◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
遊戯王マスターデュエルpart454 ->画像>25枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/yugioh/1647050874/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
!extend:on:vvvvvv:
!extend:on:vvvvvv:
!extend:on:vvvvvv:
!extend:on:vvvvvv:
!extend:on:vvvvvv:
スレ建て時に!extend:on:vvvvvv:が3行になるよう、↑に補充し gif があれば削除してください
(スレを建てると1行消えてワッチョイが発動します)
遊戯王マスターデュエル公式ページ(コナミ)
http://www.konami.com/yugioh/masterduel/ja/ 遊戯王マスターデュエル公式Twitter
http://twitter.com/YuGiOh_MD_INFO 遊戯王OCG公式Q&A
http://www.db.yugioh-card.com/yugiohdb/faq_search.action ☆避難所 (したらば)☆
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/anime/10817/1535820479/ ☆ルームマッチの告知など☆
【リンクス】遊戯王ルームスレ2部屋目【マスター】
http://fate.2ch.net/test/read.cgi/yugioh/1644142435/ ・荒らしと煽りは黙ってNGしてスルー
・次スレは
>>850が宣言をしてから立てること
・立てられない場合はBEログイン状態で迅速に申し出て、スレ立てを依頼すること
・
>>850が無断踏み逃げした場合
>>900が宣言してから建てること
・勝手に立てる人がいたら荒らしなので無視、荒らしが建てたスレはスルー
・ワッチョイが発動していないスレは、保守せずに落とすこと
※前スレ
遊戯王マスターデュエルpart453
http://2chb.net/r/yugioh/1647039976/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
【遊戯王板でスレ立てをするにはBEへのログインが必須です】
BEアカウント作成(捨てアドでOK→登録後メールから1000ポイント入手)
https://be.5ch.net/ ※スレ建て方法
http://id5.fm-p.jp/613/gustavmax/ 【bb2cでbeを使いスレ立てする方法】
設定欄のメアドを入力しログイン〜を緑にしたあと
「一覧で一度板更新」してからいつものようにスレ立て
ps://i.imgur.com/5pMrqSk.jpg
【mate版】
ps://i.imgur.com/XzU9byr.png
【jane版】
ps://i.imgur.com/cxOhSM4.jpg
・1度スレ立てをすると1〜2週間は立てられないので連続で踏まないように注意
・保守は
>>20レスまで、スレ立てから1時間後に20レスに達していない場合は即死
・連投規制が非常に厳しいので手が空いている方は保守へのご協力お願いします
【注意】
共用Beは悪用のため廃止されました
各自取得をお願いします
よくある質問
Q.○○って収録されてる?
A.ライトニング・オーバードライブまでのカードは基本収録されています
一部海外未収録のカード等は実装されていません
Q.まず何をすればいいの?
A.ソロモードのデュエルストラテジーをクリアしましょう各種召喚方法についてのチュートリアルや簡単なデュエルでジェムがもらえます
Q.何を買えばいいの?
A.〇〇セットを全部,デュエルパス,同じストラク3箱(好み)
ホープストラクを買った人はホープダブル,ドラグナーを1枚ずつ作成推奨
Q.パックはどれ剥けばいい?
A.自分が組みたいテーマがピックアップされているシークレットパック
〇〇セット開封後に出てない場合は欲しいテーマのSRかURを1枚作成すると出現
Q.パックを出すためのポイントがない
A.Nカードを1枚分解→作成するとミッションでSRUR1枚分のポイントがもらえます
Q.検索してもカードが出てこない
A.テキスト検索の横のボタンで未所持カードを表示するか選択できます
Q.分解できないカードがある
A.初期デッキ・ストラクチャーデッキ・レガシーパックから出たカードは分解できません
Q.一括分解がない
A.カードリスト右上のボタンで開けるサブメニューにあります
Q.おすすめの設定は?
A.自己チェーン あり 発動確認 スイッチ カード配置位置 マニュアル 発動順の設定 する カード説明の自動表示 する セットカードの透過表示 する
Q.○○ってバグ?
A.99%バグではありません
テキストやログの確認,遊戯王wikiや公式データベースのQ&Aで検索しましょう
質問する時は「これってバグですよね?」と言わずにその時の状況を正確に書きましょう
先行ドライトロンとあたって誘発無いからほっといたんだ
5分後、相手の場に5体出てきているのに相手の手札が7枚になってやがった
恐怖なんてもんじゃねぇ、糞みたいな匂いをぷんぷん感じたぜ
ドライトロンぇ
>>1おつ
エルドミラーとかいうクッソつまらんリプレイ見せられてて草
いちおつ
>>1 乙
1000ならラドリーちゃんのおしめ替え実装
>>1立て乙
鉄獣って、もしリボルトが禁止になったらどれくらい変わるんだ?
男の娘はアメリカではトラップと言われる
ラドリートラップ
ラドリーは男の娘
ドライトロン鬼つええ!このまま逆らうやつら全員ブッ殺していこうぜ!
>>992 >紙より厳しい規制なんかこないよ
いやサイドないんだから紙よりきつくなると思うのが普通だろ
実際オンラインの時そうだったし
鉄獣は規制されるならフラクトールと思う
まあ結局勇者デスフェニ環境だとイマイチになるからかからないと思うけどね
リボルト禁止になったらLL鉄以外はアド稼げなくて死ぬと思う
制限なら継戦能力弱くはなるけど多分普通に戦える
アダカスとの死闘を制した🥰
辛いけど闘わないと動きにアジャスト出来ないンゴねぇ🤔
>>1乙
>>11 墓地リソース回収できないし手札増やすようなアドも下級の墓地効果でとるから
速攻で息切れするテーマになるんじゃね
マスカレーナ引こうとパック剥ぎまくったらs-force組めそうになった
強いかは置いといてこのテーマ面白い?
>>18 純鉄はリボルトピンも多いしなんとかなるんじゃないか?
>>13 このイラストだったら強くてもちょっと納得してしまう自分がいる
>>1 乙
プログラム的にめんどくせーのは禁止にしてたりするけど
VFDが生きてる環境実装してるのに禁止厳しくしてくる根拠なんや?
アルティメット・デクレアラーは相手モンスター全員に攻撃できる!
>>1乙
リソースが減らずに制圧盤面作り上げるのは天使たちのせいだけどドライトロンのギミックがそもそも頭おかしい
デッキが9割完成したら新しいデッキのために別の関係ないパックを買ってるな
残りの1割はURだしピンポイントで当てられるとは思ってないから生成で済ましてる
>>11 純と十二は後で妨害構えるのも強みだから多分消える
LLは残る
サイドないとメインから対策札ガン積みになるから必然的に初動札多い強テーマ(と誘発全て捨て去った先攻コイン切断)がのさばるんだよな
誘発やっぱ三枚必要かね
カグヤtier1これたがうらら2枚g1枚だと誘発ろくに来ない アトラクター3枚あるからいいかとかやってるがお得パック再版来たらと思うと生成できねえ
てか今の環境バック除去枚数に悩むわ
エルド見るなら3枚くらいは入れたいけど最近エルドに当たらなくて割と手札で腐ってる
デスフェニ来るならフューデス禁止にするだろから
実質勇者烙印🐧環境だ
鉄獣そんな規制いれるほど強いの?展開する度に手札が増えるドライトロンやインチキロンゴミ幻影に比べたら対話してくれるから別に苦痛じゃないわ
おつおつ
ラドリートラップってドラメが題材なのにドラメ 罠じゃないなんか不思議なカード
と思ったけどトラップトリックとかブービーゲームとかあったわ
鉄獣の主要が低レア祭りなの明らかに制限意識されてるから期待してるよ
イビルツイン組んでからデイリーがストレスフリーでよろしい
1枚初動が多く詰めるのは偉大
鉄獣ってスペース空いてるんだから勇者デスフェニみたいな出張パーツとむしろ相性良い気がするけど
なんで紙だと消えたんだろ
リボルト禁止がいいわ
理由は鉄獣使いはリボルトが楽しいから使ってると思うからそれを取り上げたい
>>13 こいつ使わんからな……使ってももう一種の方
鉄獣はリボルトの指定先が墓場だったら許されたかもしれんな
>>36 羽根1ライスト3入れてれば十分だと思う
勅命は諦めよ
デクレアの巫女がURだから規制に引っ掛からないって言いたいのか!
鉄獣エアプップだけど全国大会優勝したって聞きました(KONAMI
リボルト禁止?
ならLL型にするわ…
ってなるだけだから鉄獣は消えないぞ
鉄獣ってターン1で1除外しかできないのになんで叩かれてるの
マスターは独自制限だってこのゲームのプロデューサーが言ってんだよなぁ…紙とか海外とか何の根拠にもならんシングルだし
>>42 アラメシアの儀で通常召喚した鉄獣の効果使えなくなって安定性落ちるからじゃないの
皆様の用件を吟味した結果テンキバーミリオン制限で規制します
鉄獣安いのはたまたまだろう
別に高レアで紙だと禁止になってるやつたくさんあるしな
>>48 使ったことねーよ
人に死ねとか言うあなたと戦争とロンゴミとドライトロンが嫌いです
>>53 感染症で世界が大変なことになってる時期にペスト医師みたいなモンスター出したから
おい、ジェムナイト! なげーよ!!!
なんでフュージョンにターン1をつけなかったんだよ。ブロックドラゴンとかもそうだけど何回も墓地と手札とフィールドを往復するんじゃないよ!
オマケになんで融合モンスターでクリスタルウィングに攻撃したんだよ!あれだけソリティアして自滅ってよ.....
それでいいのか!?
>>51 横からだが、紙もほぼ同格のレアリティかそれ以下なんよ
つまり公式から問題視される確率は低い
>>54 バカ鉄に狩られて初心者みんな辞めましたよ
あんなに使われてたブルーアイズ、いま誰が使ってますか?w
バカ鉄は責任とって規制しないとね
バカ鉄の嘆きがたのしみだぁ・・・w
バック除去は羽根帚1ライスト2ツイツイ2とか積んでるわツイツイの枠はデッキによって砂塵の大嵐だったりする
スキドレとかの永続メタ罠割れないときのイライラが嫌い
なおそれでも引けずメタビ使いの友人に煽られる模様
まぁ実際ドライトロンとかの方が先行盤面きついのにそっちにヘイト向けないのは
自分がやられて相当悔しかったんでしょうねとしか思われないよね
>>57 あくまでも日本に比べたらだろ
海外でも規制されてるのは候補に入るだろ
>>45 個人的には素材になった奴らが裏側で除外されるなら許してたわ
禁止制限がどうなるかは分からんが
エクストラデッキのカードって1枚制限にしたところでその1枚で事足りる奴多いからなぁ
影響ないとは言わないが制限の効果が薄い気がする
多分LL鉄獣は人を選ぶから万人が使うデッキとは思えない
手札誘発を抹殺用の最小限にして相手ターン中スマホ触るようにしたらソリティアでイライラすること減ったわwww
もう100万回言われてるけどリボルトガガガカードすぎるわ
突然4体出してリンク召喚して除外してきたと思ったら
4体墓地に送ったときの効果まで使ってクルトン
都合が良すぎ
ドライトロンっていうか、弁天とイーバね
この2つはどっちも禁止でいいよもう
鉄獣はなんか突破できそう感出してくるから印象に残りやすい
MDは運営やる気無さそうだからこんなところでボヤいても無意味ぞ
>>71 ドライクソンは弁天禁止
ロンゴミ禁止ついでにティアスケ制限
ブロックソドラゴンも禁止っていつも言ってますがねぇ
電脳はチュチョチェ禁止ね
エルドはコンキスタ制限の勅命禁止
オー、エアプマジシャンが憶測だけでものを言っていマース!
鉄獣で勝てない奴は1キルに持っていく流れがわからず、3ターン目適当に殴ってターン返してるんだろ
ソロモードでアダマシアやってみたけど
これプレイヤー側もめんどくさくなるやろ
>>74 ほんま?
じゃあドランシアとアーゼウス緩めて♡
ゲームの運営でここまでやる気ない運営マジで初めて見たかも
>>69 いやブルーアイズは弱い癖にぼったくるお前が悪いだろ
ウーサ立てるかは別として大体バウンスおじさんも立ってるから妨害の数は基本2かな
紙の環境みないでこれ禁止あれも禁止とか小学生かな?
音響セフィラ組んでみたけど事故率高すぎるのと展開の仕方合ってるのか分からなくなってくる
リボルトで4体墓地に送ったから何?罠だから糞遅いし
メインモンスターゾーンが4つも開いてないと使えないしやってることは墓地に一枚捨てて鉄獣一枚サーチしてるだけなんだが…
感情論やめろ
なんで嫌がらせばっかりするんだろう
先行の特権なんだし好きに動かさせてよ
LL鉄獣はしっかり理解できてないと器用貧乏になって後手後手で終わるからそんな簡単には流行らんよ
>>86 ゲーム自体からしてやる気がないパターンは多いが、ゲームが(それなりに)しっかりしててここまでやる気ないのは中々無いな
鉄獣はまだ対話してくれるから好き
対話拒否のイボ天使と完全拒否のロン5ミはシングル戦で使っていいカードじゃない
>>86 各種レギュ戦を用意して世界的なガチ対人戦ゲームにします!
からの1〜3月イベ自爆エクシーズフェスのみ
なんだコレ…
>>84 それが案外なんないんだよ
やってる方はこいこいとしか思ってない
>>85 そいつらこそ一枚でいいだろ
挙げるなら閃刀姫─カガリじゃね
>>62 なんならVジャンとかの付録カードですら容赦なく制限とかぶちこむのがKONAMIだしな
>>74 EXの制限て今後出すテーマで変に利用されるようなことにならないように前もってバリア張ってるようなもんでないかと勝手に思ってる
>>87 それはそれとして初心者みんないなくなって辞めちゃいましたね
アクティブも減衰の一途で笑
俺みたいにヌメロンで高みに上り詰めるプレイヤーだけじゃないんだよ
こんなアクティブへったんぢから責任とってバカ鉄規制しないとね
フェリジットとかいうブス顔面陥没させてやりたいよメガトンゲイルで
>>93 先攻1ターン目で後攻の手札が1枚になってるとかハンデス環境かな?
あとイーバ死ね
今日のリプレイDHERO対青眼だったけど、D側は一回出せたblooD立てっぱなしで殴ってりゃ良さげなのにクロスガイだして自分から防戦になっていくし、青眼側は時計塔のせいでダメージ与えられないで時計塔除去できるまで終わらず盛大にgdgdだった
正直ティア3までなら先に展開できた方が勝つから何がぶっ壊れとか分からん
勢いでライスト3枚作っちゃったけど、2枚でも良かったかな
まあ後の祭りか
鉄獣は対話してるように見せかけて相手の行動を手札誘発やリボルトでボロボロにして力を発揮できないようにするんだがやっぱドライトロンとかのシンプルに強い盤面のほうが見た目は派手だよね
>>93 なんか誘発の打ち方下手クソだな
返しのターンで勝てるだろ
>>97 バカ鉄の結界像ロビンホープ盤面には何も言わないなんて不思議だなぁーw
むしろコナミはVジャン付録なら売り上げに影響ないしこっち規制するか…って考えるよ
青眼なんて無駄にレアリティの高いバニラドラゴン2枚見せつけたら融合が生えてくると思っている層が使うテーマだろ?居なくなって当然だろ
今の遊戯王は3つのステップにわかれている
第一段階(序盤)がマッチング
第二段階(中盤)がコイントス
第三段階(終盤)が先手第一ターンだ
すまんソロのspモード勝てる気しないんだけどこれどうやって勝つん…?
>>113 うららは考えなしに3枚揃えていいけど他の汎用は2枚で様子見したほうがいいよ
勝ち負けじゃない
ドライトロン相手に先攻制圧させなかった、これが尊いんだ
>>126 自分の引きが良くて相手が事故るまでやりなおす
まじで
>>126 手札リセマラ
キースと城之内戦は10回以上したかもしれん
Alt押しっぱみたいな挙動になって画面に戻れず敗北すんの草
タスクからマスターデュエル切ったら操作復帰した
>>126 良い手札引いて相手が事故るまでやり直す
>>125 コイントスの時点でゲームセットなんだよなぁ
>>126 下手すぎ
オーラで相手の初手事故らせろ
ブルーアイズはまだ結構見るけどなあ
さっきもカオスマックスを超融合の素材にしてあげた
ホープはあんま見なくなったね・・・苦手だから助かる
>>129 嘘を教えるな
ウラブスはただの弱いものいじめカード
普通に戦う正義のヌメロンなら真っ先に採用見送りの誘発
おっターンが帰ってきたぞ!これは「対話」だ!
スキドレ勅命センサー
これは対話か?
ええ…そんな理不尽要求してくる癖に報酬しょぼすぎでしょ
>>113 後攻で引きやすくなるからセーフや🤣
先攻で引くと雑魚になるで😢
BO1なんやから弁天かイーバくらいはよ規制しとかんと人離れてしゃーないやろ
工夫でなんとなるならともかく初手から何もできんことが多い紙束渡して何がしたいんだあのチャレンジは
プラ1の青眼がオルタナ特殊召喚!ターンエンド!
で返してきたから失礼だけど笑っちゃった
愛だなぁ…
>>142 ちゃんとATフィールド中和してあげなくっちゃね・・・
先行ワンキルが最高の対話拒否なんだ
あんま決まんないけど
即リタ癖ついちゃった
初手と相手の初動見てリタイアよ
レンタルデッキは別に強い汎用とか積まなくてもいいからせめてそのテーマデッキとしてちゃんと動けて戦えるレベルにしてください
ソロのやつもイベントのやつも
ワイ先月始めた王国以来の初心者やけど環境デッキよりターン長すぎてテンポ悪い方がつらい
環境でも別に「あー、今のがアカンのか」とか「あ、これ止めたら相手止まるんやな」とかわかって楽しい
今のランクマの「2ターン以内でのサレンダー率」を運営に発表してほしい
バンαフラクトールなどの各Tier1の初動詰め込んだデッキで相手のサレンダー誘発してプラチナに行けるのか
ブルーアイズとメイドならどっち組む方が初心者にはいいんだろうな?
遊戯vs孔雀もかなりひどかった気が…
護封剣とかミラフォとかあるけど基本狩り場で意味無いし
儀式の時点でアド損なのにシンクロハーピーですぐ手札に返される
相性悪いってレベルじゃ無かった
ガチで苦戦したのトゥーンだわ
キングダム引かれなかったから勝った
ラストのブラマジはそもそも一枚もモンスター出されてない
キース戦はサンボル死者蘇生でモンスターパクって罠を破壊しようとしたら変なコイントス罠でリアルにやめてやめてやめてと声が出たわ😡
https://imgur.com/rqz6ySU プランキッズ作り始めようと思うんだけど、こんな感じでいいかね
今回のソロはアーゼウス居たから楽だった
相手手札尽きるまで耐えれば勝てる
>>164 日本人は即サレ率高いけど海外勢は割とやられるまで見てくる人多いから日本人多い時間帯狙えばワンチャンかも
>>165 強いデッキ組みたいなら青眼が論外過ぎて
初心者は誘発の止め所とかわかるようになる段階は面白いかもね
でも理解するということは止められなきゃ負けで相手のソリティア見る時間になるわけよ
最初だけなんだ
>>90 事故の基準が分かんないけどセフィラそんな事故率高いデッキじゃなくないか
>>160 ドロバ入れてたらそんなことにならなかったのに...
対抗札なくて相手がドライトロンならもう完全に時間の無駄だもんな
>>165 初心者にその2つの選択の時点でかなり悪意ある気がするが
どうしてもって言うならまだドラメかと
悪いこと言わないから安くて強い鉄獣か電脳あたりにしとけと言いたい
初心者にドラメ使われたら遅延されるだけだからまずはブルーアイズ使って遅延がどれだけイラつくか理解した方がええんちゃう
こっちが真紅眼使うときは素の融合なのに向こうが使うときはインサイト真紅眼融合使えるの悪意しか感じない
ユーザーがそんなに憎いか運営よ
初心者がブルーアイズ組んでもゴールドの適度なサンドバッグにしかなれんよな
頑張って勝ってプラチナに隔離されるともっと悲惨
>>177 初心者がいきなり誘発を生成するとか鬼畜すぎ
相手のEXにもアーゼウス入ってるから真竜のが動き早くて先にアーゼウス出されてサレンダーしたよママ
>>177 いや誘発ごときで止まらないのに止めどころもクソもないんだけど・・・
ゴキブリドロバ以外価値なし
>>165 青眼は強さが論外でドラメも初心者に適さないわ
初心者は展開ルートさえ覚えりゃ戦えるガチガチ先攻制圧デッキ握っとけばええんよ
それでランクマやって相手の止めどころ勉強したらドラメとか組めばいい
メガネとバニラなら圧倒的にバニラ
強いぞ!カッコいいぞ!
>>186 初心者だからこそいきなり誘発作成方が良い
強さとか興味ないカジュアル勢なら別だけどと
>>165 ドラメだろ
戦えるし
青眼とか作った日には・・・
レンタルなんかなくせ
マイデッキだけでいいわ
効果読むのが面倒
初心者はエルドリッチで展開覚えないままエルドリッチしか使えないマンになればいい
初心者に渡して楽に勝てるテーマ………
アダマシア🥰
ハリユニオン展開さえ教えとけばとりあえずたくさん出せるから初心者喜びそう
月光デッキに入れたはずのゴキブリ三匹が全然姿見せないんだがもしかして…
>>167 ブラマジ手札レベルモンスターしかいなくて護封剣で耐えて場を作れってことか!?
って思ったけど融合ポンポンだして護封剣ぶっ壊されてワンキルされたわ
キースさんも言ってたけど
初心者はまず自分がやりたい事に資産使って妨害はR汎用で良いよな
欲しくなってきたらうららすれば良いだけだし
青眼はそもそも組むのがハードルになるのが強さ以前につらいポイントだわ
ブルーアイズとかデッキの半分くらいはURだからな
それでアレだぞ
初心者こそ変にマイナーなの使わずに環境デッキ使うべきだわ
HEROなんかもクソ高いけど普通に戦えるしな
青眼はなぁ...
メイドはなんて言っても継戦能力高いからな
ピンポイントでキーカード除外しないと湧き続けて来てしぶとい
>>202 すまん制圧じゃなくて1ターン目勝利のデッキ
ぶっちゃけファンデッキレベルでもUR要求してくるし
ファンデッキレベルで遊びたいならまずストラク待ちのが良さそう
初心者こそ強いテーマ使わないとダメだと思うわ
ファンデッキで勝つには知識が必要
>>206 デッキパワーだけで上に行って萎え辞めされるのが落ちだから好きなデッキでやらせるのが良いわ
青眼はブルーアイズアルティメットデクエアラードラゴンいつか刷るでしょ贔屓テーマだし
星遺物のフィールド欲しかったからレンタル頑張ったけどとにかく相手の事故が継続することを祈ったわ
>>207 なんと驚異の100%(なお誘発は考慮しないものとする)
カオスMAXくんが選んで墓地送りや除外で雑に除去されているのを見ると涙が出てくる
>>209 HEROは高いからなあ
使ってるけど環境とそこそこ戦えて勧めたいけどとにかく高い
勝てないとそもそも辞めるぞ
あと基本的に環境デッキの方が面白いから
>>140 ヌメロンには要らんけど他なら虫を食う大事な仕事があるじゃん
まずはうららセット500ジェムを買ってデッキに1枚投入して「こいつ蘇生やサンボルより遥かにつえーわ」って知るところがこのゲームのスタートライン
>>203 うららとGと墓穴は欲しいにしても
あとはddクロウとかサイフレームでなんとかなる場面多いな
抱影も出来れば欲しいけど後でいい
青眼のエースってなんや…😰
そもそもおるんかカオスMAXとかサブエースやろ
🤔
>>216 それで儀式サポートの弁天とドライトロン下級入れたら完成だな!
バトルオブカオス優先して実装するか
嫁ジェット来れば多少は…
初心者ほど青眼ブラマジにジェム使っちゃうの本当に罠だよ
うえーんやっとゴールド1になれたよ😭
十二鉄獣よりLL鉄獣の方が肌に合うかもしれない😭
>>225 勝ちたいなら儀式軸しかないからカオスがエースじゃね?
>>224 まあ最終的に必要になるってのは同意見だよ
>>226 攻撃力5400で破壊耐性つければ完璧やろ
まさに最初のパワーオブドラゴンを元に青眼デッキ作った身としていうけど、ドラメでいいと思うわ
ドライトロンは即サレする程度には負けまくって勝率は5割切ってるし、プラ4と5をうろうろする毎日は辛い…
>>229 ブラマジならまだ遊べるからいいんだけど
青眼はマジでオモチャだからな……
青眼ってドライトロンのついでに作った魔神儀混沌龍&その他儀式でも全然渡り合えるからな
雑魚過ぎる
一応最近来たカオスソルジャー新規が儀式青眼のエースになると思う
いつこっちに来るか知らんけど
ふと思ったが、すでに遊戯王カードゲームって格ゲーの領域に入ってるわな
知らないとやっていけない予備知識多すぎだしそれを周知させる導線が少なすぎなんだよ
唯一の救いは扱いやすいヌメロンとかがあるってことくらいや
HEROうららほとんど効かないし後攻ならほとんど1キル出来るけど初心者がそれ組んだら他なんも組めんよね
>>233 俺は青き眼の乙女を攻撃表示で召喚してターンエンドだぜ!!!
カオスMAXはリメイクしてせめて打点を6000にしよう
打点でもアクセスさんに殴り負けるとか悲しすぎるだろ
何ならガイアデッキとかのがまだ勝ち筋分かりやすいから勝てそう
>>233 カオスマックスどんっ、オルタナティブどんっ、ブルーアイズだけどんっ
よく見るのはこれかな・・・?スキドレ使うならスキドレ伏せる?
>>246 展開ルート丸暗記するあたり小学生お断り感はある
相手守備伏せエンドでシャドールかめんどくさいな…からの青眼たまごだったときのホッコリ感
ついでにうららでも撃っちゃおうかな
勝てるファンデッキ(ハリラドン)
先行とってアーデクとヴァレルロード立てるだけでも詰むからな
俺「俺は目覚めの旋律を発動!カオスマックスとオルタナティブを手札に加えるぜ」
お前ら「でこすけ」
血も涙もないんか?
>>246 新規タイトルでも以前からの格ゲーの知識を要求される事が問題視されてるのと
そもそも20年続いてるゲームで予備知識が〜って比較したってな
>>233 そもそも青眼自体が事故要因だから何も出来ない事も多いけど
出来てもせいぜいタイタニックか精霊龍辺りを出して、あとは深淵でサーチ出来ればいいなくらいかな…
カオスマックスはこのモンスターと戦闘を行う相手モンスターの攻撃力および守備力は元々の数値になるって足しとけばいい
>>233 ジェットシンクロンからハリラドンVFD
観戦してたらドライトロンから青眼出てきたけど、あれはドライトロンの遊びなのか青眼が行き着くところまで行き着いてしまったのかどっちだ
スキドレ使われるのはいいけど自分がブラマジとか青眼組むなら絶対アレは入れたくないな
魔妖とかいうテーマいいなって思ってるんだけど、実際強さはどれくらいなん?
先行アーデクをリビングデットで使い回すのはやめてくれ😩
>>228 ブラマジも強化されるしバトルオブカオスはいちはやく実装すべきなんだけどな
ハリラドンでコズブレ出せば虹光宣告者2枚使ってカオスMAXと儀式魔法揃えられるし…
トレイン旋律にうらら打たれるだけで自動敗北なのに通っても別に誤差な青眼
オルタナジェットのvfdかアモルpとターミナルワールドで擬似ターンスキップ
>>265 今はデッキ破壊出来るネタレベル
垂氷の雪女ってのが実装してから環境下位
またバカ鉄バカ鉄言ってるガイジいるよ
鉄獣強いのは認めるがそれよりも禁止にすべきカードいっぱいあるだろ
>>266 トレードイン型の壊獣カグヤ作ろうかなとおもったら
あれURでびっくりしたわ
>>258 そこからうおおおおハリラドン通るぞってならないと
そもそもブルーアイズって何かにつけてコスト要求してくるから盤面手札増えないからな、ブラマジはアド取りやすいからまだ戦えるスキドレも里もあるし
遊戯も言ってただろ手札の数だけ可能性があるって
>>259 いってる2つの事象って違いないやろ
導線がないのが問題って話なのに
ハリラドンはダイナミストで001使って毎ターンシンクロしてえなーって思ってたらいつの間にか入ってたわ
>>239 ブラマジももう全部砕いて今じゃヌメロンエルド鉄獣幻影でオラオラしてる
最初趣味に走らなかったらもう1デッキ作れたな
最初にボコられてすっかり強キャラ厨ですわ
>>229 いやぁあああああ
どうぢてぇえボクの事知ってるのぉお?ww
>>277 ねえよ、ドライトロンも電脳も幻影も鉄獣も普通に同罪だわアホ
鉄獣使いが鉄獣はまだマシとか本気で思い込んでるからきめえんだよ
魔妖弱いのか...がしゃどくろとか雪女とか魅力的なのに...
環境外テーマの勝ち方はテーマサーチでうらら踏んでから
ハリラドンうぉおおおお!!することだぞ😊
青眼も先攻でスキドレ勅命サモリミ立てれば勝てるんだから甘えるなゴミ
鉄獣はシムルグ禁止フラクトール制限にしてくれたら許すわ
最初とりあえずえっちだからって理由で蠱惑魔作って良かったわ
まだ全然遊べる強さ
そう考えると最初のストラクにホープ魔術師用意してあるのは割と有情なのだろうか
ブラマジとかあったら酷い事になってそう
>>288 えぇこの後ブラマジ超強化あんのに…
青眼は相変わらずだが
>>293 新規来たら普通に強くなるからそれまで待て
>>263 なにいってるんだ儀式はすべてドライドロンカンパニーの社員だろ
獣系テーマに相性良いと聞いたから月光に鉄獣混ぜようかと思ってるんだがいまいちどういうテーマかわかってないんだよな…
墓地肥やして素材にしつつシュライグで妨害するって動きでいいのか?
青眼組んでるけど、思いっきりファン寄りの構築だからランクマでは使ってない
ヴァレルロードも大概のデッキのエースだよな
アクセスコードトーカーほどじゃないけど
現状ですら除外に弱いデッキに役割持てるブラマジのほうがまだマシという事実
他テーマ馬鹿にした所でそいつが使ってるデッキが強くなる訳じゃないのによくやるわ
そんなに言うなら自分が使えばいいのに
このスレで相談して青眼強化くるから待ってろってアドバイスされました
アドバイスされてから来るカード調べたらいつのまにか青眼を砕いてました
>>301 今勝てなきゃ実装されるまで続く気がしないしまったく後悔はしてないぜ
その頃には型落ちデッキ砕いてまた環境一つは握っとくことになるだろうし
相手が自由に動けるだけで
もうそのデッキ弱く感じる🙄
ブラマジは間違いなくエルドに有利だからな
この後万能サーチによって分かりやすい強化も
度々強さが疑問視される青眼ですがぶっちゃけウィッチクラフトよりかはマシだと思ってます
>>298 ストラクの値段でブラマジ一式揃うならそれはそれでまあいいんじゃなかろうかという気もする
(強さの割に)高えよタコって問題は解決するべ
ブラマジはスキドレ型なら普通に強い
青眼はサンドバック
>>283 ソロモードでもっと重要なことをカバーすべきな感じはあるよな
対象にとるとらないとか最低でも知ってなきゃ話にならないレベルのことを公式がスルーしてていいのかと
イリュージョンオブカオス待ちきれないよ(ブラマジで使うとは言ってない)
ブルーアイズってターン1で無限にバウンスできるやつ紙に来るんだよね?
>>307 ブラマジは初動が安定しない&遅いこと以外はまあまあ強い
卵と轟咆だけ伏せてる人はなんかわかりやすくて逆に困る
今の環境モンスター伏せるデッキ殆ど無いからめっちゃ読みやすい
>>326 除外いっぱいしてモンスター伏せてるときのこいつ絶対あいつだろ感
>>313 可愛いし強いことしか書いてないぞ
マジで石足りねーよ。さっさとイベントでも開いて1万ジェムくらい配ってくれ
先行渡してモンスターセットで返してくるのは白石とシャドールくらいよな
安くて弱いなら仕方ないけど青眼高くて弱いからね・・・
>>327 他デッキ流用出来るカードが少ないのも微妙
>>326 俺がロンゴミ立ててるとモンスター伏せてくるやつ多いけど気のせいかなガハハ
石足りねーよと騒ぐジェムナイト君たちですら忘れてしまった先月の分のシルバーまでの報酬600ジェムの配布…😭
同ランクと当たるようにするってそんな難しいことなんか?プラチナ1としか当たらんし勝てないけど
まぁ勝てなきゃ面白くないはゲームだからそらそうだよなって
勿論、身内の中で遊ぶならその限りではないだろうけど
>>335 苦し紛れのセット墓穴がたまにエルドリッチにぶっ刺さるの笑うわ
ノーコスみたいなもんで1ターンのうちにフィールド上のカード1枚ずつ破壊していくお手軽チートモンスターいるよな
何セスとは言わんが
もう後攻とったら負け確盤面ばっかりでデイリーやるのさえつまらなくなった
環境に刺さるかなぁと思って試しに屋敷わらし入れてみたけどあんまり活躍してる感ない
そこまで刺さらないのかなぁ
>>329 いいな
石余ってるしドレミコード組もうか迷ってたけど
魔妖触るのもいいな
>>331 ヘッジホッグが召喚したらシャドール魔法サーチとかならそういうことしない未来もあっただろうけどね。
今時のポンだしサーチャーが羨ましいよ。
G2枚で他魔法トラップだったとしてもG伏せはほぼやらんなぁ
伏せて守るライフより得るものが違い過ぎる
ジェム割高なくせに配布少ないしユーザー舐めてるだろ
被害者多そう
>>90 事故というより止められると動けないの間違いな気がする
>>336 なんか貰ったの?
600?桁が足りないじゃないか!
自分の場にモンスターいると相手にサイバー・ドラゴン特殊召喚されるから気をつけてな
>>333 まあヴェーラートレインぐらい?
トレインも糞微妙だが
プラチナ1の方がガチ少ない気がする
失楽園強くて草
ネメシス天気でどうやって真竜天気に勝てばいいの?
結構やり直してるけど勝てる気がしないわ
ロンゴミ立ててると相手がモンスターセットしてからサレンダーしていくよな
あれ見ると笑いが止まらんわ
楽しすぎる
配布はめちゃくちゃ多いんだよな
UR専用ポイントが死ぬほど足引っ張ってるけど
自分がデュエルしているのか丁半博打とソリティアで遊んでいるのかわからなくなってきた
手札5枚引いてどこまで展開できるかで遊ぶだけなら対戦相手いらないのでは…?
>>349 投票量をみるにこの青眼ってデッキは最低でもtier2ぐらいあるんだろうなぁ
>>364 たまに相手がアド損リンクで手札枯らすからそれまで待つ
配布は多いからこのゲームの力入れてるのは分かる
広報はやる気ないが
ヌメロンサイバードラゴン緊急ダイヤケアで何も出来ない時はなにもしないがFA
配布は多い方だろ
環境デッキ2〜3個作れるくらいには配ってんだぞ?
よほど浮気性でもないとデッキそんなもたないよ、回せる時間も限られてるのに
アーゼウスもうちょい後攻向けにしてほしい
先行が死体蹴りに使ってきやがる
普通のゲームだと全部集めると月に100連が相場だから
天気デッキにダースメタトロン入れたいけど戦闘破壊される前提で考えると特に出したい奴いないな
マスター・オブ・OZでも出せばいいのか
ブラマジ主力の陣と魂も古いカードだし新規がまだ未実装の中では頑張っている
配布は多いよ
シークレットパックの諸々の仕様のせいで台無しになってるけど
24時間とか意味不明な嫌がらせ無くすか闇鍋枠無くしてセレクションパックと同じにしろよあれ
砕けるからジェム配布多過ぎて逆にいいのか?って感じだけどな
エクシーズイベも結構もらったし
ただまあもっとくれや😉
メンテ後にイベントか何かあるかなと思ってたけど何もなく、飽きてきてモチベーションも下がってます。
これから何を楽しみにしてれば続けていけばいいのでしょうか?
6000ジェム貯まったけ来月には新パックくるだろうしデッキ組むかまだ貯めるか迷うな
観戦する気すら無くしてくれるアダマシアとかいう害悪
せめて汎用URセットみたいなパック作って欲しい
闇鍋でしか誘発手に入らないのはキツいわ
>>388 ヴェーラー入れたら相手のライフが5300切った時点で勝てるようになる
電脳使ってるけど初手ドライバー来る事故多いし役に立たんからドロバでも入れ替えようかな
ハリファイバーへのアクセスのしやすさそこからの展開も異常なんだわアダマシア
ハリファイバー真面目に何で収監しねぇんだ
札束デッキ何個か作ってなおファンデッキ組みまくれるくらいには余裕なんだが
どんなジェムの使い方してるんだ?
>>357 うん
同時期にトップメタになるデッキに有利だから
>>391 アクセスなかったらあのテーママジで死んでるな
>>388 ハリセレアクセス出来ないからかなりキツイんじゃね
青眼ビンゴ
糞みたいなギャグカード
しかも性能糞
しかもUR
しかもこのカードに気を使って青眼汎用サーチが来ない
>>386 1万超えて溢れるまでは貯めた方がいいと思う
ソシャゲと違って新規カードに何来るかわかってるし必須カードも生成でそれなりに作れるからイマイチ課金しがいがないんだよなぁ
もうちょいメイト充実してほしいな
アクセスないと戦闘機は効果利かない高打点立ったら何もできず死ぬからな
これだろ?初期の頃やったけどかなり得したな
スレでは損してる人もいたみたいだし運が絡む要素ではある
ビンゴにターン1いる?
ぶっちゃけなくても使わんけど
>>392 汎用手札誘発とかライスト一滴あたりが全部URなのは明らかにわざとだし
そんな爆アドパック出すわけないぞ
あきらめろ
ストルももう要らんのばっかりだしマスター剥いた方がいいのか
>>406 汎用サーチあっても妨害札なさすぎて死にそう
>>403 そうなのか
先行投資で作っとくのもアリかな?
おもしろコンボ作ろうとして生成しては分解を繰り返してるから常にかつかつ
しまいにはGすら分解してたし
5000ジェムとかまじで一瞬で溶けるよな。恐ろしいゲームだよ
ヘルテンネクロええな
ソリティアないし勝ちにせよ負けにせよ一瞬で終わるし
ミラーでネクロフェイス6k〜とかHP3万〜とか出てきたのは笑ったけど
先攻ドライトロン、今日も素晴らしいエンタメデュエルを見せて貰ったぞ!消えろ
キーカードのSR以上作っても無料で引けるときと引けない時ない?
あれの違いなに?
「エルド使い全員チー牛」って名前のデュエリストと当たって草
しかもEX0の真竜使ってたわ
後追い環境の利点であり欠点だよね
作りたいデッキの課金するタイミングがわかるけど新カードや環境にわくわくがない
>>408 メイト、フィールド、アイコンだのこの辺有償でいいから実装しろよと思う
現状被りすぎてな
>>396 ワイもやったけどなんやかんやURめちゃくちゃ当たるから得はしてると思う
URポイント200くらい貯まったから
>>349 すげーな電脳閃刀姫LLより強いブルーアイズ環境じゃん
単純にデッキ増やそうとしても課金ジェムがなんか割高に感じるんなんだよなぁ
シムルグから出すやつでダークシムルグってありかな
セット不可でライストサンボル無効じゃ
先行ドライトロンの挙げ句ちょっと妨害されて展開ミスったからって切断は救いようのないゴミカスだな
ドライトロン使ってなかったらゴールド4くらいだろうな
>>422 真竜って裂け目使える劣化エルドじゃん😭
ぶっちゃけ無料パックは全種類引くくらいの気持ちでいいと思うぞ
どうせSRなんてすぐ貯まるんだから
最低30残して後は全部無料パック引くのに回していいと思う
>>424 アイコンとスリーブは既存絵トリミングすりゃ量産もできるだろうしなんで売らねえんだ感ヤバい
>>426 あれって1回だけやないんか🤔
ええな😇
バロネスはやくこないかな
セフィラでやっぱバロネスないと物足りない
>>432 いやまじ
75から265になったから
確率的にも変なこと言ってないはず
フィールド買ってもBGM相手が変わるだけって運営サイドは誰もおかしいって思わなかったのかな
お得ジェムが通常の1.2倍とか最悪1.5倍なら抵抗無かったが
倍じゃあなあ
先行ペラペラアダマシア腹立つわ
もっと腹立つのは変に一滴とか握ってる時
さらっとサレンダーしづらくなる
>>429 魔封じの芳香ないと普通に魔法罠打てるよ
控えてるメイト的にモウヤンのカレーとか追加してきそうなセンスだよな
モアイとか7ジャックポットの破片とかマニアック過ぎ
ブルーアイズとか絵違いセレクションパックvol.1を出して、生成は不可にしろ
無料パックって何回も同じパック引けないんじゃないの?
>>435 シークレットパックの数びっくりするくらい多いからまじで貯まる
散々開けたけど多分まだ開けてないのもあるし
ランクマ終わってから新デッキ試そうと思って数日経ったけど未だにランクマに1回も行っていないというね
召喚シャドール、プランキッズ、電脳堺(シンクロ用)、壊獣カグヤと候補上がってるけどまだ完成してない
もう禁止カードの連中メイトとして出せよ
悪戯好きな双子悪魔とか八咫烏とか
>>422 鉄獣使いはチー牛って名前の真竜と何日か前に当たったけど同一人物かな
それとも真竜使いの思考が似てるだけなんかな
>>429 セットできないだから 発動はできるんじゃ
>>434 著作者人格権があるから一々イラストレーターに確認しなきゃいけないんじゃね
知らんけど
>>431 未だにチー牛煽りしてる奴だし同類だと理解出来てない
シークレットパックって無料の開けた事ないやつの判別できる?
ブルーアイズとかよりレッドアイズの方が悲惨やろ
メテオブラックドン!ターンエンド!
コイントス切断してまでプラチナ1になりたいのか…頭おかしいわ
確率的には800枚の2.5%だからUR20枚の玉200で合ってる
難点としてはSR3000個要るのと、今後そのパック回す時に損する事
そうかガチャの時に出したSRでパックは出しても
生成してなきゃ無料引けるのか
生成したのなんて10種類も無いと考えるとめちゃくちゃ引けるじゃん
汎用もだけどどのテーマも1,2種必ずURってのがきつい、使わんのも多々あるとはいえ
サポート切れてる昔のやつくらいSRでいいだろ
好きなカードの一部をトリミングしてアイコンにできるようにしてくれ
回るデッキってほんまアホみたいに回るなあ
手札2枚盤面0からよく未来龍王、アクセス、ロビン、シュライグ、シムルグ、巨神鳥まで出せるもんだ
サンボル通れば勝てたけど巨神鳥で詰んだ
ただの色違いのスリーブたくさん用意するだけでも売れそうなのにね
スキドレブラマジは使ってて永遠の魂と魔導陣で十分やれるしなんならソウルズで好きなタイミングで解除できるってのもあるが
スキドレブルーアイズって苦肉の策では感がある
そっちは使ったことないからよくわからんが
マリンセスはパーツ全部SR以下でいいぞ
その代わり演出がひとつも無いから寂しい
そしてそんなに強くない
>>455 そうだとしてももっと上手いやり方があるだろうに……
パック24時間にしないで解放できたら常に置いとけよ
普通に考えてプラ1には切断しなくても上がるからな
よく分からん
神巫をうららで止めたら先攻ドライトロンくん3分くらい長考してパリンパリンしちゃった(´;ω;`)
>>422 早くもシャドバ並みの民度低いやつが出てきたか・・・
>>470 そうなんかそれは寂しいな
新規のURで追加されるのかな?
>>410 俺はめっちゃ存したからオススメしないわ
そんなあんのかよ
10どころか5種類ぐらいしか生成してないと思うから
SRポインツあればすげー引けるな
>>453 同じ人かもな
因みにデュエルには勝てたわ
スキドレブルーアイズは高打点バニラって性質活かして昔から主流だったでしょ
今どれぐらい簡単に超えられるのかは知らん
シクパの24時間使用のせいでSRポイント相当溶かしたわ。もはや詐欺だろ
ビーフォースにも新エースくれ
ビッグバリスタしょぼすぎる
>>476 神巫止めだけで死ぬのは多分相当クソみたいな手札してるな
プラ1だからシークレットミッション達成のために潜ってるんだけどうらら大嫌いになりそう
蠱惑開けてるときに出てきた40種ほどのシークレットパック全部スルーしたのに気付いて憂鬱になってきた
あの一覧に初回無料って表示してくれよ
トロイメアユニコーンて2枚詰むことってある?
URポイント用に砕いていいかな?
>>480 いらないSR砕く時に1回生成してから砕くのおすすめやで
要らないってことはまず生成してないからパック無料だし実質SR10ポイントで1パックになる
後攻取りたいデッキ使うときは名前を「ドライトロン使い」にしてる
レガシーまじで砕かせて欲しいわ
1ポイントでいいからさ頼むよ
チー牛ってなんJ民が多用してるイメージ
自分は違うとでも思っているのか
プランキッズ、よくよく考えるとあんま強くない..(?)
じゃあある程度ジュエル溜まったら
欲しいテーマ完成しない程度に引きつつ
別テーマ生成してガチャも引くって平行すればいいんだな
>>315 エルドはテーマカードで永遠の魂や魔導陣に干渉できるし墓地のブラマジ除外できるしで五分五分かちょっと不利みたいな印象がある
イリュージョンオブカオスで事故率減ればマシになるだろうけど
烙印融合で竜騎士ブラマジ出せるようになって明確に有利になるかなと
>>490 アクセスにアクセスする時ぐらいしか使わないンゴねぇ🤔
そういやファンデッキ回してたらうららやめちくり〜ってやつと当たって
たまたまピン差しうららがハンドに来て何かのサーチに出したらサレってったから本当に嫌だったのかって少し申し訳なくなった
>>494 あーなるほど
SR一枚でも出れば実質10で1パックか美味いな
あとは引くときにテーマ名保存しとけばいいし
名推理エッチに結界像入れてみたが中々良いな
ボーダーの方が強そうだが作りたくねえ
>>487 案外フツメン多い。たまにイケメンや可愛い女もいる
>>500 まあ結構使うし強いと思うけど正直返しの盤面はそんなに強くないと思う
主人公が使ってたテーマ組む時に高さ云々よりシクパがバラバラなのが腹立つわ
HEROとかマジでグチャグチャだし
カードゲームは対面するから身なり整えてくる奴も結構いるって擁護見ました
本当ですか?
思ってたのと違うのか
よかったタイミングを逃した俺はいなかったんだな
>>511 砕いた時の差額考えると実質20やったなすまん
でも確率高いから元手100もあればしばらく引けると思う
メモしておかないと無駄生成めちゃくちゃ増えるからそこだけはやってた方いいね
バラバラなのHEROぐらいじゃない
優遇されてる証だぞ喜べ
HEROが3パックに分かれてるの見てエグい商売だな…ってコードトーカー使いは思った
アストラムってジャックナイツのパックに入ってないんだな
よく確認せずにジャックナイツSR作ってちょっと損した
コイントスの乱数おかしくね?
10回連続裏
とか書きながらマッチングしてたら11回目も裏だったわ
HEROよく知らないけど
1パックに何枚もUR積み込まれたらそれはそれで迷惑じゃないか?
>>495 ヌメロン使いにしたら先攻譲ってくれる可能性が…?
ブラマジもイリュージョンオブカオス他が実装されたときに分断される運命にある
>>435 一回無料って一回だけやないの?
自分がまだ一回無料剥けるパックの
調べ方が分からんし怖くて試せないや
>>521 HEROのせいでいまだにデッキ二つしか作れてないんだわ
ちなみに2枚課金してる
まあラーと青眼砕いたけど
SR玉100ストックしてて、1枚砕きつつ無料パック剥いていくとしたら
6パックで打ち止めUR1枚ですね
>>526 連続表もかなりあるから確立的には半分だけど偏ってると思う
>>526 オカルトだけどマスターデュエルのウィンドウ最前面にしとくと表率高い気がする
>>527 明確なハズレが複数紛れ込んでるよりはマシやろ
>>410 試しにマーシャリングフィールド作ったらUR3枚きたわ
この引きの良さを一滴狙いで60連した時に欲しかった…
汎用パック4月になったのはやっぱりOCGの禁止制限改定が4月にあるからなんかな
追加カードがどういうふうに実装されるのかわからんのがな
サイファーストラクのやつってレガシーにもマスターにも追加されてないよな?
HERO剥いてないからわからんけど
VHEROとDHEROはそもそも別カテゴリだから同じパックに入るわけないじゃん
リンクリボーのためにリバイバルオブレジェンス引く価値あるかな?
今から閃刀姫で試験官ごっこする
ゴールド1のタロウくん……キミは合格♠︎
>>530 ワイもよく分からないまま剥いてたで😇
生成して解放したシクパは1回だけ無料って認識や😘
種類が大量にあるから引けるってことみたいやで🤔
アンティークギアってサイバーぐらい戦える感じなのかな?
イリュージョンオブカオス自慢効果しか見てなかったけど、2の効果も強いな
>>371 相手盤面空でも決めきれないとかザラにあるからな
純は無理や
>>546 プラチナで再開したときアンカーで奪ったカード返してそう
今から電脳界組んでもVFD出禁食らう可能性があるのか…?
>>549 フォートレスで妨害止めてカオスジャイアントで初見殺し出来る
全デュエリストが絶望した制限改訂(制限改訂ではない
相手がアクセスコード出してきて攻撃表示モンスター攻撃されたら終わりだなって思ってたらなんか効果発動して除外されていった
どうして
ライブツインがオーパーツとかいう謎のデッキに負けてる試合は面白かったなあ
俺も混ぜろよ
安い事が数少ない取り柄だったのにレアリティ昇格で作りにくくなったウォークライというテーマがありましてね。
シークレットの同居先がアマゾネスだから下手にパック剥くのも躊躇う。
>>553 カオスジャイアントの魔法罠耐性はめちゃつよやろ!
>>558 そんな事言うから怒って閃刀壊獣出してくるんだ
【お知らせ】
タイラー姉妹の「アマゾネス」を強化する新カードが登場!
『デュエリストパック 輝石のデュエリスト編』収録カード12枚をVジャンプレイで公開中! #遊戯王
https://vjumplay.com/generated/vlog/2865 アマゾネスって強いんか
マーシャリング1回無料チャレンジしようとしたらこんなんなったんだが
イリュージョンもだけどティマイオスも意外と使いやすいぞ
そういやデッキ組む目的じゃなくてそれ一種が欲しいだけの生成だといちいちパック見に行かないから
見に行っていれば無料で引けたのか
SRをURに変換する作業としては2パックのやつはまだわかる
1パックしか貰えないのにやろうとするのは相当馬鹿
>>573 ブラマジでちらちら名前出てくるやつやん
原作・アニメ部屋建てたので誰か来てくれ
勝ち負け関係なくアニメごっこしようぜ
ルームID 832623
tier1 ドライトロン、電脳、真竜
tier2 エルドリッチ、LL鉄獣、アダマシア、十二鉄獣、幻影
tier3 閃刀姫、プランキッズ、シャドール、ヌメロン、オルターガイスト
体感こんなもんだな
リバイバルオブレジェンズ引くの罠過ぎだよな
アクセスくらい入れといてやれよと
デイリーミッション達成のためだけにやってるけど
プラチナ1の人は先行取れなかったらパリンパリンしてくれるからありがたい
結構強いって話は聞くけどオルターガイスト全然見ないわ
>>553 劣化なのかよ!
>>562 良い永続貰ってるんだな
生成無料分のパックって妙に高レア出やすいよな
エクシーズチケットみたいに謎の補正かけてそう
勝ち確で切断負けが多すぎるんだけど対策教えてくれ
なんでこっちの負けになんだよ
事故ったヌメロンvs事故ったバーンとかいう
じごくみたいな決闘
プラ1は諦めるのも早いからね
泥試合見えると勝敗関係なく降参してくれる
シルバーまでなら余裕で上がれたんだが、ゴールドになるとみんなプラチナに上がりたくないのかどいつもこいつも環境デッキで相手にメタ指しに来るから勝ちにくくなってきたわ
このエルドでゴールド徘徊してるんだが、40枚までに削ったほうがいいかな?
それとも60枚のままでもう少し構成よくしたほうが良い?
真竜にシェンシェン出したら為す術なくじわじわ死んでいったんだがあいつ対抗札ねーの?
>>593 引きも当たりだったわ
アマゾネスの霊術師えっちすぎないか?
こんな格好ゴブリンにレイプされても文句言えないぞ
やっとソロの真竜天気戦勝てたわ
これ相手の事故以外勝ち筋ないだろ
蟲惑魔でようやくp1までいった
可愛いし強いしまじ最高
なんとなくアクセス入れてるけどアクセス要らんよなぁ...
プラ1なのにガンマにうらら打ってパリンパリンする奴wwww
私です…
真竜は典型的な雑魚専
2か月あって大会上位0回はすごい
はやく40枚デッキ規制してくれ
先行制圧出来過ぎンだよ
tierリストでの召喚ドラグマ(シャドール)なんか影薄くない?
もっと強いやろ
えっろ
強いカードいっぱい積んでデッキが弱くなるのは
初心者あるあるだよな
>>597 芝刈りじゃないのに60枚な上に何かギミックが追加されてるわけでもない
ただ無駄に60枚にしてるだけにしか見えないから無駄な壺やアンワ要素削らないか?
>>597 芝刈り無いのに60枚デッキにするのは意味が無いぞ……
デッキを回せるカードを引ける確率が減るから、事故りやすくなる
>>597 事故るやろこれ😰
芝刈りと名推理いれてさっさとプラチナこい😠
真竜に勝てた記憶ないんだけどあいつら弱点なんなんだよ
手札が壊獣×3とダイレクト×2とかいう芸術的事故ハンドで草
デッキ40枚にしたらすぐにデッキがなくなっちゃうだろ!
ゴールドでエルドリッチとかヒソカじゃん
さっさとプラチナ行けプラチナ
>>597 どっ……どどど……ドーハスーラどこ?
ここ??
>>597 『強えカードたくさん入れたら強えデッキになるんだよ!!』を地で行く構成しびれるね
>>605 ねちっこく天気出し入れしてるだけで普通に勝てね?
見た目と違って気持ち悪い動きするネチャネチャしたテーマだなって思ったわ
>>608 >>614 無闇に強いカードいっぱい詰んだのが良くなかったか
芝刈りと名推理検討してみるか
マジシャンズソウルズのためにブラマジパック開ける必要ある?
ちな芝刈りウィッチ
緑のコスプレしたおっさんは事故率高いだけだから…
伏せが多いデッキはライスト羽箒通るだけで終わる可能性あるのがね
鉄獣弱すぎて草〜
別にデッキが60枚でも状況に合わせて好きなカード引けば回るじゃん
>>597 いろいろ欲張り過ぎて無駄が多いと思う
40枚に絞るべき
アンデットワールド入れるならドーハスーラも合わせた混合型を推奨する
入れたくないならアンワ関係と拮抗勝負抜くべき
まあ逆に言えばこんな無茶な構築でも何とかなるのがエルドリッチなんやね
ドライトロンマスターおりますか?
ファフβって2枚目使う事ある?
PUNKってテーマお洒落でええやんって思ったけどマスターデュエルにおらんやん
すみません質問なんですがイビルツインでもし糞ガキ
が追加されたらEX枠が空くので弱点となる罠魔法を潰す為にスターライトロードを採用しようと思うんですが出せるのってスターダストドラゴンだけでしょうか?
普通にシューティングスターとか出せたらと思うんですが・・・
強いカード全部詰め込んだら強いに決まってるんだよなあ
>>594 制限改定は1、4、7、10月の1日に行われる
改定内容はその前月の前半最後の日曜日21時に発表される
ブックマークの一番下に入れとけ
https://vjumplay.com/generated/channel/E8SUVV7H いまゴールド1なんだけどプラチナ上がった方がいいのか?
今までプラ4から上がったことないけど降格もしなくなったんだよな
>>597 初心者らしいデッキでむしろ好感もてるw
強欲で貪欲なやつとか使うとか
あっという間にデッキが切れて負ける🙄
>>648 全体的に丁寧な物言いなのにクソガキ呼ばわりで笑った
>>635 60枚にするのは芝刈りで墓地アド肥やすため
アンワ入れるのはドーハスーラを機能させるためだから
特に拘りなければ適当なテンプレパクった方がいいよ
>>612 うららで止まるしルーク発動に墓穴で墓地のシャドール消すと終わるからな
ドラグマ自体のパワーは皆無だし
>>598 あいつら魔法罠墓地に落とせないと死ぬからな
あるとしたらスキドレ溶撃くらいじゃない?
マクロで死ぬけど
>>602 このゲームのしかも勝ち確でしか現れない通信不良ってなんだよ
他のゲームはもちろんこっちの負け確でなったことなんてないんだけど
>>646 エル始動のパターンでで2枚目無い詰む時あるし盤面崩された3ターン目にも使うだろ
ガチガチの先行制圧デッキ作りたくてアダマシアと恐竜で悩んでるんだけどどっちがいいとかある?
恐竜は事故が多いって聞く
これは召喚師使えというお達しか…?
>>618 >>620 芝刈りないのが痛手だったか・・・
>>631 ドーハ入れるとより事故りやすくなる気がしたから要れてないんだが、芝刈りと混ぜるなら入れたほうがいいかな
>>641 G通って動くのは鉄獣にしろそれ以外にしろアホやろ
エルドリッチは鉄獣と違って碌なテンプレ転がってなさそう
>>645 ゴールドで勝てないのはなんとかなってるのか……?
>>655 融合体一体で超融合が一番ポイント高いだろこれ
1枚初動になるカードを引く確率を増しつつデッキ枚数を増やせれば同じ手札誘発ダブって事故る確率を減らせる
多分
特定のカードを引きたくなくて特定のカードを使った初動が無いなら60デッキはありだよ
シュトロームベルクの金の城とかな
>>666 かぐやでたたかっての感想だが
恐竜のあれは制圧とは言えないレベルの雑魚さ
>>658 tier1のデッキがtierZのデッキに先行取って負けてる時点で論外でしょw
>>645 なんとかなってないから書き込まれたのでは
紙の方でもロイヤル仕様のカード欲しい
でも転売屋にその箱根こそぎ奪われそう
最近すっかりエルドにヘイト向かなくなっちゃったな
マスデュエ始めたてのエルドへの殺意を思い出せよお前ら…
>>652 相手のソリティアが長くなるからやめとけ
シャドール使えば使うほど楽しいな
構築も人それぞれだしスルメだわ
それにしてもシャドバなんて先行勝率60%で先行クソゲーとか言われてたのにな
遊戯王とか先行勝率90%はあるだろ
もはや壊れすぎて笑えない
60枚デッキには無限の可能性がある
ギミック死ぬほど入れまくって上振れ狙っていけ
>>644 >>660 ドーハって大体何枚入れたほうがいい?
>>671 ドキドキとペラペラさえなければかなり良さそうなデッキだと思ってる
>>668 質問に質問で返すがなぜアンワを採用したし
>>601 いいなー
自分もそれ作ったけど地図作ってたから2パックしか引けなかったしどちらもハズレだった
>>668 バンシーとワールド入れる利点がドーハスーラ使えることだからスーラ入れないならワールドギミック抜いた方がいい
>>676 VFDドルカゴアトルスが雑魚だったらもう俺は何を信じればいいんだよ
>>689 後攻で強いましょうどうを規制して先攻を補助する指名者増やすくらいだからな
よくよく考えたら純テックジーナスってアストラムにもヴァレソにもなんなら5300アクセス立ってるだけでも止まるんだな
>>676 モンスター魔法罠無効めっちゃ立ててくる印象あるけどそんな感じじゃなかった?
エルドリッチは優しすぎる
デクレアラーみたいに
天使のような悪魔になれ🙄
召喚演出の偏りすごいよな
聖杯とかストーリーテーマは3,4体いるのにマイナーテーマはゼロとか
エースモンスターくらい演出くれよ
芝刈りアダマシアにブロックドラゴン3体召喚されたときはもう絶望しかなかった
新しくシャドール作ったけど楽しいぃぃって回してたがメタビやら真竜ばっかとあたると何も出来なさすぎてやべえな
先攻勝率90%もあるわけねえだろ
昨日から算数出来ないやつおるわ
>>703 せめてURに格上げしたぼったくりカードには全部付けろやって思う
ドーハスーラ自体はグローアップブルーム仕込んで1枚でも回せるようにすればいい
もしくはそもそもドーハスーラ要素切ればいいけど
ドラゴンメイドは堕天高い上級モンスター出せるからソロモードをさっさとクリアするには最適だぞ!
なおランク
60枚構成で壺6枚は余分すぎたか
強欲金満か金満謙虚のどっちか0枚にして芝刈り入れるかな
決闘者は数字盛るのと音殺して歩くの癖になってるからな
先行勝率9割デッキとヌメロンで戦ったらどうなるの?
エルドリッチが強いんじゃなくて汎用カードが強いだけじゃね?ってなるわ
召喚演出欲しい
>>698 VFDでてきてるのみたことねえわ
VFD安定してだせてなさそうだね、雑魚だわやっぱ、だいたいなんか裏側にするやつしかみない、その並びで
エルドは罠を使ってもデッキから生え続けるのが一番強いわけで、いたずらにメタ枠増やしても事故要因だからなぁ。
アンワ要素もエルドミラーを見てるのが一番ポイントだし。
>>717 ここまではいらんけど神とBMGには演出欲しいわ
>>715 そもそもヌメロンって先攻微妙なやつに勝つ隙間産業デッキだろ
まあ先攻取ってバンα見えた時点で勝率3割盛れるからな
3大何故か召喚演出あるモンスター
パンクラトプス
ガメシエル
>>679 ガメシ居てよくそれ言えんなw
あそこまで手札ありゃーそりゃぁ勝てるよw
・・・やから増G通しても馬鹿みたいに鉄獣で展開した相手が馬鹿だ
幻影で6ンゴミならわかるが
>>716 じゃあエルドリッチ抜けばもっと強くなるじゃん
>>701 いや、アダマシアは誘発なげてもとまってくんないこと多いけど、恐竜さん簡単にとまってくれる印象あるし・・・
安定してる方が勝率としては良いけど上振れソリティアしてるときが1番楽しいからね
>>695 >>697 除去対策も出来るネクロナイズ使える利点でアンワ入れてたんだが真骨頂はドーハとのコンボだったか
入れてみる
>>709 誘発演出祭りだな
謎SRにまで演出ついててエースUR演出なしは納得いかん
>>715 先攻9割ってドライトロンみたいな展開系だろうから普通に7〜8割勝てそう
無料引いてたら出たわ
すげー栄えるけど一生使うことなさそう
>>726 コーラルドラゴンにあるのは何なんだろうな
マイナーテーマのエースに演出あると使ってて楽しい
シンセシスに演出つけたコンマイ君大好き 究極体ひ演出ないのは許さないけど
ソロでレンタルのジャックナイツとか使ってると結構楽しいんだけど
ランクマとかだと通用せずにストレス溜まるだけなんかな
エースモンスターはともかく特殊勝利がエクゾしか演出ないのは寂しすぎる
ペンデュラムよく知らんけどこの召喚方法壊れてない?
アダマシア雑に作って雑に使ってるけど楽しいな。でもペラ……ペラ……はこっちにとっても苦痛だわ
>>716 実際そう
エルドリッチ単体は処理され続けると息切れして負けるし短期決戦も不向きだから強くはない
LL鉄獣にプロムスラッシュ入れるとしたら何抜きますか?
一番使って無いのアルミラージだしアルミラージで良いですかね?どうせこいつに頼らなきゃいけない状況なんて負け確定だし
>>739 出しやすいのと打点が売りってので色々察するよな
俺も組みたかったんだze
アライバルに演出付けずにダークナイトにあったりする謎センス
>>691 入れるとしたら一枚でいいんじゃないかな
ただドーハスーラ使うならそれに加えてグローアップ・ブルーム二枚くらい入れることになる
手札効果と墓地効果持ってるテーマにスキドレ合わせれば大体強いのイラつく
効果で無効化するごとにライフ減るようにしろよ
エルドリッチに演出あるのは分かる
黄金狂に演出はいらない
>>747 さっきLL鉄獣でエルドリッチに負けたけど負けた原因神の宣告とサイフレームだったわ
>>745 P召喚無効にされるだけで致命傷だし
アストラム除去られるだけで
致命傷だぞ
>>748 そうだけどぶっちゃけプロム入れるならシュライグ2枚目が欲しくなる・・・
シュライグ2枚目あったら一滴とかで無理やり返された時に勝てたりするし
>>706 スキドレが重すぎるのよね…
個人的にパシフィスもきびい
パワーツールに強化くるしそろそろ私も許して?🥺
ファイナルシグマに演出くれ!
演出後のオーバーキルがしたいんじゃ
>>725 無理だな
無理に削るより芝刈り入れてみる
エルドの神宣はマジで強いと思う
2枚目とか出てきたらお手上げなことが多いな
そりゃエルド本体だけじゃ質の良い妨害札あんまある訳じゃないし
エルドリッチじゃなくてメタカードが強いは草
鉄獣も鉄獣が強いんじゃなくてEXが強いんよなwww
汎用罠が強いって言ってもエルドリッチ関係のひたすらアド取れる永続魔法罠ありきなんだわ
>>743 ここで二枚目があればって時は5%くらいの確率である。でも入れるならサクリファイス・アニマとかブラックローズドラゴンのが使うかなぁって感じ
スキドレで無効化されたときのバシュン…って音聞く度に射精してる
>>700 TG最強カードなら対象とる効果通じるやつの大半に対応できるぞ
コントロール奪取するフリチェ罠とかいう
スキドレ以外のドレイン系も今なら大概刺さるのになんか空気だよな
>>734 銀河眼の中でもベンチにも入らない落ちこぼれや
ドーハスーラ芝刈りエルドなら回るのでは?バンシー忘れんなよ
エルドの宣告は永続罠守るためにあるからね
展開型のデッキだと永続罠貼り続けられると負けだし
いうてファイナルシグマよりアクセスでワンキルする方が多いけどな
ペンデュラムって今カード基準で見ると1アド取るのも苦戦してるからな
EXから5枚出せる頃ならそんなの関係なかったんだろうが
ファイナルシグマの攻撃力あと50だけ上げてほしいわ
5でもいい
ヌメロンはソリティアしない正義のデッキなのに叩かれてるよな
>>750 ダークフルードに無いから、デコードの対になるダークナイトに付けたのはそんかなって納得した
それはそれとして追加で欲しい
ヌメロンインチキくさいけどこっちのインチキチャンス無条件でくれるからそんなに悪く言うな
イビルツインって自由枠多い割に壊獣入り構築見ないけど何か理由あるの?
あ、エルドリッチに負けた原因もう一個あった
俺が後攻だったから
>>760 プロムの方が召喚しやすいから良いと思ったんだけどシュライグの方が良いのかな
ただの召喚シャドールと芝刈り召喚シャドールは別にどっちが上位互換あるとかそんな感じじゃないよね?
>>770 なるほどなぁ
詳しく助かるやっぱ1枚にしてカード散らした方が良さそうか
フィールド魔法は悪さしすぎる
EXゾーンと共用にしろ😡
>>781 戦闘破壊以外に弱点ねーけど打点3000は戦闘破壊耐性ガバガバどころかスカスカだよな
棒立ち3000はあまりにも弱い
ネットワークさえどうにかすればヌメロンはどうにでもなるからな
ドライトロン←キモい 消えろ
鉄獣 ←強い リボルト消えろ
LL鉄獣 ←ウザい 微妙
エルドリッチ←嫌がらせ
幻影←ロンゴミ
LL鉄獣だけ毎回評価分かれるのは何故?
シュライグの処理で思うんだけど
「対象を選択して」と「対象を選んで」だと別処理になる?
効果の対象にならない系機能しとらんよな?
>>788 俺はそうしてるけど、好みの問題だから好きな方にしなよ
>>798 とりあえずプロム入れてみる
ありがとうございます
テックジーナスはそろそろ10シンクロと12シンクロ実装していいとおもう、いまだに未実装はおかしい
>>787 すでに一人NTR堕ちしたメイドがいますね…
>>796 定期的にお前みたいな対立煽りが湧くの含めて普通にキモいから安心して良いぞ
芝刈りは普段のデッキ性能下げて10%の超上振れ性能付与するカードだからな
トータルで見ればそこまで強いわけでもない、うららで止まるしな
正直ヌメロンに関しては無条件で先行譲ってもらっといて文句言える立場じゃないと思うぞ
ファイナルシグマが3050とかだったら電脳とかでも使われそう
エルドはパワーそのものじゃなくて
味方も含めて周りが弱体化してる中で自分だけ問題なく暴れまわる
フレイザードの結界みたいな戦い方が強みだし
他には真似できん、というか出来るならスキドレはここまでウザがられない
ネットワークほんとインチキだよな。まんまアニメ効果やん
遊戯王wiki見てたら閃刀姫でも芝刈りは採用されてるのか
準制限だし2枚入れてみるか
斬機楽しいけどテーマのカードに演出が無いんだよな
まぁアクセスとかアストラムとかで見られるんだけど
俺もカード1枚でエクシーズ4体出したい
ロンゴミアント作る
ファイナルシグマ棒立ちする場面とかほぼないんやが斬機エアプか?
>>748 ダウナードおっさんルガル辺りは採用率まばらな印象
どれも使うことあるし人の好み次第って感じだが
それでもポンポコ湧いてくる3500打点は普通に強い
周りがもっとヤベー奴ばっかなのがね...
>>73 一旦フィールドに出して墓地はやりすぎだよな
選んで除外した上アド稼ぐとかマジで頭おかしいわ
ファイナルシグマは攻撃力3600欲しい
ラドリーのご主人悶絶させたい
>>739 ジャックナイツと閃刀姫組み合わせて使ってるけど打点の出しやすさが閃刀姫の打点の低さカバーしててそこそこ強いわ
紫が自分でいなくなれるからメインにモンスターいない状況も作りやすいしガンガンリンクで高打点作りやすい
ジャックナイツの性質と閃刀姫の魔法による捲くりが噛み合ってて後攻特化にすればいいのもポイント高い
ヌメロン4体同時はいいけどなんでこいつリンクもできるの?
>>793 ほんそれ
ダースメタトロン無敵モードになったのに
普通に殴り殺されたわ
>>797 よくわからんが選ぶってのは効果を発動してから選ぶってことで対象は選んで発動って考えると覚えやすい
対象に取られない効果はそもそも発動させないだけで対象を取らずに発動しちゃえる効果には無力なのよ
この盤面ならヌメロン殴ってきても対応出来るぞ!とか思って回したらザサレシノやアストラムに繋げられるのモヤる
リボルトは墓地経由するから屋敷で止めれるところがデメリットだからね!
3500は強いけどスタッツ優秀効果もやばい奴ゴロゴロいるからな
ll鉄獣も12鉄獣も使ってみたけど弱いだろ
どこが強いんだよ言え
>>814 ゆーて汎用12シンクロやんあいつ
純正ザンキとか一回も当たったことないし
羽箒ライスト一枚でサレンダーするエルドリッチは好きだよ
だから神の宣告はやめてね
3000完全耐性が不安なら横にアストラム立たせてりゃいいのよ
>>748 もしくはダウナードマジシャンじゃない?
それ経由で4素材アーゼウス制圧作る場合って展開できてないか制圧失敗してない?
エルドリッチ効果で13000の耐性持ちワイトキング出すのが楽しんだぞ
斬機いいカード揃ってるし先行も後攻も動けるいいデッキだから凄く好き
贅沢言わないからファイナルシグマとラプラシアンに演出下さい
>>826 だよな
もっと強化した方がいいぐらいだな
>>826 わかる 弱いのに何故ヘイトが集まるのかわからない
>>797 〜を対象として発動できる。だと発動時に対象取ってるから対象にならない系で防ぐことができる
でも〜の場合発動できる。〜を選んで〜する。だと発動時に対象取ってないから対象にならない系も選ぶことができる
わかるけど腑に落ちない
芝刈り入りはゴードンも入るからそうでもない
結局アレイスターうらら直撃で死亡だし
デッキ内リソースも増えるし単純にパワーカード多めに積める分パワーは上がるよ
その代わりに質の良い誘発を引き辛いのが弱点
同じデッキにしか当たらないんだからヘイト上がるだろそりゃ
リンクモンスターならクァンタムも攻撃誘導と対象体制付与と戦闘時バウンスで嫌らしい
ドライトロンも幻影も先行取らなきゃアルデクロンゴミでないのにやけにヘイト買ってるよなぁ...
>>815 >>830 難しいなあ
参考になります
ダウナードは後攻ナイチンゲールからの大逆転でめちゃくちゃ使うから抜きにくい
>>828 でも羽根箒ライストを神の宣告で止めたからうきうきとエルドリクシル発動したらうららで止められて爆発するのも面白いぞ
>>748 なんならダウナーとアルミ外してユニキャリ、プロムスプラッシュでもいいぞ!
正直ひたすらシャカシャカしてるllよりシンプルな12の方が好き
問題はurポイントが足りないこと
ファイナルシグマはマルチプライヤー込みの強さだからな
>>826 まずシュライグを出します
リボルトで除外したモンスターを使ってシュライグを出します
リボルトで墓地に戻したモンスターでシュライグを出します
まぁでもリボルトさえ止めればどうとでもなるのも事実
>>847 あれ律儀に素材をデッキに戻すしいい調整されてるよね
まあエクシーズするからデッキに戻しませんが
鉄獣って最大パワーが(他の環境デッキに比べて)低い代わりに事故りにくくて後攻でも捲りやすいってデッキの認識
だから相手してても普通に勝てるけど純粋な勝率で比べるとあっちのが上って感じ
ファイナルシグマの打点を上げられるのは斬機の特権!
辻斬りシグマ最強!
鉄獣の本気制圧が比較的ぬるいのはマジ
それでも強いからアホくさい
鉄獣は超簡単にシムルグ出てくるのがヤバいんよな
墓地リンクで鉄獣しか出せなかったらそこまで強くなかったかもしれん
残機のリボルト微妙に使いづらいんだよな
間違いなく強いんだけどしょっちゅうダイアを除外されてる
いってきます
鉄獣に規制とか言ってる奴はにわか
紙では規制されてないし事故もある
今後もっとヤバイやつが出てくるからそれが出てきたときに発狂しちゃうよ君たち
LL鉄獣は展開力特化
十二鉄は後攻と対応力を上げたバランス型
前者使いこなせないならルートの把握漏れ
後者使いこなせないなら練度
アルデクってなんかメイドっぽくね?
きみ、良かったらウチの屋敷で働かないか?
その宇宙人みたいな子も連れてきていいぞ
このスレ、どんなに政治はじまっても
ドライトロンだけは規制しろって意見はかわらないのが草だわ
>>826 まぁ紙で規制されなかった程度の強さだからな
マスターデュエルはデュエリストレベルが低い
相手ターンにダイア素材のラプラシアンで妨害ハンデス墓地送りするの好き
サイバースウィキッドのリンク先に出してチューナーサーチもしちゃう
鉄獣使い「鉄獣は対話してる!(未来竜皇シムルグアンサンブルーリボルトセットしながら)」
ぼく「対話…?」
天使様を弾圧なんてとんでもない
天罰が降りますよ(後攻)
ドライトロンはディスアド無しで確実に後攻を無効化するのが強い
このスレによるとリボルトは弱いカードらしい
斬機超階乗も弱いリボルト並にエラッタすべき
リンク鉄獣正規召喚してないとリボルトで使えないのがダルい
閃刀姫のカモだし鉄獣弱いよね
ドライトロンは規制せんでええ
だが糞天使共はくたばれ
>>878 たて乙
ドライトロンはコイントス切断さえ直れば勝手に消えてくだろうし規制必要ないな!(直るとは言ってない)
死者蘇生いれて41か抜いて40ならどっち選ぶのが正解?
鉄獣使い「リボルトは罠だしフィールド開けてないとリンク4出せないから弱い!」←これw
>>878 おつ
ドライロン関連は全部ターン1つけば解決やろ
ファイナルシグマ!ファイナルフォートレス!
DEND!ヴァレルエンド!サイバーエンド!
ブルーアイズ アルティメット!アルティメットコンダクターティラノ!
男の子ってファイナルとかアルティメットとかエンドとか名前に入るの好きなの…?
>>871 真面目にLL鉄獣は展開系のいい練習になると思う
LL鉄獣で鍛えた腕でアダマシア使ってみ?
飛ぶぞw(相手が
ベアトリーチェさんがイーバは悪くないから私を規制しなさいって
あー
アーゼウス効果にチェーンででルークアプカローネってルークアーゼウスが先に処理してから着地だからアーゼウスの効果消せないのか
鉄獣の話でLLか十二の区別が付いてないエアプってたまにいるよな
リボルトは罠だしフィールド開けてないとリンク4出せないから弱い
わくわくアーゼウスってネタで言ってただけで実際出してくるのはキモいから禁止でいいよ
LLで展開でリボ伏せとかエクゾディアみたいな上ブレを平然と語るなエアプ
>>898 自分の墓地の「鉄獣」モンスターを3体まで対象とし、以下の効果から1つを選択して発動できる(同名カードは1枚まで)。
●そのモンスターを効果を無効にして特殊召喚し、そのモンスターのみを素材として「斬機」Sモンスター1体をS召喚する。その時のS素材モンスターは墓地へは行かず持ち主のデッキに戻る。
●そのモンスターを効果を無効にして特殊召喚し、そのモンスターのみを素材として「斬機」Xモンスター1体をX召喚する。
RRにリボルト入れてるけど確かに4枠開けとかなきゃいけかいし使いづらいな!
リボルトはパワーカードだけど壊れというほどではない
フラクトールや天キで安定性クソ高いのが問題
LL鉄獣でリボルト簡単に出せたらそりゃ強いかと思ったけどフィールドに空きがないな
遊戯王やってるやつはとりあえずアルティメットって名前についてりゃ喜ぶんだよ
アルティメットデクレアラーも使用率高いだろ?
>>910 リボルトはLLにはまず入らないぞエアプ
まずLLと十二の区別くらいつけろ
>>894 そういう奴はだいたいエルドとドライトロン叩いてる印象
大同小異なのに
ゴールドってデッキ50枚以上に膨れ上がってるやついるよな
自分でデッキを組んだのは偉いが
個人的なアンデ事情
エルド→メタビ寄り、環境の一角だけどアンデ感はあんま無い
ドーハ→上級軸、出張してたりアンワが刺さったりするので存在感はアリ
ヴァンプ→上級・エクシーズ混じり、相手リリースとかは強いけど盤面シナジー形成までが手間
不知火→シンクロ軸、リンクスでは強かったけどこっちだとお察しください
ヴェンデット→儀式軸、いちいちフィールドに並べてリリースとか正気ですか
リンク軸→不在
融合軸ってなんか居たっけかな・・・
そもそもLLさんサイドからして見れば全部入れても40枚にならないから仕方なく鉄獣で補強してるだけであって環境を使ってる意識はあんまりないぞ
なんでこの人たち怒ってるんだろう……とボーと眺めてる
ライストには弱くないだろ
シングルとマッチって違いっていうけど
環境面子自体はほぼ変わってねぇから
それ力説する有無ある?って思う
エルドリッチ「黄金卿ビィィーム」
鉄獣「うわあああリボルト発動しなきゃ」シュライグバーン
エルドリッチ「ライトニングストォォーム」
鉄獣「ギャアアアアア」
リボルト効果よく見ると鉄獣あんま関係ないんよな
鉄獣はリボルト撃つまでもなく初動で息の根止めるプレイしたいし、
ファン寄りの中速デッキに出張させた方が活躍するかもな
毎回展開を遠し、勅命・スキドレも毎回握ってて、カウンター罠も必ず伏せてるらしいとここで噂のエルドリッチ
エルドリッチにもモンスターと罠モンスターを4体選ぶリボルトください
>>819 閃刀姫ジャックナイツって構築は大会優勝してる程度には強い
閃刀姫3割くらいの比率だけど
先攻取った時の閃刀姫と後攻時のジャックナイツの役割分担とか結構できてる感じ
>>878 乙
鉄獣使いはリボルトが楽しいから使ってると思うからリボルト禁止で楽しみを奪いたい
十二と純鉄はプレイング云々とか居るけど鉄獣ってルートは出す順番の差だけだしエクストラ出す選択肢ほとんど無いから遊戯王知ってるか知らないかだけなんだよな
電脳とかのがよっぽどデッキ自体の練度必要 ワンチャンドライトロンの方が必要
LL鉄獣はそこそこPS出るけど
そういやドラグマの動画みて知ったけど
ドラグマと鉄獣って関わりあるんだな
ドラグマの世界観って普通に獣人いるのか
鉄獣の対話って大人が子供と話すときに目線合わせてあげるみたいな感じだよね
LL鉄獣にリボルト入らないってマジ?
リボルトよええじゃん!
>>929 リンク枠は魔妖じゃない?
先行LOワンキルの方が有名だけど
最近デッキビルドパックテーマの強化たくさん来てるしエッチも強化しようぜ
>>933 ほんこれ
仕方なく鉄獣使ってるだけで環境ではないが結論
抗戦って何故かレアリティNだよな
どう考えてもURのパワーだろ
ドラエルド電脳はイキってるとこ見たことないしトラブリ使いだけキッズ臭あるよな
>>952 先攻制圧デッキに先攻で使えないカードはいらないんですわ
ライストの性能にイラッとして勢いでライボルを作ってしまった
ライボルがRで助かった
盤面埋めないと弱い上にベアブルムが相性最悪なのに入るわけねえだろ
環境デッキなんか使ってる時点でプレイング云々言う資格ないわ
1枚から逆転するのはレジスタンス感あって好きだよリボルト
でも素材は全部裏側除外にしろ
>>939 鉄獣がそもそもビースト系テーマのサポートテーマって側面もあるしね
>>935 前にプラチナあがれない奴いたからチンパンジーでは勝てないぞ
シャドールにも墓地と除外からモンスター特殊召喚して融合するカードくれ
融合モンスターはリンクほど素材に自由度ないから速攻魔法でいいぞ
>>90 音響言われてるほど強くないよ
エンディミオンセフィラに入れても邪魔にならないから入れてるけど
ライトニングボルテックス強すぎだろこれこそURだわ
>>964 そいつほんとにチンパンジーだったか確認したか?
チワワだった可能性もあるだろ
もっとエッチなモンスターを増やして欲しい ラビリンスの巨乳おばさんはよくやった
シャドールの朱雀さえくれたらそれでいい
40だとリソース尽きて死ぬ
>>967 デッキ圧縮になるしナーベル止められたくないから使う
LL鉄獣は後攻ワンキルデッキ定期
先行制圧デッキも兼用してるだけであって
後攻勝率もとてもいいんだが
抗戦はリンクモンスター特殊召喚までならまだ許せるけど
墓地へ送ったモンスターが効果発動してくるのうんこ
>>972 除外カード再利用してる時点でクソ強いわ
チンパンジーでもシェイクスピアの作品書けるんだから鉄獣くらい回せるだろ
>>970 チワワは5ch書き込めない
チンパンジーはしらね
LL鉄獣使いからしたらリボルトはどうぞ規制してくださいって感じ
頭ヌメロンの俺には天気デッキムズかったけどどうしたらいいか考えるってたのしいな
リボルトはリソース回復もクソだけどサーチできるのが終わってるからベアブルム禁止な
エルドリッチ使うと他のデッキのライフ削り能力が羨ましくなる
コンセントレイト試してみようかな
11期のカード基準にいい加減なれろ
今の紙のカード全部強すぎってなるわ
>>972 レアリティNやし本来ならそんなもんやろ
鉄獣止めたと思ったらバードコールで耐性持ちエクシーズ経由して未来竜王とかシグルム立てられるとため息出るわ
>>1000なら先行でラドリーシムルグ結界像出して抗戦セットしてターンエンド
>>972 罠1枚からシュライグ出てるだけで十二分に強いんですけど?
異次元からの帰還でさえデメリットついてるんですが
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2時間 2分 7秒
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/ ▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
lud20250216191210ncaこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/yugioh/1647050874/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「遊戯王マスターデュエルpart454 ->画像>25枚 」を見た人も見ています:
・遊戯王マスターデュエルpart689
・遊戯王マスターデュエルpart566
・遊戯王マスターデュエルpart179
・遊戯王マスターデュエルpart842
・遊戯王マスターデュエルpart284
・遊戯王マスターデュエルpart602
・遊戯王マスターデュエルpart610
・遊戯王マスターデュエルpart616
・遊戯王マスターデュエルpart205
・遊戯王マスターデュエルpart628
・遊戯王マスターデュエルpart845
・遊戯王マスターデュエルpart374
・遊戯王マスターデュエルpart870
・遊戯王マスターデュエルpart477
・遊戯王マスターデュエルpart660
・遊戯王マスターデュエルpart227
・遊戯王マスターデュエルpart591
・遊戯王マスターデュエルpart985
・遊戯王マスターデュエルpart852
・遊戯王マスターデュエルpart585
・遊戯王マスターデュエルpart736
・遊戯王マスターデュエルpart312
・遊戯王マスターデュエルpart551
・遊戯王マスターデュエル part1
・遊戯王マスターデュエルpart568
・遊戯王マスターデュエル part68
・遊戯王マスターデュエルpart860
・遊戯王マスターデュエルpart758
・遊戯王マスターデュエルpart322
・遊戯王マスターデュエルpart417
・遊戯王マスターデュエルpart291
・遊戯王マスターデュエルpart603
・遊戯王マスターデュエルpart929
・遊戯王マスターデュエルpart270
・遊戯王マスターデュエルpart1382
・遊戯王マスターデュエルpart1628
・遊戯王マスターデュエルpart1740
・遊戯王マスターデュエルpart1028
・遊戯王マスターデュエルpart1843
・遊戯王マスターデュエルpart1845
・遊戯王マスターデュエルpart4133
・遊戯王マスターデュエル part108
・遊戯王マスターデュエル part123
・遊戯王マスターデュエルpart1483
・遊戯王マスターデュエルpart1754
・遊戯王マスターデュエルに求める機能
・遊戯王マスターデュエルpart1128
・遊戯王マスターデュエルpart1732
・遊戯王マスターデュエルpart1016
・遊戯王マスターデュエルpart1108
・遊戯王マスターデュエルpart1077
・遊戯王マスターデュエルpart4147
・遊戯王マスターデュエルpart1586
・遊戯王マスターデュエルpart2014
・遊戯王マスターデュエルpart4089
・遊戯王マスターデュエルpart4076
・遊戯王マスターデュエルpart1999
・遊戯王マスターデュエル part118
・遊戯王マスターデュエルpart1497
・遊戯王マスターデュエル part196
・遊戯王マスターデュエル part105
・遊戯王マスターデュエルpart4804
・遊戯王マスターデュエルpart4752
・遊戯王マスターデュエルpart1135
・遊戯王マスターデュエル、ガチでやることがない
05:12:12 up 34 days, 6:15, 3 users, load average: 29.70, 89.99, 96.74
in 2.4156360626221 sec
@1.4939188957214@0b7 on 021619
|