◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
ソフトバンク社員集まれ(その60) YouTube動画>3本 ->画像>22枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/yuusen/1594796510/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
◎KDDIより年収200万円以上少ないソフトバンク社員、KDDIとは月17万円の差
SBKK 733万円
楽天 756万円
ドコモ 872万円
KDDI 952万円
ストックオプション
宮肉 400万株 時価56億円
今丼 200万株
部長 3万株
一般社員 3000株
宮肉は、自分に400万株割り当てして時価56億円もらうスーパー格差企業
https://irbank.net/E04426/notes/OverviewOfAcquirerTextBlock?f=S100EQ1N ◎ヤフー定期代廃止、副業リモート社員も募集
ヤフーは15日、他社で働く正社員やフリーランスで働く人材に、副業としてヤフーで働いてもらう制度を始めると発表した。勤務はテレワーク形式で、報酬は月5万〜15万円。約100人募集する。
社員の定期代の支給を廃止して交通費は実費精算とし、通信費などの手当として最大月7000円を支給する。生産性が高まるのであれば、カフェやリゾート地など、好きな場所で働くことも認めるという。
https://news.yahoo.co.jp/articles/d8a71c7a14c49233c5997f1d2abcd05389dfdec9 社員の半分を副業社員に切り替えたら人件費浮くよね
在宅してみてSBKKも法人なんて要らないのが分かったし半分くらいに減らしてもよくない?
◎大成建設 新型コロナ17人感染と発表 都内の建設現場作業員など
2020年7月15日 18時40分
大成建設 新型コロナ17人感染と発表 都内の建設現場作業員など
大手ゼネコンの大成建設は、東京都内の建設現場で働く作業員など合わせて17人が新型コロナウイルスに感染していることが確認されたと発表しました。
大成建設によりますと今月11日と12日に東京都内の同じ建設現場で働く従業員2人が新型コロナウイルスに感染していることが確認されたということです。
その後、同じ現場で働く全員が医療機関でPCR検査を受けたところ、15日までに下請け企業の作業員も含めて15人の感染が確認され、感染した人の数は、合わせて17人に上っています。
うちも定期代廃止するぞ
人事部はみな在宅だから
社員もみな出勤してないと思ってるよ
【彼氏にしたい男の職業ランキングベスト3!】
1位:メガ系企業のデベロッパー
2位:大手企業エンジニア卒IT起業家
3位:法曹三者
>>15 アームを売却したら、もはや頼みの綱はアリババだけの
ソフトバンク。もう窮地の状態、郡戦略が崩壊だろ
>>18 スプリントも高く買って安く手放したし何兆円損失出したか、、
ほとんどはSBKKの利益が無駄に使われている
2016年、パチンコ父ちゃんはアームを約3兆4300億円で買収したがこれも手放すしかない
完全在宅環境→人件費浮
まずは削るのは人件費からだぉ
>>20 そう見せてるだけって分からないの?
馬鹿なん?
>>23 増やしてるやつもおるぞ
ちなみに何をやってるか分からない
>>24 いやなんでそれ課長ひ指摘されないん?笑
やっぱ部署によって違うのね
>>25 評価が低い部署は残業の指摘はし辛い感じがするな
スプリントは何兆円という設備投資させられた上に結局赤字は解消できず売却だし、
アームは3兆円で買っていくらで売るんだ?
借金返えせないから安くても売るしかない
>>28 法人ひどいよな。現場のサビ残が顕著に出てる
ここでは糞味噌に書かれてる法人営業だが、
コロナ禍での営業対応の忙しさは半端じゃない。
10年選手だけど入社してから1番忙しい日々だよ。
>>30 何が忙しいの?
うちは暇暇で在宅休暇だけど
>>30 ナンバリングのビックアカウント持ちはつらいよな
こちらもその後処理構築で過去一繁忙期っす
おい、コロナ280人だぜぃ
毎日出社もいるからこれは安全守って完全リモートの方がいいんじゃないですかい?
マジで会長とかに感染されたらこまる
>>32 まともに相手とコミュニケーション出来ない人が多いから全部現場に寄る。その結果で現場疲弊&エリートから辞めていく。
しかしエリートがやめても「あいつはやる気がなかった。裏切り者だ」で楽観視。
コロナで完全に中間管理職も伝言ゲームになってるから、いっそ中間管理職も再度現場に戻ってもらって、槍持った特効隊の母数増やしたら??
中途30歳で3-2でオファーもらったと知り合いが言っていた。3-2だと700万くらいか?30歳にしたら多い様な気がするが。
>>34 槍持った特攻隊も
糞プロダクトと糞マネジメントという
ゴミクズ支援体制で前線で戦うから
竹槍で体当たり総攻撃からの
全軍全滅を繰り返す
>>35 すごいね、前職はそれなりに貰ってるのかな
>>38 基本前職と同等かプラス50万から100万だからね。
他の会社は結構給料良いって事だよね。
>>37 だよな。10年間ずっと同じランクか。
>>38 B~S評価で想定された年収で提示されたらしいが、B評価で前職と同じくらいらしい。Bより下があるのを見せないのは詐欺だよな。初年度はボーナス出ないから、結局前職より下がるんだと思うわ。優秀な人は3-2の給料じゃ採れないな。
>>40 2012年の中途2000人もグレード全く上がって無くてモチベーション落としてて糞ワロタwww
入社当時は俺はSを取りますって息巻いてたのになーw
>>41 2012年から一度も上がらないとかクソやな
>>43 このスレを見るように言っとくわ。きっと辞退するだろう。
>>42 なかには2008、9年から上がって無い人も沢山おる
>>43 700万だと月の手取りは30万位だな。
子供一人で公立高校ならいかせれるだろうけど、家は買えないね。
>>35 5年以内に上がれる可能性1割、落とされる可能性3割、そのままの可能性3割
残りは、、気付いて辞めるだろうな。
>>44 というよりこのスレの内容を人事に確認した方がいいかもね。
>>45 今の会社に残れば5年後に850間違いないらしいから、グレード4に上がれる見込みが少ないのなら、断ろうかなとのこと。
>>50 グレード3でも残業頑張ればいくと思うけど
グレード4は管理職だからねぇ
>>46 3-3で昇進が止まるならわかるんだけどね
一般職で激しく差があるのはパワハラにも等しいと思う
>$50
それなら絶対に今の会社にいた方がいいぞ。
>>52 ほんまそれな!
3-3って幻のランクって周りでは言われている。
今は4大キャリアで働いています。
ベンチャーに憧れがあるからソフトバンクに転職しようかと思ってたんだが、外から見たイメージとこのスレで語ってる内容のギャップがすげぇw
ベンチャーの「ベ」の字すら引っかからない、大企業病集団
>>60 投資に積極的で将来性バツグン
優秀な社員が集まる
革新的な企業
勤務年数長いので安心感もある
ちなみに私は楽天です。だから4大と言わせていただきましたw
>>62 調子めちゃくちゃ悪そうだけど、
会社やめたくなるレベルなの?
>>62 楽天の方がマシだぞ。
無能しかおらんから。。。
>>67 kddiが株価含めて一番マシに見えるが?
Dは実際 公務員以下レベルだろ
元公社の爺さんが多くて見かけ上の平均高いけど
若手中堅は全然なはず
>>68 Kはここ同様中途で大量採用してるし給与は高いけどESは高くない印象だな
Kはここんとこ子会社作ってはドンドン本社から送り込んでるからいずれ崩壊する
>>72 子会社の人数多すぎなのと本体と待遇が歴然だから本体のエリート感はやばいよねw
K本体はほぼ1,000万超やろ
新入社員が平均下げてるだけで
人事ローテあっても本体残れる奴ほとんどおらんけどな
>>62 クリムゾン1階の赤外線サーモグラフィー、あれ全然反応せんからヤバいんじゃないの?
ライバルとは言え気をつけてね。
>>74 本体出向多いんだっけ?あんまり聞かないけどな
×投資に積極的で将来性バツグン→積極的すぎて将来が怪しい現状
×優秀な社員が集まる→お察しください。
△革新的な企業→外のイメージと中のギャップという意味ではある意味そうかもしれない
×勤務年数長いので安心感もある→大昔からの老害がそれなりにしがみついてるだけでそれ以外の層はそうでもない
安心感のあの字もないリスキーな会社
>>79 的確な会社紹介ですな。
でも一つくらはいいとこあるでしょ?
>>81 本社なら駅から雨に濡れずに通勤できるところかな(ただしあと2ヶ月ほど)
竹芝とかいう僻地に立つ新本社は知らん
大昔の人(JR通信や日本テレコム勢)は
寧ろ愛着ないw
移転前に味覚の石焼麻婆刀削麺(激辛)を完食したいのぉ
>>70 NTTは準公僕のため
公務員より高い給料には出来ない
が不文律だと聞いた
(0.7がけくらい)
SBKKの総合職として内定貰えましたが、普通評価の場合の年収の推移を教えてほしいです!
25歳で600万円、30歳で800など
>>86 普通評価の場合は年2500円しか上がりません。
普通評価だとグレードが上がる事もないからグレード1 ですね。
>>86 普通評価なら基本給27万で頭打ち40歳550万位かな
>>86 なお月の手取りは20万から21万だと思われ。
>>86 退職金もなければ企業年金もないぞw
しかもその他の福利厚生なんて上場企業最低レベル。
悪いこと言わないからもう一度よく考えるんだな。
>>89 これなwww
普通評価なら40歳基本給26.9万円www
普通評価とか言ってるお前には生きぬけんなら辞めとけwww
>>92 たまに退職金の代わりに401kがあるマン現れるから現実教えてやると月の積み立てが低いから35年働いても400万位だwww
新しい本社ビル羨ましいです。
どんな最先端オフィスなんだろう。
監視カメラとセンサーだらけで
トイレの出入りまで全て管理されるYo
座席が半分しかなくコスト削減てきるテレコムがやってたフリーアドレスです
さぼり放題でテレコムのようになります
◎ソフトバンク利益追及してARMがライセンス料金の引き上げを計画、代替え品検討
スマートフォンに搭載されるチップはほぼ全てARMの技術を採用しています。
ところがARMがライセンス料金の引き上げを検討しており、一部のユーザーについては最大4倍に引き上げるようです。
これはスマートフォンのコストに影響を与える可能性が高く、今後スマートフォンの価格が値上がりする可能性があります。
この動きに対して、一部の企業はARMベースのチップの代替品の検討を行っているとのことです。
>>63 私は本体にいるのでモバイル会社のことは全くわからないです。噂で聞く限りでは凄い楽しそうですよ。
また、絶対に今すぐ辞めなくちゃいけないことは無いんですが、本体の社風として数年でステップアップのために転職する人が多いです。
>>99 (2ヶ月後) This empty house seems so cold.
>>101 I need you to stay (汐留より)
>>100 法人で相対(あいたい)やりたい
って言えば即採用
100
本体は見込み残業だけど残業しないって本体の人言ってたけど本当?
相当ホワイト?
逆にSBは残業しないとリーダークラスでも生活なりたちませんよ。
ここに書かれている通りで残業しなかったらリーダークラスでも手取り20万前半です。
>>95 いつから移転するの?俺もそこで働きたいから応募しようかな
ソフトバンクも撤去かよ
Huawei、ZTEなど中国5社の製品を使う企業との取引を禁じる「国防権限法」を、アメリカ政府が8月に施行。
日本企業は800社超が調達戦略の修正を迫られます。
米政府、中国5社製品使う企業の取引排除 8月から
>>105 ある程度は残業あるで。
だいたい20時間くらいかな。
これはSBだと多い方なのかな?
残業する前提で毎日働かなくちゃいけないのはツラいですね…。
>>100 外から見たイメージからするとどっちもどっちだからステップアップじゃなくてただの平行移動にしかならんと思うわ
ステップアップしたければ外資系かコンサルとかじゃないの
>>109 SBは残業30から40時間をしないといけない人達ばかりです
>>109 その残業は残業0時間だとなんか嫌だなーって残業ですよね?
逆に20時間の残業だと生活出来ないから夜中まで会社でネットサーフィンして時間潰してる輩がいる位ですよ。
在宅でメール全く無いのに夜22時に終了連絡来たりね。
>>110 GAFA以外の外資をよく知らないんだけど、SBから外資系だとどこが多い?
>>112 はい、まさにその通りでまだ昔の考えの社員が上層部に多いので調整してる感じですね。
SBも最先端なイメージの会社だから同じだと思ってたのに意外です、、、。
>>117 おいおい、冗談でもやめてくれよぉ
やばいぞ会社存続
>>106 俸給表に0.7掛けたのがD (若い人除く)
1.2掛けたのがK
最先端というより人が抜けた穴を埋めてく仕事です。
成果主義のため、個人が抱え込むことが多いのですが、通達は二週間前なので殆ど引き継がれません。
メモをペロッと渡されて
ここに書いてあるけど分からなかったらきいてみたいなので終わりです。
何が分からないか分からない状況で引き継ぎ完了され、その後2年はリカバリで潰れます。
>>119 ドコモが公務員より低いわけないだろ
30で650万位行くわ
(かつ社宅で1万以内で住める)
>>114 外からは最先端に見えるんですね笑
雰囲気だけでやってるからai笑、iot笑ですわ笑
法人幹部がザギンなんか行くからこれだよ
◎東京都の感染者数は過去最多の290人以上
東京都できょう新たに新型コロナウイルスに感染した事が確認されたのは290人以上で過去最多となる見通しである事が分かった。
>>125 在宅に切り替えて欲すぃぃぃ伊勢○みたいに店員出ても働き続けるのかな。ドキドキ
後遺症に苦しむんだろうなー
87%がなんらかの後遺症が残るらしいしなー
◎新型コロナから回復した後も87.4%の患者が何らかの後遺症状を訴えている
特に倦怠感や呼吸苦の症状が続いている方が多いようです。
その他、関節痛、胸痛、咳、嗅覚障害、目や口の乾燥、鼻炎、結膜充血、味覚障害、頭痛、痰、食欲不振、ノドの痛み、めまい、筋肉痛、下痢など様々な症状がみられるようです。
32%の患者で1〜2つの症状があり、55%の患者で3つ以上の症状がみられたとのことです。
4割の人が生活の質が低下していると答えており、新型コロナから回復した後も苦しんでいる方が多いことが分かります。
肺細胞や毛細血管の損傷が大きい。血管内の傷跡にコレステロールなどが堆積しコブ状になり脳梗塞や心筋梗塞になるなど将来の爆弾を抱えることになる
高血圧や糖尿病患者の死亡率が高いのは血管がすでに傷んでいるからだ。
企業はどこも在宅で営業もできない
うちも在宅だから当たり前だかw
相手が会社に居てもコロナだから訪問は断られるし法人はやることがない
だから上司もパチンコしてるかザギンに行くかだわw
法人はワクチンできるまで休業でよくない?
ボランティア手当て出すから九州豪雨災害地で泥の洗浄とか産廃処理とかやったら?
>>130 おぬし、ガンガン出勤してるの多数いるぜよ!w
>>132 今でも事実上休業 (≧∇≦)b
家じゃやることね〜よ
もう二ヶ月は完全自粛がいいんじゃね?出社怖いんだが、、、、、、、
会社としても完全リモートワーク化に向けていいと思うんだけどなぁ
会社のフロア8割解約でよくない?
人事など内勤部署なんて会社に来なくても良いし法人は仕事ないし、コンシューマーとTUの座席があればよくない?
コンシューマーは顧客管理システム使うし、
TUはネットワーク管理システム使うから
セキュリティレベルでリモートでは難しいよね
情報漏れたらえらいことで宮肉は辞任だぜ
>>140 顧客管理システムも頻繁使わないだろ?
固定出社スタイルが時代と合わない
Tuのネットワークシステムの頻繁利用は激しく同意、、、、、ありゃ出社必要だわ
>>124 給与課税の問題があるからマトモな企業なら社宅に変な金額設定しない
(見かけ上安くしても意味ない)
>>13 メガベンチャーのSEは草
SEがおるのは古臭い受託だけや
○東海道新幹線の女性車内販売員が感染 JR、乗客との濃厚接触ない
JR東海は17日、東海道新幹線の20代女性車内販売員が新型コロナウイルスに感染したと発表した。JR東海によると、女性はマスクを常に着けており、乗客との濃厚接触はないという。
女性はJR東海子会社の社員。12日に新大阪と東京を行き来する「のぞみ」で勤務。その後、味覚の異常を感じたため検査したところ、陽性と判明した。JR東海は車内販売用のワゴンや事務所などを消毒した。
>>144 自分のグレードと照らし合わせて計算すると納得出来るだろうな
>>141 Tuのnw系の人らほぼ在宅してるけど。
300も東京出て週明け出勤と思うとメンタルきびしめ
>>149 一生後遺症背負って生きてくれやwww
スポーツも出来ないだろうし子供も難しいだろうなwww
楽天の残業の場合
こんなに貰ってるし定時で帰るのは良くないから1時間位は仕事しよう。
どこかの会社の残業の場合
これだけ仕事してるのに給料全く上がらないし、
俺が居なくなったら回らないんだから多少多く付けても大丈夫だよな。
在宅でゲームばかりで何もして無いけど会社の事を考えた時間、iphoneでメール見たのは残業時間だ。
どこかの会社の悪どい勤務パターン
明日は直行直帰で○○に行きます。
次の日、家で何もせずに9時22時で勤務つけるやつwww
俺は毎年納会の日を在宅勤務にしてるけど12月29日は中央競馬のGIあるから朝からずっと馬券やってますたw
朝から酒飲みながら最高の在宅勤務だったw
あと1月5日、6日も在宅にして馬券やりながらの新年初勤務してましたw
>>108 アームを売却したら残るはアリババだけ。
そのアリババはれっきとした中国起業である。
アメリカ(トランプ)が中国に対するあらゆる面で強硬姿勢を執ると、もうこの会社はどうなるか頭の良い人はわかりますよね。
いつまでも、呑気なこと言っとれんぞ!!
ソフトバンク法人読みが甘いよな
セキュリティの問題アリとの事で法人ではZoom禁止が増えてきた。
Slackはシステム脆弱なんでマイクロソフトのteamsの方が優勢になってきた
Googleはgoogle meetsでgmailと親和性高めているしな
感染者拡大し過ぎ
自宅でもランプの魔人を呼び出せんのかなー
>>162 しかも楽天は見込み残業だから給料に余裕があるんだよな
弊社は給料に余裕無さ過ぎィイイ!!!
>>157 Huawei, Zoom, TikTokは普通禁止だよな
このスレで上がる転職先が楽天しか無いの草
悲しいなぁ
>>167 稀におる。
今までに2人だけ見た。
一人は課長になり、一人は転職した。
>>168 基本給低いけど残業とボーナス考えると総額では結構高いし
なお今期のバリュー評価…
正確には基本給自体も低くはないんだけど控除のため手取り額が少ない、だね
>>173 え?
40代になった時にそれが言えればいいねw
まあ若い人はグレード上がらんかったら早目に次考えた方がええやろ
>>175 ここにおる大型新人はそうは思ってないみたいだぞw
ここに書かれてるのは社内で底辺の奴の事で俺は違うとなww
年功序列要素がないから
昭和的な家族像が描けない
年齢上がる程キツイ
>>177 成果主義だけど成果が評価されないけどなwww
うちもソフトバンク法人Japan作って利益率10%必達にしたら?
◎富士通が事業再編で「富士通Japan」設立へ、利益率10%必達の重責担う
富士通は国内の自治体や医療・教育機関、中堅・中小企業向けの事業を再編・統合した新会社を設立する。社名は「富士通Japan」で、2020年10月1日に発足する。
富士通本体のSE部隊や関連するグループ会社を段階的に統合し、営業からシステム構築、パッケージの開発、運用まで一貫した事業体制を新たにつくる。これにより、2022年度(2023年3月期)に主力のITサービス事業などの営業利益率を10%にするという「必達目標」の達成に道筋を付ける。
>>180 Tik Tok禁止してる企業なんてあるの⁈
>>182 「基地局置かせて下さい」って行脚する飛び込み要員募集っしょ
落成届とか知らなくとも務まる、と
実際50mWのフェムトセル(ひかり+Casa)が増えてるくらいで
160W級の基地局は全然増えてない
>>180 Tik Tok禁止してる企業なんてあるの⁈
インド政府は、59種類のモバイルアプリを禁止したのはTikTokを始め、すべて中国系のアプリだった。
インド首都圏のホテル協会が加盟している約3000ヵ所のホテルに、中国人の宿泊禁止を通達。中国企業のインドでの道路工事参入禁止も発表された。中国排除が急速に始まったと言う事だ。
韓国もスパイソフトTikTokへの制裁
大韓民国放送通信委員会(KCC)は、中国のアプリTikTokが未成年ユーザーの個人情報を違法に収集、国外に転送したとして1億8600万ウォン(約1650万円)の罰金を科す決定を下した。
TiKTokとは、中国のByteDance社が運営するショートムービーを作成・視聴するためのアプリ。
2018年にリリースされたこのアプリは、中国のショートムービーアプリ部門をリードし、世界中で人気を集めている。韓国のモバイルアプリ解析サービスWiseAppによると、TiKTok は韓国で2019年12月時点で340万人のユーザーを抱えていた。
ここで出社アピールしてるのってほんとに社員?
全然いなかったぞ
日本は安全保障感覚ゼロだから神奈川県がtik tok宣伝してるくらいだw
LINEも韓国のスパイソフトだから禁止すべきだよな
TikTokを入れたところ、最初の9秒で210のネットワーク接続リクエスト発生、500KBのデータがアプリから送信された。
中国人民軍データセンタへ送信されたか?
TikTokもLINEも日本のソフトバンクが出資しており中国や韓国の市場拡大に加担している
>>182 うちも早くエリアになって欲しい
1年間だけ無料で使い倒したい
>>181 そしたら今丼が社長になって
会社が秒で終わるやんw
>>191 TikTokの北京字節跳動科技(バイトダンス)も下手すりゃ次のNDAAエンティティリストに入るでしょ、華為同様に
上場かイグジットか博打やね
LINE役員11人のうち親会社である韓国ネイバー社出身は4人、納税0円
執行役員17人のうち7人が韓国系です。
役員報酬は慎ジュンホ取締役(44)がストックオプションを含めて52億円。
日本企業の振りをするための飾り社長の出沢剛社長の1億3千万円、舛田淳取締役の1億円を大きく上回っています。
社員の平均勤続年数は3年に満たない使い捨てで、ソフトバンク同様に会計操作で日本国には税金を払っていない
>>195 業務起因性の有無で決まる
厚生労働省が指針を出してる
労働基準監督署に相談すればおけ
>>198 自業自得だろ?
ほぼ在宅勤務の人事部と法人を見習え
>>199 改正労働施策総合推進法(パワハラ防止法)を
加えてツーアウトになるからそう言うの止めとき
4月から一回も会社行ってませんが何か?www
コロナ最高www
危険冒してもこんな状況ならB確定じゃんw
頑張る意味ないだろw
>>191 TikTokやLINE、paypayなどのSoftBankが絡むネット上のアプリなんか恐ろしくて、どこでどう情報がダダ漏れになるかわからんから使うもんか!
>>205 ソフトバンクは利益のためなら韓国や中国に日本人情報売るからな
韓国仁川市の水道水から幼虫が次々確認された
韓国のインチョン(仁川)で、「水道水に幼虫」の通報が9日目(17日)も次々と入ってきている。
17日 仁川市によると、この日の午前9時基準で“水道水の幼虫”の通報が計272件となった。
仁川市は去る9日に最初の通報を受けたのち、16日の0時基準で計194件の通報を受け、90か所で実際に幼虫を確認した。
その後、追加で受けた通報現場を含めて調査を実施した結果、16日午後6時基準で21か所で幼虫を追加で確認した。
仁川市など関係当局は、正確な原因を把握中である。
http://www.wowkorea.jp/news/korea/2020/0718/10265035.html また290でたな幹部の皆さんも安静にしてくれてたらいいんだがなぁ
>>209 逆じゃね?w
席空かんと昇格しないぞ。
君は知らないんだろうけど周りの人は5年、6年給料上がって無いような人ばっかりだぞ。
>>207 2011年には韓国のKT社と合弁で韓国 釜山にデータセンターを建てやがったしな。
そっから個人情報とか漏れたりしないか不安。
ソフトバンクは個人情報漏洩の発端みたいな会社
だからな、当時のBBで450万人分漏洩させやがった。
それを500円の図書券で謝罪 ふざけるな!
最近入社した社員らは過去の様々か不祥事とか知らない
だろ。
会社のネームバリューと孫正義のカリスマ性
と言うだけで入社志願しとるだけだろ
「ゲノム配列の報告を見ると、東京型・埼玉型になってきている」
だってお
最新型と触れ合えるチャンス!
>>212 TU終わっとんなwww
そりゃ全TU民の前で去るものは追わないから辞めていいって言ってた位だからなwww
>>214 最新型ってことは薬が効くかどうかも不明だぉ
出勤勢はつらいなぁ
パワハラが凄い。
細かい事をねちっこく指摘して潰そうとする。
あまりに酷いから通報した。
ここ見てる役職者は覚悟しとけ!
>>217 おまいみたいなやつがいたら救われるやつ増える
>>214 まじでやばいな。妻子持ちは家のローンあるから完全在宅に切り替えて欲しい死んじまうぞ
罹患してもちゃんと面倒見てくれるんならそれでいい
PCR陽性13人+抗体陽性29人=計42人
の人達も無事に復帰してほしい
ヤフーは在宅無制限になったんだな。
SB社員からしてヤフーはどんな存在なの?
あっちも給料低いみたいだけど、働きやすさはありそうだよね。
英国は2027年までに既存のHuawei機器を撤去との事ですが過去の決算発表記者会見で導入済みを認められている御社はどう対応されますでしょうか?
株主総会かよw
今年30個くらい質問あったけど誰もそのこと触れてなかったなw
>>226 アホな購買部が安けりゃなんでも良いという思想だからなw
これからもガンガン導入するだろうw
現実問題として
グループ(ソフトバンク,日本コンピュータビジョン等)から
禁止対象(ファーウェイ,ZTE,センスタイム,Cloudminds等)
との取引を完全に無くすことできるの???
>>229 ファーウェイ、ZTE、JCVが無かったら、ソフトバンクは成り立たない。
>>229 別の中国企業に乗り換えるんじゃない?
で、3年後にその企業も対象になるみたいな。
目先のことしか考えてないからね。
>>218 やられたらやり返す おまえには100倍返しだ!
としてやれ!
>>218 やられたらやり返す おまえには100倍返しだ!
としてやれ!
>>231 バイドゥやアリババは次の有力候補やね
ってかまた直撃弾w
>>232 あれNTTさん、弊社のMade in Chinaを置かせてくれるはオッケーなんですね。流石太っ腹
テレワークが推奨される時代にあの新オフィスいるんか?
>>242 解約だな
法人や人事なんて会社に来ないし要らんだろ?
コロナ時代になってから元々ヤバいWeWorkがさらにやばくなってね?
完全リモートでも収益作る時代の最先端にいることを世間に見せないとな
社員を守るためにもリモートだシェアオフィスは難しいかも
テレワークが増えるとオフィス要らなくなるからwework益々赤字だらけになりそう
不特定多数が共用するシェアオフィスなんて危ないし使う気になれない
ソフトバンクと関係深いハーウェイやZTE、LINE、tik tokなどスパイ容疑で世界から排除されそうだし、ソフトバンク自体も世界から排除されそうだ
客観的に見て思うけど
給料低いと言ってるやつは転職すれば良いやん
自分の市場価値比べて給料が低いと思っているなら、転職繰り返せば適正になるのでは?
>>244 ネガティブ傾向な出資先なら他にもいっぱいあるよw
○コロナ影響で需要大幅減
・シェア: WeWork,GetAround
・不動産: 竹芝新本社,OYO,OpenDoorLab,Compass
・配車: Uber,Ola
○コロナ影響でレッドオーシャン化
・宅配: GrubHub,DoorDash,DidiChuxing
○米中問題で今後排除の可能性
・中国: Alibaba,ByteDance,SenceTime
○三峡ダム崩壊の場合不透明
・中国: PingAn,FullTruck
○既に破綻
・衛星: OneWeb
>>248 転職したら200万上がったで、マジで。
君らも転職した方が将来の為だと思う。
>>225 子会社にしたけど、明らかにあっちの方が労働環境上じゃない?
お前ら信じられないかもしれんが、ソフトバンクはOPEN WORKの評判では三大キャリアで最も良くてヤフーよりも上なんだぜ
>>252 でも給料は600万位で正しいよなwww
大抵の就職ランキングだと
Dと接戦、Kには圧勝だよな〜
おまいら、会社をバカにするな!株価を上げるまで尽くすんだー欲しがりません上がるまで!日本一万歳ーーー!
【緊急】ソフトバンク ARMをアップルかサムスンに売却へ 倒産寸前か
http://2chb.net/r/poverty/1595127417/ こんなことはないよ
ソフトバンクは今後も輝き続けるさ
断じてない!
YouTubeでSBGを解説してる人がARM売ったら大損だから売る時はやばいみたいな事言ってた気がする。。。
>>259 倒産じゃなか
1.会計健全性: 巨額な投資損失の穴埋め
2.将来性: ライセンス料無料で格安ハードウェアも出てきたRISC-Vが今後主流になるのでARMの売上・利益が見込めない
3.必要性: 必要なものは中国(ARM Technology China)に吸い取り済みなのでARM本体は用済み
ソフトバンクは中国企業とARMの合弁企業を作らせて中国に技術が流出させたからもう用はないんだよ
韓国と中国に役立てれば孫はよいわけだ
売上2000億円の企業を3兆円で買ったわけは中国から金もらっているのでしょう
大損間違いなしでARM売り上げは下がるばかりだ
これって 宮肉のことか?
私も日本の基幹産業の日は昇らない感じがする。理由は少し歪んだ理由だけど、今のブランド企業って創業者の後のサラリーマン社長が多い。サラリーマン社長さんは無能な人が多いもんな〜有能な人材ほど会社を辞めるんだから
そういや株総で退任要求だしてた人いたな
あれおぬしらの身内やろw
待遇改善に向けてこのスレも役に立つ時が来るかもしれんな
>>267 15年位あるけど全く役に立ってないからw
ただ管理職は見てるみたいだわ。
アホどもがほざいておるわみたいにな。
>>195 分かりやすいOK例は職場クラスター
逆に職場で自分一人陽性ならまずNG
まあこれだけの出勤でクラスター出てないのがすごいよ。汐留のビル管理大したもん
この前の唾液検査、全員が受けてたらまた違った状況だったかも知れんけどまずは良かった。
○中国最大手IT企業のトップら、欧米西側による中国企業制裁強まり株価暴落を予期してか保有株を大量売却始まる
ダウンロード&関連動画>>○Babv7nbObhw
偶然だが唯一成功した投資先アリババが暴落したら含み益減りソフトバンク財務はピンチに陥ります
>>276 ソフトバンクじゃなくて孫さん自信がピンチになるんだろ?
追証がいるってYouTubeで解説されてるわ。
だから自社株買いは孫さん自信の利益にもなるから倫理的にどうなの?って議論もあるらしい。
>>277 心配ないです
銀行に担保供出してる株が大幅に下落しない限り追証は発生しないです
下落しても追加供出すれば良いだけです
昨年度も純利益1兆円あったけど節税できてる(法人税1円も払っていない)ので大丈夫です
>>273 そんなのもやってたのか
コンシューマ?
仕事もせず社内政治工作や私服肥やしている大和田常務が今丼に見えて仕方ないのはオレだけw
みなさん半沢直樹見ましたか?
理不尽なこと言うバカ上司には半沢直樹みたいに
倍返し(それ以上)したいですよね。
さらに、土下座でもさせたいよね。
どんどん通報しよう。
パワハラを許すな!
ちょっとした事でも通報!
>>285 おれも課長や部長に10倍返ししたいわ
部門に貢献して働く者より無能ごますりにA評価っておかしいだろ?
糞人事制度で不公平だらけやないか!
ちょっとわけわからんから愚痴らせてくれ!
‪小5長男携帯が壊れたので買換えに行った。契約最後に『審査を通りませんでした。理由はわかりません』だと。え?なんすかそれ?おかしいから調べてくださいって言っても『私達もわかりません…理由は見えないんです』のくり返し。今まで世間様に迷惑をかけたことなんかない!!ざけんなソフトバンク!!、こんなことしてたら他に移行するわな。もう懲り懲りこんかキャリア…最悪。
英、5Gで日本に協力要請 ファーウェイZTE排除受け
英国政府が日本政府に対し、次世代通信規格「5G」の通信網づくりで協力を求めたことが分かった。英国は中国の通信機器最大手、華為技術(ファーウェイ)を排除する方針を決めた。
NECや富士通がファーウェイに代わる調達先となる可能性に言及し、両社の技術やコストの競争力を高める支援を要望した。
ソフトバンクは日本メーカー絶対に使わないけど何で?
ソフトバンクはアップビートに業務請負してるのかな?極めてひどい対応にさすがにブチ切れたわ!!敢えて言うが、キャリアはdocomoがAUにした方がいいよ。もうソフバンは懲り懲り。
>>291 してるけど、どこ?
SB・ワイモバの直営・フランチャイズ全部合わせても
全店舗の5%弱しかないよー
>>295 正確には業務請負契約じゃなくて代理店委託契約だよね。
お客様にとってはどっちでも良いと思うけど。
>>293 役員が土下座して詫び入れるとかしないと向こうがもう付き合ってくれない。
>>279 アリババの株価下がったらSBGも下がるだろ?
そういうの分からない馬鹿なの?
>>288 俺も課長を許さないよ。
絶対にやり返すわ。
半沢直樹のマネしようものなら、速攻で島流しにされるだろう
北朝鮮感がハンパねぇ会社
こちらの二年目の総合職の社員さん30歳時の年収を聞いたところ700-1000万円と言われました
これは事実でしょうか?
ちらの二年目の総合職の社員さん30歳時の年収を聞いたところ700-1000万円と言われました
これは事実でしょうか?
>>298 Too Big Too Failでしょ。
へーきへーき。
>>304 流石に30歳で部長の給料はいかないな
30歳600万じゃない?
40歳位で700万になればマシな方で、それ以降は下がるのみ!
そりゃ給料低いと外部に情報漏らして金稼ぐ奴もでてくるよな。
>>305 その2年目は何歳の設定で話作ってんの?
新卒は3年はグレード1あげないから2年目でL3の給料になるわけがないだろ
>>311 数年前、当時の某本部長のお気に入りが飛び級で3年目か4年目で3になった奴がいるって聞いた
>>313 今の話してるから
L3になったばっかりだと700万まだ無いしな
>>305 弊社は年齢と関係なく実力主義なので1000万いく人もいないとは限りません。
ただ新卒で入ったら同期で1人いるかいないかくらいでまあほぼムリでしょう。
後10年前はそういう人がいたかもしれませんが今はいません。
あとは幅は500〜だと思います。30でD1も稀にいる。少なくとも1000万もらうより可能性は高いです。
ボリュームゾーンは600〜650です。
それと実力の大部分は運です。
キャリア採用で来る人の扱いどうしてる?みんな在宅ばかりなんだが。笑
>>321 こんなとこ居てる場合ちゃうやろw
Kなら課長補佐の残業込み1本行くで
【この数字は何だ?】
1月 1673
2月 1448
3月 1728
4月 1474
5月 1511
6月 1502
コロナのおかげで改善しています?
The answer is the number of suicides in Japan.
That's right. Are you a Rakuten employee?
やはり俺たち法人は勉強も仕事もサボってきたから英語はできないやw
ソフトバンクは勢いとごますりだから助かるわ
>>336 I got it right. Guess who? ;-)
ここの社員の方に「総合職なら30歳で700-1000万円はいく」と言われたのですが本当でしょうか?
今ここの総合職とファナック総合職で迷っています。
>>340 現実逃避の見栄っ張りや。うちみたいな虚業ではなく、社会に誇れるFさんにお行き。
>>341 パワハラない会社がいいな
4社のうちDが一番酷いって聞いた
今でも一部の部署は毎日出社だと
KDDIを抜けば給料もKDDIを超えるぞ
頑張ろう
業界1位→KDDI
売上 5兆2327億円
利益 1兆 252億円
業界2位→ソフトバンク
売上 4兆8612億円
利益 9117億円
業界3位→ドコモ
売上 4兆6513億円
利益 8547億円
>>340 新卒の95%は無理だろうな
6年目でグレード3になれるようなやつは5%もいないからな
>>344 頑張っても役員しか給料上がりませんから
あなたの周りに5年前から給料上がった人が何人いますか?
>>256 SからRへ来る人は元から多いけど
最近はDから来る人も増えてて世の流れを感じる
>>340 絶対にファナック
ソフトバンクなんてハッタリだけで中身空っぽ
社員も役員も頭の中も空っぽ
頭空っぽの方が夢つめ込めるw
40代でグレ3って時点で負け組
課長にしたところで数年でバトン渡す奴をわざわざ上げない
逆算して30代でグレ2もアウト。
さらに逆算して20代後半でグレ1もアウト。
20代を見ると刑期があと30年以上もあるのか、と背筋が凍る
社長以外は全員負け組だから心配すんな
皆どこかで敗北し脱落する
>>350 給料上がらない会社に入る事が負けなんだから就職活動からやり直せよw
>>350 七割は負け組だね
10年前は40代で3-1なんて思いもしなかった。
>>340 東大が殺到するファナックだろ
30で運良くその年収いけても40-50までどうなるか分からんよ
>>355 うちは40歳が給料ピークと言われてるぞ?
L3でリーダーの仕事しているのに、今のままだとD2にするよという脅しに耐えないといけないんだぞ?
>>344 売上いくら上げようが給料は上がらん
利益は孫正義の失敗した投資ギャンブルの借金支払いに消えてしまうだけだよ
総合職で内定をもらっている者なのですが
こことファナックならどちらが良いでしょうか?
>>355 ご回答ありがとうございます!
査定次第で年収下がることもあるんですか?
>>358 Fに行ったら忍野村に骨を埋める覚悟が要るぞ。
>>361 技術系なら年収2000万は軽く超える
営業でも年収1500万は超える
今のご時世なら
東京で貧乏よりも
山梨で金持ちの方がいいやろ
今日も200越えかぁ
昼飯なえるなぁ。帰りの満員電車がなぇるんだよなぁ
>>364 緊急事態宣言で変な見えない在宅開始したから、
サボる奴は徹底的にサボってるよね。グループで統一したらいいのに。
>>343 CTS各拠点やその開発部門でも妖精が結構いるとか
(もちろん呼び方はCTSじゃないんだろうけど)
>>364 朝夕通勤時間の大江戸線は超絶に密です。
>>368 大江戸線は空いてるからまだいいよ
JR通勤に比べたらスカスカに見える
大江戸線は田舎や不人気駅回っているから人が少ないよね
JRの東海道や横須賀線など神奈川県方面はやばいよな
16両もあるのにあの混みかたは尋常ではない
>>372 よくクラスタでてないよ。たいしたもんだね
金持ち区は羨ましいわ
◎千代田区、全区民に毎月1万を12カ月支給
東京都千代田区は、新型コロナウイルスの影響で落ち込んだ経済活性化策として区独自に、全区民を対象に一律12万円を給付する方針を固めた。
区関係者によると、月1万円を12カ月続けて給付する。20日の区長らによる臨時首脳会議で決定した。給付開始は10月以降になる見通しという。週明けにも臨時区議会を開き、関連の補正予算案を提出する。
住民基本台帳によると、7月1日時点の区の人口は約6万6千人。給付事業の予算規模は85億円程度となる見込みという。
自治体独自の住民一律の現金給付は、品川区が6月下旬に区民1人あたり3万円、中学生以下なら2万円上乗せの計5万円を支給する補正予算を組み、話題となった。千代田区のは、それを大幅に上回る異例の額となる
足立区や江戸川区など低地洪水液状化の東側は貧乏人しかいないから歳入少なくて同じことは無理だろうなw
千代田区なんて金持ちしか住んでないのに現金支給要るのか?
ソフトバンク社員で千代田区住まいなんて0人じゃない?
千代田区に仕事で通ってるワイからすれば千代田区民は億ションに住み、
平日朝からランボルギーニ、フェラーリをブンブブンしてるので毎月1万もらったところで「うまい棒拾ったわ」くらいの感覚じゃない?
おれも東京都千代田区◯◯とか住所書きたいw
byさいたま市民
>>377 ソフトバンク株式会社の新卒総合職のことでく
Sbkkの総合職の方はタワマンに住めるだけのお金貰えますか?
◎ 中国政府、ファーウェイ製品を排除すればノキアとエリクソンに報復措置を取ると警告した。
米国と英国がファーウェイ製品を第5世代移動通信システム(5G)ネットワークに使用することを禁じたことを受けた措置で、EU加盟国がこの動きに追随することを強くけん制する形となった。
中国商務省は、ノキアとエリクソンが中国で製造した製品を他国向けに販売できないようにする輸出規制の導入を検討しているという。
関係者の1人によると、これは欧州各国が自国の5Gネットワークから中国のサプライヤーを排除した場合に限られ、最悪のケースを想定したシナリオだという。
LP3で内定貰えましたがめっちゃ迷ってます。面談も終わってるし受諾期限が近い。ここで言われてるより年収は貰えそうですが、評価によって幅が広すぎて生活は安定しなさそうですね。
>>390 時間とか金とか今後とかその辺の大切なものをよく考えて決めな
よほどの零細ブラックに今いるとかでない限り来たら後々後悔することになるとは思うけど
去年の夏にSbkkの職場体験インターンに行ったのですが、社員の方がみな悪い意味でプライド持っている(ハッタリであったりコミュ力はある)という印象やあまり楽しく働いていない印象を持ったのですが、実際に働かれている方はkkの社員さんにどういう印象を持たれますか?
>>392 お金以外で後悔することってなんだと思いますか?残念ながら零細ブラックには程遠いホワイト企業です。業界が斜陽なのとコロナの影響で給与に影響が出てるので転職活動始めたらSBとご縁がありました
>>390 内定貰ったのなら行く
40歳になったらその次へ行く
ただそれだけよ
>>395 俺も同じ境遇だけど結局辞退した。
この在宅期間にもっと活動してみるつもり。
>>379 千代田区って面積の半分は
皇居と日比谷公園と大手町じゃね?
>>379 足立区とか江戸川区は東京のスラム街だからな
知能と収入と車高が低い
>>394 新卒とかマジでウザい
できるだけ早く死んで欲しい
公安にマークされている会社はこちらで良いでしょうか?
金持ちや芸能人は千代田区、港区、渋谷区、目黒区に住みたがるよね
ソフトバンクの給料じゃ家賃払えないよ
駐車場代で埼玉県のアパートに住めるw
>>407 港区とか駐車場代で月10万超えるからな
俺の家賃より高いwww
>>406 性格良い人は喰い物にされるで
ソフトバンクはそういう会社
>>399 差し支えなければ辞退理由を教えて欲しいです
>>409 これ
人として大事なものをためらいなく捨てられなければ生きていけない会社
普通の会社もある程度はそういう面があるだろうけれどそういうレベルではなくとことんゲスくならないといけない
58億円のストックオプションを自分に支給した宮肉の昼飯は1万円はする国産うなぎの特上だったんだろうな
おれは管理職で数千万のストックオプション貰ったから奥さんが鰻大盛りにしてくれたぞ
>>412 下衆に徹するか
会社辞めるか
二択やね
おれはグレート3なんで
奥さんがこれが精一杯だと(ーдー)
TELとSBKK両方とも総合職の営業として内定頂けたのですが、みなさんならどちらに行きますか?
役員は日本一で一般社員は低賃金というスーパー格差賃金体系だね
糞人事部のアホのせいでウナギも食えないよ
入社5年のD1ですが晩飯はタレしか買えませんでした(..)
>>415 うちの奥さんはミニクーパー買ってくれとやかましい
オレはBMWが欲しいんだがw
>>424 残業減らされ家賃や光熱費払ったら残らないっすよ
>>423 どんまい!
LP3になればおれみたいにイワシを食えるようなるぞ!
3年後はウナギ食えるように頑張るぞう!
>>395
自分の知ってる範囲だと
10年前と比べて
3から5の人が. 3%
3から4の人が 15%
3のままの人 60%
3から2が 3%
残りは辞めたかな
というイメージだ >>430 3から2って辞めろと言われてるに等しいですね。ソフトバンクは変化の激しい企業と言われてますが、待遇等は年々悪くなっているんですか?
私は楽天に転職したのでこれです
なめられたもんだなぁ
うなぎも食えない会社と世間様にはおもわれてるのかぁ
東京エレクトロンとSBKK両方とも総合職の営業として内定頂けたのですが、みなさんならどちらを選びますか?
>>410 給料が低いし伸びなそう
求人はたくさんあるからよそを受けます
おれは1000万円の株もらった課長だから
奥さんの許しが得られて家族と豪華にうなぎラーメンだぜ
今日は鰻スレか、いいねえ
D1だから焼いてる匂いだけいただきます
うなぎ最後に食べたの2年前だよ
TU 28歳d1です
>>413 宮肉は昼から高級国産天然うなぎかよ
1万はするな
58億の株手に入れたしニタニタして食ってたんだろうな
d1でも残業してれば中小よりマシやで
40で年収500以下なんてたくさんいるよ
>>425 どう考えても東京エレク行くでしょw
営業なら30で1000万円いくし
煽り?
あれ?数センマンいくかな?おれと計算合わない気がするんご
半導体系は30歳1000万はよく言われてるよ。
俺も半導体系の内定あったからそっちにすれば良かったと35歳位の時に思ったな。。。
>>450 気分だけならこっちで十分だわ
ネタじゃなく美味いよ
>>432 年々悪くなるというか制度設計がSBBの平均年齢30歳くらいの時に作られたからいろいろとおかしんだよね。65まで働く事考えられてない。
そら当時はみんな若かったし30そこそこで課長、部長になれた人沢山いたけど、今はそれが10歳ズレた感じ。で、昔は嫌なら辞めれたけど、今は転職しにくい40まで引っ張ってそこから給料落としていくみたいな運用がされてる。
>>432 利用できる時は使い倒して、上手い汁が少なくなってきたら新品か中古に買い換えるというスタイルです
長く続く会社って会社が社員に報いるけども弊社は頑張った年にはあなたにはボナス30万プラスします。それでリセットね、みたいなその場その場で終わるから愛社精神とかも沸かないんだよな。
300年どころかあと3年で終わりが始まるかもね。
SBBの蟹工船人事システムに統一されたから降格もあるし給料は安いしベースアップもない
>>456 頑張ってもプラスすらないからこうなってんだろうがwww
親が危篤で病院に向かいたいと上司に連絡した時に、そんなのどうでもいいから契約取ってこい!って言われたな。
パワハラがとにかく酷すぎる。
>>454 ほんそれ
ブルーも10年前に陸から来たときは革新的だったし若い部課長も誕生した
逆に言えばそこで既に人選は終わってて後は給料減るだけの消化試合
>>454 >>471 陸自体が40歳定年だから、陸崩れのブルーにはそもそも60歳定年という考えがない。
ブルーノさんのメール興奮しましたね!
皆さんも日頃の業務での気付きをヒントに是非応募しましょう!
陸は38歳定年
あと3年毎の肩たたきで割増退職金
同じ目線で考えればストックオプション行使したタイミングで退職、が求められてる行動、か
>>473 インフラやる企業としては20年くらいで、30年先のこと考えなくては
ブルーノさんのメールで新卒の頃の熱い気持ちを思い出したなぁ。
こんな時期なのにわざわざ集まって全体会議やりたがる上の神経が不明だわ。出社でギリなんだからお達しでも出してくれないかねぇ。
>>480 最後の年の年収半分になるらしいがあるぞ。
ちなみに55歳以降はグレード下げられてグレード1 とか2になってる可能性があるらしい。
経営会議出た事ある人いる?
あれ見ちゃうと本当に…
>>322 36で840貰っててびっくりされるレベルのエリートってヤバいな…
>>483 55-60くらいだと、ようやく子供が成人して老後のために貯金を頑張る期間じゃないですか。
>>487 ここで言われてる平均値は600から700なので。
そう考えるとエリートでは。
40手前でその額貰えるのもエリート
40過ぎて貰い続けられるのもエリート
苛酷や
ソフトバンクの長老たちは
コロナ感染したら速攻で
くたばりそうやな
「楽天」上司の暴行で後遺症、2億円超求めて元社員が提訴…会議中に首つかむ
大手IT会社「楽天」(本社:東京都世田谷区)で勤務していた40代男性が、勤務中に上司の男性から暴行を受け、頚椎不全損傷やうつ病となり、後遺障害準用2級と認定されたことなどから、同社と上司の男性を相手取り、逸失利益など約2億1756万円を求めて、東京地裁に提訴した(7月21日付け)。
提訴後、会見した原告の代理人らは「日本有数のIT企業で、業界の先頭に立ってハラスメント防止のために力を尽くすべき。代表取締役会長は政府の重要な審議会の委員を務め、会社の最高責任者として本件に対する的確な対応を指示すべきであるが、これを怠り、責任は極めて重大」と訴えた。
●首付近つかまれ、椅子から持ち上げられる
会見での説明などによると、男性は2015年5月に同社に入社し、2016年7月に退社するまでウェブ広告の業務を担当していた。
同年6月14日、本社での会議中に、営業戦略について意見を述べたところ、当時の上司が椅子に座っていた男性の首付近を手でつかんで持ち上げ、壁際に立たせる暴行をしたという。
男性はその後、頚椎不全損傷やうつ病となり、現在も療養中。渋谷労基署は心身疾患について、労災と認定し(2017年8月1日付け)、また後遺障害についても認めた(2019年6月20日付け)。
●被告らとの交渉経緯
原告は2019年12月6日、東京簡裁に調停を申し立てていたが、2020年7月15日に不調で終わったという。
原告側代理人の川人博弁護士は、被告人に楽天も含まれている理由を「会議室で仕事中に起きた事件であることから、会社にも責任はある」とした。
さらに、その根拠としては「会社は上司の行為に対する民法上の使用者責任を負う。また、日常的に指導教育すべきであるにもかからわず、こういう事態が起きた」と安全配慮義務違反も指摘した。
調停での交渉でも、楽天は「2人のケンカであり、会社は関係ない」との主張をしていたという。
>>493 ソフトバンクなら日常風景だから
記事にもならんで
楽天はホワイト企業やな
>>494 大島てるのサイトに載ってるが、汐留では過去に少なくとも二人が飛び降り自殺してるからな。
ブルーノ、あいつなんか才能あんの?メールからも無能さが滲みでてんだけど
>>493 数年前に、数字できない部下に対して
汐留14階から飛び降りて死ねって言って
窓ガラスに部下の頭ガンガンぶつけた
管理職がいた話は聞いた事があります
>>493 2億もらえたら、働かなくていいかも。
勝訴すれば2億はデカい。
ちょっとでもパワハラと思ったら病院行って診断書貰って訴訟しようぜwww
ミッション定義に基づかない評価もパワハラだからな?
社会的に認知されれば会社も変わるかもな。
>>500 よく計算したら分かるけど、この会社の生涯年収1億7.8千万位やぞ?
訴訟起こした方が勝ちかもな。
シオサイトブルーは昔新卒女子を飲み会やらカラオケに呼んで膝に座らせたのか座ったのかしてたって聞いた事あるぞ。
マジドン引きしたけど。。。15年位前の話だが。
>>498 あいつはリストラ名人だよ
BSで人切りまくってコスト削減したとかで出世したやつだ
自分さえよければ他人なんて自殺しようが家庭崩壊しようが関係ないっていうソフトバンク向きな性格だねw
○米国「テキサスの中国総領事館の閉鎖を要求」したら中国人職員がビル内で書類燃やして消防車出動
中国外務省・汪文斌副報道局長:「米国は21日に突然、ヒューストンにある中国総領事館に閉鎖を要求した。これは米国が一方的に始めた政治的挑発だ」
中国外務省は記者会見で、アメリカ政府がテキサス州ヒューストンにある中国総領事館の閉鎖を要求したと明らかにしました。そのうえで、「決定を直ちに撤回するよう要求する。さもなければ中国は合法的で必要な対応をする」と述べました。
中国メディアによりますと、職員らは24日午後4時までに領事館から出るよう突然、要求されたということです。CNNテレビは中国領事館内で書類などが燃やされたため、消防車が出動する事態になったと伝えています。
>>504 アクセンチュア
セールスフォース
オラクル
アマゾン
グーグル
だれも25Fの件話題にしないし、
ほんとに社員以外しかしゃべってないスレなんだな
>>511 それアウトだから敢えて誰も言わないのでは
>>516 社食の吉野家が閉まって鰻重が食べれなかったので仕方なく帯広まで行ってきた
>>511 どういう事?なんかあったっっけ?流行病だったらむしろ隠蔽の方がダメージでかいだろ
>>510 Googleに行く人いるの何か意外
セールスフォースやオラクルやアクセンチュアは大量採用してるから何となくわかるけど
>>519 そんなの聞いた事ない。
せいぜいGGCだろ。
どうでも良いけどそういう人って超上澄みの話であって大抵の人はよく分からん中小か良くて日経大企業へ転職してるだろ
>>519 セールスフォースは人気よね
営業はめちゃ稼げるらさいから羨ましい
お前らは転職せずに奴隷として生涯を全うしてくれやw
>>522 できる営業ならセールスフォース良いね
できる人なら固定給で年収800万プラス
年間インセンティブ600万くらいやね
○在宅勤務で効率上がったが50%
在宅勤務を続けている人に仕事の効率を聞いたところ、
「上がった」が9.9%、
「やや上がった」が40.1%で
半数の人が効率が上がったと回答しています。
その一方で、テレワークの労務管理上の課題として、「仕事の成果が適切に評価されるか不安だ」とか、「オフィス勤務の従業員との評価の公平性」をあげる人が目立っています。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200723/amp/k10012529061000.html 人事とか総務とかの調査か?
事務員は派遣でもできるし会社の中心は営業と技術
>>524 ただ、セールスフォースに行ったところで数年後にまた転職を考えなくちゃ行けないのはツラい。
結局は日系大手あたりが1番居心地良さそう。
>>526 セールスフォースは自社社員もガチガチセールスフォース使って管理するからな。
ロボットになり切れるならいいと思う。キーエンスと同じかな。それに耐えられなくて辞めてく人は多いよね。
>>528 セールスフォース漬けになるから他の潰しが効くスキルが得られるか気になる
◯那覇空港で発熱乗客が逃亡
「逃げられました」。午後0時5分。国内線到着口B付近で、サーモグラフィー担当者2人が慌てだした。カメラが37・5度以上の発熱を感知。
スタッフが該当する男性を呼び止めて検温を求めたが、男性は応じず、その場を去った。「モニターに映る男性が真っ赤だったので熱はあるはず。でも強制はできないのが現状。うーん。難しいですね」。対応した男性スタッフは困り顔だった。
ソフトバンクはファーウェイやアリババなど中国企業と密接だから西側から干されてるね
SELECT 5G CLEAN TELECOMMUNICATIONS COMPANIES
NTT(Docomo)とKDDI(AU)は選ばれているが
Softbankは排除されているし
>>531 https://www.state.gov/5g-clean-networks/ 翻訳してみたけど、ひどいサイトだね。だったら対共産圏輸出統制委員会(ココム)みたいのを作ればいいのに。
中国が言ってる通り、アメリカの子分どもを従えて、口頭で同盟作ってるに過ぎないな
>>531 ソフトバンクは中国北朝鮮韓国ロシアのレッドチームなんだよ
会長韓国人、実弟は北朝鮮派など在日だし
>>531 左下にしれっとChina Telecomおるやんw
あそこもHuawei,ZTEとがっつり契約してるし
この先も5G Book RRU等を共同展開するのにしたたかやな
そのうち3兄弟(Telecom/Unicom/Mobile)みんな載ってきたりしてw
>>538 中華電信股份有限公司(略称:中華電信)は台湾企業だよ
おまえは法人のバカ営業だろ?
今丼はじめそんなレベルでデジタルトランスフォーメーションとかわかっているのか?
>>493 エンジニアじゃなく営業だろうなぁ
楽天の営業は体育会系と聞くからなぁ
>>539 法人にわかるわけないだろ?
毎日絵に描いた餅を書いてるだけの本部があるんだぜw
>>542 それでも月末会議あり
給料日本一のためにぃーーー
>>547 何百人出ようがあるわな。まあ嫌ならやめろ体質だからなぁ、ただもう完全自粛しないと
相手が来るなと言うし法人は仕事ないし毎日が休みみたいなもんだから連休も変わらん
北九州市立大(小倉南
同大によると、男性職員は6月11〜17日、自分の机に置いている業務用PCからアダルトサイトを計約5時間閲覧した他、サイト上の画像を職場のプリンターで計73枚印刷し、封筒に入れて机の下の棚に保管していた。同17日、画像を印刷しているところを同僚が見つけ、上司に報告した。男性職員は「興味を引かれ、残したかった」と話したという。
大学は、業務に関係のないサイトを閲覧できないよう市販フィルタリングソフトを導入するなど再発防止に取り組むとしている
https://news.livedoor.com/article/detail/18619468/ 20時からのTokyo2020ライブ配信
良かったわ
帰りの電車の中でちょっと泣いた
>>552 Se勢はきついよ。出勤か否かで心労はかなり違う
あの話題で騒がないのは意外と言うか、本当に社員以外しかいなかったのか…
>>556 まだその話するん?
それともあえてほじくり返してここの社員に喋らして詳しく知りたい外部のやつか?
sbkkの持ち株買ってる人って毎月どれくらい買ってますか?
>>564 偽社員ではありませんが、脱北(ここを退職)した社員は来てもいいですか?
部長以上になれるかどうかって、もはや社内政治で誰につくかで決まるだよな。
昔は部長や統括部長って誰もが認める優秀な人が幹部になってたけど、最近はなんでこの人が?って訳のわからん人事が多い。
懇意にしてた本部長が失脚して本部縮小されたり、本部ごと取り潰しになったら、その子分たちも長年冷や飯暮らし。
ってどこの会社もこんなもんかな?
>>563 社員がこんなところにおるわけないない
ここに書かれてことは全部妄想だから放置しても無問題
ボーナスを年々下げる方針の人事
そりゃみんな辞めてくよ。
>>434 それくらいでええんちゃう
実態はお昼に5,000円のステーキが即完売、
とかやったら風当たりが強くなるだけやん
有識者「MNP手数料3,000円は乗換えの障壁。撤廃だ。」
>>556 常駐コンサルだが不安なんだが
今はリモートだけど
>>566 ホント何でこいつが???という奴が部長やら統括部長になってたり
するからな。本部長あたりのお気に入りなんだろうな。
ほんとこのスレってバカしかいないんだな。俺は来月以降御社でお世話になるぜ。この会社は俺に任せな
○「ソフトバンクの働かない管理職おじさん」
「働かない管理職おじさん」とは、出勤しているのに、仕事もせずにぷらぷらしてゴマスリしかしてない中高年層の社員たちのことだ。仕事には興味はなく、仕事へのやる気もスキルも乏しく、部下に「パワハラのオーラ」をまき散らす人もいる。
しかも、「働かない管理職おじさん」の給与水準は高い。働かないにもかかわらず、若い人たちよりもはるかに高い報酬を当たり前のように受け取っている。
しかし、このコロナ禍で身の丈を縮めざるをえない企業にとって、「働かない管理職おじさん」のような社員を雇い続ける余裕はない。
リモートワークになり管理職おじさんは居ても居なくても変わらない事がばれてきたのだ
有能な社員がコントロールしたりリードすれば仕事は回るのだ
「自分の食いぶちくらい」は自分で稼がなければ、会社にしがみつくことは、もはや許されない。
自分のポジションを維持するために有能な部下への嫌がらせなど会社としては損失でしかない
▼富士通に見る大所帯すぎる管理部門の削減
肩書きだけの管理職、学歴だけの人、職場のムードメーカー、上司に媚び諂うのだけが上手い人など、仕事に関係ない部分で幅を利かせる社員が多いのが日本企業だ。
日産では人事など管理部門が社内政治力でのさばりクルマも知らない役員たちにより会社は潰れそうだ。三菱グループは東大学閥でMRJは飛ばないしクルマは欠陥だらけだ
管理部門など内勤業務はテレワークになりオフィスも要らないとして富士通は大量にオフィス解約した。
テレワークで出来るようは仕事は正社員じゃなくてもよいわけで、アウトソーシングした方が効率的だし社員を抱えておくよりコストが掛からない。
外資系では管理部門はアウトソーシングが多い。企業にとって要である技術者や営業だけ社員だ。
>>582 昔、お母さんに言われただろ?
他所は他所って。
親も子も借金まみれなのに待遇良くする余地なんてあるわけないだろ
>>582 K: 平均給与公表値に賞与と基準外賃金含む、ストックオプションあり
D: 平均給与公表値に賞与と基準外賃金含む、ストックオプションなし
なので実際の収入(給与所得+譲渡所得等)は
K >> S >> Dで大差があると思われ
>>589 Rは新株予約権を1単位(100株)1円で購入できるので圧倒的にR>>Sですよ
(ミッキー様からして給与収入1500万円+ストックオプション1.8億なんで)
>>588 ストックオプションって今年しか無いのに何の比較にもならん。
ちなみにヤフーや楽天は1円ストックオプションがあるんだってな。
先生「ソ連はいくら働いても給料が上がらないのでみんなやる気を失って崩壊しました」
ぼく「おかしい。なぜ日本は崩壊してないんだ…」
崩壊待った無し、今月辞める人も多いみたいだな。
退職メールが何通か来たぜ。
>>586 SBG 1389万円だぞっ (SBKKの倍)
Rってそんな優良かな?Kは友人が働いてるけど同い年なのに差がありすぎて悲しい。Dはしらん
>>597 三木谷のケツ舐められる人なら向いてると思う
典型的なワンマン経営
>>599 上に報告するのが好きな奴に向いてるよな。
経営は日本一の給与を目指してる?にも関わらず昇給と昇格を渋ってる理由を誰か教えてください
>>601 役員の給料日本1だからですwww
下っ端は600万700万与えておけばいいだろうw
>>593 役員の退職金がわりのストックオプションでしょ
果たして日本一になる具体的なプランってあるのかな。
>>605 新陳代謝で事業継続できるなら正社員いらないよね
>>603 一般社員が普通に貰ってるんだが、もしかして悔しいのかな?w
>>604 5年以上何も無かった所か待遇の改悪があったくらいだぜ?
よく考えろやwww
>>608 事実だが宣言してる時点で夢くらい持ちたいさ。
給料日本1に期待を持たせ
ストックオプションに期待を持たせ
ここまで社員も頑張ったけど不満は既に大爆発しとる。
>>607 楽天ヤフーの1円ストックオプションのこと言ってんだけど
>>610 あの頃の戦略やり直して欲しいんだけどね
2007年ドコモ2.0→ドコモに移転ゼロと揶揄、その後一気に没落
2015年ソフトバンク2.0→海外中心に事業展開、現在火を噴きまくり
縁起悪過ぎ
うちの課長かと思ったw
◯警察官のはずが「刑事」漢字で書けず特殊詐欺グループの男逮捕
逮捕されたのは昭島市の無職、坪井勇斗容疑者(21)で、今月7日、警察官を装い府中市の90代の男性宅を訪れ、キャッシュカード5枚をだまし取った疑いが持たれています。坪井容疑者は、その後、カードで200万円を引き出したということです。
警視庁によりますと、坪井容疑者は「刑事課の特殊詐欺防犯係」と名乗っていましたが、男性が連絡先を紙に書いてほしいと伝えると、「刑事課」の「刑」の漢字を「形」と間違え、「詐欺」の「詐」の字はごんべんしか書けず、男性が不審に思い通報したということです。
取り調べに対し坪井容疑者は、「今は黙秘します」と話しているということです。
TU中途でもう8年だが3-1にすら上がれる気がしないわ。もう少し頑張って何とか3-1に上がって、40代後半で落とされるパターンな気がするわ。
上海、深圳、香港も、人民元も全て下げてきたー
>>616 私はD2になってから10年以上あがりませんでした。。。
アホらしくなって転職したわw
>>616 頑張っても無駄で課長がこいつ上げなきゃって思わない限り上がらん。
TUならA-を4回連続取れない事位理解してるだろ?
意図的に管理職が高評価つけない限り上がらんよ。
>>616 NOCとか新卒入社で10年以上シフト勤務って人もいるらしいね。先輩がまだシフトから上がれないから自分なんてまだまだだとか。
>>621 nocなんて夜間呼び出しも待機手当てなしだぜ
>>622 普通の会社なら待機手当として時給2000円でるらしい。
例えば日曜日に待機の当番ならエスカ来なくても2万4千円。
>>624 ほんとこの会社の社員の扱い酷すぎるよね。
しかも在宅で水道光熱費掛かりまくってるのに手当一切なしかよ。
定期なんて使わないんだから解約させてその分手当出せよ。
無策無能の人事部はよ。
昇格にA -を連続4回取る必要があるなんて聞いてないわ。
>>626 基本的にはA-が必要だけど課長が有能ならB+が混じっても大丈夫だとか。
あとはコア能力もAじゃないとダメだった気がするわ。
人事がこのルール作ってるんだけど全く現場に適してないんだよな。
>>625 定期の解約方法も知らないとか無能はお前の方じゃん。
>>616 今何歳ですか?上司と相談した方が良いのでは。
>>597 社員(P1,1-2等級)500-650
主任(P2,3-4等級)650-800
課長補佐(P3,5-6等級)800-1000
課長(P/EP4,7-9等級)900-1200
部長等(P/EP5,10-11等級)1200-1600
※課長補佐までは残業代含む
※ストックオプション含まず
>>631 30代半ば
そんなに3の人っているの?
>>626 TUでは常識だよ
どこの人?
有能や奴は異動させられチャラにする糞課長が多い
異動したらまた一からになるし必ずBに落ちる
>>633 TUなら早い人で30歳半ばでL3になるイメージだと思うけど。
部署によっては30歳前半でなる事もあるね。
>>632,636,637
SBKKじゃないよね、どこ?
人事だけは別格に給料高いから
年収1000万円超える
新卒3年目で年収800万だ
妄想で良いなら自分もw
同じ年齢なら1-2階級は役職上がる、といいな
ユニットリーダ(BB)500-650
リーダ(BBB)600-750
サブマネージャ(A)700-850
マネージャ(AA)800-1000
シニアマネージャ(AAA)1000-1200
ヴァイスシニアマネージャ1200-
※みなし残業代+α含む
※ストックオプション含まず
>>622 ENOCにいた串里どうしてる?
いまでも相変わらず汚い髭面をしとるん?
上に媚びばかり売ってゴマスリで部長職になりやがって
明らかに不当人事だ!
>>624 弊社はエスカのないようにしろ!
(できないならエスカ取って自分で処理しろ。
時給くらいは出してやる。ありがたく思え)だからな。
>>645 それなw
別に残業に付けていいよ?じゃないよなwww
夜中に起こされたら寝れんのじゃボケwwwって感じw
>>646 こういう表現が面白いと思って書き込んでいることがなんとも可愛そうに…
>>649 ろくな人生送ってないからインターネットで感受性が育った典型だよな。
学生時代に友達も居なくて成績も悪いタイプだろう。
>>643 大昔、よくnocのフロアを徘徊していたな。
今何処で何してる?
>>653 それは既に達成しただろ?
だから無知な奴がAI笑、iot笑なんだよ。
>>653 従来事業については自動化したい(自動化には金がかかることは無視)
ジョウシに依頼して一年待ちとかを何とかしてくれよないと何も進まないよ。
>>655 ジョウシって相当出来ないやつらじゃね?
ここで働くことになったんですが、JR沿線住みだと定期って新橋駅までですかね?
汐留駅までもらえたりしますか?
TUって花形部署だと思うんだけどな。
売上の大半を支えてるんだし。
法人の方が優遇されてるよね?
>>657 汐留ルートの方が安いなら出るが、多分新橋だろーね
しばらくしたら浜松町/竹芝になるけど
>>658 今の日本ってそう言うところだよ
アメリカのGAFAみたくエンジニアが中心だとエンジニアになる人が増えて国が発展するが、日本は開発したエンジニアより付帯的な営業や管理部門が優遇されている
昭和は松下にしろホンダにしろソニーにしろエンジニアが会社を引っ張り国を支えてきたが、今や中身のない人の悪口言うだけのマスコミやらが高給を稼ぐ社会になり生産的な産業が減ってしまった
稼げないからエンジニアは学生に不人気となり3Gまでは日本がリードしていたが5Gでは米中の競争で日本はかやの外だ
>>660 3GPPに寄与したり必須特許に力入れてる会社を選んだ方が良かったのでは……
マスコミが高給ってどこかおかしいよな
立憲民主党やら韓国人とお仲間で、安倍政権や自民党批判しかせず提案するわけでもなく単なる日本潰しなんだよね
学校休校にしたらやりすぎだと批判!
夏休みに稼げなければ秋にも観光運輸飲食でたくさん倒産が増えるからgotoキャンペーンしたらコロナが感染するバカ政策と批判している
もしあの時に学校休校しなかったら子供が感染し家族に移り感染爆発するだろ!!海外ではみなやっているのにバカ安倍と朝日や毎日と立憲民主党は批判してたよ
>>660 できるエンジニア逃げちゃったから
しょうがないんじゃないかな。
業務委託でしょ。どうせ。
>>665 海外だと誰でもできる管理部門とかは派遣社員だよね
GAFA社員の大半は新商品開発する技術社員で有能なエンジニアは役員なみの給料もらっている
ソフトバンクは赤字しか作らず無駄飯くらいの人事や法人が威張っているから先がないよね
来月からこちらの法人事業部でお世話になります。
事業部でそんな赤字抱えてるんですか?有価証券を見ると利益は出ているようなんですが。
朝日新聞記者してます。コロナ拡散してますが仕事のためです
https://anonymous-post.mobi/archives/1910 私は退院して3ヶ月経ちますが、子供のうんち、シャンプー・リンスのにおい、喫煙所から漏れるタバコの煙、レモンバーム、青紫蘇、バジルのにおいがわかりません。
治ったと思っていた味覚は、さくらんぼの味がしないことが今日発覚し、打ちのめされています。
>>667 法人は解約新規と激安販売で売上は出ていますが、モバイル部門に赤字背負わせて生きているだけです
普通のコンサルタント営業なら付加価値プラスして高く売るんだけど、付加価値つけるアイデアもスキルもないから単に安く売るだけです
法人の赤字をモバイルがかぶらされてるなんて有り得ないっしょ?
部門別だし。
他法人向けに回線を相対契約すれば単体収支としては原価割れする、ってだけでしょう
回線・端末販売以外で赤字になってもそれを収支上、モバイルには転嫁はしてないと思ってたけど
>>673 バス代の支給条件教えてもらえないでしょうか?
>>652 そうだな 労組の関係でつるんでたはずだ
汚ねぇ 髭生やしやがって
テメー何様だ!
なんで徒歩13分でバス使うんだよ?
嫌なら駅前に引っ越せ貧乏人?
確か1.5kmじゃなかったか?
それでも乗りたきゃ自腹だよw
いくらキツイ坂があろうが骨折していようが、1.5kmは
びた一文金出さんよ。この会社は。
>>680 13分×80m/分=道程1kmだと基本ダメですね
バスの方が最も経済的な経路になる場合は別ですが
(最寄駅に徒歩で行く場合の電車賃 > バスで遠方駅に行く+遠方駅からの電車賃)
50過ぎたらバトンタッチと降格で給料ガツンと下がり、50代後半になれば子会社出向で更に3割カット。
定年再雇用は最後の給与額の4割支給だっけ?
将来に不安しかないので退職することにしました。
>>688 50代後半の給与で年金支給額が決まるから酷い会社だよ
徒歩13分でバスとかって言ってるやつは交通費水増ししたいだけだろ?
みみっちぃせこい奴だ。
まぁ申請しても却下されるけどなwww
このスレ見て入社を決めるあたりもアホなんだろうなwww
違法代理店
失礼かつ違法な営業電話仕掛けてくるキチガイ080-1112-1828
中国人の中国出国が急遽禁止になったんやがこれ何だ?ついに開戦?
>>688 ヒラだと40代入ったらプラスつかなくなって40代後半から下がり始めるしね。
つうか再雇用時の給与は最低賃金ギリギリか?
入口ゲートの警備員にでも雇ってほしい。
>>694 vokersの生の声を見ると59歳の時にD1まで落とされて
再雇用時は更に5割カットだったみたいな書き込みを見たぞ。
>>694 ソフトバンクの嘱託採用はかなりハードルが高いよ。かなり良い評価が必用だが大半は給料下げられる
政府は70歳まで雇用を求めているが逆方向だ
>>697 データサイエンス系のことがやりたいんすよ。。
もしkaggleランカーレベルならどっちでも入れるだろうけど
(名前がそのまんまの部署もあるし)
敢えて斜陽産業を選ぶあたりは分析が足りてない気がするw
kaggle出来るならDeNAあたりの方が良いだろ
なんでここ?
今後はクッキー規制入るし、自社でデータ持ってる方が色々できるかなと思って受けようか迷ってます。。
改正保護法もe-Privも極論すれば同意だけの問題だからなぁ
3rdPt.がやりづらくなるのはそうだろうけど
ちなみにオモテには出てない給与制度があるところもあるからガチの人なら複数受けた方が良いよ
>>699 アホかよwww
そんな抽象的なビジョンしかないなら無理だなw
ここで不満たらたらの奴らってTUでしょ?
かわいそう。
データサイエンスなんて20年前になんとなくitで就職したニワカと同じやんw
マジで待遇で会社選んだ方がいいぞ
ここはなぜか就活生のイメージだけは良い
サービスのイメージは悪いのに
ファーウェイとの取引は、人権侵害者との取引と同じ!」ポンペオ米国務長官、世界に警告!
ダウンロード&関連動画>> >>708 ワイも20代はいい会社って思ってたが30代になって手取りも増えない昇格もしない事が精神的に来て転職しますた。
今は見込み残業だけど基本給55万です。
生活が安定して精神的にも良いです。
ボーナス高めだと生活設計できないから基本給高いほうがいいよな。基本給低い方が社会保険の控除額は減るからそれが狙い?
>>711 SBの給料だと30代後半で手取り26万位だったから生活まぁまぁ苦しかった。
年収600万とかで車や家買った人はマジで尊敬だよ。
>>712 共働きなら余裕だけど一馬力なら不可能やね
現年収600弱L3-1でオファー貰ったけど退職金無いから微妙か。33くらいで転職考えるならありなのかな。
>>714 年収600万はD2だぞ。
なんか騙されてそうwww
33歳 年収600万弱=580万
43歳 年収630万
53歳 年収600万
60歳 年収430万
だなwww
本当に給料上がらないからやめとけwww
グレードが全く上がらない奴が驚く位いるんだw
自分は違うだろうって考えは大間違いだぞwww
なんか最近オファーもらったって言ってここに来る人多いな
>>716 おい、33から43で50万しか上がらないとかないだろ! と思ったけど
年間昇級が2500円だからたまにいい時があってもそんなもんか。頭打ちするしね。
>>715 今の転職前の年収な
3−1スタートなら残業入れて700万くらいかな
>>721 私もオファーそれくらいでした。l3-1の確定拠出の金額は不明ですが、年収は150くらい上がるので数年はいいかなぁと。
>>719 慎重に読み直しましょう
これだけほぼ情報が出揃ってるのにその認識力だとそもそも入社できるレベルにないよ
>>720 マイナスもあるしB評価で昇給0円のゾーンも存在する
>>721 残業で月10万って年収580万の基本給だと毎月50時間以上だよ?
そんな計算も出来ないやつに評価付くわけないしwww
700万いけるわけないじゃんwww
>>725 前職年収300万の負け組が浮かれてるだけにしか見えんよなwww
>>727 多分転職経験ないんだと思うけど、中途はみなし残業でつく場合あるよ
(面接と入社の際のにぎり)
700万でオファーでたらそこは確実に下回らない契約になる
懲戒とかでグレード下がるとかは別だけど
>>729 ねーよwww
あるなら年収700万で提示するだろうが?www
お前、アホなんか?www
>>731 真っ当な人間はここに来ないし、社員より部外者が多いここの意見を真に受けて人生に関わる決断をしてるやつなんていないやろ
>>732 真っ当かどうかは分からないけどリアルだよ
>>732 そう思いたいだけだろ?
人事に雇われたバイトか?
お前ここ2か月位前からずっと社員じゃない奴が言ってるだけって言ってるよな?
工作活動か?
そんなにKやDと待遇違うの?
vokersだと一番評価良いが
>>731 私の上司の前で
聞かないでください
ここに社員はいません
書いてなんかいません
>>737 Kの処遇は上の方に書いてあったじゃん
比較すればダンチなのが一目瞭然
>>737 vokersの評価が1年位前と比べてめちゃ上がってんだよなー
お金で解決したのかと勘ぐってしまったわ
西村経済再生担当相
・各企業が社員のテレワーク率70%を目指すよう近く経済界に要請する
・飲み会を含め大人数の会合を控えるよう求める
だってお
>>745 参考までにどういう理由で蹴ったか教えて?
どんな思考回路してるのか知りたい
>>731 内定貰ってからこのスレ見たけど入社したよ。
他に比較対象の内定先があるのか知らんけど志望動機があって受けたのならここに書いてあることなんて気にしなくていいと思う
>>749 レスありがとうございます。
後悔はしてませんか?
>>745 たまたま同じ通信セグメントにいるだけで、そもそも迷ったり後悔する対象ではないと思う
(ビジョンの孫と、フィロソフィの稲盛(イズム))
>>751 まだ入ってそんなに経ってないからこればっかりは何とも言えんが今のところは全くない
転職なんだから、あとは前職と比較して総合的にかつ相対的に良くなりそうかどうかの判断じゃないかな
良くも悪くも誰もが知ってる会社だから、よくあるブラック企業みたいな常識から逸脱したようなやばい感じはないと思っていいと思う
>>752 冷静な意見が聞けて嬉しいです。総合的には価値のある転職となりますが、ここのスレを読んでから悩んでおりました。
>>732 多くの社外の人がYou tubeでボロクソ言ってますが。。。中身はどう真っ当なのでしょうか?
コロナでソフトバンクに社員要らないのではとは思えてきた
派遣や業務委託は在宅勤務させてもらえない
SBは社員さんのみ在宅勤務という名の休暇が認められているが派遣社員は在宅勤務って言われたら給料出ないんだよなぁ
実業務は派遣や業務委託が回してるわけで社員なんて相談して頼りになる有能な社員さん数人居れば十分じゃないの?
>>757 相談というか判断ね。
要するに部課長も不要なんだよね。
新卒総合職の配属先ってコンシューマ営業で量販店とかショップ担当が大半なんですか?
自分に都合の悪い信実は目を伏せる大型新人であったwww
>>732 自分に取って不都合な意見は部外者の意見ってかwww
YouTubeも真っ当な人は見ないんかな?www
大丈夫!
社員でも在宅できないさせてもらえないやつもいるから!逆に社員以外が在宅して社員が出社のところもあるから
社員だから派遣だから業務委託だからとかではない
>>764 TUだと社員在宅、業務委託出勤です
社員さん技術ないから出勤しても役に立たないから仕方ないですけど
>>758 コロナで内勤社員の半分は要らないことが分かり、特に管理職は70%も要らないことがわかった
在宅になり管理職からのパワハラが減り自殺者も減った
法人なんて数人で課、10人いたら部、20人で統括部、40人で本部だぜ
あと担当部課長もたくさんいるから管理職が半分以上で実際に働いているのは30%くらいかな?
SBTM赤字だったけど今はモバイルが給料払ってくれるからみんなで昇格放題
>>768 営業とかは昇進キツイのに法人事業の人間は仕事してないのに昇進させまくってるってこと?
>>768 テレコムのみんなで昇格してみんなハッピー、働いたら負け、赤字でも大量採用こそ得なり精神だよな
金はモバイル事業が払うから関係ない
>>771 と言う名の偽装請負だと思う
ハゲの株空売りかますわ
>>769 そう思うなら法人の営業やSEに来て欲しい。
現場は終わってるよ。
>>776 完全同意です。
法人の営業やSEの現場は、もう糞みたいに終わってます。
>>775 業務委託と派遣の違いも分からないとかwww
流石馬鹿だなwww
おまえらマスクの次は長雨で米不足だから買いだめしとけよ
農家以外は全国民が不味い外国産米食べさせられた1993年は今も忘れられない
▼ファミマが黒字でも1000人超の希望退職者を募集した理由
現場ファーストを理解できなければ生存不能な会社へ
無駄な本部組織のスリム化・業務効率化にも踏みだし、希望退職者も募集。2020年3月末で、1025人が退職した。
澤田社長は店員研修を受け店に都内立った。「レジに立つのは正直、怖かったですよ。研修では、いかに自分が無能か、思い知らされました」
研修を受けて、「本当にこれは必要なのか」「どうしてこんなことをやらなければいけないのか」「本当にこれでいいのか」と悩まされる場面に何度も遭遇したという。
マニュアルは、現場に負荷をかけるだけの項目がたくさん並んでいた。例えば、宅配便のマニュアル。発送、取り置きなど14種類のマニュアルは、全部をプリントアウトしたら、100ページもあった。
澤田は、すぐに宅配便の種類を整理し、新人でも扱い方が一目でわかるように、10枚程度のシートにまとめるように指示を出している。その結果、宅配便の取り扱いに関するクレームの数は減少した。
「細かなルールを足し算して積み上げるだけで、引き算をしなかったんですね。」
澤田の現場第一主義は、現場で働いただけではない。時間を見つけては、加盟店を訪問している。多い日には1日40店舗近く回ることもある。澤田の訪問を心待ちにしている加盟店も多い。
ファミリーマートは、本部があるから成り立っているのではない。店舗があるから成り立っているということだ。本部や上司の顔色しか見ていない社員は要らない。店舗のために働けと教えている。
日本企業でいま、最も問われているのは、新たなチャレンジであり、イノベーションだ。そうでなければ、何も変わらない。何も動いていかない。新しい世界は生まれない。
こうなると社内政治や仲良し派閥で生きてきた社員は実力もないため居場所がなくなり退職していくことになる。
ソフトバンクも是非見習って欲しい。
ろくに仕事もしていない法人や人事はいくらでも効率化して人員は大量にスリム化でき、お客様ファーストで働く社員が報われる会社になるだろう
まず宮肉今丼からか、、
>>783 それは理想だけど
宮肉今丼が居る限り絶対に無理だね
>>783 法人は真反対やな
常に見ているのは客ではなく上しか見てない
非効率で無駄だらけの業務の効率化は仕事を奪うからと全く変わらない
>>784 あいつら軽井沢の別荘とかで優雅にゴルフでもしながらのんびり暮らしてのかな?
何十億円もストックオプションで儲けたことだしまだ隠退しないのか?
>>789 社員にはバトンタッチだの早期退職など進めているんだからまずは役員が率先してバトンタッチして欲しいものだ
役員って言っても雇われサラリーマン役員だしせめて65才で隠退してくれ
【方針固める】自民議連、ソフトバンク出資するスパイソフトTikTok利用制限へ
https://news.livedoor.com/article/detail/18641700/ 自民党の「ルール形成戦略議員連盟」が、中国発のアプリ利用を制限するよう、政府に提言する方針。「TikTok」などが念頭にある。
次は韓国LINEを制限して欲しい
信者や工作員の野郎ども、SBG株価の騙し揚げしとるな!
日本もアメリカ同様に対中国の制裁もっと厳しくすべきだ!
>>796 対韓国制裁が本格化するのは8月4日以降でしょ
日本企業資産の売却現金化を実施するか否かで運命が決まる
>>796 俺はTikTokは最初から気に入らない、気に食わん動画アプリだ!とずっと思っていた。
アップしている動画の殆んどは、男女の下品さ、チャラさ、性的表現あり、不快感を覚えるものばかりだ!!
こんなアプリは即刻、消滅すればい!
そんな、アプリの会社に出資しとる会社も問題だな
Tiktok入れると何かしらデータが流れているんだよ
日本人のデータが中人民軍データセンタに行ってるかな?
情報革命で人々を幸せに。とうまいこと言ったもんだ。
何かしら、個人名などのいち情報が流れていたら、たまったもんじゃあねぇわ
情報革命と言う情報売買だったら目も当てられないぞ
arm売らないといけない程に行き詰まったかwww
iotで世界を支配するみたいな事言ってたのになw
俺もこの会社入りたかったわ
>>803 ボーナス400万は盛りすぎだし、残業15万ってアホだねwww
中身見るために適当な登録が多過ぎなんだゃなw
>>802 孫正義 得意中の得意の大法螺だよ
その法螺が、いつか明らかに度がキツイ嘘である
ことと語られ(株価上昇のための)口からの出任せ
であると叩かれて
株主や個人投資家を侮る結果へ繋がり
最終的に、批難を買う羽目になり、まさにSoftBankの
存続危機、会長の責任、進退問題になったりして。。。
信用、信頼失墜とかで。
>>803 残業は45時間以上できないし
ボーナス年間400万円もあるかよ
残業は10万円がマックス、ボーナスは200万円が精一杯
LP3がいくら頑張っても740万円くらいだから人事部は誇大広告で訴えるぞ
◎慰安婦像にひざまずく「安倍首相」像 韓国の植物園が制作
【ソウル時事】韓国紙・京郷新聞によると、江原道・平昌の私立「韓国自生植物園」は、慰安婦を象徴する少女像の前でひざまずいて謝罪する安倍晋三首相とみられる像を制作した。
韓国のインターネット上では「日本大使館前にも設置しよう」など国中が反日一色だ。
もし文大統領が土下座する像を日本人が作ると朝日などマスゴミと韓国人がヘイトだ差別だと騒ぎまくるだろうが日本人には何しても問題ないようだ
>>809 この像を見て、この会社のトップはどう思う?
仕事しない低脳社員が多いのは給料が安いからか?
ソフトバンクには窓際典型アホしかいないイメージなんだが
仕事をいくらしても給料に反映されないので頑張る事を辞めた社員が多いだけですね!
代理店の者なんだが
ソフトバンク社員本当に無能すぎて困るんだが
要望だけしてきてこちらが何か質問要望すると何もしないしスルー
ありえない奴らだよ
基本的に何もしない印象
ただ存在して上からの指示だけこなす地蔵
ソフトバンクの人間のポンコツぶりは評判でここ見てたらやっぱりかって感じ
どいつもこいつも目にも覇気がないしやる気ない
みんな眠そうな顔してる
>>816 @低偏差値のアホが6割
A高偏差値の意識だけ高い系が3割
Bその他が1割
>>814 dとかkの代理店になればよくない?
愚痴って解決するのかよ?
そんな事もわからないからいつまでも無能なんじゃね?ww
ソフトバンクは偏差値低い大学と低学歴多いから仕方ないよ
NTTは偏差値70いるけどソフトバンクは45だからさ
仕事しないのは長く会社に居座る気がないから
パートナー営業部はkとNは代理店抱え込みに必死になるけどソフトバンクは金だけ出して人が機能しないのは近いうちに辞める気満々だからだよ
長い目で見るのがNとK 離職率は低い
ソフトバンクの離職率は普通じゃない
本日のCOVID-19 新規感染者
東京250人
大阪221人
愛知159人
全国で1,000人超え。
大阪人頑張って移しまくってるな
これでも出社してるおめでたい部署もあるんだな。。。
▼5Gクリーン通信企業としてNTTドコモとKDDI選ばれたがソフトバンクは選ばれず
米国務省の5G「クリーンリスト」。赤枠で囲んだのは台湾企業=同省ウェブサイトから
(台北中央社)米国務省はこのほど、次世代通信規格「5G」の「クリーン」なシステムを提供する通信関連企業のリストを発表し、台湾の通信企業5社全てが選出された。
国務省によれば、米国は理念が近い国や企業と「クリーンネットワーク」を形成。中国共産党から不当なコントロールを受けるのを防ごうとしており、関連施設での5G通信網で中国企業を関与させない「5Gクリーンパス計画」を推進している。
おいおい、また株価上昇のためのまた偽善行為か?
コロナ対策に関する会社を立ち上げてよー
そこまで、世間から注目浴びて日本政府からお褒め
称賛の声でももらいたいのか?
会社が債務超過で危うくなった場合、公的資金で援助
救済してもらおう。という思惑ではないだろうな!
絶対、なんか裏のことを企んでいると思う
カネのにおいがプンプンする
>>830 そんなバカげた不当人事には100倍返しだ!
>>828 前回のマスクの件、同様にやたら無利益を強調しとるが何かしら目論んでるにちがいない。とおもうがな。
>>834 コロナ前からずーっと出勤
同じ期間ずーっと在宅休暇満喫しとる婆を尻目に明日も出勤や
>>838 出社しないと出来ない業務があるのか?
そういうの変えていかないとな。
>>838 ワレは出勤してアピールするしか能が無いんか?w
>>830 女性管理職を増やせとアポロの人事部がうるさい
管理部門の生ぬるい仕事なら誰でもできるが、営業や技術など本当の職場では、使える女性は少ない
現在 30歳 年収800万
中途でDX本部受けようかと思ってるんだけど年収上がらないのか...
>>842 給与日本一を目指してるので、10年後はわかりませんよ!!
>>842 元コンサルか何か?
DXのどこに惹かれるのか分からん
>>842 馬鹿にすんな。申し訳ない程度に上がるわ
>>842 その年収なら課長待遇かもな。
ただB-一回でも取るとl3になって今より給料減るだろうなw
>>842 800万以上だと課長になるよ
何の役にも立たないことを単に議論して1年が終わる部署だけどいいの?
やりがいはないけど、暇はあるのでさぼり狙いならよい部署だよ
>>853 相対評価だと絶対にマイナスつく人いるよね?
それだと必ず誰かが降格になるってことだよね
>>854 管理職以上の評価は一般と違うから相対評価じゃないんじゃない?
>>822 課長ですごい腹立つのは、残業45時間超えそうになると、
効率良くな。って言って何も具体的にアドバイスや巻き取る訳でなく再び放置することな。
他責にするわけじゃないけど、それでは残業は減らないし、サービス残業の一方です。
そのくせ45超えると血相変えてすっ飛んできやがるから面白えよな
すっ飛んできたところでやっぱり何もしないんだが
30時間位から文句言われるけど残業代無いと生活出来ないから無視しとるわw
やっぱり大手は厳しいよね。45以上は原則ダメ。
それ以上は申請が必要だったり。
>>860 そう、毎年思うけど単純に人増やせよ。って思う。
なんで45ギリがシステム上いつまでも残ってんのに同じメンバーで内容だけ増えて、効率考えろ!だけで減らせると思ってんのか永遠の謎。
人増やすと金かかるからに決まってるじゃん
どこまで1人の人間から搾取できるかしか頭にないよ
>>862 いやそんなのわかるよ。
稼げないサービス事業とか、隅っこ部署みたいな奴いたらそいつら持ってきて45時間超えのやつの作業(考えなくていい作業)だけでもやらせること考えてほしい。
なんでも手伝います。くらいの勢いにさせないとサボる奴はいつまでもサボる
それができたら誰も苦労してないんだよなぁ
足でまといに仕事させたら尻拭いやらで余計に仕事が増えるだけ
隅っこ部署にいるやつなんてアルバイト以下の仕事しかできないよ
>>864 ありがとうございます。そうすると尚更45時間超えの人が居ることを認めてほしいですね。
45時間超なんかなくて働き方改革なんて、具体策なく平準化してない中で無理ゲーです。
法律変わったから45時間超えはダメだよ
連続3ヶ月やられると会社側が大ダメージ受けるんで
つーかもっと自分の身体と家族を大切にな
45時間越えを3か月やれば会社に大ダメージを…?
ちょっとモチベーション上がった
人件費減らせが会社命令だから、45時間越えると課長のMBO評価下がるから必死だよ
課長の圧力からサービス残業しているやつはかなり居ると思う
だからよく45越えているが、残業減らしたいなら人を増やすとか無駄作業減らすとかしろよと言ってある
単に45以下に押さえつけるのは仕事じゃなくて、45以下になるようマネジメントしたり業務改革するのがお前の仕事じゃないのかとアホ課長に指示している始末だ
>>871 そもそも年中残業してる組織がおかしいって事に気付けよ
進化する事も無い無能な集団だと分からんのかよ
>>872 ほんとそれだよ。
辞めてくメンバー、異動するメンバーの思いに気付けよ。
もううんざりだわ
>>872 宮肉がハーフ&ツワイススローガン出して社員半分にして仕事倍働けだから残業は当然増える
TUだけ真面目に人員半分にしてバカだよ
人が余剰して非効率業務している法人ならハーフ化すべきだが、法人は無視して減るどころか増えているから宮肉はまぬけだ
孫さん コロナで新会社立ち上げて日本国民に対してのヒーロー気取りですか?
そんなに、日本を想う気があるなら、ナゼ日本企業への投資や出資はしないのですか?
>>874 評価も今まで以上に厳しくなったよな
完全に人件費を削ろうとしてる
社員半分にして倍働けで、給与テーブル変更なしだからなw
>>879 Kみたいにジョブ型で良いから仕事、作業ででも忙しい人はちゃんと貰える制度にして欲しい。
暇な人はもらいにいかなきゃ金ももらえないように。
>>344 kの方が人件費かけてるくせに利益も多い。
>>880 どんなに作業こなそうが作業数は一切評価しませんと課長に言われた事あるわ。
毎度のごとく?信者や工作員がSBGの株価操作してるにしか見えんな。昨日までの揚げ傾向から今日は一転して下げてやがる。キナ臭いったらありゃしない。
>>814 当たり前だろ
早くドコモがAUの代理店ビジネスに
切り替えた方がいいぞ
なぜソフトバンクを
かつごうとなったのか
>>856 その通り!
メンバーに聞いたら同じタイミングで
何人かにコピペで名前だけ変えて送ってて
RPAでいいじゃんって、盛り上がった
サービス残業なんてやりたくねえ。
実際労基にバレたらやばいやろ
>>887 過去2年に遡って請求出来るから退職した後にメディアに晒しつつ請求すればいい
>>886 mboとかコア能力のコメントもコピペですw
>>874 宮肉と今丼がhalf&twiceを唱えているコスト削減して役員の報酬は上がったし何十億円も株もらったが、TU社員は残業45時間以上はサービス残業して2人分働いてるわけでアホみたいじゃん
今丼は法人ではhalf&twiceやらず逆に増員してるから悪党だわ
サラリーマン中間管理職上がりの宮肉今丼は、経営者上がりの宮川が脅威なんじゃないかな?
SB管理職は成果や実力じゃなくて、日々の派閥争いや嫌がらせが上手いやつが生き残れる
汚ない世界で生きてきた連中だからTU潰したいんじゃないの?
>>891 サービス残業してまでして
人の2倍も働いたらS評価だろ?
>>894 よく頑張ったんだけど業績がね?ってBだろうなw
>>894 面談マニュアルによれば
みなさんも2倍仕事しており倍働くのは普通なことですからBです。
右耳と左耳で別々の会議に入りながらパソコンでは稟議や資料作りながら人の4倍くらい働けばAもあるかもしれません
>>896 それなwww
いちゃもんはどうとでも付けれるから、メールのレスが遅いですとかでB-だもんなwww
>>896 4倍働こうが0.5倍だろうがボーナスもコア能力も変わりません。
課長の気分次第としか思えない評価制度です。
会議が減って仕事がやりやすくなったんだが、また電話会議が増えてきた
暇なやつが自己PRの場所作りたいのか中身のない無駄な会議はメールしとけよ
>>899 上司へのアピールなんだよな
進捗が全く無い会議を主催するアホとか
応募したところで、飛んで火に入る夏の虫になるだけだぞ
中途でこれからソフトバンク社員になります。
入社1週間前に詳細連絡くるらしいけど、卒業証明書って大学だけでOK?
高校のも必要だと地方だからめんどうだし時間かかる。。
>>905 >>903 スレ読んでも入社したいのか?www
>>905 こんなんが入ってくるのかよwwww
受入部署可哀想wwwww
>>905 海外だと履歴書には、スキルや経歴を記入するものだぜ
年齢、性別、写真などは載せない
よってスキルのない若い人の失業者が多い
日本だと可愛い子が合格、おじさんが不合格とかだからなw
ソフトバンク人事部は成果主義とか言ってるが実際には
中高年は仕事できてもバトンタッチ、仕事できないのに女性を管理職に登用など成果や実力ではなく年齢や性別で差別してるからむかつく
>>905 マジで無能過ぎひん?www
社会常識なさ過ぎて可哀想だな、オイwww
>>912 尊敬できない無能上司の言うことはムカつくから半ば無視してるよ
何でこんなアホが管理職なんだと言うのが増えてきた
>>914 それいちゃん付けられてB-付けられるパターンwww
>>912 仕事ができるのとマネジメントができるのは別の能力だと思うけど、そちらの部署はそんなに不当人事の扱いを受けてるの?
>>912 女性を登用するとかっこよく見えるらしい
あとセックス奴隷にできる可能性もあるからエロ部長はよくやる
秋から「ジャパンネット銀行」は「PayPay銀行」に、ヤフーカードもPayPayカードに
来年にはSBKKもPayPayモバイルに?
今だから言うけどPAYPAYって名前すんごいダサくない?
あとブランド統一もauのパクリだし
7月31日07時00分現在、ソフトバンク光などの回線に何かしらの障害が見られ、各地でインターネット接続が困難になっているとの声が多発している。
障害発生マップによると、本日午前0時にも同様の障害はあったが、午前1時ごろに復旧していた。しかし、現在も各地・各サービスで断続的に障害が発生している模様。早期の復旧と、原因の究明が求められる。
ソフトバンクの固定はボロボロだし
障害起きても隠蔽するよね
テレコム体質だから?
>>923 ワンオペだからしょうがない。
我慢してくれ。
サービス維持に金はかけられないんだ。
文句言いつつちゃんと自社サービス使ってるお前ら好き
>>923 いや移動もエリクソンvMMC/ECEE/ECMとかさ…
>>920 誰が、paypayなんか利用するか!
SoftBank関連で金銭絡みだと不安だわ
日本の保健所は公務員だからPCR検査遅く、ついに日本政府はコロナ探知犬を導入か?
新型コロナを正確に嗅ぐ“探知犬”のドイツでの訓練の様子
>>939 どのペイでも提携クレカ持ってないとお得じゃないよ
>>927 じゃ日本語で、支払え支払え銀行、にしよか
>>940 ほんそれ
QR系ってキャンペーンやってない時って
クレカの方が還元率高いし
それ考えるとiDとかの方が早くて便利っつー
>>940 楽天ペイって楽天ポイントでそのまま払えるからポイントを沢山持ってる人ならかなりお得だよ。
俺は毎月買い物以外でも楽天ポイント3万以上は貯まるからかなりお得だと思ってる。
>>919 ペーペーカード爆誕
D1,D2は必携かよw
どう見てもペイペイ使ってるやついなくない?
メリットも無いじゃん
>>951 Kより200万低くくて、さらに退職金、家賃補助の差があるって出てんじゃん?
あ、あとRの新卒とSのリーダーの基本給も同じってのもあったねwww
今ままでは「Yahoo」という借り物のブランド名を年間100億円払って使わせてもらってたけど今後は「paypay」ブランドで戦える、今後更に脱Yahooが進みそう
本当にすごい
>>953 ペイペイのどこにブランド力があるん?www
馬鹿なん?www
俺のヤフーメールも
paypay.co.jpなるのか?
社名が、ペイペイモバイル株式会社は嫌だなw
なんか安っぽくない?
>>957 ペイペイなんて、もって今年一杯って気がするが?
クレカの方が楽だし還元も変わらない。
楽天ペイはポイントが使えるから利便性は高い気がするけどな。
>>905 中学の卒業証書のコピーとかいるよ。
あと入社初日はスリッパ無いと思うから上履きもいるよ。
>>957 法人はテレコムメンバー中心だからそんな名前絶対につぶす
今丼は次期社長だぞ
会社で携帯買っても高いから楽天モバイルに切り替えたよ
基本料ゼロ、通話もパケットもアンリミテッドで制限なし
地方に行っても5GバイトまではKDDI基地局で高速通信できるし楽天で十分だよ
>>960 今丼が社長になればペイペイテレコム株式会社になる
売上は1割もなく利益はマイナスでも、
営業事業の1部門を法人事業に昇格させ、赤字でも社員6000人に拡大したんだ
孫正義のいなくなったソフトバンクkkは成果や実績ではない戦略と政治工作なんだよ
法人所属だが、DXとかいうお絵描き部隊とか、正直言ってTUやモバイルには申し訳ないと思う反面、旧BB、モバイル、テレコムが同じ一つの会社になっていることが間違いな気もする
内部は完全に縦に分裂しているようなもんだし、文化も違いすぎる
>>914 管理職追放して平社員だけになったら社名は
ペーペーモバイルなw
>>966 元々はSBモバイルとYモバイルが合併したときにテレコムが切られてしまうと焦り一緒に合併したんだよ
田舎でコロナ感染したら誹謗中傷の嵐
3カ月半の間、全国で唯一「感染者ゼロ」だった岩手県。7月29日に陽性が初めて確認され、感染者の勤め先やネット上には中傷や差別発言が相次いでいる。
陽性が確認された盛岡市の40代男性について、男性が勤める県内の企業は29日夜、HPで従業員の陽性を発表した。男性は発症後に2日間出勤しているが、内勤のため顧客と接することはなかったという。
その後、この企業には電話が急増し、31日までに約100件あった。通常の問い合わせなども含むが、中傷も少なくないという。差別的なメールのほか、事業所に直接来て中傷するケースもあった。担当者は「電話を受ける側も悩んでいる」と頭を抱える。
https://news.yahoo.co.jp/articles/8d66d71328cf5937a0cbe9943191ce2763ecb305 >>968 社長が無能だから管理職も無能が登用されてしまうんだよな
尊敬できる仕事ができる有能上司なら従えるけど今の無能課長はバカなのに威張るし役にも立たないし管理職半分くらい減らして欲しいよ
有能じゃなくてもイエスマンになるだけで
出世して給料が増えると思えば天国かも知れんぞ
いや、無能な俺には天国だ
確かに頭の悪い人間にはチャンスだ
そんな人間ばかりが幹部になってしまっても移動体は免許制だからアホでも儲かるからつぶれない
優秀な人には兵隊として活躍して貰う
それもなるべく安い単価で
その方が理にかなっている
中間管理職には下手なことされるより
トップの意思を忠実に伝えて貰う
その方が組織として統率が図れる
企業なんて一部の天才がいればよい
あとは誰でもできるルーチン業務を回す人間がいればよい
だから日本企業は公平平等な年功序列なんだよ
みんな頑張っているし評価に差なんてつけられない
裏方みたいな目立たない仕事する人も重要で実成果もないのに自己PRばかりなSBとは反対だ
日々陰ながらインフラの構築や維持に尽力しているTUは宮肉や今丼に苛められているが
インフラがちゃんと動いているから会社があるわけで、毎日絵に描いた餅を書くだけの法人がなくても会社は困らない
電気通信事業の稼ぎ頭は人ではなく機械
故障予兆・検知・監視・交換・復旧等をAIとロボットでできれば
社員が誰一人居なくても勝手に稼ぎ続けられる
その仕組みを作る側に立つのか、駆逐される側に立つのか、まだ選択の猶予はある
>>974 アメリカのGAFAみたく有能な理工系なら会社起こした方が良いよ
日本人は会社起こすよりサラリーマンや公務員を目指してしまうが、自分の可能性や人生の思い出として若いときにはやれることはやってみた方がよい
TUの宮川さんもメタリック通信を興したが銀行が金貸さないからSBBに買収されてしまった
しかし、宮川さんには精一杯やったし良い思い出だと思う
無能なら宮肉今丼のよう有能な孫正義に罵倒されながらも土下座してでもプライドを捨てついてきてここまできた
それぞれにあった生き方を先輩をみて選びなさい
>>976 それは電気通信事業に限らないでしょ
飲食業だって宿泊業だって観光業だって農業だって全ての業務をAIとロボットでできれば人間が関与するすることなく稼げるんでは?
>>976 理屈ではそう言う人もいるが
基地局故障をロボットやAIで修理できると思っているのは文系かアホ
そんなの30年先の話だよ
1990年、30年後には空を走るマイカーが普及し、電力は無限エネルギーの核融合、ロボット家政婦がいるはずだった
>>976 あほかなww
そのシステム運用しないといけないだろw
>>976 こう言うアホは完全自動運転が数年後にはできると思っているよ
簡単に言えば、今すぐその時代は来ないから自分から行動を起こさなくとも大丈夫、と言うことでしょうか
一安心です
???「社員共をば、○なぬように生きぬようにと合点いたし収納申し付くるよう」
>>973 入社さえしてしまえば潰れる可能性はないし
ネームバリューはあるし
給料は日本人平均より高いし
高望みさえしなければ居心地は最高
>>985 年収600万、退職金無しwww
程度が低いのうw
>>985 実力や成果より胡麻すり度がソフトバンク
実力や成果より学歴が三菱グループや日産
不公平な会社はやりがいがないよね
ソフトバンクモバイルは免許事業だから潰れないだけで、三菱はMRJ飛ばないクルマは欠陥、日産は不評で傾いてきた
世の中の会社舐めちゃいかん
福利厚生なくて当たり前
残業代出なくて当たり前
ハラスメント当たり前
何でも自腹あたり前
>>985 でも同業他社より待遇は2歩くらい劣ってるよね
>>975 海外だったらストライキするレベルやろw
>>991
とりあえずレス情報を集めてみた
誰か次スレで更新頼んます
◎平均年収、ストックオプション有無
SBKK 733万円、有
楽天 756万円、有
ドコモ 872万円、無
KDDI 952万円、有
SBG 1389万円、有
◎待遇
■SBKK
■A社(会社名不明)
ユニットリーダ(BB)500-650
リーダ(BBB)600-750
サブマネージャ(A)700-850
マネージャ(AA)800-1000
シニアマネージャ(AAA)1000-1200
ヴァイスシニアマネージャ1200-
■B社(会社名不明)
社員(D1)400-500
主任(D2)500-650
係長(L/P3-1/2/3)650-800
課長(M/P4-1/2/3/4)800-950
担当部長(M/P5-1/2/3/4)1000-1500
部長(グレード6)1500-
■C社(会社名不明)
社員(P1,1-2等級)500-650
主任(P2,3-4等級)650-800
課長補佐(P3,5-6等級)800-1000
課長(P/EP4,7-9等級)900-1200
部長等(P/EP5,10-11等級)1200-1600
■SBG このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 17日 1時間 59分 50秒
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/ ▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
lud20250212234527ncaこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/yuusen/1594796510/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓この板の人気?スレ↓(一覧)
・【速報】「君たちはどう生きるか」米国ゴールデングローブ賞受賞! [786835273]
・お得ラインの営業あつまれー
・フェミクソって・・
・ホリエモンって出所したの?
・NTT大好き
・楽天モバイル社員スレ 4
・岸田政権による事実上の第三次世界大戦参戦表明
・NTTはなにも悪く無い!
・ソフトバンク社員集まれ(その21)
・ロシア中国北朝鮮の脅威で沖縄基地負担軽減不可能
・尹大統領、初の支持率40%突破ㅤ [237216734]
・日月神示 其の拾弐
・五輪種目に野球は必要?
・楽天モバイル社員スレ 14
・ソフトバンク社員集まれ(その66)
・ソフトバンク社員集まれ(その47)
・【らいくあー】楽天モバイル社員スレ32【プラチナ債】
・第3次世界大戦(改良版)
・長谷川亮太のマイラインは気持ち悪い
・【野球】DeNA・高城、200万円増の1800万円で更改「来年は他の投手とも…」 今季はルーキー浜口の「専属捕手」[17/11/22]
・【現役医師】 「コロナの死者数は70代以上の高齢者が8割以上を占める。高齢者へのワクチン接種が急速に進んだ今、もうコロナは終わった」 [影のたけし軍団★]
・ユーチューバー始めようと思います
・日本はアメリカとイラクのどちらの味方につくのか?
・公務員の冬のボーナス100万円超え <−こんなこと許されていいの?本来こいつらにボーナスなんて要らないはずだろ [186058299]
・ソフトバンク社員集まれ(その43)
・🌰どんぐりレベルスレ ★49.1
・フィクションに出てくる好きな警官について語ろう
・テスト
・インターステラーに出てた女優「10年間続けたヴィーガンやめてサーモンを食べた。PCが再起動したみたいに脳に衝撃が走った」 [304868982]
09:45:27 up 30 days, 10:48, 2 users, load average: 158.54, 145.46, 140.11
in 2.2831408977509 sec
@0.69174194335938@0b7 on 021223
|