今日の豊永さん(SHOWROOM) 二十歳まであと89日
リハーサル終わり配信@事務所
中学生に勉強を教えたい、夏休みの宿題を手伝いたい
夏休みの宿題はもらった日に片付けられるだけ片付けて、残りは9月まで放置してた
テスト勉強は一夜漬け、対策プリント、テスト前のクラスメイトの会話を盗み聞き
ツアーの寸劇の最後は、「あなたの番です」の最終回並みの衝撃らしい
豊永家では物を落ちたり倒れたりして大きな音が出たとき、なぜか
「おめでとうございます」と言う
阿紀ちゃんが生まれたときからそうだった
3〜4歳の頃、お正月にお雑煮のお餅と間違えて石鹸を食べた
石鹸は食べると舌がびりびりする
家族で花火をしていたときに、阿紀ちゃんが火の付いた花火を裸足で踏んで
お母さんをすごく慌てさせた(なお無傷だったらしい)
「鳩の前は花火を踏んでた」
子どものころ、ドーナツみたいなイボができてコンプレックスだった
クラスの男子にからかわれて無茶苦茶むかついてなすりつけたら、1日でイボが消えた
プロフィール帳に明るいとか優しいとか書かれるのが薄っぺらい感じがして嫌だった
クールな子になりたくて、そう見えるよう振舞ってたらクラスの男子から
「出た、得意技『にらむ』」と言われた
阿紀ちゃんのお父さんは買い物の時、カゴを肩に担いでお母さんに怒られてる
HKTで男装カフェをやりたい
感想:「豊永阿紀クイズ」難しすぎ(笑)
わぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!!!
SHOWROOM配信見逃したぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!!!!!!
自分も見れなかったけど代わりにファミ劇でいもむChu!とはるたんの名シーンを見てたわ
今自分ができる100%で、っていう言い方してるけどね
昼配信するかも?とか言ってたけどどうなるやら
やるとしても流石にチラ見しか出来ないわ
スマホに通知か来なかった
やはり昼配信はなかったか
阿紀ちゃんの8月は出番がたくさんあってありがたいですね
でも暑い時期ですし健康第一でいてほしいと思います
同じくクーラー苦手のめるちゃんとあきちゃんが同室なったらどうなるん
扇風機ならワイは◯林の風というマイナスイオンが出るのを使っておるぞ。付けたまま寝ても翌朝体調大丈夫。以上、あじネット5ちゃんねるショッピングでした 笑
今夜の豊永さん(SHOWROOM) 二十歳まであと88日
結局片付けができておらず部屋の隅っこから配信@自宅
寒いのでクーラーを消して窓を開ける(ネコが泣いてる)
リハ後、なおちゃんとお出かけ
朝食はささみとアボカドのマヨわさび醤油和え
阿紀ちゃんの家は築50年
床が抜けたこともあり、1階と2階の間にネコが住んでたこともある
何回もリフォームをして、変わってないのは縁側と2階くらい
囲炉裏があって、子どもの頃は灰で遊んでた
庭に炭を置ける場所がある
宮大工が建てた家で、すごく強い家らしい(本当かどうかわからない)
今年も歌唱力決定戦にエントリーした
まだ課題曲を決めてない(〆切は今日まで)
候補曲がありすぎて迷ってる
前回終了後からマネージャーさんはメンバーに合う曲をずっと考えてくれてる
感想:マネージャーさんの心遣いが、メンバーと一丸であることを感じさせる
前回、予選会場でホールを用意したスタッフの対応も素晴らしかった
zzz
γ⌒ヽハ,,ハ
(" _)( -ω-) おやす三毛猫
後輩はなかなか"みなぞう"を"みなちゃん"とは呼べないよね…
showROOMでHKTメンだけが対象のイベントがあるようで
まあ我々には直接関係なさそうな内容ではあるが
そういえば、ぺやんりにんさんはトミヨシロスから立ち直られて立派な村民になられたようで
あいちーのついでにこれからも阿紀ちゃんのこともまとめてやって下さいwww
ちょっと調べてみたけどこの令和の時代にまだ笑い袋なんて売ってるんですね
今夜の豊永さん(SHOWROOM) 二十歳まであと87日
りこぴ生誕祭終わり配信@自宅
阿紀ちゃんの部屋は壁に余白がないほど物が多い
プレゼントの箱やリボンを捨てられない人
中学生のとき、お父さんに黄色いワンピースを買ってもらった(滅茶苦茶短い)
普段はスカートを履く方が多い(主にロングスカートやワンピース)
りこぴ生誕、衣装トラブルで前半ちょっとはけた
「シアターの女神」のゆかちゃんみたいになるところだった
なおちゃんと一緒に出る最後の公演だったけど、また実感がない
ツアーでやっとさっしーやぴーちゃんの卒業を実感
歌唱力決定戦の課題曲はちゃんと決めた
神戸コレクションは立候補しない
自分がコント劇に選ばれたように、やりたいメンバーが選ばれてほしい
子どもの時から人の顔を無意識にガン見する癖がある
なっちゃんや村重の顔が好き
今日、なっちゃんの写真を撮りながら「かわいいですねぇ」と言ったら
「おじさんみたい」と言われた
なっちゃん、と呼ぶようになった(なっちゃんでいいよ、と言ってもらった)
笑いのツボが浅くて何でも笑える
グッズで笑い袋つくろうかな
楓が甘えてくるけど「ファンなんでしょ」と言うと「ビジネスです」と言われる
(SRで、博多座の暗闇に感動した、ツアーで一緒に歌えてよかった、と言ってた)
ツアーよりもTIFよりも今は片付けに追い込まれている
とりあえず今日の寝る場所を確保しなければ!
楓ちゃんのメールに
阿紀ちゃんについて嬉しいことが書いてありましたね
「ビジネス」は照れ隠しですね
なるほど
@
そのちんはいつ阿紀ちゃんの家泊まりに行くの?ってコメントしたら
なんで知ってるの?!盗聴器?!って言われました。
8月に入ったらTIFに水と緑のやつにツアーと連続だから大変そうだ
あき「タコさんの足とかけまして」
なぴ「今日はあきちゃんがなぞかけですか」
あき「プロ野球のピッチャーと解きます」
なぴ「そのココロは?」
あき「どちらも『きゅうばん(吸盤・9番)が多いです』!」
なぴ「…」
あき「あれ?分かりにくい?つまり9番って打順のことで…」
なぴ「それはわかったけど」
あき「やっぱりあたりめ派だからイカのほうが良かった?」
なぴ「そういうことでもないけど…今のネタ自体がちょっとどうかなと思って」
あき「え?どこが?」
なぴ「だってピッチャーの人って『敗戦』を連想するネタは嫌だと思って」
あき「タコ足『配線』のことか〜い!」
という保守
でも南央ちゃんの卒業公演は見入ってしまう気持ちはわかりますね
今夜の豊永さん(SHOWROOM) 二十歳まであと86日
片付け終わり配信@自宅(9割片付いた)
なおちゃんの卒業公演は、DMMが繋がらず最後の方だけ見れた、挨拶だけで泣いた
今日はボイトレでおいもちゃんもいて、一緒に「波が伝えるもの」を練習した
田原氏「豊永さん、頼りにしてます」
阿紀ちゃん「豊永も田原さんのこと頼りにしてます、おごってください」
コント劇の現場は差し入れがたくさんあって太る
なおちゃんのアイドル人生最後のオフを阿紀ちゃんがもらった
「最後のオフは阿紀ちゃんに捧げるって決めてた」となおちゃんは言ってたけど、
誘ったのは阿紀ちゃん
なおちゃんと一緒に選抜に入れてよかった
実は去年オフの間にインフルにかかってた
病院に行った時には治りかけてた
豊永家はマイコプラズマによくかかる
それでアイアイトークの公開収録に出られなかったのが悔しかった
ハニーマスタードおかきがいつも買ってたコンビニでなくなって困ってる
パパやママと買い物に行ったときに、よくお菓子をこっそりカゴに入れる
今日、タクシーに乗って500円と1円を間違えてることを指摘されて、
思わず「あぁん、ごめんなさい」と言ってしまって気まずかった
感想:「あぁん」は恥ずかしい笑
それより、500円と1円を間違えるってどゆこと?笑
ポメミケキツネのキツネさんこと
福岡聖菜さん19歳のお誕生日おめでとうございます(多分スレチ)