違ってないな 一度キングを取っちゃうと来月も無理してでもキングにならなきゃ、ていう強迫観念に駆られるから
自分的に適度な強さのプラチナで止めてるわ
OCGよく知らないけどリンクスでかわいいの
アロマ マドルチェ ハーピィ
空牙もイラスト見たときはかわええってなったんだけどなあ
ゴールドランク青眼ばかりになって勝てなくなった
前はいろんなデッキが居て楽しかったのに
>>927
流石に極端じゃあないか?
紙のほうはいわゆるグールズだらけだけどリンクスはいないな
ギリギリまで遅延させたりとかチートとか消えたな Dって汎用シンクロが揃ってくると強いみたいに言われてるけど、
どっちにしろ5枠だときつくないかしら
>>927
反則と同列視ってどんだけ自分に都合の良い主張だよ 普段ランクマしない勢なのか分からないけどロバイベの時シルバー帯やゴールド帯である程度カード揃えてるガチデッキ多かったな
まぁトーナメントでコピーデッカーだらけなのはデュエルリンクスに限ったことじゃないんだよね
前を見ても電結親和、後ろを見ても電結親和…
>>934
いろんなデッキ?それは冗談か?デッキと呼べないレベルの紙束で溢れかえってただけやろ。 ゴールド帯でも青眼使ってんのか
号砲辺りは3枚積んでないかもしれんが課金デッキに手出すのは意外だな
所持数ドユコト??
コスモ10ナノニ霊竜の数??
俺も毎月ずっとキングだったけどずっと同じ環境でマンネリして一度プラチナで放置してから無理してキングならなくてもいいやって気が楽になったな
>>904
間違ってないと思うけど
遊戯王って規制でころころ環境トップが変わってるって話よく聞くし
無課金でずっと突っ走るの難しそうじゃない >>941
チケットで追加されるカードに欲しいのあれば頑張るけど普段はなぁ…
チケットのための勝利数稼ぎもシルバーゴールド帯で勝っては自殺の繰り返しだし >>947
3回なったあたりでカードが強いだけって気付いて虚しくなるんだよな
早い人は一回目で気がつくんだろうけど アロマセラフィーの方のローズマリーが一番可愛いと思う
断トツ!
俺も義務キングに縛られてて正直つらい。まあ弱いからなんだけど
シルバーもブルーアイズそこそこいるなあ
いつもシルバーやゴールドに合わせてマイナーカード使ってたけど蹂躙されるようになったわ
強い人、上手い人とやりたければそれこそチーム入ればある程度満足できそうだしそういう人もいそうだね
チームで低ランクお断りとかなければだけど
>>953
KCカップみたいにプレミアチケットゲットだったら普段ももっと頑張ってたかもしれないけどなぁ
課金してたら大してジェム貰える訳でもないのにデュエルキング目指すとか面倒だわ
ところで次の泥カードプレミア加工化キャンペーンはまだですか(鼻息) ランク戦URチケットって欲しいカードなさすぎて困る
これラインナップ変わってないなら皆文句の一つでも言ってそうなんだけどどうなんだ
代わりにジェム欲しい
楽しみかたは人それぞれだからね
分かり合うことはないよ
好きなデッキを使うのではなく使ったデッキを好きになる
別にキングが義務ってわけじゃないけど、試行錯誤して作ったデッキで遊んでたらいつもいつの間にかキングになってる
自分で考えたデッキで戦うのはほんと楽しいよ
しそしんちょうしむるぐデッキ作りたいけどURチケ足りなくて困るわ
リミット後はカイクウが活躍しそうな気がするんだがメタビート組むにはパーツが足りなすぎる
>>968
クウガはまだまだパワーあるからメタビートの出番は無いよ 最近このスレ見始めた新参なんだけど空牙批判怖すぎない?
ダイナに親でも殺されたのか?
カノンってよく見ると変な触手出ててキモいな
というか虫だろどう見ても
>>969
奴らが死ぬ前提で考えてたのは確かだわ
そうか奴らは生き残りそうか 勝つことだけ考えてる人は大変そうだな
ゲームやってても疲れちゃうじゃん
ちょっと聞きたいんだけどローザリアンって手札と墓地で計2枚除外しないとSSできないよね?
なんか対戦してたら相手が墓地除外だけで出してきたんだけどバグ?もしくはコンマイ語?
>>972
サイバーダーク自体、寄生生物をモチーフにした機械って感じじゃない? >>976
バグらしいけど誰も使ってないから放置されてる 雑魚は勝ち負け拘って無いと言いながら
自分が勝てない環境デッキ叩き続けるからな
頭悪くなるから相手しない方が良い
スレ民も前よりキング常連減ったからね
俺がはじめてスレのルーム戦行った時9割くらいキング常連みたいな感じだったわ
今はルーム行ってもキングの人は半分もいないからね
次のKCはスレから銀アイコン出るか楽しみやな
>>978
納得行かなくていろいろ調べてたら某Tuberがこのバグ堂々と使ったデッキ紹介してたのな
脱法(規制前ガチデッキ)とか裁定違いとかじゃなくガチのバグ利用とか流石に糞だと思ったわ 先月プラチナ放置で義務キングから解放されたのに今月好きなデッキでとはいえキングになってしまってまた縛られそう
アイランドでビックシールドガードナーバグ使ってる奴結構いて萎えたな
>>984
世界大会はトゥーンワールドの不具合認定大会だったからなー 今回の青眼デッキはコンマイ側の実験だと思う
課金前提の人気カード環境デッキがどれくらい売れるかのな
ダークドラゴンだけあと一枚中々でない…
もうレア玉しかもらえんし切り替えたいんだがコンプ魂がなぁ
>>995
青眼とは比較にならんやろ
逆に言えばそれだけ内部にも色々あったんだろうけど -curl
lud20191222210650ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/yugioh/1539937617/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「遊戯王デュエルリンクス807ターン目 ->画像>71枚 」を見た人も見ています:
・遊戯王デュエルリンクス898ターン目
・遊戯王デュエルリンクス857ターン目
・遊戯王デュエルリンクス865ターン目
・遊戯王デュエルリンクス866ターン目
・遊戯王デュエルリンクス888ターン目
・遊戯王デュエルリンクス854ターン目
・遊戯王デュエルリンクス853ターン目
・遊戯王デュエルリンクス871ターン目
・遊戯王デュエルリンクス878ターン目
・遊戯王デュエルリンクス899ターン目
・遊戯王デュエルリンクス864ターン目
・遊戯王デュエルリンクス897ターン目
・遊戯王デュエルリンクス889ターン目
・遊戯王デュエルリンクス866ターン目
・遊戯王デュエルリンクス822ターン目
・遊戯王デュエルリンクス870ターン目
・遊戯王デュエルリンクス823ターン目
・遊戯王デュエルリンクス821ターン目
・遊戯王デュエルリンクス828ターン目
・遊戯王デュエルリンクス868ターン目
・遊戯王デュエルリンクス607ターン目
・遊戯王デュエルリンクス707ターン目
・遊戯王デュエルリンクス747ターン目
・遊戯王デュエルリンクス517ターン目
・遊戯王デュエルリンクス967ターン目
・遊戯王デュエルリンクス397ターン目
・遊戯王デュエルリンクス977ターン目
・遊戯王デュエルリンクス532ターン目
・遊戯王デュエルリンクス779ターン目
・遊戯王デュエルリンクス561ターン目
・遊戯王デュエルリンクス637ターン目
・遊戯王デュエルリンクス957ターン目
・遊戯王デュエルリンクス687ターン目
・遊戯王デュエルリンクス936ターン目
・遊戯王デュエルリンクス1057ターン目
・遊戯王デュエルリンクス1003ターン目
・遊戯王デュエルリンクス725ターン目
・遊戯王デュエルリンクス964ターン目
・遊戯王デュエルリンクス592ターン目
・遊戯王デュエルリンクス926ターン目
・遊戯王デュエルリンクス556ターン目
・遊戯王デュエルリンクス644ターン目
・遊戯王デュエルリンクス730ターン目
・遊戯王デュエルリンクス1032ターン目
・遊戯王デュエルリンクス689ターン目
・遊戯王デュエルリンクス559ターン目
・遊戯王デュエルリンクス900ターン目
・遊戯王デュエルリンクス702ターン目
・遊戯王デュエルリンクス793ターン目
・遊戯王デュエルリンクス951ターン目
・遊戯王デュエルリンクス978ターン目
・遊戯王デュエルリンクス504ターン目
・遊戯王デュエルリンクス647ターン目
・遊戯王デュエルリンクス972ターン目
・遊戯王デュエルリンクス777ターン目
・遊戯王デュエルリンクス681ターン目
・遊戯王デュエルリンクス593ターン目
・遊戯王デュエルリンクス596ターン目
・遊戯王デュエルリンクス738ターン目
・遊戯王デュエルリンクス754ターン目
・遊戯王デュエルリンクス990ターン目
・遊戯王デュエルリンクス568ターン目
・遊戯王デュエルリンクス791ターン目
・遊戯王デュエルリンクス665ターン目
・遊戯王デュエルリンクス955ターン目
・遊戯王デュエルリンクス776ターン目
15:36:34 up 38 days, 16:40, 0 users, load average: 12.24, 23.05, 32.85
in 0.023904085159302 sec
@0.023904085159302@0b7 on 022105
|