◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
また1からやり直すスレッド ->画像>1枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/yume/1633849684/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
私は色々間違えてしまったからな、それは悲しいことだ。
間違えるつもりもないのに間違ったってのはやっぱり悲しいことだ。
反省しなければいけない。
ただ今気づいた、今日はメガネの日だ、10月10日だからだ。
そんな日もある。
考えてみれば、灯油価格が上昇すると私の持っている株にはマイナスか。
成熟して単元価格の高い日本株を今買うのはリスクは大きそうだからな。
パンデミック安からの上昇相場で割高感がある。
中国や新興市場を買ってた方が長期的に分が良さそうだと私は思った。
今季も米国で寒波が発生した時どうなるかだな。
また電力供給がひっ迫するし、今期は発電用の資源も高騰してる。
蓄電市場は拡大していきそうだけどな、だからと言って買える金融商品もなさそうだ。
本日の晩ご飯は。
マルコメのインスタント味噌汁しじみにと多めの大根おろしを混ぜた汁だ。
そしてご飯の上に昨日の残りの鱒いくらをかけた。
やはり日本株の保有銘柄は+0.93%上昇であまり上がらなかったな。
買値より26円安いままだ。
中国株のレノボが大幅安になったか、安くなったら買おうと思ってたけどな。
クリーンエネルギー関連のエンフェーズエナジーを買おうと思ったけどな。
バブル感が強いからやめた方がよさそうだ、好材料が出ても資金が大量流出する。
甘栗も柿やスイカみたいな味のものがあるな。
今食べたのは柿の味がした。
昨日も一昨日もあまり安眠出来なかったからな。
気持ちよく起きれた日が全くない。
シルバーは相変わらず駄目か、もう当分駄目そうだな。
原油も2007年来の高値まで上がりそうだな。
シルバー売って買い入れてみようかな。
レバレッジは強制決済があるからな、6ドル下がったらCFD資金が無くなる。
どの道バーシルで1/3になってしまったから、油で起死回生を狙った。
この油があれば何でも作れる、ただし天ぷらするには向かない。
昨日この私が原油を82ドルで買ったからな、上げ渋ったな。
ただヘッジ効果も必要だからな、あのまま上昇を続けていたら私の日本株保有銘柄は2.9%高にはならなかった。
もちろん原油は強制ロスカットが発生しないかぎり2週間は保有するけどな。
RSIで70ポイント越えの位置だったからRSIをしっかり見ておくべきだったな。
変動率が高いものはRSIを見ないと駄目だな、あまり値動きが荒くないのは見てもしょうがないけど。
焙煎マシーンも豆の消費が早い気がするな。
生豆100gでも焙煎するとグラム数が減る、焙煎済みの豆は高いようで思ったより安い。
楽天に出てるしっかりした個人商店で買えばハンドピックもしっかりされてるし。
ただ生豆1kgで1500円以内で買えそうだから自分で焙煎した方がやっぱり安いな。
毎日一杯飲むと5年くらいで元が取れる。
焙煎済み豆は安くて100g500円前後、少し高めだと800円位だ。
さらに焙煎済みだと保存が利きにくいから生豆の方が保存性がいいのだ。
ただコーヒーを自分で焙煎するよりしっかりとしたプロが焙煎した方がいい。
なぜならば豆の産地などの特性を生かした焙煎をするからだ。
メーカー品より個人商店のコーヒーの方がうまいのは事実だ。
日本は国内の飲料メーカーがあるからな、日本のコーヒー消費量を大きくしているのだろう。
水素は天然ガスが安くなったらコストがかかりそうだからな。
クリーンエネルギーとしてはいいけど局所的な流行にとどまりそうだ。
水素に投資するよりCO2排出権に投資した方がいい。
原油も異常な値動きするからな、100ドルいってもおかしくはない。
原油は異常で常に人々を魅了してきた、今回楽天で売買できるようになったから、私も念願の原油デビューだ。
この私の原油ポジションが頂上にならなければいいがな。
ただ上がったら上がったで他がマイナスが拡大しても困るからな。
ヘッジ効果のメリットはあるだろう。
全世界のアプリの売り上げが上半期だけで7兆円か。
この産業は公害や食品ロスを出さないクリーンな産業だな、多少の電力を使用するだけだ。
こういった無形の商品が増えることはいいことだ。
日本株ポジションが今日は前日分すっかり反落だったな。
厳冬で在庫一掃すればな、この水準より上がるはずだから12月過ぎまで待つしかないな。
インドネシアもここ数日好調気味だからな。
投資信託が少し買ってあるから少しプラスだけどな、買い増しはしにくい。
新興国投資は長期的に増やしていきたいからな。
ナスダックもまだまだ分からないからな、13000ポインツ台で3倍ベアを入れたからな。
再び上昇をして来たらマイナスが大きいが更にナスダックが下落すれば投資信託全体でプラスになる予定だ。
そうすればナスダック3倍ベアを決済できる。
どのみちマイナスになっても買い増しを続けるつもりだからな。
今回は米国小型株を少しずつ買うつもりだ。
投資信託かETFで新興国の東南アジア関連も少し買う。
曇りの日は肌寒いな、もう少しすると大分寒くなるからな。
夏場に布団を捨てたから楽天買い回りで布団も買ったのだ。
来月も買い回りが始まったらスーパーより安い価格で米を買う。
その他必需品と防寒用の衣類だ。
期間限定ポインツをどうやって使うかだな。
食費などの支払いを減らす方向で使用したいところだ。
平均賃金が上昇していくとパチンコ産業が復活してきそうだなと思ったけどな。
そうでもないか。
しかし好調になればセガサミーの値上がりは早そうだ。
労働意欲が心底沸かないからな。
要するにワーキングをしたくないということだ。
私にとって時間は残酷だ。
なぜならばこうしているうちにも時間が過ぎているからだ。
この間、日清のカップヌードルカリーあっさりおいしいカップヌードルがセール価格で売ってた。
この私は2個ばかりストックしておいたのだ。
包装をはがすとカリーの匂いがするな。
更にはWタブでフタ止め感もアップしているのだ、ここからはがすマークが2か所あるからどちらから剝がすか迷うところだ。
金ちゃんヌードルよりはフタ止め感は少ないな。
早速蓋が開いた。
こういうジャンクフードはカロリーや塩分気にしてると食べられないからな。
ヘルシー志向にしても大して売れないだろう、セール品で出して日清ヌードルを売るためか。
インターネット通信販売で80円位で買えたら買いだな。
原油も予想以上の値動きがあるからな。
私が強制決済されてから90ドルまで上がるかも知れない。
本日の晩ご飯は。
真タラのめんつゆスープに水菜を入れたタラスープだ。
チューブのショウガも入れたので薬膳テイストもある。
ミックスナッツ&ドライフルーツは食塩不使用でもうまいな。
クランベリーの甘酸っぱさが合うな。
タマキンモルガンは18ドルに戻しそうだけどな。
ただそろそろ配当発表がありそうだからな。
米国のホームセキュリティーも大きい伸びしろがあるはずだからな。
やけに寒いなと思ったら風呂上がりの風林火山がつけっぱなしだったか。
甘栗も食べたのに腹減ったな、コーヒーも飲みたいな。
原油が82ドルについたけど、ドル円が高すぎるな。
米株買うには米ドルを買わなければならないから、いささか米株買いは少し気が向かないな。
今は投機の値上がりだからな、OPECがここで増産はしないな。
ここで増産すれば再びマイナス価格になるリスクが大きい。
今日の晩飯は、ピーマンをくり抜いて豚ひき肉を詰めてじっくり焼いた、ピーマンのひき肉詰めだ。
まだ火を通しているところだ。
丸々のピーマンに詰めているから中まで焼くのには時間がかかるのだ。
先物市場が今でこそいいものの、急落だ。
今日はデイゲームになる。
豪州株とゴールドマンソクソフォンの米国リートが10%以上のリターンが出てるな。
両方とも毎月分配型だ。
毎月分配型は楽天の記事でパフォーマンスが低いっていうけど面白そうだからな。
ブラジルαツインの毎月分配型はなかなか厳しいな、基準価格が落ちるから追いつかないな。
ただブラジルも分からないからな、ヴァーレが下落したら少し買うつもりだ。
資金力があればドル円か何かの通貨でヘッジングして米株買うけどな。
資金が無いからレバレッジングすると強制決済されるからな。
急にイッツニューデイイッツニューライフになってきたな。
日本が一手先んじた政策をしようとしたからドル円安になったのだろう。
つまり金融攻撃だ。
炭化物がマグマ溜まりに落ちて高圧高温で変化したのが浮き上がってきたものだからな。
取りつくさなければいくらでも出てくる。
色々な惑星がある、超人電磁性惑星もあるからな。
超人エネルギーに類似したエネルギーを発生させている惑星だ。
超人協会で注目さている事象だ。
そのパルサー照射が生物を発生させる要因の一つだ。
超人エネルギーに僅かにだけ似ているエネルギーが生物を発生させる要因の一つだ。
もう少し地球人類が進歩したら輸送網について書こう。
株式市場は強いな、日経から米国、欧州指数まで軒並み上昇だ。
今食べた栗は駄菓子のサイダー味がしたな。
コーヒーが残ってたから美味しく食べられたから良かったけど。
甘栗の時間は楽しくないといけない、実に楽しい甘栗タイムだった。
油価格も直近の高値更新だ、これなら高い油になりそうだ。
チャーリーとチーズケーキ工場株買ったな。
お店に行くと色々な料理が出てくるらしい。
美味しそうだったからつい買った。
もう一つは指値だ、直近で騰落率ランキングで出てた怪しい薬の開発企業だ。
何だか効きそうだからな。
この私が買うとすぐに天井を打つな。
米株用に米ドルに換金したら早速米ドルが下落してきた。
コーヒーマシンがコーヒーの粉で詰まったな。
ミルの部分が外せないからな。
ミルの刃を取り外しできるみたいだから豆が無くなったら掃除してみよう。
安くて硬めの豆を多めに引けば、古い粉が排出されそうだけどな。
今さっき飲んだのはまずかった。
来年に春までにかけて下落基調になってもおかしくはないからな。
ただ日経3倍ベアに変えてもいいと思った。
ナスダックワンハンドレッツ3倍ベアを16000ポインツ近辺で更に売りましてもいい。
そこで高配当&割安スターキーを多めに買う。
ランチタイムのまるごとバナナとコーヒーでも食べるか。
ニカラグア産の豆もうまいけどな。
やっぱりブラジル産かタンザニアのキリマンジャロ飲んでた方がいいかもな。
クセが強い。
本日の晩ご飯は。
そばだ、白菜とブナシメジをめんつゆで煮た、更に合鴨肉を入れてダーシーも出す。
合鴨肉はいいダーシーが出るらしい。
蕎麦に入ってるとろろが合わないな。
この蕎麦の場合、大根おろしや海苔の方が合う。
蕎麦麺がぼそぼそするからな。
冷やし蕎麦にして風味でざざっと食べた方がうまい蕎麦だ。
もうこの私には来年の春を見越して今から春に上がる株を買うしかない。
つまりそれは夏真っ盛りの銘柄だ。
野外料理関連でもいい。
野外料理とは室外で薪や炭などを使って畜肉や海鮮、野菜などを調理して食べることだ。
もちろんハエの多い地域ではハエも来る。
ブナシメジは特別うまくないけどつるつるしてシャキシャキだな。
ソバには合わないな。
お腹は一杯になったけど、あまりうまくない蕎麦だった。
水分で腹が膨れた。
合鴨肉は火を通したから固くなったけど、多少歯ごたえがあった方がうまいからな。
合鴨は満足だった。
休日のリフレッシュの為に400円ぐらい使うのは別にいいけどな。
買い物をしに行くのが嫌だからな。
おいしいまるごを買って来れば明日の朝もコーヒーと一緒に楽しめるからな。
余ってる合鴨食べようと思ってたけどな。
やめた方がいいか。
やっぱり蕎麦だな、いま合鴨汁食べたらうまいからな。
蕎麦はまずかった。
キャロライナリーパーが利く気がするから汁に入れて食べておこう。
ニカラグアのリモンシーヨ農園の豆はボディ感があるな。
酸味と苦みの中間ぐらいの濃い旨味がある。
私が味を例えるならば、歯だけ白い黒人の不気味な笑顔だ。
淹れたての熱すぎない位が最も濃厚な味わいだ。
黒人の不気味な笑顔もそこが最高潮で、それ以降は普通だな。
ファミリーマートで甘いものを買ってきたからな。
椎茸みたいな切れ込みの入ったホイップ&カスタードのケーキだ。
まぁまぁだった。
蕁麻疹の抑制作用があるかも知れないから引き続きカプサイシンは試してみよう。
後であぶらがれいを食べてみよう、さっぱりしてそうだ。
あぶらがれいうまいな。
多めのオリーブオイルと塩と醤油だけだけど、しっかり旨味がある。
揚げ物にも合うな、アジフライよりもおいしいだろう。
冬も蓄熱物体を温めて置いておけば暖かいんだけどな。
本日のディナーは、スーパーマーケッタで買った北海道ホイップ&カスタードシュークリーム。
そこに一杯の牛乳だ。コーヒーは眠れなくなるからな。
いつものようにうまくないな。
おいしくすればいいのに。
月曜日からは寒気が流れてくるからファンヒーターが沢山流通しそうだな。
日本株の保有銘柄は駄目だったか。
寄り付きで高かったけどすぐに下げた。
原油は83ドルまで上がったけど、高値水準とあってが弱いな。
OPEC増産と景気減速懸念が来たら40ドルになるからな。
景気減速リスクを考えると原油の増産はすると思わないけどな。
本日の晩ご飯は、ひき肉のチーズ焼きとスプラウトだ。
フィリピン株ETF買いたいけど少し上がりすぎだな、9連騰って感じだ。
ただフィリピンはインフラが弱すぎるからな。
インドネシアはインフラへの巨大な投資があるけど、フィリピンはな、安値なら買う。
それでも指値入れて注文してみよう。
米国株は利上がりに強い銘柄を買いたいけど、この辺もあまりに高値圏だろうからな。
ただパンデミック後4倍近くなってる大型株が来年さらに倍になったりするかもしれないからな。
しかし昨日から使ってる買ったばかりの掛け布団はなかなかいいな。
弾力があってホールド感がある。
ファンヒーター株は今日も軟調か、もう少し上値余地がありそうだけどな。
日数が必要か。
鮭焼きとキャベツのゴマ炒め出来た。
オリーブオイルをたっぷり使い、キャベツには入りゴマとさらにごま油でつやと風味を出した。
キャロライナリーパーで辛みをつけて塩分控えめにした。
香辛料は薄味がごまかせるが、濃い味もごまかせるので注意だ。
入院中ってのは楽しみが食事しかない、だから味が薄くてもうまい。
食べ物が出てくるのをひたすら待つだけになる。
この食事を通して、私は入院した時のことを思い出した。
商品化したら売れそうなものが沢山あるけどな。
ここに書くとアイディアの取り合いになってしまうからな。
投資信託はナスダック3倍ベア以外利益出てるな。
ベアーリングしたのは失敗だったかとも思うけど懸念材料も多々あるからな。
ナスダックじゃなく日経ベアの方がよかったな。
ここ最近また蕁麻疹が出始めたからな。
もはや駄目だな。
キャロライナリーパーを試すか。
納豆に入れて食べよう。
3日間くらい動かないようにして断食でもしたら体質が変わるかもしれない。
今日の晩飯は豚肉ロースのオリーブオイル揚げ焼きとレンジでチンのサツマイモだ。
金融相場については米国株がまたしても糞溜めと化してきているので、
飯前に糞の話は禁物だから今日は無しだ。
もうじき戦争だからな、どのような形になるか想像もしないがなるだろう。
私はそう思う。
このサツマイモは私好みの味だけど、調理法が悪かったな。
サツマイモには色々あるからな。
この私も酢醤油で美味しいカニを食べたいな。
手は汚したくないけどな。
本日の晩ご飯は。
奮発して30%オフの400円刺身とスプラウトだ。
マイクロウェーブ発生機が故障したようで、米飯が暖められなかったのでフライパンで温めた。
私はフライパンでも米が炊けるからな。
全く困らない。
来月の楽天買い回りでマイクロウェーブ発生器の電磁加熱装置付きを買ってもいい。
この袋は前回分はほとんどなかったから優秀な一袋だからな。
簡単だ。
こうして生物の死と対面し、そして対話することは人生において大事なことだ。
虫食い豆も一粒しかなかったので、変形豆は全部取っておいたのだ。
これは美味しいニカラグアリモンシージョ農園産コーヒーになる。
生豆の時点で香辛料のような深い香りがあり、コーヒーにするとボディー感がある。
黒人の不気味な笑顔だ。
私のスペシャルな焙煎マシーン、その名も。
生豆入れたら焙煎するんです生豆じゃなくてもボタンを押したら焙煎するんです君を起動した。
もちろん生豆はキマメじゃなくナママメと読む。
これであっとい間に焙煎済みコーヒー豆が出来る。
今日は焼けた豆をストッカーに落とす瞬間を見届けよう。
落とす瞬間が一瞬だったな、ただ落とした後は楽しそうなリズムだった。
本日の晩ご飯は。
ドルと鶏もも肉だ。
もちろん、ドルはドルでも金ちゃんヌードル。
しかしながら、昨日の時間外の時点で分かっていたけど。
キンダーモルガンが6%安になったな、またしても雲行き怪しくだ。
外食需要の回復でチーズケーキ工場が上がるけどな。
後はケタミン利用薬が承認されればいい。
ケタミンは危険な麻薬であるが、人体への親和性が高いと思い治療薬化が容易ではないかと思ってな。
低温で皮をカリッと焼きたいところだけなかなかそうもいかないからな。
鶏もも肉はベリグだな、味付けは塩のみであるがヘルシータンパクだ。
犬や猫に与えたい肉だが塩気が多めだからな。
これは人間用だ。
犬に名をつけるとしたら、猫なのに犬太郎。
猫に名をつけるならば、犬なのに猫太郎だ。
スーパーマーケット行ってきたいけど、動く気がしないな。
った帽子を被る野球部員、慶応大学4年生の鶴岡嵩大容疑者(22)。島根県警に詐欺の疑いで逮捕
詐欺と窃盗の疑いで逮捕されたのは、埼玉県川口市に住む中国籍の王延成容疑者(38)と交際相手でモンゴル国籍のガンボルド・フンツェンゲル容疑者(21)です。2人は今年9月、仲間と共謀し、東京・大田区に住む80代の女性に金融機関の職員
藤原俊諭容疑者(49)です。警察によりますと藤原容疑者は
逮捕されたのは大分県別府市の無職川畑直人容疑者35歳です。警察の調べによりますと川畑容疑者は佐世保北郵便局
疑いで逮捕されたのは、岡山県の観光農園「西山ファーム」の元幹部伊藤弘敏容疑者37歳ら5人です。 愛知県警によりますと5人は、クレジットカードを使って桃などを購入すれば、配当を上乗せして代金を返還できると
破産手続きを始めています。 愛知県警は、海外にいる元副社長の山崎裕輔容疑者についても逮捕状を取
ピンフィリ株が高い気がするから、EV自動車ベンチャー株でも買ってみるか。
来週はゴールドマントランペットの投資信託でも少し買うか。
今週は日経平均3倍ベアとブラジルツインαも買ったけどな。
両方とも恐らく駄目だろう、ジャンク金融物になってるからな。
来年にかけて利上げも視野に入れて国債投資信託を買う。
どのみち私が買うと含み損になるのからな、来年一杯保有する形になる。
キンダーモルガンも弱いからな。
新たなリセッション局面が発生してもディフェンシブ効果が利益につながる前に大きく値を落とす、
キンダーモルガンが買われるとしたら米国過熱感調整局面などの限定的な局面だけだ。
ガス供給事業で供給量増加や値上げによる売上高増加、水素供給の拡大などで業績が伸びればが厳しそうだ。
ただ競合少なく事業が長期的に安定が見込めるからな。
ハラユもどうなるか分からないからな、まだまだ上昇が続くようならインフレ懸念の増加につながるところだ。
来週は75ドル割れの調整位はありそうだけどな。
需要拡大に対してクリーンエネルギーは焼け石にミネラルウォーターだからな。
焼け石を冷蔵庫に入れてもすぐには冷えない。
焼け石に冷蔵庫だ。
餃子を食べたらコバエも来た、賑やかになってきたな。
しかしかなり小さかったブラジル産の豆を焙煎できるだろうか。
アマゾンプライムビデオも面白いのが無いからミュージックでも聞くか。
ミックスナッツ&クランベリーもタンスの味だな。
古くから伝わる建築技法を用いた家屋を食べてるようだ。
私が神界訪問した時に超人生存を知った。
私と同じようにスペースワールドを閉ざすことでダークゲストの破壊から守っていると、神界の存在によって知ったからな。
そういえば米国は今季の冬は暖冬予想出てたらしいな。
ただ暖冬といっても寒波は来るからな、そこが落としどころだ。
更には、スーパーダウンバーストだ、上空の強烈に冷たい空気が一気に地上に吹き付ける。
大気層に穴が開いてな。
気象コントロール戦もあるからな、人工的な気候変動で利害をもたらす時代だ。
人間の頭に電磁波を照射して、その通過した電磁波形で人間の思考を読み取ることが出来るという技術もある。
玉ねぎ納豆は食べすぎると腸内ガスが放出されるからな。
並の人間には食いすぎ注意だ。
かつお節を入れると味は良くなるけど食感が悪くなるからな。
明日はさらに冷え込むらしいな。
日本は厳冬だ、ファンヒーターの売れ行きは好調なはずなのに株価が上がらないからな。
どうしょうもない。
灯油より電気ストーブだともっとマニがかかるからな。
灯油は買い置きが出来るが電気は出来ない。
去年の灯油は使わない方がいい、灯油に空気中の水滴が混じるからな。
チーズバーガーのクレームで店員が銃を客に突き付けたか。
取引は命がけだからな、どんなに小さい取引でも時には生死を分けることがある。
私の居た向こうの時代ではそうだった。
取引って言っても巨大艦一杯の資源だからな、それ数隻を超惑星間に循環するのだ。
防衛線維持ではこの供給ラインが重要だった。
疎開にある低文明惑星の戦線復帰を促し、そして強力な防衛線を作り上げたのもこの私だ。
いずれ人類に得るべき時が来たら、スペースワールドの輸送網について書こう。
ゴールドマンサックスの投資信託モナリザを少し注文することにした。
丁度レタスとチーズに牛豚ミンチ肉があるし、ライスバーガーでも作ってみるか。
ライスが炊けたら平たくして焼き、ミンチ肉でパテを作って焼く。
焼いたらチーズでコーティングして熱いうちにレタスで挟んで更に焼きライスで挟む。
調理の過程がとんでもないことになってしまったが、何とか完成だ。
普通にひき肉炒めてレタスと一緒に食べた方がガスの節約になるしおいしかったな。
本日の予定は風呂と、寝る前に古代の宇宙人を見るだけだ。
月曜からの原油相場がな、資金は少ないからロスカットされてもいいが。
原油相場には注目したいところだ、84ドル近辺からこのまま上昇するのか、80ドル割り込みまで行くかだ。
顎周りにあるケラチン質を剃刀で剃ったらヒリヒリするな。
米株も一銘柄買おうと思ったものもあったからな。
しばらく煮込んでみよう。
本日の晩ご飯は。
焼いた鮭とご飯をフライパンで水を入れた混ぜたキャットフードだ、最後にごま油といりごまを乗せた。
電子レンジが壊れてるからフライパンで米を温めなきゃならない。
塩分は甘鮭からのみしか使っていないので塩分控えめだ。
料理では塩分を控えて美味しくするのは難しいことなんだ。
原油相場がどうかだな、85ドルはつけたけどな。
下手に動かさずに、今週いっぱい持ちこして金曜に売却出来たらする方向がいいな。
ダイニチ株が思いのほか軟調だからな、+2円しか上がらない。
たった一円玉2枚分だ。
ブラジルのボベスパ指数も大分悪いな、高分配のツインαは駄目そうだな。
商品先物も全般値上がりだな、芳しい状況とは思えないな。
ダイニチ株は発行数2000万株だからな、浮動株が200万株だ。
さして規模が大きくないから値動きが駄目だな。
サブプライムショックも暴落前から危険視されていたからな。
中国不動産も同じことになるかもしれない。
私の予想では確率50〜86%歴史的恐慌に陥るからな。
それを踏まえてのポジショニングを取っているということだ。
これはお弁当箱を開けるような気分だ、そして開けると2匹のリスがいた。
包みを開けるとパイのいい匂いだ、食べると大してうまくないのが分かる。
毎回思うことだ。
最初の食感とチョコの味わいはいいけどパイ生地の口当たりがな。
甘エビの素揚げでも売ってれば買うけどな、売ってないからな。
最近マイナス価格付けたからな、そうそう増産もしないだろう。
時間が経てば投機的資金は引くからだ。
今日の晩ご飯は。
豚ひき肉と冷凍野菜をたっぷりバターを絡めて米と炒めたバターチャーハンだ。
少し塩を入れたので塩分は高めだ。
ダイニチ株も厚めの買いが入ってきたみたいだからな。
ゴールドも10月入って1800ドルに戻してるか、秋口辺りから買いが入りやすいからな。
味の素を使うと旨味が出るらしいからな、水っぽいような物足りない時には使えそうだ。
その一つが野菜スープだ、お湯っぽい時があるからな。
お粥でも使えそうだ。
そのまま舐めると変な味がするからな。
ただ成分自体はサトウキビの糖を発酵させて取ったアミノ酸の一種であるグルタミン酸らしいからな。
へたな調味料よりも安全性が高そうだ。
少ないお湯で豆腐を煮て、ポン酢とかつお節、そして味の素だとおいしい気がするな。
湯豆腐の話だ。
オリーブオイルには合うかだ。
イカとオリーブオイルと味の素は厳しいか、油感とイカの触感でしつこくなる。
債権投資型の投資信託もリターンがあまりないな、ただ不況には強そうだからな。
来年米国利上げでどうなるかだ。
原油も83.70ドル近辺で少ない余力の買い増しをしたからな。
高値更新がないと強制マスカットだ。
上がると大きく下げるが目立つからな。
90ドルや100ドルを見るような記事も多数出てきてるから、いささか危険そうではある。
野生動物は狂暴だからな。
チョコパイのリスもいざとなれば何するか知れたものじゃないからな。
ジムロジャースがシルバーを孫の代まで保有するって言ってたからな。
浴槽にでも溜め込まれたら大変だ、口もでかいが浴槽もでかそうだからな。
本日の晩ご飯は。
炊き立ての米と、インスタントあさり味噌汁に長ネギと納豆を入れたものだ。
さらにスーパーマーケットの総菜売り場にあったカラフトししゃもだ。
シシャモは内臓まるまるの素揚げだから少し苦みえぐみもある。
味噌汁は煮込まないから長ネギも納豆も栄養が壊れない。
お湯をかけるだけだ。
原油は昨日と同じでこの時間帯に落ちるな。
商品先物はこういう動きが多いな。
仮想通貨も下落してきてるからな。
高値警戒感が強めだ。
ブラジルも軟調だな。
投資信託のツインα買いましたからな、早めに決済したいところだな。
米国のフロントライン株が気になってきたな。
石油のタンカーによる海上輸送なんて聞くとな、海をまたにかけるのはロマンがある。
9ドルで買えるみたいだからな。
利上げに向けて何が出来るかだな。
インフレ率の低下が懸念されるからな、低下したら利上げペースは遅くする。
米政策金利が上昇すると米ドルスワップも良くなるからな。
コーヒーとおやつでブレイクタイムと行きたいが寝れなくなるらしいからな。
古代の宇宙人見れば眠りやすいけどな。
日々のストレスを緩和させる為にもコーヒー飲むとするか。
コーヒーとキットカッツだ。
ドラックストア行くと菓子が安いからな、買ってきたのだ。
原油も上がったり下がったりだな、方向感もないからな。
原油は浮くけど価格は沈みそうだ。
80ドルのこの水準で買うのは愚かだ、ともいえるは実態は200ドルだからな。
味の素を買ってきたからな。
パンダの瓶は100円位かと思ったら300円もしたからやめて袋入りの安い方にした。
どのみち全部は使い切らないからな。
原油を決済しようと思ったら、売りを入れてしまったな。
81ドル以下で買えたら買い直そう。
一旦ゴールドの1800ドル定着予想で成行買い入れた。
その後はシルバー売り、原油下値買い方向だ。
米国債の格付けが落ちたら暴落だ、私は靄の中で一本の光が射し込んだ。
本日の晩ご飯は、長ネギの粥と塩蔵ホッケの開きだ。
お粥には味の素と少量の塩を入れた、少し甘みのある味わいだけどそこまでうまくない。
ただそのままの粥よりうまい。
粥もマイルドだからな、ふっくらご飯よりもすんなり入る。
日常の食卓で咀嚼に疲れたら粥にするがいい。
米国株は10年以上の下降レンジ形成を作るからな。
今の株高の印象によってより深刻になる、私はそう思う。
米国株は史上最悪だ、そうも思う。
だからと言ってベアを増やそうとも思えないし。
薬ってのは意外と喉で止まってるからな。
昨日は鼻の奥がやけに痛いな、風邪かなと思っていたら、どんどん痛くなってきて、くしゃみが出たらゴロっと塊が出てきた。
大きな膿栓が取れたかなと思ったら薬だった。
そういえば指標も毎日のようにあるけど気にしてなかったな。
今日は21時30分に米国四半期GDP速報値があるみたいだからな。
経済の実勢がな。
本日の晩ご飯は。
金ちゃんヌードルしお味キャロライナリーパー入り、豆腐とスプラウト・長ネギのサラダだ。
カップ麺と豆腐の醤油で塩分は多めだ。
ただカップ麺のスープは1/3位はカットしてお湯を入れた。
スーパーマーケットでまるご買ってくるか。
後は焼きそばと焼きそばソースだ。
太陽フレアが30日に地球に影響を与える可能性があるか。
直撃するとやばいからな。
明日はお待ちかねのクレイジー焼きそばにする。
キャベツとたっぷりの蒸し麺と、なんといっても半熟目玉焼きだ。
うまく作れるか分からないけどな。
ダイニチ株はプラスになったか。
次回の決算までにはそれなりの高値ぐらいつけるだろう。
それまで淀んだ空気だと思うしかない。
太陽バーストが発生したら、私の声も読者たちには届かなくなるかもしれない。
商品先物全般で若干弱いな。
ゴールドもポジションがマイナスに入った。
ウルトラライフだったか、7ドルから6ドルに落ちたからな。
ただ製造コストが上がりそうだからな、川下産業より川上産業の方がいい。
ウルトラなんて付くぐらいだからな。
すごいはずだ。
年末までには1800ドル以上の推移になってそうだけどな。
短期で売買したいところだ。
レバレッジのような負い目のある売買だとストレスが上昇方向になるからな。
つまり値動きとストレスが逆相関関係にあるということだ。
この相関性を私は一つのヘッジまたは指数化したい。
今日よりこのことを脳金指標と名付ける。
脳金の金はゴールドだ。
1780ドルを下回ると相場参加者の脳金指数が高まるからな。
ルーシッドはまだ値が上がりそうだけどな。
23ドル台で買い増ししたかったけど少しだけだったな、どのみちまた下げてもおかしくないからな。
パンデミックも治療法や感染率致死率が安全なレベルになれば、国境を跨ぐ制限も緩和される方向になるようだからな。
しかし車が空を飛ぶ時代は来なかったな。
代わりに愚かな車が増えた。
車が愚かなのは今も昔も変わらないか。
人類の伝統みたいなものだ。
ウルトラライフは値が動かないな、あまり大きな株じゃないみたいだからな。
しかし車を買うよりは電池でも買ってた方が有意義だ。
やはり現代において電気を持ち運べるというのは価値のあることだからな。
電池企業は価値のある企業だ、車も電気を持ち運べるがあれは持ち運ぶというより持ち運ばれるだからな。
恐ろしいのはガスパイプラインのタマキンモルガンがどこまで下げるかだ。
こんな地合いで下げてくるからな。
カフェマシーンも生豆を焙煎するなら豆代が半分くらいで済むからな。
20kg位の生豆を消費したらやっと元が取れるぐらいか。
5.8万円くらい出して買ったマシーンは焙煎とドリップ機能が付いてるが、
焙煎とドリップ別々に買った方が性能が良さそうだ、ただ場所を取る。
広ければな。
焙煎ドリップマシーンは豆まで挽いてドリップは自分でやる方法もある。
焙煎はやっぱりいいからな、焙煎済みを買うと冷凍保存しなきゃならないからな。
カフェマシーンでも安定した焙煎が出来るからな。
私の場合月にコーヒー豆800g位の消費だ、2年半位マシーンが機能してくれればな。
焼きそば出来たけどな、水分が多くてソースが薄いな。
地震も気になるところだからな。
地震対策をいくらしてても長時間揺れるような大地震には打つ手はないだろう。
数分から数時間揺れ続ける。
16時になったら念のためコンピューターの線は切断しておこう。
ダイニチは決算がいいみたいだな、月曜日は上がるか。
中小企業でも合併をして海外に進出すればいい。
とにかく愚かだ。
風呂上がりの風林火山がつけっぱなしだったか。
もう時期は終わった。
何食べてもうまく感じる、めちゃくちゃなもの作ったのに。
ただ豚肉が半生だったから再加熱中だ。
焼きそば作ったフライパンで豚肉と長ネギを茹でてめんつゆで味付けして、蒸し麺を入れたものだ。
麺がべちゃっとしつつプリッとした食感があってな。
かん水の効果だ。
野生動物並みに腹が減ってたからな。
危なく冷蔵庫の下まで物色するところだった。
楽天グループのインターネッツ通信販売で牡蠣が安いから買おうか迷うな。
ただそこまで牡蠣は好きではないからな。
楽天でダイニチのファンヒーターがポイント還元30%だったけど在庫なしになってたな。
ダイニチの在庫が一掃されればな。
インターネット通信販売も日本は海に囲まれてるのに海産物がパッとしないな。
冷凍配送も充実してるのに。
日本の交通問題もほったらかしだからな、これも容易に解決できる問題なのにやらないからな。
そういうところが先進国としての意識が足りない蛮族国家だ。
もうすぐ寒い冬が来るからな。
やっぱり石油ファンヒーターかストーブ欲しいけど、灯油買いに行くのも面倒だからな。
冬のエアコンだと季節感を感じられないからな。
あの頃突っ込んでいれば
逆だ逆
今突っ込めば10年後
来週は原油がどうかだな、主要国が産油国に圧力をかけてるからな。
日本の中小企業に経済対策金が入ってくるだろうからジャスダックで何か良さそうな企業を探しておこう。
ダイニチは多少は上がったけどな、800円台まで付かないからな。
ただ業績絡みの不安要素は後退したとしても率先して高値を買うような銘柄じゃないからな。
増配でもあればいいけど。
今日はアブラガレイとスプラウトと卵がゆだ。
色鮮やかなフレンチな仕上がりになった。
溶き卵に塩を入れて味付けしたのが功を奏した、少量でも塩気が粥になじんだ。
アブラガレイも単調淡泊な味わいだ、胡椒と塩のみの味付けで少し塩気が強かったな。
商品先物全般は騰落率まちまちだけど、株はリスクオンとなってるな。
原油・金属なども景気需要物も上げてるな。
排出権も高いから景気回復期待感が強いな。
新興国全般で資金が引きあがってるな。
ボベスパもまだまだ軟調だ。
サントスシェフのチョコレートケーキがうまそうだなと思ったな。
工場で量産してるがレシピ通りに作れば個人が作っても工場で作っても大差ないからな。
1.5kgの安売りチョコバウムもいいなと思ったけど、1.5kgも食べないかもしれないからな。
値段は6000円のところクーポンで2500円以内と安いのだ。
2500円あればスーパーマーケットの100円デザート25個買えるけどな。
代わりにもっといい10倍株を見つけたからな。
私がダーツを投げて見つけた銘柄だ。
商材が無形物や高額量産品じゃないからな。
クリーンエネルギーは少し入ってるけどな。
タマキンモルガンもほんの少し環境が変わるだけでその価値は跳ね上がるんだけどな。
米国に張り巡らされたパイプラインは向こうの世界の輸送網に似ているからだ。
ヘッジでかけたナスダックと日経の3倍ベアが少し多すぎてな、更にブラジルツインαも買ってしまったからな。
投資信託全体で含み損から抜け出せない。
生産量縮小することで販売価格インフレを起こそうとしてるからな。
マーロンテスクも愚かだけど愚か者に囲まれてるからな。
そこだけは同情するな。
今日は冷凍野菜のコンソメスープに冷凍しておいた合鴨肉入れた、
野菜鴨スープにする。
この私は課金までして醜悪な広告に囲まれて書いているからな。
専用ブラウザに不具合があるからだ。
コンソメが無かったからかつお出汁の冷凍野菜と合鴨の麺つゆスープにした。
牛肉ってのは変な病気もあるからな。
変な牛肉まで流通するようになったらやばいからな。
買い回りで牛肉2.5kg程買おうと思ってたけどな。
迷ってくるな。
牛肉2.4kgはやっぱり少し高いからな。
牡蠣の方が安い。
マスラのテスクは世界の飢餓者に金を渡さないけど、
私は少ないお金の中から飢餓者に分けようかな。
何の足しにもならないが、私の心は少しばかり救われる。
個人情報があるからな、一度でも団体にやったら寄付金催促の電話がかかってきそうだ。
コンタクトがあったからな。
書かないけど私にとってろくでもなかった。
しかし、ゴールドももう駄目そうだな。
上昇基調になれば上がるらしいけどな。
本日は経済指標にADPとISM景況指数とFOMCがあるらしいな。
まぁこの私からすれば興味もないけどな。
いやはや、楽天証券のトウシジルが配当性向がどうのこうの言い始めたからな。
私の持ってるタマキンモルガンは高いからな。
値の下がり方がインドネシアスタッグのブキッチョ・アサム・TBKにそっくりだ。
前にブキッチョアサムは配当が無くなって値下がりもして決済した。
中国株を除いた全体で利が出てるうちに全部決済しようかとも思ってたからな。
一旦仕切り直してもいい。
中国株は取引停止のままだからな、債務不履行でそのまま放置されているのだ。
本日は味の素のみでの粥とアブラガレイのチーズ塩焼きだ。
粥は米の甘みが引き立つ感じでアブラガレイは大分塩辛かったな。
今日は月に一度のお楽しみ、楽天の買い回りに参加するからな。
20時スタートだ。
しかし昨日はFOMCで市場が安心感が広がって買いが付いたらしいな、今まで不安だったからな。
もはやナスダックだろうと何だろうと興味をひかないな。
この私からすればもはや相手にならん。
次はゲイツ・インダストリアルだ。
世界中に販売網があり産業設備に使用されるベルトの販売だ。
世界の設備投資と生産量増加で消耗のしやすいベルトは需要が高まる。
酸味の強いルワンダのクラシック豆コーヒーでも飲むか。
あまり好みじゃない。
生豆も全体的に白くて土臭いからな。
土臭いのはいいけど豆が酸味が強いからな。
ハンドピックしながら飲んでるけど酸味があまりないな。
欠点豆が入ってたのかもしれない。
ニカラグア産と比べると豆の質が大分ばらつきがあるからな。
ニカラグアは大粒で整ってた。
ルワンダのクラシックは冷えると駄目だな。
酸味が強くなるな。
うさぎのマイナカード保持者に3万円分のポイントを付与するらしい。
日本政府から3万マイナが貰えるとはな。
死んだような記事の中でとんでもないニュースが舞い込んできたからな。
中東が日本の電話には誰も電話って言ってた記事は見たけどな。
それだけ財政が危ない状況になってるということだ。
戦争と違って病人しか生まない災害だからな。
バイデンの足腰がガタっと行くか米国経済がガタっと行くか、そこが今回のテーマだ。
しかしながら私には資金が無いからな。
資金があれば保有してみたい企業の株券があるんだけどな。
楽天も買いたい。
逆風になる部分もあるがやはりネームバリューがあるからな。
楽天証券はネームバリューで営業利益を伸ばしている、シェアが上がれば強い人材も揃いやすいだろう。
モバイル事業が悪いといっているからな。
1000円〜1500円でも私は買う。
パンデミックウィルスの経口薬が良好な方向だからな、米国株の治療開発関連が軒並み駄目みたいだな。
この間急騰してたから買ったNRXファーマもマイナス30%安になってしまった。
代わりにチーズケーキ株が含み益になった。
これは天が恵みだ。
買い回りで買ったチョコレートにカカオ70%チョコのおまけがついてた。
カカオ70%で良かったかもな。
味はバランスが取れてたからな。
十分な甘みががあり酸味・苦みはほとんどない、高カカオチョコの旨味がある。
口どけがゆっくり溶けるから満腹感があり、素材感を感じさせる練りだな。
グラム単価も2〜3円で味価格共にお買い得だな。
高カカオは一般的に流通してるミルクチョコと違ってヘルシー感があるからな。
これから寒くなるから、夏に向けた株を買う。
夏と言っても再来年の夏だけどな。
野外調理関連銘柄だ。
外に調理器具を持って行って畜肉や魚介類を炭などで焼いたりして食べる。
そういうのが流行ってるからな。
カーボンヒーター付けたら眠くなってきたな。
当たってるところは暖かいけど他は寒い、北半球と南半球になった気分だ。
国内の水道管も老朽化が進んでるか。
昭和の時代に作られた設備はそろそろ耐久年数を超えるからな、改修新設は増加するだろうからな。
食肉業界も病気の流行があるからな。
飼育がうまくいかないとすぐ高騰する。
家畜も命があるからな。
人工肉は進歩するべきテクノロジーだ。
やはり植物性たんぱくよりも動物性の細胞を培養した肉の方が食べたい。
実畜肉より低価格で量産が可能なら普及しそうだけどな。
ただ細胞の培養は難しいからな。
ミルクチョコを溶かしてミルクチョコミルクにしたけど全部溶けきらないな。
パンデミック序盤で良好な兆しが出ると日本は攻撃されてたからな。
いざという時になったら見えない攻撃をされる。
取引可能な反動体関連で一つ一つ見ていったけどな。
業績がいいのは2010年代後半から値が数倍になってるからな。
どれか買ってもいいけどな、景気後退リスクには対応出来ないのと株価回復する要因の規模がな。
株式投資にあたって私の動機は社会の離脱だからな。
値幅の大きくとれる可能性の高いものでないと厳しい。
でもやっぱり反動体よりも、エンターテイメントしかない。
人生はミュージカルなのだ。
私はタマキンモルガンに賭けてるからな、米国カナダ中にパイプラインがあるからな。
天然ガスは私の屁と同じようなもんだからな。
いくらでもに湧き出る。
米国はインフラ法案可決で橋や道路、高速インターネッツ、EV関連や電力網に1兆ドル投資か。
日本は一般道や交通量の多い狭い道に凹凸をつけるべきだな。
スピード抑制が出来る。
そしてこの凹凸をつけることが自動運転車が普及した時のキーになるからな。
愚かな自動車は武器製造会社よりも呪われているからな。
オーブンレンジが届いたから明日は食パンでトーストでも作ろうかな。
トーストとは食パンを加熱して小麦の香ばしい焼き目を出して、バターやジャムなどで味付けする料理だ。
たっぷりのバターで味付けをしたいところだ。
米国の財政がな。
無限に出せるのだったら今頃月面と火星には基地が出来てるだろう。
今まで見たことなかったからな、バイデンは額に斜めに線があるな。
恐らく比較的平和な種族だろうと思えるが、この私でも擬態されると分からないからな。
そもそも人間の姿ってのは見分けがつきにくいからな。
地球の歳差運動もあるからな、問題はこの歳差運動の周期にブレがあるかだ。
一時的に歳差運動がブレるということだ。
このブレがあると数年のスパンで大気変動に異常が生じるはずだからな。
地球はマントルがあり太陽の重力も受けているからな。
投資信託を一旦仕切り直した方がよさそうだな。
日経とナスダックの3倍ベアは個別株を売却する時に決済しよう。
多量のバターで牛豚ひき肉とほうれん草を炒めて食べたけどな。
脂肪分の取りすぎだったかもしれない。
昨日アマゾンプライムで見たサバイバル番組で言ってたからな。
脂肪がないと脳の機能が低下する。
ギザの大ピラミッドが4000年前の古代人には作れないからな。
ホームセキュリティーのADTが9日の決算でどうかだな。
株価に結果が出るのは実質日本の水曜日だな。
ダイニチ株は安売りの出過ぎで下げたな。
一度2000円くらいまでつけないと駄目だな、振り子相場になってるからな。
本日の晩ご飯ダイジェストの時間だ。
ひき肉とピーマン千切りをコショウとオリーブオイルで炒めてチューブニンニクと醤油で味付けだ。
ご飯は大盛の1.5合飯食べた。
その後、消化が悪そうだったからシジミ汁少し飲んだ。
今最後に甘栗食べた、あとは牛乳飲む。
ジャコウウシの胃の中にあるビジュクは炭水化物として食料になるらしいからな。
昨日アマゾンプライムで見た。
草の粥だ。
本日の晩ご飯は、ベーコンとチンゲン菜とガーリックのペペロンチーノだ。
塩少な目で味をつけた、今思えば味の素を入れるつもりだったが忘れた。
ダイニチ株の記事が出ていたが買いが付かない。
日本市場全般で買い意欲が弱いらしい。
ヘラジカを捕まえても生では食えない。
ただ唯一食べられる部分がある、それは骨髄だ。
フィリピン株ETF買った方がよかったな。
最近記事が多いからな。
インドネシアのサナラメナラヌサンタラも値ごろだな。
キンダーモルガンと日本株のおかげで資金がないけどな。
大幅高のルーシッドもまだ売るわけにはいかないし。
唯一の値上がり銘柄だ。
新興自動車メーカーは多面的に厳しそうだからな。
自動車産業の共食いになりそうだ。
自動車のリサイクル業関連でも買った方が良さそうだ。
キンダーとダイニチは日米の寒波到来でどうなるかだ。
キンダーは前回値上がった。
本日の晩ご飯は、
コンビニのかき揚げそばと冷凍しておいた豚ロースグラム単価1円以下のものだ。
ゲイツインダストリアルに指値買いした。
インフラ法案の恩恵を受ける可能性ということでイートンとエヌヴェントエレクトリックにも興味があるけどな。
大阪府警生活経済課は10日、詐欺容疑などでリフォーム会社代表取締役、河本隼容疑者(30)=大阪市中央区西心斎橋=ら7人を逮捕した。同課は認否を明らかにしていない。
同課によると、同社は2016年
は10日までに、金融商品取引法違反(無登録営業)容疑で、投資グループ「ジュビリー」の運営に関わっていた会社役員玉井暁容疑者(53)=東京都世田谷区駒沢=ら7人を逮捕した。同課は認否を明らかにしていない。
同庁によると、暗号資産をめぐる出資募集の摘発は全国初。
本日の晩ご飯は、ぶりの切り身と大根おろしだ。
カボチャも焼いたけど食べられなかった。
ホームセキュリティーのADTは駄目だったな。
業績がいまいち良くないからな。
ボベスパ指数とブラジルレアルは少し値が上がったか。
下げ止まらないとブラジルツインαが厳しいからな。
本日の晩ご飯は、ご飯と鶏ももの丸焼きだ。
味付けはタコシーズニングと塩だけだ。
グァマテラ産は私好みの旨味があるな。
焦がしキャラメルみたいな香ばしさだ。
まだ焼きたてだからもう少し置くと良さそうだ、挽き具合とドリップでももっと良くなる。
蕪の方はダイニチが+18円高になった。
それでも安売りばかりだけどな。
ホームセキュリティーのADTは売却した、また安値になるようだったら買う。
代わりにエヌヴァントエレクトリックという米国産の蕪を買った。
投資信託はモビリティー・イノベーション・ファンド(予想分配金型)を少し買う。
自動車は嫌いだけどな、日本株でオービス会社でもあれば買いたいけどな。
上場したばかりの新興EVメーカーリビアンも様子を見てみよう。
米国の税収が増加してるみたいだからな。
アフガニスタンからは撤退したが軍需品に税資金が入ればウルトラライフも売り上げにつながるはずだからな。
高い税収は軍事力強化のためにあるようなもんだ、だから経済力が国力になる。
明日は2.4kg程の肉が届くからな、もちろん牛の肉片だ。
牛の肉片を食べるのは数か月ぶりだ、豚と牛のミンチ位しか食べてなかったからな。
ただそのキャトルたちにも命があったからな。
冷凍されて届くから、塩と胡椒を振りかけて食べるしかない。
リヴァアンは発行済株8億株以上あるのか。
そのうちゾマホンが20%持ってるらしいからな。
この私はずっと言ってたからな。
自動車に重きを置けば日本は沈むと。
しかし沈まぬ太陽はないからな。
太陽は沈んでも朝には顔を出す、つまりは沈んでもまた浮かんでくるということだ。
もうじき米国産の蕪セリ市場が開くからな。
私にとって特別何かある分けではないが、新興EVのエビアンが少し気になるからな。
今日の日差しは天国にいるようだ。
それでは早速モーニングコーヒーでも飲むか。
9時前にコンビニ行って草を買ってくる。
その後スーパーマーケットで野菜買って、午前中にパスタをニンニクのペペスにして食べよう。
アマゾンプライムでアルフがやってるな、地球人と異種族のコメディなドラマだ。
今月の買い回りで買ったコーヒー豆が届いた。
包装上から見るとインドネシア産マンデリンのものが少し品質が悪そうだけど、他はきれいな豆だ。
コスタリカの豆のおまけも付いてきたから良かった。
鳥インフルエンザで3万羽の死骸か。
人に感染すると厄介だからな。
世界中で鳥インフルエンザの影響が出てるからな。
1ドル以下のコンクリスタルファーマってのを月曜日に少し買ってみよう。
アマゾンはゴミを販売するけど楽天のショップはきちんとしてるからな。
ただアマゾンの倉庫から楽天に出品してる業者もいるからな。
彼らは何者なのか、その目的とは。
何を残したのか、そしてどこへ旅立ち、地球へと戻るのだろうか。
タコは地球外から来たらしいからな。
DNAに進化した形跡がない。
分配政策が進めば生産効率の向上と非労働者の生活が保障されるようになる。
つまり働かなくても生活が出来る、労働すれば富を得られる、ということだ。
そこまで進む前に駄目になるだろうけどな。
タイミングやバランスが難しい。
アマゾンの熱帯雨林から発生する湿気が湿気た大気と合わさって大雨を降らせるからな。
ブラジルの電力の3分の2が水力発電で、来年も渇水だと電力不足が深刻だ。
さらに農作物も厳しくなる。
ダイニチ株も15円高にはなったけど、またも安売りが出てきてるからな。
持ってれば1000円越えするのに。
ブラジル市場もいずれかは底打ちするはずだけどな。
ブラジル電力の蕪に目をつけたけど、天候が相手じゃな。
言い換えれば米国などの天候兵器が相手だ。
電力関連もディフェンシブ扱いされてるけど時代は変わってるからな。
ダイニチは1円高だな。
EVのリビアン株を買ってみたけどな、リスキーだな。
今日の晩ご飯は、ライスだ。
そしてキャベツとアブラガレイを追いかつおの麺つゆで煮たものだ。
キャベツの甘みとアブラガレイのいい出汁が出た。
アマゾンの哺乳類も体が小さくなってるらしいからな。
小さくなると熱の発散が有利で生き残りやすくなる。
今日の晩ご飯ダイジェストだ。
ライス、目玉焼き鶏卵3個分、インスタントしじみ味噌汁に納豆海苔を入れたものだ。
ロシアが人工衛星を破壊したからな。
破片が大気圏に落ちてきている。
ルーシッドが61位ドル近いか、短期間で倍になった。
また家のチラシが入ってた。
楽しそうな一軒家が一杯だ。
京都府警は11日、特定商取引法違反容疑で、京都府職員森口卓也容疑者(26)=京都市中京区=と自称自営業岡田真理容疑者(38)=京都市山科区=を逮捕した。2人とも容疑を否認しているという。
逮捕容疑は3月下旬、一般人が出入りしない京都市下京区の建物内で、20代女性に対し、会費が必要
しているということです。
逮捕されたのは島根県大田市の小学校教諭、伊藤一容疑者(57)です。
警察によりますと、今月
意識はあるということです。
警察は、車を運転していた大阪狭山市の横山孝容疑者(89)を過失運転傷害の疑いでその場で逮捕しました。
今日も下落するようだと大幅調整入りしそうな気がするな。
いかんせん、あんまり下げて不況入りすれば二度と高値にはつかない可能性もあるからな。
300円のザッピーにベーコンハムとチーズを増して食べた。
リビアンの蕪も140ドル台で買って下げてきたからな。
よほど買いが強くないと上がらないな。
時価総額なんてものも、発行株数と市場規模次第だからな。
狂気は狂気だ、天候などの自然現象と大して変わらない。
ただそれは人間が作り出したものだからな。
ダーモル株も16ドル割る前で底打ちすればいいけどな。
ダーモル買い増したけどな、10銘柄中ルーシッドだけしか含み益が出ない。
ダイニチも下げるしな。
年金が買い上げないと駄目だな。
来週は寒くなるからな。
暖房とモツ鍋関連ぐらいは上がるだろう。
ただ私はもつ鍋はあまり好きではないからな。
タラの方がいいな、牡蠣を買えば牡蠣鍋になる。
仮想通貨も下落してきてるからな。
仮想通貨買う資金用に何か決済したいけどな、なかなか厳しい状況だ。
EV関連も次々と参入してきてるからな。
EV株市場への資金流入量が増加する中で生き残る銘柄が買えないと駄目だ。
現状はEVに各国政府の支援があるうちだから有利だ。
このままだと環境対策は失敗するからな。
地球上で安全に人が住める地域が減少する。
東南アジア、中国、日本は大雨と台風被害が深刻化していくからな。
昼間に作ったプリンあんまりうまくないな。
卵臭いのと物足りない甘さだ。
先週焙煎した豆が無くなったから今日は焙煎するか。
マンデリングのミトラG1だ。
パラジウム需要も代替のものが開発されると需要減か。
金曜日にキンダーモルガン買い増ししたからな。
大半がダーモル蕪になってしまったな。
焙煎したばかりの豆でも飲むか、ただ本来ならば少し置いた方がいい。
インドネシアの遺跡から出土した頭蓋骨は頭蓋容量が多い。
エジプトの砂漠には砂に埋もれた遺跡が沢山あるからな。
ベトナムからもEV出るのか、年間生産能力25万台電動スクーター50万台だ。
日経がこの水準にとどまれているのも米国のおかげみたいなもんだからな。
ただ年末年始も近くなってご祝儀相場の一つくらいは来るだろう。
アマゾンもブラックフライデーって言ってるからな。
金曜日が暴落の日か。
米国主導の石油放出も変だな、そこまでする必要もない。
もちろんこの私も今日からはイルミネーションの輝きだ。
本日の晩ご飯は、豚ひき肉の焼き飯だ。
味わいは豚の吐息みたいだったが最後まで食べた。
原油も備蓄を放出しなくてもいずれは価格も下がるからな。
どこかの種族が圧力をかけたのだろう。
食用の牛がウォータースライダーに逃げたらしいからな。
なんの魚か分からないが小骨まで食べられてハシシが進むな。
リンビアンも納期後れのニュースが出たからな、ただ急騰銘柄は多少なりとも悪材料が出るからな。
EV市場が活況なうちは当面保有しよう。
ダイニチ梨は流動性がまだまだ低いからな。
値は動いても、継続して上がらないからな。
ダーモルのキンダーモルガンも多少の反発はした。
ただ本日米株は休場日だ。
クリスマス期商戦で小売が買われたみたいだからな。
私のチーズケーキ工場は感染者数増加で駄目そうだ、彼らはマスクをつけたがらないからな。
来年は各国の電力株を買うつもりだ。
ブラジル電力も渇水も収まるようなら安値で買う。
私の嗅覚はヒグマやサメ並みだからな。
10km先の肉の匂いも嗅ぎ分けられる、更には4次元的な臭いもだ。
3種族ほど前の超人エネルギーの生体記憶が人体のヤコブソン器官を活性化したからな。
カーボンヒーターは夏と冬だ。
今私の体は左半身が夏で右半身が冬だ。
今日送られてきた郵便物は、おばさんの体臭と化粧品の臭いだ。
日経も700円以上の下げか、ダイニチ蕪は−30円だ。
また日銀も買い入れる水準じゃないからな。
ブラックフライデーだ。
10月下旬に買った投資信託の日本株3.8倍ベアが日経平均価格の同じ水準かそれ以下になってるからな。
それでも日本株ベア含み益水準は厳しいか。
原油も下落してるからな。
本日の米国市場が変異ウィルスで景気減速懸念で下落するかどうかだ。
先物市場は大分下げてるからな、ナスダックはまだ16000ポイント以上をキープしてる。
ラ王の袋麺がセールだったから買った、普通の味わいだな。
総悲観は買いだっていってたからな、ただ買う資金がないな。
コンビニエンスストアのセブン&アイホールディングスに行って今月の支払い分を引き落とし銀行口座に入れてくるか。
またもやマニが沢山消えてしまった、マニとお別れすることは悲しいことだ。
そしてそれ以上に悲しいことは私の読者たちとお別れすることだ。
私にとって何よりも読者の方が大切だ。
濃い目にいれたコーヒーもうまいな。
カカオ75%チョコとは合わないけどな、苦みの相乗効果とコーヒーの香りが消えてしまう。
米国は2020年に巨額な経済対策資金をつぎ込んでるからな。
更にインフラ法案も可決したし、新たな脅威に対抗するだけの資金がまだあるのかどうか。
しかしながらようやくイーロンマスクもピラミッドは宇宙人が作ったと認めたようだ。
彼も少しは観念したな。
どうもヤフーの株掲示板はライティングボッツが書いてるみたいだな。
ライティングボッツとは自動文章作成システムだ。
ただしかくのは背中だ、ポリエステルの服が痒いからな。
ルーシッドは50ドル割れで、リンビアンは110ドル割れスタートって感じだな。
終わり頃にはどうなってるか。
今日はダーモル蕪が値上がりすればいいけどな。
さすがに厳しいか、ダウが下げる時は下がるからな。
原油も下手に売買するとやばいからな。
10ドル20ドルが数ティックで動く可能性がある。
楽天FXの記事も実効為替レートやめたみたいだからな。
Co2排出権はまだ高いままだからな、投機資金が少ないからか。
簡単に売買できるものだったら買ってたけどな、大分値上がりしている。
ダーモルも16ドル割り込みか、今日も駄目だったな。
寝るか。
バイオ株のNRXファーマとコンクリスタルが値上がったな。
鳥インフルのコンクリスタルは含み益になった。
EV関連も意外と底堅いみたいだな、昨日の全面安で割と下値がつかないからな。
ロメオパワーと南アフリカのパラジウム採掘のシバンエウォーターも気になるところだ。
もう少し下押しすればな。
ボベスパとブラジルレアルも安いからな、ツインαをプラスで売却出来ればいいけど厳しいな。
原油も時間が経てば値下がりするのに余計なことをするからな。
アラブ資金が市場から引き上げられるぞ。
とうとう私の戦略基地に冷凍の宇宙生物が届いた、俗称は牡蠣だ。
いやはや、改めて食べるといささかショックを受けるな。
これが牡蠣の妙味なのだろう。
コンビニエンスストアに行ってショックパン買ってくるか。
やっぱり安くて量があるのはショックパンだ。
セブンプレミアムの大盛ソース焼きそばはまぁまぁだな。
湯戻し時間が1分で土かけて食べる、あとは青のりと乾燥キャベツだ。
しかし少しばかり元気がなくなってきた、活力が出ないな。
昼間作っておいたオリーブオイル塩もみキャベツも食べたけどな。
芯を食べたらリンゴみたいだった。
食パン買ってきたけどよく見たら茶色かった、砂糖が入ってる。
恐らく甘い食パンなのだろう。
ローソンは冷凍食品に馬刺しやアジの刺身を出すのか、これはいいアイデアだ。
冷凍技術と配送システムが発達してるから冷凍の刺身がコンビニで買えてもおかしくないからな。
ただ高いから私は買わない、スーパーの安売りで買うしかない。
買おうと思えば買えるけどそこまで買おうって気にはならない。
所詮はコンビニだからだ。
南アフリカも鳥インフルエンザが流行してるみたいだからな。
動物から人に感染する可能性がある。
問題なのは人から動物に感染するようになると厄介だ、なぜならば人は行動をコントロールできるが動物の行動はコントロールできないからだ。
牡蠣は気持ち悪いからな、栄養はあるみたいだけどな。
鍋にして食べよう
でも捨てるわけにはいかない、牡蠣は栄養だからだ。
海のミルクだからな、牛のミルクじゃない、海だ。
リチウムイオン電池の生産に必要なコバルト採掘で、深刻な人権侵害があるらしい。
何かやるとこうしたことが起こるからな。
アフリカは地理的に不利な上に欧米の悪質な干渉があるからな。
こうした人権侵害が起こる。
日本の労働者の延長線上にあるのがアフリカの採掘労働者だ。
どのみち来週下落しても来月に買い増しするしかないな。
航空事業みたいな債務比率の大きくなるようなところは駄目だろうからな。
飲食や小売りのような集客事業全般も債務が長期間残る可能性あるからな。
ダイニチ蕪もどうなるものか。
空売りが入ってきてもいずれは解消されるからな。
業績が落ちにくく配当が強い株買うしかないかNISA口座もあるし。
醤油に漬けておいて米が炊けたら焼く。
ランチはリブアイビーフステーキとライスとキャベツの浅漬けだ。
風呂入って寝る準備でもするかな。
まだ早すぎるか。
ダイニチ梨はそこまで影響は大きくなさそうだからな。
円高や原油安がいい影響を与えるかも知れない。
スイス人のエンリッヒ・フォン・デニケンの提唱する、古代の宇宙人をシーズン1から見るか。
本日は白菜と牡蠣の鍋だ。
フレーバーに薄く白だしを使用、最後にお酢とお醤油で味付けした、これでおミクロンも平気だ。
ダイニチ蕪も反発したな、一時前日高値を超えたけどな。
明日はどうなるか。
お酢と醤油がよかった。
グロテスクな牡蠣でも食欲が勝った。
明日は株式指数全般また下落しそうだな。
急落する時は一旦止まっても再度下げだすからな。
NRXファーマが4ドルから10ドルに回復しそうだ。
あまり期待してないから決済指値入れて寝るけどな。
チーズケーキとコンクリスタルも指値で売却して資金が作れたらいいけど。
私は君たちにとっての物語だ。
物語は読者の問いかけに答えない。
本日の晩ご飯は、レタスのサラダと昨日の牡蠣鍋の残り汁に鶏もも肉とご飯を入れたものだ。
今まで使ったことがほとんどなかったお酢がうまい。
リンゴ酢とか砂糖をブレンドしてあるけど、甘みと酸味がいい。
企業に求められる社会的責任は年々大きくなってるからな。
ただ金を儲ければいいって時代はとっくに終わってる、企業活動が社会に与える影響だ。
私は株式投資を通して願うことは世界平和だ。
このような資本主義社会でも、私は企業が変われば世界は変わる、そう信じているのだ。
例え持ち株の価格が下がっても、私の価値は変わることはないのだ。
ナスダック100のような時価総額の高い銘柄群が下げてくるようだと、米株ブームの冷え込みが懸念されてくるからな。
投資信託やETFにも大量に組み込まれてるからな。
レバレッジは危険だからな。
ここ最近でもゴールドが急変動したからな、原油もマイナス価格突入。
過去10年ぐらいの間でもスイスフランに介入、ユーロに介入、ポンドのEU脱退とかで急変動したからな。
欧州のドイツ、EU50の指標も大分悪いからな。
こうなってくと私の米株のキンダーモルガンとルーシッド蕪も心配だ。
キンダーモルガンも地合いが戻ってきても値が戻らないかもしれないからな。
パイプラインを引きすぎたか。
ダイニチも明日日経が不調だと買いが少ない中で損切売りが出て下げそうだからな。
ただ下値で売りが増えるほどでもない気はするけどな、売却後の反発リスクの方が強い。
買いが入ってこないとな、売りしか残らないからな。
買いが入らないと入るまで下落しそうだ。
向こうの世界じゃこの私もよく探した、飛散した文明のテクノロジーを採取した。
凶悪な生物汚染で星に踏み込むのが危険だからな。
マーシャルスーツを来て踏み込なまきゃならない。
このダークワールドで5つの銀河の覇者である超人も生存している。
私と同じように宇宙を閉ざされたエネルギーにすることでダークゲストの破壊から間逃れたのだ。
超人結集の日も近い。
統一銀河界第4門オリオン腕網ビービビビ・ビビカビ・カカ・カ・カカカカカビカ・カビビカ・イ区地球種にあたるのが向こうの世界の私だ。
その頂点にあたるのが5つの銀河の覇者だ。
基本的に多種族の言語を地球の発音にするのは難しいからな。
今日の晩飯は、納豆ライスと冷凍ブロッコリーとベーコンのコンソメスープだ。
AT&Tがな、高配当だから買いたいなと思ったけどな。
下落のしっぱなしだからな。
インターネット動画が競合厳しいらしいからな。
通信事業は安定した収益らしいけどな。
宇宙種族星間コンタクトが始まった、数分ばかりこの私も参加しよう。
今日は感度が悪くて駄目だな、参加種族も少ないかった。
まぁ各種色々ある。
今日は茹で牡蠣とライスだ。
付け合わせに牡蠣のゆで汁でメークインを茹でているところだ。
どうも株価も下落してるように見えるな、私は頭が逆さまにでもついているのか。
メキシコペソ円買うかなと思っている。
暴落が来るたびにそう思うけどな、スワップが毎日入る。
これから自殺を考える人間が路上に飛び出してくることが増えるかも知れないからな。
安全な速度と車間は守らなきゃならない、ただあまり過剰になると事故不安という精神状態になるからな。
シャワー浴びると体がピリピリ痒くなるな。
リポビタンDでも飲むべきかもな、あれはいつ飲んでもいいらしいんだ。
ダイニチ蕪も駄目になってきたな。
投資者心理が悪化してるから買い弱いな。
増配でもあればいいけど、そういう経営方針じゃなさそうだからな。
ルーシッドも少し下げたからな。
今月分の資金で何買うか迷うな、メキシコかランド円を買ってもいいけどな。
それとも株を買い増しするか新規で買い入れるかだ。
日本株は電気工事のジェスコか楽天の株買いたいけどな。
ジェスコは海外市場から受注が取れてるからな。
本日の晩ご飯は、栄養源だ。
ライスと納豆に生卵を混ぜたものだ、フレーバーは白ダシにした。
しょっぱさを控えれば非常にヘルシーなディナーだった。
日本の人口減少で日本主要都市の不動産価格が上がる。
人口減少で地方の企業は縮小するからだ、そうすると必然的に人口の多い都市に企業が集まるということだ。
主要都市は早期にスマートシティー化するのがいい。
人口減少は軍事力が弱まるがメリットが多いからな、国土計画が大事だ。
原油高は想像以上に経済的なダメージが大きいのかもしれない。
原油資産自体か原油高に対するヘッジになるものに保有してもいいかもな。
原油自体を買うと各国政府や中東の生産量で原油大幅安になるかも知れないからだ。
原油高でブラジルレアルなどが上がりやすいようだからな。
株式市場への悪影響を考えると株式のベアじゃないと駄目だからな。
原油高だと円安ドル安資源国通貨高だ、株式は弱含むからな、日本の不動産リート投資信託でも買うか。
やっぱりランド円のロングロングポジションでスワップ取るのがいいか。
ただランド円は7円から5円ぐらいまで落ちてもおかしくないからな。
ある程度資金がないと厳しい。
火山噴火する時は火山性ガス発生や地下水の温度が上がったりするからな。
ダンテズピークで私は見たのだ。
米株は寄り付き価格は見ない方がいいな。
またしてもダーモルを買ってしまったからな、うっかりだ。
回る台だけ打てれば損はしないけど、回らないからな。
原油も方向感がな、今は市場全体が不安定だから新規の取引はするべきじゃないな。
市場が安定して方向感が出てきたときに買いを入れるなどした方がいい。
いやはや、パチンコも600円勝った上に、余り玉で海物語のチョコモナカとベビーラーメンみたいのが食べられたな。
スーパーマーケットに行くと毎回1500円前後使ってしまうな。
仮想通貨も大きく資金逃避してるな。
リスク資産の引き上げだな。
この動きだとEV関連も駄目だな、投機的なポジションも大きからな。
為替の資金還流があると為替相場動きそうだ。
国内勢のドル建てが還流してくると円高になるからな。
そうした円高があるならFXで下値広めの指値で毎日指しておいて拾う策もある。
ランド円を拾う。
仮想通貨はRSI40や20ポイントを目安にしても暴落時どこまで下がるか分からないからな。
EV関連はまたことが収まれば戻ってきそうだけどな。
欧州不安のような国家破綻みたいなものが燻ってると環境が良くない。
金融引き締め下で10兆円規模の資金が一つの企業株に戻ってくるかどうかがな。
そう考えるとやっぱりパイプラインの方がいいかなとも思うけどな。
米国とカナダにはダーモルのパイプラインが引かれているからな。
大きな比率の天然ガスがそこを通ることになる。
ランボー最後の戦場の続編ラストブラッドがアマゾンプライムで無料だから見よう。
養豚所の豚が苦しんでるらしい。
ストールという狭い檻に入れられているからだ、豚肉を安く売る為に経費が少ない形で劣悪な飼育がされている。
そうした犠牲はなるべく減らすべきだ、豚肉を安く買うために感受性のある動物を必要以上に苦しめてはいけない。
昨日20%引きで買った、まるごとバナナでも食べるか。
コロンビア産の豆は大粒でなかなかいいな。
今飲んでるのはブラジル産だ、後味に綿菓子のような香りがある。
焙煎機で豆が混ざるからな、前のがインドネシア産でブラジル産だ。
カップ麺を買うよりも乾麺をまとめて買った方が安上がりだからな。
結局そこなんだよな。
カップ焼きそばが楽天で安いから買おうと思ったけど、結局のところ乾麺を買った方が安い。
焼酎のお茶割りが飲みやすい、コーラのウィスキー割りは甘すぎるからな。
ラ王醤油味で納豆つけ麺にした。
少しだけいれたキャロライナリーパーがいいスパイスになった。
2玉食べたから腹が一杯になった、2時間もしないうちに腹が減るけどな。
ラーメンは腹持ちが悪い。
冬などの寒い時はまだ暖かい心臓を丸かじりにするとうまい。
地震が頻発してるからな。
東南アジアでも火山噴火も発生している。
地軸がブレで地殻に負荷がかかっていることが原因で地震が多発しているのだろうからな。
今後異常気象も頻発する、古代人にはそれが分かったのだ。
今日はほうれん草とベーコンのコンソメスープとライスだ。
大量のほうれん草で滋養強壮だ。
しかし、日経ベアとナスダック100ベアが困るな。
もう少し下げたら決済してもよかったけど、またもや上昇入りしそうだ。
さすがに10束ぐらいあったほうれん草を一気に食べたら腹がパンパンだな。
塩分の加減が丁度良くてな、海中にいるかのようにたらふく飲んでしまった。
しいて言うならば、風呂上がりに耳に入った風呂水を出そうとしたら動機が起きているというくらいだ。
マトリックスの新作が公開されるらしいからな。
アマゾンでマトリックスシリーズが見れるから今度改めて見てみよう。
-curl
lud20250209135648caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/yume/1633849684/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「また1からやり直すスレッド ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
・もう3からやり直すスレッド
・もう2からやり直すスレッド
・4番をやり直すスレッド
・スレッド
・ギャンブルスレッド
・はちかきゅうでもないスレッド
・甘口辛口つぶやきスレッド213本目
・甘ロ辛ロつぶやきスレッド198本目
・甘口辛口つぶやきスレッド206本目
・ゆみたんをやさしく見守るスレッド5
・甘口辛口つぶやきスレッド108本目
・スレッドとレスの削除方法はこちら
・甘口辛口つぶやきスレッド 77本目
・甘口辛口つぶやきスレッド 62本目
・甘口辛口つぶやきスレッド 一本目
・甘口辛口つぶやきスレッド209本目
・甘口辛口つぶやきスレッド460本目
・甘口辛口つぶやきスレッド147本目
・甘口辛口つぶやきスレッド204本目
・甘口辛口つぶやきスレッド211本目
・甘口辛口つぶやきスレッド384本目
・甘口辛口つぶやぎスレッド196本目
・岡本ジローのことを書くスレッド
・甘口辛口つぶやきスレッド 69本目
・甘口辛口つぶやきスレッド 23本目
・甘口辛口つぶやきスレッド149本目
・▲▼音羽屋スレッド 9▼▲
・甘口辛口つぶやきスレッド359本目
・甘口辛口つぶやきスレッド230本目
・立憲民主党内の総合政局スレッド438
・鉄屑と愉快な甘口辛口つぶやきスレッド
・甘口辛口つぶやきスレッド l l l本目
・藤村幸太サジェスト汚染スレッド
・33inch以上4K・5K液晶モニタスレッドVol.47
・[test] 書き込みテスト 専用スレッド [テスト]
・にゃんこのにゃんこによるにゃんこのためのスレッド
・職業安定所に通う人達のスレッド Part4
・つらつらと私の恋愛話をしたいだけのスレッド
・【みんな】ひとり言していくスレッド159【仲良く
・【みんな】ひとり言していくスレッド173【仲良く】
・【みんな】ひとり言していくスレッド172【仲良く】
・【みんな】ひとり言していくスレッド161【仲良く】
・【みんな】ひとり言していくスレッド167【仲良く】
・どうしても書きたいことを書くスレッドpart1
・【みんな】ひとり言していくスレッド158【仲良く】
・喜怒哀楽による言語媒体投下執行の為のスレッド
・言いたい事だけ言って立ち去るスレッドPart2168
・しし子という名前の人が書き込むスレッド【16】
・言いたい事だけ言って立ち去るスレッドPart2134
・言いたい事だけ言って立ち去るスレッドPart2167
・【みんな】ひとり言していくスレッド163【仲良く】
・【みんな】ひとり言していくスレッド169【仲良く】
・【みんな】ひとり言していくスレッド157【仲良く】
・【みんな】ひとり言していくスレッド160【仲良く】
・【みんな】ひとり言していくスレッド162【仲良く】
・【みんな】ひとり言していくスレッド158【仲良く】
・言いたいこと言って立ち去るスレッド シャア専用
・しし子という名前の人が書き込むスレッド【17】
・言いたい事だけ言って立ち去るスレッドpart2254
・しし子という名前の人が書き込むスレッド【13】
・しし子という名前の人が書き込むスレッド【14】
・言いたいことだけ言って立ち去るスレッドPart273
・言いたいことだけ言って立ち去るスレッドPart2673
・言いたいことだけ言って立ち去るスレッドPart2800
22:26:06 up 33 days, 23:29, 0 users, load average: 58.45, 26.45, 31.65
in 2.9409611225128 sec
@2.9409611225128@0b7 on 021612
|