>>106
道に迷って、挙げ句に何かに気を取られて信号気づかず
じゃないかな?迷惑とけど敵意は感じない >>136
ポンピングブレーキってイライラするんだよな >>207
後ろに何がいようとどうでもいいよ
だってスレチだし >>206
どういう心境で乗っていたんだろうな…想像つかんわ >>209
どういう心境でもどうでもいいよ
だってスレチだし ドライブレコーダー映像に意見するスレだぞ、おい。
動画はり職人が撤退したのが痛い。
>>140
性格わりぃ。
コメント欄で言い訳書きすぎ。
人間クズすぎw >>212
いやまったく痛くないから出てこなくていいよ >>215
そうかなぁ
確かに人間小さいけどヴィッツもアカンわ
車線変更するならせめて指示器ぐらいださないとダメ
それにあの位置関係だと、
速度落として後ろに入るか速度あげて前に入るかどちらかなんだけど
適当なのは後ろに入る方
メリハリのない典型的なヘタクソ女の運転だな
多分撮影者女が笑ってたのが気に食わなかったんじゃね?
人間もチンコきっと小さいぞ >>218
53秒くらいから方向指示器はでてね?
んで実際に車線変更の動き始めたのは56秒くらいから 52秒くらいからウインカー出してるし死角になりやすい斜め後ろを走ってる撮影者がバカ
>>212
動画貼る奴を攻撃するアホがいるから仕方ないよw
>>218
ウインカー出てるよ
撮影者がひたすらクズなだけ >>220
あ!ホントだ指示器出してるよ〜
じゃ撮影者のチンコがも一つ小っちゃくなっちゃうな >>218
その通りだと思う。
でも、俺は相手がレンタカーや初心者ナンバーならば死角に入りづらい場所に居るよう
心がけるし、見えて無いかな?的に行動するので、あの場合はすぐに自分がアクセル抜いて
入れてあげるタイプだから、人間的に小さいなと思ったんだ。 >>223
それじゃもうチンコなくなっちゃうんじゃね?w >>192
そうか?
愛知は運転が上手い。信号が駄目。信号渋滞が多く信号無視しないと前に進んでいかない
運転は滋賀や福岡の方が危険な気が ちょっと状況が違うが、ノロノロ運転の時に、脇道から入ってこようとしてる車がいたら、
普通譲るよな。俺は必ず譲るんだけど、この前俺が脇道から入る立場で入ろうとしたら
詰めて入れない奴がいた。
仕方ない、後ろに入るか、と思って入ろうとしたら後ろの奴までつめやがった。
性格悪い奴は死ね。
>>230
その程度で怒るなら免許返したほうが良い
まだまだって認識すべし
譲って譲って譲りまくる事こそが大事ぞw >>230
そうゆうやつは前の車のブレーキランプしか見てないヘタクソなんだよ 渋滞なら相手もこっち見れるはずなんだから
お辞儀でも手を振ったりアッピールしてれば普通は入れてくれるだろう?
入って当然って顔してそっぽ向いてたら俺は入れねえよw
ほんとそれ
頭を下げたり手を上げたりしても無視したなら相手がクズだけど
何もしないで譲るのが当然と思ってたらお前がバカ
入れて貰ったらちゃんと親指を下にしてありがとう!って気持ちを込めるたハンドサインを送ってやるのだぞ
>>220
>>221
俺も最初見た時はウインカー出てないと思ったが、歩道橋の影辺りからちゃんと出してる
これは割り込みでは無い、むしろ道交法の手本のような車線変更よ
撮影車の道交法違反ですね(進路の変更妨害違反)
DQNクズ決定 >>230
そういうのビックリするよな
前が進んで無いのに通せんぼしたって、さほど時間に影響無いのに
走ってる車を急ブレーキして入れるのとは訳が違う
逆に横脇に車が居て間を開けたら入ってこなくてイライラする事もあるwそういう時は無視して進むが
何も前を見てないんだな >>230
平日は入れてくれるヤツが多い
休日は入れたくないヤツが多い
切り替えていけ いやいや、俺はいつも入れてやってんだから、お前らも入れろよって感覚は
危険運転にいずれ繋がるから、今のうち矯正しておいたほうがいいと思うよまじで
愛を知らないと偏屈になるんだよなあ
愛ってのは見返りを求めたらあかんのや
解る奴には判るだろう?
前スレだか前々スレでプリウスのウインカーが下過ぎるから思ったけれど
今回のヴィッツのウインカーも被視認性の点から問題ありだと思う
最近のトヨタのデザイン、妙にいじくりすぎててヤダナ
>>230
道交法としては交差点であろうが全く譲る必要はないので
このスレ的にはそれで怒るほうが厚かましい 些細なことは目をつむり、ポジティブに考えて糞くらえコノヤロウぐらいの気持ちでまったりとしてたほうが
人生お得やで?
>>241
それは俺も同意だわ(ハゲないけど)
ブレーキとウィンカーの色は赤と黄色ってきっちり固定してくれてたほうが良いわな
標準でスケルトン?(ホワイト)なやつとかブラックアウトさせてるのは混乱のもとだわ >>244
その程度でキチガイとか云うなら
お前このスレ徹底的にぶっつぶすぞw >>246
些細なことは目をつむり、ポジティブに考えて糞くらえコノヤロウぐらいの気持ちでまったりとしてたほうが
人生お得やで? 前々から思ってたんだが、このスレの本質を考えるとちとおかしいんだよな
ヨウツベの動画ばかりをソースにしてる現状がね
それなら専用の板があるからな
まあドライブレコーダーってことで車板にあってもいいかもしれんがね
どうなんよ?
>>241
キャストとかハイゼットみたいな軽バン軽トラもウインカー下すぎるし小さいと思う
変な位置から割り込まれると見えん まあ頭悪そうなこのクソガキなんだろうなw
バーカバーカw
> 230 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[] 投稿日:2017/11/14(火) 14:21:05.94 ID:2mb3I93N
> ちょっと状況が違うが、ノロノロ運転の時に、脇道から入ってこようとしてる車がいたら、
> 普通譲るよな。俺は必ず譲るんだけど、この前俺が脇道から入る立場で入ろうとしたら
> 詰めて入れない奴がいた。
> 仕方ない、後ろに入るか、と思って入ろうとしたら後ろの奴までつめやがった。
> 性格悪い奴は死ね。
「ぼくちゃんはいつもいつも、法規をまもって、譲って入れてあげるてるのにぃ、あいつらいれてくれません死ね!!」
ガキそのものだなw
愛媛の暴走みたいな事件起こす前に病院に行ったほうが良いな
煽りとかじゃなくて本当に真面目な話
ぐちゃぐちゃに乱立コースと
スレぶっ潰しコースとかいろいろあるなw
>どちらに過失が有るとか気にしていない
死ね
ブレーキ踏むの遅い
ブレーキも緩い
後からぶつかって行き衝突して5分だと言い張る
>>241
動画だからだろ
あの位置で撮影者には確実に見えている
>>251
事故動画と神運転とアクシデント、ならソースはなんだっていい こんな狭い道で速度出しすぎ。
対向車来たらとか何も考えてない。
過失なんかより事故を起こさない運転が大切
コーナーでは常にコーナー出口を見るが(道路の先)
撮影者は正面だけを見ている様子
画質悪くて信号見えない
前スレのスピード違反の動画はワロタ。
タクシーはうp主から丸見えなのでタクシーがちゃんと止まったのを確認してから右折するべきでしたね
先の見えないカーブで
全く対向車を考慮しないで普通にセンターライン割ってくる人はめっちゃいますなぁ
正直運転していいだけの知能が備わってない
>>230
それはご愁傷様だな
まあ性格悪い奴、気が利かないヘタクソが続いたと思って諦めるしかない
そういう奴は仕事も出来ない奴と思って諦めろ こちらとしては、常にそんな危機予測の未熟な者がいると思って運転しないといけないと
>>5 はお互い無灯火の様だし、荒天時のヘッドライトの重要性もよく分かる動画 5:5はありえないけど、10:0も無いだろ、これ
どちらもヘタクソすぎる
さすがハイエースは裏切らないなw
俺が最近、クズ率ナンバーワンだと思ってるのはこのタイプのトラックに乗ってる奴
この前渋滞で交差点スペース開けて停車してた時、左方からハイエースが来た
職人仕事車みたいだったけど、LED で華麗に弄っててオッ?DQN のお通りか?
と思ったら、手を上げて頭まで下げて左折してった
一時停止もきっちりやってたな
まあ、いろんなハイエースがいるって事で
ホント悲惨な人生送ってそうだなあ
正直こんなスレは暇潰しで、たまに見てるだけで無くなっても全然困らない
おまえにとっては大事なんだろうけど
>>233.234
夜だったからな。見えないぞ。昼間と決めつけるなよ。
>>237
そうそう。歩くくらいの速度の渋滞なら、止まってもいいだろ、と思うよな。
>>242
お前、キチガイ?そんな考えだとそのうち殺されるぞ。 すぐ消す
消してないけど。 すぐ消す
東名高速道路のパーキングエリアで口論となり、激昂した25歳(福岡県中間市)の男性が猛スピードで追い着いたあげく、追い越し車線で急停車したため、後続車に追突されて乗っていた夫婦が死亡した事件の動画です。
3分40秒〜実際に後続車が撮影した蛇行運転している様子が映されています
ダウンロード&関連動画>>



@YouTube
ヤバイのに絡まれた話
ダウンロード&関連動画>>



@YouTube
studio rs501
2017/11/12 に公開
第1車線の左折&直進レーンで、信号待ちしていた車、
偶々、信号の赤→青の変わり目で、発進が遅れて、後から第2車線の直進レーンを走行してきた私の車に追い抜かれた格好になって、何故か「割り込まれた」と逆上されてしまった模様。
(それ以外にキレられる要因が全く思い当たらない。この場面以前に当該車両とは絡んでもいませんし)
この頃は、後方カメラは装備していなかったので、後ろでの蛇行&煽り運転をしている様子と、私が相手の怒りを買うような行為を一切していないことを証明できる映像は無いのですが、
20km/h以下の速度超過以外はw、違法な運転も、マナーに反する行為もやってなく、困惑する他に無い出来事でした。
リアにもドラレコ付けた方が良いです... 【再アップロード】完全一方通行道路、原付二種登録車両にて
ダウンロード&関連動画>>



@YouTube
好き 80年代が
2017/10/10 に公開
一度削除しましたが、考えた上で再アップロードしました。
タイトルの通りの内容ですので、決して危険動画などではありません。
交通量の一番少ない時間帯での撮影でもあります。
ぱっと見での勘違いコメントはご遠慮下さい。 50制限、雨、出ようとしてるクルマが見える
自分が見落とされてたら、あのクルマは出て来る。
ドラレコのスピード表示は55くらい。警戒してないね
撮影車はヘッドライトを点けていただろうか? スモールじゃ足りないよ。
ぶつかったら、撮影者の過失割合は基本20%
神奈川県横須賀市長沢2丁目の国道134号線(N35.206887,E139.683366)
>>370
知るかキチガイ、AVでもみてろキチガイ >>370
露出マニアの一部の間では高速道路脇で露出して撮影するのが流行ってる
枝分かれしたジャンルとして確立つつもあるし有名どころにも女装して露出する人がいる
道路脇でなく合流部分というのは珍しいからマンネリ化してきたプロの挑戦だろうな なんか頭悪いやつがいると思ったら今日は学校休みか〜
>>373
頭悪いのはお前だろ
ピンクchにでも行ってろや
年中勃起させてるキチガイは消えろ >>374
別にお前のことなんか名指ししてないんだが、わざわざ俺にレスしてくるってことは頭悪い自覚はあるんだな >>368
ブレーキする方もなんだけど、される方(撮影車)も車間が足りないんだよ。 >>376
まぁ無理なく合流したとか言ってるけどキチ外が必死で妨害しようと加速してるとこに割り込んじゃったんだろうな
だってこんなキチ外がそうしない訳が無いんだから >>376
死角からの右折車の動きは無警戒なバカ確定だが
直進側も警戒心無さすぎだな >>378
ナンバー解っても運転者がわからないと逮捕できないんじゃないの? 一種のヤラセ。
車間詰めて煽って相手の反応を動画に収めてる。
悪質。
特定して捕まえた方がいい。
教習所の学科教習のビデオでやってただろ?
「一見、普通の人でも性別に関係なく、車の運転で性格が変わる人がいる理由」
・歩行の時だと公共の場に居るという戒めがあるが、
車内に居ると、自分の部屋の中と同じように振る舞う心理が働きがち
・機械の力により、自分がまるで強くなったような心理が働く。
車種としては、いわゆる高性能車、高価格な車に乗った人ほど、
運転者としては、普段抑圧された生活、しいたげられた生活を送っている人ほど、
性格的には、感情をコントロールできない人ほどそういう傾向が特に強くなる。
だから、DQNとかビンボウ人ほど高くてデカい車を欲しがり、手に入れるとまず珍走する
>>386
キープレフトって車道の左側寄りに走ることじゃないの? >>387
教習所ではそう習ったけど間違いなんよね、実際には左車線を維持すること、左折時以外は左の空きスペース潰す必要ないのよね。
下手に左寄りに走ると自転車とか歩行者が歩道からフラフラ出てきたらはねるからね。 >>389
教習所が間違った教え方してたら管轄官庁の国交省からすかさず指導されると思うのだが
指導されてないところを見ると正しいんじゃないの? >>388
関係ないけど
またやばいとこにチャリが止まってんなあ >普段抑圧された生活、しいたげられた生活を送っている人
DQNは普段から自由奔放だと思うんだが・・・。
>>390
今は是正されてると思うけどね。
ちなみに実地試験だと昔習った通りに白線踏みながら走ると減点されるみたい。 巻き込み防止のため左に寄ることは教えてるかもしれないが、左に寄ることを「キープレフト」と教えてるところがあるのか?