ホビーリンク・ジャパン(HLJ)@新サイト、リニューアルオープン!@hobbylink_jp
#プラッツ より、ガールズ&パンツァー最終章キット続々!
完全新金型!『1/72 九五式軽戦車 知波単学園』、
1/35『ヤークトティーガー・黒森峰女学園 白旗パーツ付特別版』『M41型 セモヴェンテ(自走砲)アンツォイ高校 フラッグパーツ付特別版』1月発売!
>>185
吉良吉影に空気爆弾のルート指示を出す
写真親父を思い出した >>205
大洗の海賊のうたの事なら最終章1〜3のサントラの中に ヤークトティーガーを落とした場所がいまだに分からないわ
たぶん妙正寺川か善福寺川なんだけど
スレ読んでて今さら福圓さんが誰か分からない奴が何で急にこの時期に紛れ込んでるんだ?
と不思議に思ってたが発表放送の直後からアンチ臭い変質者が何匹か居座ってるんだな
そもそも会長、元会長のくだりも理解できんだろうに…
てか前スレでもブサイクの権化みたいな己は棚上げで声優のコスプレ云々と喚いてるのキモすぎて引くわ
いかにもニコ厨って感じで驚きはないけどさ、あそこ陰謀論者やたつき真理教徒とかキツイのばっかだし
あんこうの5人ならわかるが、他の声優は顔見てもわからんぞ。
名前言われればわかるけど。
ふふ、俺は声優の名前言われてもキャラと一致しないぜ?
店の名前はキャラと一致するけどな!
アニメ板系でほぼ唯一キャスト系のテンプレがないスレなのに声優が〜〜とか言うんだなw
声優に何ら興味のない人間もいるからあれだけどガルパン関連は覚えといても損はないかと
角谷杏の声優ならそう言ってくれればいいじゃんか。
なんだよ水樹奈々のアシスタントとかキュアハッピーとか
>>216
たしかに前から思ってたけどキャスト情報なしで大洗情報は山盛りあるから
ガルパンおじさんは声優には興味薄くて大洗にしか興味ないのかと思ってました >>218
名前出てるんだから検索すれば誰だかすぐ分かるぞ >>219
アニメはガルパンしか知らないって人がほとんどだろうけどね >>212
たまにご新規さんとかいう人もいるけど結局新規にやさしくないんだよなここの住民って >>221
だからこそちゃんと教えてあげるべきだと思うけどな
今更ここに新規で来る人なんてほぼいないと思うが自分らで裾野狭めてどうするんだと >>220
だからと言ってガルパンの板でガルパンの質問をしているのにガルパンと関係ないとんちんかんな回答していいとは限らんぞ。 だから他の板のガルパンスレでガルパンは好きだけど本スレは怖いとか書かれるんだぞ
そういうところだぞ
>>216
スレ勢いトップ3見ただけでもウマ娘、ガルパン、ファフナーはキャストテンプレ無いが >>218
名前も出てる上に、3枚目の写真で察しがつかないのかよ…… 送信してしまった
>>222 >>223
10年にもなるコンテンツだから知ってて当然みたいな空気感は確かにあるかもね ガルパンはアニメだけじゃなく興味の行き先が数多ある作品なんだから知らなくたっていいんだよ
ガルパンきっかけで声優にはまってもいいし戦車にはまったり大洗自体にはまったっていいんだ
俺はガルパンきっかけで誰が監督なのかを見るようになったぞ
>>225
聞く前に目の前のモノで検索すればいいだろ?
この5chのガルパンスレに辿り着けるなら可能だろ? >>228
察しがつかなくて検索するより聞く思考の人間なんだろ
あまり追及するのは暴力を振るうのと同じだから止めよう ていうかなんでそんな攻撃的なの?
ちょっと優しくするだけでみんなハッピーってだけの話では?
>>233
仕事と家庭のイライラをこういうところで発散してるんだ・・・察してやってくれ・・・
あと更年期障害とか というか、典型的な教えてクン荒らしに釣られるだけ無駄なので
さっさとスルーで忘れましょう
佐咲紗花@sasakiSSsayaka
【お知らせ】
春から稼働中のガルパン 劇場版遊技機用書き下ろし曲がミニアルバムとしてリリースされます。スロット内で流れるソロ曲「Belief」は、「Grand symphony」と同じ私作詞×本多友紀大先生作曲タッグの激アツ曲!てふさやデュエット曲には大いなる仕掛けが…
来年2月発売です
ガルパンマンホールまださくらいぱんさんの所にありました
しましまから色々届いてました
>>239
しまむらは店舗受け取りにしたがまだ発送準備中だわ >>244
3枚目見れば各キャラに並んでいるからよくわかる >>185
ああ本編じゃ滅多に観れないさおりんの通信手スキル…
前々から思ってたが、本当にクォリティ高いなvariante
今回は特に最高の補足描写
上でチラっと話題になってたが、劇場版のTVシリーズ編集版作って
varianteの素晴らしいオリジナル場面、映像化してくれ…
いやただの妄想です >>245
ありがとう
ボケたつもりだがマチルダII並みに滑ったか >>239
はええな
家のステータスは11月下旬発送のままや(´・ω・`) はらぺこなのに夜中に
#おざキッチン
を検索して見るもんじゃないな
余計腹減ってきた
SHOWCASE 大洗@sc_oarai
【ショウケース空きのご案内】
ショウケース大:残り 12ケース
ショウケース中:残り 4ケース
ご予約はショウケース大洗公式Webサイトよりお願いします
https://sc-oarai.com
※先着順のご案内となります。ショウケースが埋まり次第、予約終了となります。
吉本プラモデル部@yoshimotoplamo
超絶カンタン!!キャラグミン アンチョビを作ります!【ガールズ&パンツァー】
ダウンロード&関連動画>>
杉山Pの数少ない商業的ヒット作の一つだな>ストラトス・フォー
背水の陣で作ったガルパンが起死回生の大ヒットになるとは…
>>246
varianteで期待してるのは最後のみほまほの会話が楽しみ >>185
伊能高史@matarou123
今回の描写されてるイタリアRF1CA型無線機は吉川先生 より資料提供していただきました。
分かりやすい解説と併せてありがとうございました!
CV33内の無線機は備え付けではなく持ち込みになり、スペースを作る必要があるので「乗員3名に加えて無線機2台はさすがに無理なのでは」と言われたのですがアンツィオの面子にがんばってもらいました。
同じく持ち込みのバッテリー2台はどこにあるのか考えないようお願いします…。 バッテリーは2台…
ツインテールは2つ…
ウィッグはバッテリーだった?
>>239
マンホールの位置移動させてるの知らなかったわ
あんこうオンライン見てホッとした >>257
アンツィオらしくノリと勢いの精神ですな! >>239
乙であります
| __
|´/ `、ヽ
|/_,-、_少ゝ
|i(l!゚ ー゚ノリ
|⊂ ノl
|'´ ゙ヽ
| ,f'(`)~)iト}
|从 ゚ ヮ゚ノl|
|ミ!⊂ ノ))!)
>>254-255
この画像思い出した
ピンポン
おはようございます
ガルパンおじさんです
嫌がらせかよwww
おは銀
>>270
お銀さん 普通にギャルしているといい感じだな
卒業後に当時の海賊趣味をツッコまれたら
いやーやめてぇぇえ!
ってことになるんだろうか >>274
つくる作品数は増える
クウォリティの要求は上がる一方
しかしメーター他製作に必要な人材は質・量共に足りない
自社で育ててやっとモノになったと思ったら勘違いした基地外に焼き殺される
どうしようもない amazonのやつってあんこうチームの座談会ディスクついてくるの?
見ても特に書いてないけど。
>>274
>>277
こんな慢性人手不足の状態なのに
毎作一年半もかかるのは、監督は観客に甘えてる!
とかほざく阿呆がたびたび現れるんだよな
甘ったれてるのはどっちだよと 時間がかかるならのんびり気長に待つが(待つしかできないし)
最終章全6話ってのは半分終わったいま考えるとチャレンジャーだなと思う
そもそもそんな時間かかるなら6話構成にするのがおかしいよね
>>284
そうだよ、あと知波単の残念会も本日まで 作品じゃなく制作スタッフのファンだから作品が出来上がらないことには関心がないけど出来上がらないことへの不満の声は許せないんだろうなぁ
>>287
大しておかしくないよ
ジャイアント・ロボなんて全6話予定から途中で1話増えて全7話で約7年かかったしな 制作せずにコミケに参加してたりアイドルに熱を上げてたりして遊んでて許せないというならわかるけど
ガルパンは普通に仕事としてちゃんと作り続けてるんだから別に不満はないなぁ
これくらいのペースで作ります!って公式発表してその約束を破ったわけでもないし
>>279
秋葉原にもこういうショーケース展示販売あったけど何十万なんてとんでもない値段のもあった
定価以下で販売するルールとはさすが大洗だ まぁ全六話ちゃんと世に送り出してくれれば良いさ。
何なら3.5話4.5話5.5話を間に挟んでくれても全然構わんよ俺は
>>273
年取ってから卒アル見て恥ずかしくなるのは聖グロOG連w 最終章の制作が発表された時には6話完結の頃に10周年かななんて言ってたのが懐かしいや
そのうちパリオリンピックの頃には完結かなになって、もうそれすら無理っぽいけど
毎年新年行事として後10年で完結するはずと更新しておけば期待を裏切られずに済むぞ
これでコロナ感染者が一日何万人なんてなってたら
アニメなんか作ってる時じゃねえだろとか言い出すくせにねえ
鋭意作成中ってだけで幸せなことじゃないか
まあ別に制作の早い遅いは別にいいよ
ただこの多様性の時代に自分らと違う意見は認めないみたいのは器小さいなって思うわ
>>297
しかしそれだけ長いと主要キャラでも
声優交代してしまう可能性もあるけどね 打つ打たないは個人の自由にしても
ワクチン未摂取で大洗に行くのは
勘弁してほしいな。
主要役ではないけどボコの中の人は半引退状態になったもんな
>>299
「遅い」という意見が認められないのではなくて
「遅い→製作側が客を舐めてる」という根拠のない考えが否定されてるのよ >>303
映画スレでも同じようなこと書いてた人いたけど、遅いって不満を書くだけで叩くやつもいるからなぁ
なんかコアな人しか残ってないからどんどん先鋭化してる感あるように思うわ 自分らの出来ることはただ待つ事さね
監督もあと少しって言ってるじゃん
__ _ __
'´ , j/^M^`!、
. ノ ノ' (iノ八"リi }
. f'て}'(.( メ(l^ヮ゚ノメ i)、
. | r个 √`>‐.k } f゙)ヾ>
}l r ''"`ァ'゙ ,ノ、ム'^'ァ'゙
人.ヒ,ィ゙ ァ弌__,,>'´゙ヽ
い, `'<, ,r'^ ,ノ
. }⌒'‐\ ,、 ゙'くョr.''"´
い弌-、 \ }. ゝ-、
. `'ー' ゙'ー‐--‐'⌒''''''゙
>>306
前回はやめられないとまらないであっという間になくなった
>>306
/.:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/.::::::::|::::::::::::::::::.ヽi ヾ,
/.:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/.:::::::::::ト;::::::::::::::::::::ハ ヾ,
. /::/.::::/.:::::::::::::::::::::::::::::::/}:::::::::::/ V:::::::::::::::::::i |
/::/.::::/.::::::/.:::/.:::::::::::/ /.::::::::/ ∨::::::::::::::::ト、 |
|/l::::/.:::::::::|:::::|:::/.::/__,/.::::::::/_ ∨::::::::::::::::::ヽ, /
|:::i::::::::::::|:::::|// /.:::::/ ``''∨::::::::::::iヽ:::::`.、
|:::|::::::::::::|:::/ /.::/ |:::::::/.:::|:::}`'ー‐
ト,:|:::::::::::/ ,xz===´ ===x, /.::/.::::::!:/
|;ハ::::::::∧ ´ , , , , , , , , //i:::::::::::|'
l:::ヽ{` __`> ' / /.:::::::::::| <中を開けたら3日分にも満たない分量でしたが梱包不良でしょうか?
i::::::::ヽ,_ , __ /_ノ:::::l::::::::|
|::::::::::::::::::;人 ヽ ノ /::::::::::::l::::::::|
|::::::::::::::::::l:::::::` . . イ::::::::::::::::l::::::::|
!::::::::::::::::::l:::::::::::::::l` - ´l::::::l:::::::::::::::::l::::::::| >>307
あと少し…ほどあてにならないw
11月に発表の場合翌年の春って告知だろうから
早くても来年の夏以降と予想…
監督の「あと少し」は半年以上先 干し芋うまいよなぁ〜
しまむらは店舗受取りにするとレジで商品広げて間違いないですかと晒し者になるらしいな
年単位で間隔空けるのはかまわんけど、1章で1つのエピソード完結させて欲しい
章跨いで戦車戦やるのやめてくれ
>>319
映画でも大昔の連続活劇形式での上映
なので、各話ラストがクリフハンガー
なのは基本です しまむらからメールが
よく見たら下旬出荷予定のゆるキャンだった
しまむらってそのへん適当なのかな
>>306
今年も買おうっと
ちょびちょび食べるのが楽しみ >>316
杏「ち、ちがう。これはただの干し芋じゃ」 水島監督が最終章に専念できて且ファンを待ちくたびれさせないには
実写映画化テレビドラマ化宝塚歌劇化を同時進行で世に送り出すことだな!
>>319
2話も1話と同じで試合途中に終わったし確かにうーんと思ったな
ただ3話のあんこう撃破からのEDはなかなか良い切り方だったなと思う 試合途中といっても2話はあれだけ見せてくれれば文句無かった
月をバックに去っていく知波単も最高に決まってたし
というか、今はハリウッド映画シリーズも平気でクリフハンガーで終わるから
別にそこは気にならんな
>>316
ゴヤの我が子を食らうサトゥルヌスみたいな絵を貼るなw BDは予約済みだが、24日から観れるセル配信はどうすっかなあ
買って一足早く観るべきか
>>332
アップテンポな感じかってそりゃそうか当たり演出にかかる曲だもんね >>284
アマゾンは座談会付きのほぼ定価のアマゾン限定版と
割引のある通常の限定版の2種類の予約受付がある カフェアマヤドリ@cafe__amayadori
#カフェアマヤドリ
グランド&リニューアルオープン
#秋冬丼フェア がスタート
大人気の #釜揚げしらす丼 や #2色丼 に加えて、新たに #豚焼肉丼 #北海いくら丼 #3色丼 を追加
そしてオリジナルトートバッグ所有者限定は #カントリークリームソーダ 日本、アメリカ、韓国を追加トロピカルドリンク
是非ご賞味ください♪
>監督の呟き辿ったら第四話の進捗は8月半ばのセリフシート完成で止まってた
>8月末にダイコン・ウォーが発表されてダイコン・ウォー制作中の報告があって
>9月半ばにはダイコン・ウォー完成の報告があった
この後に、制作進行が滞る何かがあったという事だな
声優のスケジュールはすでに抑えているし、今更生配信を止めるわけにはいかないと…
だから皆知ってるはずの十周年を誇張するしかないと
ダイコン・ウォーなのに大根の画像がまだ無い
そのへんが物語の鍵なんじゃないかと
オレンジペコちゃん、おじさんとダンコンウォー始めようか
ペコちゃんとダイコンしばき合い対決したいとは命知らずだなぁ
SHOWCASE 大洗@sc_oarai
【NEW!!】
本日の展示品です!
まだまだショウケースに増えていきますので都度ご紹介させて頂きます
学園間内部の話みたいだし、戦車無しで砲弾の代わりに大根を投げるんですね
どういう紛争かは知らん
前回のタイヤキ・ウォーもそうだが、最終章になってからの特典エピは
ちゃんとタイトル通り戦争するようになったな
>>348
やっぱりブレードライガーカッコいいですわ〜
>>338
是非ともこのラインナップに麻子丼を
クリームソーダにも色々あるんなね、メロンのは日本独特なんだとか _
'´ , `i
! .i!|ノリリj! | 6時だよ全員集合
ヽi!|゚ ヮ゚ノ、!
>´ `ヽ とヾ-〃つ __
〃ノノハノハノヾ,_}=n==n{______、. '´ `ヽ
..ヾ(ハ‘ー‘ リ)/)/-/ 六./l_l| } =(二iニニOi! i! i! )
と~ヾ-‖~,/-/ ,/ヘ__lノ----ノ フ リ !| ^ヮ^ノ!|
,---i-←'―‐'―‐‐`--.l-----`------、つ
__←―i='=====i=i__iニ1l|,ol[i==・|;;;;|llニニl_|_,o__、 , - - 、
/======================----,_ヽ....ヽ--\ヽ__\ /r===zヽヽ 眠い
'-ィ'''''"(,)'''''"(,)'''''"(,)'''''"(,)''''t''ヽ‐→――――→-==、 |!(VVV)| !| !
(大)_、,_、_、,_、_、,_、,_、,_ (><)==),,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,/))==) リー _ ーリハ.ゝ=う
ヽ'_i_,),i_,),i_,)i_,),i_,),i_,),i_,),i_,)>ノ==ノ ̄ ̄ ̄ ̄'ノ==ノ と~ヾ-⊂~λ_i三つ
>>353
そもそもクリームソーダというと欧米各国では全く違うものが出てくるしな >>351
不覚にも「これはアリだな」と思ってしまった >>351
ガルパンだと怪我人は出なくて
中の乗員の娘がPJとブラ切り裂かれて
「キャー」って手ブラするだけなんだろうな おはエミ
あ、ホントだ葉山さんおめでとうございます
今日も天気いいですな
大洗に行く途中に、以前から気になってたダイダラボウに会ってきた
ダイダラさんもう8年くらい大洗通ってるが1度も行ったことない
>>369
戦車道のススメでも舞台になったことあったね >>365
中から∀ガンダムが出てくるんですね
まあこのスレの住人世代だとライディーンの方か >>375
ちょっとマイナーなんで外しました
常陸の巨人伝説って実際何なのかね
巨人の力を手に入れたエルディア人か?
それとも前文明の人型兵器か?
あるいは宇宙人か?
単に2メートル程度の背のでかい男が大げさに伝えられてるだけなのか そんなマニアックなネタに走らなくても
石像の中からサメさん用の新戦車が出てきたとかでいいじゃない
正直マークWとか戦力にもならんでしょ
>>377
TV版10話冒頭のプラウダ戦決着後、ボロボロになった八九式を観て
ああ、これはバレー部が役目を終えた八九式に涙で別れを告げて
新戦車乗り換えイベントが来るんだな…
そんなふうに考えていた時期が俺にもありました >>376
貝塚が海岸線から大きくはなれた所にあるのを
これは巨人が手を伸ばして海から摘まんだ貝を
食べた後貝殻をここに捨てたのだな、と考えた 江口又新堂PR@egutibookspr
江口又新堂よりお休みのお知らせ
今週末21日(日)はお休みになります
12月は12日がお休みの予定です
よろしくおねがいします
>>376
だいだらぼう像の中の資料館みたいなとこに全国各地に巨人の伝説が残ってるって書いてあったな
なぜ?ってところは解説なかったけど さおりん
>>377
戦力にならなそうなのが活躍するからガルパンは面白いんやな ダイダラボウとは?
ダイダラボウとはなんでしょうか?
大自然の中で暮らした昔の人びとは、恵みを与えてくれる山や川や沼などが、どうしてできたかかを、ふしぎに思いました。そこに生まれたのが、大男のダイダラボウ伝説であったと考えられます。
私たちの祖先は、人間の力を越える自然現象への敬愛と畏れを、こうしたダイダラボウの伝説で表現したのでしょう。
マークWって一話のあのシーンのためだけに出てきたようなもんだろ。
CV33の機銃すら貫通しそう
継続戦、なんか意味ありげな動きしてたよねマークW
後ろに積んでたのは雪原ではまった時用の木材だってのは判明してるけど、それを使ってなんかやりそうな気がしないでもない
・・・とかいって本当に活躍せずに最終章終わるかもしれんけどw
塚口サンサン劇場@sunsuntheater
本日の読売新聞朝刊に当館が誇る「塚口ダンボール班」の記事が掲載されました!じっくり記事を拝見したのですが、映画館の話とは思えない内容で、我ながら笑ってしまいました(笑)これからも「塚口ダンボール班」はダンボールの無限の可能性に挑み続けます!!最新作を乞うご期待!
>>377
本放送の頃は、八九式もおんなじ事を言われてたよなぁ
懐かしい >>370
お〜女の子が産まれたのか
おめでとう〜 劇場版の公開初日にYahooニュースでガルパンの記事が掲載
内容はセンチュリオンなど映画内で登場した戦車やストーリーの紹介
当時まだ未視聴だった俺は「ネタバレ止めろ」と心の中で絶叫
>>369
なんでこの時だけ指輪描いたんやろうな〜